「排他的」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 排他的とは

2023-04-18

anond:20230418193431

長野県民がステマ

逆に、名前が挙がるがやめておいた方がいいのは、長野市移住者の受け入れが下手くそ排他的。例の公園の件とかクソすぎでしょ?)小布施町(遊びに行くにはいいが、居住するとアホみたいなルールが山ほどあってたのしくない。陸の孤島上田市地方中堅企業がいくつか立地していて、それに合わせた何の変哲も無いコピペ都市仕事はあるのでその点だけで移住者に人気)諏訪市(湖がドカンとあるので車が無いと暮らせない。中途半端観光地になっていて観光地の悪いところばかり目立ち、松本市に対して選ぶ理由が無い)飯田市コンパクトにまとまっているが交通の便が超絶に悪すぎて同じ日本とは思えない。伊那市に対して選ぶ理由がない)は上げておく。

2023-04-11

自己中を治せた人いる?

オレ今40歳なんだけど、いまだにすげー自己中。

何でも自分中心に損得を考えてしまうし、自分価値観とずれてる人が嫌いだし、とても排他的

いつもイライラしてまう。

道行く人にすらイラつく。

こういうの治せた人いる?

ぜひ手法を教えてほしい

2023-04-07

選挙棄権をしたり白票入れたりはしないが、実質オール与党になりがちな地方選挙では考えるのが面倒臭くなって共産党に入れるというのを良くやっていたのだが、ああも排他的実態を見せつけられてしまうと次の投票先に困る。

2023-04-04

anond:20230404123317

息子の精通を知ると排他的になる父親も多いので似たようなものだろう

というかどちらかというと息子の精通を知った母親のほうが悲惨だけどな

2023-03-28

anond:20230328203244

コストが許したという話なら仮にムスリム以外利用不可の排他的なもんだったとしても良いんじゃねーのと思う

2023-03-21

日本リベラルも尹大統領のことを絶対許せないだろうな

韓国大統領日本反省」 元徴用問題解決に意欲

https://www.tokyo-np.co.jp/article/239290

 韓国の尹錫悦大統領は21日、閣議の冒頭発言で、16~17日の訪日首脳会談で元徴用問題を巡り日本に譲歩したとの国内批判を踏まえ「日本は既に数十回にわたり歴史問題反省とおわびを表明した」と述べた。「韓日政府は、関係正常化と発展を阻む妨げを除去する努力をしなければならない」とし、両国間の懸案解決を急ぐ考えを強調した。

 尹氏対日政策批判を強める野党陣営念頭に「われわれの社会には、排他的民族主義反日叫び政治的利益を得ようとする勢力存在する」と批判文在寅政権は「泥沼に陥った韓日関係放置した」とも指摘した。

この言いぐさはあまりにひどい。

ひょっとして今回も壺・・・が絡んでんのかね。

本国リベラルは当然だけど日本リベラルも怒っていいよ。

日本は一度たりともまともな謝罪を行っていないのが韓日リベラル共通認識だよ。

サンモニ】田中優子法大総長 徴用問題で「お金だけでなく、きちんとしたおわびの表明が今からでも必要」「国民が置き去り」

https://www.daily.co.jp/gossip/2023/03/12/0016133296.shtml

大統領よりも日本リベラルの方が、韓国の方々の気持ちをしっかりと代弁できてると思う。

自分意見民意かのように尹氏本人は言ってるけど、大統領選挙に不正があったりしないのだろうか。

2023-03-19

anond:20230318150318

愛知というか名古屋マジで性格悪い奴多かったなぁ

基本勝ち気だからスギスする。あと排他的だな。

地元がゆったりした人多かったからほんとにギャップ感じた。

もう行きたくないわぁ。

2023-03-12

日本語二人称を「そち」に統一し、敬語禁止にして効率化すべき

中国ではコミュニケーション効率化のために複雑な漢字繁体字)を撤廃簡体字採用した。

科学技術分野等の発展を目指す上で、英語のようにシンプル表音文字は有利でありそれらに打ち勝つためである

一見狂気の沙汰に見えるかもしれないがこれはプログラミング言語に置き換えると非常に合理的である

よりシンプル言語採用する、それだけのこと。

そう考えると、日本語の欠陥とはなんだろうか?

二人称である

英語「You」中国語の「你」にあたる言葉あなた、お前、君、貴様...統一されておらず、いまいち浸透していない(日常生活で使われない)。

その結果われわれは二人称ではなく「○○さん」と固有名詞でお互いを呼び合うことを余儀なくされており、

名前を知らない人との会話が生まれずらくなってしまっているのである

日本人村社会で内向きで排他的上意下達陰湿オタク変態なのはすべてそのせいである。

ではどうしたら良いか既存二人称メジャーな「あなた」は他人行儀イメージがつきすぎているため、

そこで「そち」である

教師学生上司と部下、男と女、だれしもが「そち」しか使えなくすることで日本人コミュニケーションは加速する。

想像してみてほしい、誰にたいしても「そち」と言える世の中を。

知らない人に話しかけるときも「そち」。客や上司と話すときも「そち」...

ついでに敬語もクソシステムなので撤廃する。

日本語を学ぶ外国人ハードルが下がるため夢のような世界である

ちなみに一人称が複雑なのは日本語文化であり好きな一人称を使えばいいだけなので放置するものとする。

2023-03-10

anond:20230310181333

時間帯がまずくて少しでも気に食わないスレなら看過できずに叩く排他的な奴が集まっただけでは。

anond:20230310141431

進学塾からなんてそんなことは分かってる。どの板に相応しいかというのは別に排他的ものじゃないだろ?だから出張板なんてのも5chにはあるわけで。

俺はもうアラサー受験にはなんの縁も関心もない人間だ。ただ大掃除してたらそのテキストが見つかって久々に純粋高校数学のそういう問題に興味が出たってだけだ。

この動機としてはむしろ大学受験板のほうがよほど板違いに思えるがね。

2023-02-09

アイマスが相変わらず排他的安心した

https://anond.hatelabo.jp/20230123191448

アイマス系に興味ないわけではないんだが、こういうの見るたびに怖ってなって近寄りがたい。 結局ずっと二の足ふんでる。

俺こういうののせいでアイマスファンコミュニティから距離取るようになったんだよな。 初心者排除が多すぎる

 

 自分も昔アイマスの界隈に関わっていたことがある。というか、まさにこういう排他性を何とかしようとして、「アイマスを広く布教しよう」などと考えてブログを書いたり、動画を作ったりなどしていた。結果は全くの無駄。何年やってもブログ動画もPV0だった。それ自体アイマス界隈の排他性は関係なく、自分の無力無能さが原因で、そもそも誰にも知られていない、見られていない、認識されていないことが問題だったが。

 

 

 しかし……界隈から離れて数年、やはりそれでもアイマス界隈が排他であることを再認識させられると、「よかった」という安心と「やっぱり」という納得の気持ちが生まれてくる。

 アイマスは今年で20周年だか25周年だとか。その長い間排他性を維持し続けてきたということは、界隈の人々はつまりそういう選択をしたということなのだろう。そりゃ、あの頃自分が何年続けても空振り続けるわけだ。「やっぱり」、自分がやってきたことは無為無駄だったのだ。

 また、改めて自分のやってきたことが無意味だったことを確認できて「よかった」。もしもあれらの行いに何らかの意味があったのであれば、辞めてしまったのは勿体なかったのではないか……と思わないでもなかったが、真に無駄だったのであれば、辞めた選択は正解だった。

 

 

 辞めたのは間違いではなかった。諦めたのは正解だった。何もかも無意味だった。無駄なことをせずに済んだ。流れに逆らわずに済んだ。

 

2023-02-08

今日は大好きな田舎差別喫煙者差別が出来てはてなーウッキウキやな

移住者に「都会風やめて」 広報誌に提言福井池田

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/nordot.app/995947957127364608

共用の食品食器の取扱い変更のお知らせ | すし銚子千葉東京埼玉神奈川のお寿司屋さん

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www.choushimaru.co.jp/20230206_ch/


そうだよね田舎者排他的なのは事実から田舎に住んでる奴らは全員排他的だよね

喫煙者は〇チガイによる外食テロを自浄出来なかったんだから全員連帯責任を取って指を切り落とすべきだよね


外国人犯罪率が高いから警戒されるのは当然だし

男は牲犯罪率が高いから警戒されるのは当然だし

女性結婚すると退職時短勤務するようになるから大きな仕事任せないのは当然だし

医学部女性比較負担の少ない診療科ばかり志望するから足切りするのは当然だよね


え?「はてなー」は主語がでかい

どの口で言ってんだよ

anond:20230208145451

話が伝わらないやつ見っけ。

北米IT界隈で女性限定コミュニティ作ったらクビになること

北米IT界隈に女性限定コミュニティがあること

これらは排他的ではなく両立する。

話にならないことがわかったのであとは勝手に一人で妄想北米を楽しんでてください。

[]シュレーディンガーの猫のいくつかの解釈

シュレーディンガーアインシュタインに宛てて、量子力学コペンハーゲン解釈の重大な欠陥を明らかにするために、架空実験装置を作った。この解釈では、量子系は外部の観測者と相互作用するまで、2つ以上の状態の重ね合わせに留まるとされる[1]。

この効果を、原子というミクロ世界特殊性として片付けることはできるかもしれないが、その世界が、テーブル椅子、猫といったマクロ日常世界に直接影響を及ぼすとしたらどうだろうか。シュレーディンガー思考実験は、それを明らかにすることで、量子力学コペンハーゲン解釈不条理を明らかにしようとした。 粒子が重ね合わされた状態にあることは、一つの事実だ。しかし猫はどうだろう。猫はどちらか一方にしかさないし、死んだり生きていたりもしない。

ガイガーカウンターの中に、ほんの少しの放射性物質が入っていて、1時間のうちに原子の1つが崩壊するかもしれないが、同じ確率で1つも崩壊しないかもしれない。このシステム全体を1時間放置しておくと、その間、原子崩壊していなければ、猫はまだ生きていると言うだろう。システム全体のΨ関数(波動関数)は、その中に生きている猫と死んだ猫(表現は悪いが)が等しく混ざり合っていることで、このことを表現している。

この思考実験意味合いについては、多くの現代的な解釈や読み方がある。あるものは、量子力学によって混乱した世界に秩序を取り戻そうとするものである。また、複数宇宙複数の猫が生まれると考えるものもあり、「重ね合わせられた猫」がむしろ平凡に見えてくるかもしれない。

 

1. シュレーディンガーのQBist猫について

通常の話では、波動関数は箱入りのネコ記述する。QBismでは、箱を開けたら何が起こるかについてのエージェントの信念を記述する。

例えば、Aさんがギャンブラーだとしよう。ネコの生死を賭けたいが、量子波動関数が最も正確な確率を与えてくれることを知っている。しかし、世の中には波動関数のラベルがない。自分で書き留めなければならない。自由に使えるのは、Aさん自身過去の行動とその結果だけである。なので結果として得られる波動関数は、独立した現実を反映したものではない。世界がAさんにどう反応したかという個人的歴史なのだ

今、Aさんは箱を開けた。死んだ猫、あるいは生きている猫を体験する。いずれにせよ、Aさんは自分の信念を更新し、将来の出会いに期待するようになる。他の人が不思議な「波動関数崩壊」と呼ぶものは、QBistにとっては、エージェント自分の 賭けに手を加えることなのだ。

重ね合わせを形成するのはエージェントの信念であり、その信念の構造から猫について何かわかる。なぜなら、波動関数は、エージェントが箱に対して取り得るすべての行動(相互排他的な行動も含む)に関する信念をコード化しており、Aさんの信念が互いに矛盾しない唯一の方法は、測定されていない猫に固有の状態が全く存在しない場合からである

QBistの話の教訓は,ジョン・ホイーラーの言葉を借りれば参加型宇宙であるということである

 

2. ボーミアンについて

量子力学コペンハーゲン解釈によれば、電子のような量子粒子は、人が見るまで、つまり適切な「測定」を行うまで、その位置を持たない。シュレーディンガーは、もしコペンハーゲン解釈が正しいとするならば、電子に当てはまることは、より大きな物体特に猫にも当てはまることを示した:猫を見るまでは、猫は死んでいないし生きていない、という状況を作り出すことができる。

ここで、いくつかの疑問が生じる。なぜ、「見る」ことがそんなに重要なのか?

量子力学には、ボーム力学というシンプルでわかりやすい版があり、そこでは、量子粒子は常に位置を持っている。 猫や猫の状態についても同様だ。

なぜ物理学者たちは、シュレーディンガーの猫のような奇妙でありえないものにこだわったのだろうか?それは、物理学者たちが、波動関数による系の量子的な記述が、その系の完全な記述に違いないと思い込んでいたかである。このようなことは、最初からあり得ないことだと思われていた。粒子系の完全な記述には、粒子の位置も含まれるに違いないと考えたのである。 もし、そのように主張するならば、ボーミアン・メカニクスにすぐに到達する。

 

3. 知識可能性について

シュレーディンガーの猫の本当の意味は、実在論とは何の関係もないと思う人もいる。それは、知識可能性と関係があるのだ。問題は、量子世界が非現実であることではなく、量子系を知識対象として安定化できないことである

通常の知識論理では、私たち質問とは無関係に、知るべき対象がそこに存在することが前提になる。しかし、量子の場合、この前提が成り立たない。量子力学的なシステムに対して、測定という形で問いを投げかけると、得られる答えに干渉してしまう。

 

4. 反実仮想的な本質

シュレーディンガー実験には、3つの基本的意味がある。

これらの本質的な特徴は「反実仮想」であり、何があるかないか現実)ではなく、何が可能不可能かについてである。実際、量子論の全体は反実仮想の上に成り立っている。反実仮想性質は、量子論運動法則よりも一般的であり、より深い構造を明らかにするものからだ。

量子論後継者は、運動法則根本的に異なるかもしれないが、反実仮想性質を示すことで、重ね合わせやエンタングルメントさらには新しい現象可能になるだろう。

シュレーディンガーは、仮想的な猫の実験で何を言いたかったのだろうか?現在では、シュレーディンガーは、量子論は、猫が死んでも生きてもいない浮遊状態にある物理可能性を示唆していると主張したと一般に言われている。しかし、それは正反対であるシュレーディンガーは、そのようなことは明らかに不合理であり、そのような結果をもたらす量子論理解しようとする試みは拒否されるべきであると考えたのである

シュレーディンガーは、量子力学波動関数は、個々のシステムの完全な物理記述提供することはできないと主張したアインシュタイン-ポドロスキー-ローゼン論文に反発していたのであるEPRは、遠く離れた実験結果の相関関係や「spooky-a-distance(不気味な作用)」に着目して、その結論を導き出したのである

シュレーディンガーは、2つの前提条件と距離効果とは無関係に、同じような結論に到達している。彼は、もし1)波動関数が完全な物理記述提供し、2)それが「測定」が行われるまで常に彼自身シュレーディンガー)の方程式によって進化するなら、猫はそのような状態に陥る可能性があるが、それは明らかに不合理であることを示したのだ。したがって、ジョン・ベル言葉を借りれば、「シュレーディンガー方程式によって与えられる波動関数がすべてではないか、あるいは、それが正しくないかのどちらか」なのである

もし、その波動関数がすべてでないなら、いわゆる「隠れた変数」を仮定しなければならない(隠れていない方が良いのだが)。もし、それが正しくないのであれば、波動関数の「客観的崩壊」が存在することになる。以上が、Schrödingerが認識していた量子力学形式理解するための2つのアプローチである。いわゆる「多世界解釈は、1も2も否定せずにやり過ごそうとして、結局はシュレーディンガー馬鹿にしていた結論に直面することになる。

 

5. 波動関数実在論について

シュレーディンガーの例は、量子システムの不確定性をミクロ領域に閉じ込めることができないことを示した。ミクロな系の不確定性とマクロな系の不確定性を猫のように絡ませることが考えられるので、量子力学ミクロな系と同様にマクロな系にも不確定性を含意している。

問題は、この不確定性を形而上学的(世界における)に解釈するか、それとも単に認識論的(我々が知っていることにおける)に解釈するかということであるシュレーディンガーは、「手ぶれやピンボケ写真と、雲や霧のスナップショットとは違う」と指摘し、量子不確定性の解釈はどちらも問題であるとした。量子もつれは、このように二律背反関係にある。

ベルが彼の定理実験的に検証する前、量子力学技術が発展し、もつ状態実在性を利用し、巨視的なもつシステムを作り出す技術が開発される前、形而上学的な雲のオプションテーブルから外されるのが妥当であった。しかし、もしもつれが実在するならば、それに対する形而上学的な解釈必要である

波動関数実在論とは、量子系を波動関数、つまり、死んだ猫に対応する領域と生きた猫に対応する領域で振幅を持つように進化しうる場と見なす解釈アプローチであるシュレーディンガーが知っていたように、このアプローチを真面目に実行すると、これらの場が広がる背景空間は、量子波動関数自由度を収容できる超高次元空間となる。

 

6. 超決定論について

不変集合論IST)は、エネルギーの離散的性質に関するプランク洞察を、今度は量子力学状態空間に再適用することによって導き出された量子物理学のモデルであるISTでは、量子力学連続ヒルベルト空間が、ある種の離散的な格子に置き換えられる。この格子には、実験者が量子系に対して測定を行ったかもしれないが、実際には行わなかったという反実仮想世界存在し、このような反実仮想世界は格子の構造矛盾している。このように、IST形式的には「超決定論」であり、実験者が行う測定は、測定する粒子から独立しているわけではない。

ISTでは、ISTの格子上にある状態は、世界アンサンブル対応し、各世界状態空間特別な部分集合上で進化する決定論的系である非線形力学理論に基づき、この部分集合は「不変集合」と呼ばれる。格子の隙間にある反実仮想世界は、不変集合上には存在しない。

アインシュタインは、量子波動関数は、不気味な距離作用や不確定性を持たない世界アンサンブル記述していると考えていたが、これは実現可能である特にシュレーディンガーの猫は、死んでいるか生きているかのどちらかであり、両方ではないのだ。

 

7. 関係量子力学について

シュレーディンガーの猫の寓話に混乱をもたらしたのは、物理システムが非関係的な性質を持つという形而上学仮定である。 もし全ての性質関係であるならば、見かけ上のパラドックスは解消されるかもしれない。

猫に関しては、毒が出るか出ないか、猫自身が生きているか死んでいるかであるしかし、この現象は箱の外にある物理系には関係ない。

箱の外の物理系に対しては、猫が起きていても眠っていても、猫との相互作用がなければその性質は実現されず、箱と外部系との将来の相互作用には、原理的に、猫がその系に対して確実に起きていたり確実に眠っていたりした場合には不可能だった干渉作用が含まれ可能性があるからだ。

まり波動関数崩壊」は、猫が毒と相互作用することによって、ある性質が実現されることを表し、「ユニタリ進化」は、外部システムに対する性質の実現確率進化を表すのである。 これが、量子論関係論的解釈における「見かけのパラドックス」の解決策とされる。

 

8. 多世界

物理学者たちは古典物理学では観測された現象説明できないことに気づき量子論現象論的法則発見された。 しかし、量子力学科学理論として受け入れられるようになったのは、シュレーディンガー方程式を考案してからである

シュレーディンガーは、自分方程式放射性崩壊の検出などの量子測定の解析に適用すると、生きている猫と死んでいる猫の両方が存在するような、複数の結果が並列に存在することになることに気づいた。実はこの状況は、よく言われるように2匹の猫が並列に存在するのではなく、生きている1匹の猫と、異なる時期に死んだ多数の猫が並列に存在することに相当する。

このことは、シュレーディンガーにとって重大な問題であり、量子測定中に量子状態崩壊することによって、量子系の進化記述する方程式としての普遍的有効性が失われることを、彼は不本意ながら受け入れた。崩壊は、そのランダム性と遠方での作用から、受け入れてはならないのだろうか。その代わりに、パラレルワールド存在が示されれる。これこそが、非局所的な作用回避し、自然界における決定論を守る一つの可能である

[1] https://en.wikipedia.org/wiki/Schr%C3%B6dinger%27s_cat

2023-02-07

「裕福な世界とその指導者たちが、グローバル・サウスのフラストレーションや怒りの程度を真に理解しているとは思えない」とグテーレス事務総長スピーチで述べた。

なぜグローバル・サウスの人々は先進国に怒っているのか。

植民地支配歴史だけじゃなくて、その時代から現代まで続く固定された格差のせいだ。

インターネットで誰でもそれを見られるようになって、よけいにヘイトは高まってる。

先進国に住む自分たちより圧倒的に裕福な人たちがジェンダーだの労働者権利だのを世界の終わりのように叫んでいるのを、先進国に住むわれわれがこの国に生まれてよかったと声高に言うのを彼らはどういう気持ちで見ているんだろう。

人種による格差性別職業IQ学歴ルックス世界はいろんな格差があるけど、どこの国で生まれたか国籍による格差はいちばん大きく、そしてほとんど踏み込まれていないゾーンだ。

近年、権威主義体制になる国も増え民主主義の敗北などいわれて久しいが、先進国押し付けられた価値観を受け入れても何十年もメリットがなく後進国永遠に後進国だったんだから、彼らが世界を変えたくなるのは当然だ。

こんなこというと、先進国後進国に多額の援助を行ったとか、いくら支援しても無駄だったとか、彼ら自身のせいという人もいる。

でも後進国がずっとこの序列を変えられなかったのは彼らのせいではない。

民族内、あるいは民族間で対立を煽って支配やすくするというやり方を過去先進国世界中にばら撒いたし、現在もまだやっているせいだ。

先進国はそうやって後進国が力をつけるのを防いできた。

強い政治家が現れれば先進国諸国最初は利用するが、力をつけて邪魔になれば、それに対立する少数勢力正義として扱い、軍事的経済的支援をして、邪魔者の力を削ぐ。

その政治家正義か悪かも、対立勢力正義か悪かも関係ない。

どれだけ残虐非道ならず者集団でもテロリストでも敵の敵は味方

自分に都合がよい側を正義として扱うだけ。

今のウクライナ大国狭間で双方の干渉を受けて分断された結果だ。

EUは“グリーン”という大義名分を掲げ独自規制を作ろうとし、アメリカもまた同盟国以外をEV市場から締め出すなど、経済をどんどん閉鎖的で排他的にしようとしている。

ブロック経済世界さらに分断し、それはいずれ戦争につながると、二度の大戦を経てもなぜかまだ分からない。

アメリカ正義面して中国を目の敵にしてるのも、この序列を変えられるゲームチェンジャーの出現に恐れ苛立っているだけだ。

急速な経済成長を遂げる中国環境汚染がひどいと批判するアメリカの人々は、一人当たりの温室効果ガス排出量がアメリカ中国の倍以上だとは知らない。

過去100年、地球人間が住めない星に変えてきた先進国が、なぜそう偉そうなこと言えるのか、不思議でならない。

アメリカの言うことを真に受けて、日本台湾韓国も、中国の力を削ぐための少数勢力として自分から利用されようとしてる。

第二次世界大戦以降、資源のために(次はおそらく半導体のために)世界いちばん戦争を仕掛けて人を殺してきた国がウクライナという白人国家が困ってるときだけ正義ヒーロー面してるバカバカしさに、多くの国は白けている。

イスラエルパレスチナに、今のウクライナへ侵攻したロシアのように(あるいはもっと不条理に)侵攻を始めて50年以上、パレスチナを虐げ続けているのは私たち先進国だ。

パレスチナ国家として承認している国は138か国、人口でいえば世界の8割以上を占め、対して承認していないのは日本アメリカ韓国カナダEU諸国オーストラリアニュージーランドといった先進国ほとんど。

それが私たちの信じてる正義だ。

ダボス会議でのグテーレス事務局長スピーチ先進国はかみしめなければいけない。

中国アメリカ対立も、ロシアによるウクライナへの軍事侵攻も、もちろん大きな問題だ。

でもそれだけじゃない。

問題はこの世界にずっとたくさんあった。

あれがなければ世界幸せだったなんて、絶対に思っちゃいけない。

世界にはずっと虐げられ飢え殺し合い嘆き憤っている人たちがいた。

元に戻って現状維持できたらハッピーエンドじゃない。

この国に生まれてよかった。

このことばの後ろにある部分に目を向けなければならない。

なぜよかったと思うのか、よかったと思えない人たちの存在想像できているからだ。

この国に生まれてよかったということばの向こうから、無数の目がこっちを見ている。

それを知りながら、先進国無視している。

もちろん日本先進国側だ。

白人国家集団にいつまでしがみつけるか分からないけれどね。

私も日本人だし、日本こちら側にいることを批判するつもりはない。

実際しがみついていたほうがメリットが大きいうちは、しがみついているべきだ。

ただ誰かにとって自分たちが悪かもしれないという事実認識していようよ。

こちら側が絶対的な正義だなんて思い上がりはやめよう。

覇権を狙うことすらできないほとんどすべての国がそうであるように、日本は一国で独立を保つことは難しい。

大国狭間で、右を見て左を見て、どちらに対しても駆け引きをしながら、どちらに対して多少の妥協が求められる立場だ。

でも、一方の正義を盲信し、尖兵として利用されるだけの存在で終わってはいけない。

アメリカ中国インドEUか今後どの大国覇権を得るかは分からない。

多面的俯瞰的世界を見て、多数の正義を知り、どの正義選択するか考えよう。

選択肢はきっとほかにもある。

2023-02-02

anond:20230202161253

プリキュア女の子のためにやってますって言いつつ、結局は「女の子マジョリティに限る)」なんだよな。

こういう無視してる部分の都合の悪い指摘にはオタクがしゃしゃり出て、ビジネスが~とか商業的に~とかメガネクイックイさせながら擁護してくれるから楽だよね。

都合の悪い部分は排他的にしてやってる感出して同レベルの親とオタクから好感度だけ上げてマイノリティ当事者の子どもは無視し続けるんだろう。

2023-01-26

anond:20230126110257

モテなさそうで声をかけてきた奴は何でもしてくれるだろう、とか、または、モテそうな人なら社交辞令詐欺だと考えるだろ?

自己責任主義利益主義、警戒心が強く、声がけ文化が発達しないのは、日本社会の特徴かもしれない

うかつに声をかけたら不審人物

実際、地位階層排他的であるうえ、詐欺もある

精神的なレベル治安が良いとは言えないね

2023-01-14

少子化対策全体主義であるという指摘は正しい

というか、国家排他的共同体である以上、本質的にそういうもんなんだよな

補助金やその他さまざまな手段を使って、国があるべきと考える国の姿に、国民誘導していく

少子化問題では、結婚する・しない、子供を産む・産まないという人生の根幹にかかわる問題が伴うから全体主義っぽさが露骨に表出しているだけで

anond:20230114084437

2023-01-12

anond:20230112181344

オタクはむしろ創作物現実は違うし、創作物に影響受けて犯罪なんて俺はしない

犯罪するオタクオタクじゃねぇ!みたいな言い分か、なるほど。

馬鹿を追い出すように排他的に立ち回ってみては?

それをアニメ供給側が拒むならそれは犯罪養成機関と変わんないよ

2023-01-10

https://anond.hatelabo.jp/20230108135635

そもそも面白い」って何だよ。

性的魅力が含まれもの面白さじゃ無いというなら、まずその排他的な「面白さ」の定義を示せよ。

ちなみにプロット起承転結に分解すればわかるけど、課題提示されてキャラクターがそれに立ち向かう、キャラクター個性がありそれを生かした行動やズレた行動をして関心を引くと教本的なレベルでもちゃんと描かれてるぞ。

さらに言えば、ぼっち陰キャ描写は旧来のテンプレ描写より幅があって新鮮、他のキャラ一面的陽キャクズキャラじゃないキャラが多い、ビルドゥングスロマンとしての要素もあるという感じでクオリティが高いぞ。


物語の内容が無くてキャラだけだと言いたいなら直球で物語批判すればいい。それを考える力が無いから元の増田はこうやって本筋から離れた部分で批判してるんだろ。

萌えオタを馬鹿にして見下す、しか思考パターンが無いからまともに作品を読めない。

anond:20230110134358

排他的からなにをいっても良いわけですか?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん