「ry」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ryとは

2012-04-17

http://anond.hatelabo.jp/20120417185948

里親としっかり親子関係が築けていれば、むしろ「真実告知を受けて良かった」となる。

生みの親についても、事情があっただろうにそれでも生んでくれてありがたいという認識に至る場合が多い。

里親としっかり親子関係が築けていればね。大事なことなのでry

何だかんだで里親里子は血がつながっていないんだし、そんな信頼関係を築けるわけない」とか思うかもしれない。

でも、実際の真実告知って、例えばそう考えている当のあなたの親が、ある日突然「ちょっとそこ座んなさい」と話を切り出す、というのと同じ感じになる。

いきなりそんな話をされても、にわかには信じがたいというか実感がない、みたいな状態になる可能性は高いでしょ。

「どうやら産みの親は別に居るみたいなんだけれども、それでもこの人たちと自分との関係性は何も変更されない。今までどおり親子だ」となる。

しっかり親子関係が築けているというのはそういうこと。

この話

http://anond.hatelabo.jp/20120413210228

セックス禁止とかは切り離してもっとシンプルにしたら議論は洗練されるんだろうか。wikipediaまとめてみた。

 1.法令上における人工妊娠中絶の位置づけ

  母体保護法における人工妊娠中絶定義は「胎児が、母体外において、生命を保続することのできない時期に、人工的に、胎児及び

  その附属物を母体外に排出すること」。

  刑法においては「母体から一部露出した場合にこれを殺害した場合堕胎罪ではなく殺人罪」。

  つまり現行法では妊娠中期までは「堕胎罪」あるいは母体保護法に基づき刑法適用免除、中期以降からは「堕胎罪」、分娩開始した

  時点で殺人となる。

   ←ただし、堕胎罪のうち現行で適用件数があるのは「不同意堕胎」およびその未遂・「不同意堕胎致死傷罪」に限られており、他は

    死文化しているという指摘がある。

    女子が服薬等で自らに堕胎処置を施す自己堕胎罪、女子嘱託・承諾のもと堕胎処置を行う同意堕胎罪・業務上堕胎罪は適用例が

    ない。

  ※基本的に妊娠中期以降の堕胎医療関係者は請け負わない。妊娠・分娩の継続母体健康を損なう可能性があったとしても、母体

   で生存できる時期であるので、帝王切開等で胎児母体両方の救出を試みる。胎児の生存の見込みがないと判断されて初めて、母体

   護のために堕胎処置に至る。医療の乏しかった昔に、逆子などで母子の状態が危なくなり、やむを得ず取られる処置だったようだ。

    

 2.母体保護法

  母性保護観点から母体保護法において人工妊娠中絶への刑法適用を免除する場合について規定している。

  すなわち、第3章第14条

   1)妊娠継続又は分娩が身体的又は経済的理由により母体健康を著しく害するおそれのあるもの

   2)暴行若しくは脅迫によって又は抵抗若しくは拒絶することができない間に姦淫されて妊娠したもの

  

 3.日本で行われている堕胎の現状

  圧倒的に「母体保護法の1)、特に経済的理由により母体健康を害する』ケースとして妊娠中期までに行われる中絶が多い」と言われている。

  経済的理由というのがかなり広く解釈されており、事実上無条件に中絶が行われているとされる。(ただし日本における統計データは見つからなかったorz

  未成年妊娠不倫関係での妊娠、未婚同士での性行為での妊娠で育ててゆける経済基盤がない、出生前診断により障害の可能性が指摘されたが

  養育負担が重すぎる、など理由はケースによる。

 4.堕胎殺人か否か

  「殺人」とは、「故意・過失を問わず人の命を絶つこと」。

  また、日本法では基本的に、「殺人罪」とされる犯罪は「故意による殺人を内容とする」もの

  疑問1:母体保護法により刑法適用が免除される堕胎のうち、すべてが「殺人罪」とされるべきか?

   →「子どもに咎はない」という観点からみれば、「経済的理由」による中絶言わずもがな暴行脅迫による妊娠母体健康を損なう恐れの

    ある妊娠中絶されるべきではない、という論となる。

    ただし、これらの妊娠すべてが母体自身の利益を損なうものである以上、母体利益よりも胎児生命利益を優先する理由が必要となると考

    える。

    ここで、刑法上「母体から露出するまでは人ではない」とする判断が関わってくる。すなわち、現行法上では、暴行脅迫という犯罪行為

    よる不利益としての妊娠母体生命を損なう妊娠による胎児は、人間ではないので保護の対象から外れ、母体利益優先で処置を行うことが

    可能となる。

    これを「母体利益を優先するために胎児人間ではないものと位置づける恣意的判断に基づくもの」とするか否か。

  疑問2:「経済的理由」による中絶への母体保護法適用妥当である

    疑問1における考え方を同様に適応すると、妥当であると結論することは可能である。すなわち、母体経済的利益を優先して処置を行えると

    なる。

    また妥当性がないとすることも可能である胎児生命に対する扱いを、江戸時代間引きや旧刑法における子殺しへの傷害致死適用と同種

    の判断から来ると考え、不当に軽んじているものとすることが可能である

 余談:目指すべき方向

    「母体利益を損なわない」「胎児利益も守る」両方やらなきゃならないのがry

    やはり国とか自治体とかの大きな枠で、施設とか設備とか人員とか揃えた養育機関を作るとか、あとは特別養子縁組の周知とか赤ちゃんポスト拡大とかだろうか。

    正直今後核家族単位では養えない気がする。かといって絶対イエ制度になんか戻れないので、新しい形態模索するしかない予感。

    無理ゲー…難易度が鬼ゲー…

2012-03-24

http://anond.hatelabo.jp/20120324172103

その感覚わかる。

俺は月に数回しか電車に乗らない田舎民なんだが、その数回がなかったらたぶん便利さを享受しなかったと思う。

スマホにしていっちゃん最初スマホで便利だなぁって思うのは地図アプリ

もちろん、都市部の人は言うまでもなく、これに関してはカーナビとして使えるから田舎民でもスマホ便利だなぁって思うと思う。

で、次はGmailが使いやすいこと。

キャリアメールなんて連絡帳を更新するのにピコピコ面倒くさい。

パソコンでもケータイでも同じアドレスを使ったほうが絶対便利。

はいえ、スマホユーザーでもキャリアメールを主で使ってる人が多いみたいなんで、このへんの便利さは個人差があるのかもしれんね。

で、問題はその次の段階だ。

今はまあ東京に出れないこともないベッドタウンだけども、実家があるクソド田舎じゃぁ、まあまず使うことはあるまい。

たとえばニュース

田舎に住んでるとね、ケータイで見ないんだよ。

だって、移動するときは運転してるから

電子書籍

これも見ないんだよ。だってry

セカイカメラを起動したって、ぐるナビやホットペッパークーポンを出そうとしたって、なんも出ねぇ。

田舎インターネットは家でやるもの

だって、出先ではやることがあるし。

移動時間は運転してるし。

出先で暇になったところで、公共無線LANがない。

インターネットにつないだからって、近くで行われてるイベントが見つかるわけでも、お得な情報があるわけでもない。

外出先で村の広報でもみるというのか?

2012-03-08

http://anond.hatelabo.jp/20120308160907

社会運動真摯ならリアリズム獲得するのは当然」www

コーヒーふいたw

むかし、日の丸うんこをかかげた集団がいてだなry)

2011-12-07

田舎葬式マジすごい

親戚に不幸があって、約一年ぶりに帰省したんだけどさ、田舎葬式マジすごい。

なにがって、とにかくデカい。

だいたい、220~250人くらい来てるの。

政治家かよ!って感じだが、故人は一介の農夫である

そういや、昔うちで葬式やったときもこれでもかってくらい人が来たが、そのときは驚きはしなかった。

びっくりしたのはセレモニーホールでやったせいかもしれない。

椅子の数でだいたい人の数がわかるし、故郷を離れてから出席したほかの葬式セレモニーホールだったんで、それらと比べることが出来るしで。

よくもまあ、ほぼみな通夜葬式皆勤賞だ。

平日だってのに。

始まる前に腹ごしらえして「気合入れていくぞー!エイエイオー!」じゃないけど、そんな感じのノリでみな戦闘モード

終わったら終わったで、祭りの後の打ち上げのような感じで。

それが、通夜の日と葬儀の日の2日にわたって続く。

なんなんだろうな、この壮大なムダは。

僧侶に払うお金が勿体ないって言うつもりはない。

最近、「坊主はボリすぎ」って意見ネットで散見されるけど、個人的にはそうは思わない。

むしろ、都会の葬式と同じ料金だったら割りに合わないと思う。

人が多けりゃ焼香の時間も長いし、部屋が大きければ声も上げないといけない。

読経だって大変だ。

今回なんか納棺前に「和尚さんどうぞどうぞ通夜が始まる前に「どうぞどうぞ」終わったあとに「どうぞどうぞ」、葬儀前にry,葬儀後にry

といろんな人にひっぱられ、飲まされ、とまあそんな感じだし。

なにより、200人以上いる前で説法だし。

まあ、それよりお金の問題じゃない。

どうせ故人が生前貯めた金だ。

どう使おうが構わないと思う。

なにが無駄って、平日だってのに、みんなそんなに暇なの?ってとこだ。

野菜もってけーれ、スーパーだとお金だして買わないとだけど、もってけばタダだべ。コメ用意してやるから、またけーってこい」

おいババァ、葬式の後の会話がそれかよ。

タダってあんた、ガソリン代いくら使ってきてると思ってんだ。

ちなみに、この地域では町内会草刈りのため息子(といってももうすっかり中年だが)が有給とって東京からやってくる、などということがザラである

町長、ちっぽけな一人の町人葬式に出たりしてないで仕事しろよ。平日だろ?

まったくもう、イライラする。

無神論者なんで、故人を偲ぶとかそういうのはどうでもいいけど、どうなんだろうなぁ、このドタバタ感。

でも逆に、忙しいくらいのほうが遺族は悲しみに沈まなくていいのかななんて思ったりする。

それでもなお、やだ。

いつか自分喪主になって切り盛りする日も来るのだろうか。

お願いだから自分の親には、葬式はしないでくれという遺書でも残して欲しい。

250人っていったら、一人と2分ずつ挨拶したって500分だろ?

死ねるわ。

2011-11-17

処女より、人妻人妻より、同性愛

あれは25歳の時だけど、当時童貞彼女いない歴=年齢)だったときの話。

ひょんなことである女性告白した。

恥ずかしい話、彼女いない歴ryのくせして、そこそこに勝算があった。

自分に多少の自信があった。

いいとこのボンボンで、悪い遊び(酒、煙草ギャンブル、女遊び)もしてない、しかも食うに困らないレア資格も手に入れていたし、定期的な運動バランスのとれた食事で不摂生をしている周りに比べたら肉体だって自信があった。

学生時代のように、いけてるいけてないの二元論じゃない今なら、今なら、自分の評価も悪くないはずだ!っと思ってた。

一緒にいて、お喋りをして、あちこち出掛け、それなりの感触はあった。

繰り返すけど童貞のくせしてそう思った。

順序すっ飛ばして、告白前にすることをしようとしたとこだ。

手をつないだり、ハグッたりして、キスしようとしてとき、やっぱ順序逆はダメかなって思って、「好きだ」みたいなことを言った。

かいセリフは憶えてない。

たぶんそんなことを言ったはずだ。

で、それに対する彼女の返答は

ダメ、付き合えない。」

みたいなことを言ったと思う。

やっぱり細かい所は憶えていない。

「…どうして?」

自分じゃいい感触だと思っていたのが、ぜんぜんそうじゃなかったことに気づかず、恥の上塗りを続けた俺。

だってあなた結婚願望ないじゃない」

「私は楽しい恋愛はもういいの。結婚したいの。結婚してくれるならエッチさせてあげるわ。する?それとも(結婚なんか考えてない)ただの体目当て?」

そこで俺は引き下がった。

怖くなった。

もし処女がだったりしたら、それも受け止められたかもしれない。

でも、俺は心のなかで怒った。

楽しい恋愛はもういいってなんだ?君の一番綺麗だったときは他の男に捧げて、俺に与えられるのは養う義務なのか?

彼女は僕より年上だったし、バツも同棲経験もあることを知っていた。

自分の汚い部分をさらけ出すと、俺も内心では

「30に足をつっこんだ女でバツもついてりゃ、今更恥ずかしがることもないしやらせてもらえるだろ」

と全く思っていなかったとは言いがたい。

さっきの、勝算というのは、それも多少含んでいた。

俺の価値なんてものは、やっぱりなかった。

資格ホルダーとか、年収とか、それをひっくるめた俺に魅力があるかと思いあがっていた。

資格だとか年収だとか実家資産だとかに価値はあっても、それは俺の価値なんかじゃない。

結婚の可能性を匂わせて始めて価値が出る。

しかに、その当時結婚願望はほとんどなかった。

はいえ、結婚しないと思っていたわけではなく、憧れが特にはないという程度で、嫌なイメージはなかった。

しかし、部屋を出て、彼女言葉脳内リフレインしつづけ、次の日にはもう結婚に対して負のイメージしかもてなくなった。

結婚は、汚い。

結婚は、女が体を売って男の金を奪い取ることにほかならない。

そう思えてならなくなった。

いま、自分が心から好きになれる恋愛対象は、人妻と同性だ。

古典小説における恋愛はなぜか不倫愛が多い。

過去権力者には同性愛者が多かった。

昔はどうしてこうもと思っていたが、今ならわかる。

結ばれない恋こそ美しい。

結婚(=ビジネス)に結びつかない恋は美しい。

その後しばらくして、童貞風俗で捨て、素人童貞人妻で捨てた。

その人妻とは耐久レースのごとくやりまくった。

途中に食事をはさみトイレはさみ睡眠はさみ半日やりまくった。

あるときは車でも、野外でもセックスした。

1年くらいやりまくり彼女旦那との間に子供ができ、自分とは終わった。

先がない恋だったわけだし、行くとこまで行かずに終わったのは幸運だったのかもしれない。

俺は彼女に愛されたりしたんだろうか?

彼女が愛したのは、俺のペニスだけだったんじゃないだろうか?

そんな自問自答してる。

もちろん、人妻との恋愛を口外するわけにもいかないので、周囲にはまだ彼女いない歴=年齢の童貞で通してる。

次の恋人は、同性を狙ってる。

同性愛にこそ、真実の愛があるような気がして。

2011-08-25

メンヘラビッチによる被害を止めるため、構造的理解を得る。


数多くの男が、心を煩わされ、病み、憔悴し、時に、恐れ、逃げ回わったメンヘラビッチ

この問題を、真剣に捉える必要がある。これ以上、被害が拡大しないために・・・。

メンヘラビッチは、特にゆとり世代ネット女子に、多数生息する。

彼女らは、承認欲求から、数多くの男を、ある種、身体を伴い、虜にしてきた。

彼らを救わなければいけない。そして、もうこれ以上、被害を増やしてダメだ。

このメンヘラビッチに被害に遭う多数の男の被害を、

ゆとり世代」という単純な言葉で、解決してはいけない。

「なぜ、ここまで、20代特にネット充に、メンヘラビッチが多いか。」

それを、リアルと、バーチャルという二側面から捉える。

そして、本質的な問題は、「自己表現とか、自分らしくという名の弊害」であると考える。

※以下、文章は、個人的な積年の恨み節で、書くことを了承いただきたい。


ゆとり教育は、「自己表現」を最も重要と考えた。

そこに、「自己表現とか、自分らしくという名の弊害」がある。

自己表現自分らしくという言葉を、

何にもねぇ自己主張の強い女子らが、「らしく」「らしく」と多用する。

彼女らのコミュニケーション活動を通じた自己実現過程考察すると、

彼女らの「らしく」の表現は、

リアルバーチャル(←あえて)の二つの外部環境対峙しているのだ。

そして、「らしく」生きたい思いを

リアルでは、できないため、責任転嫁し、

バーチャルでは、できそうで、依存している。


リアル責任転嫁は、シンプルで、

「らしく」いられないのは、

会社組織、もしくは「コノ場所」のせいなのだ。

そこには、全くコミットせず、

「らしく」なれないけど、

仕方なく振る舞うしかない。

いっつもストレス環境として捉えるから、何もしない。

だって「らしく」ないことを、やらされるから

いつかは、なりたい、私らしさを、夢見ながら。


バーチャル依存

ソーシャルメディアは、

永久タイムラインが流れる世界

そして、ネットワークフリーに構築されているので、

なりたい自分のような他者と関わることができる。

関わり続ければ、少なくとも、バーチャルでは、

わたし「らしそうだ」という錯覚生まれる。

「なんか、こんな人とも繋がってる私はスゴイ。」である

しかし、それは、私ではない。

彼女らは、ソーシャルメディアの無数の情報を読み、理想ポストし続ける、動物的に。

そして、「らしさ」を持続するためには、バーチャルに、住み続けなければならない。

恒常性が求められるのだ。



この二つの環境が、作用している。

自己成長のために、本来するはずの「リアルの自身を再定義して、内部環境精神と思考)を掘り下げる」行為はせず、

リアルにおいては、自分らしくなく、ネットにおいては自分らしそうという狭間で、

精神不安定になる。

最終的には、

ココではない、どこかに、行きたいけど、

いけないので、承認欲求が高まる。

その不安定性を埋めるのが、リアルで、ビッチになることなのだ。

少しでもルックスがよければ、うってつけである

なぜなら、彼女らは、リアルでは承認されてはいないが、ネットでは承認されている。

よって、ネット承認を、リアルに持ち込む。

一番安易な行為が身体性を伴う行為なのである

最も簡単な行為は、触れるである。・・・触れたあと、互いの承認行為として、最も簡単なのはry

以上が、デジタル世代のメンヘラビッチを生まれる構造である

みなさん、所詮この程度なのだ。

大いに刹那的な今を生きよう。

そして、精神性を、持ち込むな。

メンヘラビッチ動物である。そう動物的に振る舞おう。

2011-07-23

友達趣味評価(大爆発)

http://anond.hatelabo.jp/20110721143713 の趣味を男から見た場合

無理

酒癖の悪い奴(暴れる・泣く 絡む 意地汚い どれか一つでも当てはまると誘わなくなる)

OK

風俗病気うつされるのは自己責任。無理やり誘われるのは勘弁)

ギャンブル馬 (借金自己責任 誘われても悪い気はしない たかられるのは勘弁)

ギャンブルパチンコスロット借金ry たかられるry 自慢をするなら飯でもおごれ)

ギャンブル麻雀 (自分が負けたことをくよくよ言い続ける奴は勘弁)

ネットゲーム(生活に支障が出るくらいはまってると心配。激しく誘われたり、意味のわからない自慢をされるのは勘弁。意味がわかるように面白い話にしてくる奴は楽しい

凌辱系アダルトゲーム(個人の自由 いろんな人がいる場所で声高に叫ぶのは勘弁)

ロリアダルトゲーム(個人の自由 いろんな人がいる場所で声高に叫ぶのは勘弁)

泣き系アダルトゲーム(他ジャンルエロゲーを何故か下に見るのは勘弁)

年上のお姉さんに責められる系アダルトゲームおすすめを教えてほしい)

萌えフィギュア(綺麗に飾って欲しい)

エロフィギュア(ウォーターラインが苦手)

レジンキャスト尊敬に値する)

声優自分の愛する声優を際だたせるために、他の声優を蔑む行為は勘弁)

低年齢アイドル(個人の自由だがお勧めされても困る)

同人面白いものを作ってる人は尊敬に値する。ファンだった人がプロになったことをワシが育てたと自慢され続けるのは勘弁。2回くらいなら言われてもいい。)

アイドル(誘われても困るけど、地下アイドルの話は面白い

萌えライトノベル萌えアニメイメージ萌え分類されるのは勘弁 大勢人がいる場所でブヒられるのは勘弁。仲間内でのブヒりが芸の域に達する奴は最高)

猫オタ・犬オタ(動物大好き。動物愛護団体シーシェパードを一緒にしている時点で…)

特撮面白さを伝えてくれるのは楽しいが、昭慶爆発とか言われても困る)

格闘系orシューティングゲーム(上手い人のプレイはすげえ、ただプレイするのは好きじゃないので巻き込もうとする人は嫌)

鉄道(濃くても常識的なオタなら歓迎、情熱のあまり一般人に迷惑をかけるようなオタはどの分野のオタクでも底辺)

深夜ラジオ伊集院派)

バイク事故だけには気を付けてほしい、子供が出来たらバイクに跨るかっこいいお父さんをやってほしい)

熱帯魚水冷PCの冷却水で熱帯魚を飼えるかチャレンジしてほしい)

オーディオ(良い音を確認させるために、好きじゃないジャンルの曲をかけられても困る)

お酒(楽しく飲めれば。自慢するなら俺にも呑ませてほしい)

ファッションTPO

料理美味しんぼみたいに人の作った料理を片っ端からけなしまくるのは嫌だけど、来週に呼ばれて本物の〇〇をご馳走されたい。)

カメラ風景画をひたすら見せられても困る)

萌えアニメ自分が好きじゃないアニメを面と向かって否定する奴は何と戦っているのか不思議2chとか匿名煽り合うのは全然OK)

スポーツ 旅 楽器演奏 カラオケ 読書 (王道だと思って舐めてると、ものすごい痛い目に合う趣味

映画鑑賞(男二人で見に行くのは嫌なのでお勧めしてほしい)

萌え漫画(他の人の好きなものを蔑むのは勘弁)

萌え漫画(他の人の好きなものを蔑むのは勘弁)

テーブルゲーム(弱かろうと強かろうと、遊びを本気でやらない奴は嫌い)

歴史(何かにつけ故事を言うけれど何もしない奴がいて、過去ってあだ名が付いてた)

登山(死なないでほしい)

キャンプアウトドアゴミを持ち帰るなら)

釣りゴミを持ち帰るなら)

追記

自分オタク

アウトプット面白かったり、迷惑をかけられないのなら何やっててもだいたい大丈夫

人の好きなものケチを付けるのが趣味な人って、仕事ができなそう

2011-07-10

やる気がないなら辞めちまえ。

「やる気がないなら辞めちまえ。」と心から思う出来事があった。

フェイスブックで、大学時代先生友達申請したら拒否されていたことがわかり、やはり嫌われていたのだなと再認識

それだけのことだけど、おかげでいろいろ思い出した。

大学時代自分は、この分野じゃないかも?という疑問を抱きながら、

相当に中途半端かつ超つまらないプレゼンばかりしていた。

そのくせチャラチャラしていろんなところに顔をつっこみ、全体のクオリティ降下に貢献していたので、

教授や本気で取り組む仲間達にとっては、うざかったに違いない。

(飲みの席で、お前は本気じゃないからこの分野から去れって言われたことがある)

野選びに疑問を感じながらも中途半端に4年をすごし、完全に自信をなくして卒業

直4年間ずっと死にたかたから、これが転機になった。

ちょこっと勇気を出して、ちょこっと路線変更して今の分野にいきつき、ペーペーながらも評価して頂いてる。

なにより、いくらでも頑張れるし、勉強も苦じゃないし、良い人間関係まで築けていて、充実を感じられる。

ただ、ときどき、学生時代からこの分野にいっておけばよかったな…と思うことがある。

失われた4年間が今になっても相当に惜しい。

今が充実しているからこそ、今回の出来事でイマイチ振り切れなかった頃の自分を思い出して凹む。



いま、環境が合わないかもと思ってる人は、早急に変えた方がいい。動いた方がいい。

好きこそものの上手慣れの逆で、好きじゃない事は中途半端アプローチしかできない。

しかも割と工程苦痛だし、結果も微妙から自信もなくす。

その専門性が高ければ高いほど、当然プライドを持ってそれに携わる人からは嫌われる。

中途半端ものつくる→疲れる→ダサイの完成→自信なくす→コアから嫌われる→ますます自信なくす→ますます振り切れない中途半端ものry

…と、負のループしか生まない。

分野を変える=夢を諦めることになる?

そんなことない。頑張れないなら、それは夢じゃない。

変える事こそ挑戦だったし、夢をつかむ行為だった。

やりたくないなら、やる気になれないなら、辞めちまえ。

時間を売って金銭を得ることほど辛い人生はない。

2011-06-27

童貞捨てそびれた悔しさ

初めて付き合った彼女との話。

これが自分にとってかなり大恋愛で、その後色んなもんが拗れた

付き合ってる期間


付き合い始めたのは、中学卒業直後の春休みあたり。

そこまで行く過程(中学時代)に青臭い馴れ初め的なものもあるけど割愛。

無事に志望校に入って、エンジョイする気満々だったこと。

それぞれ男子校女子校だったこと。携帯を持たせてもらったばっかりだったこと

この辺が相まってどっぷり浸かった

彼女は「毎日必ず何時にメールしたい」みたいな束縛女だった

俺の方も悪い気はしなかったし独占欲が強いガキだったので

ずっと携帯握りしめてる高校時代だった覚えがある

今思えば共依存か、俺が一方的に依存してただけか

とにかく俺は相当に依存して視野が狭くなってた

「こいつ以外の彼女はいないし、こいつと別れたら俺はダメだ」と信じてた

今考えれば本当にバカなガキだ

それでも男子高校生なので性欲は強くてセックスはしたくてたまらないのだが、

前述のとおり彼女がすべてだったので、そういうことには慎重に慎重を重ねた

記憶曖昧だが、

キスをしたのは高1の夏

舌を絡めたのは高1の冬

服の上から胸を触ったのが高2の夏とかそんな感じだったと思う。

結局、高校卒業直前に別れるまでにオーラルでちょっとはしたのが数回、挿入はしていない

これをどう捉えるかは人それぞれだとは思うが

自分としては相当に我慢しているという意識があった。

突き詰めれば彼女に振られたくないだけだったはずだけど

「性欲だけじゃなくて純粋彼女が好きなんだ」とか

「それだけ彼女大事に思ってるってことだ」とか自分に言い聞かせて純愛を気取っていたわけだ

彼女の気持ちを無視してるような書き方になったが

誠意を持った付き合い方をしてたし、触ったりすることを拒まれたことはない

メールやらでセックスしたい旨伝えてあったし許しも出ていた

彼女にもお天道様にも許されたと思ってる


要は俺が勝手に我慢していた。

人間、目先の人参を我慢するにはそれなりの見返りが必要なもの

これだけ我慢したんだから

大学はお互い二人暮らしラブラブ半同棲だ!と意気込んでいた

振られる

そんな感じで高3の秋頃まで付き合い続けるのだが

(高校生活を一途に捧げたんだから大学行ったらryみたいな気持ちもなかったとは言わない)

俺が一方的に振られてしま

理由はお互いの受験ストレスの積み重ねが

些細なことで火がついて売り言葉に買い言葉。大喧嘩に発展といった感じ

セックスは直接的にはまったく関係なかった

ただその振り方が酷かった。

俺は前述のように大学行っても付き合い続けることに執着してたので

諦めさせるにはそれしかなかったんだろう。

言いたいこと全部ぶちまけた後で着信やメールをすべて拒否。

2-3ヶ月音信不通。やっと電話が繋がったのは2学期の終業式。

自分が進路決定したこと(推薦?)ともう付き合う気はないことを

さらっと軽いノリで言われた。

俺は絶望的な気持ちでクリスマス正月を経てセンター試験を迎えた

その後、大学受験は失敗した。

それまで割とコミュ力はあったのに、予備校通って人嫌いになった。

大学失敗したことに関してはただ俺の努力が足りなかっただけだ

ただ、あんなに我慢して尽くした相手に徹底的に振られて

大学生活満喫してリア充(たぶん)してる

一方で俺はコミュ障童貞かと思ったらやるせなかった

やっと本題

「こんなに我慢したのに…」が独りよがりだったことも

そこまで彼女に執着せずに、いくらでも恋愛できたということは頭では理解している

というか片手の指じゃ足らないくらいの年数が経って

ようやく頭では理解できるようになってきた

でも、まだ正直者がバカを見たような感覚は抜けない

童貞を捨てそびれたのが悔しくて悔しくてたまらなかった

処女厨論議の中でよく

「本当に好きな人とのセックス童貞は捨てたい」

みたいな理想を言う奴がいるけど、あのとき屁理屈こねずにセックスしてたら

まさにそのシチュエーションだったと思う

あの時の自分に「いいからやっちまえ」ってホントに言ってやりたい


逃した魚が大きかったからか

セックスがしたくて童貞なのも嫌だった

あと元カノにこだわってウジウジしてるのも嫌で

とりあえず軽い気持ちでセックスしちゃえば前進できる気がした。

そういうわけで某サイトで若い子口説いた

割と本気で惚れられちゃって付き合った。セックスもした。

でも可愛くなかったからかイケなかった

メールとかもウザくなってきて数ヶ月ですっぱり振ってしまった

こんなことしても虚しいわと思う反面

自分がされた恨みを仕返しできた感じがしてスッキリした気持ちもあった

もう一人の俺を作り出したかもしれない。ごめんね

そろそろ、重すぎもなく軽すぎもない普通楽しい恋愛したいんだけど

学歴コンプも患っちゃったか恋愛してる場合でもなかったりする






----------------------------------------------------

追記

http://anond.hatelabo.jp/20110627193036

キスの延長でちょっと舐めてくれたのが2,3回(射精なし)ってだけだからオーラルしたと言っても・・・って感じ

勝手に不満溜め込んだ」のは大正解被害者意識というか、自爆したことに対する後悔かなぁ

2011-06-23

http://anond.hatelabo.jp/20110623165227

現在もんじゅちゃんは燃料棒が取り出せないため、制御棒+冷却で反応を抑え続けている状態。


福島では、反応してる炉ごと爆散するような爆発は、起きてないことになってる。

チェルノブイリよりもマシと言われてる理由がこれで、水素爆発のみなので、炉内部の放射性物質については再臨界も爆散も起きていない。

(三号炉は限りなくクロだと思うが公式発表ではry

もんじゅちゃんの場合、冷却にナトリウムを使っているため、怖いのはナトリウムによる反応爆発ってことになる。

使用しているナトリウムの量から言って、爆発の規模はお察しのレベルで、そうなった場合、中の燃料棒がどうなるだろうか想像に難くないという所。

本当に最悪のケースは、ナトリウムの反応爆発による施設破壊&反応・再臨界&爆散のコンボで、こうなると目も当てられない。

2011-06-01

80点以上の面白さを出すアニメと出さないアニメの境目って何なんだ

http://anond.hatelabo.jp/20110523012339


前回は色々とオススメアニメを上げていただいて皆様ありがとうございましたm(_ _)m

id:thvenrさんに「だからスタッフから辿れって前にもブコメry」ってご意見をいただいたのと、

増田で『「あの花」見てるなら「とらドラ!」も必見ですかね。監督その他いろいろカブってます。』ってオススメを頂いたので、

とらドラ!」を見てました><

ぶっちゃけ面白かったです面白かったです面白かった…ですorz


面白いとは思って実際楽しんだんだけど自分の中での点数がギリギリ80点に行かないんですヽ(`Д´)ノ

ぶっちゃげ78点くらい?

なんていうか「惜しい><」って感じ。いったい何故?



※ご注意

色々整理するために、これからとらドラ!」を題材にあーでもないこーでもないと

主体的に主観を放り込んだ物凄くどうでもいい文章が続きます

胸糞悪い内容かもしれないのでお気をつけ下さい。

もちろんネタバレも含まれています。

それと自分日本語の使い方には問題点があることが指摘を受けております

その辺はやんわり目をつぶっていただけるとありがたい。

参考:http://anond.hatelabo.jp/20110523151843




何故とらドラ!自分の中で80点に行かないかを探るために、まずはとらドラ!の個人的に良かった点・悪かった点を上げてみる。


良かった点


悪かった点



こうして書き出してみると、なんで自分連続放送アニメ守備範囲に置かないかわかってきた。

何より無価値部分が多すぎる。空気感を出すために間を取るのはアリだけど、いらない話を置かれても…という部分が多すぎる。

漫画小説と違って、映像や芝居だと時間の調整ができないから退屈な部分苦痛が半端ない。

そうなると一話完結のギャグアニメ以外選択肢がなくなるんだよね…


自分の中で80点以上出す映像やら小説やらって、結局のところ途中で暇しないかどうかと物語上の変な矛盾のようなものに突っかかるかどうかだと思う。

暇しないアニメで有名所だと攻殻機動隊AKIRAは暇しない。

ただあっちの系列自分趣味じゃないため、純粋意味で楽しめない。

AKIRAとかモノの見事に自分の心に残っているし、「何かAKIRAに問題があるか」と言われたら「別に何も」としか答えようがない。

名作なんだろうとは思うけど、楽しめないので正直悲しい


なんか脱線した


80点の境目が朧げながら見えてきた。

じゃあ自分は80点未満のアニメを見たいか見たくないかというと、時間がないので見たくない。

80点未満のアニメを見るために時間を潰すくらいなら、80点以上と評価されている小説を読んでたほうが楽しい

80点未満かもしれないというドキドキを楽しむための博打はオペラバレエだけで十分です(´・ω・`)


80点以上を出すアニメで、なおかつ「俺は自他共に認めるSFアニメだぜ〜」な感じじゃない連続アニメは年間何個くらい出てくるものなんだろ?

まぁいいや。今度は暇なときタイバニでも見てみるか…




その他雑記

なんか知らんけど自分の周囲のアニメは見ない人で、AKIRAを見たことある人が結構いる。

友達の家で見た」みたいな人が多い。なんでアレを見た人がアニメ守備範囲にしている人以外で結構いるんだろう…

別に「SUGEEEEEEEEEE」みたいな感想は聞かないけど、「印象に残った」みたいな感想をよく聞く。

AKIRAを見たあとのあの感覚って何なんだろうね?

2011-03-14

東京都下某スーパーの店員のグチ

あのさ、いま東京で買いだめしてるバカっていったい何なの? ほんともう、ムカつくんだよ。


地震当日はさほど混乱はなかったんだ。停電しなかったせいか、店がある地域は落ち着いてて、多少物は散乱したものの営業不可能な程ではなかったから続行。退勤直後に地震にあった俺も、いくらか片づけを手伝って家に帰った。結構揺れたにもかかわらず、また余震が続く中、いつものようにお客さんが買い物していて、「おいおい平常心ありすぎだろwww」って思ってたくらい平穏な日常だったわけ。でもそれが、翌日一変する。

土曜日は遅番午後出勤。店の前の駐輪自転車の数にただならぬ気配を感じ、あわてて店に入ると水とパンが完売カップ麺と米が飛ぶように売れるという状態の結果、通常の1.5倍の売り上げ。昨日日曜日はさらに悪化して、レジ待ちの列が途切れぬことなく、完売した米やパンの在庫を聞く客多数(パンがなければおかしをry)で、2倍の売り上げに達する。週明けの今日も昨日と変らず酷いままだ。今日入荷したものの多くは地震前に発注したものだからいつもどおりの量なわけで、カップ麺が即完売するなど供給が足りない状態。入荷はあるのに売れるから品薄になってしまい、それが更なる買いだめを引き起こししまっているような気がする。

そして明日、今一番在庫を問われている米が入荷する可能性がある。入荷したらどういう状況になるのか分からない。パニック? 怖い。入荷しないでしい

今日配送のトラックドライバーさんと話をしたガソリン入れられなくて困っているらしい。もともと冷蔵車だからガソリン食う上に、渋滞で更に燃費が悪くなっていると。 誰が東京に食い物をもってきてると思ってんだよ。お前が買いに来る店に、誰が食い物をもってきてると思ってんだよ。車で買い出しにくんじゃねえよ。買い出しのためにガソリンなんて入れんじゃねえよ。物流に迷惑かけるなんて、手前で手前の首絞めてんじゃねえか。バカか。

状況が状況だけに、集団ヒステリーになるのは理解できないこともないんだけど、でもさ、もう一度震災ニュースをじっくり見て、今被災民がどういう状況に置かれているのかを想像して、その上で自分の姿を振り返って見てみろよ。満足に食料が行きわたらないま不安な日を過ごす人たちのたった数百キロ南で、生きて行くには十分な食料がすぐ手に入る環境ながら必死に買いだめしているおのれの姿は、お前らにはどう見えるんだよ。

醜いよ、お前ら本当に醜いよ。


今日は晩飯を抜いた。ひもじさをかかえて寝る。

# # # # #

3月15日 補足

書き捨てようかとも思ったけど、少なからず話題になっているようなのでいくつか補足しときます

ひょっとしたら誤解されている方もいらっしゃるかもしれませんが、品薄になっているのは、買いだめのせいだけではありません。工場が被災したとか、配送できないとか、そういうのがあるのは事実。だから一切の買いだめがなくなっても、地震前の品揃えには戻りません。地震以前と全く同じ買い物ができるようになるわけではありません。それだけの規模の災害です。ただ、地震前と同じではなくても、十分に豊かな生活ができるだけの物資はあるでしょう。

今日オープンから時間は混んだものの、昼すぎにはだいぶお客さんも減り(とはい休日並みの数)、戦いにも終わりが見えてきました食パンが入らず、牛乳と卵に数量制限がかかっているのは痛いところですが、米やカップ麺などは問題なく入っており(即完売)、買いだめ自体はそろそろ落ち着くかと思います。

私の言葉遣いやお客様に対する態度についてのご不快ご尤もです。疲れていて余裕を失っていました。申しわけない。

2011-03-01

http://anond.hatelabo.jp/20110228233328

それはそうなんだが。そこにアーラン数というか、待ち行列理論が入ってきて

 

1件あたりの処理時間が長くなると

1日あたりのクレーム数Z

1件あたりの処理時間Ts  特殊な処理時間Tr としたとき

n=Z*t/((1-r)Ts+r*Tr)=Z*t/(Ts+r(Tr-Ts))

Tr-Ts は Tb-Ta に近い (つまりAの特殊rに対する対応時間は通常の作業と比べて大きな時間を取らない) と仮定すると

nがyによる変動する値になる。

=Z*t/(Ts+ry)

y*q*r < Z/(Ts+ry)*x

この時点で両辺にTs+ryをかけることができるからyは2乗で効いてくることになる。

 

したがって、『サポセンの規模が大きくなるほど固定費の方がきつくなるから部分カットオフするという』というのは間違いで

クレーム数が大きくなる=サポセンの規模が大きくなると 特殊解rによってうまれるロスは 時間変動の2乗で効いてくるから 一人当たりの時間的ロスのほうが全体に与える影響は大きい。

 

したがって、企業としてはyを小さくしようとするが、yが小さい人材というものは確保しづらい。

よって、事前の手段としてyを小さくするために、サポート適当に打ち切れ という命令になり。

元増田のような適当サポートで打ち切ろう 打ち切ろうとされる。 

2011-02-27

http://anond.hatelabo.jp/20110226185726

カルネージハートの例を持ち出すまでもなく、コードを書かずにGUIで ペタペタやればプログラムが出来る!っていうブームは 20年近く前からある。

その「コードを書かずにGUIで、ペタペタや」るツールは誰がどうやって作るか?っつー問題があるんだよね。

そのツール自体を「コードを書かずにGUIで、ペタペタや」って作るのだとしたら、さらにそのツールはどうやって(以下ry

2011-02-13

http://anond.hatelabo.jp/20110213121823

そもそもソフトバンクがこいつらを30年も雇用し続ける気があるのk(以下ry

2010-09-14

恋愛経験アラサーの俺がこのドン底を抜けるために(2)

http://anond.hatelabo.jp/20100913010926

の、続き。

トラバブコメくれた方々、とくに辛辣なご意見をくださった方、ありがとう。

やり方に対して批判的なコメントをくれるのって、優しいことなんだぜ。

人間この歳になると、誰も叱ってくれないってのが当然の常識だからな。

いや、そりゃ見た目だけ良くしても無理でしょ…

もう一度書くぞ?

俺があげた要素は

  1. マインド
  2. ルックス
  3. 対女コミュニケーション
  4. 出会い

の4つであり、全て依存関係にあるとも述べた。

いくら女と接したところで、他の3つのうち1つでも赤点とったらそれは出会いにはならねえ。

ちょっと見た目よくしたところで女から恋愛対象には入れてもらえないわけだ。

服だけ変えて数十人と遊んで全部ダメだった俺が言うんだから間違いないw

で、今日はこのコミュニケーションの部分な。

対女コミュニケーション(1)

と、言うわけで今回はこのテーマな。

先ずな、女と接する以前に、人と問題なく接することができてるか?

おい、お前だよ、モニタにうっすら映ってるフェイスローラーでコロコロやってる男。

そう、お前だよ増田

対人コミュニケーション基本

なんつーか、超基礎だ。

みんなが義務教育のうちに自然と身につけるやつな。

俺の様に通信簿に、

増田君は周囲とのコミュニケーションが不得意です』

増田君は思いやりに欠けます』

増田君は協調性がありません』

何て書かれているようじゃあダメだ。

この歳になってから考え直す羽目になるぜ!!

挨拶、お礼、謝罪

おはようこんにちは、こんばんは、ありがとう、ごめんなさい。

これ、小学生でもできるやつな。

相手の目を見て、はっきりした声で、言えてるか?

…意外とできてないやついるんだぜ。ちょっと前の俺とか。

目を見て話す

いや、当たり前なんだけど。

上にも書いたんだけどさ。

でも俺、廊下で同僚とすれ違って挨拶する時、ちょっと目を反らしがちだ。

ダメじゃん。

はっきりと言う

これも上で書いたけど。

やっぱ俺、廊下で同僚とすれ違ったパターンだとボソっと言っちゃうんだよなあ…。

一人、会社ではっきり堂々と挨拶する人がいんの。

すげえカッコイイと思うぞ。

どうでもいいけど、オッサンほどボソっと言う率が高い気がする。

飲食店挨拶

飲食店で「ごちそうさま!」って俺、絶対言うよ。

で、飲食店でさらに上を目指す場合な。

おいしかったら作ってくれた人に「おいしかったです!」って言う。

この時、おいしかったことを表情でも出す。

笑顔で伝えるようにするんだ。

するとお店の人からも「ありがとうございます!」って笑顔が返ってくるんだぜ。

知ってたか?昔の俺よ。

その他のお店でも挨拶

お店に行って「xxxって商品どこにありますか?」って聞くだろ?

この時、目を少しだけ開いて、口角を少しだけ上げる。

文で書くと何だか難しい感じになるけど、要は明るい顔をする努力するだけだ。

でもって、教えてもらったら「ありがとうございます!」って笑顔で言う。

すると、やっぱり笑顔で反応が返ってくるんだぜ。

知ってたか?昔の俺よ。

お店アドバンス

いつでも上に書いてあるくらいの明るい反応ができてるかっていうと、まだまだ全然だ。

てか、最近は心が沈むことが多くなってしまったので、意識すらできてないことが増えてしまった。

な、こんな時にも効いてくるんだぜ?ポジティブマインドてのは。

でさ、さらに一歩上を狙って、世間話までできたらいいなって思うわけだ。

できる人は自然にやってるよね。

常連さんとかじゃなくても。

飲むところだと普通にできるんだけどなぁ。

まあ、そういう場合バーテンダーさんが気を遣ってくれるからに他ならないんだが。

コンビニで店員さんが暇そうな時に雑談狙ってみようかな…。

家族と仲良く

これ、俺の苦手分野な。

幼いころ母親に軽度のDVを振るわれたり、ちょっとアレな家庭事情兄弟と不仲だったりで、昔から家族とのコミュニケーションがぎこちない。

あ、今はいい母親だからな。そこんとこ間違えないでくれよ!!

そしたら、ある時ある人からこんなことを言われた。

家族とのコミュニケーションも満足にとれない奴が、他人とまともなコミュニケーションなどできるわけねえだろ。ましてや恋愛なんて無理に決まってんだろ」

と。

何かもうね、泣きたくなったね。正直言って。

俺の四半世紀以上の人生は何だったのかと。

今は、親にはプレゼントしたり、家族で集まる機会にはできるだけ顔出したり、家族でご飯食べた時は俺が金出したりしてるよ。

いや、何っつーかね、超当たり前だよね。

今更すぎるでしょ、こんなの。

もしこの増田を読んでくれてる人で家族とうまくいってない人がいたら、今すぐ改めた方がいいと俺は思うぞ。

いい歳こいてこれはあまりに情けないぜ…。

ほら、必要になってくるだろ?ポジティブマイry

コミュニケーション、この先

ここから先は、コミュニティーの中でどう振る舞うかとか、男女関係なく人と「トーク」する時にどうするか、そして最後にじゃあ女と接するかって話になってく。

女と接するってのは、具体的に何を喋るかってのもそうだし、振る舞い方なんかも含む。

正直、俺には分からないことが多くて頭を抱えてる部分でもある。

これは次回にしようと思う。

目標設定にネガティブな反応が多いね

どうでもいいけど、

セックスで何かが変わるって本気で思ってるのかwww

と、

平均的な年齢でセックス経験し、平均的な人数と交際してきた人は思ってることを知らないのかね。

いや、変わらないよ。

ネットで出会って二人抱いたけど、ホント何っっっっっにも変んねえ。

変わんなかったよ…。

誰かが2chか何かで、

童貞喪失なんて、ボールペンキャップが取れた程度のものだ」

って言ってたけど、アレはマジだった。

じゃあ何であんな目標掲げたかっていうと、まだ精神的に童貞なんだろうなっていうのや、劣等感からの開放、自信の回復、過去自分への免罪符、分かりやすい数値目標が欲しかった、てなところだ。

(…あれ、これてどれも根幹は同じじゃね?と、自分で書いてて思ったが)

ちなみに今回一番染みたのは

たぶんどんなに見た目良くして内面も良くしようって思っててもその理由が「100人とヤるため」だとしたら?

誠実ではないところが気付かないうちに、にじみ出てしまうと思う。

これな。

俺のあげてた「マインド」の要素がダメだってわけだ。

なるほど、これは響いたぜ。

他にもマインドに問題がある系のコメントがいくつかあったので、それを受けて感じたことや何かも書きたいと思う。

割とどうでもいいけど

俺、かわいい女の子が好きだ。

むしろ、女の子に見た目っていう要素を求めない男のがレアだと思う。

でさ、女の子の多くが見た目をよくする努力をしてて、とくにかわいい子ほどその傾向が顕著なんじゃないかなって。

まあ女分かってないから憶測だけどさ。

で、男の俺は見た目を磨く努力をしない、でも女の子かわいい方がいいなあ、なんてのはあまりに失礼な話じゃねえの?って思ってる。

そんだけ。

次回

対女コミュニケーションの続きと、コメントについての考察

2010-09-12

前提から仮説から結論までこうも主観だけで構成した文章

http://anond.hatelabo.jp/20100912231411

アスペ

どこからがアスペという線引きが難しい

研究に関してだけは

そもそも距離置いてたんだろ

・他人の気持ちを全く理解せず

主観かもしれない

・一般的マナー

一般的を定義するのは難しい

普通倫理

普通定義するのはry

社会ゼロ

ゼロ証明するのはry

ダメ人間

断言するのはry

・明らかに

明らかにと感じるかどうかは個人差

・完全に狂人の目

狂人の目と断言するのはどうかと

精神障害なのだろう

精神障害ry

・父親の障害が遺伝してしまったんだな

障害かわからないし、そうだとしても遺伝かどうかはわからない

・彼と距離を置いていた自分は正解だったと思う

いや、障害を持った子を設けたことからそういう結論に持ってくのはどうかと。

そうだとしても、あなた同性じゃないの?

アスペは遺伝する。

その主観だらけの前提からご都合主義な仮説まで全部あってたとしても、一例でいうのはどうにも。

統計的に遺伝しないとは言い難いということを示さないと・・・などとかいたら俺もアスペ

2010-08-23

なんで結婚なんてすんのかわからん

なんかちきりんだかなんだかも分析してて、はてブ集めてるけどさ。

http://d.hatena.ne.jp/Chikirin/20100822

そもそも結婚メリット教えてくれ。

  • ガキが作れる

→ 別にいらないし。あんな面倒で自分の半生をつぶすもの。嫌いじゃないが面倒。

→ ある日突然解雇とか倒産とかあんじゃん。そしたら当分一人で二人分養うんだよ。

貯蓄?この時代にどこまでできるんだよ。

  • 老後

→ ジジババになってからのこと想定て。介護してもらうこと想定て。その前に死ね

老後を思ってガキ生むのも問題外。何期待してんだ。なめらかに死ね

→ 一日だけのためにどんだけの時間と金費やすの。アホなの?

ただ、ハネムンとか称して堂々と会社休んで長期旅行は楽しそう。有給とって一人でいきゃいいけどな。

  • 親を安心s

→ 本当に安心するの?結婚しても様々な問題で大変な家庭が身の回りにたくさんいるよ。

カケラ幸せそうじゃないよ。

→ でしょうね。今までとは違う人生観や考え方が生まれるでしょうね。

それはそれで興味はあれど、絶対10年経たず飽きる。離婚。あ、これは主観もいいとこか。

→ ??勝ってんの?何基準?

そんなわけで、誰か結婚メリット教えてくれ。

どれだけすばらしいのかをノロケ以外で教えてくれ。

納得できりゃー、明日にでも今のカレシと結婚するわ。

2010-08-11

ただし、貴族リア充)にry

清少納言枕草子で、近いようで意外と遠いものとして親族の仲を、遠いようで意外と近いものとして男女の仲をあげてる。

意外なことで、男と女はくっついちゃうもんだ。

非モテにも彼氏彼女が出来るとんじゃないかな。

ただし、貴族リア充)に限る!

2010-07-26

http://anond.hatelabo.jp/20100726021749

そもそも大学に公費投入というのは効率が悪い運営方法じゃん。

税金として吸い上げて、もう一度配分するわけなんだから、一見すると学費が安くても、税金という形で全ての家庭から徴収されてる。

直接企業金持ちから投資寄付を受けられるならそっちのほうがずっといい。

民間から(というと大学は民間じゃないように聞こえてしまうが)研究費、開発費、を得て、施設、設備教育用に還元する。

もしくは用途に縛られない資金(寄付、学債)を教育に使う。

足りない分を授業料から補う。

そういうと、

「金になる研究はとにかく、金にならない研究は国が保護しないと」

と反論がくると思うけど、金にならない基礎研究世界のトップはほぼ私学。

理系の基礎研究から、神学とか哲学とかに至るまでほとんどが私学。

考えてもみれば、金にならない研究を官が主導してうまくいくはずがない。

州立大学って最貧層とか移民とかのための学校みたいなところで、近所の暇なジジババが趣味で通ったりしてるから、日本で言えばFランク私大カルチャースクールを混ぜたようなところ。

むしろ税金DQN啓蒙と再教育に投入すべきなのかもしれない。

東大京大はじめ有名国立大学民営化

新たに中国籍韓国籍朝鮮籍は学費無料大学を作って、親日洗脳

ヤンキーアニオタ、その他世の中にいらなそうな人間は学費無料の以下ry

2010-06-26

http://anond.hatelabo.jp/20100626000510

被害者がかわいそう!」で思考停止するバカ←こいつバカ←こいつもっとバカ←こいつry

というあれですか?わかりません

2010-06-21

http://anond.hatelabo.jp/20100621192255

むしろオレはナンパの仕方が知りたい。

  1. まずは公務員になります。
  2. 次に(以下ry

2010-06-14

おおさまのみみはろばのみみー!

バーコード禿が進行して、一つの帯みたいになってる人がいた。

まるで黒いカチューシャをしてるようにみえてそれいらいバーコードryを見るたびにカチューシャにすればいいのにとか思ってしまうごめんなさい増田しかこんなこといえないー!

2010-06-07

http://anond.hatelabo.jp/20100607032215

で、鳩山政権を生み出したのは大正解だった、と。

政権交代が行われることは、長期的視野から見れば間違いなく正解だよ。自民党政権がダラダラ続くよりはね。

鳩山政権台湾陳水扁政権は一部似ている部分があるんだが、一党独裁歴史を引きずった国民党台湾歴史の中で一度下野する必要があった。自民党も同じだよ。あの時点で、麻生内閣は「鳩山小沢の方がマシ」に見えるほど劣化してたわけだし、実際麻生内閣鳩山内閣の実績を比べたら、外交を除けば五十歩百歩だぞ。そして外交なんて選挙の争点にならないのは先進国共通。

民主支持の時点で国民世論とほぼ反対にあることに(以下ry

どんな脳内国民だそれ。現在でも一番政党支持率高いの民主なんですけど。

だいたい俺は民主じゃなくてみんなの党の支持者だと書いていることも読めないのか。情強(笑)はすごいねえ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん