はてなキーワード: VCとは
最近よくスタートアップが集ってプレゼン大会して、どこが優勝したみたいな記事を見かける。
そしたら大会の主催者や審査員がベンチャーキャピタルの人だったりする。
彼らの目的は、「自分の出資しているスタートアップを目立たせて、成長させたい」だから、自分の関係先スタートアップしか優勝させない。
ということで、本当に実力のあるスタートアップでも出資を受けていなければ応募に受かることすらない訳だ。
てか最近ベンチャーキャピタルはかっこいいみたいな雰囲気あるけど、
やってることなんてスタートアップ探して金使って応援してるだけだからな。
起業はクールだぜ、と若者をその気にさせて、出資先を作ろうとする。
上下関係から解放されたいとか言っておいてVCから資金受けたら、上司ができるようなもんだ。
そんなんでいいのか、と。
あなたの見なければならないのは、投資家じゃない。顧客だけのはずだ。
2年分くらい収益なくても生活できるくらい貯めるのは3年も働いて無駄遣いしなければ稼げる。
自分が苦労したお金で貯めて起業すれば、お金を大切に使うし、何より本気でビジネスができるだろう。
それくらいの意気込みのあるスタートアップこそ、これから増やさなければならない。
http://anond.hatelabo.jp/20150603071705
以前書いたこの記事が随分反響があったようなので、コメントの意見なども取り入れた改訂版を書きます。
1. スーパーマリオギャラクシー DL版
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/software/wii/
6月14日までキャンペーン中で1890円。キャンペーン終了後は2700円です。Wii用のゲームをWii U用に構成し直したものです。未プレイの人はこのアクションゲームの最高峰をこの機会にぜひ。個人的にはマリギャラ2よりスケールも上で面白いと思います。主人公はロゼッタ。フルオーケストラのBGMもゲームに合ってて素晴らしいです。フローターランド聴きましょう
http://www.nintendo.co.jp/wiiu/software/wii/
マリギャラを最初に挙げたのは訳があって、6月14日までのキャンペーン中にマリギャラを購入するとその他の6タイトルも1890円のキャンペーン価格になるからです。6タイトルいずれも劣らぬ名作ですが、自分の一番オススメは星のカービィWiiです。ローカル多人数同時プレイゲームの最高傑作です。4人でプレイしているときの楽しさハンパないです。ボリュームも満点です。コピー能力のバリエーションが多くどれも洗練されています。トルネードで無双したりウォーターで無駄に虹を連射するゲームです
3. ゼルダ無双
コーエーを見直したゲームです。ゼルダ愛が溢れております。パッドとテレビでそれぞれ一画面を占有して2人協力プレイ出来るのが楽しいです。
4. ドラクエX
廃人ゲーム。ロンチに買いましたが、道ゆく人がみんな優しく応援なとしてくれてMMOの理想卿かと思いました。今はやってないので分かりませんが殺伐としてるんでしょうか。
5. ゼノブレイドクロス
前作ゼノブレイドはやり込みました。和製JRPGの頂点だと思います。で、もちろんゼノブレイドクロスもやりたいのですが、コメントによると吐血するらしいので怖くてまだ手が出せないんです。
6. マリオカート8
これ書くの忘れました!同梱版買ったのに… 反重力がマジ気持ちいいです。あとステージがどれも美しいです。しずえさん。
トゥーン調の表現が本当に美しくて、意味もなくずっと海を渡ってしまうゲーム。今回のガノンは哲学的で好きです。GCの風タクはチンクルレシーバーという2人協力の神要素があったのですが、Wii U版はそれが無くなったのが少しさみしい。
カービィWiiのヌルさに飽きたらこっちで。骨太横スクロールアクション。2人同時まで協力プレイできます。リモコンを振って地面を叩くアクションに何か根源的な気持ち良さがあります。
自分にはちょっと合わない系なのですが、コメントによると評判がとても良いみたいですね。
レギンレイブじゃなくてレギンレイヴですね、すみません。一応パッドのみでも出来ますが、リモコンとヌンチャクを振り回したほうが断然楽しいです。
スプラトゥーン買った人におすすめするゲームなのに、シューターがこれしかないという
14. スマブラWii U
パックマン使ってます。オールドナムコファンを興奮させるギミックが大量に盛り込んであってほんと楽しいっす。
コメントによるとスーマリUより楽しいとか?買ってやってみますね。
16. スーパーマリオ3Dワールド
マリギャラとスーマリUの中間くらいの3D感覚ゲーム。3Dゲームが苦手な人はピーチを使うと楽しめると思います。分身するの楽しい。
スーマリWiiを死ぬほどやり込んだのでさすがにちょっと飽きて。でも綺麗なのでオススメです。
18. ピクミン3
未プレイですが、随分評判が良いみたいなので気になってるんですよね。スーパーマリオ3Dワールドでも隊長ステージをプレイ出来ます。
暖炉でものを燃やすだけのゲーム。なんかすごいです。放火魔の気持ちになります。エンディングが意味わかりません
21. 聖剣伝説2
22. WiiFit U
ゲームじゃない…? でも一番プレイ時間が長いのです。健康になります。ディスクの入れ替えがないDL版を強くオススメします。パッドのみで出来るエクササイズが多いので前作に比べはるかにお手軽になりました。
うっかり起業してしまった起業者だけど読んで面白かったのでトラバしてみる。
自分は3つのどれにも当てはまらないと感じた。そこで勝手に付け加えたい。
そこそこ有名な大学を出ている。普通に勉強した(せざるを得ない専攻分野だった)ので成績はよかった。学んだことは今でも役立っている。
受験等で苦労しなかったために苦労や挫折の経験に乏しく失うものが余り無いと感じているかもしれない。
起業は特段良いものだとは感じておらず、リスクを忌避し続けるという性質を持つ。にも関わらず社畜を続ける根性もなかったため、仕方なく退職・独立起業した。
起業する前に自分が起業して食べていくのにはどの程度の投資が必要かを事前にスタディし、割に合わないことを学んで避ける知性を持っているつもり。
「起業はできれば避けたかったハイリスクな道」だと思っているため、無様に失敗して他人に笑われることを恐れている。
孫正義 やら ちきりん やら Jobsやらをバカにしている。それらの信者達もバカにしている。
リーンプロダクションやら「Stay Foolish」な精神やら一通りの本やビジネス論などを読むが、商売をまともに勉強した下地がないため、結局とんでもなく稚拙なビジネスモデルで起業している。
起業して回していくうちにいち早くそのことに気付き、自らの将来価値を悲観している。
どうせ商売が成功しないならとせめて自由に拘り自己資本のみでやっていこうとするため、VCや起業家支援者等に一切関わらない。起業を勧める人間がいたらペテン師だと思っている。
そこそこの知性があるからすべての裏に気付き大きな行動が取れない。「自分はバクチを打たない」ことを周囲に得意げに話しつつ、細いコネで得た受託で細々と食いつなぐ。
ハイエンド層の仲間入りができるほどの実力が自分にないことを寂しく思いつつ、せめて昨日より1mmぐらいはマシな未来を信じて今日も「疲れたので頑張るより寝た方がマシ」と自宅兼事務所で眠りにつく。
したたか酔っぱらって気持ちいいので世のため人のためになるけど、普段は絶対言わないことを書く。
今、僕のいる会社を含め世の中は、開業者を倍以上に増やそうとしているけど、この記事を読んでいる君がそれを少しでも考えているなら、
決して起業なんてしてはならない。
特に、今のベンチャーブームにのっかて起業しようと考えている人は絶対にやめたほうがいい。
それはなぜか?今ベンチャーブームに乗せられて起業を考えている人のレベルはたいてい中途半端だからだ。
三桁の起業家とそれ以上の数の起業家になりたい人たちと会ってきた、彼らは大体こんな具合に層別されている。
大抵が社会に適合できなさそうなギーク(IQ MENSAレベル 常人では理解できないスピードで思考するため単体では会話にならない)と、
その人間の言葉を翻訳するビジネスマン(IQ120位、ギークの言葉が理解できる数少ない人間であると同時に、常人にも回転数が合わせられる、MBA・コンサル等)の二人以上のチームになっている。
そして、大抵はビジネスマンが自分の立身出世のため、ギークをそそのかし、
ギークはギークで大金を使って自分のやりたいことをするために起業する。
彼らは、基本的にリスクを取らず、市場が見えて、サービスインするまで、
どこかの大企業や研究所に属していることも多いために、ギリギリまで僕らのアンテナに引っかかってこない。
彼らの目的は、「名声を得、大金を得て好きなことをする」ことだ。だからこそ、VCはいとも簡単に騙される。
事実ギークが作る商品の技術力は高くて、MBAが作るビジネスモデルは完璧だ。
だから社内稟議はスイスイとおるし、融資部の許可もおりやすい。
結果として、ぶち上げてから数年で国内でも新しい分野に台頭し、第一人者になるか
大失敗をしたベンチャーの烙印を押される形で世の中に知れ渡る。
どちらに転んだとしても、彼らは目的が達成された時点で早々にビジネスをたたみ
次の好きなことか、起業前と同じくらいの条件のところに転職する
②ローエンド起業家
こういう人たちは、開業して、美容師・レストランオーナー・コンビニオーナー等、特定の業種の経営者になる。
この層が起業する際の業種の特徴は3つ、
①ビジネスモデルを新たに考える必要がないこと、②技術職であること、③ちょっと調べればめちゃくちゃ割にあわないとわかる業種であること。
つまりは、正直、起業することそのものが正気の沙汰ではないようなそういう業種に進出できちゃうくらい
度胸があって、考える力がない人たちだ。
こうした人たちは、たいてい、誰かの影響を受け起業を決めて
行政機関や銀行の窓口相談を利用して、(かなり独りよがりな)事業計画書を書いて
ビジネスを立ち上げる上で多くの起業が失敗するといわれているけど、そうした層の大半はこの人たちだ。
この人たちは稲盛和夫や松下幸之助が言っていることを本気で信じていて、自己啓発本が大好きな人達と
今でも、日本が右肩上がりに成長していくという確信を持ったたちの悪い行政機関周りのエセコンサルに
数年前までは明確にこの2者に起業家は分かれていた。
だが、最近この傾向に変化の兆しが見えた。それが意識高い系起業家志望者だ。
具体的には、学生・フリーター・メーカーで管理部門や開発部門にずっといた。という類の方々。
面白いのはたいていが、そこそこ有名な私立大学を出ている人が多く、また修士までとっている方が少ないことだ。
ひょっとしたら受験等で苦労しなかったために経て失うものが余り無いと感じているのかもしれない。
彼らは起業は良いものだと信じている反面、リスクを忌避し続けるという性質を持つ、
彼らは起業する前に自分が起業して食べていくのにはどの程度の投資が必要かを事前にスタディし、
余りにも割に合ないことを学ぶ知性を持っているからだ。
こうしたギリギリの均衡状態にいる世間知らずたち、起業志望者は昔から一定数いた。
このベンチャーブームのおかげで、僕みたいな起業支援者の言葉を真に受けて、起業をすれば自己実現できるし、
「起業はいい経験だから失敗しても誰かがそれを評価してくれる」という幻想に取りつかれた起業家が多く生まれた。
彼らはかわいそうなことに、孫正義 やら ちきりん やら Jobsやらの言葉が自分にも100%当てはまると本気で信じている。
そしてリーンプロダクション、「Stay Foolish」な精神で、実際にとんでもなく稚拙なビジネスモデルで起業して、自らの将来価値を大いに既存している若者が
徐々に増えてきている。
ただ、こうした起業家志望者に伝えたいことが一つある。
起業家支援者の中で、起業を勧める人間がいたら彼らの言葉に耳を貸してはいけない。
起業家に貼られるレッテルは昔のままだし、社会的信用なんて成功するまで0に近い。
それなのに、起業を勧めてくる奴には裏がある。
そこそこの知性があるからこそ騙されてしまう、起業家志望者は多くいる。
それでも起業したいなら、せめてMBAくらいは取って履歴書の見栄えを良くして転職の準備をして、
あわよくば、ハイエンド層の仲間入りをしてから起業してほしい。
https://note.mu/info/n/n7556a173a159
しかし発表から丸1日以上経った04/18 22:00時点でまさかの1ブクマ。開始当時あんなにチヤホヤしていた人たちはどこへ行ってしまったんだろう?(笑)
http://b.hatena.ne.jp/entry/s/note.mu/info/n/n7556a173a159
note.muの現状については公式には2015年3月時点で60万投稿以上という話だけど、課金プラットフォームなのに肝心の流通額については情報なし。公表できるレベルにはないってことなんでしょう。
http://blogos.com/article/108761/?p=2
そもそも60万投稿というのも少なすぎて、たとえばGoogleインデックス数で比較すると、04/08時点でhatenablog.comでも941万件あるのにnote.muは36万件しかなかったりする。
https://www.google.co.jp/search?q=site:hatenablog.com
https://www.google.co.jp/search?q=site:note.mu
開始1年でこの状況だとすると、既存企業の事業であれば当然に撤退も視野に入れた体制の縮小が検討されるフェーズ(ex. DeNAのcomm)だと思うんだけど、株式会社ピースオブケイクってcakes.muが儲かっているようには見えないし、VCから出資も受けちゃってるんですよね。「なんかうまくいかなかったねー」で止められる状況にない。
http://www.pieceofcake.co.jp/666/news130424
もちろんこれから幸運が転がり込んでくる可能性もゼロではないし、数年前なら食い詰めたネット系ベンチャーがいつの間にかソシャゲ屋になってて上場まで行った例も珍しくなかったけど、今となっては3億程度の資金ではたぶんどうにもならない。オフィス代とか人件費でだいぶ使っちゃってるっぽいし。
http://toaru-sipro.com/?p=9416
http://www.sociapp.net/archives/43499149.html
http://www.sanko-e.co.jp/case/pieceofcake
というかこの状況でオフィス増床とか判断できちゃうのが謎なんだよなー。BtoCを装って人を集めつつ、実態としてはBtoBの受託会社ってパターンとか?出版社からプロモーション費用が出てたりすんの?まさか勢いだけで突っ込んでってるわけじゃないよね??
怖いなー。
この記事を読んでもやっとしたので書いておく。
http://nobkz.hatenadiary.jp/entry/2015/03/18/165954
彼は日本のVCや投資家が技術が全く分かっていない、酷い、ということをファイナンスができなかった理由としてあげている。
俺もそれは否定はしない。
だが大事なのはいくら技術的に優れたプロダクトがあったとしてもそれ自体にはなんの価値もないということだ。
彼らのプロダクトをコーポレートサイトで少し見てみたが、どんなペルソナを想定しているのかが分からなかった。
例えば一番最初に紹介されているmilkcocoaというサービスの説明を見てみると「日本で唯一リアルタイム通信に特化した」と書いているが、
ここにお金を払うほどの強いニーズを持っているユーザーはどこにいるのだろうか。
余談であるが、「唯一の」というサービスはそもそものニーズが少ないことが多い。
話を戻すと、そもそもエンジニア社長であるにも関わらず調達に成功している会社なんていくらでもある。
http://careerhack.en-japan.com/report/detail/333
http://engineer.typemag.jp/article/forkwellxcapy
こういった事例に全く触れず、日本のスタートアップシーンを断罪する彼からはまるで駄々をこねる子供のような印象を受ける。
あなた(の会社)が調達できなかったのは、イケてるプロダクトが作れなかった、そしてその先の未来を示すことができなかったからです。
技術的負債を早く返しすぎる問題点については頷く部分もあった。
ただ一番言いたいのは、まだ存続している(仮にもCTOを務めた)会社についてこういうことを書くのはクソ野郎だっていうこと。
お前、何しにきてんの?
サービスも出てないのに
「経営者同士で~~~」
「世界を変えるために〜〜」
とか。
ふぬけた事を言ってるヤツがいる。
出資受けただけで売却した気になってる。
おまえが無職だと感づいてるし、
自分と学生の1時間分の給料すべてをシード資金から溶かしてることになる。
売り上げもユーザー数もない奴が代表取締役の肩書きで経営語ったり、
シード資金で「カラオケしました」なんてfacebookにタグつけしたり
実績や開発能力もない奴がWantedlyの集合写真で盛り上がっても、
そんなことをしてる暇があったら、本当に有能な技術者とだけ、
1対1でゆっくり語る場を設けた方がいい。
群れることで不安を払拭しようとしてるだけ。
ユーザーと対峙する強さを持つ方が不安を払拭できると思います。
趣味のようなWebサービスで出資をあてにするような事は一切ありません。
よく「増田くんはピッチとかしないから壁作っちゃうよね」と言われますが、
「本当に売り上げ作る気あんのかよ? 他人の金だって意識あんのかよ?」
スタートアップでよくいるのが、
どんどん結果出してこいよ。
シードインキュベータは優しい人が非常に多いので、
自分で最低限サービスを初めて「こんなのやってます」と実物で伝えないと、
世間から見た時に怪しい勧誘と区別のつかない採用になってしまいます。
作らないとサービスは出ないし
なので僕は宣言します。
コワーキングスペースを出たいです。
http://retrorgb.com/wiivsclassic.html
プラチナゲームズ神谷英樹「WiiUのファミコンVCはボケボケ」
http://yudiyudi.blog.fc2.com/blog-entry-849.html
この記事を思い出したので色々と映像を撮ってみた。
https://www.youtube.com/watch?v=-4qCWjMUoOI
https://www.youtube.com/watch?v=nlzCc5xXVx8
https://www.youtube.com/watch?v=uVguxFvnJyA
https://www.youtube.com/watch?v=4LRGi3Nms38
https://www.youtube.com/watch?v=eRnR5Rb1Bjc
色味が違うのはタダの調整不足なので流して欲しい。
Wiiモードのi/p変換は速度優先の画面が動くと上下にガタつく単純なbobっぽさがある。
本体設定は480iなもののいわゆる擬似インターレースの240pを出力しているようだ。(最初のサイトに書かれていたコマンドは必要なかった)
Wiiの本体設定を480pにしていても一度480iに切り替わるので、そういう動きになっていると思われる。
https://www.youtube.com/watch?v=LPKVJ-0ricU
WiiUにWiiのD端子ケーブルを繋げばWiiモードで240p信号が出せるのか?
というと、試してみたが残念ながら不可能のようだ。
https://www.youtube.com/watch?v=pQjAiHMaG4A
大変残念だが、Wiiの240Pを表示できる環境の人はWiiUに乗り換えないほうが幸せかもしれない……。
追記
Wii 240p
https://www.youtube.com/watch?v=zi3RtDgku9E
WiiU 480i
https://www.youtube.com/watch?v=YJTFq2ANAjI
WiiU 480p
北米からはFacebook、Twitterなど誰もが知っているサービスが生まれる。
日本は?
1つのサービスで会社を上場まで持っていく企業が日本には極端に少ない。
日本と北米ではベンチャー企業を取り巻くエコシステムが根本的に違う。
「そんなの当たるわけがない」
これを幾度と無く言われる。
そのイノベーションの種に対して投資をするエンジェル及びベンチャーキャピタル(以下VC)が少ない。
そして更に。
投資を引き受けてくれたとしても極論何もしてくれない。
別にベンチャー企業側も何かをしてくれと他力本願なわけでは決して無い。
しかしそれにしても手放し状態だ。
例えば。
ベンチャー企業なんていうのは技術面を例にあげると大企業には勝てるわけもない。
ベンチャーにとっては全てが新しい。
ベンチャー側は出資を頂いた以上、更に高みを目指して精神をすり減らしながら学び、トライし、悩み、ゴールを模索する。
投資家は?
お金を出す。
ベンチャーに勝ちを見出したから買い物した、それだけの事象ではないだろうか?
日本ではお金を出した側が偉いという風潮があるように感じれる。
そんなことはないと言われても、そう感じられたら事実そうなのである。
お金。
それ以外に何を与えることが出来るか、ここが北米と日本では考え方が違うと感じる。
ーーーーーーーーーーーーーー
更に掘り下げてしまうのでお時間に余裕のある方のみご一読下さい。
日本のエンジェルはドットコムバブルで富を得た人が多いイメージだ。
要するに日本のエンジェルは一線を退いて俯瞰している人が多い。
お金以上を求めたとしても業界トレンドは刻一刻めまぐるしいスピードで移り変わっている。
意味が無い。
あくまで全ての投資家を指しているわけでは決して無い。
そこはご容赦いただければ幸いです。
ttp://b.hatena.ne.jp/entrylist?url=http%3A%2F%2Fwww.north-ai.com%2F
ttp://b.hatena.ne.jp/entrylist?url=http%3A%2F%2Fmuroran.weblog.vc%2F
ttp://b.hatena.ne.jp/entry/www.lovewoof.co.jp/shop/%23shibaura
東京のトリミングサロンなら|トレーナーがいるサロンなので安心です! - ペットトリミング店ポータルサイト「ペットの美容室」 c
ttp://b.hatena.ne.jp/entrylist?url=http%3A%2F%2Fcfcvv.so-hot.jp%2F
サービスのご案内 【合コンセッティングサービス コンパde恋ぷらん】
ttp://b.hatena.ne.jp/entrylist?url=http%3A%2F%2Fwww.will-gocon.net%2F
ttp://b.hatena.ne.jp/entrylist?url=http%3A%2F%2Fgolf-koza.com%2F
※これでも1部
もう完全に食い物にされている。
ネガティブなイメージをクラスタ全体でマッチポンプ?してるんだよね……まぁ、現代っぽさがある。正直アホかって思うけど
「http://over-lap.co.jp/bunko/narou-award/」の検索結果 - Yahoo!検索(リアルタイム) http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?tt=c&ei=UTF-8&fr=sfp_as&aq=-1&oq=&p=http%3A%2F%2Fover-lap.co.jp%2Fbunko%2Fnarou-award%2F&meta=vc%3D
はてなブックマーク - 小説家になろう×オーバーラップ文庫 WEB小説大賞開催! http://b.hatena.ne.jp/entry/over-lap.co.jp/bunko/narou-award/
第一回オーバーラップ文庫WEB小説大賞開催 - 主にライトノベルを読むよ^0^/ http://d.hatena.ne.jp/nunnnunn/20131005/1380995266