「リマスター」を含む日記 RSS

はてなキーワード: リマスターとは

2023-06-19

26歳 無キャの優雅休日

無キャ…オタクからオタク趣味を取り除いた存在 

 

5:30 起床 

 いつもは7時くらいに起きるが、休みの日は決まって妙に早く目が覚める。二度寝しようと思うが、目が冴えて眠れないから仕方なくスマートホンを見たりしているといつのまにか8時くらいになっていて、もはや寝ると言う感じでもなくなっている。

8:00〜10:00 ゲーム

 ゼルダの伝説ティアーズオブザキンダムプレイする。150時間くらいやっており、もうクリア済みだが、なんやかんやでやることは結構ある。2週目は画面表示をプロモードにして、ワープちょっと縛ってやりたいと思っている。DLCが出てほしいと素直に思う。

 あるいは、世界樹の迷宮リマスター(3)をやる。全職業キャラクターを作って、適当にローテーションしながらやっていくスタイルが好きだ。世界樹3はドロップがけっこう渋いみたいで、ダンジョンに潜ってTPが切れるまでフルに戦って帰ってきても、儲けが出ないどころか赤字になることがある。それが駆け出し冒険者っぽくて非常に良い。カモノハシが落とす毒性の尾がもう一つ手に入ったら、パイレーツの刺突剣を更新できて、そうするとかなり攻撃力が違ってきそうで楽しみだ。

10:00 メシを食う

 腹が減ってきたので何か食う。基本的冷蔵庫にはロクなものがないので、冷凍食品を食うか、パスタなどの乾麺お茶を濁すことになる。真の意味で何もなければ意を決して買い物に行けるが、いつもなんやかんやで何かはあるので、それで腹が満ちてしまって、外出する動機をなくしてしまう。

11:00〜16:00 ダラダラする

 基本的にはゲームをやったりするが、やるゲームがなかったり、ゲームをやる元気がなかったりすると、本当に虚無の時間が訪れる。2回シコって夜後悔したり、インターネット人間の醜さに触れて嫌な気分になったりする。ディスカバリーチャンネルとか、ナショナルジオグラフィックとか、そういうものを見たいと理性は言っているような気がするんだけど、実際に見るのははてブとかredditとかそんな感じのカスみたいなコミュニティで、カスみたいな、カスだ、俺はカス

16:00〜18:00 謎の時間

 本当に何もしていないうちに過ぎているマジの虚無時間

18:00〜19:00 買い物

 近所のスーパーに行く。近所のスーパー24時間営業のそこそこデカいやつで、いかにも貧民という感じのナリをした人間たちが、ややサツバツとした雰囲気で買い物をしている。ただ、ときどき、繋いだ手を振りながらメチャクチャ楽しそうに買い物してるカップルとかがいて、すげえなと素直に思うこともある。

 アイス冷凍食品が充実しているから、そのへんを買うことをクライマックスにして、適当食材惣菜なんかを買う。このスーパー惣菜は明確にまずくて、ときにそのまずさは感動的ですらある(外で売ってるメシがこんな純粋にまずいことってあるんだ!)。うまいものもなくはないから、それを探して値引きされた惣菜を試すのは結構楽しい

19:00〜 意識なし

仕事嫌すぎるゥ〜!助けてくれッ!デニムッ!

みたいなことを考えているというか、仕事嫌だなあという気分があまりデカすぎて、他のすべてが押しやられて、記憶が残らなくなる。

何をしているかからないうちに23時くらいになっていて、あーあ、と思いながら寝る。

2023-06-02

anond:20230602064346

オフトピになっちゃうんだがガンパレ戦闘モードだけを取り出して、現在技術リマスターしたヤツをプレイしたい。

できればPS5とかのハイエンド環境で。

あれって高低差あり、射線判定ありで、ハード制限が今から見れば低かったPSですごく頑張ってたゲームなんだよな。

2023-05-18

コジマ史観問題ってあるよな

コナミウマ娘提訴でまた注目されてるけど

毎度毎度お前らって叩いていい認定相手は鼻の穴膨らませて叩くよな

そしてコナミを叩きながら、なぜかコジマ監督のことは擁護するんだよな

でも、コナミ暗黒時代っていつだよって聞くと、コジマ副社長だったころをいうんだよねw

?「コナミは昔のゲーム軽視だ!クリエイター軽視だ!五十嵐さんとかもやめた!」

俺「それコジマ副社長時代の大作主義時代で、リソースメタルギアに全振りしてた時期ですよね。コジマのせいじゃん・・・。」


僕の血は映画でできているとかいっていた、フォトリアル映画的大作ゲーム大好きな小島秀夫副社長になったのが2011年のこと。

そのあたりから、開発リソースメタルギア中心になってほかのIP蔑ろにされはじめた

桃鉄担当がろくにリソースがもらえなくてさくまあきらとの連絡もおろそかになり、それに激怒したさくまがもうコナミとは仕事しない桃鉄さないと言い出した

KONAMIとの間に何が…… さくまあきらさん「ここに桃太郎電鉄は、正式に終了します」

https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1506/02/news131.html

コナミ桃鉄を発売ができなくなったので、2016年にでた「桃太郎電鉄2017 たちあがれ日本!!」は、任天堂販売する事態になったりもした。

そして、小島秀夫コナミをやめると、さくまあきら氏との関係改善したのか桃鉄リリースできるようになり350万本の大ヒットを記録。

ボンバーマンや月封魔伝や魂斗羅などが復活してリリースされ、サイレントヒルリメイクや、幻想水滸伝リマスターも発表された。

これが小島秀夫副社長時代のざっくりしたまとめ

でもコジマ持ち上げてコナミ叩いてるやつらってこのへんの話を無視するんだよね


五十嵐さんの退職を例にして、コナミクリエイター軽視だ!とかいうんだけど

五十嵐さんはコジマ副社長時代にやめてるし(2011年小島副社長就任2014年五十嵐退職

桃鉄の件でも小島副社長時代問題が起きてるわけ

フロムでいうならダークソウル系に力入れたせいでアーマードコアが出ないみたいな状態なんだけど

この場合フロムを叩く人はいないのに、なぜかコナミ社長ゲーム嫌いだからだと陰謀論をいわれて叩かれるんだよね

俺が思うに結局は、フロム宮崎クリエイターから俺らオタク側の人間だけど、コナミ社長クリエイター出身じゃない経営者からオタクじゃないと思ってるんだろう


コナミという会社は叩くけど、コジマは都合よく被害者として処理しようとするから頭に???がつくんだよね

小島秀夫コジマと書いてることからお察しの通り、俺はコナミ腐らしたのは小島秀夫だと思ってるから

コジマ副社長時代に大作主義メタルギアリソースぶち込んで他のIPないがしろにしたという事

それで方針に納得いかない五十嵐さんとかやめたって話なわけでしょ?コジマ副社長時代2Dゲー軽視されてたからね。

それでも優遇されたメタルギア5の出来がすごければそれでもよかったんだけど

5は未完成だといわれて評判あんまりよくなかったよね。でもそれも信者時間を与えなかったコナミ社長のせいにしていた

でもさ、副社長という立場を与えられて、コナミゲーム制作全体の権限もあたえられてリソースメタルギアに集中させて、7年も時間あってそれで未完成なのは社長会社のせいってどうなの?って思うよ


社長会社は叩きたいけどクリエイター尊重したいオタクにとってコジマって不都合存在だよな

コジマって副社長権限も開発期間もあったし、他のゲームないがしろにしてまでメタルギアソリッド5に注ぎ込んだのに未完成だったよねって話するとオタクバグるんだよね


コナミを辞めた小島秀夫が語るゲーム未来

https://toyokeizai.net/articles/-/184404?page=3

「僕がコナミ感謝しているのは、作りたいモノを提案したら作らせてくれたことです。 (略) 在籍した最後までそうでした。それがあったからこそ今の自分があります。」

これ解釈によってはホラーだよな

他のクリエイターリソース持ってかれてたわけでさぁ


参考URL

コナミ社長ゲームが嫌いなのでコナミは滅ぶ、って言うとコナミ警察に捕まるぞ

https://togetter.com/li/1330884

コナミ社長ゲームが嫌い」という定期的に湧いてくる風説

https://togetter.com/li/1724074

コナミ社長ゲーム嫌い?」古い日経記事話題

https://togetter.com/li/2149659

コナミ特許ゴロなのは事実誤認だしゲーム部門めちゃくちゃにしたのは小島だし桃鉄ボンバーマンも新作出したし幻想水滸伝リマスター作ってるし最近コナミゲームの売り上げで他部門を補ってるしゴエモンは順当に売れなくて死んでいったゲームなんだよね

悔しいだろうが仕方ないんだ

2023-05-08

ダークソウルシリーズを始めたい人は、

ダークソウルから始めると良い、という風潮があるが

ダークソウル リマスタード版からやったほうが良い、気がする。

感動の機会がすごく減る気がする。

2023-05-02

NHK受信料なんて安いもんだと思ってる

BS契約してるので月々2,000円ちょっと負担だけど、気分的にはお釣りが来る。

岩合光昭世界ネコ歩き」+「日本縦断こころ旅」だけでも2,000円で全然惜しくない内容だけど、それ以外にも楽しい番組が多すぎて、我が家BSPどっぷりである

名作のほまれ高い「シャーロック・ホームズの冒険」「名探偵ポワロ」がデジタルリマスターな画質で見られるのもうれしいし、「ヒューマニエンス」「ワイルドライフ」「コズミックフロント」みたいな科学教養番組も質がとても高い。

世界ふれあい街歩き」「世界居酒屋」はボーッと見てるとすぐに時間が過ぎ去ってしまうし「ヨーロッパトラムの旅」はものの数分で意識が飛ぶ。

平日昼下がりに放送される洋画も往年の名作からわりと最近の娯楽ファミリー作品までおいしいチョイスでついつい録画予約してしまう。

これで2,000円/月だぞ?????

正直なところNHKが腰を据えて作ったドキュメンタリー情報番組に体が慣れてしまうと、民法粗製乱造しているタレントおんぶにだっこなヤッツケ仕事番組なんか見てらんなくなる。

逆に、はてブNHK必死でこき下ろしてる人々を見ると「お前ら番組見とらんの?」と思ってしまう。まあたぶん、ジャンクフードの食べ過ぎで味覚が死んじゃってるんだろうなー。

NHK番組は楽しんで見ていながら受信料ブーブーとか言ってるなら馬鹿じゃねーのと思う。あの内容の番組CM収入で作れるわけがないことは今の民法体たらくを見てればわかるだろ。それとも税金使って国営放送しろとでも言うのか。

ま、そういうお馬鹿さんもきちんと受信料を払ってくれてるおかけで私はじゅうぶんに受信料のモトが取れてるので、見ても見なくてもいいけど受信料だけはきちんと払いましょう。

2023-04-27

サガ好き兄さんたちに質問

PS4GWセールが始まった

買おうと思ってるのは「サガスカーレットグレイス緋色の野望」か「ロマンシングサガミンストレルソングリマスター」のどちらか

結局どっちも買うんなら安い方(サガスカ)買ってミンサガの値下がり待て、いやいやミンサガやらんのもったいないからミンサガやれ

という2人の俺が心の中で戦ってる

どっちがいいだろうか

2023-04-12

デイリーポータルZカテゴリ島流し

一時期タブを独占する勢いがあったデイリーポータルZおもしろタブから消えた

このところはなぜか暮らしタブに分類されていることが多い

https://b.hatena.ne.jp/site/dailyportalz.jp/

かにデイリーポータルZおもしろいだけの記事ではないサイトだが

明治ドックは良いドックデジタルリマスター

遠距離ジェスチャー

とかこれが暮らしか?



で、競争率が減ったおもしろタブがどうなったか

入れ替わりがなくなって3日,4日前のページがまだ5段目あたりにいる始末

ていうかやたら上位に毎日のように出てくるようになったサイトがいるなぁ?

誰かがなんかやってるのかなぁ??

なぁ???

2023-04-10

ドラクエ運営へのお言葉

スクウェア・エニックス第2開発課へ

いつまで「ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト」「星のドラゴンクエスト」「ドラゴンクエストウォーク」「ドラゴンクエストけしけし」「ドラゴンクエストタクト」「ドラゴンクエスト10オンライン」の

情報ばかりの状態続くんや?

ドラゴンクエスト10オフライン 追加パック」「HD2D ドラゴンクエスト3」「ドラゴンクエスト12 選ばれし運命の炎」の情報

今月中も来月26日までも27日もそれ以降も出せないのか?

ファイナルファンタジー16」(PS5)や「ゼルダの伝説ティアーズオブキングダム」(Switch/任天堂)への配慮から

情報出すこと禁じているのか?ふざけてるぜこんなの!

もうFF陣営は「ファイナルファンタジーピクセルリマスター」の発売日決定したばかりだぞ?

これによりFFは1〜1012、15ポケットエディションをスイッチプレイできるようになる

けどドラクエはどうなんだ?

DS/3DSベタ移植でもいいから4〜8を移植するとか、

トルネコの大冒険無印を落とし切りアーカイヴズ化、同2・3をリマスターするとかすらもしない。

6のスイッチ移植求める意見に「ドラクエ11sの6の扉の世界我慢してちょ」とか抜かす工作員もいた様だな。自由ドラクエへの訴えしちゃだめなのか、テメェと叫びたくなる。

以上、これが今、私に出来る、第2開発課への魂の叫びです。

本当に誠意ある情報公開をお願いします…

2023-04-06

坂本龍一アルバム「BTTB」の収録曲リスト関連図

先日亡くなった坂本龍一アルバム「BTTB」にはバージョンが4種類存在している。

一つは1998年11月26日に発売された譜面MIDIデータなどのおまけが付いている初回限定版、

次に1999年2月24日に発売された通常版だがこれにはおまけが無い代わりにTong PooとSnake Eyesの二曲が追加されている。

三つ目は2002年8月12日リリースされたインターナショナル版で、日本では1999年5月26日に発売されている「ウラBTTB」収録の三曲新曲「Reversing」が追加されている代わりに通常版から四曲オミットされている。

最後2018年9月26日に発売された発売20周年記念盤。これは通常版にインターナショナル版収録の「Reversing」とウラBTTB収録の「Energy Flow」(たん♪た♪たらりらたん♪で有名なあの曲)を加えたリマスター版だ。

まりBTTBとウラBTTBの内容を網羅した完全なリマスター版は存在していない。

 

とてもややこしいが簡単に書くと以下のような構成だ。

 

初回限定版(14曲)(おまけ付き)

初回限定版+Tong Poo+Snake Eyes=通常版(16曲)

通常版+ウラBTTB+Reversing-do bacteria sleep?-distant echo-sonata-Snake Eyesインターナショナル盤(16曲)

通常版+Reversing+Energy Flow20周年記念盤(16曲)

20周年記念盤+ウラBTTB=完全版(18曲)(Energy Flowダブる)

 

わかりづらいから表にする。

バージョンの曲リスト
No初回限定通常版インターナショナル20周年記念盤
1opusopusEnergy Flowopus
2sonatinesonatinePut Your Hands Upsonatine
3intermezzointermezzoRailroad Manintermezzo
4lorenz and watsonlorenz and watsonOpuslorenz and watson
5choral no.1choral no.1Sonatinechoral no.1
6choral no.2choral no.2Intermezzochoral no.2
7do bacteria sleep?do bacteria sleep?Lorenz and Watsondo bacteria sleep?
8bachatabachataChoral No. 1bachata
9chansonchansonChoral No. 2chanson
10distant echodistant echoBachatadistant echo
11preludepreludeChansonprelude
12sonatasonataPreludesonata
13uetaxuetaxUetaxuetax
14aquaaquaAquaaqua
15snake eyesTong Pooenergy flow
16tong pooReversingsnake eyes
17tong poo
18reversing

さらにわかやすくしたのが下の図。

リストの変遷を見やすくした図
初回限定通常版インターナショナル20周年記念盤
opusopusOpusopus
sonatinesonatineSonatinesonatine
intermezzointermezzoIntermezzointermezzo
lorenz and watsonlorenz and watsonLorenz and Watsonlorenz and watson
choral no.1choral no.1Choral No. 1choral no.1
choral no.2choral no.2Choral No. 2choral no.2
do bacteria sleep?do bacteria sleep?除外do bacteria sleep?
bachatabachataBachatabachata
chansonchansonChansonchanson
distant echodistant echo除外distant echo
preludepreludePreludeprelude
sonatasonata除外sonata
uetaxuetaxUetaxuetax
aquaaquaAquaaqua
tong pooTong PooTong Poo
snake eyes除外snake eyes
ReversingReversing
Energy FlowEnergy Flow
Put Your Hands Up
Railroad Man

からなんだと言われたらそれまでだがアルファ商法よりひどくないかこれ?と思ったので増田に書いた。以上。

2023-04-01

U-NEXTにある「シン・~~」「新・~~」「新~~」タイトル

シン・アナコンダ

シン・アナコンダ ー捕食領域

シン・オクトパス

シン・クロコダイル

シン・ジョーズ

シン・タイタニック

シン・宇宙戦争

シン・感染恐竜

感染 ファイナルエクスプレス

新 仁義なき戦い/謀殺

新 第三の極道

新 第三の極道 ~血塗られた仁義

新 第三の極道 ~弔いの銃弾

新 第三の極道 ~腐敗官僚VS裏盃の軍団

新 第三の極道 ~裏盃・流血の掟~

新 第三の極道 ~裏盃よ永遠に…~

新 第三の極道 II

新 第三の極道 III

新 第三の極道 IV 裏盃の軍団

新 第三の極道 V 裏盃の逆襲

新 第三の極道 VI マフィアの戦慄

新 第三の極道 VII

痴漢日記

痴漢日記

新・ど根性ガエル

新・ど根性ガエル根性夢枕

新・バブルと寝た女たち

新・フランケンシュタイン

新・ミナミの帝王

新・ミナミの帝王 ー2万5千円の約束

新・ミナミの帝王 ーニンベンの女ー

新・ミナミの帝王バイトテロの誘惑ー

新・ミナミの帝王過去からの罠ー

新・ミナミの帝王 ー金儲けの方法、教えます

新・ミナミの帝王銀次郎、ついに逮捕!?

新・ミナミの帝王光と影

新・ミナミの帝王 ー仕掛けられた罠ー

新・ミナミの帝王紙クズ商売

新・ミナミの帝王 ー失われた絆ー

新・ミナミの帝王奨学金オレオレ詐欺

新・ミナミの帝王 ー親の心子知らず、子の心親知らず

新・ミナミの帝王 ー狙われた銀次郎ー

新・ミナミの帝王狙われた町工場

新・ミナミの帝王 ー得する離婚・損する離婚

新・ミナミの帝王美人詐欺師の罠ー

新・ミナミの帝王 ー命の値段ー

新・ミナミの帝王裏切り実印

新・ミナミの帝王20銀次郎の愛した味を守れ!ー

新・実録おんな鑑別所 ー恋獄ー

新・首領一族

新・首領への道

新・首領への道 2

新・首領への道 3

新・首領への道 4

新・首領への道 5

新・首領への道 6

新・女囚さそり 701号

新・女囚さそり 特殊房X

新・少林寺伝説 HDリマスター

新・湘南爆走族 荒くれナイト

新・嬢王ゲーム SEX or LOVE

新・嬢王ゲーム ー帰ってきた伝説の女ー

新・嬢王夜曲 野望と愛欲に踊るキャバ嬢たち

新・嬢王夜曲2 極上キャバ嬢

新・人妻懺悔劇場 だって気持ちいいんだもん…

新・人妻懺悔劇場だって女ですもの

新・仁義なき戦い

新・仁義の墓場

新・雪国

新・団地妻ものの昼下がり

新・団地妻 ブルーフィルムの女

新・痴漢劇場 淫らな肉芽いじり

新・痴漢劇場 誘ってくる秘唇

新・日本暴力地帯 第一

新・日本暴力地帯 第二章

新・年少バトルロワイヤル

新・年少バトルロワイヤル

新・年少バトルロワイヤル

新・必殺からくり人

新・必殺仕置人

新・必殺仕舞人

新・片腕必殺剣

新・未亡人下宿 奥の間しま

新・未亡人下宿 初開き初入れ

新・夜王誕生 女の金と魂をしゃぶり尽くす犬ども

新・夜王誕生 夢とSEXに溺れる女どもの飽くなき欲望

新・野望の軍団

新・野望の軍団 第三部

新・野望の軍団 第二部

新・夕陽のガンマン 復讐の旅

新・揺れる電車の中で 駅の階段で呼びとめられて

新・揺れる電車の中で 人妻を這う指先

新・揺れる電車の中で 凌辱された人妻 応演飼育

新・旅猫ロマン

新☆四角いジャングル ~血の紋章

新♨銭湯童貞 チェリーボーイの沸騰寸前5秒前

アリゲーター 新種襲来

エイリアン 最終繁殖

エクソシスト 死肉のダンス

キューティーハニー

グリム名作劇場

新ここからの景

サクラ大戦 the Animation

サラリーマン専科

スパイガール作戦 惑星グリーゼの反乱

新テニスの王子様

新テニスの王子様 OVA

新テニスの王子様 OVA vs Genius10

新テニスの王子様 U-17 WORLD CUP

新テニスの王子様 氷帝vs立海 後編

新テニスの王子様 氷帝vs立海 前編

ドラゴン・イン ゾンビソルジャー

ポリスストーリー

レック デッド・ビギニング

新換金逃亡3美姉妹服従の掟

新喜劇

極道の妻たち

極道の妻たち 覚悟しいや

極道の妻たち 惚れたら地獄

極道紋章

極道紋章

極道紋章

極道紋章

極道紋章

極道紋章

極道紋章

極道紋章

新兄弟仁義

新劇場版 頭文字D BATTLE DIGEST

新劇場版 頭文字D LEGEND覚醒

新劇場版 頭文字D LEGEND2 ー闘走ー

新劇場版 頭文字D LEGEND3 ー夢現

喧嘩花道

喧嘩花道 完結編

喧嘩高校軍団 義士高VS.民族

新座頭市物語 笠間血祭り

新座頭市物語 折れた杖

初体験物語 ミラクルチェリーボーイ

初体験物語 完熟チェリーボーイ

初体験物語 童貞Dreeeeam!!!

少林寺

少林寺 三十六房

仁義なき戦い

仁義なき戦い 組長の首

仁義なき戦い 組長最後の日

西遊記

新天然果汁さやか 処女組VS爆乳ヤンキー

新天地無用

破裏拳ポリマー

新白雪姫伝説プリーティア

諸国物語 黄金孔雀

諸国物語 黄金孔雀城 完結編

諸国物語 黄金孔雀城 第三部

諸国物語 黄金孔雀城 第二部

諸国物語孔雀 完結篇 廃墟の秘宝

諸国物語孔雀 第一那智の小天狗

諸国物語孔雀 第三篇 月の白骨城

諸国物語孔雀 第四篇 剣盲浮寝丸

諸国物語孔雀 第二篇 呪の魔笛

諸国物語つの誓い 凱旋歌の巻

諸国物語つの誓い 黒水仙の巻

諸国物語つの誓い 奴隷船の巻

諸国物語 笛吹童子 第一

諸国物語 笛吹童子 第三部

諸国物語 笛吹童子 第二部



「シン・~~」のルーツを探るためにU-NEXTはいろう!!!!111

2023-03-31

anond:20230331104731

たぶん、もうやってるゲームってのがあるんだろう。

 

世界樹1・2・3のリマスター発表興奮したし、大好きなゲームだけど、大好きだからこそもうやり込みすぎてて、たぶん買わないな。

anond:20230331104154

そうなんだよね

自分としてはむしろリマスターしか買ってないくらいだけど、世間一般は新しいものを欲しがってるって事だよな

2023-03-27

ピクセルリマスターはどうしてそんなにも失敗したのか、あるいはエミュではダメなのか論

またあるいは再現必要としていない人がたくさん買うから拘らなくてもいいみたいな話

2023-03-13

[] ファイレクシア:完全なる統一 スタンダード環境は合わなさそう

MTGAプレイ遊んでみて。

ちょーと自分にはストレスが溜まる環境な気がしてきた。

新しめで遭遇率と強さが備わってそうなのが

・白がらみというかスクレルヴの巣がらみ

・黒赤鬼流の金床・ウラブラスクの溶鉱炉

・黒青毒増殖コントロール

・敬慕される腐敗僧毒殺

置物と受身デッキうんざりする。特にディミーアは除去+増殖のためにこっちがクリーチャー出すのを待っているふしさえあって体験が悪い。腐敗僧もバックアップ確定で出るから構え確定ですし。

白赤見据えて置物対策に力を入れると旧来からの赤・黒単にかっさらわれてしまう。

あと八百長やアトラクサリアニもあるけど赤・黒単合わせてこれらはまあ楽しい部類。

こう書くと多様性があって良環境に見える。でもなぁ、いや、んー、たるいよ。新デッキとやるの。

自分クリーチャーを唱える価値ガンガンなくなっていってる気がする。殴り合いじゃないのに殴り合いに耐性があるライフゲインや除去に増殖ついてるのがね。

自分は対兵士忍者みたいなのが楽しいし今ならラクドスミッドレンジも(比較的)楽しいと言えそう。一番楽しいのは狼男

しゃーないか対話するために墓地侵入者からりこっぱいに亀と狼入れた黒緑使ってるけど対話できるだけでそんなに強くはない。

勝つためならアトラクサリアニ使う。リアニは好きだけど吊り上げ対象を悩むんじゃなくてアトラクサ一本釣りで出して(苦々しい再会で)殴るで勝つのですごい大味。大量ドローはそりゃ楽しいけれど使われて楽しいカードでもないしなぁぁぁ。

LOデッキ趣味範囲でもほぼ出てこないのは幸いなんすがね。

環境コントロールサクリファイス系は来るから毎度の悩みではあるけれど開幕でわりと何がきてもうんざり来る新デッキ群は久しぶりなような。

久しぶりにブロールにでも行こうか。

ああでもイニスラードリマスターが来るんだっけ。普段エクスプローラー漬けだから逆戻りかな。ざっと見、中野君と蛮行(とオドリック)ぐらいしか見覚えないけど。

2023-03-09

anond:20230309142602

リマスター系も多いしねぇ・・・

ある意味3Dを使ったゲームってPS/PS2である程度確立したような気がする。

あとは演出とか画質とかになってきてて、そこに価値観が合わないとう~んって気持ちになる気がする。

2023-02-27

なんか日本人らしい感覚だよな

Switch版のテイルズオブシンフォギアリマスター版がクソ重くてゲームにならん件で、

公式が「すまん、不具合あるみたいやわ!対応するわ!」って声明を出したんだけど

それに対してユーザー側が「対応ありがとうございます」つってんのね。

いや、ユーザーがお礼言う必要ある?

とっととやれバーカ!もの売るってレベルじゃねーぞ!でいいだろ。

ゲームにならんゲームをそこそこ高値で買わされといて、

それに対応するって言われてお礼を言う。奴隷か!

2023-02-17

流行ものは楽しむべしな増田真魚シベ蒸しの他派の守谷は(回文

おはようございます

スプラトゥーン3の話しばかりで恐縮しまくりまくりまくりすてぃーなんだけど、

スプラトゥーン3やってない人は蚊帳の外とは言わないからとて

やっぱり分からないわよね。

うーん、

まあ水ものだし流行ってっからまあ付き合って欲しいわ。

でさー

スプラトゥーン3って年中シーズンオンじゃない?

プロ野球とかみたいにシーズンオフでお休み時期欲しいわ!

って来シーズンはもう躍起になってカタログレヴェル集めなくても

3か月のシーズン間中にレヴェル100までゆっくり集めようと思うので、

ちょっと来シーズンは緩めに行くわよ。

ほんとに根詰めて時間それに全振りしてやるってーと他のことが全ておそろかになるのよ。

からこの3月からオフシーズン的にちょっと緩めに行くわ!

でも相変わらず、

熟練度星5つを取ったセブンファイブオーライダーの次に

ジェットスターオーバーロッシャーの熟練度星5つは虎視眈々と狙いまくりまくりすてぃーなので

目指すは目指しているわよ!

そんでもって

次の3月からシーズンイメージイラスト的なものが発表されていて

こ!これは!って思ったのが私の愛用している

セブンファイブオーライダーの「改」が出っぽいのと

ジェットスターの赤ジェットスターも出っぽくってちょっと期待なのよ!

セブンファイブオーライダーに関してはサブはあんまり使わないというか使えない使いにくいラインマーカーなので

それが私の好きなキューバボムにでも変わってくれたら嬉しいわ!

あとスペシャルはもうキューインキに慣れちゃったからそれはそれでいいんだけど、

アメフラシマルチミサイルだと愉快かな?

スプラトゥーン2はマルチミサイルスペシャルセブンファイブオーライダーが使えたからね。

セブンファイブオーライダーの使い手としては次シーズンセブンファイブオーライダー改が楽しみだわ!

これは朗報ね!

多分塗りポイントは貯まりに貯まってるから今回は多分ロブの旅も一瞬でコンプリート出来てしまいそうよ!

みんなロブのこと忘れてるんじゃない?

久しぶりにスプラトゥーン2にバトルはしなかったものamiibo読ませてみようと思ったら対応してませんって塩辛対応だったので、

わずロブのフードトラックが懐かしく目に映ったわ。

そんでさー

amiiboやっと安定供給されてるっぽくって私も何に使えるかなにができるのかさっぱり分からないけれどゲッツしてみたの。

読み込ませてみるとなんか楽しいわね!

応援してくれるって!

なんかギアももらえたわ!

私は本当はおしゃぶりボーンが欲しかったんだけど

あれはもうちょっとバトルを重ねないとゲッツできないっぽいわ。

まあよく今もamiibo分かってないけど、

とりあえず流行の水ものだしamiiboも触っておくかーってミランダカーってミランダカーさんもそんなこと言わないだろうけどそんな感じなのよね。

そんでそのamiibo

スプラトゥーン2の街でかざしてみたら使えません!って言うじゃない。

塩対応ねー。

そう言えばさ思い出したけどスプラトゥーン2のヒーローモードは確かクリアしてなかったはずだし、

追加コンテンツ地下鉄のも全部攻略してないわあれ。

今そんなことやってる暇が無いのでお楽しみは後にしておくショートケーキの上に乗っている苺は一番最初に食べるタイプの人なので時間が開いたら思いだしてそっちも遊ばないとねーって。

ここになって一気に

アートブックだのサントラだの出てきて

そんでもってまさかamiibo販売って散財よ!

まあ水もの流行ものだし、

スプラトゥーン2始めたときには全てのスプラトゥーン2の更新イベントすら終わっていてフェスもなかったし

しかった反動が今このスプラトゥーン3に思いっ切りぶつけているいまこのリアルタイムに水ものわ!って感じずにはいられないのよ水を得た魚のように。

もうさ思いっ切り楽しもー!ってことでね。

でもさすがに発売当初の9月からぶっ続けで遊んでたら飽きるわよねーって

ところに来シーズンの予告の新ブキ色々追加もしかしたらマップも追加されそうなマンタマリア号の予感もあるし、

いっそのこと私の知らないスプラトゥーン1とかの歴代ステージも遊べるようにしたら良いのに楽しいのに!って思うのよね。

それはいいとして、

まあ新ブキ追加予告でまたワクワクさせるとか流石だわーって思ったわ。

でも来シーズンはほどほどにして遊ぶことを誓ったと共に

一瞬忘れていたリマスターメトロイドプライムも遊ばなくちゃいけないし、

もう早速「天穂のサクナヒメ」も遊び忘れているわ。

遊ぶものがあって色々と間に合わないわ!

でもさっさとこればっかりは目を背けていた確定申告だけはリアルマジでガチで行わないと行けない仕事ちゃんとするわ!

美容院行ったらさ話題ゲームの話しとかで

なにやってるんすかー?ってすかして聞かれるじゃない。

スプラトゥーン3やってるわ!って言ったら

可愛いですねーって言われてなんかちょっと小馬鹿にされたような気がしたと文字では書いてみるものの実際にはそこまでは思っていなくて、

こないだまた美容院に行ったとき話したら、

ぼくもスプラトゥーン3始めたんすよーって言うじゃない自分も遊び出してんじゃん!って

なんか楽しくそ美容師の人も遊んでるらしいわよ。

よかったわねーって思いつつさりげなく何のブキ使ってるの?って尋ねたら

まあ名前の覚えるのは難しいからハッキリとは教えてくれなかったけど

どうやらホクサイとかフデ使ってるらしくて、

あちゃー私そのフデ使ってるやつ強いかキライって思いっ切り言ってしまったわ。

フデのブキの人も塗りながら走るスピード速いし、

直接フデで殴られた日にはあれ痛いわよねーって意味キライって言ったのよ。

あのブキ強いわよねーって流石に直接キライ!とは言わなかったそこは私は人間が出来ていると思って止まない時代なので言わなかったけれども、

フデ使いかーってバトルで遭遇しないことを願うばかりよ。

今はとりあえず

フェス終わってから一応はログインボーナスのその日初勝利でもらえるカタログポイント7500ポイントをゲットして1日1回は5000円でガチャ回せるのをやるのが日課だけど、

最近調子いいのかしら?

1日初戦で勝てちゃってもう終われちゃうから

実質ゲームは1日5分!で終わる高橋名人もくりびつぎょうてんなプレイ時間よ。

優秀でしょ?

からここのところ調子いからって

スプラトゥーン3終わらせてキッチンに立っていたら寒くて身体冷えちゃって風邪気味になったわけなのよ。

全ての伏線がここに回収ってわけ。

初戦1発目で勝てちゃうといろいろと捗るから捗るわ。

それに気分も良いしね、

どうしてもやっぱり勝てたらニコニコちゃうわ。

うふふ。


今日朝ご飯

ハムタマサンドしました。

鶏が大変らしくて卵も取れなくて高騰していて

ハムタマゴのタマゴのパートがやっぱり薄みを感じてしまうわ。

タマサンドの方は依然としてたっぷりタマももりもり挟んであって

鈴木杏樹さん的に言うともりもり食べやさい!って言いそうだけど、

もりもり食べタマゴなさいって感じかしらそれに関しては。

でもさ

いつ生産調整されるかサンドイッチ屋さんの大将も言ってなかったので

一旦休止になる前にタマサンドは食べておかないといけないのかしら?って鬼気迫る危機を感じるわ。

タマゴ貴重よね。

デトックスウォーター

ホッツ緑茶ウォーラーに、

ここんところもうすぐ血液検査検査あるから緑茶効果があるか期待したいところよ!

前回のなんか見るからに良くなかったので、

本当に緑茶改善するのか身をもってるところ

良い結果になるといいわよね。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2023-02-14

anond:20230214113247

羨ましい

もうすぐ50の同じ趣味持ちだけど、結婚子育てしてたから本格的にのめり込めてるのは最近になってから

流行りについていけなくてゲームリメイクリマスターばかりだし、プラモ競争率の激しくないアオシマイデオンとかだよ

やっぱ経験資産の積み重ねって大事だよね

2023-02-13

フェスバトルで増田疲れる玲且つ出す間出るトバスェフ(回文

おはようございます

スプラトゥーン3の今回チョコレートの何味かの三すくみフェスの私のフェスが終わったわ。

疲れた~。

いきなりヨビ祭開始の一発目のホラ貝で引くガチャギア全部10個詰め合わせで幸先良いかと思ったけど、

さんざんたる結果だわ!と感じるのよね。

今回私のチームあんまり良くない感触で負けちゃうかもー。

結局ギア10個全部詰め合わせのガチャが2回当たったので、

それはそれで良かったけれども、

蓋を開けてみて今の勝率が19勝31敗とフェスはもう終わったわ。

なんだかんだ言って「えいえん+2」まで称号は行ったけど

なんかスカッとしないバトルが終始続いたのよね。

手が悪かったのかしら?

私今回はほぼオーバーロッシャーで挑んだんだけど

たまに私の熟練度星5つ取ってゲットもぎ取った誰にも負けない意気込みのセブンファイブオーライダーに持ち替えてたりはしていたけど、

散々たる結果で今シーズンの今フェス疲れたわー。

私の今シーズン燃え尽きちまったよ!

でねでね、

良いこともあるのよ。

カタログレヴェル2冊目はコンプ出来そうよ!

それだけが唯一の良いところだったと思うし、

うそう、

スプラトゥーン3って色別の通常2チームで争うんだけど

リカマッチって言って

フェス中に参加する3チーム三すくみで戦う3色バトルがあるのよ。

そのトリカマッチ今回は

味方同士でマッチングされるアホなマッチングは私遭遇しなかったので改善されたのかしら?

その点は良かったんじゃないかしら?

リカマッチ

キルされても

お助け塗りアイテムの広範囲自動的に塗ってくれる纏が出てくる

シグナルをダッシュしてゲットするのが楽しすぎて

纏を出すだけに快感を覚えつつ、

守りのチームでの戦いはつまらいかと思っていたけど、

今回は守りにも徹してキルしまくったわ。

これ以外と守りも楽しくない?ってマップ次第なのかしらね

でね、

リカマッチ

攻めの2チーム各2人と守りのチーム4人で戦うんだけど、

攻めのチームの人シグナル取るの知らない人もしかしているのかしら?

ひたすら一生懸命塗っていてシグナルを狙いに来ない感じなのよね。

まだ周知されていないのかしら?

あと纏から出るインクは当たり判定無いか相手チームの色でも当たっても纏のインクでキルされることはないから、

堂々と纏からインク浴びる真下にいても平気よ!

相手チームの敵をやつけるのに専念できるしね。

あと最初リカマッチマップ

どういうルートが最短でシグナルをダッシュできるか!ってところ考えるのも熱いわ!

私が考えた2ルートあって

真正からのと右側から回り込む2ルートを開発して

塗りに徹してダッシュよ。

オーバーロッシャーは塗りが厚いと思いきや

ルートを切り開いて開拓するべくまで意外と厚く塗れなくて、

射程距離の長いセブンファイブオーライダーでのインクの飛距離を活かしてルートを作ってダッシュする方が

ダッシュして奪取が一番決まるみたいよ!

キューバボムで先行して投げて道を切り開くのは今回は距離が長すぎて、

ちょっとなかなか上手に使えなかったわ。

でまあ

今回のフェス終わりの結果が19勝31敗で

うーんとスカッとしないのよねー。

多分フェス始まる前はいい波乗れてたので

勝率が30勝前後して調子良かったのに、

フェスになった途端もう連敗が続いてこの有様よ。

今回のフェス疲れたわ~。

気分転換ゲームボーイSwitchで遊べるようになったかゼルダの伝説を始めたけど

剣がないのよ!剣が!

盾だけ最初もらって盾だけ装備してフィールドをうろちょろしてるんだけど、

剣がないのよ剣が!

敵に攻撃できずに盾で押すだけで、

でもよく村人に話を聞いたら海にあるよ!みたいなこと言ってて行ったら海に剣落ちてたので、

安心よ!

そんでさ、

これ書いてる途中でスプラトゥーン3の今回のフェスの結果出て発表されたみたいだけど、

やっぱりホワイトチョコ強すぎ圧勝じゃない!

もー何これって思わざるを得ないこの連敗感はやっぱり私の直感の負けるかも鴨鹿な予感は100発100中で当たったみたいよ。

ホワイトチョコ勢強すぎ!

ビターだけに苦い思いをしたわ!

なんて美味いこと行ってる場合じゃないチョコだけに!って

もーさんざんたる結果だわ。

はぁ今回は完敗よ。

気分転換ゼルダゼルダ

そんであんまり関係ないけど、

メトロイドプライムリマスター版が今回の発表はいろいろと昔の私が生まれる前からソフトリマスターで出ていて

懐かしいどころか私は初見なので、

メトロイド好きとしてはもれなく遊んでみてるんだけど、

最初の色々な箇所をスキャンして文字が読む情報が多すぎて

くたびれるしルービー飲みながらやるとあの視点はぐらぐらふにゃふにゃしてないものの酔うわ。

途中で気分気持ち悪くなっちゃった

早々にして一時撤退よ。

ミサイル撃ったときにさ、

画面が明るくフラッシュして一瞬中のゴーグルサムスの顔が写って

最初一瞬これだれ?って恐怖だったけど、

サムスの顔が映り込む芸の細かさなのね。

サムスアランは強くて美人さんだから好きだわ。

相変わらす最初チュートリアル的な物語の導入はフル装備最強だけど、

いつもの感じで装備奪われちゃうパターンなのね。

もうさ、

迫り来る敵よりも

迫り来る読むべきテキストの量が多くてそっちの方が迫力あるわ。

全部あれ読まなければならないの?

文字多すぎ問題よ。

まあこっちも気が向いたら進めていこうかしら。

とりあえずは今回のフェスはお疲れさまだったわね。

疲れたわ。

うふふ。


今日朝ご飯

レタスサンドしました。

タマゴもハムタマゴもよかったんだけど、

軽めにあっさり行けるレタスサンドしました。

シャキシャキレタスが決まっていて美味しいわ!

あんまり行けないパン屋さんのね、

レタスタマサンドってのがあるんだけど

あれが私が好きな組合せの上位に食い込むサンドイッチなんだけど

いつもとは行動範囲が違うテリトリーの箇所の場所にあるから

なかなか寄ろうにも寄れないのよねー

そこがネックだわ。

美味しいのにーって思っちゃう

デトックスウォーター

レモン炭酸ウォーラーね。

昨日とか結構気温高かったのかしらね?温かかったし

今朝方もそんなに冷え込んでいなくて、

しかしたらだんだんと暖かくなってきてるのかしらね

まあ密かにあわせて緑茶ホッツも飲み進めているのは進めているけど、

起き抜けの乾いた喉にはレモン炭酸ぐいーっとキメたわ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2023-02-09

メトロイドプライムリマスターなんて望んでないんだが・・・

トリロジー移植できないってことはないでしょ?

これでSwitchでメトプラ全作遊べる世界線ではないってことがはっきりわかんだね

anond:20230209115409

おっさんからなのかリマスターしか遊んでない

新規IPとかもはや無理だ

からやってるシリーズものリマスターやってるだけで時間が無くなるってのもある

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん