「フリガナ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: フリガナとは

2021-01-04

酒造(特に日本酒)はもっと読みやす名前銘柄にした方が良いし、居酒屋フリガナをふるべき

なんでか日本酒は読みづらい銘柄が多い。

ふりがなを振ってないと読み方がわからなくて、

「これください」「これなんて読むんですか?」のやり取りが非常にめんどくさい。

日本酒最近飲むようになったんだよね、獺祭って美味しいよね、って人が

居酒屋に行って日本酒メニューを見たとき

・花陽浴

・屋守

・澤屋まつもと

まんさくの花

って並んでたら後者2つが選ばれる可能性は非常に高いと思う。

スマホで調べりゃ読み方はわかるし、聞けばいいだろってのもそうなんだけど、

なんでそれをやらなきゃならんの?って思うんだよね。

2020-10-21

菅首相ベトナムASEANアルゼンチン誤読←これ嫌がらせで間違った読み仮名をふってるやつだろ

麻生総理の時にもあった、間違ったフリガナを振って総理答弁を揺さぶって国家転覆

https://www.nikkansports.com/general/news/202010190000845.html

東大出てても知らない「踏襲」みたいな難読漢字を、

「俺は昔から勉強していて読み方を知っていたよ。”とうしゅう”だろ?」と、本当に恥知らず知ったか大勢いた

2020-07-30

anond:20200730225532

かに英語には日本語フリガナ的な表記法が無いなって思った

たまに発音記号併記してあることはあるけど

英語子供でも誰でも読めるようにって配慮しようとしたらどんな書き方になるんだろう

2020-07-05

【2000件突破記念】これまでに投稿された「今日知った言葉」の一覧 (2/2)

anond:20200705020553 の続きから

カドショ, シンデレラフィット, 会計年度任用職員, すり混ぜる, 闇営業, ごちロス, カショーホケンチ, くもわ, FIRST, 蟻浴, 光営業, ソカタ, ファーストバイト, 会話泥棒, ビニ傘の「APO」, あまえんぼ言, ヴァンプ女優, 雲上御三家, サンダーストームムーン, シリーシーズン, エアプランツ, ライトヴィラン, ビハインド・ザ・シート, ドラゴンボールAF, ガキ犯, ロナルド・オーパス, ビトウィーン・ザ・シーツ, 殯, ウガリ, ワンワンライス, Nullius in verba, 獅子狗巻, セクシータイム, Joy-Conドリフト, 拝承, 寄り弁, 瀑布, バチャ豚, 羊毛党, タウマゼイン, ディーラーダッシュ, 血迷い言, ちんちんかく, 念仏講, 釘宮三連, ビルピット臭気, ビザンチン将軍問題, KP, 石女, ウェット&メッシー, ヤバタイ, TL, パニックハンドル, ラ米, cuckold, Nagasakied, ブロ解, 冷蔵庫の女, ビーストモード, ソルトランプ, 推しマ, へそ天, セルラン, マダックス, ナーロッパ, 推しごと, バールストンギャンビット, ギロチンマンション, 醜態成, シャークトレード, 箱推し, スピン報道, LINE@, #なちゅぞら, ラプンツェル症候群, 絵畜生, 天然独, 9152バイトの男, ガクチカ, プレグナンツの法則, スト高, awsl, ドグソとSPA, すみれコード, トリプルクラウナー, エコラリア, モレホイ, フリーグスキャム, アンドを取る, ニュル, 太郎系, 石鹸枠, シーステッド構想, クライシスアクター, 3T, ASMR, マミフィケーション, おかる, センテナリアン, カスイチ, ケンチャナヨ, テガイチ, 事后诸葛亮(事後諸葛亮), ディープフリガナ, WWⅠ(Web War Ⅰ), パンダ声優, ヨーヨークラブ, イカリング, ルーターシューター, TMD, Nattou, ロリカ・セグメンタタ, ケイジャン料理ホーリートリニティ, satoshi, フードホール, マラネロ, ブルペンデー, woke, エコサイド, グローサラント, Shipfu, リブラ, グッドイナフ, オドメトリ, スピュー, レシートマシュマロ, ピルピル, プルキニェ現象, マクンバ, マンハッタンヘンジ, マックロード, 万歳三唱令, アグレット, おねガキ, おもちゃワード, ジェネリック, ビーフケーキ, タンバリン, ジクロフェナク, ノンバイナリー, 知恵多ければ憤り多し, メイプルソープ事件, ポトラッチ, ジェンダーフルイド, カーディストリー, カワイイメタル, かみなり汁, 奈良漬, 爆アド, 増上慢, ショッパー, 鞣す, ゼッペケ, ローターアクトクラブ, ピンズド, 裏巻き寿司, 三角様, 定食パッチ, ケトション, リープフロッグ現象, 吉川線, CGDCT, ストリートネイム, キモオタブルー, 置き配, CSF, 尻馬サーファー, 夫源病, ペタロイド形状, イカニモ系, ネロナンブル, ヒットエンドラン, UI, ヒンメリ, 産婆術, グルーチョ眼鏡, 麻薬覚せい剤乱用防止運動, ちんちんもがもが, 山の神, 高見え, チョンガー, プッシャー, プラー, チュンカ, 偸盗, 空気録音, マイオナ, オンライン抑制効果, アストロターフィング/人工芝運動, 太平洋ごぼうを洗う, 背中関数, サーフェスウェブ, 絶望ステップ, フロスダンス, 承知しました, ジギリ, 反社会的勢力, トニー!トニー!トニー!, タラノア, AAタイトル, 七福丼, ビビビ婚, チェリー・ピッキング, でんでん現象, アンビャ・フアンビャ, ファーリー, MEP, MEPs, 瞬瞬必生, るるぶ, ポカホンタス女, ルルブ, ルドルフ, ファントム・バイブレーション・シンドローム, ショールーミング, インポスターシンドローム, 回転窓, デジタルツイン, アンタ, T9(ティーナイン), シス, 時渡り, パフィーニップル, ウィンドラス現象, 推死(おし), ぺごくん, ヒカセン, フェアリージャパン, スクリーンドア効果, 巴板額, 温顔, いっちょかみ, 肉盗み, 桃色筋肉, ペイペイ痴漢, バニラ(ゲーム用語), メリバ, しわしわネーム, 紙しばく, RTFM, YY, ててご, カース・マルツゥ, バイロニック・ヒーロー, デンタルダム, スーパーコンパニオン, サグパニール, トレモ, スノピ, Hindsight is 20/20, DARVO, ヤカ車, 五毛ちゃんねる, マジックラウンドアバウト, レモン市場, パイスー, 世界四大ミュージカル, 医産複合体, 2019-nCoVSARS-CoV-2, 新コロ, リキッドバイオプシー, ワッパ, アテンションシーカー, ニボラー, スーパーアプリ, レポーティングバイアス, 盤寿, シーライオニング, インフォデミック, シーライオニング, シャウティング効果, バシがけ, ことりベージュ, 2.5Dカラー, ファンチ, 純ジャパ, 人差し指シフト, 切り抜き, five eyes, ピークハント, chimney, bean-to-barチョコレート, ゴーレム効果, 赤文字系青文字系, ハーフアニバーサリー, チョンセ, キャンセルカルチャー, おしがま, テンプラ, トモアスキップ, 実力の若林, モザイク破壊, 横浜三塔, FSC, ミソる, グロタンディーク素数, イネイブラー, こする, カーニズム, ミートパラドックス, 違法マイク, 見て!○○が踊っているよ, ベターハーフ, 引く手あまった, ピーナッツ母子, ヴィブラスラップ, シャクティン, コロンブス交換, ミングる, ミングル, ソーバーキュリアス, マッドプライド, AK朝ドラ/BK朝ドラ, コロハラ, ドアマットヒロイン, インペ, 光落ち, コネティングルーム, 血管迷走神経反射, ロゴスリー, グレイ・リノ, オキラ, ココセ, パンデモニアム, コヨーテタイム, エダ, チャンピオンシップチョーク, ハイジ男子, マルーン, ANTA, 百目蝋燭, ワンカベリカ, チー牛, バウムクーヘンエンド, メザリアンス, ロックタウン, ノー3密, ひんがら目, コビディオット, 天爵、人爵, アラン・メリル, スナイプ, 集・近・閉(シュウキンペイ), タレット, レジャシ, Avoid the "Three Cs"!, 金華糖, 〇〇line, スキール音, 監視資本主義, フェムドム, 卒花, ピンコロ, セーフワード, 花筏, プロシージャ, コンジット, おっぱい, 景照, かみかみ, エライオソーム, 白鷴, 女牆, 徙崖, アンツーカー, ガブ, 梨割, シーヤ派/スンナ派, Tofu on fire, moetron, クルル, 隠亡, 細引, 筆先, 和讃, はらたいらに3000点, 赤新聞, スペニット, ドロ系ラーメン, しぶり腹, 猫毛雨, 紫の州, くくり猿, お染の七役, 天勝, 技癢, アクキー, ションベン, ライスワーク, 蝋型電胎法, タイポリセミア, 育フェ, ココ電, トピアリー, ムッシュムラムラ, バカ、アホ, vegetative state, テンセグリティ, ギグワーカー, 横紙破り, とせがら, あのね商法、あのねされる, クロスモーダル現象, bf大学, "moxibustion, moxa", NL, ヒロイックエンジニアストーリー, ガンブー, 法論味噌, ギドラ入り, Windows2000, カリン (マメ科), シャコアゲ, 最終回発情期, 自粛テロ, ブリーチパラドックス, 闊葉樹(かつようじゅ), 更紗模様, 椋鳥, 雲母紙, ケンジントン・セキュリティー・スロット, りひか, 待合茶屋, 昼間線, スネークウッド, いちご世代, エア炎上, イシモチ, ヒロピン, 羅宇屋, イロチ, オイモスポイ, CC, ままごと, ゴルディロックス原理, ペンギン夫婦, ディオプトリ, コロナハイ, アンジャッシュ, I HATEBU, 日の神論争, 要介護ハンター, 端綱, ヘレクスル、鹿石, [Linux]コマンドラインインターフェイス, チャフ, 換地、替地, 新都市基盤整備法, 剔抉, フレア兵器の), トゥキディデスの罠, 代位弁済、代価弁済, 大規模修繕、大規模の修繕, ブッチホン, 生存放棄症候群あきら症候群), その他、その他の, フィルハーモニー, cowgirl, コメデザ, コンフォートフード, どんこ, アガベ, フィジオセラピー, マクラメ, マリーシア, テイラー柱, ムカデ砲, クルクルチャーン, photoshopping, パーレイ, オーバーロット, べったー, 青焼き, Dolcett, 地雷メイク, オバタリアン, シルヘル, ピチューン(ピチュン), バタ男, 暑さ忘れて陰忘る, トランジスタグラマー, ミステロイド, YMYL, ファントムセンス, ぴえんアイ, A.C.A.B., ウェビナー, クッキードゥ, 肉トロ, ツイ盛り, 推ししか勝たん, vore, トーストサンドイッチ, アネクドータル, tldr, フトモモ科, ツェーマン, ナーロッパ, 不夜城, トレモロバイバイ, ホッブズ問題, ワンレングス, 退蔵益, 事実陳列罪, TT, サンクション, ズンパス

詳細はこちからhttps://anond.hatelabo.jp/c/%E4%BB%8A%E6%97%A5%E7%9F%A5%E3%81%A3%E3%81%9F%E8%A8%80%E8%91%89

2020-06-30

一番びっくりしたキラキラネーム

私が生きてきて、実際にあったことが

ある中で一番びっくりした名前

「龍男」という人だった。

見た目は、高校球児にいそうな

純朴そうな顔。

これで読み方が「たつお」だったら

古風で重厚名前を付ける

いい親御さんを持ったなと思っただろう。

しかし、名前の読みでその思いは裏切られた。

「龍男」と書いて「りおん」と読むのだ。

「りおん」という言葉別に悪くない。

「凛音」や「理苑」という漢字をあてていたら

しろかっこいい名前ハイカラな親御さんとして

また別の意味尊敬しただろう。

なぜ「龍男」に「りおん」という読みをあててしまったのか。

理解に苦しむ。

自体性格が明るったのがせめてもの救いだと思う。

これから赤ちゃんが生まれ名前を付けようとする人は

読みと漢字がぴったりフィットしているか

フリガナがなくても読めるか

考えてほしいと思う。

2020-05-23

漢字を読めない大臣を昔は二世議員バカからと思ってたけど

今思えば違うな

本題と関係ないことで騒がせてるだけ

官僚もわざと違うフリガナを振った原稿を渡さないと首になるんだな

2020-05-22

auPonta連携できない人向けの情報

Ponta会員IDロックされました」

ユーザー側で変更できないのでPontaカスタマーサポートに連絡

「既に連携済」と表示される

アプリアップデートをする、しばらく時間がかかるらしいので待ってみる

「会員情報が一致しないため受付できませんでした(PERL-APCN-E4418)」

→下記参照

1. au利用者登録確認する

家族契約などで子供回線も親の回線として契約されていることがある。au回線利用者登録必要

https://www.au.com/support/service/mobile/procedure/user/

2. Ponta登録情報確認する

電話番号auと同じ電話番号登録してあるか?ハイフンが入っていると連携できない可能性あり

名前フリガナ):名前に「っゃゅょ」など小文字が含まれ場合au登録大文字になっていて連携できない可能性あり、BIGLOBE契約している人だとローマ字になっていたりすることもあるらしい

生年月日:正しく入力されているか

おさいふPontaクレジットカード付きPontaを発行していると変更できない

発行していない人は電話番号名前フリガナ)を変更できる

3. au登録情報確認する

ここも電話番号名前フリガナ)、生年月日を確認

回線契約している人(au ID電話番号の人)は変更できない

回線契約していない人(au IDメールアドレスの人)は電話番号名前フリガナ)を変更できる

4. 2と3を確認して連携

au回線契約あり、おさいふPontaクレジットカード付きPontaを発行してない

Ponta側の電話番号名前フリガナ)を変更

au回線契約なし、おさいふPontaクレジットカード付きPontaを発行している

au側の電話番号名前フリガナ)を変更

au回線契約あり、おさいふPontaクレジットカード付きPontaを発行している

ユーザー側で変更できないので各社のカスタマーサポートに連絡

生年月日が間違えてる

ユーザー側で変更できないので各社のカスタマーサポートに連絡

5. 連携成功したはずだが反映されない

アプリアップデートをする、しばらく時間がかかるらしいので待ってみる

連携成功したらフリガナなど一時的に変更したものは戻しても大丈夫

2020-05-08

10万円給付金

iPhone持ちの方はiPhoneからやったほうが楽です。マイナンバーカード暗証番号 電子認証パスワード必要です。

マイナポータルアプリを入れる → 2ピッタリサービスをえらぶ →3対応自治体確認 →4地域入力して検索

必要書類確認レ点チェックを入れる → 6メアドをいれとく 7カードを読み込む(マイナンバーカード暗証番号入力してからカードの上にiPhoneを置く、カードの上とiPhoneの上を合わせるとうまくいきやすいよ) 7勝手必要事項が入力される(フリガナは自前でいれる アド対策アプリがオンになっている場合郵便番号必要

8 電子印鑑を入力するために認証パスワード入力 カードを読み込む → 控えをダウンロードしておく

今回は本当に楽です。

2020-04-27

anond:20200419071129

amethystはアメジストが正しいのでは?

ウィキペディアフリガナは色々間違っていると思う。

とある年に生まれた人の名前上位10位分

男性

隆、誠、茂、修、豊、博、稔、進、清、勉

女性

洋子、恵子、京子、幸子、和子、久美子、由美子、裕子、美智子、悦子

この時代からしたら「健一」とか「麻美」とかでも結構攻めた名前なんだよな

結局名前なんて流行り廃りでしかないので

以外は大した問題ではないし、読めない名前については一般的になったら名前は常時フリガナ付きになってこれも大した問題ではなくなるかもしれんな

2019-12-21

町長名前マイナンバー

みたいな数字の羅列で

投票用紙に書きやすかったろうなと思ったことがある

そして読み方が女の子みたいで

顔と名前フリガナ全然合ってなくて印象も強かった

anond:20191221093909

パスポートとかだとフリガナが違うのは偽造の証拠とか言われかねんし

2019-12-20

名前を間違えられた時の指摘の仕方について

自分名前は「増田 瑞紀」という。

当然仮名だけど、話したいポイントは押さえてあるので今回はこれで行く。

自分名前を間違えられやすい。この酷い不快感と生まれてこの方付き合い続けている。

というのも「瑞紀」という名前が、よりメジャーな同音の「瑞希」に誤植されがちなのだ

また「瑞希」になっている名前の表示を見てはぁまたか……といつも酷く落ち込んでしまう。

「みずき」なんていう名前キラキラネームという訳でもなし、漢字別に当て字ではない。

キラキラで間違えられるのなら両親を恨んでも良いかもしれないが、そういう訳でもない。

そもそも自分の考えとして、人の名前を間違えるなんて最低だという価値観もある。

難読で読めないという事はある程度しょうがないが、書き間違えはただの不注意でしかない。

齋藤の齋の字のような画数が多く普段書く機会のないような難しい漢字を少し間違える事はあるかもしれないが、「紀」に間違える要素はない。

ただ単に、「瑞希」というより知名度や一発変換に恵まれた同音の名前があるだけだ。

要するにただの不注意でしかなく、人の名前ぞんざいに扱われていると感じ、腹立たしくてたまらないのだ

重要度の高い書類や何かの登録において名前が間違っていたら、それは指摘しなければいけない。

そこで指摘を渋ると発行が二度手間になったり、無効になってしまったり、かえってややこしい話になる。

しかし、日常ちょっとした間違いにおいていちいち指摘するのは逆に面倒な人になってしまいそうで、なかなか言い出せない。

一番多いのは郵便物だ。

毎年年賀状宛名を「瑞希」にして送ってくる人がいる。多分もう登録データベースに間違えて登録してしまっているのだろう。

今更なかなか「本当は瑞紀なんだけど」とは言いだせないものだ。

メルカリで物を買った時も「瑞希」宛に届いた。「届いたからいいけど郵送事故可能性あるから気を付けてね」とコメントしようか半日迷った。

ダイレクトメールは一番クソである。くっだらないDM名前を間違えて送ってきやがったと憤慨する。この会社商品は買わない。

でも郵便屋さんは親切なので、ちょっと漢字が違うだけならいつも届いてしまう。しかし受け取る方はいちいち不愉快だ。

そろそろ「瑞希なんて人はこの家に住んでないから届けないで」と申請して一斉にシャットアウトできないものだろうか。

新卒入社した会社歓迎会に呼ばれた時、ネームプレート漢字がやはり間違っていた。

しょっぱな間違えて覚えられたらマズいのでその時は自己紹介をしながら「本当は希望じゃなくて紀元前の紀なんですけど~」と述べる事にしたが。

社会人習い事をしているが、そこで渡されるプリント記載されているのもやはり「瑞希」だ。指摘する機会も無く、毎週瑞希を眺めて過ごしている。

たった一文字間違えられているだけで何故こんなに腹立たしいのだろう。

自分は「瑞紀」であって「瑞希」などという人間ではない。増田瑞希さんなんて日本のどこかにいるだろうし、それは自分ではなく他人を指す単語だ。

文字違いでも、それは自分の事ではないと感じてしまうのだ。

初めて何かしらのコミュニティに属する時、殆ど必ず間違えられてきた。

最初は「こんな事もあるのか」という感じだったが、こうも続くとイライラしてくる。

本当は自分がこんな事でイライラしないように変わるのが最も手っ取り早いのは分かってる。

間違えられやすいっていうのはこの先も変わらないし、この先何度もまた間違えられるはずだからだ。

ただとりあえず今一番知りたいのは、誤植をさり気なく指摘する良い感じの方法である

以前社外に少し滞在する期間があり、そこで登録を行った時「もう既にあらかた済んでるので(ドヤァ)」みたいな顔をされながら見せられたのがやはり「瑞希」だった。

さらにその時はフリガナが「ミズキ」ではなく「ミヅキ」になっている誤植祭りだった。

登録間違えたら何かあったときややこしいので、「名前が間違っているので直してもらえませんか」とその時は頼んだ。

するとその場の空気がとても気まずいものになってしまった。

漢字を直してほしかっただけで、別に必要以上に空気を悪くさせたい訳でも、怒りをぶつけたい訳では無い。

が、漢字を直してくれと言うとこの気まずい空気はほぼ避けられない。

なんとかして空気を保ちながら漢字を直してもらう方法はないか、今それが一番の悩みだ。

それとも不可避なのだろうか。これは。

あと重要度が低く、別に間違えられていても手続き的な支障はない私的もので間違えられた場合も指摘していいものだろうか。

追記

元増田です。気付いたら沢山のトラバブコメがついていて驚きました。

まずは沢山の参考になるご意見ありがとうございます

同様の方の体験ありがとうございます

書き忘れていた事を思い出したので、後出し情報で恐縮なんですが、自分には幼少期から瑞希」という友達がいました。

なので「瑞希」という名前自分のものではないという感情が非常に強く植え付けられていました。

希望の方」と「紀元前の方」と呼び分けられたこともありますし、同じ読み方の友達からこそ、一字の違いが本当にアイデンティティだったのです。

本文の通り「名前を間違えるなんて失礼」というのもあるのですが、それは自分ではない!という反応が極めて強いのは、この辺りにも由来があると思います

本文中に書いた通り、本当は自分が気にしない境地に達するのがもっとも手っ取り早いとは思っていますが、それまではなんとか回避しながら立ち回らなければいけないなと思います

上手な自己紹介方法や、郵便物拒否など、取り入れられるものは取り入れたいと思います

それと指摘は割と遠慮なくしても大丈夫そうな事が分かったので、必要に応じて行いたいと思います

2019-10-19

自分にとっての死

虐めや堕胎毎日当たり前に起こっている。

何も、学校だけじゃない、会社大学など、どこでもある。

  

「なぜ弱者を虐めるのか?」というところが、自分には本当に理解ができない

とある動画を見た。外国人留学生が、「黒板の字が見にくいから、フリガナを振るか、丁寧に書いてほしい」と言いに行ったところ、教授が「全部パワポで書けってのか?字はこれ以上綺麗にかけない」と小学生みたいなことを言って、しまいには圧力をかけ出すのだ。

なんで、そんなことをするのか、オッサンになった自分にはよく理解できる。これを晒された教授は、恥ずかしくて表を歩けないだろうが、その理由教授本人もわかるはずなのに、『そういう行動をとってしまう』という謎の部分がある。

なぜ、そういう事をする人がいるのかが、理解できない。

  

こういう、なんだろ、社会の醜い部分を作ってる、「下らないプライド」とか、「弱者めして溜飲を下げる雑魚」が多すぎる。

  

このため、自分は、死にてえなあ。と思う。

それが無ければ、まあ、普通に生きるだろう。

そういう、下らない部分が社会ほとんどを作っていて、くだらなすぎる。

そのくだらなさが死にたい理由

2019-10-04

auひかりの悪質な訪問営業に対するKDDIの返答があまりにも無責任

https://anond.hatelabo.jp/20191004110543

の続き

日頃よりauをご利用いただき、誠にありがとうございます

KDDIお客さまセンター メール窓口担当 ●です。

このたびは、弊社代理店による対応について、たびたびお問い合わせいただく次第となり、お手数をおかけしております

訪問営業を停止する手続きについて

改めてのご案内ではございますが、お問い合わせいただいた弊社代理店による対応につきましては、当窓口から、弊社担当部署を通じて、社内共有を行っております

しかしながら、当メール窓口では、担当部署から事実確認、ならびに、その内容について、個別にお客さまへの回答はおこなっておりません。

また、弊社から代理店による訪問営業などを停止する手続きは、停止を希望するお客さまの情報を元に承っております

恐れ入りますが、停止を希望するお客さま情報がない場合、当窓口より、訪問営業を停止する手続きを承ることができません。

なお、訪問営業を停止する手続きは、担当部署を通じて周知させていただくものとなるため、すべての代理店への周知が完了するまでお時間がかかる場合がございます

そのため、本件の「株式会社●」、ならびに、当該代理店以外の代理店から訪問営業が行われる可能性があることをご理解ください。

引き続き、弊社代理店による●様に対しての訪問営業を停止する手続きをご希望場合は、先にご案内の「ご確認いただきたいこと」をご確認の上、以下の「お知らせいただきたいこと」へご返信くださいますようお願いいたします。

------------------------------------------------------------

■お知らせいただきたいこと

※すでにお知らせいただいている項目についても、改めてお知らせください。

訪問による今後のご案内:希望する/希望しない

訪問営業を停止する方のお客さま情報について

・お名前

フリガナ

・ご住所:

都道府県から、番地、建物名、部屋番号までお知らせください

・お電話番号

※お問い合わせいただいている方と、訪問営業を停止する方が異なる場合には、以下の情報もお知らせください。

・お問い合わせいただいている方の氏名(フルネーム):

・間柄:

代理店情報について

担当部署へ引き継ぎする際に必要のため、改めて詳細をお知らせください。

営業担当者の部署名または代理店名:

営業担当者氏名:

営業担当電話番号

営業勧誘があった日時:

▼本メール管理番号:042219100400001

※「希望しない」とお知らせいただいた場合は、前述の【ご確認いただきたいこと】にご了承いただいたものとしてご対応を行います

お客様個人情報は、このたびのお問い合わせに関する回答以外の目的には利用いたしません。

------------------------------------------------------------

■今後のご対応について

本件の弊社代理店による、当窓口からご案内できる内容は、以上がすべてでございます

恐れ入りますが、弊社代理店に対する対応に際し、訪問営業停止手続き以外のご対応については、当窓口にて承ることができません。

そのため、繰り返し同様のお問い合わせにより、●様の貴重なお時間を頂戴することを避けるためにも、今後、「訪問営業停止手続き必要となる情報」以外の本件に関するお問い合わせをいただいた場合は、当窓口からの回答を控えさせていただきます

当窓口からのご案内は以上でございます

文末ではございますが、弊社では営業停止手続きを承るためにお客さまの情報必要となることをご理解くださいますよう、重ねてお願い申し上げます

KDDIお客さまセンター:●

※本件以外のお問い合わせについては、改めてお問い合わせください。

セキュリティ上の観点からメールに添付された画像ファイル等を確認することはできません。

auひかりの悪質な訪問営業に対するKDDIの返答があまりにも無責任

KDDIお客さまセンター メール窓口担当 ●様

訪問しないで下さい。押し売り止めて下さい。とごく普通対応をお願いしてい

るのに、

(4)弊社代理店へご連絡を止めるお手続き完了するまでの間に、訪問によるご案内が行われる場合がございます

となるのはおかしくありませんか?

このメールで4通目です。

最初のメール代理店名前担当者名も記載しております

また、本件に関し、当窓口を介した対応を行うことで双方の情報齟齬を生じさせる可能性があることを避けるため、ご契約時のご案内などにおける不明点につきましては、●様から直接、契約代理店へご確認をお願いしておりますことをご理解ください。

高圧的で強引な営業でした。心身ともに負担になるので、そのような方とお話することはできません。

また、訪問された方が、本当に代理店社員なのかすら分かりません。

KDDIの方で責任を持って代理店担当者の方に事実確認をされた上で、

訪問営業問題がなかったか

契約はどうなっているのか」

ご返答下さい。

この件はすべて記録しております

すべて公開させていただくつもりです。

責任のある方が責任を持って対処していただくことを望んでおります

(2019/10/03 15:46), au Support wrote:

日頃よりKDDIをご利用いただき、誠にありがとうございます

KDDIお客さまセンター メール窓口担当 ●です。

このたびは、弊社代理店によるauひかりのご契約について、たびたびお問い合わせいただく次第となり、恐縮しております

また、当窓口のご対応に際し、弊社代理店訪問営業の停止手続きに関するご指摘を賜る次第となりましたことは、心苦しい限りでございます

今後、弊社代理店から訪問によるご案内が不要場合は、当メール窓口から担当部署へ報告し、ご訪問を控えるお手続きを承ります

お手数をおかけいたしますが、今後、お電話でのご案内を控えるお手続きをご希望場合は、以下の【ご確認いただきたいこと】をお読みいただき、当メールへのご返信にて、●様のご意向を改めてお知らせください。

■ご確認いただきたいこと

(1)ご連絡を停止する手続きにあたり必要お客様情報を、弊社代理店へ開示させていただきます

(2)弊社代理店から訪問によるご案内を控えるお手続きを行った後は、弊社からキャンペーンなどのご連絡も控えさせていただきます

(3)弊社サービスを正常にご利用いただくために、早急なご案内が必要となる場合や、ご利用中のサービスの終了時などは、弊社からご連絡を差し上げる場合がございます

(4)弊社代理店へご連絡を止めるお手続き完了するまでの間に、訪問によるご案内が行われる場合がございます

※恐れ入りますが、弊社から訪問によるご案内を控えるお手続きに関し、上記の内容について、予めご了承くださいますようお願いいたします。

------------------------------------------------------------

■お知らせいただきたいこと

※すでにお知らせいただいている項目についても、改めてお知らせください。

訪問による今後のご案内:希望する/希望しない

訪問営業を停止する方のお客さま情報について

・お名前

フリガナ

・ご住所:

都道府県から、番地、建物名、部屋番号までお知らせください

・お電話番号:

※お問い合わせいただいている方と、訪問営業を停止する方が異なる場合には、以下の情報もお知らせください。

・お問い合わせいただいている方の氏名(フルネーム):

・間柄:

代理店情報について

担当部署へ引き継ぎする際に必要のため、改めて詳細をお知らせください。

営業担当者の部署名または代理店名:

営業担当者氏名:

営業担当電話番号:

営業勧誘があった日時:

▼本メール管理番号:042219100200072

※「希望しない」とお知らせいただいた場合は、前述の【ご確認いただきたいこと】にご了承いただいたものとしてご対応を行います

お客様個人情報は、このたびのお問い合わせに関する回答以外の目的には利用いたしません。

------------------------------------------------------------

お知らせいただきたい内容は以上でございます

なお、本件について、お客さまのご契約特定するため必要となる情報が不足しており、当窓口では、該当するご契約に関してのご案内を差し上げることができません。

また、本件に関し、当窓口を介した対応を行うことで双方の情報齟齬を生じさせる可能性があることを避けるため、ご契約時のご案内などにおける不明点につきましては、●様から直接、契約代理店へご確認をお願いしておりますことをご理解ください。

お手数をおかけいたしますが、ご返信をお待ちしておりますので、どうぞ、よろしくお願いいたします。

KDDIお客さまセンター:●

※本件以外のお問い合わせについては、改めてお問い合わせください。

セキュリティ上の観点からメールに添付された画像ファイル等を確認することはできません。

2019-09-19

[]ディープフリガナ

deep-furigana

漢字対応しない特殊フリガナ」の海外での呼称

禁書目録」と書いて「インデックス」と読ませるなど。

日本語では「義訓」と言う。

2019-06-27

読み方

これどう読むんだろなとググっても

公式サイトにもフリガナが書いてなくて、ウィキペディア等にも記事がないと

わりと詰む

AIとかでなんとかならんのか

例えば「P.IDL

運良くはてなキーワードがあったんだけど

http://d.hatena.ne.jp/keyword/P%2EIDL

あいぴーでぃーえる】

【ぴーあいでぃーえる】じゃないんだな

こんなん読めへんやん

2019-06-22

スタミナ源たれ

h1roto 「スタミナ源たれ」知らなかったので、増田に対してスタミナ源であることを求めてるのかと

というトップブコメを見て

「げん」じゃなくて「みなもと」だろうなと思いつつ念のためググってみたけど

公式サイトにもフリガナが書いてなかったので、一体どう読むのだろうか

会社青森上北郡なので、源氏ケ浦から名前を取っていたとすれば「げん」であろうか

源氏の源ならやはり「みなもと」ではないか、とも思う

一次情報がないので推論しかない

2019-04-13

住民票のミドルネーム

転入届のフリガナ欄に「マスダ・ムハンマド アノニ」と書いたら

承認されたことをここにお伝えしたい。

それよりゼンリン地図根拠アパート名が違うとか言ってくるの

役所としてどうかと思った。

そうだよ元パンプキンの馬車だよ!

2019-03-16

ユーザー辞書使ってないの?!

友人と話していて、ユーザー辞書を知らない彼女にびっくりした。

でも、知っている人でも、ちゃん活用している人って少ないのかも。

こんなに便利なのに。

仕事で使うのがAndroidiPhone

業務連絡も、クライアントへのサービスもほぼテキストで終了する。

なので、出来る限り、無駄は省きたい。

フリック入力習得できなかったので、Bluetoothキーボードを購入。

これだけでもかなり楽になったけど、まだ効率は上げられる。

定型文はもちろん

例)「いつもお」→いつもお世話になっております

「ありが」→ありがとうございます

記号や、

例)「かっこ」→かっこ

仕事で使う固有名詞

メールアドレス

例)j→j※※※@×××

名前フリガナ、住所、電話番号

そして、日時。

仕事クライアントと日時調整するのが日常茶飯なのだけど、手打ちだとめんどくさくない?

たとえば、3/3(金)10:00~11:00。

数字は半角、スラッシュにかっこ、:などの記号

日本語うちしてるときに、半角変換やスラッシュとか入れるのがダルい

しかも大抵、2,3希望時間を記入したりするからもー鬱陶しい!

やっと打ち終えたと思ったら、半角と全角が混在していたりして、訂正して。。

そもそも( )とかだと、半角全角がぱっと見たとき分かりづらいし。

と、いうことで、今朝、30分くらいかけて、ユーザー辞書登録

Android(Zenphone→この単語登録済み♪)の場合キーボードを画面に表示させて打ってると本当にめんどくさい。

iPhoneなら、数字スラッシュと:が同じ画面に表示されるのに、Androidだとキーボードの別画面に表示される不便さ。(Zenphoneだけ?)

なので、以下のように登録

3がt→3/(

きん→金)

10じ→10:

から→~

これを使って3/4(金)10:00~をうつと、

【3がt、4、きん、10じ、00、から

同じキーボード画面上で上記だけ入力して変換キーを押すだけで一発。

各月ごと、曜日ごと、よく使う時間ごとにまとめて入力しておけば、その後はずっと楽。

ひな形を作って日付だけ変えることもあるけど、それだと一々数字を消して入力して、移動して消して、という作業になって

消し忘れたりすると混乱を招くおそれもあるし。

日程調整は大事から、慎重にするにはこの方法が今のところ安心

iPhoneだったら、打ちやすいんだけどね。(会社支給

自分用のスマホケチったので、効率アップのための労力は惜しむまい。

まぁ、ここまでしなくても、メアドや住所は登録しておくと何かと便利。

そう、冒頭の友人に熱弁したけど、

「んーでも、めんどうだし」

つってた。

一時の手間が、その先のずっと楽につながるのにな。

何かを登録する度にメアドや住所を手打ちするなんて私はまっぴらですわ。

2019-01-03

ルビ振らないのは出版社の怠慢

これは編集者の怠慢だと思うんだよな

もっと漢字フリガナ振ればいいはずなのに、全然そういうことをしない

作家によって特殊な読み方させる言葉とか人名とかすら、フリガナは初出の一語のみしか振らずに、後は漢字のみになるから途中で読み方忘れて結局自分勝手読みしちゃう

いちいちフリガナ振ってあるページを探しに戻るのなんて面倒くさくてしてられないしな

 

インクケチるためにルビの量を減らしてるんだろうけど、フリガナ全振りしないことで相当数の読者を逃してると思う

読めない文字があるだけで、読書テンポが悪くなって、そこで読むのやめたりもするし

追記

https://anond.hatelabo.jp/20200915164306

電子書籍にはワンタッチで全部の漢字にルビが振られる機能がついてほしい

2018-11-29

河岸」ってなんて読めばいいの?

「かわぎし」「かがん」「かし」書き手がどの音を意図して書いたのかがわからない。

憧憬も「しょうけい」なのか「どうけい」なのか。フリガナ振ってある場合も多いからこれはまだ親切なほうかな。

小径は「しょうけい」なのか「こみち」なのか。

一条は「いちじょう」なのか「ひとすじ」なのか。

結局わからない。なので、書く場合はぜひフリガナをお願いします。

フリガナがない場合はかっこつけのバカと見なします。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん