「交通」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 交通とは

2020-12-02

新卒で車必須地域関東)に配属になったら1年で鬱になった

朝が弱いのでとにかく職場の近くに住むぞ、と決めてアパートを借りた

駅まで徒歩50分、駅直通のバスは一日3本という立地に若干の不安を覚えたが、

最寄り駅から政令指定都市までJRで3駅だから田舎じゃないし、車あるから余裕だし、毎日ギリギリまで朝寝できるし十分お釣りが来るレベル、と思っていた

新卒が車必須田舎一人暮らしを始めると、病む。

まず、休日に大した息抜きが出来ない

新卒のうちは仕事に慣れるのに必死で、土曜日は抜け殻状態

新しい土地、慣れない運転、さてどこへ出かけようか、なんて考える余力は無い

車で近場のコンビニに出かける気力すら無く、一日グッタリして過ごす

ようやく少し気力が回復した日曜日は、とにかく家事の日だ

自炊なんかしなくても洗濯物だけは溜まるので仕方ない

そんなことやってるうちに夕方になり、何とか近くのコンビニスーパーへ車を走らせる

やっと趣味を楽しめる程度に元気になったと思ったら、もう風呂に入って寝る時間

学生なら平気で夜更かしするところだが、社会人は翌日の仕事のために寝なければならない

一人暮らしは初めてでは無かった

だが、今までのアパートは徒歩でコンビニスーパーに行けたし、駅までどんなに遠くても徒歩20分程度だったので、全く状況が違った

土日にうっかり友人と飲みの約束をしようものなら、大事になる

選択肢は二つ、朝一の駅直通バスに乗って帰りはタクシーに乗るか、

最寄り駅近くのコインパーキングに車を置いて、帰りはタクシーに乗り、翌日以降に車を回収するかだ

職場には車通勤だったので、後者は日曜には使えない手だ

てかタクシーの台数が少なすぎる

一度終電になった時は、駅のタクシー乗り場で1時間立ちっぱなしだった

学生の頃より稼げるようになったのに、一人でフラッと飲みに行くことも出来ない

車→電車で出かけて、その場の雰囲気ちょっとだけ飲むなんてことも出来ない

コインパーキングに置いた車の中に自宅の鍵を忘れ、アパートの扉の前でマジ泣きしたこともある

息抜きするために使うエネルギーデカすぎて、息抜きまでたどり着けないか息抜きしたはずが逆に疲れたということばかりだった

そんな暮らし必死でしがみついてたら、1年と経たずに鬱になりましたとさ。

まあ病んだのは仕事自体との相性もあったが、もう少し交通の便がいい環境に住んでたら病む前にもう少し何とかなったんじゃないかと思ってる

だってメンクリすら遠いんだもの

anond:20201202124953

埼玉程度でなにいってんだそれなりに交通網も整ってるくせに

俺の故郷 四国のど田舎廃校あるようなところ来てから言え

俺が田舎から出たのはクソ人間に対する恐怖感からだった

それ以外では田舎しかできないような趣味があり自然が好きだったからで、もし田舎人間キチガイが少なければ別になんの問題もなく都会に出ることはなかっただろう

考えて欲しい、増田みたいな自己認識が完全に狂ったエコーチャンバー気狂いな奴らが職場にいる恐怖を、マトモな社長でさえ業務を任せる以上キチガイ忖度せざるを得ない、どんなに首にしたがってもだ

というか、故 矢口高雄先生自伝でこの辺の描写あるから是非見て欲しい

東京ならキチガイなんか自分から関わりにいかなきゃ警察呼ぶかサッと逃げれば終わる話

粘着質な基地外でも追ってこれないし、そんな専門技能持ってる諜報員みたいな奴なら無能故に暇を持て余しキチガイになんてならないからだ

勘違いしないでほしい、東京だって嫌な奴は沢山いる

だが関わっただけで人生に致命傷なレベル基地外なんて歌舞伎町六本木神奈川川崎市とか八王子貧困地帯にでも行かない限りは会うことはない、逆にいえば、田舎にいっぱいいるキチガイは、東京でいえばこの辺に住んでるDQNクラスなのだ

究極的な話、交通インフラを超高速&安価化させて、九州青森くらいからでも土曜日の朝出れば2時間位で東京に3000円くらいで行けて遊んで帰れるようになれば、こんな問題解決されるだろうと思う

それができないから難しいんだが

2020-11-30

anond:20201129185820

昭和の頃は「日本人は勤勉で~」なんて言われたもんだが、ちょっと勉強すりゃ中学生でも十分理解できる(わかりやす解説も山のようにある)内容をまるで理解できてないんだから、そりゃ平均所得も落ちるな、って思う。

資源もない。交通要衝でもない。莫大な人口があるわけでもない(むしろ高齢化率)。

そんで国民勉強する気もない。お客様気分で口を開けてるだけ。

もう日本には四季しかない・・・

2020-11-27

anond:20201127163258

Goto停止で観光業の他に交通飲食業も打撃を受けるし、またお土産生産販売する店も打撃を受けるし、

それら小売、飲食観光業商品を卸す問屋や原料を生産している農家も打撃を受けるし、

それらの商売システムを開発しているIT業も打撃を受ける。

5%で済むかね

そもそも免許不要乗り物運転に際し必要交通法規運転者に教育する責務は誰が負っているのか

ブコメでは雇い主に交通法規教育する責務があるとする説が多い気がするけど、だったら雇用されていない者はどうか

俺は免許なしで運転できる乗り物における交通法規教育行政が負ってると思うよ

小学校でやってたりする交通安全教育ってそういうことでしょ

Uberに求めていいのは交通違反するパートナーを速やかにクビにすること

これだけ

2020-11-24

日本少子化必然と感じた

初めての子どもが生まれて1年が経つ。

妻の心身は絶不調。自分自身しんどい

この1年で感じたことは、多くの親が感じていることだと思うけど、あまり現代社会育児するには環境が厳しすぎる。

近くに頼れる人がいない。

地元就職できればよかったが、内定出た企業は一つだけ、地元は離れた。妻の実家さらに遠い。

交通網、技術の発達で親元から遠く離れて住むことも多くなった現代新幹線航空機があるとはいえ

頻繁に、すぐに親に来てもらえる環境ではない。

保育園に入れない。

政令指定都市近くのベッドタウンに住んでいるのだが、周りにマンションとかが急増していて

まったくもって保育園が足りていない。

自分自身も住んでいるから人のことは言えないのだが、あまりにも鉄道沿線に人が集まりすぎていないか

鉄道会社、不動産会社はこの戦略が儲かるんだろうけど、あまりにも過密に感じる。

そして日本政府自治体保育園問題から逃げすぎている。

いまの日本政府の現状を見てると腹が立ってしょうがない。

日本国民ほとんどは声を上げてない、そういう私もインターネットの片隅に愚痴を垂れ流すだけ。

一人が立ち上がったところでたかが知れている。

自治体しょうもない観光センターなんて作ってないで保育園に金を回してくれ。

人間というものそもそも不完全すぎる。

まず妻の仕事先の上司醜悪人間らしく、仕事復帰の不安が募っている。

なぜ他人と分かり合えない性格の悪い人間存在するのだろう。

悪い人間ほど出世する組織というものはなぜ生まれるのだろう。

そんな職場ならそもそも辞めてもいいと言っているが、人出不足やら逃げたくないやらで続けることにこだわる妻。

出産後のホルモンバランスの崩れでただでさえイライラが募っているのに余計なストレスを生んでいる。

感情、もとをたどればホルモンだとか神経伝達物質だとかのごく微量の体内物質帰着するのだろうが、

そんなちっぽけなもの普段の行動を大きく左右されてしま人間

人間は理性というものがあって感情、行動をコントロールできるのだろうが、

すこしバランスが崩れるだけで人間の行動は崩壊する。

助けを求めるためのハードルが高い。

心を病んでいる人に、自治体支援こころ電話窓口やら地元団体やら心療内科を調べて助けを求めるという行為はなかなかできない。

自身は全くできなかった。代わりに私が助けを呼ぶにも、平日の仕事は忙しい、家で気力はない。

家にいるときでも妻は不機嫌で、助けを求めることについての相談さえできないことばかり。

そんな中でも自分が動かなければと思って、近くの心療内科に予約のために電話した。複数医者電話したが、予約埋まりすぎ、混みすぎ。

コロナ関係もあるだろうが、なかなか都合がつかずに予約ができない。

みんな心を病みすぎではないか

でもわかる、こんなに複雑化した現代社会で、不完全な存在である人間が生きていくのは本当にしんどい。

一部の厚顔無恥なクソ野郎けが堂々と生きていける社会だ。

ほとんどの一般市民は苦しみながら細々と生きて死んでいくだけだ。

そんなの大昔からそう。現代じゃなくてもそうだっていうのはわかっている。

でも、この数十年は46億年の地球歴史の中でもあまりにも劇的な変化が起きた年代だったはずだ。

自分たちが起こした急激な変化に、自分自身たちが適応できていないと思う。

こうなったら人類自然淘汰されていくのだろう。

急激な変化を起こしたツケだ。少子化必然と感じた。

2020-11-21

差別しないイコール被害を受け入れるのエントリ廃課金ゲーを思い出した。

ずっとやってる課金戦争ゲーはほんとクソなんだけど、世界各国のユーザーチャットできるのは気に入ってる。で、日本人チームもいい大人バカスカ課金している。自分は微課金程度だけど。

でも課金ゲーだから、すぐユーザー離脱していくのよ。無課金ボコられまくって萎えて消えてく。微課金で生き残りたかったら、日本人チームの課金者強いとこに入るのが最適解。

やっぱり廃課金者と自分のような微課金者は温度差大きいのだけど、ゲームが進むとそもそもサーバに参加してる人数自体がグッと減ってしまう。うちのサーバは当初は日本人チーム4つ、参加人数もトータル100名くらいはいたと思う。が、気づいたらサーバにいる日本人、全部個人識別できるくらいになってた。今20人いないと思う。

そんな状況なので、ゲームで決められてる役職クラスなんて全員に付与するみたいになってたのよ。昔はごく限られた身内しか付与しなかったのに、参加者全員の権利みたいな扱いで。

そんな時に事故は起こる。無課金のおそらく若いユーザー権限使ってチーム内の資産を使い切ってしまった。廃課金者、月10レベル課金してるメンバーがブチ切れた。

けど、こういう事はこれまで何度かあった。自分がチームリーダーやってる時にも資源を全部ポーションに使い切られたり、ポイント特定アイテムに全振りされたりした事があった。自分は微課金だったから、ショックではあったがしょうがないよ次から気をつけて、で済ませられた。けど廃課金者のいるチームではちょっと洒落にならなかった。

廃課金者は何も分から資産を使い切ったメンバー罵倒し、リーダー管理能力を責めお前が補填しろと喚き、チームは分裂した。今、サーバ純粋日本人チームは無い。日本人リーダータイオーストラリア連合軍と、アメリカ人リーダーの最大手チームの日本人たち、という感じになった。トップメンバー達は今も不仲な感じ。

この時思ったのが、差別ではなく、ユーザー区別するべき、だった。

廃課金者はチーム資産の財源なので管理権限は持つ。微課金でも普段からチャットの会話に参加していて、アイテム交換など主要メンバー確認できる程度の大人なら、管理権限振っても問題ない。それ以外、チャットに参加しないメンバー、参加していても若いメンバーには権限を割り振るべきでない。

若いメンバーは会話していてもウッカリミスをやる。チャットに参加しないメンバーは、そもそも何を考えているかからないし、確実に主要メンバー確認する前に操作してしまう。

結局その事件の後は、管理者を絞った。その後、徐々に緩めてはいるけど。

事故が起こってしまったら皆が不幸になる。課金者はもちろん、権限をもらってたライトユーザーも楽しくゲームを続ける事はできなくなってしまう。無闇に平等に・差別せずに権限を付けるのは良くない。

コントロールできない・しようとも思ってない人間権限を持たない方がいい。自分を守るための交通ルール保険みたいなもん。

anond:20201121144210

あれなんとかならないかな。

本質を見失ってるよな。

本質交通ルール理解できているか、なんだから

昼夜関係なく、車を運転する時は安全運転しなくてはならない

って問題でいいやんけ…

anond:20201121125454

アメリカ選挙戦で、どの州がどうのこうのって情報が出たけど、普段ぜんぜん聞いたことのない州の名前あるやろ?

アメリカの中にも都会と田舎があるんやが、でもアメリカって全部都会そうなイメージない? たぶん観光観点で見かけるのがそういう所ばっかりだからじゃないのかな。

観光映えするところしか海外からは見えないしな。普通日本から見たアメリカですらそんな状況ってこと。

そもそも旅行をするための空港など交通の要所となるところは都会に近いわけだし。

横浜県」だし、「名古屋県」だしな。

まりそういうことやろなあ。

2020-11-19

喫煙

本社が全面禁煙になったせいで、

玄関から出て道路を挟んだ向かい側にあるベンチにある灰皿が

1番近い喫煙場所となった。

そこは本来ショッピングモールの買い物客用の喫煙所であり、

その前の道路結構交通量がある。

用事がある時は大抵の人は社有車でその道を通らなくてはならないので

誰がタバコを吸っているかは丸見えで

必ずといっていいほど、誰か社員道路煙草を吸っているのが見える。

別に自分が吸わないからと言うわけでもないけれど

そのようにいつもタバコを吸っている社員

得てして携帯をいじったり、打ち合わせをしているようにしていて

人より出来る人間を装っている気がして

社長が一念発起して社内を禁煙にしたのだろうに

結果的にサボってるひとが丸わかりなのに

偉そうにしているのだなぁと思うと

なんだか

いつもモクモクする。

2020-11-16

歩行者信号機のある交通整理の行われていない交差点

さっき脇道から幹線道路へ出てきた軽バンを避けようとしたバイクが横転して

バイクから投げ出されたおじさんが軽バンのお兄ちゃんにこっちが青やったろ!と怒ってたけど

あの信号歩行者信号であって軽バン信号無視じゃないんだよね

あ、これ進研ゼミでやったところだって思った

http://weekend.nikkouken.com/week36/322/

2020-11-15

交差点交通案内は大変だなあ

”苦労す労働

10 件 (0.24 秒)

感染防止のために公共交通ではなく車っての、正直今の状況で事故った場合リスクを考えると、

電車も大して混んでもないぐらいの地域だとむしろ事故防止のために逆に電車を選んだほうが良いぐらいなんじゃないかとか思ってしま

2020-11-12

認知症の父に会いに行ってきた。

2017年2月下旬、父に認知症疑惑が浮上。父を始め我が家は色々と問題がある家族で、疑惑が出るまでも紆余曲折あったがそのことは今は書かない。

私の父への感情は愛憎入り混じるというのがぴったりで、ここ何年も疎遠だった。最初検査には私が連れて行った。でもその後は姉に丸投げした。

私の中で最強で最恐な存在自分勝手わがまま子どもっぽい父。まだ若いのにアルツハイマーになってかわいそう、どころか、勝手に忘れていくなんてずるい、勝手しろと思った。

今思うと私は完全に現実逃避していたし、同じく愛する気持ちと恨む気持ち共存していただろう姉には悪いことをした。

2018年9月までは一人暮らしをしていたらしい。その後病状が思わしくないとのことで、入院施設への短期入居をするがやはり自分勝手わがまま性格が災いして施設を追い出されたりしていた。何回か会いに行こうと思ったが、姉からたまに報告を受けるだけだった。

2019年6月デート中に突然姉から電話。駅の喧騒で細かいところは聞こえなかったが、病状の悪化ひどく本人の原型がわずかかもしれない、このままだとあんたは忘れられてしまうかもしれない、会ったほうがいいと言われる。

2019年6月29日 わざわざ恋人レンタカー施設へ連れて行ってもらう。交通の便が悪く私は運転できないから、というのは言い訳で、単に1人では心細かったしまドタキャンしてしまうかもと思った。

施設に着くと、父はおやつを食べていた。私を見つけるやいなや、「ヒロ〜遅いぞ〜待ちくたびれたぞ〜」と文句を言うが、顔は嬉しそうにニヤついている。

3人で一緒にイオンに行ってコーヒーを飲み、ギターの弦が欲しいというので買ってあげる。たぶん1人ではかえられないけど。

車の降り方、割り箸の割り方などを忘れている。人格は機嫌の良い時の以前の父で、よくしゃべっていた。遠足の子どもかってくらいはしゃいでいた。恋人運転する車の中で歌い出す始末だ。

今度はカラオケに連れてってやろうか、なんて言って別れる。

から聞いていたより元気そうだったので、そんなにショックは受けなかった。こんなに喜んでくれるなら、また来てやってもいいかなと思った。

2019年9月23日 2回目の訪問。父の部屋に行くと爆音テレビを見ていた。わたしに気付いてもテレビを消さないので、テレビを消してと頼んだ。父は、「ヒロが来るとはな」と笑った。

他の家族から聞いていたように、やはりギターの音がおかしいという話になる。デジタルチューナー調子おかしいと。デジタルチューナー電池を買って一緒にチューニングしてあげる。でもうまくコードが弾けていない。たぶんそもそも押さえの指がおかしいのだと思う。Cが何かはもう忘れているのだろう。お腹減った、食事が足りないというのでコンビニで甘いパンを買ってやった、貪るように食べていた。

またそんな日を空けずに来てやろう、少しギター練習して次はコードを弾いて見せてやろう、と思った。

その後繁忙期に入り、まぁいっか、そのうち行ってやるか、と思っていた。

ところでの、コロナ

しばらく面会は禁止と聞いて、少しホッとした自分がいた。会いに行かなくてもそれは私のせいじゃない、と。

でもコロナ騒動がなかなか収まらず、春が終わったあたりでだんだん不安になった。いま父はどんな状態なのだろう、私のことは覚えているのだろうか。

10月末、調べてみると16日から厚労省が面会を段階的に解禁するよう通達を出していた。数日後、電話をして予約をとる。外出禁止飲食物差し入れ禁止20分のみ、だそうだ。

そして今日202011月22日仕事前に片道1時間かけて向かう。

施設に着くと玄関前で待っていた。帽子かぶってリュックを背負い腕時計を身につけ、ぼーっと立っていた。とにかく萎んだ、という印象だ。散歩などできやしないのに出かける気満々な出立に、滑稽さと悲しさが同時にこみ上げる。

私に気づき、でも一瞬私が誰かを認識するのに時間がかかったようだった。私が持っていた大荷物を指差して「こ、これは?」と聞いてきた。自分への差し入れだと思ったのだろう。「ごめん、お父さんのじゃなくて仕事道具。」

そのあとロビーで話す。よく見ると、萎んだというのはただの印象ではなく事実かなり痩せた感じがした。手の甲が皺々でカサカサだ。表情も暗く乏しい感じだ。うまく言葉が出てこないようで、あれこれはマジでやばい?と焦ったが、少しずつ普通っぽい感じで話し出す。

コロナから外に出れないこと、20しか面会ができないことを伝えると、子どものように唇を突き出した。「早くどうにかなってくれなきゃな」とコロナのことはわかっているようだった。

20しかないし父の存在曖昧というような様子に話すことに悩み、とりあえず何か困っていることはないかと聞くと、相変わらずギターチューナーの話をする。

「部屋にも行けないので見てあげられないよ、そのうちね。」

ふと、「今何歳?だっけ?」と聞いてみる。どのくらい忘れたのか確かめたい。

「えー?50くらいじゃね?」まさかの大幅なサバ読み!思わず「いや64歳くらいじゃない?」と突っ込んでしまう。

なんだかショックを受けたみたいだった。忘れたことに気づくの嫌だったんだな、ごめん。

チューナー以外に困ったことがないか聞くと、「特にない。でも肩が痛い」と言う。

揉んであげようかと一瞬思ったけど、父の体に触れるのが急に怖くなってやめた。子どもの頃はよく揉んであげていた。父が揉んでくれることもあった。父の体の感触を私は覚えている。でも手の甲のカサカサを見ていると、あの時とどう変わっているのか実感するのが怖くて、揉んであげるよと言い出せなかった。

とにかく肩がここから上がらないんだよ、としきりに肩を上げ下げする父に、揉んであげるよの代わりに「枕が合わないのかね?」と言うと「そうか、枕か」と妙に納得したように呟く。

「今はどんなの使っているの?」

「どんなのって…枕だよ」

「綿?」そう聞くと、まるで私が外国語を言ったような空気になった。

あんなやつだよ」と、ロビーの角にまるまった白いシーツを指さした。「シーツの枕」と、父は言った。

そうか、父にとってはもう枕はシーツの塊なのだ。中に何が入っているのかはわからない。いや、それ以前に枕とは中に何かが入ってるものだ、ということ自体を忘れたような感じだった。

元気な頃は、やれ冬は羽毛だ夏は蕎麦がらだ、パイプは安っぽくて嫌だとかうるさく、一時期はテンピュールにハマって家族全員で使っていた。そんな調子であらゆる点でこだわりがありめんどくさい男だったのだ、父というのは。

試しに、テンピュール って知ってる?と聞いてみる。「知らないなぁ」「そうなんだ、宇宙飛行士のために開発された素材でね、体の重さと温度で使う人の首にあった形になるんだよ。冬になると固くて石みたいだけどね!」と言うと笑った。かなり興味を持ったようだ。やはりこういうの、好きなんだね。同じ人だ。

「でも肩凝りにはいいよ」と言うと、明後日の方を向いて「誰か買ってくれないかなぁ」などと言う。直接は頼まないのがプライドの高い父らしい。

はいはいボーナス出たら買ってあげるよ」と適当に返す。

その後何度かチューナーのくだりを繰り返し、あっという間に20分すぎた。「そろそろ時間だ」と言うと「もういいよ」と父は言った。その反応になんだか寂しくなる。もういいんかい。まぁ、少し疲れたのかもしれない。またね、と言って別れる。

私は本業仕事が長期休暇のときテンピュールのお店で短期バイトしている。父の影響で私もテンピュール好きだから説明に熱がこもるのか、よく売れる。次にバイトした時、社割してもらって買ってあげようか。でもそのことは父には言わなかった。

最後まで父は私の名前を呼ばなかった。施設を出てから、なぜだかとにかく胸がつまり涙が出た。

あれだけ憎たらしかった父だが、なぜだか最近は良いことばかり思い出す。

次は名前を呼んでもらおって、あとは肩を揉んでやろうと思う。

2020-11-01

anond:20201030213423

でも同情を誘いやすいのは圧倒的にひき逃げなんだよな。

世の中の大半はたとえ薬と関わりを持ちたくても持てない。自分生活圏を超える行動力も財力もないから。

それ故に自分には関係のない世界の話として手放しで批判できる。

しか自分客観視できるだけのまともな思考能力がある人ほど、自らの判断力精神力の乏しさから人を轢かない逃げないと言い切れなくなる。

なので交通マナーの良い世の中の大半は自分もいつひき逃げ犯となるかわからないと考えており、犯人を前にすると口をつぐみ出す。

2020-10-31

地方危険運転ローカルルールのせいでと言う割には

https://news.livedoor.com/article/detail/19140902/

この結果を踏まえると、交通死亡事故比率が高い地域運転マナーが悪いと認識している地域の多くには、その地域ならではのローカルルール存在しているのです。

香川ローカルルールが一番ひどいのに1位じゃない理由になってない

2020-10-30

anond:20201030100323

首都圏の雪が降ったとき交通陸運の大混乱見てると、ツンツンしてるけどかわいーとこもあるなって😖💦(圧倒的北から目線

2020-10-28

田舎育ちの方が優秀である環境

高校田舎県の非県庁所在地

地域で一番の学校だけど、東大合格者は数年にひとり、というレベル

旧帝大早慶には10人くらいが進学。

そのほとんどが郡部出身

市内出身者はぱっとしなかった。

なぜなら市内で出来る人は中学受験して県庁所在地私立一貫校に行くから

郡部から交通の便が悪く通えない。

名古屋河合塾東大クラスに行った。

一番出来るのは、岐阜飛騨地方から出てきて寮から通っている人。

愛知県ナンバーワン私立東海高校出身の人は、怠け癖や遊び癖がある人が多く、ぱっとしない。

東海高校で真面目で優秀な人は現役で合格するからだ。

大学阪大

優秀なのは田舎公立高校出たような人たち。

東大寺学園とかの全国的に有名な高校出身はぱっとしない。

そういう高校で優秀なら、東大京大行けるのだろう。

高校クラスメイト、3人が大学准教授になっている。

みんな地元旧帝大出身

彼らは東京に生まれていたら、東大合格するポテンシャルはあったのだろうけど、結局は、東大卒がなるような仕事に就いている。

田舎出身が都会出身よりも優秀であるような環境というものがある。

2020-10-26

無駄に上がるハードル増田高い洋食屋くょ市紆余伊方出す魔乗るドー貼るが兄ダム回文

きーみのドーォルチェアーンドガバーナ~魅惑のバンビーナ~!レッツゴー!!!

おはようございます

あのさ、

予約の取れない店の美味しいかどうかのハードルってぐんぐん上がりすぎて、

いざ行ったらなんかハードルが上がりすぎた分、

下をくぐる感じじゃないかしら?

そりゃさ私はグルメの星の元に生まれたわけじゃないから、

せいぜい私の味の品評は

舌平目の3枚舌って感じなんだけど、

さすがに海原雄山さんばりにとはいかないんだけさ。

どう考えて首をひねっても

そのお店の料理は味は普通というか

お店の雰囲気に飲み込まれしまうってことあるわよね。

美味しいのは美味しいのよ。

でもハードルに見合ってないというか、

あと予約の取れない店って

普段使い出来ない分通いにくいか

それもどうかなーって思うのよね。

気に入ったお店だからこそ通いたい派なの私って。

通ってからこその良さって分かってくるじゃない。

もういつもの馴染みの街中華に入った途端に

注文聞きに来るわけでもなく

忙しいさなかの厨房から

いつものやつでいい?ってアイコンタクトで注文出来ちゃうぐらい通ってからこそから始まる良さってあるのよ。

から私がそのお気に入りの街中華入店して席に勝手に着席して

いつものやつでオッケー!って厨房マスターに何も言わずとも手を振るだけでオーダー通るシステムってスゴいわけなのよ。

食券タイプのお店ではなせない技よね。

ちょっと話し変わるけど、

いつも行ってる食券タイプパスタ屋さんでランチしようと思ったの。

そしたら現金入れたら、

選べるボタンが全部グレーアウトして選べなくなっちゃって

現金での決済は出来なくなってたバグだったらしく、

よく分からないけどさ。

食券機に並んでた人とちょっと話してて、

今日はなんか食券機調子悪いんですかね?って口々に言ってるのよ。

からまりテクノロジーに頼りすぎるのもどうかなってわけなの。

たまたまその時に言ったハードルの高い予約の取りにくいお店が

食券タイプのお店じゃ無かったことが唯一の救いだわ。

食券タイプのお店でハードルどんだけ上げてんだよって、

そう思うし私は絶対そのハードルをぐんぐん上げていく、

料理提供時間の遅さもまたハードルをがんがん上げていく訳じゃない。

あとさ、

辺鄙なところにある交通の便が不便で行くのに苦労するお店とか、

そういう所も無駄ハードルが上がりがちなのよね。

美味しくても立地的に二度と行けないお店なんて悲しいじゃない。

洋食屋さんお店美味しそうなところたくさんあるけれど

予約しにくかったり、

場所が遠くにあって行くのに大変だったり、

せっかく美味しい洋食屋さんだとしても、

そう言ったところの無駄ハードルを上げるところが、

障害になるのよね。

ハードルだけにって。

からそういうのを取っ払って

正当な評価されるべきであると思うの。

だって立地や予約って味に関係なく見合わないじゃない。

立地を条件に言うなら、

日本からしたらちょうど地球の裏っかわのブラジルメキシコ?らへん?そのお店が最強に美味い!ってことになるわけじゃない。

あと予約の取りにくいお店だって

毎日お客さんを1組しか取らないってなれば絶対美味しいお店になっちゃうわけなのよ。

その理屈で言うと。

からあんまり予約の取れない人気のお店なのよ!って話し私はちょっと警戒しちゃいまくるわ。

要用心!という感じね。

みんなも遠くにあって予約の取れない洋食屋のお店にバッタリでくわしたら気を付けた方がいいわよ。

別にディスってるわけじゃないの。

美味しいところは気軽に通いたいってことよ。

まりはね。

そんなことを話していたら、

通っていてしばらく言ってないバル限定そこでしか飲めないビールが飲みたくなっちゃったじゃない!

今夜当たりバルにはるばる行ってみようかしら。

そこのピッツアも薄くてクリスピーバジル緑色で最高なのよ!

ピッツアと一緒に飲むととても美味しいことを

また余計なことを思い出しちゃったわ。

でも最近このコロナ禍のなかのころ、

営業時間も短くなっちゃってると思うから

調べてバル行きたいと思うわ!

うふふ。


今日朝ご飯

今日はお目当てのあのサンドイッチあったらいいな!って自分ハードルを上げても仕方ないので、

そのサンドイッチ屋さんに行く際には

無になって心になにも留めず

宮沢賢治さんの雨ニモマケズのあの歌を地で行くような心境で行くとお店の人の心証もよく見てくれるのよ。

でもやっぱりそんな気持ちで行っても、

ハムタマサンドしかなくって残念。

残念って言うとハムタマサンドさんには失礼だけど。

デトックスウォーター

ブドウの色々な種類の詰め合わせが妙に安かったので、

これってきっと途中でもげた葡萄の寄せ集めなのかしらって思うほど、

ここぞとばかりにデトックスウォーター用に最適な

その葡萄達は私が連れて帰ってボトルに入れられて

色々な種類の葡萄の入ったデトックスウォーラーになったとさ。

そんな昔話的な物語がありそうね。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

anond:20201025234820

交通ルール小学生の時に交通安全教室で教えられたけど、手で右折左折を示しましょう!ってのまであったから、誰もやってないじゃん!誰も守ってないじゃん!って、やらなかったな。

手のやつに至っては、奇行だもん…

2020-10-25

屋根地震などの自然災害に耐えられる

https://www.meti.go.jp/policy/mono_info_service/mono/jyutaku/index_n.html

経済産業省における住宅関連施策の動向(令和元年5月)(PDF形式:7,909KB)PDFファイル

P63 和の住まいの推進 粘土産業需要確保に向けた取組

「瓦屋根標準設計施工ガイドライン」は、瓦屋根の風や地震に対する脆弱性改善するために、科学

技術データに基づいた瓦屋根設計施工方法をまとめたもので、このガイドライン工法施工された

屋根は、耐震実験実物大家屋による振動実験の結果から

震度7クラス地震にもたえること、

建築基準法規定された50年に一度来るかもしれない基準風速(強風)でも瓦は飛ばないこと

確認されている。この工法ガイドライン工法)の普及に取り組んでいる。

ということで、瓦屋根地震に弱いというのはただのイメージで語られている出鱈目。

お国交通省によりこのガイドライン工法義務化される。

今日理髪店に行く

車で10分程の国道でもない、交通量のある道沿いに、色あせた、あのクルクルマークがあるあの店に行く。

小学校の時から変わったことと言えば、当時オジサンだったオーナーは、里帰り後から姿を見なくなり、息子さんがあとを継いでいた事だろうか。

流行りの髪をすることもない、流行りの髪を見せる場所もない、この場所で。

職場では常に帽子かぶる工場の決まりだ。化粧は最低限。規則にあるのと、オーナーが嫌そうな顔をするので、最低限。

若きオーナー子供が三人、安めの外車に乗り、工場の横のオフィスに来る。奥さんはまたまに顔を出すが、あまり美しくない。

オーナー祖父の代に会社が傾き、父親が立て直し、その息子が現社長

とにかく社員から人気もなく、人望もない。大学安倍前首相と同じという噂だが、それが何を意味するかは私には分からない。

営業の子によると、出張に行くたびに風俗に通ってるらしくどうしょうもないらしい。

会社の話は理髪店ではしない。地元では少しに知られた名家らしいので、誰が聞いているかからない。

そもそもこの理髪店農家以外の客がいるとは思えないが、今日も店に行く。明日仕事に行く。

このまま人に見せることもなく、つまらない髪型で、つまらないオーナーの元で死ぬのだろうか。

なんの為に上京したのか、なんのために帰ったのか。

今では考えることも難しい。

(続く

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん