「薬局」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 薬局とは

2018-01-24

anond:20180121152257

自己憐憫に浸ってるな。

かわいそうな私と思って縮こまるのは実は快感で、それに浸ってる状態

かつ、疲労にまみれた状態では頭も働かんし、行動力もだいぶ落ちるだろ。

それから病院薬局けが治療と、記録と、薬を出すのとがしごとであって、離婚は専門外だ。あしらわれても気にするな。

まあ、病院にいって手堅い証拠はできた。

次はシェルター検索してそこに行け。

そして、まず休め。

旦那はいっさい接触するな。情をかけるな。

休んだら、病院から診断書もらって警察いくなり、離婚手続きはじめ。

2018-01-21

https://anond.hatelabo.jp/20180120165046

そんな法律があるなんて初めて知った

日本ではピル薬局での販売禁止されてたり

妊婦に冷たいよね

2018-01-09

anond:20180109110507

医療へのアクセス安易な為に、医療を受ける人数が異常に多いだけ。

一人の人が同じ医療サービスを受けた際に払う金は安い。なので医療スタッフ給与も安い。

つーか薬局で薬買うより病院行った方が安い国なんか他にあるのか?

2018-01-08

お前ら若すぎて周りが見えてないな

レジにはロングシートのベンチでも置いて、スローレーンをつくるべき

もしくは買い物かごを預けて番号札をもらうような薬局システムにすべき

2018-01-06

anond:20180106183357

ナチュラル派の母に育てられたので、してませんでした。24で痣が出来てからかな。

派手に化粧すると、とれたとき悲惨なのでとれてもわかんないようなメイク信条

兎に角ファンデは薄く延ばす。

アイラインは上瞼の目じりしか描かない。

面倒がらずに口コミサイトで評判のいいのをチェックして、必ずソニプラロフト薬局などで試す。

ウォータープルーフ系はとれないけれど、私は確実に荒れるので(落とすときに)

とれてもいいものしか使ってないです。マスカラもお湯オフタイプ

男性なら美容研究家は。渡辺一正さんとか。

私が初めて買った美容本は藤原美智子さんのでした。

2018-01-02

anond:20180102112146

それは薬局に行って「効く薬教えてください」って言うようなもんだぞ

せめて症状と既往症と予算くらいは教えてもらわないと困る

まり好きなジャンルとやったことあるゲームとご予算


まあ書かれてもいちいち勧めたりしないけどな正月3が日からめんどい

おすすめサイト山のようにあるんだからから買っていったらどうだ

2017-12-24

私が出会った「いい医者」たちの特徴

開業医より勤務医(ただし常勤に限る)

性別わず30代前半〜40代後半

白衣が上等すぎない

靴が上等すぎない

流れ作業感を醸し出さな

話をしっかり聞いてくれ、質問にもしっかり答えてくれるなど対話可能な人だと感じさせる

診察室内にゆったりした雰囲気が流れていて落ち着くが、実は診察時間は平均5分、長くても10

脅してこない

提案はしてくるが決して押し付けてこない

なるべく専門用語を排して分かりやすく話そうという思いが伝わってくる

腰が低く礼儀正しい

表情を顔に出しすぎない

基本的セオリー通りの治療をする(いきなりアクロバティックな独特の処方をしない)

院外薬局疑義照会の回数が少ない(処方日数ミスなどのケアレスミスが少ない)

教授」や「院長」ではない

2017-12-23

薬局オナホが売ってるんだけど…

そういうの辞めて欲しい。

福祉日常侵食させないで欲しい。

大人用のおむつ何だか見ていていい気分ではない。

そういうものはまとめて然るべき場所で売って欲しい。

お菓子を買いに来ただけのドラッグストアでいくつもの福祉を見る羽目になる世界は気分が良いものではない。

2017-12-22

anond:20171222111823

医者弁護士分からんでもないけど(今は弁護士はプア層も出てるし、医者勤務医は大して金無い人も多いけど)

刑事薬剤師が金持ってるというのは不思議認識

凄く田舎在住で、刑事公務員金持ち、とか(田舎公務員金持ち扱い)

薬剤師=その地で代々薬局経営している=金持ち、みたいな認識なんだろうか

後者は今は個人薬局なんてチェーン薬局に押されて絶滅寸前だと思うけど)

2017-12-21

グリーンスムージーダイエットするために初めて買ったスムージー

グリーンスムージーを使ったダイエット宣言しましたが、初めて買ったスムージー薬局で買った「エンナチュラル 」とかいうやつです。

でも、飲んでみたらかなりマズイ。

友達から一口もらったグリーンスムージーはどこのやつなんだろう?

教えてもらいたいけど恥ずかしいしなんか嫌。

ネットで探したらダイエットに向いているグリーンスムージーランキング?みたいなやつあって参考になったけど美味しいのはどれなんだろー。

誰か教えて!

http://fujiracss.com/archives/1319/

2017-12-20

薬局コンドームを買うドキドキを一度でいいから感じてみたい(45歳童貞

2017-11-26

バイト面接に行けない日誌

今日バイト面接に行けなかった。

行こうと思っている場所は何か所かあって、

・すぐ近所のコンビニ

・2㎞先の薬局

・2.5㎞先の中華料理

のどれかにしようと思っていて、近所の方が通いやすそうなのでコンビニで良いかなって感じである

しか毎日面接に行ってみようと思っても踏みとどまってしまい、そうしているうちに1か月がたってしまった。

最近サイト文字を追うのもしんどくなってきたので危機感を感じているけど、何か失敗したくないなって気持ちがあるのか、自分でもよく分からない

2017-11-22

anond:20171122003439

歴史の流れじゃん

昔はヒロポンって薬が薬局で売られてたけど今は所持規制されて買えない

エロ本も30年後は同じ状態になってるよ

2017-11-21

anond:20171121213150

子供のころのことだが、薬局の前に手書きの立て看板で「生理不順に効く薬あります」的なことが書かれてて

漢字の読みだけで熟語としての意味はわからなくて「せえりふじゅんってなーに?」って父親に聞いて何とも言えない表情で「あとでお母さんに聞いてみ」ってかろうじてかわされたことある

そこまで執着する疑問でもないので母に改めて質問することもなかったが今頃思い出した

私の息子が産まれときの話

10:00

この日段階で予定日を10日過ぎていた。これ以上は延ばせないということでクリニックに入院開始。診察中に破水先生方慌てるものの嫁は平常心。

診察の途中から私も参加、促進剤についての同意書にサイン入院部屋に行く。

部屋はワンルームをやや狭くしたくらいの場所

3人部屋だがカーテンで仕切られており、なにより今は私ら夫婦しかいない。

窮屈さはないし清潔感あって居心地悪くない。

入って早々地元訛りの助産師さんから説明、促進剤の点滴開始。まずは20mlから

 

11:00

10mlずつ増加させるものの変化なし。

自体は当面は動きそうにないので、ここで一人散歩に出かける。薬局マスク買ってファミレスカツ煮定食を食す。アラサーカツ煮定食コスパに感動。

途中で胎児心拍低下による促進剤停止という事態があり飛んで戻る。

 

12:00

ランチ野菜カレーカレイの揚げ浸し、スープサラダパイナッポー。目を閉じ多幸感に包まれながら食事を楽しむ嫁。

まりに美味し過ぎたためか完食した嫁、お腹いっぱいになりすぎその後やや後悔したようだ。

 

13:00

Toco値(なんの値かよくわからなかったが出産までの進行度合いと解釈した)を注視してみたが高い値になっても「生理痛よりはマシ」とのこと。

やはり痛覚は個人差あるのかな。

入院開始時は前駆陣痛が5〜7分間隔だったものがこの時点で3分間隔に。まだまだ笑顔。この時点で促進剤60ml。

 

14:00

2度目の外出。動けない嫁に雑誌を買おうと近くのコンビニを探す。

地元で有名な産科が近いからか出産関係雑誌が1角を占める。澤穂希表紙が目立つ。

めぼしい雑誌はなくクリニックに戻ると駐車場から車が消えていた。どうやらこの日は通院する人が少ないようだ。

 

15:00

促進剤追加。現在100ml。

痛みが生理痛をやや超えるレベルになってきたとのこと。

Toco値がMAX127なのは何か意味があるのだろうか。

本日中の出産可能性低そうだと看護師さんと会話する。

 

16:00

本日3度目の散歩。最寄り駅まで歩いてみる。

その間嫁は昼寝しながらラジオリラックスできている。

 

18:00

嫁と食べ物縛りしりとりをしたりアキネイターごっこをしたりして穏やかに過ごす。

 

20:00

面会時間が終わったためお義母さんに送ってもらい一時帰宅明日再度促進剤投与をする方針になった。

 

21:32

から電話胎児への負担考慮して急遽緊急帝王切開を取ることになったと嫁。

一時的心拍がかなり下がったこともあり無理はできないという医師判断だった。

急行

ハンカチある?ないなら貸すね。何用かって?出産後に感動した時用よ」とお義母さん。ハンカチを受け取る。

 

22:00

オペの説明を受けて嫁は早速手術場へ。

元々立会い出産希望ビデオカメラを持参していたが、使うこともなさそうだ。

廊下オロオロしながら歩き回る昔ドラマでよく見た典型的なパパっぽい感じになる。

 

22:17

手術開始。手術室前のロビーにてお義母さんと二人。時間永遠に感じる。

 

23:20

手術が終わったらしく先生から説明を受ける。

手術は成功。嫁の出血も少なく終わった。

しか胎児への負荷が大きかったようで、胎児に呼吸器をつけてなんとか酸素補給をしている状態とのこと。

状況によっては緊急搬送もあると説明される。

 

23:50

赤ちゃんに会いますか」と看護師さん。

手術後の胎児に対面する。

顔が青ざめており、ひゃっくりのような小さな呼吸をかろうじてしている状態

我が子への最初の声掛けは「頑張れ」だった。

 

24:10

産後の嫁に付き添う。労いの言葉胎児の容態が気になりトーンダウン。もうここは祈るしかない。

しばらくして先生から緊急搬送を取ることにしたと説明救急車で隣町の大型病院へ。

 

25:30

大型病院到着、胎児の無事を待つ。

義母さんの運転が優秀だったのか、救急車より早く着きすぎる。書類記載して提出。

緊急病院の待合室は独特のピリピリ感があって苦手だ。

この日はなぜかオカマさん(顔以外は限りなく女性に近い)がいて視線を奪われる。

 

26:23

係りの方に呼ばれる、NICUがあるエリアへ。

胎児の容態についてネガティヴ思考が強まっていった時間帯。

 

26:33

カンファレンスルームへ。ここからどれくらい待っただろう……時間永遠のように感じられた。

部屋には山ほどの赤ちゃん関係の本が。その中には「赤ちゃんの死を乗り越える」というタイトルのものもあり思考ネガティヴループが加速する。

気づいたら私もお義母さんも文字通り祈るポーズをとる。ただただ生きていてくれ。ネガティヴモードを振り切ろうと廊下散歩する。

 

27:30

病院看護師さんに呼ばれて私一人でNICUへ。熱を計り徹底的に手を洗い清潔な状態で入室。

 

胎児は全身を管に繋がれながらもさっきより顔色のいい状態スヤスヤ寝ていた。なんと可愛い寝顔だろう。

全体的にむっちりしていて丸顔で。天使ってほんとうにいるのだなと確信した。

「触ってあげてください」と看護師さんに促され頭を撫でる。剛毛で真っ黒でややパーマ。これはお母さん似かな。

よく頑張ったねと声が自然と口から漏れた。看護師さんも笑顔だ。

 

息子は「胎便吸引症候群」により体に強く負荷がかかり、更に肺炎を併発させて窒息ぎりぎり手前状態だったという。

クリニックの先生の緊急搬送判断(別のお母さんがその時間に手術予定だったが、我が家を繰り上げで対応して下さったよう。感謝しかない)、

大型病院のベッド空き状況/立地……などなど様々な幸運が重なったことによって生きることができた息子。

まだ頑張るところだがまずは人生スタートラインに立てたぞ。本当によかった。

 

27:50

NICU責任者先生から契約書類説明を受けサイン。息子の名前を初めて書面に記す。出生届よりも先に書くことになるとは。

「**(名前、産前にもう決めていた)っていい名前ですね!私の親友が同じ名前なのですよ。いいやつでね……」と先生。この人は信頼できるとなんとなく感じた。

具体的な検査結果は翌AM11時に説明させてくださいと先生先生寝る時間ほとんどないじゃないですか……おつかれさまです。

看護師さんから書類を受け取ったのち「忘れてた!」と息子の写真を渡してくれた。

処置中は目を開けてて「ここはどこなんだろー」って周りをキョロキョロしていたんですけどねー」と目をつむった胎児写真説明する看護師さん。

ここにいる人はみんな味方だ。

 

28:30

一通り手続きが終わり、お義母さんと一緒に里帰り先に帰る。

気持ちハイになっているのか眠気は全くない。

安心感からか涙が滴り落ちる。自身がめちゃくちゃ強張っていたことにやっと気づく。

iPhoneを起動、嫁と使っていた妊娠/出産情報管理アプリを開くと表紙が親子3人になっていてまた涙。

ハンカチ、ここで使うべきなんですかね」と涙を拭いた。

 

 

 


上記は息子が産まれときメモとして残していた日記

その後息子2ヶ月弱の入院を経て帰宅、順調に成長し、障害もなく元気に育ってる。

先日1歳の誕生日を無事迎えた際に懐かしくなったのと、コウノドリで近い例のお話があったので……増田投稿してみた。

出産にはこんな例もありますよってのを知ってもらえれば。

2017-11-14

さっき薬局で薬もらったんだけど、お会計するの忘れてそのまま帰っちゃってた。

薬局から電話があって気づいた。

熱があるとはいえぼーっとしすぎててだめだ。

2017-11-07

私の通っている歯医者について&ざっくりした診療報酬の話

私の行っている歯医者はわりとサービスが良い。大分前の治療で詰めた詰め物が取れるとタダで直してくれる。が同じことをもう一回やったうえに、詰め物を紛失したといったらイヤな顔をされた。あの詰め物は結構お金のかかる代物らしい。

で、「歯のクリーニングサービスときますね」とか言われて、患者目線だと「タダで歯のクリーニングをしてくれるなんて嬉しい」と思うわけだけど、こそっと医者が「○○健康保険組合(うちの会社健康保険扱ってるとこ)には請求させてもらいます」と言う。基本的診療報酬は本人負担が3割で、健康保険組合負担割合が7割だから、3割サービスしても、7割もらえれば歯医者的にはOKなのだ。他にも医者みずから患者電話して「こないだ来ていただいた日付だと診療報酬が認められないから別の日に来たことにしていいか」とか言っていた。たぶん実害はないだろうけど、来院した日付をずらすってのはカルテ改ざんじゃないんだろうか。カルテを直さずにレセプト(診療報酬明細書)の日付だけいじるにしても、それってばれたらやばいんじゃないの?まぁうちの近所の歯医者は街の規模が小さいわりにやたらと多いので、どこも生き残りに必死なんだろうけど。

ちなみに最近捻挫して、医者湿布を処方してもらったら500円で手に入ったけど、同じ湿布を後から薬局で買おうとしたら1,670円取られた。医者に処方してもらえば健康保険適用されるので3割負担で済むけど、自費で買うと満額取られるのだ。自分湿布アレルギーを起こしたことがあるので、最初湿布を少なめにしてもらったんだけど、結局大丈夫だったので、こんなことな医者処方箋があるときに2袋買っておけば良かった。

私も正式医療事務勉強したわけじゃないけど、病院関係仕事をしたことがあり、おおざっぱな概念は分かるので、たまに診療報酬知識がない人がとんでもないことを言ったりやったりするのを見ると目が点になる。

たとえば最近話題になっている皮膚科で処方してもらえる保湿剤の話。本人負担だけ見ると3割しか払わなくて済むので「こんなに安くてお得!!」となってしまうんだけど、実際は健康保険組合が7割負担しているのだ。

あと、私が前に聞いた話で「ひどいなぁ」と思ったのは、薬にいろいろアレルギーのある友達が、何の薬でアレルギーを起こしたかを書いてあるメモを忘れて医者に行き、どの薬が大丈夫か分からないので「(同じ薬効の)薬を全種類出してください」と頼んで断られた話。ひどいのは医者じゃなくて友人の方で、あんたがいくら自分に合わなかった薬は返します」とか「その分の薬代は払います」って言っても、患者が払うのは所詮3割だし、同じ薬効の薬を何種類も処方して健康保険組合がおとなしく7割出してくれるはずもなく、全部医療機関側の損になるのだ。だいたい「合わなかった薬は返します」なんて約束が守られる保証はないし、返ってきたときも一度誰かに処方した薬を他の患者に処方するわけにいかないんだからただのゴミになる。

の子は別件でも医療機関に対する理不尽な不満をぶちまけていて、旅先で「蜂か何かに刺されて医者に行ったけど、結局なんともなかった。治療らしい治療もしなかったのに1,000円も取られた」「このぐらいならタダにしてくれてもいいのに」というので唖然とした。どうも休日とかの話みたいだったけど、初めての病院に行って医者に診てもらったら初診料がかかるのだ。休日ならば休日加算もつくので、下記のリンク先の金額に基づいて診療報酬計算すれば計5,320円だ。たぶん当時の方が休日加算が安かったんだろうと思うけど本人負担が約1,000円。そのぐらい文句わずに払えっちゅうの。行きつけの病院でだいたい体質とか把握しているなら彼女が望むような扱いもできたかもしれないけど、休日に初めて来た患者で、かつその場はなんともないように見えても後で何か起こるかも知れないんだったらカルテレセプトも作って診療費を請求するのが当然だ。

http://www.kenporen.com/health-insurance/jikangai/

…とにかく知らないということは恐ろしいとつくづく思う。まぁ私もざっくりした知識しかないので、正確なことを知りたい場合医者でもらった診療報酬明細書を持って職場健康保険組合に聞いてみるとか社会保険事務所に聞いてみるとかするといいかと…。病院の窓口も当然知っていて請求している話だけど、明らかに身に覚えのない項目に点数が入っているとき以外はだいたい忙しくてイヤがられるので、上記のようなところに聞く方が無難と思われ。とにかく自分が払っているのは医療費の一部にすぎず、大部分は健康保険組合なり国民健康保険なりが払っているということを認識しておくのが大事だと思う。

2017-11-06

赤ちゃん素人カテーテルを挿入する話について

先日から話題になってるこの話

赤ちゃんのコリック(黄昏泣き)を解消するガス抜きチューブが日本では売られていなかった「原因初めて知った、これは産婦人科で教えるべき」 - Togetterまとめ

その後、各方面からカウンターが来てそれがさらに注目を受けているわけだけれども

安全性問題点については既に様々な意見が出ているわけで、ここではそれ以上つっこまないけれども、それはそれとして当地で(おそらく)長い間実施されている行為であれば、なんらかの知見があったり有用性を証明する研究論文があるのかな?と調べてみたのだけれども……

これが全然見つからない。

正直なところ、イタリア語はさっぱり分からないので、Google翻訳を駆使しつつなんだが

探してみたものの、さっぱり。

元の発言者からすると https://twitter.com/antiquelabarum/status/926433651566489600


『誰もが知ってます。』とされているのだが、色々と検索してみてもそれらしい情報解説ページなどは見られない。

またイタリア子育てをした日本人はこれまでにも大勢いただろうから……、と日本語ブログでも同様に探してもいるのだが、やはりヒットせず。

あとTwitterにも他のイタリア在住の人もいるだろうから、私も使っていた!などの情報が無いか検索してみたのだがそれも探せず……。

一応 YouTubeでも検索してみたところ、イタリア語でも乳幼児のげっぷを出すための解説動画赤ちゃん人形を使った)なんかはあったりするのだが、カテーテルを使ったこ手法については探し出せなかった。

たぶん、自分検索能力が低いので見つけられないだけだと思うのだけれども、もしもイタリアで実際にこの施術解説しているページがあれば教えてほしい。




そもそも発端となった投稿では

日本の教え子?に送るそうで、受け取った側としても詳しい使い方や注意点が分からないと困ると思うんだよな……。

2017-11-01

友人が高い水を買わされてる

漢方薬局で買ってるんだって。薬の効果を高める水。500ml300円。水道水じゃ効くもんも効かんってさ。

ヤバい高さじゃないけどただの水に300円は高い。そもそもそんな奴が売ってる薬なんて信用できねー。

私は漢方効いたよ相談してみたらとは言ったよ。薬局も教えたよね。なんで別の所行くかな。いや別の所に行くのは別にいい。なんでこんな怪しい所行っちゃうかな。

もう超怪しい。怪しいです!って書いてあるようなWEBページ。水素水でガンが治る!と同じレベルの怪しさ。ヤバさしか無い。

一応責任を感じて怪しいと思う旨とその根拠を言ったけど、だめだね。だめだ。逆に超おススメされた。完全に入れ込んでやがる。

まぁ忠告はした。大人なんだし、あとは自己責任

思えば彼女は昔から彼氏も怪しいやつばっかだった。せっかくそこそこ美人なのに変な奴に時間を使い続けて独身のまま35。

あいう怪しい語り口の人間が好みなんだろうな。

それにしても出会って数週間の男の話はあれだけ信じるのに、もう知り合って20年近くになる私の言葉は信じてくれない悲しさ。

大親友ってわけでもないし、そんなもんよねって気持ちもあるけど。

とりあえずその石ころを腹に乗せて何時間寝ても冷え性は解消しないと思うぞ友人よ。運動しなはれ。

2017-10-16

anond:20171016115334

軟膏タイプ…よく分からない…

ワセリンとかそう言うやつかな。薬局に行くのも恥ずかしい。

はー、頑張ろう…

2017-10-13

薬の個人輸入をしたい

個人医薬品を購入できる、あなたが使っているサイトを教えてください。お願いします。

(輸入代行業者や、利用経験のない情報不要です)

【以下は独り言

数年ぶりにヘルペスが出たけど手持ちのアラセナ/ゾビラックス軟膏が見つからず、

仕方なく医者に行くと錠剤の方が効きが早いというので初めて錠剤を処方してもらった。

ちなみに錠剤は5日分しか出せないそうで、しっかり飲みきってくださいとの事。

更に錠剤と軟膏は同時には処方できない決まりらしい。

う~んこの・・・(厚労省クズ役人め)

経験者はわかるけど、手当てが遅れると意味がない。

夜に「あーヤバいかも」と思っても、翌朝医者が開くまで待ってたらもうアウト。

今回も案の定、すぐ錠剤呑んだけど丸一日経ってようやくかさぶたになってきた。

さぶたになってしまったら綺麗に取れるまで1週間かかるんだよな。

すぐに手当てできれば1時間も経てば何もなかったように治まるんだけどな。

やっぱり軟膏を処方してもらって手元に置いておくしかいか

医者まで行って順番待ちして処方箋を1,080円で買うのアホらしい。

と思ったら再発用に薬局市販しているのね。(ただし薬剤師許可必要)

なるほど。少しはやるな、厚労省。軟膏はこれでゲットしよう。

しかし、錠剤は売ってない。

個人輸入しようと思っても、輸入代行業者ばかり検索に引っかかるし、

英語海外サイトを見ても、どこも処方箋必要との表記

なんだとー!

輸入代行業者そもそも法的な問題があるのと、余計なコスト業者に払う価値が低いと個人的には思うので使いたくない。

ガジェット類ならAliexpressやGeekbuyingで簡単に買えるのに、医薬品勝手が違うな。

薬事法違反覚悟コスト上乗せ覚悟で代行業者使うしかないのかな。

2017-09-28

海外水虫薬を使った記憶

随分前にツアータイに行った時、市内観光ショッピングが組み込まれていた。

薬局に連れられて行っても興味のあるものはほぼ無かったが、

日本人販売員説明している「アメリカ軍隊でも推奨されている水虫の薬」と言うのが気になった。

「一度使えば治る。全ての水虫菌を消滅させるので、再発しない」みたいな事を言っていた。

日本人観光客相手にしている日本人販売員から、売込みが上手いのは当然だったのだろう。

俺の水虫は大したものではなかったが(皮がぽつぽつ剥ける程度)、

夏になると嫌な思いをするので試してみようかと思った。

ただ、一回使用すれば完治するというのは胡散臭かったが。

で、日本に帰ってから風呂上がりに試してみた。

200ccも有っただろうか、透明な液体をビニール袋に入れて、片足ずつ、

数十秒だか数分だか浸けておけと言うものだった。

最初に左足を入れてみた。数秒後、焼けるような激しい痛みを感じつつも我慢した。

え、これやばいやつだったかなーと思いつつ、水洗いした。

片足だけじゃしょうがいから、右足もやった。やはり焼けるような激しい痛み。

呻きながらも規定時間我慢し、水洗い。

両足の裏はびりびりしていたが、これで水虫の薬を付ける手間から解放されるなら、いいかな位に思っていた。

足の裏の皮が収縮したような感じで、少しぱりぱりするような、変な感じだった。

その夜は、足の裏にびりびりする嫌なものを感じつつ、寝床に就いた。

翌朝、大変な事になっていた。

足の裏がパリパリで、手で触ってみると、皮膚の表面はプラスチックのようにツルッツルになっていた。

歩くのに支障が有るほど、足の裏の表面は弾力が無い。足の裏が曲がらないのだ。

靴下を履いて歩こうとすると、靴下の中で足が滑るため、上手く歩けない。

えー、どーしたらいーのこれ。

でもどうしようもない、なってしまったものは直ぐには元に戻らないのは明白だ。

数日間後、皮は剥がれて新しい皮になるまで耐えるしかない。

仕事中、妙な現象に悩まされた。

手汗が凄い。夥しい量の手汗が出る。普段から手汗は掻く方だが、半端な量ではない。

何故こんな事になったんだろう?と考え始めて暫く後、解った。

いつも掻く足裏の汗が全く無い。靴下ドライだし、足裏はツルッツル。

足裏の皮膚が焼かれているような状況で、汗腺が全て閉ざされていて、

体温調整か何かの為に足裏から出るべき汗が出ず、掌から出始めたのだと想定される。

業務上、手汗は厳禁なのだが、どうしようもないほど夥しい量の汗が出てくる。

本当に参った。

数日後、足の裏の皮膚がパリパリになって割れてきた。

綺麗にペリッと剥がせるかと思ったが、斑になって剥けてこ汚かった。

焼かれた皮膚がすっかり落ちるまでには、十日以上掛かったと思う。

で、完治したのか?

暫くの間は、皮膚が白く丸くなって、風呂上がりにふやけて剥けるような、

以前の水虫の症状は無かったと思う。

でも、2、3年後、いやもっと経ってからだろうか、ぽつっと出てきた。

痒くは無いのだが、風呂上がりにふやけて剥けてしまうあの症状だ。

もうタイに行ってもあの薬を買う事は無いなー。

それより、既に販売製造も終了しているかもしれない。

2017-09-26

うつ仕事を辞める前に知ってもらいたいお金の話

1.はじめに

 私は、新卒入社した会社で6年働いておりましたが、長時間残業退職勧奨の結果、うつを患って退職した者です。現在は、健康保険組合から傷病手当金受給しつつ、療養しております

 今回色々と役立った知見を他の方にも知ってもらいたく、増田に記させていただきました。本来であればミニサイトなどを作ればいいのですが、そこまで気力がないので、取り急ぎ増田にて公開させていただきます

 うろ覚えの部分もありますので、正確な情報をお知りになりたい方は、グーグル先生にお尋ねください。

 

 

2.うつ退職したらすぐに行った方がいいこと(ほぼ全員向け)

(1)傷病手当金申請

   勤続1年以上の方が、(業務外の)病気やケガで働けなくなった場合、加入している健康保険組合から過去給与の2/3相当額が、最大1.5年支給されます。これは休職中はもちろん、退職後も対象となります。一応審査等はありますが、ちゃんと通院していたり、薬局で薬を処方してもらっていれば、ほぼほぼ受給できると思います

   休職中の申請は、あなた→勤務先→健保、という流れですが、退職後はあなた→健保、となります。ただし退職前に一度も申請していなかった場合、健保があなた給与を把握する必要があるので、初回だけ、あなた→元勤務先→健保、という流れになります申請から概ね1か月で支払われると思います

   具体的な申請方法は、「(あなたが加入している健保名)+傷病手当金」というキーワード検索してください。

 

(2)失業保険受給延長申請

   傷病手当金受給していると、失業保険受給することができません。傷病手当金は「働けない人」のためのものであり、失業保険は「働けるけど、働き先が見つからない人」のためのものからです。しかハローワークあなた病気であることをしらないため、受給延長申請をしないと「働けるけど、失業保険申請をしてしない人」と判断されてしまい、傷病手当金支給が終わった(快復した、または1.5年が経過した)段階で貰える失業保険が少なくなってしまったり、もらえなくなってしまうこともあります

   具体的には一度ハローワーク離職票等を持参のうえで、相談にいらしてください。おそらく申請書を渡され、診断書を用意するよう言われますので、申込書に記入し、医師診断書を書いてもらったうえで、それらを持参するか、郵送にて送る形になると思います

   なお私の健保では、傷病手当金との二重申請を避けるために、失業保険受給延長申請承認書の原本を定期的に送付するよう要求されました。

 

(3)自立支援医療申請

   事前に地方自治体などに申し出ることにより、うつなどの精神疾患を患っている方の通院費、薬剤費が1割負担となる制度です。制約としては、病院薬局がしていされてしまい、勝手に変更できない、という点があります

   手続きには、医師診断書必要ですので、うつの診断をされた方は、診断書を発行してもらったうえで、各自治体の保健福祉課等にお尋ねいただくか、「(あなた居住する自治体名)+自立支援医療」というキーワード検索してください。

 

(4)健康保険組合任意継続手続き(主に年収が高い方)

   退職した場合基本的には国民健康保険に移行することとなりますしかし、国保保険料は前年の収入によって決まるため、前年フルタイムで働いていると、意外と高くなってしまうことがあります

   そのような人には、従来加入していた健保に引き続き加入し続けることをお薦めします。健保の場合も、前年の収入によって決まるという点は同様ですが、上限が設けられているため、人によっては国保より安くなることもあります。ただし今まで勤務先が負担していた分も、自費で負担することになりますので、概ね2倍になります

   こちらも詳細は健保のホームページに載っておりますので、ご自身収入等と比較してご検討ください。

 

 

3.会社と戦っても良いと思う人向け

 この項目は正直人によります会社という組織と戦うことは、あなたにとって大きなストレスとなりますお金をもらえてもストレスさらに病んでしまっては元も子もありません。

 ですが、もしあなたがそれでも戦いたいというのであれば、会社が正しいかどうかを社会という場で評価してもらうとともに、残された他の従業員のためにも、ぜひ戦ってもらいたいと思っております社労士弁護士労働基準監督署職員の方は、適切にお願いすれば、きっとあなたの味方になってくれます

 

(1)労働審判を起こす

 うつになった原因がパワハラ長時間労働であれば、それの損害賠償請求を行いましょう。まずは証拠申し立てをまとめて、元勤務先に送付することです。おそらく無視するでしょうから弁護士に頼むのがお勧めです。

 無視された場合労働審判を起こしましょう。労働審判とは裁判所が行う話し合いを軸とした紛争解決の仕組みです。裁判所で行われ、申立人(あなた弁護士)、相手方(元勤務先と(いれば)弁護士)が裁判官を挟んで円卓に座り、証拠を出し合いながらそれぞれ意見を主張するというものです。「相手方の顔を見ることもストレスだ」という場合は、事前に裁判所に「うつを患っており病状悪化につながるため、個別に進める形にしてほしい」と申し出ることで、一方が主張するときはもう一方が席を外す形式にしてくれることもあります(確実ではありません)。

 通常の裁判だと数か月にわたって何回も行われますが、労働審判場合、3回以内で解決させるという決まりがありますので、概ね2~3か月で解決します。基本的一方的に負けることは少なく、最低請求額の2~3割は取れることが多いとのことです。この和解内容で双方が納得できなければ裁判に移行する形になります

 ちなみに弁護士報酬自由化されていますが、今でも過去の流れに従って、着手金として請求額の8%、成功報酬として和解金の16%とされている方が多いようです。中には、着手金0%、成功報酬24%など、成果報酬型でされている弁護士も多いので、インターネット等で探してみてください。

 余談ですが、未払い残業代がある場合は、ここで合わせて請求することも可能です。損害賠償金額がブレることが多いのですが、未払い残業代は、証拠があればそこまでブレることは無いと聞いています

 

(2)労災保険申請する

 労災保険とは、業務上理由によりケガや病気で働けなくなった場合治療費、薬剤費、働けない期間の保証過去給与の8割)がされる制度です。勤務中のケガなど、誰がどう見ても業務関係しているものについては、会社申請を出しますが、精神疾患場合など業務だけか原因か分からないものについては、会社としては嫌がる傾向があります

 退職後に申請を行う場合、まず労働基準監督署訪問し、必要書類等々を受け取るところからまりますインターネット上に申請書はありますが、労基窓口でしか配布していない書類もありますので、一度訪問して説明を受けた方が良いと思いますこちらも場合によっては、社労士弁護士資料作成を依頼するとスムーズに進みます特に昔のことを思い出すことも嫌でしょうから。なお労働審判を行っている場合、同じ弁護士に頼むと資料を流用できますので、とてもスムーズに進めることができます

 申請書には勤務先記入欄がありますので、まずは自分で記入できるところすべてに記入し、勤務先記入欄に記入してもらうよう依頼文を送りましょう。これも社労士弁護士に頼むのがお勧めです。「そのような事実はない」との返答が来るでしょうから、これを記入拒否された証拠として申請書とともに労基に提出します。

 あとは書かれた内容を元に、労基があなたと元勤務先のそれぞれにヒアリングを行い、客観的観点から労災保険下りるかどうか判断します。認定までは半年から1年近くかかっているそうですので、できる限り早めの申請お勧めします。

 なお傷病手当金との同時申請可能ですが、どちらか一方しか受給できませんので、労災保険下りた段階で傷病手当金は返却することになります

 

 

4.おわりに

 色々な制度がありますが、知らなければ、そして、申請しなければ1銭も得ることはできません。健康に療養するためにはお金必要ですし、お金不安を克服することがストレス解消の1つにもなります

 この内容が皆様の役に立たないことが何よりですが、もし参照することになってしまった場合でも何か役に立てれば幸いです。

 匿名ではありますが、今まで支えてくれた友人・知人、弁護士医師先生、健保や労基職員の皆様に謹んでお礼申し上げます

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん