「ターミナル」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ターミナルとは

2018-02-08

以前までMac標準のターミナルを使い続けていて特に困ってもいなかったんだけど稀にクラッシュするようになったので、iTerm2をしばらく使ってみたが微妙動作おかしかったりしてあまり使いやすいと思えなかった

Mac使ってる開発者は大体iTerm2を入れてるイメージがあったんだけど別段困らんし戻そうかな

てるみなってどういう意味だと思ったらターミナルってことか

anond:20180208110410

あー、うん。私もメールの方がいいと思ってるし、更にいうとみんなslackになってほしいw

ただ絵か文字を書いて送る、ってだけだと、意外と古いやつのほうがアクション少なくね?と思ったりしますね。

メモ書くのもスマホ立ち上げて、とか、PCターミナルエディタを立ち上げても0.5秒以内にできることはできるんだが、紙のメモペンの方が意識が途切れにくい、かな(ターミナルでの作業中は、そりゃエディタたちあげますけど)

そんな訳で、その人がどんな状況か、みたいなコンテキストで、古いやつもまぁ残っちゃいますよね、と。

早く脳内PCが入るようにならねぇかなー、全員に、と願ってます

2018-01-24

Ubuntu 上で書く Python が最高すぎる

仕事では、MacRuby を書いているのだが、今ひとつだ。

MacRuby も決して悪くはないが。

私は、Ubuntuターミナルが好きすぎる。あの背景色フォント。ただただ最高だ。

そして Python。以前は、Rubyist だったのだが、どうして Ruby なんて喜んで使っていたのか、いまはもう思い出せない。

世の中のコンピュータ言語がすべて Python だったらよかったのに。そんなことを思うくらい Python はいい。

自宅で Ubuntu を使って Pythonプログラムを書くのが至福のときだ。

2017-12-12

最速でGithubプログラムを実行する方法を考えた

事前に必要もの
流れ

起動済むまでカップラーメンにお湯を注いでおく

VisualStudioCodeを起動

Ctrl+Shift+P を押して、`git clone`と入力

プロジェクトフォルダに移動

Ctrl+@ でターミナルを開く

`vagrant add ubuntu/xenial64`と入力

`vagrant up`を入力して仮想マシンを起動

`vagrant ssh`を入力して仮想マシンに入る

`cd /vagrant`を入力してプロジェクトフォルダに移動

README.mdとかINSTALL.md通りにインストールとかコンパイルとかする

起動

カップラーメンを食う

2017-11-18

ターミナル面白い

今の派遣先に飛ばされた初日の俺みたいだ。

かろうじていくつかの単語は分かるけど基本的言葉は通じない中でどこからどこまでが立ち入り可能でどこから立ち入り禁止なのかも分からん状態で死にかけていたあの頃を思い出すぜ。

流石に備品を滅茶苦茶にはしなかったけどな。

重要な共有ファイルを読み取り中にしてたら叱られたりはした。

懐かしいぜ。

2017-11-17

鉄道おじの2年後のSS

街の若者戦争徴兵によって消えていく。

2020年東京五輪への努力が水の泡となり、御年34歳なるの彼の目にはそんな光景が写っている。

「カタカタカタカタ……」

一日早くきれいになったアパートに押し込められた彼はこれが最後レスとなるのも知らずに黙々と書き込んでいる。相も変わらず犬も食わない内容だ。

レス投稿した頃私は家を後にした。

30代のお迎えの兵士には年齢以上の苦労が見て取れる。

彼は指で指示して、2人で部屋を出る。

あれだけ雑然としてた小物や衣類などは綺麗サッパリなくなって直人の背後にはもう何もなかった。外に出ると両親と姉が家族仕事とばかりにお見送りに来た。

出張先は?どんな仕事?...」

直人の声が聞こえているのか否か、兵士無視してひたすら2人一組で歩いて行く。家族空気を察して黙している。

横浜の自宅前を出発した車で高速道路を駆け抜け、羽田空港には北京行きの飛行機が到着し、2人が乗り込もうとする。

「確かあんたの召集先はピョンヤンあたりだろ?」

「そうそう。家族がお見送りしてくれるといいけど……」

残りの家族はどうやら会社に残るようだ。直人はここで初めてだいたいの現実を知った。

そんな彼女たちを尻目に直人がさりげなく飛行機に乗り込もうとすると父親

「おい」

一言だけ息子に声をかける。

「何……」

「ほれ」

彼が振り返ったところで父親がグダポンに茶封筒を渡す。中を見るとギッシリと引換券が入っていた。

「電子通貨で200万ある。それが最後の金だから好きに使え」

そう言うと直人の返す言葉も待たずに、北京に向けて空港ターミナルを後にした。

家族はただ呆然と立ち尽くすほかなかった。

戦後、直人の行方を知る者は誰もいなかった…

終わり

真面目な質問

今年で鉄道おじが社会人復帰したんだよな

本人は恐らく残業仕事で精一杯だし、囲いはネットにしがみついてる負け組だし、誰が本人のネットでの尻拭いをしていくんだろうか

2017-10-11

日記

[1]父親右ハンドルの車を運転してるが、なんか調子が悪く交差点ハンドルを切っても正常に曲がらなかったりしてる。広い駐車場に止めようとしたけれど、坂道サイドブレーキも切っていなかったのでずるずる落ちていき、俺が慌ててサイドブレーキを引く。「なんで引かないんだ!」と言ったら「今引いちゃダメだ、車でまともに運転たことないくせに」「これは教習所で習ったぞ」「じゃあお前が運転すればいいじゃないか」と口論になる。後ろには少なくとも母親が乗ってて、もういいかお菓子を買うことを提案される。

[2]駅か空港みたいなところで、スマホGoogle mapを眺めている。中学校がたくさんhitして、鎌倉逗子の辺りを見てたので、鎌学や逗子開成がある。逗子開成が湖の中で浮いてるように見えたので、ズームインしてみると、湖っぽく見えていたのはプールだったっぽい。その他、寮や食堂ATMまで詳しく出てきたが、寮に誰かがいたずらしてクッキー☆の何かの名前を付けててそれを見つけて笑っていたら、Xさんに呼び出される。どうやら待ち合わせをしていたらしい。Xさんは超早足なので遅れないようについていく。

[3]ヨットみたいな10人乗りぐらいの船に乗ってる。なぜか2台あり、乗ってない方にカバンを置いていたので、あっちに乗ってる人に取ってもらおうと声を掛けると、Yくんがカバンをこっちに投げた上、届かず途中で海に落ちてしまう。パソコンも入ってるのでクソ困り、あわてて縄を投げてカバンに引っ掛けて取り寄せようとするがあまり上手く行かない。なんとか引き上げた後、報復としてヨットから身を乗り出した上でもう一つのヨット海水をかけようとするも、2回目で失敗し自分が半身落ちてしまう。塩水に濡れた体をなおすため、細長い器みたいなのに真水を入れてそこに半身だけ浸かっていたが、ちょうどヨットが港に付いた。何故か階段を登るとすぐに温泉があり、そこに入ることにする。Z(友達)とかがいた。

幾つか風呂場をはしごしてると、KBTITみたいな人から何かの勝負を挑まれ、気づいたら勝っていた。ケツを使った勝負だったらしい。何かを褒め称えられ、風呂場を離れようと思う。港がすぐ前に見えるが、地面がRPGみたいな段差になってて直接行くことができない。マップを眺めながら、やや濡れた砂っぽい地面を歩く。降りると、いつの間にかターミナル駅(東京?)になっており、東海道線やら横須賀線やら色んなのに乗れる。東海道線を目指すも、多すぎて見つけられなかったので横須賀線辺りで止まる。

[4]鎌倉母親と一緒にいる。初手でチーズケーキをもらい、歩きながら食べる。これからまたコージーコーナーに行くらしい。途中でやたらヨーロッパ風のオシャレな家がある通りに出て、高さが異常に低い路地を歩く。その路地で途中に猫が数匹いて、食べていたチーズケーキ要求されそうになるが、逃げる。港に着き、そこが駅のターミナルにもなっていた。何故かその駅からスウェーデンまで鉄道が伸びているらしく、軌道日本のものとは違うらしい。

2017-09-24

anond:20170924205629

あと一つアドバイスすると、年少期からコードを書いてる奴と同じ道具を使って戦わない方がいい。

例えばエディタvivimコンソールターミナルファイル操作でお前は俺に勝てるわけがない。

最低限を触りながらも今時のナウでヤングな道具にドンドン頼って試していけ。

そしてそれをどんどんレガシーな道具を使う連中にアピールするんだ。

古参はなびかないだろうがそのガッツ評価されるだろう。

2017-09-21

この言語ゲーム作って慣れたいなと思って

絵を用意するのは大変だから、ローグやネットハック(正確には*band)みたいに文字並べて世界表現したら楽なんじゃなかろうかと思って数日


キャンバス文字きちんと敷き詰めて変えたり消したり動かしたりするの怖い

フォントのよくわからない余白みたいなの怖い

フォントごとに文字ごとにまちまちなの怖い

ていうかこれ幅が固定で透けたりしないイラストチップ、あるいはいっそフリー版Dwarf Fortressみたいに英数字画像を並べたほうが絶対に面倒くさくなくて早い

エディタとか作ってる人すごいね


ウィンドウアプリじゃなくターミナルで動くCursesみたいなライブラリに乗っかったほうがよかったかなと後悔中

2017-09-11

まずは自分がプログラマーになってみよう!

山本五十六名言「やってみせ」

やってみせ、言って聞かせて、させてみせ、ほめてやらねば、人は動かじ。

話し合い、耳を傾け、承認し、任せてやらねば、人は育たず。

やっている、姿を感謝で見守って、信頼せねば、人は実らず。

まずは、あなた自身プログラマーになって、見本を見せることが第1歩です。

プログラマーに向いている性格

その後受託系の会社就職できたのだけど、人間関係がうまくいかなかったようで数ヶ月で辞めた。

鬱病気味になったみたい...。

どうやら、プログラミングという仕事の特徴について、あなた理解していないようですね?

 

プログラミングの特徴は、「コンピューター相手なので、嘘やハッタリが一切通用しない」ということです。

人間相手なら、適当に指示を出したり、いい加減な対応でも何とかなるけど、コンピューター相手だと1mmも融通が利きません。

 

従って、プログラマーに向いている性格は、

  1. 嘘をつかない
  2. 几帳面
  3. パズルを解くのが好き

という3点が必要です。

 

警察職務質問されて有名になった江添亮さんのブログ等を読んで、この方のようにネチネチと論理をこねくり回すのが好きなら、プログラマーに向いています

(例)本の虫: 麻布十番職務質問を受けた話 https://cpplover.blogspot.jp/2017/08/blog-post.html

関数型プログラミング

プログラムというのは、小さな部品を組み合わせて、大きなシステムが作られています

さな部品パズルピースに相当して、大きなシステムパズルの完成品です。

まり、大きな問題を小さな問題に分解して、1つずつ順番に問題をつぶして行く姿勢必要です。

 

プログラミングパラダイム(考え方)には、

  1. 命令
    1. 手続き型(Java等)
  2. 宣言
    1. 問合せ型(SQL等)
    2. 関数型(Haskell等)
    3. 論理型(Prolog等)

があります

 

命令型のプログラミング言語しか使えない人がプログラマーになると、テスト地獄に陥って、結果的鬱病発症やすくなるだろうと危惧しています

上述のように、パズルピースを組み合わせてプログラムを作るには、「関数型」の作法を身に付けておくと良いでしょう。

Haskell

関数型プログラミング習得するために、今なら「Haskell」または「OCaml」というプログラミング言語お勧めします。

HaskellOCamlは、良い参考書がたくさんあるので、本屋に行って実物を確かめてください。

 

Haskellを学んでみて、パズルピースを組み合わせる感覚理解できたら、あなたテスト地獄に苦しめられないプログラマーになれるでしょう。

もしも、Haskell理解できないようだったら、残念ですがプログラマーには向いていないかもしれません。

例外的に、あなたマゾで、テスト地獄残業徹夜楽しいと思える性格なら、Haskell理解できなくても大丈夫かもしれません。)

 

Haskellの教材(英語)を紹介するので、参考までに読んでみてください。

http://learnyouahaskell.com/chapters

(このサイトの内容は、日本語書籍「すごいHaskellのしく学ぼう!」として出版されています。)

 

Haskellは、順番に学べば必ず理解できるようになっています

もしも、Haskell習得できなければ、大きな問題を小さな問題に分解して解決していく作業には不向きな性格かもしれないので、他の仕事検討してはいかがでしょうか?

人生は一度きり。時間無駄にならないようにお気を付けください。)

 

あなたと友人が、無事Haskell習得して、テスト地獄を乗り超えるスーパーハッカーになり、日本IT産業を牽引されることに期待いたします。

 

(追記)

まずは、自分が作りたいアプリサービスを作ってみよう。

自分が作りたいプログラムすら作れない人が、他人希望するプログラムを作るなんてできっこいからねw

プログラマーが楽で簡単仕事だと思ったら大間違いですよ?)

 

(追記 その2)

関数型プログラミングマスターしておけば、OOPでも役に立つよ。(現実には、関数型もOOP必要に応じて投入するし)

iOS→「プロトコル指向プログラミング」「RxSwift」、Android→「RxJava」辺りのキーワードでググってみて。

別に皮肉とか宗教戦争で煽ってるわけじゃなくて、自分も苦労して辿りついた口だから、今から始める人には遠回りして、余計な苦労を味わって欲しくない。

 

(追記 その3)

他の人が書いてたけど、1人でプログラミングするんじゃなくて、2人(ペアプログラミング)や3人以上(モブプログラミングから始めたら良いかも。

Googleの「プロジェクトアリストテレス」で、仕事生産性改善するには「心理的安全性」が重要と分かり、プログラミング仕事もやり方が変わって来ています

ソニックガーデン倉貫さんの働き方が参考になると思います

https://kuranuki.sonicgarden.jp/2017/01/psychological-safety.html

 

(追記 その4)

記事が消えていたのでバックアップしておきます。(この投稿だけ読むと意味が分からなくなるため)

https://anond.hatelabo.jp/20170910205249

2017-09-10

■知り合いをプログラマにさせたいんだけど知恵を貸してくれ

プログラマって育休からの復帰しやすいだろうし、アルバイトよりは待遇いいし、勤怠ゆるいし、労力の割に楽ちんだと思うんだよね。

接客バイトで消耗するくらいなら、プログラマになればいいと思っているのだが、その知り合いは自身のことをプログラミングを不向きと評価しているらしい。私は、プログラミングに限らず物事時間をかければ習熟していくものだと思っているので、不向きではないと思うんだ。不向きというのは物理的に制限のある時だと思う。

その知り合いについて。

Vimはぎこちないけど使える。日常的にmacOSを使っていてターミナル操作はできている。cd, ls あたりは理解している。

趣味を含めてアプリケーションを完成させた経験はないが、ifやfor文などの基本構文は理解している。数年前にプログラミングスクールのようなところに半年間通っていた。その後受託系の会社就職できたのだけど、人間関係がうまくいかなかったようで数ヶ月で辞めた。鬱病気味になったみたい...。

何か成功体験があれば自然とのめり込んでと思うんだけどなかなかスイッチが入っていないみたい。

こちら側からは、プログラマーになれば?と直接は伝えてはなくて、素人でもプログラミングできましたみたいなネット記事シェアーしているくらい。(心理的リアクタンス避け)

知恵を貸して欲しい。

2017-08-15

https://anond.hatelabo.jp/20170815160240

ミサイル迎撃システムというかミサイル迎撃するタイミングは、

発射から宇宙空間に出るまで、宇宙空間大気圏突入後の3段階あるとらしく、

ウィキペディアミサイル防衛って項目で調べたら、

イージス艦によるもの宇宙空間(ミッドフェーズ)、PAC3大気圏突入後(ターミナルフェーズ)なんだと。

ただ、北朝鮮って10分ぐらいなんで、

昔はミサイル防衛が間に合わないって聞いた。訓練も抜き打ちじゃなかったと思うし。

アメリカ大陸防衛に間に合えばいいなって話だった気がする。

今、技術進歩してとは思うけど、多分近いところはダメ

でも備えないよりはマシ。

情報打ち上げ察知できれば間に合う場合もあるかもしれない。

2017-07-01

ボーディングブリッジについて

 

ボーディングブリッジについて誤解が出回っているので、指摘します。

 

まずはこれ。

https://anond.hatelabo.jp/20170630101133

奄美空港は改修中でボーディングブリッジ増設工事中。今年11月から運用可能とのことで、以降はバリアフリー対応となる予定。素晴らしい!

奄美空港11月には新たなボーディングブリッジ運用開始予定です。おそらく3月に就航した関空奄美を受けての増設を決めたのでしょうが予算設計施工などを考えると可能な限り最速で対応したのだろうと思います奄美空港関係者努力は素晴らしいと思います

 

次にこれ。

http://tikuwa.hatenadiary.com/entry/2017/07/01/140352

バニラエアが就航した2014年7月以降、利用客が増大して空港収益が上がった事で、ボーディングブリッジ増設、各階への多目的トイレの設置などを含む、急速なバリアフリー化への対応化が進められている真っ最中でした。

この事実は以下の記事確認する事が出来ます

http://amamishimbun.co.jp/index.php?QBlog-20160923-2

http://www.nicheee.com/archives/2116619.html

 

しかし、いずれも誤解です。(空港が整備する、という趣旨でなら正しいが、引用者は、バニラエアが整備する、という趣旨で書いているので、誤解です。)

 

この点は、私(blueboy)がブコメで指摘しましたが、話が長くなるので、増田に書きます

 


 

ボーディングブリッジとは、次のようなものです。 ( Wikipedia

ボーディング・ブリッジ (boarding bridge) とは、ターミナルビルから旅客機客船乗客や乗員を乗降させるための設備である

一般に、通路部分は屋根と壁で周囲を覆われた箱型になっており、外気から遮断されている。

 

画像は下記にあります

http://j.mp/2sxlEOn

 

ターミナルとの関係は、下記の画像でわかります

http://www.new-chitose-airport.jp/ja/tmap/floor/img/img-floor_map_2f.jpg

 ※ 放射状のトゲのようなもの

 


 

ボーディングブリッジは、コストが数億円と高価であることと、使用料が高額になることと、設置台数が限られていることから格安航空会社LCC)ではほとんど使われません。たとえ設備が余っていても、使われません。(空港に払う使用料が高額になるからです。)

奄美空港でも、使うのはJALだけであり、たとえ余っていても、バニラエアは使いません。

ボーディングブリッジ奄美にはもともとすでに1つあります。使いたければ、すでに使えますしかし、料金が高くなるからバニラエアはあえて使わないだけです。

したがって「11月にはバニラエアが使う」という解釈は誤りです。

 

一般に、LCC では、飛行機着陸料が非常に安くなっています。なぜかというと、乗客の搭乗経路が、

  ターミナル → ボーディングブリッジ → 飛行機

という短距離ではなく、

  ターミナル → 長距離の歩行 → 空港の はずれ → 自前の階段昇降機 → 飛行機

という経路を取るからです。

 

乗客は何十分も長い距離を(荷物を持ちながら)歩くことが必要です。地方空港ならばともかく、関空成田ではとても長い距離を歩かされます

    https://youtu.be/WW-Ln-dZ6NY

 

こういうわけだから着陸料は激安になっています。それゆえ、航空券も激安になっています

 

まとめて言えば、「格安航空券が安いのは、ボーディングブリッジを使わないか」です。

このことをきちんと理解してください。

バニラエアでも、11月からボーディングブリッジを使えるようになる」というのは、明白な虚偽情報です。

 


 

 【 追記 】

 追記は下記で。

  https://anond.hatelabo.jp/20170701192506

 

https://anond.hatelabo.jp/20170630101133

11月ボーディングブリッジが使えるようになるのでそれまでは申し訳ないけれども我慢してもらうという姿勢だった」

とあるが、そんなことは無い。

例えば下記にもあるが、もともと今月末を目処に車椅子昇降機を導入する予定だった。

http://www.jiji.com/jc/article?k=2017062800575&g=soc

それまでは我慢してもらうことには違いないが、実際は木島氏が騒動を起こさなくても

問題認識されていたし、今までに必要対策は取られていたということだ。

また「バリアフリー対応する法的義務がありますとあるが、そこにも異論がある。

バリアフリー法でのバリアフリー化は原則3000人/日 以上の利用者がいる空港ターミナルについてH32年までの対応要求している。

しかし、現状の奄美空港はそこまで利用者はいないし、それを考慮から外しても11月までにバリアフリー化されるのだ。

全く義務果たしていないとは言えないだろう。

加えて「障害者が利用できるように「合理的配慮」」というが、それは本人を含む乗客安全なおざりにしてまでも

利用させろということではない。こと飛行機に関しては他の公共機関とは全く異なる認識必要だ。

「無条件で乗れるべき」という人は非常に短絡的で危険な考え方をしている事を認識するべきだろう。

下記も参照して欲しい。

https://togetter.com/li/1125107

2017-06-25

政治的陰謀論】我々インターネット人は、操られている!

ようこそ!

ここは酸いも甘いも味わえる夢のワンダーランドインターネッツ。「www」の扉をくぐれば誰だって飛び込める!

人種属性性癖思想、誰一人制限されることはない完全な仮想オープンワールド

必要なのはネット回線と、ターミナル

来る者拒まず去る者追わず。見回りの警察はいても門番はいないよ。誰でもカモン!


ねえねえ、そんな夢の世界最近流行りのブームって知ってる?

いや、最近ってわけでもないな、それはいっつもブーム

どんな世代すらも虜にして離さなミーム

それが、政治

無視したくても、目を閉じたくても、視界をそらしたくてもいっつも気になる子の様に視界の隅にチラついちゃう

だってだってみんな夢中何だもん。

参加条件はなし!ロボット以外は誰でもおいで!

ルール簡単。右左、キミの好きな方に入るんだ。

どっちが有利かだって?ズルいねぇキミは。

でも、どっちが有利かなんてわかんないよ。それは指揮官なき戦争。局地的戦局は見られても誰一人、俯瞰的なことはわかりゃしない。だって、今もこうしてワンダーランドは広がり続けてるんだから

無限宇宙で縦長横長なんてわかりゃしないだろう?

いっつも、右の軍勢と左の軍勢はせめぎ合ってばかり、左が押し込むこともあれば、右がグイグイくることもある。

それの繰り返しさ。

飽きないかだって?

そりゃ、飽きないよ。実際今まで続いてきたじゃないか

でもでも、右の軍勢に押されてる時に、左の軍勢なんて辞めたくならないかだって?

いいこと聞くねぇ、このワンダーランドは一つの戯曲大事なのはギリシャのような精神浄化カタルシスさ!

グイグイおされた左の軍勢。でもでも、ワンダーランド神様はかたっぽがやられっぱなしなんてつまらない真似は好まれない。

ある時を境に今度は左の軍勢は水を与えられた魚のように元気になるのさ。

そうすりゃ、なんのクライマックスのように左の軍勢カタルシスを味わえる。

因みにこれは、右の軍勢も然り、だ。

しかも、こりゃただの劇場とは違うぜ、何せそこはワンダーランド、皆が皆悲劇のヒロイン復讐主人公。悪の大魔王軍団に好きなだけ思いの丈をブチかますことが出来るのさ。

ワンダーランド人達が争うことワンダーランド神様もそれを望まれている。

闘争人間本能。体はワンダーランドでも心が人間なのならそこからは逃れられない。

人と人との争いはエネルギーを生む。神様にはそのエネルギー必要なのさ。このワンダーランドワンダーランドたらしめる為には……

さて、キミはどっちの軍勢に入りたいんだい?

……そっかぁ、そりゃいつか苦労するぜ

2017-06-14

君たちが増田に書いた記事を全部削除してしまおう!のテスト

https://anond.hatelabo.jp/20130927152907/t

&gt、&などのエスケープ文字修正

http仕様httpsになったので修正

・"("がおかしいよ!とターミナルに怒られるのでひとまず"()"を消して実行。

エラーは出ない代わりに消えない。タコにはこのあたりが限界

2017-05-30

おっぱいを吸わせてあげている

看護になって数カ月立って新しい担当患者が付いた。

大腸がんからの肝転移、肺転移、骨転移意識レベルも悪く、最期を待つのみという状況。

四肢の硬直もあり、食事ほとんど取れずIVHから栄養が唯一の栄養源。

看護計画と言っても先輩たちのアドバイス

「何もないねターミナルだし。」

と言うものだった。

私は何も看護が出来ず悩んでいた。

ある日、全身清拭をしていると私のおっぱい患者の手に当たった。

なにかぎゅっとされた気がした。

まさかね、と思いながらその日は終わった。

次の日の清拭で、確実に揉まれたと思った。

しかも高速で。

そっか、、、これか。

と思ってその日は飽きるまで揉ませてあげた。

すると、それまで呼吸がきつそうで、痛みに歪んでいた顔が平静を取り戻した。

そんな日が続いたある日、患者は手を私の背中に伸ばした。

外せということか。

ブラを外して手に直接おっぱいを当てた。

患者は泣いていた。

その涙の意味は分からない。

しかったのか、懐かしかったのか、小さいなと思ったのか、そして、嫌だと思ったのか。

私は嬉しかったのだと判断した。

そして口をパクパクさせた。

吸いたいのかな、と思った。

私は乳首患者の口に含ませてしまった。

傍目からたらこれは犯罪だ。

身動きできない人に勝手身体を触らせているのだから

身体を触らせることの看護しか考えられない私も看護師として未熟である

この人が今までに何人のおっぱいを吸ってきたかはわからない。

男の人はいままで何人のおっぱいを吸ったか数えることがあると聞いたことがある。

そのリストの一人に最期に載せてもらうことが出来ればクビになっても本望だ。

母乳は出ないから何にも栄養にはならないけど、心の栄養になるかな。

2017-05-28

プログラミングを始めたい人に立ちはだかる壁

プログラミング教育重要性が指摘される昨今ですが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

プログラミングを始めたいと思っていても、何から始めたらいいかからない方も多いと思います。そうした人たちがどこでつまづくのか考えてみました。

まず、普通の人がプログラム作ってみたいと考えたとき想像する普通プログラムは、きっとウィンドウがあってその中に写真文字があるようなものでしょう。

しかし、これらは大変高度なプログラムです。全くプログラミングをしたことがない人がいきなり作るのにはハードルが高すぎると思います

じゃあ、ハードルが高くないプログラムというのはどういったものかという話ですが、それはWindowsコマンドプロンプトMacターミナルといった、テキストだけの環境で動くプログラムです。

でも、プログラミングをしたことがない人にとっては、コマンドプロンプトターミナルの方こそ難しそうなイメージが付きまとっていることでしょう。

このギャップが、プログラミングを始めたい人に立ちはだかる壁なのではと思うのです。

そもそもテキストだけの環境で動くプログラムのほうが簡単だ、という話にピンとこない方も多いと思いますので、1から100まで表示するプログラムを例に説明します。

まずテキストだけの環境だと、変数iが1から100までの間iを表示してからiに1を足すことを繰り返す、というだけで作れます

けれども『普通の』環境だと、まずウィンドウを表示し次にウィンドウの中に文字を表示するスペースを用意してそれから変数iが1から100までの間iを表示してからiに1を足すことを繰り返す、ということをする必要があります

このウィンドウを用意するという手間が案外難しい。最近は開発環境も充実してきてかつてよりは確実に楽になっているとは思いますが、それでもいきなりここから始めるのは覚えることが多すぎて挫折の原因になるのではと思います

なので、一見難しそうに見えるコマンドプロンプトターミナルを使ったほうが、プログラミング最初のとっかかりにはいいのではないかと思うのです。

これは私自身がターミナルから覚えたという体験から出た考えなので、もっと他のアプローチからプログラミングを覚えた人や、こうしたアプローチで結局うまくいかなかったという人の話など、トラバしていただければ幸いだなぁ、と思います

2017-05-12

医療従事者の世間話

喫茶店食事をしていた。

隣でおそらく夜勤明けと思われる看護師3人が話をしている。

イヤホン忘れて、否が応でも隣の会話が聞こえてくる。

AB蔵の嫁はもうもたないよね〰

とんだハズレ掴んでるよね〰

女遊びしまくってたかAB蔵もいいパパ演出するの大変だろうにね〰

なんて話から、よくあんブログやってるよなんて病人を貶めるような話を大きな声でしている。

もってあと何週間とか、家族が聞いたら卒倒しそうな話を和気あいあい、笑い混じりでしている。

よくわからない用語、全身メタ、かるち、とかそんな話をしているし、こないだうちの病棟でもターミナルが騒いでて、みたいなどう考えても個人情報だろうことを話ししていた。

あの患者家族ムカつくとか頭おかしいみたいのは気分悪い。

近くにある病院看護師だろうが、こんな病院やだなとしか思わなかった。

最後目がちらっとあったが自分たちがしている話の恐ろしさを少しでも気がついているのだろうか。

2017-03-09

オタク文化メッカとしての秋葉原がどうして死んだのか?

歴代東京都知事

東京共産主義の町だから民間には遊ばせてあげない

と変な縄張り意識を発揮したのが諸悪の根源

例えが悪かったすまん

1990年代当時はつくばエクスプレスも無くてターミナルとしての知名度が低かったので

交通が便利になると市街地繁華街状態になるから

自体再開発できる構造になってたんだけどね。

秋葉原自体が(若者の遊ぶところとしては)大したことないんだから分散移転すりゃよかったのに

そうすればせめてアキバ文化ぐらいは少しはマシになってたであろうに…

秋葉原は今のほうが綺麗だし、聖域を残したほうが更に自滅していたんじゃないか

2017-02-28

旅行

目が覚めた。ええと、今日水曜日だったか?それとも木曜日もしかして土曜日?まだ寝てていい?いや、駄目な気がする。

なんだか外が暗い気がして寝床からカーテンをずらして覗いたら、今にも降り出しそうな曇天だった。

もぞもぞと起き出す。今日自転車はやめておいた方がいいかもな。傘も持って行かないと。

電車通勤することにして、傘を持って駅へ向かった。あやうく電車に乗り遅れかけるがなんとかセーフ。

ホームへの階段を降りきると同時に入ってきた電車の前の方の車両は割と空いていて、車内には会社の同僚の姿も散見された。

はいえ近づいて行ってわざわざ声をかけることもないので、軽く会釈だけして空いている座席に座る。

どんよりした天気の影響か、頭がまだ半分寝ているような感じがする。

降車駅が近づいてきて、次降りなきゃな、というところでウトウトしてきて、ハッと気づいたら電車は見慣れない終着駅らしいターミナルに着くところだった。

やっちまった。あと10秒ぐらいだったのに乗り過ごしちまったよ。同僚も起こしてくれてもよかったのに……と思いながらとりあえず下車した。

周囲を見回すと、漢字ハングルが溢れていた。そういえば先ほどから流れているアナウンスもよくわからない言葉なので、どうやら電車韓国まで来てしまったらしい。

あの路線韓国まで繋がってたのか、いつも乗っているのに知らなかったなと感心しながら戻れそうな電車を探す。

韓国の朝も、日本と変わらずスーツを着て歩いている人が多い。誰かの鞄が膝の裏をかすめて行った。

ファストファッションパーカーチノパンという自分服装と見比べて、やはり真似できそうもないなと息を吐く

発車ベルが聞こえて、三番ホームから出る電車自分が来た方向に向かっていった。

そちらに近づくルートを探しながら歩いていると、案内板に日本台湾と書かれているのを見つけた。最近電車台湾にも繋がっているのか、便利な時代になったものだ。

そのままキョロキョロとあたりを見回していると、ひょっこり現れた友人がヨゥと声をかけてきた。

おっ、なんだお前久しぶりだな、元気か?と聞くと、彼は笑いながら死んでるよ!と返してきた。

そうだそうだお前自殺して死んだもんな、もう7年とか経つんだったか?こうやってちょくちょく顔を合わせるからすぐに忘れてしまう。

ところで日本行きの電車ってどれよ?あっちに書いてあったけど次の次に来るやつらしい、次のは台湾行き。なるほど、あー台湾行ってみてぇなあ!

台湾料理の話をしながら台湾行きの先発列車に乗り込みたくなる気持ちを抑えて見送り、次に来た日本方面行きの電車に乗り込んだ。

しばらく走ると、一両編成の車内の乗客は俺と友人だけになった。友人と他愛もない話をして、貸し切りの車内にすこしはしゃぐ。

運転席に立った老婆がしわくちゃの手でレバー操作している。

「さっき五重の塔があったから、もうそろそろお前んチのあたりだな」と友人。

家の近くに五重の塔なんかあったっけ?でもまあ、多分近いのだろう。

ゆっくり流れる窓の外の景色が、もうだいぶ日本っぽい。あ、このセブンイレブン知ってる。

右に曲がりますヨ、と老婆がアナウンスした後、電車線路を飛び出して踏切から道路に入っていった。

一両とは言え電車なので日本道路を走るのにはやはり大きい。

曲がり角の度にギコギコと前後を繰り返しながら少しずつ曲がって家に近づいていき、やがて自宅の前で停車した。

目を覚ますと、俺はまだベッドの中にいた。

寝る前に閉めたカーテンが少しだけ開いていて、隙間から青空が覗いていた。

会社には遅刻した。

2017-02-01

http://anond.hatelabo.jp/20170201140046

(余談だが俺の地元は「駅前」という言葉で一つの駅のどちら側の地区かまで特定できるような県だ)

大抵の県がそうじゃね?

ターミナルとなる駅がそういくつもあるような県の方がごく一部の大都会かと

そういう県に住んでるが、駅まで車で20分はまだ「都心部」であって郊外とは言わんし凡人が一軒家なんか買えんし

その範囲マンション持ってりゃ都心部在住扱いだ

2016-10-20

ubuntuスリープからの復帰の失敗

最近よくあったのが、スリープから復帰した際に、画面上の文字がすべて壊れた表示になってしまう症状で、

今回もそれが発生したため、起動していたターミナルやらソフトたちを手探りで閉じて、

リブートをしたら、下記のエラーが出て起動できなくなってしまった。

/dev/sda6: clean, xxxxxxx / xxxxxxxxxx files

ただし、CTRL ALT F1とかで別のセッションからならログインできる。

謎。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん