「二世」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 二世とは

2019-06-21

anond:20190621125408

バンザメ志望のマザコンがもう一匹きたんすか? (女性が稼ぐことも求められている点を指しています

国民皆婚ってサザエさん世代

あれは二世代同居してシェアしてるから家事負担育児負担生活費負担がだいぶ楽だったってモデル

今は核家庭が独立して男女とも負担がおもすぎて苦しんでる

2019-06-03

anond:20190603174014

ナチスのせいで人権問題を錦の御旗にしているお歴々からは、優生思想ってだけで間違ってる認定されてるけど

両親が優れたアスリートの子供に優れたアスリートが生まれる事を、世間は当たり前の様に期待してる

プロアスリート二世が期待されたり、アスリートが誰と結婚するのか気にしたり、運動能力については当たり前の様に遺伝を前提としてるし

頭の良し悪しについても、誰の子であるかで期待され、恵まれていると考えていて、環境だけでなく、そもそも遺伝能力的に恵まれてると言い出す連中は少なくない

努力すれば誰だって東大合格できる、と言えば、遺伝による差を自分との違いとして言及する人は、とてもとても多い

うん。

そう言う事を考えると、社会全体は本質的優生学必要としているし、受け入れている傾向が強いと言える。

うん?

いや「と言える。」が全然言えてないやん。

論理をもう一回チェックしろ

若しくは優生学ボンヤリ理解してるのでwikipediaレベルでいいからもう一回読んでこい。

単に優生学を嫌うお歴々は、無能怠惰自分を含む誰かを守りたいという思いだけなんだろうと思う。

優生学悪用して断種法の様な差別的に思える法案誕生してしまう事が人権を守る観点からは正しくないという、お気持ち理解するけど

いや優生学と断種法は切り離せないのでそれは「悪用」ですらないか

優生学肯定してイキりたいなら断種法を否定しちゃダメだろ馬鹿

優生学のものは、優れた人間社会必要とする事で、いまでも社会必要としているし正しい考え方だよね。

・まず論理ガバガバ つまり思考ガバガバ

・大した文を書けてないのに「お歴々」とか「お気持ち」とか言い回しばっかり力が入っててダサい

人間みたいな繁殖サイクル長い生き物の品種改良するよりAI進歩の方がはえーぞ


増田中学生ぐらいなら微笑ましい黒歴史だけど

大学生以上なら知能的には凡俗なのでその自覚を持って慎ましく生きよう

優生学自体は正しいでしょ

ナチスのせいで人権問題を錦の御旗にしているお歴々からは、優生思想ってだけで間違ってる認定されてるけど

両親が優れたアスリートの間に優れたアスリートが生まれる事を、世間は当たり前の様に期待してる。

プロアスリート二世が期待されたり、アスリートが誰と結婚するのか気にしたり、運動能力については当たり前の様に遺伝を前提としてるし

頭の良し悪しについても、誰の子であるかで期待され、恵まれていると考えていて、環境だけでなく、そもそも遺伝能力的に恵まれてると言い出す連中は少なくない。

努力すれば誰だって東大合格できる、と言えば、遺伝による差を自分との違いとして言及する人は、とてもとても多い。


そう言う事を考えると、社会全体は本質的優生学必要としているし、受け入れている傾向が強いと言える。

単に優生学を嫌うお歴々は、無能怠惰自分を含む誰かを守りたいという思いだけなんだろうと思う。


優生学悪用して断種法の様な差別的に思える法案誕生してしまう事が人権を守る観点からは正しくないという、お気持ち理解するけど

優生学のものは、優れた人間指導立場世界的に競争力の高い個人として社会必要とする事から分かるように、その逆に障害児を堕胎して排除するように、いまでも社会必要としているし正しい考え方だよね。

今後、世界的に移民問題などが煮詰まってくる段階で、日本でも社会保障を維持できないという時に、国民過半が自ら望んで要らない人間排除すると同時に優れた人間を産み育てる事を望む事で社会弱者排除に向かうのは必然に思える。

生前ダウン症だと分かれば100%に近い人が堕胎を望むのだから、目を背けてみたところで既に日本人の大多数は優勢思想からまれ判断を正解として受け入れている。

2019-06-01

anond:20190601163355

お互いコブ付き前提で結婚相談所いって探す

どうにもならんようならおまえの実母呼んで二世帯同居

つかそんなんでよく親権とれたな

2019-05-31

anond:20190531000857

中の時系列だと

フェイトゼロフェイトステイナイトフェイトグランドオーダー、エルメロイ二世事件簿、フェイク、ホロウアタラクシア あたり 

ラノベ一冊って結末までいけてないとおもうけどどれをよんだの。

最後まで出てるやつだといいね

 

ゲームゲームからノベライズ小説だと完結してるのが多い。

ゼロフェイク、エルメロイ二世小説原作で完結ずみ。

ゲームコミカライズはおっかけで遅いし細かい分岐拾えないかいまいちグランドオーダーが特に遅い。

もうちょっといっとくとステイナイトが本編で、3種の分岐あり。わりと最初のほうでわかれる。1つめの無印?と2つめのUBWはアニメ化済み。3つめの「フェイトステイナイトヘブンズフィール」が今4章くらいにわけて映画化してるとこ。

ゼロが前日談。小説は厚いほうだと5巻。

それ以外は全部「異聞」みたいなやつ。

中でもフェイトグランドオーダーは「とうえいまんが祭りヒーロー勢揃い」のようなもんで、今までのヒーロー全部出します集められます新作ヒーローもだしますという話。

2019-05-23

いっきHUAWEIユーザーなんだが。

今のところスマホタブレットも無事に使えている。一世代二世代古い機種なのでOSも古くて助かっているんだろうか。

知人の上司は買ったばかりのHUAWEIスマホGmailが起動しないとか大変な状態に陥っているらしい。ターゲットは最新機種と最新バージョンAndroidなのかな。

スマホでもタブレットでもあまりハイスペック必要としない使い方しかしていないので、このまま無事に動いて欲しい。あまりにも生活の一部になりすぎていて、スマホタブレットが起動しないとかGoogleサービスが使えない生活なんて想像がつかない。

なぜアメリカ中国(というかHUAWEI?)の争いにユーザーが巻き込まれなければならないのだろうか。HUAWEI機は性能のわりにお買い得だと思ってスマホタブレット使っているうえに、母にもLINE用の旧型HUAWEIタブレットを買わせたんだがこれが全部使えなくなったらどうしてくれようか。せめて旧型機と旧バージョンOSはこのまま見逃して欲しい。

2019-05-17

anond:20190516074429

嫁姑問題とかで二世住宅を嫌がる人が多いけど、子育てには向いているよね

2019-04-28

所属していた研究室なんてなかった

増田が起きると、いつもの煎餅布団の中だった。

ゴミの散乱した六畳間。電灯は付いておらず、辺り一帯をパソコンの光のみが照らしている。

……そうだ。増田は思い出した。

今日今日とて、新しい記事を創出していた。

言ってもいない研究室についての記事投稿したのだ。

それがいつものように、コメントが付き、ブクマがされていって。

高揚感と興奮の裏に、ふと少しの恐怖を覚える。

『もし、これで全く覚えのない研究室摘発されたら?』

最近も某大学麻薬を合成していて書類送検が発生したことが頭をよぎる。

これで摘発されるくらいなら、普段から後ろ暗いことをしでかしていた研究室だ。

それに関しては問題ない。

だが、もし自分にまで事情聴取が来てしまったら?

こんな、一介の単なるM冶大学生に、どこで知り得たのかを詰問されたら。

途端に、感情が弾けた。恐ろしくなった。

急いで記事を消す。しかし、アーカイブがとられている。

増田アーカイブの消し方など知らぬ。記事拡散は留まらない、待ってくれ、頼む……



それが昨日までの出来事、のはずだった。

増田二世代前となったノートパソコンをみる。

記事投稿される前だった。

……そうか、寝落ちしたのか。

不思議と安堵した心持ちで、増田記事を削除した。

これが事の、顛末である

anond:20190428075505

封建制的な社会では、個人個性自由以前に社会要求されるロールのほうが個人を作り上げてたんだよ。社会安定のためにそういう仕組みが必要だった。

たとえば農民小作農とか富農とか地主とかのクラスわけ)や庄屋や蔵元や名主なんていうロールシステム農村が作られていて、家庭は世帯主と妻と嫡子次男三男、娘どもみたいなロールこそがコミュニティ安定の要だった。社会には役割がありその役割参加者が担うことで安定させていたわけだ。

年齢に関しても一緒で、ある年令になったら子供から若者にロール変更してコミュニティ防衛に参加してもらわないと困るし(自警団青年団)、もう少し年が行ったら結婚して家庭を持ってもらわないと困るし、一家が自立したら寄り合いに参加してコミュニティ運営の一部を負担してもらわないと困るし、子供が成長したら隠居して発言権を譲ってもらわないと困る。それらが「年齢相応である」ってことであって、それらのロールを義務として果たしてもらわないと、コミュニティ不安定化する。それはつまり社会に対する攻撃でありテロなわけだから役職のロール、家庭内のロール、年齢なりのロール、そういう役割放棄は罪だったわけ。

現代になって個人主義自由主義の思想からそういう抑圧は随分減ったけれど、日本では一世代とか二世代まえまではそういう価値観バリバリ現存してたんだよ。じっさい、今だってそれらのロールを全放棄できるかっていえば、社会観点では異論が出る。全員結婚しなかったら少子化解決しねえだろ!とか声を荒げる人は増田にもいるでしょ?

現在は過渡期なんだけど、過渡期としても後期なんだよ。過渡期の前記は「年齢相応(=年齢要求ロール)ってなにをすればいいかはわかるけれど、そんなの個人自由でしょ。おれは嫌だね」って反発だった。今は後期なんで「なんで年齢相応なんて概念があるんだかわからねえ。個人自由でしょ。なにすればいいのさ?」になってる。歴史的経緯喪失だね。

2019-04-19

anond:20190419110529

人権が無い奴がどうやって国外脱出するんだ?

それに二世代か三世代もしたらそれが「当たり前」になって気にもならなくなるさ。

2019-04-15

anond:20190415212810

実家二世家族すればよかったのをわざわざ核家族したんだから仕方ないんじゃないの

2019-04-12

3月半ばに暴れてた増田が大量消滅

痕跡ちょっと貼る(まあ全部赤いだけなんだけどぐぐきゃっきゃしてみてもいいかもね)

主に「俺と一度セックスすれば女は奴隷」みたいな女性差別正当化する妄想をしつこく書き込んでたカルト二世は消えたっぽい

同一人物の疑いが濃いのにまともそうな書き込みは残して過激書き込みは全部消えてることが観察できる

特に危ない宗教話の前半の井の頭動物園より元に近い増田が残ってた。別人だったのか?)

万が一自主的に消しただけでidは消えてないかもしれんので引き続きおかしいやつ、危ないやつは通報よろしく

でも、増田内の通報処理が3月半ばまでまとめておわっただけで4月まで追いついてないだけのほうが確率高そうだけど。

もうちょいリアタイ対処してほしいもんだ・・

anond:20190308225012

anond:20190308225012

anond:20190308225343

anond:20190308225633

anond:20190308232217

anond:20190308231950

anond:20190308230603

anond:20190308230633

anond:20190308230251

anond:20190308225951

anond:20190308232846

anond:20190309004524

anond:20190309004228

anond:20190309003517

anond:20190309001424

anond:20190309000641

anond:20190308233342

anond:20190309012343

anond:20190309015043

anond:20190309014857

anond:20190309011000

anond:20190309010552

anond:20190309010133

anond:20190309155334

anond:20190309171631

anond:20190309200254

anond:20190309200441

anond:20190309201813

anond:20190309200914

anond:20190310031931

anond:20190311162321

anond:20190311165356

anond:20190311165210

anond:20190311180247

anond:20190311211703

anond:20190311212732

コロン

.hatelabo.jp/ にしてぐぐると今のうちならキャッシュみえるけどたいしておもしろくない

2019-04-11

[]キャプテン・マーベル

キャプテン・マーベル』を見てきたので感想。いつものごとくネタバレ気にしてないのでネタバレ嫌な人は回避推奨。あらすじ解説とかもやる気ないので見た人向けですぞ

総評

ほどよく100点。点数の基準は「上映時間映画料金を払ったコストに対して満足であるなら100点」。ふむふむ満足であるぞ、と思いつつ帰路についた。とは言え、帰路において考察が止まらないとかはなく、色んな部分が程よく狙ったように及第点ではある。

MCU(マーベルヒーロー映画シリーズ程度のことだと思いねえ)ファン的にはくすりとわらえたり、ほろりと出来たりする要素はありつつ、全体としてのアクションCGバトルの派手さも有りつつ、脚本もウザくならないように欠点塞ぎつつ、いい感じというのが個人評価。大傑作じゃないけど程よく佳作。

ゆえに以上で感想終了である

ヒーロー内面資格

というわけで、ここからさきは感想じゃなくて感想風になる。

キャプテン・マーベル』は良かった。しかし、実はその良かった部分が自明じゃない。様々な要素が程よく及第点から全体合計で佳作なんだけど、何か突出した、訴えかけてくる部分が見つけづらい。

でもそれって無いわけじゃない。無かったら上映後もっと気持ちが尻すぼみになったと思う。だから良かった部分をちゃん言語化しておくほうが良いと思ってのメモだ。

いろいろ考えてたのだけど、『キャプテン・マーベル』は空っぽなところが良かった。その内面というか、背景が、他のヒーローに比べてポジティブに空白だ。そこが素晴らしく良かった。

ヒーローというのは超越的な存在で、それは能力的なものもそうなのだけど、内面的にもそうである必要がある。「信じられないほどの苦境や絶望に対して敢然と立ち向かう断固たる決意」みたいな部分だ。しかし一方で、ただ超越的であるだけではなく視聴者である凡人の僕らと地続きである必要もある。そうじゃないと視聴者ヒーロー感情移入することが出来なくて、彼らの苦悩や活躍他人事の白けた話だとしか思えなくなってしまうからだ。

アイアンマンキャプテン・アメリカというスーパーヒーローであっても、彼らの抱えた周囲から無理解へのいらだちや、内面孤独や、大切な人を失ってしま絶望という様々な苦難は、もちろん具体的な状況は違うのだけど、僕ら一般人生活を営む上で出会うそれらと変わりがない。ヒーローヒーローでありつつ僕らと同レベル人間存在であって、その同類が困難に向かって立ち上がるから胸が熱くなる。

マーベルというアメコミ企業は、扱ってる商品性質上、ヒーロー専門家であって、ヒーローについて多分毎日毎日めちゃくちゃ真剣に考えているから、そういうドラマの基本を十分に研究していてヒーローを生み出している。

その結果、例えば肉親を悪の襲撃や事故で失ったり、自分の将来の希望を奪われたり、社会からの拒絶で友を失ったり、両親との関係コンプレックスがあって取り戻せなかったり、愛を交わしたパートナーに去られたりする。……よくあるなー。

そういう内面的な危機を乗り越えた「から精神的に強いヒーローなのだー! ばりばりばりー! みたいなシナリオは本当に多い。でも、それってなんかこう……やりすぎて陳腐になったり、これみよがしな悲劇ドラマになったりもする。

言い方は悪いが「こんなにひどい目にあったんだから超絶能力を手に入れてもええやん?」みたいなエクスキューズにも見えてしまうのだ。ドクター・ストレンジお前の映画のことだゾ。

この「1)なんだかんだで凡人→2)内面的な困難や絶望の超克→3)不思議出来事が起きてヒーローパワー入手!(2と3は順不同)→4)乗り越えた主人公の爽快なアクション!→5)解決!」というドラマ構造はすごく強力なテンプレなのであらゆるメディアで見ることが出来る。

この構造において、ヒーロー内面的な資格は「不幸とその超克」だ。

でもたぶん、『キャプテン・マーベル』はそこに対して距離を取った。

ドラマを支えるために一応取ってつけたようにその構造はあるのだが、その部分には明らかに重心をおいていない。

主人公キャロルダンヴァース(キャプテン・マーベル)は、たしかにクリー人に洗脳されて傭兵扱いされてたわけで、そういう意味で裏切られていた(っていうか洗脳されてたって相当ひどい過去だよな。エリア88風間シンよりやべーだろ)わけだけど、じゃあそれが彼女内面悲劇であり彼女の中心か? というと別にそんなことはない。

リー指導者である超AIにたいしても自分を騙していた直接的な上官にたいしても、別段そこまで復讐意思はなさそうだ。現に上官のヨン・ロッグは叩きのめしたけれど宇宙船にわざわざ乗せてクリー星へ送り返している。

映画を見終わったあとに振り返ってみたけれど、彼女内面的な意味ヒーローになったきっかけというか契機となるイベントは実は本作のメインな時間軸中に存在しない。そのイベントの欠如は、従来の判断によればドラマ設計の失敗を意味するはずだ。でも、設計失敗の割にこの映画破綻してないしちゃんドライブされている。

これってどういうことなのか? 内面葛藤を経ていないキャロルは前述のヒーロー資格においては失格であるはずだ。しかし画面の中の彼女はさっそうとしてて格好いいし、見ていて気持ちいいし、応援も出来るしヒーローに見える。これってどういう設計なのだろう?

結論から言うと、その資格論にたいする本作の返答は「主人公キャロルダンヴァースは最初からヒーローだった」だったいうものだ。

この「最初から」というのは、文字通り子供の頃からという意味で。

作中でインサートされるように、キャロルは、子供時代記憶としてカートレース事故にあう。子供野球三振する。軍の教練において体力勝負で負けて周囲から笑われる。つまり、僕ら凡人がするような挫折を一通り普通にやっている。

そして彼女はなんだかんだ人生につきもの紆余曲折を経て、当時まだまだ女性に対しては門戸を閉ざしていた空軍パイロットエリート象徴でもある!)に実験部隊ということで潜り込んでテストパイロットになる。

その実験部隊トラブルが起きて、キャロルは恩師ウェンディローソン博士を助けるために飛行任務立候補し、その騒動の中であわや命を失うというところまで行くのだが、それはさておき。

その実験部隊で同僚でもありキャロル親友黒人女性パイロットマリアランボーセリフに「その時(恩師を助けるためにパイロット立候補したときの)のあんたはまさにヒーロー登場! って感じだったよ」というものがある。過去を回想する形で親友主人公を思い返した言葉だ。

この立候補ときキャロルスーパーヒーロー能力を持たない普通地球人だったわけだけど、にもかかわらず、「まさにヒーロー」だったわけである

能力のみならず、内面危機においても主人公キャロルはこの時点で、ヒーローにつきもの特別悲劇経験していない。恋人を謎の組織に殺されたりしてないし、四肢を切断されて生きる力を失ったりしてないし、故郷帝国に焼き尽くされたりしていない。

この作品は「それでもいいんだ」と言っている。そこが良かった。

まりカートレース事故から負けん気で立ち上がったとき子供野球三振したけど凹まずに再挑戦したとき、軍の訓練の綱登りで落下してもへこたれなかったとき、そのときキャロルダンヴァースはすでにしてヒーローであった。あらゆる困難に「なにくそ!」と立ち向かったとき、「すでにしてヒーロー資格を得ていた」わけだ。もちろんアクションバトル映画であるので、主人公キャロルヒーロー能力を得たあとにも虐げられたスクラル人を助けようとして銀河規模の争いに身を投じる訳だが、それはなにも特別なことではなくて、「眼の前の困難に対して意地や義侠心で立ち上がる」ことそのもの子供時代と変わらない。

あらゆる人のあらゆる人生につきものの、しかし本人にとっては重要な、日常の無数の挫折や失意から立ち上がること、諦めずにチャレンジするその姿勢、それこそがヒーローであると『キャプテン・マーベル』という作品は主張している。

それはつまり主人公キャロルだけではなく、広く開かれた一般凡人である視聴者への無言のメッセージでもあるのだ。「ヒーローになるにあたって特別巨大な悲劇喪失必要ない」。「この映画を見ている圧倒的多数普通の人々も十分ヒーロー足りうるよ!」と言っている。

これは脚本家が、従来のヒーロードラマに対してまだまだ満足せずに、ドラマ構造として一歩先に進もうとした野心の結実のように思える。

そのチャレンジがとても良かった。

ハリウッドアメリカロールモデル

アメリカ映画において、とくにハリウッド映画において、さら子供ターゲットに含めたヒーロー映画において、ロールモデルっていうのはすごく重要ポイントだ。ロールモデルっていうのはざっくり「目指すべき人物像」とでも言えると思う。「こういうのが良い人間です」という制作側の提案、という側面がハリウッド映画には確かにある。

日本ではちょっと馴染みのない考え方かもしれないけれど、要するに子供の頃に課題図書で読む偉人伝と同じような役割文化装置だ。二宮欣二とか野口英世とか夏目漱石とか聖徳太子とか。あのような人々の物語と同じようなジャンルとしてキャプテン・アメリカアイアンマンがいる。

人々は彼らに憧れるとともに、彼らを通して、正義や公や仁愛や克己を学ぶ。どういうモデルが「目指すべき人物像」になるかっていうのは、当然制作側/脚本側の提案によるんだけれど、その背景には当然制作当時の(主にアメリカの)世相が反映されている。

近場で言えば『アクアマン』では主人公アーサー・カリー が抱えた苦悩は、まさに「移民二世が抱えるアイデンティティ問題」「おれはどっちの子供なのよ?」であって、すごく現代的だった。

アントマン』においては「娘に愛されたい父親としての俺と、金を稼ぐ社会の中での俺のどっちを選べばいいの?」というこれまた現代的でヴェットな問題が提起されている。『インクレディブル・ファミリー』においては「あっれー。なんか嫁さんのほうが稼ぎ多くて俺ってばヒモみたいな生活になりつつあって、家庭内での俺の地位とか、俺のオトコとしてのプライドとか、どうすればええん?」という現代的な――なんか世知辛くてしょっぱい話になってきたなあ。

MCUにおける二大ヒーローキャプテン・アメリカアイアンマンは「能力を持つもの社会貢献」をめぐる物語対立する。世界を救う能力を持つヒーローは、なんで救う義務があるの? というわりと古典的で、でも正義をめぐる物語としては避けて通れぬ踏み絵のようなテーマだ。

その問答に『キャプテン・マーベル』は踏み込まない。主人公キャロルは行動するが、行動に前だつ問答はない。それこそが彼女提示したヒーロー像で「アメリカ人の目指すべきロールモデル」だ。

困難を前にしてくじけない。不撓不屈。弱者に対して自然に寄り添う慈愛と、押さえつけてくる不当な力に対する反発。しかしそれらは、そういう問題がなにか特別大きな悲劇から、滅すべき悪だから立ち上がるというわけではなく、ごく自然に「それが私だから」というスタンスで、重く扱われない。そこで重要なのがくだらないユーモアと友人と日常であって、災厄を目の前にしてもひょうひょうと立ち向かう。ただ、絶対にくじけない。破れても失敗しても「もう一度」チャレンジする。

主人公キャロルはその戦闘能力においてMCUのなかでもかなり最高峰位置すると思うのだけど、政府超人兵士計画で生まれキャプテン・アメリカよりも、悲劇を背負った社長発明家大富豪ちょいワルモテ親父のトニー・スタークよりも、その内面姿勢において一般的な視聴者に近い。「顔を上げて誇り高く自分らしく生きる」だけでヒーローとして立っている。

その軽さ、明るさ、が心地よい映画であったと思う。

2019-04-02

馬鹿

大臣宮中において絶大なる権力を振るうようになり、自らの意見に逆らう者をことごとく処刑して排除していくという恐怖政治を敷いていくことになるのですが、

ある時、大臣は自らの権力の大きさを廷臣たちに見せつけようとして、試みに二世皇帝の前に令の字の元号を献上して、

「これはめでたい字でございます

と言い放つことになります

二世皇帝は、これは何の冗談かと笑って、周りの臣下の者たちに、

「これは国民を見下す字ではないのか?」

と尋ねることになるのですが、

これに対して、

多くの人々は、大臣の権勢の大きさを恐れて、彼の意見に黙って従っていれば問題ないと考え、

「いえ、めでたい字に相違ありません」

と答えて、その元号はめでたい字とされたまま皇帝へと献上されてしまうことになるのです。

そして、

このように、絶大な力を持った権力者を前にして、明らかな誤りであっても誰もそのことを正すことができない状態が続いていくことによって、王朝政治方向性を見誤ったまま没落の道を進んで行くことになりました。

2019-03-29

anond:20190328015628

多分あなた努力うまいわけでも記憶力がいいわけでもないと思う。

才能としてはちょっぴり出来損ないだけど小さい頃から親がそこそこの金をかけてそういう道に進めるように仕込んできただけ。

そういう二世にはまともな医者になれない。だからせめて今のうちから自分は出来損ないで金の力で医者となったけど、なったからには社会貢献出来るよう努力し続けようという紳士な心が必要

この先あなたじゃなくて別の医者に見てもらえば助かった命が一人でも減るように頑張って

2019-03-22

建築物の「種類の名前」を知りたい

建築物の「種類の名前」を知りたい。

自動車なら「セダン」「クーペ」「軽自動車」「コンパクトカー」「SUV」「ミニバン」「ワゴン」「オープンカー」「バス」「トラック」「キャンピングカー」のような「種類の名前」がある。

これの建築物バージョンが知りたい。

例えば

のような「種類の名前」を知りたい。

カテゴライズ方法や細分化などの都合で自動車のようにはいかないのだろうが……。

とりあえずは「日本」「現代」「商業施設でない」ものをメインに知りたい。

現代日本人が住むことのできる住宅の種類」はどのくらいあるのか知りたい。

増田の皆さん!お知恵拝借

2019-03-18

今こそ欧米各国のムスリム移民に寄り添いたいが…

一部の国の移民二世が主張するホロコースト虚構論にまで寄り添って良いもの

2019-03-14

anond:20190313224447

私も婚活お金持ちと結婚した。

そこそこの収入かと思って結婚したら、義実家に代々の資産があって、夫には少しづつ贈与されてる。現金ではないのが数十億分あるとか義父は言ってたけど、盛ってると思ってる。田舎資産家。面倒なので、詳しくは書かない。子供はいる。

悩みは、自分の名義の銀行口座お金が増えないこと。

生活費趣味費用は夫のキャッシュカードから引き出していいし、旅行にも連れて行ってくれるけど、現金はくれない。趣味だって、年に15000円位しか使ってない。たまにソシャゲやっても無課金漫画ほとんどレンタル。服も、ユニクロあたりがメイン。贅沢は苦手なのだお茶するような友達はいない。使ってない分現金くれないかなと思ってる。前に言ってみたら、使う分はあげるんだから良いでしょと言われた。

そんなこと言って、ブランド物の服とかはダメなくせに…。そういうセレブ的な贅沢はダメなのだ。したくもないけど。

パートしたいって義父義母に言ったら、収入が多いから、月に3万くらい働いても税金で消えるからしないでって言われた。私が夫から現金をもらってないことを知らないんだろうけど。

義実家とは目と鼻の先だけど、干渉はされてない。義母が入ってきた事もない。平日に自由時間もある。

もう少しで同居するけど、二世住宅にするので、プライベート配慮されてる感はある。

夫は掃除大好きなので毎日2回もしてくれる。残業ほとんどない。優しいけど、支配欲を感じることもある。自分の考えがいつも正しいと思ってる節も。

私自身が飼われてる感はある。支配されてる感も。社会から取り残される不安もある。

夫の性格からして、不倫とか無さそうだけど、あり得なくはない。離婚することになったら怖い。

と、思いつつも、普段は波風たてずに、たまには子供教育とか、休日の過ごし方とかで夫と意見対立させてみたりもして、うまいことやっていこうと思っている。

結婚運はまあ良かったんだろうと思ってる。

現金もらえないことは、何かのとき切り札に使おうと思ってるんだけど。

お金持ちだということは人には言ってない。

anond:20190314004817

じゃあお前が悪かったので終わりでいいか

まあ宗教二世増田とかなら嘘を重ねると地獄におちるとこらしいけど

気にすんなよこっちも長々と悪かったな

anond:20190314000439

おっと方向修正か~アホの子は救いようがないよなwwww

別にいいよ、一生他人レッテル山程貼りながら

自分レッテルに怯えてろよwww

たとえばこういうレッテルガチガチの男は宗教二世にちがいない、なんてレッテルはどう?

ほんと器ちっちぇーーーーwwwww

ちっちゃい器でみつけた理解しきれない社会増田毎日あげつらってお疲れ様だwwww

家庭教師代でも払えよマジ

怖くてとても自分一人ではできない社会勉強をわざわざ増田に来てさせてもらってんだろうな

いつか器大きくなって結婚できるといいね!

今の器サイズだとどうみても産めず増やせずだもんね

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん