「ヘルニア」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ヘルニアとは

2017-08-28

親と一緒に外に出るとなかなかしんどい

こんな経験ないだろうか。店員さんに、ちょっと気まずい世間話をしてしまう人。

私の場合は、私の親がそういうタイプ

気まずい世間話、というのは説明が難しいんだけど、例えば商品オススメされたときに「結構です」とか「またの機会に」という事ができず

「今財布に3000円しか持ってないのよ、おほほ。ヘルニアで今仕事休んでて、いつ復職になるかわからんけど、また復職したら買いますわ、おほほ」みたいな風に言ってしまう人

関西田舎なこともあり、地元の昔なじみの個人商店とかはこういうノリでいいんだけど、初対面の、チェーン店バイトとして働いてる店員にもこういう感じで接してしま

私はそれを横で聞くたびに顔から火が出そうになる

あいうのはやめておいたほうがいいよ、と言っても「気取ったところでお前がブスなのは変わらんやん」という斜め上の返答が返ってくる

じゃあもう距離とるしかない、となって私たち兄妹が親から距離を取るようになると拗ねる

昔の人って感じなんだろうな……

2017-08-04

変性性脊髄症(DM)になったコーギーと私の備忘録

うちの犬の様子がおかしくなったのは、3年前の秋、私が高校1年生のときだった。

後ろ脚だけがもつれる。ふらつく。地面に脚を擦って歩く。何か、様子がおかしい。その時点でそれなりに年を取っていたこと(当時12歳)、以前子宮系の病気になって九死に一生を得たこともあって病院先生にもよくそ存在を知られていたこともあり、すぐに動物病院へ連れて行った。

というのも我が家には昔、その子と一緒に飼っていて、小学生の頃に白血病で死んでしまったもう一匹のコーギーがいたのだが、異変に気付いていたのに大丈夫だと高をくくってしまったが為に病院へ行くのが遅れてしまったという過去があったからだった。

最初獣医さんが言ったのは、ヘルニアかもしれない、とのこと。コーギーのような胴長短足犬がヘルニアになりやすいのはよく知られた事実である。実際に、昔読んだ様々なコーギー飼育本のどれもが、ヘルニアという病気について取り上げていた。発症を防ぐために階段上り下りはさせない、だとか、そんなようなことが書かれていたことを覚えている。実際に、レントゲン写真を見せつつ説明もしてくれた。

ただ、それと同時にちらっと言われた、別の病気可能性。現段階では確定できないけれども、もうひとつ「これかもしれない」という病気がある、と、何気なく言われた。後ろ足からどんどん動かなくなっていく病気ヘルニアと違って痛みはないけれども、だからこそ犬自身は気づかず普段通り歩こうとする。今考えると、あれは変性性脊髄症(DM)のことを言っていたのだろう。

とりあえず当面はヘルニアの疑いとして治療を行っていきましょう、という方針になったが、その後の病気の進行は今考えるとまさしくDMのものであった。

まず、自力での散歩ができなくなった。後ろ脚が本格的に動かなくなってきても、犬はそれに気づいていない。だから、後ろ脚を引きずって前脚だけで歩こうとする。ちょうど、お座りの姿勢で移動しているような格好になる。そうなると、お腹のあたりが傷ついてしまうため、介助ベルトを使って後ろ脚を持ち上げて歩かせる必要がある。だけどそれはかなり負担で、かつうちの犬はあまりそのベルトで釣り上げられつつ散歩するのを好んでいなかった。もともと散歩が大好きで走り回るのも大好きな子だったから、なおさらだと思う。

またこのころ、排便がうまくできなくなってきた。後ろ脚でふんばることができないからとのことだった。獣医さん曰く、自力で出せないが為に腸の中に便がたまっており、新しい便に押されるようにして出てくるしかないため、コントロールができなくなっていたらしい。

もともと排泄はすべて散歩ときに済ませトイレシートなどは使わないのが常だったので、仕方がなくおむつを履かせることになった。ここでうっかりしていたのが、犬用おむつコーギー例外的だが、ほとんどの犬にはしっぽがついている。そのためおむつにもしっぽを出す穴が付いているのだが、コーギー場合はそれが仇となった。しっぽがないために、排泄物がその穴から出てきてしまうのだ。結局、赤ちゃん用のおむつの中でもとりわけ大きいサイズのものを着用させる方向に落ち着いた。

また、病気になる前からも誰かが家にいるとき基本的ケージから出してリビングの中を自由に動き回らせていたのだが、病気になり外へ散歩に行けなくなってからほとんどケージを使わなくなっていった。以前のように階段を昇って行ってしま心配もなかったし、そこまで部屋の中を動き回らないだろうと思ってのことだった。だが、そのすぐ後に問題に直面することとなった。

脚を擦って歩くと、おむつが脱げてしまう。これではどんなに今のおむつに優秀なポリマーが入っていても意味がない。そう考えた私たちは、仕方なく犬に服を着せてその服とおむつとをガムテープで結ぶことにした。見栄えも何もないが、仕方がない。

本当はうちの犬は服を着るのが嫌いで、幼いころに着せた時には気づいたら自力で脱いでしまっていたのだが、この時ばかりは何の不満げな様子も見せずにいてくれた。その後タンクトップスタイルの服から介護用の多機能ベストのような服を着せるようになっていったのだが、その時も何もなく受け入れてくれた。人間と同じで、犬も年を取ると丸くなるのかな、なんて考えたりもした。

ともあれ、私たち家族も犬自身も、病気うまいこと付き合いながら、いつも通りの生活を続けていっていた。

そして2年前の初夏、ちょうど私が定期考査を終える頃に、犬が体調を崩して入院した。それと同時に、獣医さんからDMのことを聞かされた。そして、DMにかかっている犬の献体を受け付けている大学がある、ということも聞かされた。現段階ではヘルニアではなくDM可能性が非常に互いが、この病気脊髄病気から生きている間にその検査を行うことはできないため、除外診断的にしかからないこと、また今はまだ治療法どころか詳しいメカニズムさえも明らかにされておらず、病気の進行を見守るしかないということ。だからこそ、もしも亡くなったときには献体に協力してあげてほしい。そう、言われた。

私はその時点から亡骸を献体として提供することをある程度は覚悟していたが、家族の思いはもっと複雑だったらしい。今年の春先にようやく意見が固まったぐらいだったのだ。かくいう私も、それが本当に犬にとっても良いことなのか、最初は迷った。もちろん遠い目で見れば、病気が解明されて多くのDM犬が助けられるようになったほうがいいだろう。

だけど、そんなそろばん勘定ではものごとは片付かない。臓器移植云々で色々な意見が出ているのと同じだ。当人意思を省いた周りの勝手エゴで、犬に嫌な思いをさせてしまわないか? 何度そう考えたか、分からない。

それと同時に、家の中では車いすの話が持ち上がった。自宅から少し離れたところに、犬用の車いすを取り扱っているところがあるらしい。それを聞きつけてほんの少し後の2年前の7月初旬、本当に車いすを作ってもらうことになった。まだ前脚がまったく動かなくなったわけでもないし、車いすを使えば昔のように走り回ることができて犬も喜ぶだろう、という考えだったそうだ。

車いすを使い始めてすぐは慣れておらずたびたび角にぶつけたり私や家族の足を車輪で轢いて行ったりしたこともあったが(笑)、犬は車いすを気に入ってくれたようだった。昔のように散歩ができることを、何よりもうれしそうにしていた。体力が落ち、徐々に前脚にも力が入らなくなってくるまでずっと、その車いすと共に外を歩き回ったことをよく覚えている。

車いすに乗らなくなって少ししてから、悪い癖がついた。目に留まったものを噛んでボロボロにしてしまう癖だった。それまではほとんどそんなことをする子ではなかったが、動けないことへのストレスがたまっていたのだと思う。新聞に始まりプラスチック製のかご、障子、畳まで噛むようになった。少し目を離したすきにやられてしまうのでどうしようもなかった。帰ってきたら新聞バラバラになって床に散乱している、なんてのはしょっちゅうだった。

同じころに、褥瘡が見られるようになった。いわゆる床ずれだ。お腹のあたりを中心に、毛がなくなり、代わりにかさぶたのようなものができていった。とても痛々しく、見ていてもかわいそうだった。せめて早く治るようにと、患部を清潔に保つことを心掛けるしかなかった。

受験勉強で私しか家にいないときは同じ部屋に犬を連れてきて、冷房の効いた部屋にいさせて熱中症を防ぐと共に様子を気にかけつつ勉強する、なんてこともあった。基本的に昼間はずっと寝ているので、そのいびきに少し腹が立ったこともあったが、それもいい思い出だ。

私が高校卒業実家を出たころから、呼吸がおかしくなっていった。この頃には胸ではなくお腹で呼吸をするようになっていて、呼吸自体も荒くなったりすることもよくあった。また、それより前ではあるものの、鳴き声も以前のように太いものではなくて、かすれたような声で鳴くようになっていた。

息を引き取る二日前、お水もご飯も摂らなくなった。大好きなおやつミルクにも興味を示さなくなり、いよいよか、と覚悟した。DM基本的には食欲の低下は見られない。ただし、終末期を除いて。病院で点滴を打ってもらってから少し食べ物を食べたりもしたそうだが、嫌な予感は当たっていた。次の日の昼、呼吸がおかしくなり、そのまま息を引き取った。

学校からそのまま急いで実家へ帰り、亡骸とようやく対面した。寝ているときの様子とまったく変わらない、いつも通りの表情をしていた。そのとき、以前獣医さんが言っていたことを思い出した。DMは、たとえ進行していても犬自身は痛みを感じない。白血病で亡くなってしまったもう一匹のコーギー最期のその瞬間以外はずっと苦しそうだったけれど、この子は苦しまずに逝けた。それだけでもずっと幸せだったのかもしれない、と思った。

翌日の朝にDMコーギー献体を受け入れている大学へと訪れ、病気の経過を伝えるとともに献体として提供した。褥瘡の少ないからだを見た大学動物病院獣医さんに、よく介護されていたんですね、と言われ、自分たちのやってきたことは間違っていなかったんだとようやく一安心した。

そして、ご協力ありがとうございます、と何度も感謝された。大学のほうにはかかりつけの獣医さんに連絡してもらっていたそうなのだが、そのどちらからもすごく感謝されたことをよく覚えている。DMコーギー大学付属動物病院でも何匹か診ているそうなのだが、あまり献体提供することに協力的な飼い主さんはいないらしい。最後最後に、苦しい思いをさせるかもしれない。そんな気持ちは、誰だってあるだろう。

献体提供後、検査をした後にはペット葬儀社で個別火葬してもらい、お骨はこちらに戻ってくるとのことだった。私が実家を出る日の朝、ちょうどお骨が家に届いた。大学を訪れて3日後だったと記憶している。人間葬儀の時のようにしっかりとした骨壺と骨袋に入れられて帰ってきたそれは、他のペットたちの写真と一緒に今も実家に大切に保管されている。

2017-07-21

ハートキャッチヘルニア

Allright!ハートキャッチヘルニア

さあ みんなで

ハートキャッチヘルニア

花咲かせよう

それぞれの腰

芽生え始めてる

軟骨の間

少しずつ 小さくなったよ

赤白黄色 膨らむ痛みは

全部同じ色だから輝いてるね

重いもの持って育った

その痺れは消えない

Allright!ハートキャッチヘルニア(ハィ!ハィ!)

あみんなで

ハートキャッチヘルニア

花咲かせよう

いつもみんなの近くにいる

一緒に綺麗な腰のコルセット

巻き続けよう

2017-06-13

金縛り幻覚幻聴現実とのつながり

とりあえずWindowsから培ってきたマルチタスク癖で精神的に死ぬというもの恨み節は置いておくとして、10年ぶり2回目の体験である金縛りの詳細は軽躁状態であるうちに記載しておこう。

10年前はあんまり公にしたくないオイタをしでかしてしまい非常に頭がハイテンションになりすぎ脳が疲弊してしまったあとに金縛りが起きたわけです。ベッドで目が覚めると全く体が動かない、そうすると凶器を持った人間玄関からのっそりとやってくる。おれは動けない。恐怖が絶頂に達したときにわっと起き上がる。部屋にはは何もない、誰もいない。ただのマンションの一室がある。

研究で解明されているようなのだが、金縛りというのは非常にリアリティのある夢を見ている状態らしい。自分の部屋で寝ており、そこで動けないという現実を脳が作り出しているに過ぎないということ。だから実際は起きて動けていないわけではなく、浅く眠り続けたまま現実トレースした夢を見ているだけらしい。そんなのは当人にとって知ったことではないけど。

今年起きた理由は、普段やっている仕事範疇とは大きくかけ離れたテンションを上げざるを得ない作業従事を命じられたためだった。別に嫌ではなかったが、仕事を終えたあとは憔悴しきっていたものの、それとは別の企画書を一気に作るくらいのテンション作業をしてしまった。

今回はそれほど大きなクライシスが起こったわけではないのだが、10もの年令を重ねたこともあり自分限界を超えたテンションに身を包まれ眠れなくなり、無理やりアルコールで寝たことが最大の原因だと思われる。また、朝の起き抜けに神経痛を穏やかにする鎮痛剤を飲んでふわふわしたことも大きい。

朝6時半頃起床。家を出るのは8時半頃。7時までにシャワーを浴びて換気のために窓を開ける。胃の調子が悪いので野菜ジュースのみの朝食。その後、頚椎ヘルニアの痛みを抑える神経痛の薬を飲む。出勤まで時間が少しあるので布団で横になりながらスマートフォンネットニュースを読む。痛み止めのせいでぼんやりとしており眠るか眠らないかの浅い睡眠状態でいきなり幻聴が始まる。

NHKラジオ想像してもらえればいいのだけど、あの淡々としたニュースの語りが突然頭の後ろから聞こえ始める。もちろんラジオなんてつけていないから、それは幻聴だとすぐに分かる。しかも、日本語である認識できているにも関わらず内容の理解は全くできない。何かしらの言語を喋る、聞き覚えのある声が頭の後ろからAMラジオの音質で聞こえてくる。あーこれは幻聴だ。体も動かないし完全に金縛りだ。一度経験はあるのでそれはわかる。どうせ大したことはないし目が覚めればそれまでだろうと思っていたのだが、突然首や胸に見覚えの痛みが走る。シェアハウスに住んでいたとき、猫に噛まれた同様の痛みがチクッとする。見えない猫がおれを襲っている。大した痛みはない。大したことはないがそれはそれで。あれ。

その直後に誰かが体をまさぐり始める。腹を、胸を、手のひらが性欲を掻き立てるように優しくなでつける。気持ち悪い。はじめは交際相手かとも思ったが、こういうことをする人間ではない。痛みは何もないが見えない人間と見えない猫がおれを噛み、まさぐっている。

感じたことのない恐怖が浮かび上がる。おれの体を犯そうとするやつが居る。

10年前の金縛りも、殺人への恐怖が布団をはねのける動力源だった。

体をまさぐられながら吐息のような唸り声を聞いた瞬間、布団をめくり上げて初めて金縛りから解き放たれる。

金縛りに合いながら同時に聞こえていた音が聞こえる。道を走る車の音、冷蔵庫駆動音。布団の感触がする。毛玉でざらついたシーツ感触自分の臭がする枕。

明確に死をもたらしに来た殺人鬼妄想から10年、何故か反抗するペットやいやらしく体をまさぐる何かの手が脳に宿っていた。わかりやすくおれは快楽を求めているのか、それとも人間に対する意識が変容しているのかはわからないんだけど、とりあえず知らない人間に体をベタベタ触られるのは怖いよ! 痴漢痴女もだめ! マジで気持ちいからやめろ! 男だっていからな、変な人間ベタベタ触られるの!

そんなことを今回の金縛りで思いました。

2017-05-21

ヘルプマークつけているんだから黙って席譲れ、気を遣え」

一言いえばよくね?

何も言わず相手が気づくの待って

気づかなければブチ切れてキチガイのようにわめくやつがい

たとえばこれね

http://anond.hatelabo.jp/20170427191220

ヘルプマークつけているからなんだってんだ

そんなもん見てわかるわけねーだろ

わかってたとしても普段目に入らねーよ

すみません、片足義足なので立っているのが辛いため、どなたか席を譲って頂けませんでしょうか?」

これが言えないの?

口がきけないっていう障害だっけ?

それぐらい正面の相手に言おうぜ、うじうじしてねーでさ

まぁ、俺はヘルニア持ちだから席を譲ることは拒否させていただくけれど、

その時に「あなたヘルプマーク持ってないんだからヘルニアだろうが立ってなさいよ!」だなんて

わめき散らさないでくれよな

https://twitter.com/sakurako_413/status/752129325315469312

2017-05-12

http://anond.hatelabo.jp/20170512225247

横だけど、一本歯下駄を薦めてくれた甲野のお陰で腰のヘルニア治ったんだよね

虎拉ぎと焔の使い分けとか正直わからん

元々スポーツ科学という分野自体ものすごい流行り廃りがあって、そこから取捨選択されてより良い技術になっていって、甲野はその1パーツだとは思っているよ

2017-05-08

http://anond.hatelabo.jp/20170508191019

ヘルニア腰痛因果関係あると良い事があるとは思えないが、何かあるのかね?

そんなんじゃなくて、ロジックの話。

ヘルニアがある状態でも腰痛は解消した」なら「ヘルニア腰痛因果関係が無い」と言える。

ヘルニアがある状態では腰痛があった」「ヘルニアが治ったら腰痛が治った」なら、「ヘルニア腰痛因果関係が無い」とは言えない。

ヘルニア腰痛因果関係があるかもしれない」だよ。

腰痛の原因がヘルニアであると確定はできない」ならそのとおり。

http://anond.hatelabo.jp/20170508183514

ヘルニアは6年前になって、その時は薬飲んで体幹鍛えたら治った

今回も同じ場所ヘルニア指摘されたし、治り際に別の整形外科行ったけどある言われた

ただ、見て分かる出っ張りじゃなく、見ても分からいくら

から最初整形外科ではどこが?って聞いたら怒られたし、次の整形外科じゃ脊柱管狭窄症とか言われて、ヘルニアじゃないの?言ったら、じゃあヘルニアですね言われたし

ヘルニア腰痛因果関係あると良い事があるとは思えないが、何かあるのかね?

http://anond.hatelabo.jp/20170508183514

椎間板ヘルニアはほっといて治ることがしばしばある。

はみ出た椎間板白血球が食ってしまったりとか。

腹筋背筋鍛えて背骨自然なしなりを取り戻してあげると引っ込むこともある。

それに痛み自体感覚がまひして、本来はいたいんだけど痛みを感じないっていうこともある。

と、元ヘルニア腰痛持ちだけどクライミングガンガンやって痛みがなくなった俺が、当時医者から言われたことを書いておきます

http://anond.hatelabo.jp/20170508182623

一応自分、去年ぎっくり腰からヘルニア発症したけど半年以内に治って東京マラソン完走した経験者なんだけどな

これが「ヘルニアの変形は治ってないけど、腰痛は解消した」ってことならそうなるね

レントゲンヘルニアも治ってたなら、「ヘルニアはほっといても治る」であって、「ヘルニア腰痛因果関係はない」とはならないと思う

http://anond.hatelabo.jp/20170508181901

ヘルニアって言う変形はあるけど、それと腰痛因果関係は無いよ

腰痛なのに原因かどうか分からないヘルニア有るって伝えられて、その手術するとかオカシイでしょ

原因じゃ無かったら治らないんだから。治ってもヘルニアなのかプラシーボ効果なのか分からん

http://anond.hatelabo.jp/20170508181400

前に「整形外科ヘルニアって診断されるもの心因性だ」って主張してた人だよね?

物理的なヘルニアなんて存在しないって主張でいいんだっけ?

整形外科って糞チョロい

職場の同僚が腰痛くて整形外科行ったら、案の定腰椎椎間板ヘルニア』と言われて不安がってた

周りも「下手したら一生付き合う」「手術が必要」とか言って不安を煽る

ヘルニア腰痛関係ないよ。手術とか要らないし、ストレス解消すれば?」と言っても、自分のは違うと頑なだ

一応自分、去年ぎっくり腰からヘルニア発症したけど半年以内に治って東京マラソン完走した経験者なんだけどな

そう思うと、腰痛い言って来る患者適当レントゲン撮って、適当ヘルニア言って週2くらいリハビリ通わせて、更に不安誘って治りもしない手術させる整形外科ってほんとチョロい商売だよね

鍼灸や整骨はおこぼれにあずかる感じ、整体カイロは論外

また一人腰痛スパイラルに陥って金毟り取られると思うと残念だ

2017-05-02

自分が鬱から脱出した話を書く

職場パワハラを受けて、数ヶ月休職。復帰したものの、1年後に仕事の負荷が高くなった事を気に退職

で、現職に復帰。

精神的なモノだと思ったんだけど、違った。

お腹に異常が

胆石があった。薬で溶かしているが、治るかどうかは判らない。ただ、お腹がずーんと沈むような痛みの原因が判ったので、これ鬱じゃなかったんだと思ったら、単なる腹痛という事で我慢できるようになった。

姿勢が悪かった

腰。背中、首と3箇所ヘルニアに。一本歯下駄はいて、姿勢矯正したら治った。姿勢大事

スマホゲームやめた

上と同じ。スマホゲーム姿勢が悪くなる。首に負担かかる。

子供が出来ない事が原因だと思っていた

奥さんが子供嫌いで子供が出来たのに堕ろした。それが原因かと思ってた。で、自分セックス上手なので、セフレができて「貴方の子が生みたい迷惑かけない」みたいな女性まで現れて、具体的に子供を産む事が実現しそうになって、そこで初めて「ん?子供欲しいワケじゃないんじゃねぇ?」と気がついた。

満員電車に乗るとパニックになる

これは呼吸器系が異常に緊張するからだと判った。気管も筋肉なので、訓練すれば脱力出来る。で、克服した。

・嫌な人を避けたい

これはまぁ職場を変えたら解消した。恐らくこれはあったんだろう。けど、今の職場だって困った人はいる。恐らく、トリガーは対人関係だったけど、根本原因では無かったのだろう。

男性更年期障害

実はこれだった。前立腺の炎症を抑える薬を飲んで、おしっこ意識して我慢しないようにした。ら、気分が落ち込む事がほぼ無くなった。逆におしっこ我慢したら鬱になった。

……とまぁ、いろーんな症状があって、それを1つ1つ対症療法して、克服して治した。元々いろいろ抱えていたのを、1つ1つ棚卸しした感じだ。

何か魔法のような、一発で鬱が治る何かがあるパターンもあるだろうけれど、自分みたいに、元々抱えてるものが多い人間が鬱になったら、その抱えてるものを1つ1つおとしていくのは非常に大変。何事にも興味を持って、システマだの日本武道だのヨーガだの、色々実践して、エッセンスを取り入れて、それでも結局医療に頼って前立腺治療して、とか色々な視点から自分を見る事が大事だと思う。

気持ちの持ちようではない。病気だ。ただ、単純な「脳の病気」ではないと思う。複合的に色々悪かったのが、トリガーで噴出しちゃう人もいる。自分はそうだった。

2017-04-27

大江戸線江古田駅キチガイ障害者女がいた件について

そいつ優先席の前に立っていた。

優先席はもちろん会社帰りの疲れた人達が座って埋まっている。

その女は彼氏と一緒だったらしいが、

彼氏も止めることはなく女はこう言い続けた。

「この席で携帯いじってんじゃねーよ、おめーだよ、きこえてんだろ、無視してんじゃねーよ、おい馬鹿、きいてんのか?聞こえてんだろ?ここは携帯使っちゃいけない場所なんだよ、ブス女おめーだよ無視すんな」

と、

それはそれは汚い言葉で隣のOLさんをなじっていた。

俺はよくいるキチガイ独り言だと思っていたのだが、

このキチガイ女は執拗に、

働き疲れて少しのあいだ席に座りスマホをいじるOL罵詈雑言をあびせかけていた。

とっさに、

これは暴力事件になるなという気がして、

「お姉さん“混雑時におやめください”と書いてあるから携帯操作はいいんだよ」

と、

なだめるかのようにキチガイ女に話しかけてしまった。

ふだんなら絶対に行わないキチガイとのコンタクトをとってしまったのだ。

女はこう返してきた。

「私はペースメーカ入ってんだよ!」

そして、またOLをなじりはじめた。

このあたりでOLキチガイ独り言ではなく、他者自分に向けられた悪意だと気付いた。

俺は虚言だと思いながら、「昨今のペースメーカ携帯電波の影響を受けないから、注意書きが変更されたんだよ」などと言おうと思ったがやめた。

なぜなら、先程キチガイとのコンタクトをとってしまった事を猛烈に後悔し反省していたからだ。

「ほらね、携帯きって操作しないから、これでいい?少し静かにしてね」

そう伝えて俺はいじっていた携帯しまい、

OLしまった。

そして、次の駅に着くまで、

俺とOLは無言の時間を過ごす。

キチガイ女の怒りは収まらないようでまだなお続く。

キチガイ女はまだ若い、そこまででかい声でもなく軽微なキチガイだ。

頭が可哀想にな、そう思って目を送ると、

カバンにはそれが付いていた。

赤いタグ

白い十字とハートマークも付いている。

目の前に貼ってある障害者マークだ。

俺はこのマークですら、内心は「こんなキチガイ女だからメルカリで買ったんだろ」と思っているのだが、

しかしだ、

しか彼女が本当にペースメーカを入れていたとすると、

少し悪いことをしたなぁという気持ちになった。

だが、彼女はなぜあぁも言葉汚く他人公共の場で罵った?

ハッキリ言って、

携帯電波がペースメーカに影響を与えない事など誰でも知っている事だろう。

尚更彼女はまだ20代に見える若さだ、昔の誤った知識ではなく、

正しい知識をもっているはずだ。

彼女は何に憤慨していたのか。

それは、「障害者マーク付けてるのに、優先席に座れないこと」だろう。

しかしだ、ペースメーカ入れてたら優先席に座らないと死ぬの?

毎日8時間以上働き疲れている健常者である社会人の方が疲れて死にそうなのに、そんな元気にずっと喋れるやつが死ぬの?

俺なんか体重3桁でうつ病デブヘルニア持ちだかは座らなきゃ腰が死ぬが、それでも冷や汗かいて立ってる時もある。

障害者は偉いのか?

障害者は優先されるべきなのか?

こんな事は思いたくなかったが、

他人の、健常者のお情けで生かされている障害者の分際で、

健常者が一生懸命働いて収めた税金を吸って暮らす寄生虫のような劣等遺伝子雑魚の分際で、

何を納税者である毎日頑張って働く健常者様に文句を言ってんだよと、

優先席はお前ら障害者に与えられた玉座じゃねぇよと思ってしまった。

でけぇ顔して、ふんぞり返って「どけよ」なんていうべきじゃねえ。

お前らは他人のお情けで生かされて、保護して頂いているということを忘れるな。

時代時代なら真っ先に間引かれるべき存在

健常者達の行為によって、

自由幸せにいられることに感謝さえすれど、

罵詈雑言をぶつけるのはお門違いではないのか?

俺もまた、負の螺旋にのまれ障害者を口汚く罵ってしまった。

障害者は席を譲って頂くのが当たり前だと思うな。

譲って貰えないからと口汚く健常者を罵るな。

恐らく彼女はまた電車に乗る。

イライラして、また周りの乗客に当たるだろう。

真正銘のキチガイ女になる前に、誰かが彼女真実を教えなければならない。

障害者は健常者よりも偉い存在ではないと、

他人罵詈雑言を浴びせてはならないと、

降りた駅は大江戸線江古田駅だったので、

今後も同様の事があった場合に皆も対処対応検討頂きスムーズ社会があることを望む。

2017-04-22

俺ら就職氷河期世代ってもう忘れ去られたのかな (追記あり

最近はてぶ見てても就職氷河期を扱ったネタほとんど見なくなった。たまに見かけるとしたら俺らより若い世代就職関連の記事ブコメ就職氷河期世代恨み節とか、切り込み隊長とかが書いてる高齢者介護ネタで「あと10年、20年もしたら非正規就職氷河期も加わるぞー!!もう日本は終わりだー!!」なんてネタだけ。もう就職氷河期世代をどうやって安定させた仕事につかせるかみたいな話はめっきり見なくなった。

さじ投げられちゃったんだろうね、俺たち。政府のおエラさんにも学者さんにもブロガーさんにも。いろいろ議論して考えたけど、こいつらを救済する妙案も資金もないわって。この前若い頃に見た「トレインスポッティング」って映画の続編がやってたから見たんだけど、若い頃にまともな職につかずドラッグばっかやってた連中が40代になっても相変わらずまともな職つけずにプラプラダラダラしてるって話だった。なんだドラッグしてないだけ俺らのほうがマシだけど、日本以外にも俺らみたいな救いようのない連中っているんだ。世界ってこういうもんなんだな。

たまにブコメ就職氷河期世代っぽい人らが「俺らが就職氷河期非正規しか仕事できなかったのは政府財界が原因。だからあいつらは俺らの生活の世話するのは当然の義務だ!みたいに盛り上がっている人いるじゃん?気持ちはすげーわかるんだけど、少なくても俺がほしいのはそういうんじゃないんだよ。俺は「誇り」が欲しいんだよ。今更同世代でうまく正社員になって高給もらってる連中並の収入キャリアが欲しいとはいわないよ。でもパート派遣みたくすぐに代用が聞くような仕事じゃなくて、ちゃんと周りから頼られてこれからも頑張れば次があるんだって思える仕事がしたい。まっとうな自己肯定感がほしい。それだけなんだよ。たぶんそれが難しいんだろうけどさ。

努力必要なのはわかってる。でも何をどう努力したらいいのかわからない。今思えば学生時代は楽だったよな。ちゃんとテスト範囲が決めれれて、範囲内の勉強さえしてれば結果が出せたんだから中途半端資格をいくつ取ったって正社員になれないのはわかってるよ。でも他にどうしろっていうんだ?正社員仕事の条件が「関連業界正社員勤務経験3年」とかが必衰になっている。正社員経験のない奴はどうやってこれパスすんだよ?

きっと仕事できる奴からしたら「努力の方向が間違ってる」とか「一から十まで道筋さないと何もできないやつなんて使えない」なんて思われているんだろうな。でも本当に何をしたらいいかからないんだ。甘えだって笑ってもいいからせめて「○○と○○と○○の資格があったら3ヶ月契約社員。無事にパスしたら正社員」みたいな道筋をくれよ。

まぁ企業からしたらそんな面倒な手順を用意して覚えの悪い中年を雇うより若い新卒雇ったほうが効率的なんだろうな。

海外だったら俺らみたいな中年失業者でも団結してデモ行進して堂々と政府文句いっているぞとか聞くけど、俺はそんなのしたくないんだ。チャンスがほしいんだ。ちゃんと何年か努力したら親や周りにも堂々と説明できる仕事につけるチャンスがほしいんだよ。

何もしないで生活保護で生きながらえるだけの人生なんて嫌だ。ちゃんと自分を誇りに思える仕事がしたいんだよ。


追記:どうせ「甘え」だの「自己責任」だと叩かれるだろうと思ってたかブコメの内容も予想範囲内だったわ。「なんで連帯してデモないの?」っていうけど、デモしたらしたで今度は「デモやってる暇あればスキル磨いて仕事探せよ」「そんな甘えだからまともな仕事に就けないんだよ」って手のひら返して叩かれるの確実なのに何言ってんだ感。それにちょっと前に安保改正反対でそれこそ国会前に10万人単位デモが行われても(デモの内容に賛成かどうかは別として)デモ主催者の連中が散々叩かれただけで結局何も変わらなかった。あの惨状を見たあとで俺ら就職氷河期世代が集まってデモして何が変わるんだよ。

あと看護仕事すすめてくれた人。ごめん、もう経験済みなんだ。30代前半に資格とって何年かがんばってみたけど、じいさんばあさんの体を支えてたりして腰をヘルニアで傷めちゃってね。今もだましだまし生活してるけどもう腰に負担のかかる仕事はできないんだ。

俺の過去の経歴を馬鹿正直に書く気もおきない。俺だって「あの時こうしていれば」って思う経験はいくらでもある。それに毎回「それが原因だろ」だの「やっぱ自己責任じゃん」とか言われて対応するのにも疲れたし、そもそもこういう捻くれたニヒリズムっぽい対応で「だからまともな仕事に就けないんだよ」ってなるし、叩く奴は何言っても叩くからもう面倒くさすぎるんだよ。

それでもこうやって声をあげたのは、誰かが定期的に就職氷河期のことを書いていかないと本当に忘れられるんじゃないかって思ったからだよ。介護やら保育所やらベビーカー問題やら共謀罪やら他の問題クローズアップされて、むしろどんどんひどくなる一方なのに俺らの問題がどんどん優先度が低くなっているのが日に日に伝わってくる。

世代で他の連中はちゃんと活躍してるのに俺だけこんな境遇だったら「自己責任」って言われてもぐうの音もでないけど、俺と同じように泥水すすって苦しんでいる連中が数十万人単位でいるのにそれ全部「甘え」「自己責任」で片付けるとか安易すぎだろ。

俺と同じ世代必死に生きてる連中のコメ本当にうれしかったよ。ありがとう。俺もこんな愚痴ばっかだけど、それでも安楽死したいとかは思ってない。なんとかささやか幸せ見つけて、それを糧にこれからもがんばろうぜ。

2017-04-21

早朝ウォーキング気持ちよすぎる

せっかく朝日が早く登るようになったのでウォーキングを開始。

ランニングほど用意も必要ないし、汗も今のところそれほどかかないのでとにかく気軽なのがよい。

過去一度ランニングをはじめて挫折した経験あり。)

そしたら思った以上に色々とよい効果があったのぜぜひ皆におすすめしたい。

こんな人におすすめ

日中だるい

・頭がどうもスッキリしない

肩こりがひどい

・寝付きが悪い

ストレスが溜まって機嫌が悪い

・ご飯がなんか美味しくない

・むくむ

・お通じが悪い

英語が苦手

そもそもはヘルニアの保存治療のため、整体先生相談しながらスタート

時間帯は一日の始まりが良いということなので、朝5時に起床。

まずはコップ一杯の水分を摂取

軽く腹筋と背筋運動をしてからストレッチ

その後歯磨き洗顔トイレを済ませたらウェアに着替えて出発。

先生から教わったウォーキングのコツ

・腕は90度に曲げて親指を立て、できるだけ大きく振って肩甲骨の動きを意識する。

・腰をひねるように脚を出し、腰を落として大きめの歩幅であるく。

・息は鼻から吸って吐き出すときは口を細くすると、自然腹式呼吸になる。

20分以上を心がけ少しでも辛いと思ったらやめる。

・40分前後が望ましいが、時間に無理をすると続かないので余裕が感じられる程度に収める。

通勤途中などのながらウォーキングはむしろ身体バランスを崩すのでダメ。(服装荷物が原因らしい)

・2日に一回は休む。身体に不調を感じたら無理してやらない。とにかく長く続けることが大事

まずは朝日の中を歩くだけで気持ちがいい。

さらに大きく手足を動かすので、身体の可動域が自然と広がるようで気持ちがいい。

言われたとおりの呼吸法をすると自然と深めの腹式呼吸になるので、内蔵やお腹筋肉が中から伸ばされているみたいで気持ちがいい。

程よい運動の後のシャワーがこの上なく気持ちがいいし、朝ご飯も驚くくらいおいしい。

朝5時に起きるために自然と夜が眠くなるし、気持ちがいいウォーキングをしたいからと深酒もしたくなくなる。

やろうやろうと思ってできなかった英語ヒアリング時間にピッタリ。

何より、40分間余計なことを考えないでいい時間がこれほどまでに贅沢なものとは思わなかった。

こんないい事づくしなウォーキングのためなら時間調整だって苦もなくできるのが何より楽しい

はてなでは運動瞑想野菜350gが必要らしいけど、多分、ウォーキングだけで十分。

Working is my best recommendation of the lifefuck. why don't you do it!

2017-02-16

http://anond.hatelabo.jp/20170216114139

腰痛の大部分が心因性だというのにも俺は賛成しないけど

元増田が具体的に言及してる「診断の出たヘルニア」の方が突っ込みやすいのでそこに焦点合わせただけ

ヘルニア腰痛に含まれないのでない限りお前の反論反論になってない

ドヤ顔で出てきたのに申し訳ないけど論理力0点

http://anond.hatelabo.jp/20170216114139

えっと

整形外科ヘルニアとか言われたら、『ほっときゃ治る』と同等

ストレスが原因だから心療内科の薬は悪くない

これは「整形外科ヘルニアと診断されるものは、ストレスが原因の心因性」という意味じゃないの?

http://anond.hatelabo.jp/20170216105842

腰痛の大部分は心因性とは書いてあるけど、ヘルニアとは書いてないんだよな。

う~ん、10点。科学的以前に読解力を鍛えよう

http://anond.hatelabo.jp/20170216104407

30点ぐらい


まずヘルニアヘルニアなので

医者がヤブとかニセでない限り物理的にヘルニアなんだよなあ

整形外科は何でそれを診断すると思う?

レントゲン

心の問題じゃなくて物理的に飛び出してるものは飛び出してるのよ

瞑想しても治りません


そういう意味でお前の処方箋は合ってたり間違ってたりする

ストレスが原因だから心療内科の薬は悪くないんだけど、そんな事しなくても腰痛無視してストレス減らす生活すれば結果は同じ

飯食って、歩いて、風呂入って、寝れば良いんだよ。あとは瞑想とかで考え方変えるとか

本当にお前の言うことを徹底するって言うのは

まり仕事休む場所変えるレベルなわけだよね つまり生活を変える

そこまですると確かに快方に向かう可能性が強い

心やオカルト問題じゃねーよ?

ヘルニアを招いたなんらかの必要な習慣が生活の中にあって、それが取り除かれちゃうから


確かにお前の言うとおり、整体行っても治らないよ

ヘルニアを招く生活の中の何らかの動作姿勢がそのまま保存されてるから

整体行っても治らないと言うのは実際に観察出来る事象で、そこまではお前は正しい

でもそれは「ヘルニアの全部または大部分が心因性である」なんて突飛な結論保証しない


途中までは惜しいんだけど最終的に結論安易有害なので厳しく落第点の30点とした

より科学的に思考するようにしてください

腰痛で苦しむ人って

ストレスとかの心因性腰痛の原因のほとんどと分かっているのに、整体とか鍼灸行って無駄な事してるよね

整形外科ヘルニアとか言われたら、『ほっときゃ治る』と同等なのに、馬鹿みたいに意味のないリハビリ通うし

会社早退して整形外科に週2で通っても治らないし、6000円の整体通ったって治らないのに、意地になって続けて、あげくには心療内科で薬まで貰う

ストレスが原因だから心療内科の薬は悪くないんだけど、そんな事しなくても腰痛無視してストレス減らす生活すれば結果は同じ

飯食って、歩いて、風呂入って、寝れば良いんだよ。あとは瞑想とかで考え方変えるとか

整形外科行って趣味運動禁止されて安静言われ、整体言ったら骨盤ずれてるとか適当なこと言われて、心療内科の薬飲みながら不満言って、週末安静にしてたら腰痛楽になったと2年間言ってる馬鹿見てると悲しくなる

2016-11-20

ヘルニア持ちの俺が優先席に座ってたら老人からどけと言われたんだけど

こいつら生きててなんも得ないだろ

俺は仕事をしてそのせいでへるにあで

ああああああつらあいしね

2016-10-24

同人活動における交流とは

作品内容とツイッターでの性格リアル性格は全て別なのはわかってはいるけれど、

ツイッター上で繋がりがある人とイベントで会ってからツイッターメチャクチャ揚げ足取られて煽られている。


煽り人はツイッターで口があまり宜しくない方だ。

会う前はビクビクしていたのだが、スペースで挨拶した時はそんなこと全然なくて、かなりシンプル服装で、結構痩せていて、とてもナチュラルメイクの方だった。

かなり緊張しつつも挨拶して、話をして、何事もなく終わった(気がした)


そして、イベント後、私はとりあえず感想を送れる人には送った。

感想を書くのには時間がかかる。小説ならばなおさらだ

思ったことをメモした付箋を貼り、付箋の中から良かった部分をピックアップし、文章気持ち悪くないか解釈は間違っていないか、読むのに長くないか…。

そういうことを気にしながら感想を送る。交流のある人には大体送っている。

感想を送るのは好きだ。

相手が喜んでくれて、何より次の本を書く原動力になるなら嬉しい。


でも、そういう気分の時ではない時がある。

ヘルニアの痛みがひどいとき作品を作っているとき、上手く生活ができないとき、次の本の内容を考えている時など。

イベントが終わってからすぐの約2ヶ月、私はヘルニアの痛みと謎の胃痛にやられてほぼ寝ていた。

痛くない時はなるべく感想を送った。

とりあえず、ツイッター上で交流のある人で、ちょっとトラブルに巻き込まれたり、悲しんでいる人から先に送った。元気になってもらえればと思った。

だが、そこがいけなかったのかもしれない。交流順位をつけられてると思われたのかもしれない。

数週間後に煽り人が表垢で「感想くれるって言ったのに!」って空リプしていた。

私が以前「今度長い感想送りますね!」というリプを待ってくれたらしい。

(有言不実行になってしまったので、かなり長文になってしまったが感想手紙を書いた)


私は「今度感想送りますね!」という一言をもらっても、その一言でもう感想をいただいたようなものです!と思っているし、

忙しいと思うのでその力は他の神本の作者さんに使ってください!とも思っている。

もしくは、前回のイベント新刊を買ってくれた方が今回のイベント新刊も買ってくれたり、既刊の在庫数や、支部ブクマ数も感想だと思っている。

けど感想は貰えたらそれはもう嬉しい。メチャクチャ嬉しい。痛みと折り合いをつけつつ、次の本を頑張ろうと思える。

締め切りが間に合いそうになくて、泣きながら原稿している時の活力だ。

だが、自分作品感想がなかったものには「きっとその程度の作品だったんだ…ではこんな形はどうだ!?」と思って次の本の構想を考えている。

感想についての考え方は人それぞれなので、私と煽り人の感想について考え方が違うのだろう。


私がその人に対して過敏になってしまっているのかもしれない…と思ったが、あまりにも失礼なリプライが来た時に「もしや…意識的に煽ってるな…!?」と思って検索をかけたら、

煽り人の友達が「イラレの使い方でメッチャ煽ってたねw」「やっぱり?やり取り見てウケたわ~」という一文を、煽り人の鍵垢にリプしていたのを見て確信した。

煽り人は煽り意識があって私を煽っていた。私はかなり親しい間柄でないと煽ってくる人を好ましいと思えない。

年齢について、イラレの使い方について、PC不具合解決方法について、同人誌を作るための機材について、ヘアメイクについて…。

気に入らなければブロックしてくれて構わないのに…と思っているが、粘着煽りが好きなのかもしれない。

今度、同じカプの他の人も交えてオフ会を開く約束をしているのにも関わらず、煽りリプライが来る。

会うのに煽るのってすごいな…手紙渡したらその場で燃やされないかな…と思いながらマジレスを返す日々。

作品で殴ってやる!と思ってウェブ作品を上げたが粘着は止まない(作品のパワーが少なかったのかもしれない…)


私が煽り人に何が気に入らないのか聞いて直したとしても、多分わかりあえない問題からどうしようもないんだろう。

ただ、少なくともこのカプが好きで、モヤモヤが消えなくて作品にしないと消化できない!まだ足りない!もっと書きたい!

と、思ってイベントに出て、素敵な本をその場でゲットできるうちは波風が立たないようにしたい…。

だが、私はアカウントを消す。ツイッターがなくても同人活動はできる。

同人活動は、私の萌えを聞けぇ~~~~ッ!ってスタンスだし、人付き合いが下手なので、あまり交流に深入りしないようにしよう。

好きな人と好きなものに囲まれ活動しても文句は言われまい!なんてたっって「趣味」の同人活動だもんね!


PS.うた子さんのこの記事は何回読んでも良かった

http://fanblogs.jp/utap/archive/32/0

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん