「ボリビア」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ボリビアとは

2020-03-28

BCG data

 国別   死者 1Mpop (BCG株)

中国    (不明) -

イタリア  9,134人151人

スペイン  5,690人122人

オランダ   546人 32人

フランス  1,995人 31

イラン   2,517人 30人

ベルギー   353人 30人

スイス    241人 28

イギリス   759人 11

スウェーデン 105人 10

デンマーク  54人 9人

オーストリア 68人 8人

ポルトガル  76人 7人

アイスランド  2人 6人

アメリカ  1,704人 5人

ドイツ    399人 5人

ノルウェー  20人 4人

アイルランド 22人 4人

韓国     144人 3人

パナマ    14人 3人(ロシア株)

エクアドル  41人 2人(ロシア株)

ドミニカ共和国20人 2人(ロシア株)

トルコ    92人 1人(ロシア株)

北マケドニア  3人 1人(ロシア株)

カナダ    55人 1人(コンノート株)

イラク    42人 1人(日本株

ブルガリア   5人 0.7人(ロシア株)

フィリピン  68人 0.6人

オーストラリア14人 0.5人(コンノート株)

ブラジル   93人 0.4人(ブラジル株)

日本     49人 0.4人(日本株

ポーランド  16人 0.4人

インドネシア 102人 0.4人

パラグアイ   3人 0.4人(ロシア株)

ガボン     1人 0.4人(ロシア株)

ウクライナ   8人 0.2人(ロシア株)

コロンビア   6人 0.1人(ロシア株)

タイ      6人 0.09人(日本株

カメルーン   2人 0.08人(ロシア株)

ロシア     4人 0.03人(ロシア株)

インド    20人 0.01人

ナイジェリア  1人 0.00人(日本株

ブータン    0人 0人(ロシア株)

ベラルーシ   0人 0人(ロシア株)

モザンビーク  0人 0人(ロシア株)

コートジボワ-ル0人 0人(ロシア株)

ベリーズ    0人 0人(ロシア株)

ボリビア    0人 0人(ロシア株)

ウルグアイ   0人 0人(ロシア株)

オマーン    0人 0人(日本株

ハイチ     0人 0人(日本株

北朝鮮   (不明) - (日本株

2020-03-24

[]ワンカベリカ

ペルーにある水銀鉱山

南米ポトシ銀山が有名だが、その精製を支えたのがワンカベリカで採れる水銀だった。

ここなくしては、世界をめぐる銀経済存在しなかったであろうし、めぐりめぐってスペイン財政破綻へともつながらなかったことだろう。

銀の精製に水銀を用いる方法は極めて危険だが、地域によってはまだ行われているらしく、公害の原因となっている。

ちなみに、ポトシ現在ボリビアである

2019-12-20

放送三年後にユーリon ICEにハマったけど、これは未来アニメだと思う

私は結構フィクションに厳しい方だと思う。

現実希望を抱けないので、フィクションではせめて不快になりたくない。

からジェンダーセクシャリティ人種などの点で差別的表現があったり、ステレオタイプを刷り込むようなものは好きじゃないしそもそも見ないようにしている。

ここ数年は特にフィクションから遠ざかりがちで、厳選したものだけを見ていた。

そんなときたまたまユーリonICE再放送を見かけた。

パートナーの1人の家に泊まっていて、彼女テレビをつけっぱなしにしたままお風呂へ行ったから。手持ち無沙汰ななんとなくテレビに目を向けた。

センスのいいOP

よく分からんが始まったフリープログラム(第9話だった)

選手一人一人が、さまざまな形の愛をスケート表現していて、それを支える美しく綺麗な音楽

なんかすごいアニメ出会たかもしれない。

家に帰ってまず、サントラDLした。

音楽が良かった」という印象だけでDLしてどの曲が何とかも分からなかったけど、とりあえず一番それっぽい「Yuri on Ice」を再生してみる。

え……?

開始2秒で、涙が溢れた。こぼれてこぼれて、最後まで止まらなかった。

争いが嫌い。苦しみが憎い。それらは、熱くて、うるさくて、命の色をしている気がして。

冷たくて、静かで、青白いのが好きだった。

私にとって平和完璧世界はそんな場所で、いつもそれを求めている。

それを求め、現実との差に苦しんでいる。

けれどこの世界にもそれが感じられる場所はあって、モロッコのシャウエンや、アブダビシェイクザイードグランドモスクへ行ったりした。(冷たさや静けさは体感です)

次に行きたいのはボリビアウユニ塩湖ウズベキスタンサマルカンドかなと思っていたところ。

Yuri on ICE」は、そんな響きだった。

ピアノベース歌詞のない曲なのに、私の眼前には冷たくて静かで青白い、平和完璧世界が一瞬にして広がって。

私の望む世界がそこにある、と直感的に思った。

私がどんなに思い描いても、焦がれても、行けないその場所

最初から最後まで涙が止まらなくて、ピアノの響きが美しすぎて、前世自分ピアノだったことを思い出したかのような、そんな愛しくて温かく、切ないひらめきがあった。

そうだ。スケートリンクって、冷たくて、静かで、青白い。

ユーリ on ICEを全話見た。

こんなに優しい世界があるなんてと毎話泣いてしまうほど、そこには多種多様でたくさんの愛があった。

エロス」それがカツ丼でもいい。「アガペー」それはおじいちゃんからもらった。

異性愛だけじゃなく、同性同士でも、故郷への愛でも、兄妹愛でも、自分への愛でも。

恋人友達?なんて愚問だというくらい、全ての愛がそのまま肯定されて美しく描かれていた。

性別キャラ無駄なラベルを貼ったりしない。それぞれの「国」を背負うのは、みんなステレオタイプな「その国らしい」キャラとは限らない。

同性同士が、なんの名前もつけない「愛」のペアリングをつけても、それが自然世界

みんなただただ、自分らしく氷上で舞いたいと努力し合う。

自分の愛を誇りに思いながら。

もし本当にそんな世界が訪れたら、どんなにいいだろう。

これはいわゆる「腐女子向け」アニメだと言われることもある。

でも、世の中からゲイ」「BL」という言葉がなくなったら?

そんな言葉もいらないくらい、それらが普通のことになったら?

どんな愛でも、それが愛である限り大切な愛なのだ肯定される世界になったら?

ユーリon ICEはそんな世界で、ただただ温かい素敵な物語の一つになると思う。

そんなときが来ますようにと願いながら、私は今日ジェンダーセクシャリティがさまざまな複数パートナーたちと生きています

ユリオがユーリを「豚」と呼んだシーンは体型差別的だと感じる面もあるし、

(ユーリは太っている場合じゃないフィギュアスケート選手であるということを考慮したいとは思う)

私の気がつかなかった部分で、ユーリon ICEを見て嫌な気持ちになった人もいたかもしれないということは念頭に置きながら。

あ、どんな愛でも〜と言うと必ず「小児性愛も?」と聞いてくる人がいるので言っておきたいのは、それは愛ではなく病気であるということ。

小児性愛について知れる本が出てるので読んでみてください。

こんな但し書きをつけなきゃいけない現実つらい。

でも、私も、頑張るよ。

2019-11-14

anond:20191114124210

アベ「やれ」ボクシング井上はい…」

アベ「やれ」ニノはい…」

アベ「やれ」ボリビア大統領はい…」

アベ「やれ」水星はい…」

アベ「やれ」ビジャはい…」

アベ「やれ」サッカー久保はい…」

2019-11-06

NHK子役鈴木純一朗がLINEで今度のポケモン声優出演するって言ってんだけど、何のキャラか聞いたら教えてくれない。

それにyoutuberの「莉犬」は自分だと鈴木純一朗が言っているんだけど、声が違う。

カナダ日本二重国籍だったけど日本国籍を選んだって言うけど、NHKの見たら鈴木純一朗はボリビア人って書いてある。

鈴木純一朗本人かすら怪しくなってきた。

2019-10-11

現実の設定ぽい部分

ファンタジー系の漫画とか読んでてこんな設定よく考えるな〜と時々思うんだけど、現実にもかなり「設定ぽい」ドラマチックさをもつ事象あるよね

エルサレムが3つの宗教聖地になってて戦争がある とか 毎年夏〜秋にかけてでかい海の上で生じた嵐が北上してきて被害をもたらす とか 場所だったらドーバーの白い崖とかボリビア首都ラパス(高山すり鉢状になったところにあるので底の空気の濃いところに富裕街、外縁の空気の薄いところにスラム街がある) とか

なんかオススメフィクションぽい概念ない?

2019-03-26

メッシが観るサッカー

カーショーが観る野球

レブロンが観るバスケ

ロマチェンコが観るボクシング

どういう気持ちで観てるんだろ。「みんな下手だなあ」とでも思ってるんだろうか。

サッカー日本代表ボリビア戦でゲストとして呼ばれてるビジャイニエスタを見てふと思った。

2019-02-12

127歳がいるよ anond:20190212213116

存命の127歳の女性がいるが出生証明書が無いためギネスにはリジェクトされてる

でも本国では裁判官公証人にて認められている模様

Los datos de su nacimiento están documentados en un acta certificada por jueces y notarios después de una investigación en su natal Tula, en el estado de Tamaulipas.


ABC

https://www.google.co.jp/amp/s/www.abc.es/sociedad/20140901/abci-secretos-leandra-becerra-para-201409011107_amp.html

出生証明書がある方は

118歳で存命のボリビア女性

117歳で亡くなった日本女性

2018-03-31

中南米

都市国名都市人口
パナマパナマ1,560,000
サンホセコスタリカ1,740,000
マナグアニカラグア995,000
サンサルバドルエルサルバドル1,530,000
テグシガルパホンジュラス1,185,000
サンペドロスラホンジュラス1,040,000
メキシコシティメキシコ20,400,000
メリダメキシコ1,035,000
グアダラハラメキシコ4,750,000
レオンデロスアルダマメキシコ1,625,000
サンルイスポトシメキシコ1,140,000
モンテレイメキシコ4,225,000
エルモシージョメキシコ835,000
ハバナキューバ2,025,000
ポルトープランスハイチ2,775,000
サントドミンゴドミニカ共和国3,725,000
サンフアンプエルトリコ2,135,000
サンティアゴチリ6,310,000
セルカド・デ・リマペルー11,150,000
グアヤキルエクアドル2,845,000
キトエクアドル2,405,000
ボゴタコロンビア9,740,000
メデジンコロンビア3,920,000
カリコロンビア2,495,000
バランキージャコロンビア1,790,000
マラカイボベネズエラ2,100,000
バルシメベネズエラ935,000
バレンシアベネズエラ1,520,000
カラカスベネズエラ2,880,000
パラマリボスリナム240,000
マナウスブラジル1,975,000
サンルイスブラジル1,210,000
フォルタレザブラジル3,520,000
ベレンブラジル2,035,000
ナタールブラジル1,100,000
レシフェブラジル3,405,000
サルバドルブラジル3,270,000
ゴイアニアブラジル2,200,000
ブラジリアブラジル3,240,000
ベロオリゾンテブラジル4,705,000
カンピナブラジル2,725,000
サンパウロブラジル20,850,000
リオデジャネイロブラジル11,900,000
クリティブラジル3,220,000
ポルトアレグレブラジル3,460,000
ラパスボリビア1,965,000
コチャバンバボリビア1,315,000
サンタクルスボリビア2,235,000
アスンシオンパラグアイ2,790,000
コルドバアルゼンチン1,605,000
ロサリオアルゼンチン1,370,000
ブエノスアイレスアルゼンチン15,355,000
モンテビデオウルグアイ1,315,000

2018-02-27

訪日外国人女性専用車両必要性理解してもらうには

女性専用車両ミソジニストが主張する様な男性差別ではなく、合理的制度だ。「許される差別」ではない(そもそも差別という物は許されない)。しかしこの事を日本国内だけでなく、世界中の人々にもきちんと理解してもらえるのかというと不安が残る。

丁度この女性専用車両トピックと同時期に、平昌五輪に関する様々なニュースが流れている。考えてみる良い機会だ。2年後の東京五輪の開催時、女性専用車両存在訪日外国人の方が戸惑う可能性はないだろうか。

東京周辺エリアでは、女性専用車両複数路線運行されている。そのエリア五輪が開催されるのだから外国人観光客にもこの車両必要性理解してもらい、スムーズ乗客を運ぶ必要性が出てくる。

そこで世界中のどの国の人々でも、必要性理解してもらえるような方法を考えてみた。

議論の前提(この問題現実的かどうか)

本題に入る前に、考える対象になっている問題現実に起こる事かどうかも考えておく必要がある。

訪日外国人女性専用車両必要性説明する場面自体が、現実的に起こりえない。」つまり倫理的判断を無理やり絡ませる非現実的問題について、考える事自体不適切という可能性もあるだろう。

例えば「トロッコ問題」を取り上げた以下のブログ議論では、非現実的問題を出題するサンデル教授本人を殴るのが正解という解決策が示されている。

http://vergil.hateblo.jp/entry/2017/08/06/105035

仮に、今回考察する問題トロッコ問題のように非現実的であれば、黙って私を殴るのが解決策となるかもしれない。

しかし本件は、現実でも十分起こりうる問題と思われる。

ネトウヨが散々大失敗大失敗と騒いでいた平昌五輪は、実際に国際情勢上の懸念事項や設営トラブルもあったが、結果的成功裏に終わった。世界各国から選手だけでなく、沢山の観光客も訪れた。次は平昌五輪地理的文化的な条件も、開催時期も近い東京での五輪だ。しかも、一般的冬季より夏季五輪の方が参加国が多くなる。そうなると平昌五輪と同じかそれ以上に、人数も多様性も上回る外国人が訪れると想定する事は現実的だろう。

更に、女性専用車両運行時間には、多数の外国人観光客電車都内を移動するだろう。そして、女性専用車両存在に不慣れな地域から来る人も多数含まれるだろう。事前にトラブル回避策を考えておく事は、十分現実的課題だ。

東京五輪計画自体頓挫させる事で、訪日外国人の数を抑制するという手段存在するだろうか?しかし、一度国際的合意をもって決定された五輪実施されるのが通例であり(懸念事項のあった平昌五輪も無事行われた)、この手段の方が寧ろ非現実的だろう。

また、女性専用車両必要になる背景事情として、東京人口の過密さを挙げる人もいる。しかし、残り2年間で人口分散させる現実的手段も思い浮かばない。

そこで、この問題現実的課題であるという認識については、ここで合意をとっておきたい。その上で、いくつかの予想される場合ごとに、理解してもらう方法を考える。

女性専用車両存在する国の人々

イスラム諸国を中心に、女性専用車両存在する国は他にもある。そうした国から来た人々には、「女性の権利を守るため」と伝えれば理解してもらえるだろう。

女性専用車両存在しない国の人々については?

既に述べた通り、女性専用車両の扱いに不慣れな人々、そうした車両制度として存在しない国も多い。しかしそうした国から来た観光客にも、必要性理解してもらわなければいけない。一方で、世界には多様な文化価値観があるため、全員に同じやり方で説明しても、理解してもらえるか怪しい。少しずつ条件を分け、できるだけその条件に沿った理解を促す事が必要だろう。

そこで有用だと考えられるのが、世界経済フォーラムジェンダーギャップ指数だ。

http://www.huffingtonpost.jp/2017/11/01/nippon_a_23263093/

各国の男女が置かれている状況を比較することができる、国際的指標だ。これをもとに、順位日本(2017年度は114位)より上の国々と下の国々に条件を分けて考えてみたい。

ジェンダーギャップ指数順位日本(114位)より下の国の人々

まず、順位日本より下の国から来た人々には、自国よりも順位が上の国(日本)で実際に行われている、有力なジェンダー平等制度の一つとして理解してもらうのが良いだろう。希望範囲だが、自国での採用検討してもらうのも良いかもしれない。

ジェンダーギャップ指数順位日本(114位)より上の国の人々

順位が上と一言で言っても、アイスランド(1位)、ルワンダ(4位)、フィリピン(10位)、イギリス(15位)、ボリビア(17位)、南アフリカ(19位)、アメリカ(49位)等、様々な文化圏の国が存在する。女性専用車両への強硬反対論が影響力を持っているイギリス、以前に陸上競技ジェンダー問題世論が揺れた南アフリカトランプ大統領を選出してしまったアメリカ等、個別不安要素も存在する。

しかし、共通理解の助けとなる国際指標として、ジェンダーギャップ指数日本順位は皆さんの国よりも低迷している事を伝える。また、日本では実際に性犯罪女性の被る不利益が深刻である事を合わせて伝え、この男女間の不均衡(権力勾配)を是正する措置として専用車両必要である事を理解してもらうのが良いだろう。

南アフリカアメリカ黒人男性

どうしても個別に考えなければいけないのは、南アフリカアメリカといった国々の黒人の方、中でも男性への説明だ。(「黒人」という表記には場合によって望ましくない含意がある事は私も理解しているが、「アフリカ系アメリカ人」と表記してしまうと南アフリカ人との混同が避けられない。また、両国表現を揃える場合は「アフリカ南アフリカ人」という論理的整合性のとれない表現を使わねばならない。したがって、やむをえず「黒人」を用いる)。

なぜ南アフリカ人あるいはアメリカ人全般ではなく、黒人限定しているか?彼らは「Whites only」といった看板を掲げる人種隔離政策がかつてとられていた国々で、隔離されていた側のマリノリティグループ人達だ。「Women only」といった女性専用車両表記を見て、特別感情を覚えてしま可能性があるからだ。

それでも黒人女性であれば、自分が乗車可能カテゴリーだと認識できるだろうが、黒人男性場合は通常は乗ることができない。そのため「差別を受けた」という彼らの誤解を招きかねず、特別理解を促す説明方法を考える必要がある。間違って専用車両に乗ってしまい、彼らが乗客に締め出されるような事態は何としても避けたいし、日本人が決して名誉白人ではない(差別などしていない)という姿勢も示さなければならない。

また、たびたびネトウヨミソジニストは、「女性専用車両白人専用車両と同じ差別」という雑な議論を展開する。両者が全く別の物である事を明確にするためにも女性専用車両について黒人男性理解してもらう方法を丁寧に議論する事は大切だ。

特に伝えるべきポイントは2つある。

(1)実際には女性専用車両には女性以外の弱者も乗れる事

Women only」とは書いてあるが、「Whites only」の様に(彼らの想像する様な)排他的な中身ではなく、障がい者高齢者幼児といった社会的弱者であれば、男性でも乗れる事を伝えるのが良いだろう。例えば世界的な有名人として、南アフリカにはパラリンピック陸上競技ピストリウス選手(両足が義足)がいる。彼の様な身体障がいがある男性も、女性専用車両には乗る事ができると伝えるのが分かりやすいだろう。

(2)アファーマティブアクションの様な制度である

特にアメリカ黒人の方には、アメリカの多くの大学入試基準採用されているアファーマティブアクション制度に例えて説明するのが良いだろう。アファーマティブアクション必要性、そしてマイノリティ地位向上に対する有効性については、既に社会的議論が尽くされており、比較スムーズに受け入れられるだろう。

現時点では私の知識不足により、アメリカパラリンピック選手南アフリカアファーマティブアクション制度等の具体例を思いつかなかった。実務的には各国の有名な事例を事前に調べておき、観光客出身国に合わせた例で説明するのが良いだろう。

最後に、男女別に分かれているトイレ風呂に例えて説明する方法もとれないか検討した。しかし、これは「なぜ車両は男女で半々になっていない?」「既に男性がいるトイレ風呂に後から入ってくる女性なんかいるか?」といった問いに答えにくくなるため、断念した。

他にも、理解を深めてもらう有効説明方法はないだろうか?

2018-02-25

五輪開会式の入場行進を「いろは順」にしたら

順番国・地域コード五十音順との差
168ギリシャGRE-115 (←53)
1イタリアITA+19 (←20)
2イラクIRQ+19 (←21)
3イラン・イスラム共和国IRI+19 (←22)
4イエメンYEM+12 (←16)
5イギリスGBR+12 (←17)
6イギリス領バージン諸島IVB+12 (←18)
7イスラエルISR+12 (←19)
8インドIND+15 (←23)
9インドネシアINA+15 (←24)
10ロシア連邦RUS+196 (←206)
11ハイチHAI+123 (←134)
12ハンガリーHUN+133 (←145)
13バハマBAH+125 (←138)
14バヌアツVAN+123 (←137)
15バルバドスBAR+128 (←143)
16バーレーンBRN+117 (←133)
17バージン諸島ISV+115 (←132)
18バミューダBER+122 (←140)
19バングラディシュBAN+127 (←146)
20パレスチナPLE+124 (←144)
21パナマPAN+115 (←136)
22パラオ共和国PLW+119 (←141)
23パラグアイPAR+119 (←142)
24パプアニューギニアPNG+115 (←139)
25パキスタンPAK+110 (←135)
26ニカラグアNCA+100 (←126)
28ニュージーランドNZL+101 (←129)
29ニジェールNIG+98 (←127)
30ホンコン・チャイナHKG+141 (←171)
31ホンジュラスHON+141 (←172)
32ボリビアBOL+137 (←169)
33ボツワナBOT+135 (←168)
34ボスニア・ヘルツェゴビナBIH+133 (←167)
35ポルトガルPOR+135 (←170)
36ポーランドPOL+130 (←166)
37ベトナムVIE+122 (←159)
38ベリーズBIZ+125 (←163)
39ベルギーBEL+126 (←165)
40ベネズエラVEN+121 (←161)
41ベナンBEN+119 (←160)
42ベラルーシBLR+120 (←162)
43ペルーPER+121 (←164)
44トリニダード・トバゴTRI+75 (←119)
45トルクメニスタンTKM+75 (←120)
46トルコTUR+75 (←121)
47トーゴTOG+69 (←116)
48トンガTGA+74 (←122)
49ドイツGER+66 (←115)
50ドミニカDMA+67 (←117)
51ドミニカ共和国DOM+67 (←118)
52チリCHI+60 (←112)
53朝鮮民主主義人民共和国PRK+58 (←111)
54チャイニーズ・タイペイTPE+52 (←106)
55チャドCHA+52 (←107)
56チェコ共和国CZE+49 (←105)
57チュニジアTUN+53 (←110)
58中華人民共和国CHN+51 (←109)
59中央アフリカCAF+49 (←108)
60リベリアLBR+140 (←200)
61リトアニアLTU+136 (←197)
62リヒテンシュタインLIE+137 (←199)
63リビアLBA+135 (←198)
64ルワンダRWA+139 (←203)
65ルーマニアROU+136 (←201)
66ルクセンブルグLUX+136 (←202)
67カタールQAT-24 (←43)
68カナダCAN-24 (←44)
69カーボベルデCPV-29 (←40)
70カザフスタンKAZ-28 (←42)
71カメルーンCMR-25 (←46)
72カンボジアCAM-24 (←48)
73ガイアナGUY-32 (←41)
74ガボンGAB-29 (←45)
75ガーナGHA-36 (←39)
76ガンビアGAM-29 (←47)
77ヨルダンJOR+117 (←194)
78タイTHA+23 (←101)
79タジキスタンTJK+24 (←103)
80タンザニア連合共和国TAN+24 (←104)
81大韓民国KOR+21 (←102)
82レバノンLBN+123 (←205)
83レソトLES+121 (←204)
84ソロモン諸島SOL+16 (←100)
85ソマリアSOM+14 (←99)
86ツバルTUV+27 (←113)
87ネパールNEP+43 (←130)
88ナイジェリアNGR+35 (←123)
89ナウルNRU+35 (←124)
90ナミビアNAM+35 (←125)
91ラトビアLAT+105 (←196)
92ラオス人民民主共和国LAO+103 (←195)
93ウルグアイURU-65 (←28)
94ウガンダUGA-69 (←25)
95ウクライナUKR-69 (←26)
96ウズベキスタンUZB-69 (←27)
97ノルウェーNOR+34 (←131)
98オランダNED-60 (←38)
99オーストリアAUT-63 (←36)
100オーストラリアAUS-65 (←35)
101オマーンOMA-64 (←37)
102クロアチアCRO-41 (←61)
103クック諸島COK-44 (←59)
104クウェートKUW-46 (←58)
105グレナダGRN-45 (←60)
106グアムGUM-49 (←57)
107グアテマラGUA-51 (←56)
108マリMLI+69 (←177)
109マルタMLT+69 (←178)
110マダガスカルMAD+65 (←175)
111マレーシアMAS+68 (←179)
112マラウイMAW+64 (←176)
113マケドニアMKD+61 (←174)
114マーシャル諸島MHL+59 (←173)
115ケイマン諸島CAY-53 (←62)
116ケニアKEN-53 (←63)
117フィリピンPHI+32 (←149)
118フィジーFIJ+30 (←148)
119フィンランドFIN+31 (←150)
120フランスFRA+34 (←154)
121ブルガリアBUL+34 (←155)
122ブルネイダルサラーBRU+35 (←157)
123ブルキナファソBUR+33 (←156)
124ブルンジBDI+34 (←158)
125ブラジルBRA+28 (←153)
126ブータンBHU+25 (←151)
127プエルトリコPUR+25 (←152)
128コロンビアCOL-60 (←68)
129コソボKOS-63 (←66)
130コートジボワールCIV-66 (←64)
131コモロCOM-64 (←67)
132コスタリカCRC-67 (←65)
133コンゴCGO-64 (←69)
134コンゴ共和国COD-64 (←70)
135エチオピアETH-103 (←32)
136エリトリアERI-103 (←33)
137エルサルバドルESA-103 (←34)
138エクアドルECU-109 (←29)
139エジプトEGY-109 (←30)
140エストニアEST-109 (←31)
141デンマークDEN-27 (←114)
142アイルランドIRL-140 (←2)
143アイスランドISL-142 (←1)
144アルバニアALB-133 (←11)
145アルーバARU-137 (←8)
146アルメニアARM-134 (←12)
147アルジェリアALG-138 (←9)
148アルゼンチンARG-138 (←10)
149アラブ首長国連邦UAE-142 (←7)
150アフガニスタンAFG-146 (←4)
151アメリカ領サモアASA-145 (←6)
152アメリカ合衆国USA-147 (←5)
153アゼルバイジャンAZE-150 (←3)
154アンドラAND-139 (←15)
155アンゴラANG-142 (←13)
156アンティグア・バーブーダANT-142 (←14)
157サウジアラビアKSA-86 (←71)
158サモアSAM-86 (←72)
159サントメ・プリンシペSTP-86 (←73)
160サンマリノSMR-85 (←75)
161ザンビアZAM-87 (←74)
162キリバスKIR-108 (←54)
163キルギスタンKGZ-108 (←55)
164キプロスCYP-113 (←51)
165キューバCUB-113 (←52)
166ギニアGUI-117 (←49)
167ギニアビサウGBS-117 (←50)
169メキシコMEX+15 (←184)
170南アフリカRSA+11 (←181)
171南スーダンSSD+11 (←182)
172ミクロネシア連邦FSM+8 (←180)
173ミャンマーMYA+10 (←183)
174シリア・アラブ共和国SYR-94 (←80)
175シェラレオSLE-99 (←76)
176シンガポールSGP-95 (←81)
177ジョージアGEO-98 (←79)
178ジャマイカJAM-100 (←78)
179ジブチDJI-102 (←77)
180ジンバブエZIM-98 (←82)
181東ティモールTLS-34 (←147)
182モロッコMAR+9 (←191)
183モルドバ共和国MDA+7 (←190)
184モルディヴMDV+5 (←189)
185モナコMON+3 (←188)
186モーリタニアMTN±0 (←186)
187モーリシャスMRI-2 (←185)
188モザンビークMOZ-1 (←187)
189モンゴルMGL+3 (←192)
190モンテネグロMNE+3 (←193)
191セイシェルSEY-99 (←92)
192セルビアSRB-97 (←95)
193セネガルSEN-99 (←94)
194赤道ギニアGEQ-101 (←93)
195セントルシアLCA-97 (←98)
196セントクリストファー・ネイビスSKN-100 (←96)
197セントビンセント・グレナディーンVIN-100 (←97)
198スイスSUI-115 (←83)
199スロバキアSVK-110 (←89)
200スロベニアSLO-110 (←90)
201スペインESP-115 (←86)
202スリナムSUR-115 (←87)
203スリランカSRI-115 (←88)
204スワジランドSWZ-113 (←91)
205スーダンSUD-120 (←85)
206スウェーデンSWE-122 (←84)
27日本JPN+101 (←128)

2017-12-14

anond:20131203164435

カフェインの代わりにすっごく良く効くモノといえば、コカインw

もちろん日本では違法だが、ペルーボリビア辺りへ行けば葉っぱにお湯を注いで飲む「コカ茶」としては合法らしいので、ぜひ移住してくださいw

ちなみに、昔ペルークスコに行った時、めっちゃ高山病にやられて嘔吐下痢がヒドかったのだが、コカ茶飲んだらケロリスッキリだったわww

2017-02-01

さあ、戦争

トランプが号令一下

米軍メキシココロンビアボリビアグアテマラなどを焦土に

コカインの原料となるコカノキを絶滅種とするまで徹底的に焼き尽くす

そうすれば多少支持率も上がるだろう

2016-09-01

http://anond.hatelabo.jp/20160901180837

俺もナスカの地上絵は知ってたけどペルーにあるってのはしらなかったわ。

ウユニ湖は有名だけどそれがボリビアにあるって知らない人が多いのと同じじゃね?

2016-06-19

http://anond.hatelabo.jp/20160619195316

こいつただのアホ

 

そもそも話の大筋であるゲイツが鶏配る支援を行うと発表」→「ボリビアが反発」という内容は何も間違っていない

記事中に書かれた「南米ボリビアまでと記載されている。」という一部だけに注目し

ゲイツボリビアなんて一言も言ってない」という虚空に対する批判を長文で語っているのだ

論点外しの文盲どや顔で「検証してやった」とか恥ずかしくないの?

 

 

追伸)

当方先週Win10にアップデートしたわけだが、

今回「ぶんもう」を変換しようとしても「文盲」が出てこないことがわかった

IME差別用語排斥し始めたのだろうか

スラド民釣られすぎじゃね?

タイトル釣り(本当)

ニワトリ10万羽で貧困国を救うビル・ゲイツ氏の計画ボリビアが反発

http://idle.srad.jp/story/16/06/18/0017258/

ことなんですが。

自分的な結論先に書くと、ゲイツボリビアに援助するとは言ってない。

ボリビア政府が反発したのは本能みたいな物で援助内容を精査した発言とは考えにくい、ぐらい。


本文

スラドの反応見てると、大元ゲイツノート記事ほとんど誰も読まずに的外れなことしか言ってない。

英語とか読めないですよねみなさん」ってことで片付けていいんですかね。

ギズモード・ジャパンが一応内容全部日本語記事にしてくれてるから、これ読んで出直せって感じなんですが。

http://www.gizmodo.jp/2016/06/1200_5.html


さて不思議なんですが、上記gatesnotesの記事にも、メリンダ・ゲイツビルの嫁)の記事

https://medium.com/bill-melinda-gates-foundation/the-small-animal-thats-making-a-big-difference-for-women-in-the-developing-world-15d31dca2cc2#.o1vt5e9qg

ゲイツ財団がこの件で組んでるNGO、Heifer International記事

http://www.heifer.org/join-the-conversation/blog/2016/June/coop-dreams-or-can-a-chicken-change-the-world.html

どこにもボリビアなんて単語は登場してないんですよね。

唯一、スラドに貼ってあるロイター記事

http://news.trust.org/item/20160608205213-2nlrc/

これには確かに

原文『The chicks will go to rural areas in two dozen developing countries from Burkina Faso to Bolivia

直訳「ブルキナファソからボリビアまでの2ダース発展途上国農村部に鶏が送られるだろう」

と書かれてるんですが。

検証

で、Googleで日時を絞って遡りながら検索していくと、調べても調べても、援助対象に「ボリビア」が含まれるって言ってるのは、この報道「だけ」なんですね。

ボリビア政府が反応した後はいくらでも出て来るけど、大臣発言する以前に絞って検索すると、すべてこの記事引用だけ。ボリビアって単語を削ると、そこそこ話題になっているのは分かるんで、あまりにもおかしい。

さて、大元のHeifer International記事をよく読むと

今日特別イベントとして、ワールドトレードセンターで展示もあるよ」と書いててFacebookへのリンクが張られて、動画シェアしてる

https://www.facebook.com/heiferinternational/posts/10153476632390940

別のロイター記事写真キャプションで、

http://uk.reuters.com/article/uk-gates-chickens-idUKKCN0YV24R

「4 WTC911テロで倒壊したWTCの跡地に立てられたビルの一つ)の68階に設置された鶏小屋の前でメディアに語りかけるビル・ゲイツ」と書かれていて、記者会見をやったっぽい。実際、調べてみると確かにこれ以外にも動画YouTubeとかに複数アップされている。

「ということはここでゲイツはんが何か勘違いして、ザンビアかどっかと勘違いしてボリビアと言ってしまったのか?」

と思ったので(使い方のよく分からないFacebook動画じゃなくて使い方の分かってるようつべの)動画をチェック

ttp://www.youtube.com/watch?v=v8ukehP9TY8

自分英語ヒアリングは苦手なので、自動字幕(これもあまりアテにはならないんだけど、ないよりはマシ)出して約20分の動画確認

結果、「ブルキナファソとは言っているが、ボリビアとは言ってない」(としか思えない)だった。

ブルキナファソが出て来るのは上記動画の7分14秒付近で「Burkina Faso, Nigeria」と言っているように聞こえる。

実際、検索してみると、ボリビアと言ってるのがロイターだけなのに対して、ナイジェリアと言ってる報道複数発見できる。

https://mic.com/articles/145764/the-surprising-animal-bill-gates-is-betting-on-to-fight-global-poverty#.LEKzcHrsP

http://en.dailypakistan.com.pk/viral/bill-gates-new-plan-to-end-world-poverty-send-poor-countries-lots-of-baby-chickens/

ttps://www.youtube.com/watch?v=BOd4OqTUCZU

どなたか英語得意な人がいたら検証してもらえませんかね?(願望)

なんでボリビアは反発したの?

これは完全に憶測だけど、ボリビアの現政権は大雑把に言って資源ナショナリズム社会主義ナショナリズム反米ナショナリズムを基盤としている政権なので、アメリカの方向から来る援助にはなんでも反発しておくのが、宣伝政策としては得策だからじゃないでしょうか。

ロイター報道以外のソースネット上で見付からない情況で、あれだけ強硬に反発する理由は、それぐらいしかかばないです。

2014-08-13

会議室によばれた

突然、部長から会議室に呼ばれた。

部長はまだ40代前半なのにやり手で会社出世頭。

次期社長レース最右翼である

しかも剥げていて独身。鼻は大きい。

結婚するならこういう人もありかなーと漠然と思いから

就業後に不定期に一緒に呑みに行くようになって5年。

付き合っているのか付き合っていないのかわからない状態で、

私も30を超えていた。

ちなみに部長の好きな酒はベルモット。私はドライジン

で、何の話かなーとおもって部屋へはいると

いつになく真剣な顔。ちょっと焦る私。

ええ、へへ、何のご用でしょーか?

また、何かやらかしちゃいました?

と、雰囲気に飲まれ、若くもないのにおどけて尋ねる私。

自分ことながら痛々しいと思いつつも、

ストレートに聞けない自分が嫌いだ。

しばし沈黙の後、部長が重い口を開く

「突然だけど…ボリビアへ行かない?」

は?え?旅行……じゃないですよね?そこって南米

「うん、現地法人の立ち上げ」

少しでも結婚?とか頭の片隅にあった3分前の自分阿呆らしい。

そもそもボリビアってどこだ。

2014-04-02

ウユニボリビアに行ってきました。

※2014/04/05追記

南米諸国に行ってきましたが、ウユニ塩湖(ボリビア)に興味がある人に私が得たいくつかの情報提供しようと思う。

(個人的な体験談ですので、同意しない方もいらっしゃると思います。。)


取り急ぎ、そんな感じでしょうか。

とにかく、移動費・時間はとても掛かりますが、行く価値のある魅力的な場所、国でした。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん