「越えられない壁」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 越えられない壁とは

2019-04-09

データサイエンティスト界隈の人は東大京大の人ばかりで辛い

会社の同僚からしたら、俺も東工大からすごい人(そういうレベル会社)なんだけど、だからこそ越えられない壁、並べない一線なのがわかるんだよ

俺はそれでも頑張るしかないんだよ

ちきしょう

2019-02-28

anond:20190228155749

現状の小説投稿サイト勢力的には、

なろう>越えられない壁>エブリスタ=アルファポリスカクヨム越えられない壁>その他

みたいな感じ。

奇跡でも起こらないかぎりノベルバに逆転の目はない。

2019-02-23

anond:20190223083644

わかる

オレのところも家庭崩壊してたか家族を持ちたいとは思わなかった。

だが、偶然よい人(妻)に廻り合い

家庭は良いもんだと

今は実感している

乗り越えられない壁はないぞ

2019-02-20

anond:20190219221003

挨拶否定したりはしないけど、いちいち挨拶することで集中を切らせたくないのがある。

普通に作業集中時以外ならしてもらってもいいし、すれ違ったら会釈なり軽く挨拶なり意思疎通はするし。

どう考えても

集中が持続することによる生産性向上 >>> 越えられない壁 >>> あいさつによって生じる便益

だと思う。

コミュニケーション問題だったら郷に入った形式日常的なコミュニケーションとって信頼を得れば?と思った。

で、挨拶を押しつけるやり方がまずかった結果人がぼろぼろ辞めてった会社をいくつか知ってる。

2019-02-07

反〇〇と非〇〇の越えられない壁

ひきこもり論が華やかなころ反社会性と非社会性の違いということがよく語られていた。

反〇〇(アンチ〇〇)、非〇〇とよく言われるがそれを相互に置き換えるといろいろ違いや構造が見えてくる。

反ファシズム 非ファシズム

反差別 非差別

フェミニズム 非フェミニズム

安倍 非安倍

反出生主義 非出生主

反社会学講座 非社会学講座

非モテ 反モテ

非同盟諸国 反同盟諸国

非科学的 反科学

非合理 反合理

2019-01-29

俺の実家のお隣さんが白いラブラドール花子(仮)という犬を飼ってた

 

実家はど田舎のどん詰まり地区とはいえ

よその犬はみんな繋がれてるのに花子フリーダム

 

ラブラドールって大きいから繋がないとだめだろ、と思うけど

犬猫は嫌いな俺の祖父が「花子は無害だからいいんだ」と妙に庇う

俺母いわく、花子大人しくて人懐っこくて、

犬が嫌いな俺祖父メロメロになってるらしかった

実際、たまに俺が帰省した時も花子はしっぽふりふり近づいてゴロンとお腹を見せて寝転がりお腹を撫でたら喜ぶ愛嬌のある子だった

 

その花子が、俺が結婚考えてる彼女実家に連れてった時、俺宅と隣家の境で昼寝してた

彼女は犬好きだから花子の頭を撫でたら、なんと花子は歯を剥き出しにして気が狂ったように吠え出した

みつきはしないけど、彼女の周囲をぐるぐる飛びはねて唸り吠え続ける

飼い主であるお隣さんがビックリして連れてってくれて、その後は当たり障りなく俺家族彼女食事をして帰った

でもその後、祖父と親と妹弟からバラバラ

花子あんな態度とるの初めて見たか心配彼女のことよく調べてみたら」と連絡が来た

正直、隣の犬>>(越えられない壁)>>>俺彼女っていう感覚愕然としたけど

祖父が「俺が金を出す。頼むから身元調査させろ」と何度も連絡してくるから任せた結果、彼女日本人じゃなかった

話に聞いてる家族構成別に腹違い兄弟もいたし

カタギじゃない親類もいた

それを追求したら「プライバシー侵害だ!」と激怒されたり別れないとすがられたりごたごた揉めたけど結局別れた

花子には祖父が高級な缶詰を1ケース進呈してた

それから数年後、次の彼女実家に連れてったら、彼女は犬が苦手なんだけど

花子めっちゃしっぽ振って腹を見せたから「彼女大丈夫だな」と思って結婚を決めた

その花子最近死んだと聞いたので追悼したくて書いた

2019-01-24

神に感想を送って腐女子カースト底辺を脱したい

腐女子カーストが一部の界隈で話題ですね。

改めて言うまでもないですが、界隈に関してあまり詳しくない方のために腐女子カーストをざっくり上下に分解すると以下のとおりです。

~~ よくわかる腐女子カースト

神(自分アイディアを何らかの形で発信する方々) >>>>>(越えられない壁)>>>>> 民草(神の作り給えし萌えを消費するだけの存在

以上!証明は省きます。なぜなら自明から

やれ口紅MAC じゃなきゃ使わないだの服はOIOIしか買わないだの、そういうのはカーストと何も関係ない!!直行する概念!!!学校で習わなかったか!?

~~ 民草カースト

民草の中にもカーストがありまして、それは、神に感想という名の燃料を投下できるか否かです。

同人即売会で直接本を買いつつ一言感想を述べる、素晴らしいじゃないですか!!!からあの販売停止になった漫画の中に最下層の人間なんて一人もいない!すごい世界

でも私にはそれはできない!なぜなら私はシャイから!口で伝えないのなら手紙という手段がある?!無理!重いと思われるかもしれない!あと私字も汚い(他に何が汚いのかは伏せさせてもらうぞ☆)

でも、そんな私でもカースト最下層を脱したい。あと触れてよかった作品には良かったってちゃんと伝えたい。

からせめて推敲可能Pixiv感想欄とかに感想を投下したいの。でもそれすらも難しいの。

なぜなら今のアラサーってマニュアル世代じゃないですか?ゆとり教育受けてきたし!

から感想にもテンプレがないと投下できないんです。

無い知恵を絞ってテンプレ考えたから、今から貼るテンプレを誰か推敲してくれ!

これに問題がないとわかったらバンバン感想投下していくから!!

~~ 以下前提

Pixiv感想欄や twitter字数制限を考えるとだいたい 150 字ぐらいに感想を収めたい。

日本語場合読みやすい 1 文の文字数はだいたい 30 文字なので 5 文ぐらいの感想文を想定。

お礼は3行以上じゃないけど、「めっちゃよかったです!」ぐらい簡素だと寂しいと思っているし、 5 文なら重くないはず

もちろん感想いらないと明示的に書いてある作者には送らないよ!!!

~~ 無い知恵を絞って考えたテンプレ

1文目:この作品原作のxxxというイベント独自解釈を加えることで、あり得たかもしれない未来を描いた最高の作品でした。(感想概要を述べる、ここで他の作品をけなしたりは絶対にしない!)。

2文目:今更ながらxxxというジャンルにドハマリし、最新話まで追いついたところです。(同士であることをそれとなくアピール

3文目:作品説明欄にあったとおり、普段かっこよくあろうとするxxxのかっこよくない姿がとても愛おしかったです。(作者の推しポイントキャッチしたことについても言及

4文目:この作品だけでなくxxxさんの作品はどれもキャラクターの口調や癖などが原作通りで、原作への愛がひしひしと伝わってきます。(感想を送る作品以外でも神が普段からおそらく気を使っているであろう創作に関するスタンスについて、偉そうにならないよう細心の注意を払って言及

5文目:これからもxxxさんの作品を楽しみにしております!(図々しくない範囲で次の作品も楽しみにしていることを伝える)

キモくない?キモさ0は無理かもだけど、これは受け取ったとしても微妙気持ちにならない感想!?私大丈夫?

感想待ってます

2019-01-14

メルカリ値引き当然勢との壁

最近メルカリをよく使う。

読み終わった本や展示会でもらったノベルティなどを売っている。

前は熱を上げていた芸能人のグッズも出している。

不用品ちょっとしたお小遣い程度になるので重宝している。

もともとヤフオクに出品していたのだが時間がかかる事と反応が悪いことでだんだん使わなくなった。

メルカリを使い出してヤフオクとは空気全然違う事に驚かされる。

たとえば1500円の物を出品するとすぐに

「1300円でよろしく」とか商品ページにコメントがくるのだ。

「値引き当然勢」である

値引き交渉で値下げしてから少しでもお得に買いたいという人たちだ。

そういう人の存在は分かる。

だが、ふつうに考えてもっと下手に出られないものか。

「お値下げは可能でしょうか?」などお伺いを立ててから交渉するなり少しでも値下げしてくれたら購入するなど最低限の礼儀はあるだろう。

なぜ、値下げ要求しておきながら上から??

「100円なら値引きできます。」と交渉に応じたら

「もうひとこえ!」

…。

あんたの友達じゃねーんだよ。

ついさっきあまりに値下げ交渉がしつこいのでブロックしたところ、その人のツイッターアカウントらしきもので「ちょっと値下げのコメントしたらブロックされた。メルカリの闇」みたいなことを呟いていた。

マニアック商品から検索して出てきた)

メルカリの闇」じゃねーよ!

あんたが闇だよ!!

値引き交渉するときブロックされるの覚悟でしてこい!絶対に買いたいんだったらそのまま購入ボタンを押せ!!

オークションじゃないんだから!!

って思って「メルカリ ブロック」でツイッター検索したら結構「値引き交渉ブロックされたふざけんな」みたいなツイートあるのね…。

これが越えられない壁か…

2019-01-03

anond:20190102235445

お、俺はワイだったのか……そうか、わかったよ!俺はワイだ!

面接官「自己紹介お願いします」

俺「私はワイです」

面接官「ワイとはなんですか?」

俺「はい。11人いると言われる増田統合思念体のうちの1つになります

面接官「その統合なんとかは弊社で業務を行うにあたり何らかのメリットがあるのでしょうか?」

俺「一人では越えられない壁増田としてなら越えられると信じています

面接官「感動した」

この後めちゃくちゃ年収1000万越えした。

2018-12-02

anond:20181202010259

まれも育ちも全然違って、見てきた世界も何もかも違う人を好きになり当然のように玉砕し、この世にはレイヤーごとに越えられない壁があってその中で生きていくしかないんだって最近思った私から

今の自分相応の人を見つけて、相応の生き方をしようと思ったらなんの問題もないのだけれど、あなたはきっとそれが嫌なんですよね。確かにこれから自身を成長させていくことはとても努力必要なことだろうし、だからといって出自に対するコンプレックスは消えません。コンプレックスとは共存していくしかないのだと思います

共存しつつ、それでも一つ上のステージで戦えるよう努力し続けましょうよ(って私に言い聞かせてるみたいです)

あなた文章はとても情景が浮かんで心にビシビシ刺さります。その感性でこれからどんどん情報教養に触れてアウトプットし続けてください。私も頑張ります

2018-11-12

anond:20181111172157

元増田追記部分にあった、

ただ優先度が、結婚して子供を持つ>独身>>子供を持たない結婚 なだけです。

いきなりだけど、これは本気でねぇわ。って思いました。

子供けが欲しいって人は、家庭というものについて真剣に考えたことがあるのかな。

多分、本人は

子供>>>>>>>>>>>>>>>>>>自分>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>パートナー

なんだろうけど、はたからみたら

自分>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>(越えられない壁子供パートナー

しかみえないよね。

2018-10-20

死ぬ事」以上を上回る欲望がない。この欲望を抱いて人生の半分以上生きてしまっている。

キャンプがしたい。北海道一周旅行したい。日本一周してみたい。四国八十八箇所を回りたい。気になる資格免許を色々取りたい。

まだ行けてないアーティストライブに行きたい。家でVRゲームを遊びたい。ハワイに行ってみたい。

川や港で釣りがしたい。アマチュア無線をしてみたい。富士山に登ってみたい。山に登って地上よりも星を綺麗に見たい。

挙げれば色々あるけど、それでも一番最優先されるのはやっぱり死ぬ事。

古い表現だと。

死ぬ事>(越えられない壁)>>>他の欲望

という感じ。

極端な話、億単位お金を貰えるのと、今すぐ楽に死ねるなら、私は楽に死ねる方を選ぶ。

生きるしかないならある程度の欲望は出てくるし考えるけど、それでも死ぬ事が出来るなら死ぬ事を選びたい。

とまぁ、ここまで書くと「自殺はしないのか」と思われるかもしれないけど

死ぬのは面倒くさい、そして生きるのはもっと面倒くさい。という現状。

早く死にたいわね。

2018-09-15

戦闘力格付け】

大五郎>>>>越えられない壁>>>>俺>>お前


所詮名無しのモブでは大五郎の足元にも及ぶまいククク

2018-08-08

anond:20180808194716

それがねえ。社会的には、

クソ男と付き合った女<<<<<<<<<<<<<<越えられない壁<<<誰とも付き合ったことない女

ですから

2018-07-29

トレンドマイクロ広報戦略は見事だなぁ

公共放送すらお手の物。いくら使ってるのか決算読んでみないとな。

セキュリティ専門家ピーチクパーチク言っても影響度なんてゼロなのだ

トレンドマイクロ越えられない壁>>>産総研

2018-06-10

anond:20180609174609

35歳処女産婦人科に行った。

タイミング良かったので乗らせてもらいます個人クリニックで内診されてきた話。

結論先生信じて行ってこい。

怖いなら怖いって受付か診察で言っとけ。処女知識では越えられない壁がある。

最初細胞診はあまり痛くない。結果が思わしくなければ組織診(痛いめ)も追加される。らしい。

婦人科疎遠になったわけ

生理痛が年々重くなってきたけど、なかなか婦人科行かなかった。

理由としては

・持病で外出が辛い(他の用事を優先した)

婦人科いこうかなというと親が止める

・内診の前にエロいこと考えてはいかんのだろう?

親が病院嫌いというのが地味にくせ者で、婦人科怖いでしょう?といらん気を回してくる。検診行かずに不利益を被るのは自分なので、断固として行く姿勢。近所の産婦人科口コミを教えてもらおうと思ったけど、親世代に聞いても仕方ないか、と最寄りでGO

処女だけどタンポン派で膣に突っ込むの慣れてるし、生理中に風呂で膣洗うし、内診に抵抗は少ない。女医さんも選べたけど、私は理論的に説明される方がわかりやすいので院長狙いで時間調整。

ここでも母が女医さんを~と言い出したので時間の都合ということにした。

待合室~診察~内診

産婦人科、待ち時間、エグい。初診2時間待ち。ネットで予約できるところをお薦めする。後で聞いたら予約しておけば待ち時間スマホで見れるシステムがあった。待合室はお子様連れもいるのでそういうのが苦手なら外で時間つぶしてもいい。

「診察までトイレ行かないで、行くときは受付に言って」というのは診察の都合だろうか。よく分からん

待合室は健康妊婦ばっかりかと思いきや、制服女子から車椅子障害者(と思われる人)までいるので、高齢処女くらいで先生は驚かないよなと思った。

問診票のセックス経験なしに○して、エロ同人思い出しそうになるのをテレビクリッカーアプリでやり過ごす。

雑誌オタクには響くものがなく、無心になれた。

検診自体は痛くもなく。内診初めてですって言ったらめちゃくちゃ気を使われた。「気分悪くないですか?」「なにかあったらすぐ言ってくださいね」「エコーカーテンの向こうですけど、開けても大丈夫ですか?」「痛くないですか」

他にも一番小さい器具を探してくれたり「今から冷たいの触りますよ」と声かけてくれたりしたのだけど、私は『この格好エロ本みたいだな!!』という考えを追い出すのに必死で生返事。

私は痛みに過敏な性質があって、歯医者ではあまりに顔が痛そうなので途中から麻酔をかけられたレベルだけど、ここの細胞検査で痛みは感じなかった。処置内容にも寄るかと思うけど、赤子が出てくるところだから多少は大丈夫なんだろう。痛みに弱いけど性格は雑です。

あ、頭の後ろに結び目がくる髪型だと、仰向けになると痛かった。ここは歯医者と一緒。二つ結びか肩口でまとめとくと良いかと。

結果

子宮内膜症、で手術の上手い病院に回されました……。卵巣が腫れてて治さないと妊娠可能性が低くなると(35でそもそも妊娠しづらいだろうというのは触れられなかった)。ガン検査は陰性だけど、炎症に対抗して男性ホルモンが多め。

しかしたらエステが一ミリも対抗できないぐらい毛深いのもこのせいじゃね?(個人の感想)

今回受けたのは細胞を擦って採る検査で、あまり痛くないらしい。スクリーニングなので患者側にも負担かけないようなものだそうな。

痛いのがかわいそうだから病院行かないという考えはやばいなと思いました。ガンだったら特に危ないし、PMSキツくて外出たくないというのは立派に症状です。

みんな、クリッカーアプリ持って産婦人科クッキー焼こう。

お財布はそこそこダメージを受けました。

超音波 ホルモン検査 細胞診 で7000over、後日MRI追加でさらに7000overです……。

2018-05-31

日本人プレイヤー」と「日本人クリティック」

サッカー日本代表」の〈幼年期≒高度成長期〉が終わった後の世界

https://anond.hatelabo.jp/20180531113401

↑で言いたかたこと。

日本人プレイヤーで「世界」に出ている、勝負している人間は多数?いるのに、

日本人クリティックで「世界」に出ている、勝負している人間は皆無?なのは何故なのか。

文学でも映画でもスポーツでも。「日本人プレイヤー」のレベルが低い?のに、それを批判する

日本人クリティック」のレベルけが高い、国際レベル、という事がありうるのか、という

疑問を昔から持っている。

日本人クリティック」>>>越えられない壁>>>「日本人プレイヤー」という図式は

疑わしい。

2018-05-29

anond:20180529145606

幼女人権>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>越えられない壁>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ロリコン人権

2018-05-08

使ってる <<< 使いこなしてる <<< 完全に理解した <<<越えられない壁<<< チョットデキル

2018-02-23

ウォッシュレットの無い国

テレビなんか見てて、例えばアメリカウォール街で働いているような人がカッコよく話していても、

アメリカってウォッシュレット普及してないからこの人の肛門には結局若干のウンコが付いてるんだろうなぁと

考えてしまって優越感ではないけどなんか越えられない壁と言うか残念なふうに感じてしまう。

2018-02-06

腐女子羊の木を見て思ったこ

ネタバレしまくると思うのでまだ観てない、観ようと思ってる、という方は回れ右

TLにたまたま流れてきた羊の木の予告を見てこれは面白そうなサスペンスミステリだ!と感じ、観に行った。

観に行く前は、6人の受刑者を受け入れた過疎の町で殺人事件が起こる、全員怪しい!全員互いに面識ないみたいだけど実は…!?同時期に帰ってきた元同級生もついでに怪しい!北村一輝めっちゃ濃い!どうする錦戸君!みたいな内容だと思っていた。

話の筋全然違うけど、シャッターアイランドみたいな、閉鎖的な空間で起こるサスペンススリラーミステリー!かと。

勉強不足でこの監督のほかの作品を観た事なかったんだけど、予告で観る限り、画作りは私が大好きな黒沢清っぽい!不穏!好み!という感じだったし、もうハードル上がりまくってた。

なのでそういう意味ではとてもとても期待はずれだった。

画作りはよかった。不穏な感じ、好き。

天候までもちゃんと考察できるような作りになってた。謎がなくなったときに初めて青空が見せる、みたいな憎い作り方してた。(と思う)

北村一輝も濃かった。一人濃かった。

ただ思っていたような内容ではなかった。

まずミステリ要素スリラー要素はほぼなかった。

6人の受刑者全員登場時は怪しかったけど、そのうち4人くらいは割とすぐに蚊帳の外になった。

事件も起きたけど、割とすぐにただの事故だって分かった。

途中で、一番品行方正な感じの松田龍平くんを探しに来た怪しいおっさんがいて、その時点で、松田龍平くんがなんか嘘ついてるか話してない事があるんだなということがわかった。

北村一輝、怪しい行動するけど、割とすぐにこの人一人じゃなんもできないチンピラなんだな、そして結構ちゃんと働いてるし、なんだよ濃いだけかよ、ってなった。

話の半分もいってない内に、怪しい人が松田龍平くんだけになり、そこで期待してたミステリ要素は消えた。

そもそも事件らしい事件最初の死人だけで、後はもう松田龍平くんが殺している場面を観客は見せられるわけで、ミステリも何もあったもんじゃない。

行く前、TLで「怖かった!」という声を見かけたんだけど、えっと、どこが怖かったんだろう?

松田龍平くんの気持ちが読めないところ?優香ちゃんが出会ってすぐにトップギア錦戸くんのお父さんにアプローチかけたこと?それとも北村一輝の濃さ?のろろ?

画面から漂うよくわからな不穏さかな?それは本当に上手かったけども。

優香ちゃんが錦戸くんのお父さんと恋仲になり、やくざおっさんクリーニング屋の女将に許されたあたりで思った。

「あ、これミステリじゃないわ、ヒューマンドラマだわ」

それまではあれ?あれ?ってなってた。謎が浅い!話が浅い!ってなってた。

でもヒューマンドラマだと考えればなかなかに上質なのではないか

わかりやすいのは床屋の親父とクリーニング店女将さん。

受刑者気持ちがわかる親父さんはともかく、黙っていればいいのにちゃんと自分の経歴を話しけじめをつける元やくざの老人と人殺しである事を知っても自分感覚を信じて老人を受け入れる女将さんはこの話の一番の希望だなと思った。仲良くやって欲しい。

優香ちゃんもトップギアに持ってくのが早すぎてアレだけど、錦戸くんのお父さんに出会って新しい一歩を踏み出せたようだし幸せになって欲しい。あと若いお母さんがきたことで介護分担できるようになってよかったね錦戸くん。

市川美和子ちゃんはあんまり描かれてなくてよくわからないな・・・。でも子供交流もしてるみたいだし、埋めた何かから芽は出たし、心癒されてほしい。

北村一輝もなんだかんだ受け入れてくれた漁師さんとは上手くやってたんじゃないだろうか。じゃなきゃあん短期間で船を一人で使わしてもらえないよね。ただ結局悪い事をしようとしてたので不幸になったから、そこにこの映画ちょっとした説教くささを感じた。イソップ童話的な。

で、松田龍平くんだけども、彼は自分が得た穏やかな日常をあからさまに壊す人だけを殺してた。

仕事も上手くいってたんだろうな。刑務所入る前友達いなさそうな感じだったか錦戸くんが友達になってくれて嬉しかったんだろうな。

少年院も入ってたってことな青春時代も平凡ではなかっただろうし、錦戸くんという友達を得て、趣味もできて、彼女もできて、青春時代をやり直したかったんだろうな。

それを脅かす人間は即殺すってなるのがまあサイコなんだけども、逆に松田龍平くんを探すおっさんが現れなければ穏やかに過ごせたんだろうな。あのまま。

私、腐女子なので、松田龍平くんの中の優先度がどうしても錦戸くん>>>(越えられない壁)>>>木村文乃ちゃんにしか思えなくて。

「月末くんが文の事好きだって知ってたら文と付き合わなかったよ」っていうのは本心だと思うし、木村文乃ちゃんは青春をやり直すためのパーツでしかなかったんだろうなって。だって付き合うまでがマッハじゃなかった?

どっちの女も手ぇ早えな!って思ったもん。

話逸れるけど木村文乃ちゃんが錦戸くんから好意を感じ取りながらもちょっと面倒くさそうにしてたのはなんとなくわかる。ちょっとうざいよね。好意駄々漏れアピールしてくるのに決定的なこと言わない人。錦戸くん顔めっちゃいいのにそこらへんのうざさ出すの上手かったね。木村文乃ちゃんを前にした錦戸くんは最初から最後までうざかったわ。

からといってじゃあ松田龍平くんに!となるのがわからない。好みのタイプだったのかな?小さな町で色々自分の事詮索される中自分過去を知らないそういうこと詮索しない松田龍平くんに癒しを求めたのかな?んーそれにしてもマッハ過ぎた。

松田龍平くんに前科がある事を知って態度変えちゃうとこ見るとそこまで好きでもなかったのかなーって思うし、正直木村文乃ちゃんが一番謎だった。

話を戻して、前科を知った木村文乃ちゃんが態度変えたことで彼女を切り捨てて錦戸くんの元へ行った松田龍平くん。

この時彼には自分前科ものだと知ってても「友達」だと言ってくれる錦戸くんしかいなくなってしまったのかなと思うと、そして救いを求めて錦戸くんの元へ行ったのかと思うと可哀想だなって思うし、なんていうか、尊いよね。尊いわ~。

たこの後がね、前科を知ってても、そして少年院の事を知っても、自分の前で無防備に眠っちゃう錦戸くんをどういう気持ち松田龍平くんは見つめていたのかと思うとね。

無防備に寝てるってことは錦戸くんが松田龍平くんのことを、自分を脅かさな存在だと信じているからで、木村文乃ちゃんに怯えられた直後の松田龍平くんからしたらそれは本当に友達ができたと実感できる瞬間だったのではないかなあと。

うわー尊い尊いね!

そんなこんなでのろろ審判錦戸くんを誘う松田龍平くんなんだけども、沈むのはどっちだと思ってたんだろう?

沈むのは自分だと思ってたのかな。それとも自分が浮かぶと思ってたのかな。。

のろろの裁きで浮かんだなら自分は救われるだろうし、友達錦戸くんが浮かんだならそれはそれでいいし、のろろ裁きなど迷信で2人とも沈んだのならまたそれもいい、みたいな感じだったのかな。

いやもうただ無理心中たかっただけなのでは・・・。

そもそも自首して!俺待ってるから!」なんていじらしい事言う錦戸くんに対し「死刑になるだけだから」って返してたから、生き残っても生きる道がないことは分かってたみたいだし、木村文乃ちゃんに「月末くんは俺の隣で寝てるよ」って言ったりもしてたから(言ってない)、俺月末くんと死にます!って言外に宣言してたのかなとか、そう思うと一緒に死のうとしたのかなあと思った。じゃなきゃあのまま首絞めて終わるよね。

そして最後のアレね・・・。

最後に突飛過ぎてびっくりしてそれしか覚えてない映画不動の第一位模倣犯なんだけども、あれに通じるラストで、アレなかったらな~って思ったけどなかったらなかったで松田龍平くんが捕まって寂しい事になりそうだったのでまあいいのか・・・。いいのか?

(どうでもいい事だけどキングスマンの首飛ぶのとこでわ~模倣犯だ~って思ったんだけど同じように思った人他にもいるよね?)

そういえばのろろ審判の話を錦戸くんから聞いた時一緒に落ちてみない?って腕を取ったら錦戸くん冗談やめて~みたいにキャッキャしてたけど、あれにも救われたのかなあって今これ書きながら思い出した。尊い

エンドロール、海面から視点ぽかったけど、あれ誰の視点なんだろうって思うと、それだけちょっと怖かったかな。

そんなこんなで上質のヒューマンドラマでした。

予告のせいで途中まで別方向に期待してあれ?あれ?となってたので、もう一度ヒューマンドラマ、そして古き良きJUNE作品として観たいと思う。

あ、あと感想書くために思い出してると「もしかして錦戸くんが一番のサイコなんじゃ・・・」と思えてきたのでそれを確かめるためにも観たい。

これ読んで観に行こう!ってなった腐女子は、私ほとんどネタバレしちゃっているので錦戸くんと松田龍平くんの交流を事細かに見るために行って下さい。多分そうじゃないとネタバレのせいで何の新鮮味もないと思うので・・・。

逆に萌えるシーンについてはネタバレせずに置いているところもあるよ!気遣い

もっとちゃんと考察して感想書かれている方がいます

http://www.club-typhoon.com/archives/21955747.html

(勝手すみません、とてもいい記事だったので)

なるほどな!って思った。

まり錦戸くんは羊で松田龍平くんは狼だったんだな!羊と!狼!だったんだな!!って思った。

2017-12-18

anond:20171218170428

0と1の間には越えられない壁があるので増えないよりはバカでも増えた方が国としては勝ち

2017-12-09

人口増加→発展!の時代は終わったというだけのこと

雇用問題も全ては増えすぎた人口地球で捌ききれなくなった事が原因。

中国一人っ子政策はその点において極めて正しかった。

中世ジャップランド後進国<<<越えられない壁<<<<絶賛発展中先進国家中

2017-11-24

スマホ決済が盛り上がってる中国でも、やっぱり現金が最強だった

中国上海を2泊3日で旅行してきた。

いままで台湾香港には何回も行ったことがあったけど、どうしても中国本土に対する悪いイメージが拭えずに(人の多さとか、サービス精神の欠如とか、大気汚染とか)、今までどうしても行く気になれなかった。

ところが最近、気が変わった。

思っているほど酷い場所ではないのかもしれない、と。

しろスマホやIT技術活用など、日本より進んでいる面もあるのではないか、と。


ほら、最近ニュースメディアでも中国独自スマホサービスを取り上げてるじゃないですか。

スマホアプリのQRコードコンビニでも屋台でも支払いができるので、中国人現金を持ち歩かなくなっている」とか

「街中にはシェアサイクルがあふれていて、スマホでQRコードスキャンするだけで簡単に使えて、移動がすごく便利になった」とか。

現金嫌い&便利でラクなの大好きな私としては、もう気になると実際に試してみたくてしょうがない。

というわけで、嫌がる友達を説き伏せて、野郎二人で上海へ旅立った。


が、しかし、やはり中国という国は独自路線を歩む国だ。

だってクレジットカードVISAやMasterが基本的に使えない(外国人向けホテルとか空港OK)んだよ、あの国

その代わり、中国で使えるクレジットカード中国独自の「ユニオンペイ銀聯カード)」。その隙間をスマホ決済が埋めている感じ。

そのQRコードを使ったスマホ決済にしても、基本的には中国国内銀行口座を持っていることが必要、、、って旅行客には無理じゃね?

しかし、この現代社会でいまさら現金だなんて面倒くせえ!デジタル決済最強!

なんとか抜け道はないのか、といろいろ調べて頑張った結果、以下の「ツール」を手に入れた。

スマホ決済サービス】→「微信支付WeChat Pay)」

中国国内銀行口座がなくても口座を開設OKチャージ香港の代行業者経由でやった。(気にる人はググって)

※もう一つのスマホ決済サービスである支付宝(Alipey)」は、中国銀行口座がないとダメでした。

クレジットカード】→「完全プリペイドタイプ銀聯カード

日本クレジットカード会社クレディセゾン)が発行する旅行者向けのプリペイドクレジットカード


こうした有力な武器を携え、勇者(?)2人は上海へと旅立った。



===1日目===

空港に到着。

友は、空港内の両替所で1万円を人民元両替人民元をゲット。

俺は、空港内のATMでクレジットカード人民元を引き出そうとするが、何度やっても、また別のカードを試しても、エラーダメ一人旅だったら焦るとこだけど、とりあえず人民元を友だちから借りる。現金最強。

空港からリニアモーターカー地下鉄上海中心部へと向かうべく、リニアの窓口で交通ICカードを買う。

銀聯カード」のステッカーが貼ってあるので使おうとしたら「ごめんね、現金だけ!」だってさ、、、またしても友達から人民元を借りる。

銀聯カードが使えるのはリニア乗車券だけで、ICカードの購入はキャッシュオンリーっぽい。

ホテル最寄りの地下鉄駅で降りると、駅構内ATMを発見

早速クレジットカードキャッシングを試すと、今度は無事に引き出せた。人民元ゲット!

ホテルチェックイン

外資系ホテルだけあって、Visa / Master カードOKでした。JCBダメだったけど。

観光地屋台で焼き小龍包を食べる。

QRコードをかざしてる人がいたので「お、WeChat Pay使える!?」と思ったが、Alipayだけだった。

おとなしく現金で払う。

ガイドブックに乗っている上海料理店で夕食を食べる。

Alipayステッカーしか貼ってなかったので念のため確認したけど、やはりWeChat Payは対応していないとのこと。

その代わり、銀聯カードはOKだというので、カードで払ってみる。ようやくキャッシュレスで支払!

カード暗証番号入力した上に、伝票にサインまでするという、安心だけど面倒くさい手順だった。不正利用防止?


===2日目===

観光地・豫園(よえん)の庭園見学する。

お支払は現金で!

まぁこういう殿様商売キャッシュオンリーだわな。

クチコミサイトで見つけた中華料理屋で昼食を取る。

こちらもAlipayのみ対応Wechat Payは不可。お支払は現金で!

業界番手Wechat Payは対応してない店が多いみたい。(特に老舗は)

喉が渇いたので、商業ビル内のフードコートフルーツジュースを飲む。

店員に指差しで「Wechat Payで!」と伝えてからレジ横のQRコードアプリで読み込み、自分金額入力して支払い完了

やっとQRコードで支払えた、、、

上海市内の地下鉄フェリーに乗る。交通ICカードでピピッとお支払。

自動改札だけど、自動扉じゃなくて回転棒(?)を一人ずつ回して通過するタイプ

あと、地下鉄改札口には必ずセキュリティーチェックがあって、大きな荷物スーツケース)はすべてX線チェックされる。

日本安全すぎるのか、中国が疑い深すぎるのか、よくわからなくなる。

喉が渇いたので、コンビニミネラルウォーターを買う。

スマホ画面に表示させたWechat Payのバーコードコンビニ店員がレジバーコードリーダーで読み込むだけで支払い完了

これはラク。日本コンビニで「Suicaで!」と言って支払うのと同じ感覚

大手チェーン店対応が進んでいるのは、日本中国も同じなのね。

観光客向けのバイキングレストランで夕食。

なんと、スマホ決済はもよとり、銀聯カードダメ現金のみ!

さすが観光客向けの殿様商売レジお姉ちゃんもやる気なさそうだったし。


===3日目===

中心部散歩

歩いてみた範囲だと、地元民向けの屋台WeChat PayのQRコードを貼っている店が多かった気がする。

みんながみんなQRコードキャッシュレス、というわけでもなさそう。

空港で昼食。

さすがに国際空港なのでVisa / Master もOK。

だけど悔しい(?)のでWeChat Payで払ってみる。POSレジスマホ画面のバーコードを読み込んで支払い完了

アプリ内に店名や金額など支払いの記録がいちいち残るので、証拠や記録を残すには便利かも。

===結論===

もう面倒くさいか現金でいいじゃん!

いろいろ準備したのに「ツール」の出番が少なくて残念でした。

地元民向けのお店ならもっとWeChat Payの出番があったかもしれないけど、こっちは観光客で、地元民じゃないからねぇ〜

俺もちょっと期待しすぎた部分があるし、実際に現地に行ってみて「こんなもんか」とわかったのも良い経験だったかなと。

(あと、現地人と外国人観光客じゃ越えられない壁もあるし)

今度中国に行く機会があったら、現金をメインにしつつ、それでもやっぱりWeChat Payを試してみます

が、果たしてWeChat Payのチャージ残高約1万円を使い切るのはいつになるやら、、、

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん