「普段使い」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 普段使いとは

2022-05-14

Twitter話題になってたネトストの話

Twitter10いいねくらいされてたネトストしてバンドマン結婚した女の人のnoteが回ってきた。内容は別に関係ないんだけど、割とエゴサしたら否定的な反応が多かった。多くあった反応は「ネトスト美談にするな」とか「エンドロール名前乗ってるんだから1分もあれば分かるのに気づかなかった主は嘘松」みたいな反応。後、「性別逆だったら絶対炎上してる。」ってあって確かになとは思った。

けど、ネトストって割とみんなしてるもんじゃないの?それを使って犯罪行為をするのは勿論アウトだけど、特定出来そうな情報あったら軽く調べてみようとかってならない?

ちなみにこれを書いてる私は結構するタイプ風景画像とかから看板とかマンホールとか色々見て特定したりするの好き。

今までで一番嬉しかったのは「アメトークで女のEカップは男の180cmみたいな物」ってバズってたツイート引用RTで「私は男なら190cmくらいあるかも笑」ってツイートしてた人の裏垢を見つけて、裸体の自撮りを見つけたこと。普段使いアカウント顔写真とか上げてる女がエロ垢やってる事に感動してその日は5発出した。ネトスト最高。

2022-05-10

普段使いシンプルデザインのものばかり

服にしても持ち物にしても

でもごくごくたまーに、華やかな雑貨に惹かれて衝動的に集めることがある、というか1度だけあった

見ているだけでテンションがアガる華やかでかわいいものたち

同じパターン雑貨をあれもこれもと探して買い集めた

自分はめちゃくちゃハマるけれど、その範囲がとても狭い

ブランドが好きというわけじゃなく、好きになったそれ以外には興味がない

同じパターン色違いではもう違う

同じパターンの同色でも生地違いだとニュアンスが違ってあんまり

なので買い集めたと言っても雑貨が数点だった

それが7〜8年前で、今回ある柄が好きになった

前回同様に通販サイトネット検索しまくった

が、数年前に出ていたもののようで、同パターンで手に入るものほとんどないようだった

残念に思いつつ支出がおさえられたことを喜ぶべきか

手に入る唯一の雑貨だけ買っておくことにする

2022-05-07

従業員50人ほどの中小IT企業のFLOSS活用事例 n = 1

弊社ではその設立当初、というよりも創業者(=私)が個人事業主だった頃から業務にFLOSSを多用しています
今回その事例を情報共有するためにエントリ作成いたしました。

従業員50人ほど(学生アルバイト含む)の会社です。ちなみにかなりボカして書きます

社内文書ODF

弊社では社内文書SDGs観点からペーパーレスに努めており……と表現すると些か格好付けすぎなので正直に言えば個人事業主時代印刷機複合機ランニングコストバカにならなかったので物理ペーパーへ出力するのを控えていた運用がそのまま法人化されても続いているだけです。

社内文書として用いられる文書フォーマットODF形式統一している……というかコレもまた個人事業主時代OpenOffice活用しており、現在社内で使われている主なオフィススイートLibreOfficeとなっています
注意点としては弊社がルールとして定めているのはODFを用いることでありLibreOfficeの利用を強制しているわけではないという点です。
従業員の中にはLibreOfficeを常用せず、AbiWordやGnumericを普段使いしている者も居ます
弊社は社外とオフィス文書ファイルをやり取りすることが一切なく、オフィス文書ファイル表現するには正しくないですが社外とはPDFをやり取りするくらいなので何か問題が起きたことが今まで特にないです。

えんたぁぷらいず……

ただ1つ問題があり、弊社はこれまでLibreOffice無償活用させて頂いており、これまでの感謝を示すためLibreOffice Enterpriseへの移行を考えているもの日本国内LibreOffice Enterpriseを利用するための情報が一切なく困り果てています
最悪、海外企業を頼る方法もありますサポート時間の都合などがあるため可能ならば国内で探したいと考えています。どうにかならないものですかね?
社内では「むしろウチがやったら?」なんて声もチラホラ聞こえますが……。

ちなみに社内デファクトスタンダードフォントはNoto Sans Japaneseです。一部でTakao(IPA)が使われています

OSの縛りを設けていない

弊社ではFLOSSを活用しているせいもあって特にOSの縛りを設けていません。何なら経理担当Chromebook使ってます
社内のOSシェアはChromeOSを含めたLinuxディストリビューションが5割、macOSが2割、残りがWindowsとその他です。

気になるであろう開発環境についてですが、Dockerを用いて開発環境統一化を計っており、その時々に応じてDockerコンテナを切り替えて開発しています
Dockerを用いているせいもありLinuxディストリビューションの社内OSシェアが高くなっているのです。
プライベート従業員は様々なOS選択しているようです。ゲームとかVR趣味であるならばWindowsしか選択肢ないでしょうしね。

ちなみに業務用のPCBYODで購入補助あります
結局は従業員現物給与として課税されてしまうだけなので「いくらでも良いけど高すぎるの買うと年収増えすぎて痛い目みるよ?」とは助言してます
会社はまとまったお金を出しているに過ぎないのでメリットデメリットがありますよね。

GNUプロジェクトソフトウェアは無申請で利用可

いちいち申請出す方もチェックする方も面倒なのでGNUプロジェクトソフトウェアは無申請で利用可としています
ただし制限公式リポジトリまたは弊社が安全だと判断しているリポジトリで配布しているバイナリのみという条件が付きます

本番環境ホスト先は色々

どこの会社もそうでしょうけれどもAWSAzureGCPなどたいてい大手に置いてますね、予算の都合もあるけれど。

デザイナーは主にWindowsを使っている

これは弊社が強制しているわけではなく、弊社デザイナーの第1号従業員Windowsユーザであったので惰性のままWindowsとなっているだけであり、中にはMac仕事している従業員も居ますし、状況によってLinuxディストリビューション(主にUbuntu)上で仕事しているときもあります

Linux環境では苦手なIllustratorAI形式などはSVGラスタ画像に落とし込んでもらって開発者適用するという運用になっています
社内では特定環境依存するファイル形式はとことん嫌われる傾向にあります(妙な仕事が増えるから)。

みんなGitが使える

開発者から経理デザイナーに至るまで弊社従業員はみんなGitが使えます
ただし使えると言っても全員がCLIからコマンドを打てるわけでなくGUIクライアントから操作しか出来ない者も居ます
主に使われているGitGUIクライアントGitKrakenです。

入社時の受け入れ教育LibreOfficeGit指導をすることになっており、全従業員が浅くともGitとは何ぞや?を理解している状態にあります
ちなみにGitリポジトリは主にGitLabへ置いていてUltimateを契約させてもらってます

社内にセルフホストしているGitLabサーバもありますが、こっちは従業員個人開発しているものを投げているようですね。業務にあまり使われていません。緊急時バックアップと思われるものがちょこちょこありますが。

プロジェクト管理ツールはopenproject.org

プロジェクト管理ツールはいろいろと試したのですがOpenProjectへ落ち着きつつあります
プロジェクト管理ツールの選定は各プロジェクトマネージャへ任せているのですが、旧来からあるRedmine操作性が近い上にGitLabとの連携も容易でなかなか良いとのこと。

社内チャットは主にElement(Matrix)

他社とのやり取りにSlackやTeamsやZoomが出てくることもありますが、社内だけで完結する際はたいていElementが使われています
これは当時インターン生だった弊社の現従業員若者の熱意と共に持ち込み、サーバを与えたら喜々として運用をはじめたので、それをきっかけに便利だったからそのまま使わせてもらってます

ぶっちゃけて言えば私個人のこだわりはチャットにありません。従業員が楽しそうに使っていればそれで良いんじゃないかと。
IRCとか持ち出されたら「今どきそれはどうなの・・・まぁ良いけど」って言うかも知れませんが。

会計はFreee

会計はFreeeです。特にこだわりはありません。たまたまWebブラウザから使えたのでFreeeとなってます

弊社は95%リモートワーク

残り5%は主に私が出社しているからw
社内にサーバがあるので私以外も出社してくることはあります基本的コロナ禍以降は全従業員リモートワークです。
そもそもコロナ禍以前でもリモートワークしてた気がしなくもないのですが当時は3割4割くらいだったでしょうかね?週に何度か出社して来ないが自宅からdoneしてくる従業員が何名も居たので。
タイムカードもElementのbotへ投げると自動的に処理するようになってます……が、実際のところ最後の処理で私が大目時間を付けてます。打刻を忘れることもあるしね。少ないより良いやろw

結局、郵送物(今ならコロナワクチン関連とか)を処理する必要があったりなど誰かしら会社に人が居なければならず、自分でも忘れがちですが創業者なので私が会社に居るよってことで私だけがほぼ出社するという状況になってます
オフィス処分も一時期考えたのですが、増員への教育とか考えるとやっぱりオフィスあったほうが良いよなぁなんて思ってそのままです。もしかしたら引っ越しするかも?

1つだけ申し訳ないことがあって、コロナ禍の状況下でどうやって増員したら良いのか教育したら良いのか私の能力を超えていまして現在新規募集を停止中です。いやホント申し訳ない。
事業軌道に乗った以降は毎年最低1人は取ろうねと古株と話していたんですが、こうなっては無理だよねと苦笑しあってます
どうやって世間の同規模中小企業新人教育やってるのか解らなすぎる。会社に誰も居ないじゃんと。

上場する気も更々ないし無借金なので、のん気にこのままゆっくりと会社を維持していきたいなぁと思ってます
早くコロナ禍終わらんかなぁ……。

2022-05-02

関西弁方言として普段使いできるほどメジャーになれたのも、誰が聞いてもそれなにりに全部意味が通じるからだろうな

これより田舎言葉になると通じない言葉が出てきて使い手が萎縮して標準的言葉に改めようとしてしま

2022-04-28

あいふぉーーーーーんがたまに普段使いされてない方の中国とかで使われてそうな謎の漢字を変換で出してきてそれを気にしていたら不安になるから気にせずに使ってるけど指摘されるとそれはそれとしてイライラする奴ーーーーぅ!

2022-04-05

anond:20220405234536

普段使いTwitterでは顔がわれてるし、就活とかしてたりしてると黒い何かを感じて過激なこと言えないからね

かといって何か過激なことを言うアカウントを0から作るのもめんどくさい(し、0から作ったところで誰にも見られないことくらいわかってる)。

文書ときはみんなゴリゴリに盛って書いてると思うし賞賛されようが批判されようが何もないよりは断然面白い

2022-04-01

anond:20220401230439

技術の高低じゃなくてそれを普段使いしてるかどうか?

おまえそんな主張してたっけ?(笑)

それこそ論点ずらしじゃん(笑)

2022-03-31

パソコンの大先生ちょっと来て

普段使いWindowsノート在宅ワーク用にMacbookが送られてくるんだけど、PCデスクは1つしかないの

普段デュアルディスプレイ化してるんだけど、仕事終わったり始まったりする度HDMIケーブルとかスピーカーとかWebカメラとか諸々スイッチするのは面倒くさい

これカチってやったら一発で切り替えられますみたいなのできないの?できれた2画面は繋げたい

2022-03-30

anond:20220330171937

野菜はそんなでもねーだろw

中国産にんにく3個セット買うか国産にんにく買うかみたいな話か?

どっちにしても普段使いする野菜は茹でるか炒めるかしたら味付け次第じゃろ

2022-03-20

3DヘッドマウントディスプレイHMZ-T1VR動画用に弄り回した

2011年話題になった3DヘッドマウントディスプレイHMZ-T1

当時は3Dの大画面が家庭でとガジェット好きに大流行したが、勿論これにジャイロセンサーはない。

入手の経緯

増田は当時、パソコン工房正月福引で何かいい賞を当てて手に入れた。

残念ながら当時はディスプレイ上手く焦点が当たらず、精神的に絶不調で映像作品も大して見ることないままお蔵入りしていた。

勿体ないから売ればよかった。6万円くらいしたはず。

時は流れてVR全盛時代エロにだけガツガツしていた俺は宝島VR動画凄さを知り、自宅にも環境を導入したくなった。

だけど機材が高い。要求スペック下限のPCでも6万、それにVRヘッドマウントディスプレイが4万はする模様。

スマホ代用検討

かい方法はないか……どうやら最近スマホダイソー製品のヘッドマウントパーツにセットして安く上げることもできるらしい。

でも俺のiphoneSE初代やmoto5s plusじゃ小さいからなぁ……、と二の足を踏んでいた。

そんな所であのHMZ-T1が見つかる。

これにスマホジャイロセンサーを合わせればいいんだ!

使用ツール・セッティング

方針が決まってから、できるだけスマホ本体の負荷が低い方法を探す。

iphoneならlonely screenandroidならscrcpyというツールスマホ画面をデスクトップPCミラーリングするのに適しているっぽい。

Windows10にはmiracastというデフォルト機能があるらしいけど、どうもmiracastレシーバーが要るとか要らないとか諸説入り乱れて、

結局miracastは諦めた。俺のWindowsデスクトップではmiracast機能必要なパーツが足りないらしい。

まぁ、結局iphoneandroidも、DMM_VRplayerでVR動画再生し、PC画面へのミラーリング成功

この画面をHMZ-T1に持って行き、スマホHMZ-T1ゴムバンドで固定すれば……できた!立派な有線VRヘッドマウントディスプレイだ!

首の動きに合わせて視点が変化するぞ!

ただ、これ凄い勢いでスマホバッテリーが減っていく。

スマホの負荷を抑えるべく動画ローカルダウンロード保存しようにも、容量が大きすぎる。

iphoneSEは当然カツカツ。頼みの綱のandroid機・moto5g plusも何故かDMM動画の保存先選択に"外部ストレージ"が表示されない。

元々HMZ-T1が有線なんだからスマホも有線で充電しながら見ればいいのだけれど、普段使い兼用からまりバッテリー酷使したくない。

(充電しながらの使用バッテリー寿命の低下が激しいと聞く)

感想

使用感としては宝島で見たOculus Quest 2よりもスクリーンが遠く、画質がぼやけている気はする。

Oculus Quest 2は視野の奥・手前も調整できたけれど、そんな機能もない。

音声回りの設定がめんどい。一発設定できるスクリプトでも勉強しようかな。

アプリ操作感としてはandroidならscrcpyがいい。

本体の画面を消して、ミラーしたPCからスマホマウス操作したりできる。

lonely screenもscrcpyもフルスクリーン機能がなく、画面上部のウインドウ上部が没入感を削ぐ。

(今調べたらscrcpyはフルスクリーン機能あるっぽい)

ただ、ジャイロセンサー追従性能はiphoneSE初代の方が高い。moto5g plusはキョロキョロ首を振るとワンテンポ遅れてついてくる。

スマホHMZ-T1への固定方法課題。いい所でズレると、直すのもおぼつかず首をかしげてみることになる。色々DIYしてみるかな。

それでも3Dの没入感はハンパなく、満足している。

こんなに素晴らしいなら、Sonyさん外付けジャイロセンサーでも売り出して欲しいなぁ。10年前の製品だけど。

スマホから送るのはジャイロ信号だけの、画像処理デスクトップPC側で行うプレーヤーアプリとか。

課題

こうなったら、外部ストレージ保存ができる中古android機でも探してVR専用機にするのもアリかも。

又は、どなたかmoto5g plusでDMM動画を外部ストレージ保存する方法教えて頂けないでしょうか?

まぁ、HMZ-T1解像度も大したこといから、全部ストリーミングでもいいんだけどね。バッテリーさえ気にしなければ。

予想外に試行錯誤が楽しかったので、ダイゾー製のVRゴーグルも買ってみるよてい。

これでHMZ-T1よりよかったら丸一日セッティングで潰した苦労が無駄になって泣く。

2022-02-13

anond:20220213172055

玉袋が蒸れる。

女性スカートを履いて、股間の蒸れを解消するのと同じで、男性は股を開くことで実現している。

常々、男も普段使いスカートが履ける生活様式を普及させるべきと思う。

通気性がよくなれば、股をある程度閉じても大丈夫だろう。

2022-02-05

中央道を走ってて見かける車図鑑高井戸岡谷編)

中央自動車道通勤に使ってる山梨の民視点東側について書いてるよ。

偏見の塊。異論はそこそこ認める。

八王子ナンバー

都内区間ブイブイ言わせてる車が多い。都内の100km/h区間存在をしっかり分かっているのでその区間では無敵。

平日も結構見かける。軽自動車比率が高い(普段使い用かな?)

山梨県に入ると控えめな走りをしている印象。

多摩ナンバーと並んで甲府盆地より東側の最大勢力。

多摩ナンバー

休日めっちゃ見かける。走りがぎこちない車もちょいちょいいるが、ちゃんと追い越したら左に戻る車も結構多い。

良く言えば悪い印象はあまりない。悪く言えばピンキリ

八王子ナンバーと並んで甲府盆地より東側の最大勢力。

小仏トンネル内で減速する。

23区ナンバー

区間を問わず制限速度を大幅に超えて走ってる車が多い。80km/hで走ってる世田谷ナンバーとかはもはや絶滅危惧種

都心スピードを出せない腹いせかな??中央道で100km/h出していいのは稲城八王子の間だけだよ???

だけど地形条件をよく分かってないので小仏とか相模湖とか談合坂とかの上り坂で盛大に減速してて左から追い抜かれてる。

あと中央道で見かけるレトロカー、23区ナンバーばっかり。

相模ナンバー

悪い印象があんまりない。なんか軽自動車比率が高い気がする。

相模湖ICとかで降りない相模ナンバー結構いるけどどこに行くんだろう。

小仏トンネル内で減速する。

横浜ナンバー

沿線じゃないのになんかめっちゃいる。母数が多いからかな?大体は八王子JCTから圏央道に逃げていく。

走りなれてなさそうな車が多い。東名に比べて狭いし坂も多いし仕方ないね

小仏トンネル内で減速する。

山梨ナンバー

他の車をうまく追い越しながら華麗に走り抜けていく。坂道でも速度キープ。

下り談合坂手前では右から2番目の車線でアホみたいに減速してる車を左側の2車線から追い抜いていく。

品のない走りの車もそこそこいる。

一方、山梨県内では軽乗用や軽トラが多数混入する。これらはだいたい70km/hで流してるので追突注意。

山梨ナンバーの大型トラックはなんかめっちゃ速い気がする。背後に気を付けよう。

富士山ナンバー

概ね山梨ナンバーと同じ傾向。ただ、お膝元が高速がガラッガラの富士吉田付近からか、山梨ナンバーより攻める走りの車が多い。

河口湖の方に行くと70km/hで走る富士山ナンバーと120km/hで走る富士山ナンバー共存している。

静岡県の一部も富士山ナンバーだけどそこの人たちは東名を使うから中央道はいない。

諏訪ナンバー

勢力範囲が小さいからか沿線の割にあまり見かけない気がする。坂道でも減速しないストロングな走り。

小淵沢より西では最強かもしれない。都内出張してくる車はあんまりいない印象。

松本ナンバー

中央道の真の支配者。爆走する23区ナンバーの車より速く走るけど、品のない走りはしない。

中央道追越車線サーキットとか思ってない?

片道200キロ弱走って東京までしょっちゅう来る車も多いようで、手練な車が多い。

・平日6時台に都心に向かって走ってる乗用車

毎日クソ渋滞するのになんでそんなに車で通勤したがるの?京王線使えよ

下り談合坂SAから合流したくせにすぐ追越まで車線変更して右ルートに入る車

カーナビが右ルート指してるからって無理な車線変更はやめろ

年末にくる暴走族

500台以上バイク集団で走ってるけどどこで集合したの???

警察との争いは半世紀近くも続いている模様。

山梨県内の企業トラック

緑色の塗装がされた某お菓子屋のトラック、氷とペンギンの絵が描いてある冷蔵トラック、富○通運、某お餅屋のバンetc

東京山梨運転に慣れた車なのでおとなしく追従するが吉。中央道プロ

・その他のトラック

走りやす東名新東名を通らず山道にようこそお越しくださいました…荷崩れには気を付けて…

たまに上り坂で後ろを見ずに追越に入るトラックがいるけど危ないのでそれはやめて

高速バス

中央道最強のドライバー集団ほとんどが京王バスとその一味。JRバスは仲間ではない。

昼間の中央道では高速バスを5分に1台は見かける。

特急便もあれば各停便もあるので、バス停に入るバスもいれば入らないバスもいる。

後ろをついていけばそれなりに早く着く。土日の渋滞時は高速バスより早く走ることは不可能なので諦めましょう。

おわり

2022-01-25

Linuxエロ管理できて一人前

なんか普段使いPCにもLinuxを入れろみたいなのが話題だけど

Linuxトレーニングとしては本当に有用

トラブル起きたときに直さないとネットにも繋がらない

これが別途用意した開発環境とある程度で諦めたりしちゃうけど

普段使いPCだとそうはいかない

特にエロコンテンツ管理とかしてると直さないと死活問題になる

例えばアップグレードしたらX.org関係がぶっ壊れてGUI出なくなったらマジで困る

必死X.orgを修復する過程ドライバ周りやカーネル周りに詳しくなる

動画を見るためにはコーデック関係理解しないとダメだし

一括で変換して保存したりお気に入り部分だけを切り出したりしようとしてffmpeg無茶苦茶詳しくなる

FANZAセールしてないかスクレイピングしてクロールかけたり

なんならFANZAが閉店したときのために漫画コンテンツキャプチャしてダウンロードしておいたり

家の中でスマホエロコンテンツ見たくなったらWebサーバ建てたり配信サーバ建てたり

とにかく動機は真っ黒レベルで不純だけど技術は恐ろしいほど蓄積する

まずは普段使いPCLinuxにして、技量が貯まれサーバを作ると良いと思う

2022-01-10

anond:20220110051539

最近また低価格ボールペン進化してるよね。

私の最近推しPILOTジュースアップ。

書き味ヌルヌル万年筆っぽい。

寝かせて書くとちょっと液垂れするのが玉にキズ。

ポケットにさしておくのはお勧めしない。

ペン先しまい忘れると布がインクを吸ってひどいことになるからな。

デスクに一本置いとくのが正しい使い方だと思う。

あと他には、同じくPILOTのアクロボール

多分私はPILOTペンの書き味が大好きなんだろうな。

紙の上を滑っていく素晴らしい書き心地。

私が購入したときは、4色ペンがなぜが妙に安く売ってた。

こっちはペン先しまい忘れても(今までの経験では)平気なので、スーツの内ポケに常備してる。

セーラーのG-Free。

ペンのお尻に筆圧コントロールつまみがついてる。

男の子はこういうギミックに弱いんだよな。

極細でも引っかかることなく、書き味良い。素直にお勧め

ゼブラブレンスタイリッシュデザインで書き味も最高まではいかないけど高の中くらい。

書き味も含めて高いレベルでまとまっているので、特に書くことない。

人前での物書きが多い人の普段使いにおススメ。

ぺんてるのエナージェル。これはもう王者

何を使っても結局これに戻ってくるというくらいの安定感。

基本的ボールペンを買う時は、エナージェルを超えるかどうかで判断している。

エナージェルラインね。超えられるペンはそう多くない。ブレンでもギリ及んでないわ。

数百円帯のボールペンは、新しい商品を買ってハズレてもたいして痛くないし、色々買って試してみるのお勧め

特にジェットストリームとか使ってるやつは、最新のボールペンをぜひ試してみてほしい。筆記ライフがガラッと変わるぞ。

2022-01-09

[]1月8日

ご飯

朝:なし。昼:もち。夜:酒。

お菓子は…… てへりんちょ。

調子

むきゅーはややー。お仕事は、おやすみ

グランブルーファンタジー

ガチャピンで加入した新キャラたちのレベル上げがてら、ジータのジョブレベル上げも並行して。

普段使いしてるモンク、レリバ、ランバー自然と上がるのを待つとして、ジョブ5のキーになるベルセルクキャバリースパルタを上げることにした。

今日はまずベルセルクを最大まで。

これ、CPクエがあるうちにしといたほうがよかったな……

2021-12-28

anond:20211227222918

チェキフィルムめごい高いよね

撮ったのを売ってるわけじゃない普段使いの人ってお金持ちなのかしら

2021-12-11

Office2021にするか2016にするか

中小企業Excelライセンスを買い増すことになった。

地味に便利な機能が追加されているのだが、普段使いは2016で問題ない。

両方正規ライセンスで、値段は5000円くらい違う。

クルマでいうなら、カローラの新型と3年落ちの中古にするか悩ましいところだろうか。

どっちにしたらいいのだろうか。誰かおしえてくれ!

https://office-hack.com/excel/excel2019/

[]12月10日

ご飯

朝:なし。昼:カロリーメイト。夜:マクドで揚げたマクドお芋さん。

お菓子禁止継続中。

調子

むきゅーはややー。お仕事は、それなりー。

シャドウバース

グランプリはB決勝でした。

明らかにデッキ調整ミスった。マリシャスウォールが邪魔邪魔で仕方なかった。確かに交戦しか場を除去できないデッキには強いけど、出るターンがなあ……

ワールドリッパー

崩壊域のスタミナ半額と泥二倍キャンペーン満喫してた。

マナサ2層解放を色々進めた。普段使いでよく使うキャラは終わってるので、今は好きなキャラ解放してた。

好きなキャラもひと段落つきそうなので、次からは性能で選ぼうと思う。

それと220連でアニバ限定シロとサイファを揃えた。

よく考えたら無料10連まだあるから、ここまで追ったのは勿体なかったかも。とはいえ早く触りたいし、結構石もチケットもあったので良し。

2021-12-09

マスク備蓄に向くか?

医師が布マスク備蓄に向いているというツイートをしたが、布マスクが向いている一面もありつつ総合的に考えれば向かない

というのが私の考えである

  

備蓄マスクはどのように使われるか

現在韓国などでは感染症の猛威がまだ続いているが、オミクロン型の重症度は低いと言われるなど収束兆しを見せている。

また、凶悪な呼吸器感染症危機はH5N1などあれど、世界的規模のものは約100年前のスペイン風邪まで遡る。

世界規模にさえならなければトイレットペーパーのように一時的流通の混乱だけで終わるため、呼吸器感染症のためのマスク備蓄する意義は薄い。

では、マスク備蓄が役に立つときというのは地震や水害のような災害等で局所的に流通ストップする時である

  

災害時における布マスクの優位点

マスク不織布マスクに比べフィルタ性能は落ちるもの再利用を前提としている。

また災害時ではフィルターのターゲットは塵や埃なので性能をそこまで追求せずとも良く、以下のような利点がある。

  

・廃棄のための空間的・人的コストが少ない。

・追加の供給が少なくてすみ、他の物資供給リソースを使える。

  

ただし、この優位点は再利用するための水や空間がなければ発揮されない。

  

マスク備蓄に不向きな理由

一言で言えば普段使いしないかである

私は兵站というか物資備蓄供給(以下兵站)を4つの要素がサイクルしているものと考えている。

生産→②分配(調達流通)→③保管→④消費(廃棄)

※分配(調達流通)は立場の違いで言葉が違うもので同じカテゴリとして扱っている。

  

災害時の備蓄調達してから消費されまで数年かかるものと考えたほうがよく、生産も数年に一度のものを作っているということになる。

ということは生産量も少なく製造ノウハウが積み上がらないため質が低くなる。

備蓄で足りなくなって急に大量生産しようとしても、ノウハウの積み上げから始まるので質の低いものがぼちぼちできてくるだけである

兵站のサイクルが長いものは急激な需要増に耐えられないため備蓄スタンダードには向かないというのが私の考えだ。

そして消費されなければ問題点の洗い出しもされず、前例主義によって備蓄に向かないものが再度調達されることもある。

普段使いするものであればローリングストックでこれらはあまり問題とはならなくなる。

  

アベノマスクは廃棄を前提として考えるべき

緊急時には「無いよりマシ」で備えるべきだと私は考える。

まり緊急時の備えは質より量なので事態落ち着けば質が担保されたものと置き換えて、廃棄することもセットとして考えなければならない。

そのため、廃棄費用も「政策の失敗・無駄」と考えるのではなく「緊急時における”無いよりマシ”にかかる経費」と思ったほうが良い。

2021-11-30

素人骨伝導イヤホン使った感想

ガジェットオタでもオーディオオタでもないただの素人だけど骨伝導イヤホン買ってみた。

骨伝導の仕組みについても、よくは知らない。

製品はAfterShokzのAeropex。

  • まず感じたこと。これって骨伝導なのか?耳元でスピーカー鳴らしてるようにしか思えない。
  • 指で押さえつけたら骨を通っている感じは確かにする。耳栓をつけたら骨伝導っぽい感じはある。
  • 試しにちょっと浮かしてみたらそれでも十分に音楽が聞こえる。骨伝導とは?
  • 音漏れ気にならないって書いてたけど、普通に気になる。別に大音量で鳴らしてもいない。
  • そもそもちょっと締め付けが足りてない気がする。
  • 着け心地は本当によくて、軽いし、ふとした瞬間に着けていることを忘れるくらい。
  • ただ、常に着けていようとすると、上述の通り締め付けが悪いので、立ったり歩いたりの際に滑ってきて、ストレス
  • ASMRとかの聞き心地が最高になった。
  • 高音から重低音まで、ちゃんと聞こえる。想像と違った。
  • 一番嬉しいのは耳が疲れないこと。ポジションさえ良ければずっと着けていられる。滑らなければ。
  • これで音を聞きながら飯を食ったり、飲み物を飲んだりしても変な感じにならない。
  • 眼鏡の上から装着できるのは感動。
  • 色々不満点はあるけど、普段使いとしては普通イヤホンに戻せないかなって感じ。ただ、これで外出する気にはならない・・・

2021-11-27

おっぱいの話

グラビア水着で見るFカップとかGカップって、現実よりも大きく見える。

私もH65とかG70とかだけど、普段使いブラジャーではあんな迫力出ない。普段はフルカップとかサラシ効果のあるやつ付けるし。

グラビアのお姉さんは敢えて小さいサイズ着て肉が乗るようにしてるか、浅めのブラで中心に寄せるプラパッド入れてるんだよ。視覚に訴えかける衣装ちゃんと着こなしてるからプロなんだよ。

旦那さんが、洗濯物干してて私のブラのサイズに気づいたらしく「すこし大きめかなとは思ってたけど、そんなにおっきかったの?」とびっくりしてた。

その晩も大層不思議そうに感心しながらタプタプしてた。

2021-11-24

本当にはてなサイレントBANされた時のお話

1年くらい前だったかはてブサイレントBANされたていつかその話を書きたいと思ってたんだけど、いい機会だから書いてみる。(正確にはメールで事前に連絡があったけど、はてなから大量にメールが来るからそんなもの見てない)

毎日スター20個くらいが来る程度の弱小ブクマカだけど、4日間くらい全くスターがつかなくて、そこそこ気の利いたコメント残してても全く無反応でおかしいぞと。で、はてブのの設定見てみたら何故か「非公開」になっていたので寝ぼけて操作したのかなあと公開に戻して、そこから3日ほど。やっぱり全く反応がない!そしてまた非公開に戻ってる!

それでメール検索したら、はてなからあなたコメントに削除申立てが来ている」みたいなメールが来ていた。期限までに反論するか削除しないとはてブを非公開にしますよと。

そんなこと言われる心当たりが全くなかったのだけど、10年近く前の「ドブスを愛でる会」みたいな動画騒動になった時に動画に載ってたスタッフロール名前検索用にブコメに残してたのね。そしたら、勝手名前が載せられただけの被害者名誉毀損なんだってさ。

忘れられる権利自体尊重したいけど、そんなもの当時動画作った本人に自分名前を載せるなと主張してくれよと思った。改めてその人の名前検索しても無関係って話は出てこなかったし。自業自得とは言え釈然としなかった。地雷にも程がある。

そしてはてブ仕様も酷いと思う。非公開にしたならヘッダの色を変える等視覚的に見えるようにするとか「重大なお知らせ」みたいなのが通知されるとかしてくれよ。普段使いしてたら全く気づかないぞ。教訓は少ないけど、こういう事もあるからみんな気をつけよう。

anond:20211124105631

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん