「音響」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 音響とは

2021-11-30

地方田舎ってネット暗黙知経済成長できるもんなん?

収入東京より少ないわ、人材東京に取られていくわ。

将来投資といて子育て予算さいても、東京に取られていくだけ。


土地はあるが、有効活用方法がない。

農業は今以上の機械化による収益増加見込めず、借金しての投資も難しい。

ネットで発信しても多くは無視されるし、バズっても持続しない。


地方だと持っているリソースが他の地方と似たりよったりだから地方同士で競争になる。

豊かな自然が売りとかキャッチコピーが付きやすいが、そんなもの他の地方も似たりよったりだ。

歴史的観光資源なんてほぼなく、そもそも京都に勝てない。


土地は余っているわりに、家はアメリカほど大きくない。

バカかいテレビだったり、映画用の音響を置くといったことは出来ない。

楽器練習ができるような場所も結局ない。


イオン食品売場以外は結局人が流れないのか閉店しているスペースが目立つ。

じーさん、ばーさんが100円コーヒーで一日ダベるので、何かしらの意味はあるんだろうが、経済成長という意味では全然ない。

2021-11-22

プロしか知らない生活の知恵を教えて

音響関係仕事についてる友達から、絡まないコードのまとめ方を聞いてほお~となった

そういうのないの? 電車にするっと乗れる裏技とか、スーパーのお得商品の見つけ方とか

2021-11-21

初代SEから13miniへかえた結果、1番驚いたのは音響の良さ。上手くいえんけど音が立体的になってる。動画を画面いっぱいで見る時は、左右から音が出てるし。どうなってるんだよ。でもイヤフォンジャックが無くなったのが寂しい。

2021-11-14

anond:20211114174511

ポケベルに連絡が入って公衆電話ダッシュする

音響プラパソコン通信し、半角カナでやりとりする

家に帰ったら留守番電話再生する

FAX文章を送る

余計に物語を展開しづらいと思うが

2021-11-11

anond:20211110153750

現代深夜アニメでの林原めぐみの声に違和感がないとか言う奴は自分にとっての黄金から20年遡った作品の声を思い浮かべてほしい

具体的に言うと万能文化猫娘ヒロインザブングルのエルチみたいな声してたら同じ気持ちになると思う

林原がそういう演技しかできないとかではなく監督音響に求められてのことだと思うけどね

2021-11-07

anond:20211106210019

いいね。熱い音楽への語り。自分と曲との間に立ち上がる、自分だけの物語性。ナラティブ

個人的には、曲の第一印象音色、音そのもの自分の好みであるかの感覚的な理解が優先されて、この音!すごい好き!とか、このリズムとこの音色を組み合わせるか!とか、音への印象に興奮することがある。音響的な驚きと喜び、音空間から立ち上がる、既知と未知の風景

2021-11-03

リラックスさせるつもりのないリラクゼーションミュージックが多すぎる

もはやリラクゼーションミュージックが俺を殺しに来ている。

お前ら本当にリラックスできているのか?本当か?

人間リラックスできないと死ぬ生き物だから、誰だってリラックスしたい。少なくとも俺はリラックスを求める生き物だ。

そういうわけでAlexaに「リラックスする曲をかけてくれ」と頼む。

Alexaは「あまぞんみゅーじっくより、ふにゃふにゃほにゃほにゃをさいせーします」とかいってかけてくれるわけだろう。

だがそこで俺のリラックスは終わりだ。

俺は別に音楽に詳しくないので、全く伝わらないかもしれないんだが…

音量?音程?がやたら上下するリラクゼーションミュージックが多すぎないか?耳に障りまくって発狂してしまいそうだ。お前らはあれで本当に最高のコーヒーとか飲めてるのか?

マジで疑問だ。

リバーブっていうのか?全く分からん。どうやって調べればいいのかもわからん。グワングワン音が揺れるやつだ。

なんかこう、頭が前に出て「うっ」ってなってまた頭が戻るみたいなやつだ。縦のノリでも横のノリでもなく、ハトのごとく首が前後するようなやつ。

いたことあるだろ?

Youtubeかなんかでそういう曲を探してみようとしたが、俺はもはやリラクゼーションミュージックを聞くと死ぬので無理だ。

マジであれは絶滅させるべきなんじゃないのか。どうなんだ。

俺が特別おかしいというわけじゃあるまい。

リラクゼーションミュージックとか名乗り、オシャレな雰囲気を纏って聴覚破壊する音響兵器マジでやばい

ヤードポンド法なみに絶滅すべきものなんじゃないのか。

俺はリラクゼーションミュージックが始まったとたんに「この曲はアレじゃないよな…?」って身構えてしまう体になってしまった。もはやリラクゼーションミュージックリラックスできない。

そんなことをするくらいなら、適当音叉を買ってきてチーン…ってやったほうがマキシマムリラックスができる。

リラクゼーションミュージック音叉一本で壊滅できるというわけだ。

しかマジで死にそうだぜ。

お前らも死にそうなのを我慢して無理にリラックスしようとしてないか?どうなんだ?マジでどうなんだよ?

2021-10-25

ウィーンフィルニューイヤーコンサートはクラッシック界のボジョレーヌーボーみたいなものだ。

鮮度が命で曲目も分りやすものが多く、ライト層も気軽に楽しめる。

たとえクラッシックにそんなに興味が無くても、世界行事ということで最先端技術を用いて全世界に中継されるその映像音響は充分に楽しめるだろう。

デジタル化によってその放送を丸ごと録画できてしまうこともまた感動的だ。

2021-10-24

新しく防衛副大臣に任命された鬼木誠氏と右翼団体幹部関係

福岡2区拠点にする、鬼木誠議員には 後援会「鬼進隊」があります

この「鬼進隊」の会長 川井正彦氏は、右翼団体日本正統会」の幹部顧問)です。

  

右翼団体日本正統会」は、大日本愛国党も加盟している「時局対策協議会」に属し、完全な街宣右翼集団です。

福岡市民であれば見覚えがある、博多駅前大日本愛国党街頭演説会にも度々参加し、演説しています

福岡ドームそば中国領事館へ、右翼街宣車を引き連れ、大音響威圧する活動も彼らによるものです。

  

これらの関連性は本人のブログ等で公言されています

  

川井正彦氏 本人のブログ

http://hyakuwasouran.blog.fc2.com/blog-entry-592.html

  

日本正統会 Wiki

https://seesaawiki.jp/ishin/d/%C6%FC%CB%DC%C0%B5%C5%FD%B2%F1

  

本人のブログでは、>>「私は、福岡2区自由民主党衆議院議員 鬼木誠の鬼進隊という後援会会長を承っている。」「私は、右翼と言って憚らないが、鬼木誠にも右翼のような心持を勝手に感じている。」<<と書かれ、日本正統会の顧問の欄に名前が記されている。

  

政治家が支持者を選べないことは理解できるが、さすがに後援会代表者会長)が右翼関係者であることを、知らないわけがありません。

防衛副大臣任務遂行するうえで、極端な右翼思想が影響しないことを望みます

  

  

鬼木誠氏は、以前より右翼思想賛否を呼んでいる

  

Net IB News

https://www.data-max.co.jp/article/6391

2021-10-13

anond:20211013141454

やーい貧弱スマホー貧弱回線ーお前の母ちゃん音響プラ

というか

画像が画面に比して大きすぎて途中で切れる

はなんじゃらほ

途中で画像が読み込まれなくなって真っ白になるのは連続画像を読み込み続けて壊れるアプリ問題ではなかろうか

2021-10-07

anond:20211007142122

ところがXiaomiが3年ぶりに発売する期待の新星タブレット日本じゃまだ発売されてないんだな

発表会は先月やってお披露目してたけどチャイナ10/1~7まで国慶節でお休みから続報の音沙汰なしよ

待ちきれんガジェオタたちは海外サイトグローバルポチって全然出荷されねーぜって阿鼻叫喚してるけど

届いた人のインプレッションは良さげ、ってのはまあいいとして

それは11インチだしProじゃない方でもSnapdragon 860積んでるんで、お値段も格安タブよりはするんだよな

多分勉強してもAppleで一番安い最新無印iPadと同価格の4万前後になるはず、性能はApple A13よりはちょい上だしRAMROM音響も上だけどな

ああでもイヤホン端子はないのよね、あと背面が綺麗、どうでもいいか

最廉価モデルでもタッチペンキーボードつけれてそのへんのアクセサリAppleと比べれば安いんでグーよペンの遅延はちょっとあるけどな

という感じですいすいの人の需要に合うかどうかは微妙なんよね

ゲームとかしないんならTeclastあたりの格安タブでもいいんじゃねーかとは思うが

でもそのへんの中華タブはアマプラHDとか絶望的なんで結局用途分からんと勧められない

しらんけど

2021-09-29

ネット上で完全に性転換したい

男の声が欲しい。

ボイスチェンジャー音響機器も試してみたけど喉仏が感じられなくて悲しい。

録音して変換するサービスが一番理想だったんだけど、録音だからボイスチャットでは使えない。

誰かリアルタイムで喉仏が感じられるボイスチェンジャーつくってくれ。

2021-09-19

近所で

夕方に何やら大音響が鳴り響いてなんだと思ってた。私は自分がしてる作業を止める気にもなれず動かなかったが親が野次馬に。

どうやら、近所のアパート自転車ライト機能になってる盗難防止だか防犯のブザーが雨だかなんだかで誤作動で鳴り響いてただけ。(本人は仕事に出てて留守)

後で親とAmazonみて同じ機種と思われるものを見つけたが、IPX4をうたいつつ、降ったり止んだりの雨で誤作動ってのはなんなんだと… そして、かなりの数のレビューにブザー誤作動の話が載っており、ひどい場合消防まで出てきたとか。

リコールもんだろと思ったが回収の素振りもないし、どうにかならんもんかな…

2021-08-21

anond:20210821135244

アーティスト仕事でやってるので好きなことだけやっているわけじゃないですし、フェスの周りには物販産業イベント施工音響映像スタッフも数多くいますよ。わかりやすいく叩きやすいからって吠えるのは視野狭いですよ

anond:20210821134936

物販やイベント施工音響会社も含めて重要収入源ですよ。適当なことを書かないでくださいね

2021-08-19

竜とそばかすの姫見てきた

アニメーション及び歌 120点(100点中)

ストーリー 60点(100点中)

平均とって90点

良い映画だった

見たいなら絶対映画館で見ろ。どうせ配信されるしとか、どうせテレビ放送されるしとかで映画館に行くのをケチるな。

映画館の大スクリーン音響がなければ、一気に脚本の粗が気になって駄作になるぞ

2021-08-06

サウンドバー買ってはいけない

テレビを新調したついでに、サウンドバーも買った。きっと、今までに聴いたことのない音域を味わえると思って、気分はあがりにあがった。

だけど、実際は違った。サウンドバーは、音響に凝った作りがされているコンテンツをもってはじめてその効果を発揮する。しかしながら、そんなコンテンツはごく一部で、大方は何も凝ったことはしていない。

するとサウンドバーは、普段はただのうるさい代物になってしまう。特に通常の映画視聴時は最悪。BGM効果音だけがやたらデカくなり、キャストセリフはなぜかやたら小さくて聞き取りづらい。だからって音量を上げると、BGM効果音がもっともっとデカくなり、ポツンと一軒家にでも住んでないかぎり、ご近所迷惑まりない無用の長物となり果てる。

要するに音響に凝ったことをしたければ、完全防音が施せるくらいの家が建てられる財力を持て、ということだ。ハンパな庶民は手を出すなってことだ。

2021-07-12

アニメとは特に関係のないシティポップの再評価

なんかブコメがいっぱいついてるけど、この記述はいただけませんね…。これはほとんど偽史歴史改竄の類ですよ。

それはすべてアニメゲームライトノベルを筆頭とするおたくカルチャーに付随して流行したものだ。

40歳以上のおたくカルチャーを毛嫌いしている人が多い世代には理解しがたいかもしれないがそれ以外に原因はない。

Vaporwaveもシティポップも全部海外オタクカルチャーに興味があったり、オタクの人が広めたものだ。

https://anond.hatelabo.jp/20210710124113

そもそもvaporwave〜future funkで参照される日本シティポップ楽曲代表(たとえば『Plastic Love』、山下達郎『甘く危険香り』『Sparkle』、杏里『Remember Summer Days』など)とオタク文化との接点の薄さを考えれば、元増田の主張の信憑性が乏しいことはすぐわかると思います

海外でのシティポップ評価前史

まずシティポップの再評価についてです。日本シティポップは、海外の一部AOR好事家には20世紀から注目されていました。特に山下達郎吉田美奈子竹内まりや角松敏生-杏里ほかは、リズムセクションの黒さがエアプレイ向きな上に、和物ならではの楽曲の構築感(複雑な進行)に独特のエキゾチシズムがあって、2000年からJ boogieとかJ rare grooveって名前がついて評価されるようになりました。これはvaporwave云々の流れとは別の話です。日本GSグループサウンズ)にも昔からマニアがいて、海外では結構高値取引されてるけど、それと同じような現象ですね。

vaporwaveのアングラ

次に、そもそもvaporwaveとは何なのか、ですが。以下の記事にあるこの要約は、端的だけどとてもわかりやすいと思います

存在しない夢想バブル時代1980年代ネタをとにかくサンプリングカットアップや回転数を落として、ありえない1980年代表現した音楽ジャンル

https://note.com/myumafkd/n/nab12db7e40ca

この「存在しない夢想の」とか「ありえない1980年代」とかって感覚は、vaporwave系をリアルタイムで聞いてた人以外にはなかなか伝わらなくていつもモヤモヤするんだけど、vaporwaveは決して「埋もれてしまった良質な音楽を取り上げて、もう一度光を当てました」みたいな単純な再評価ムーブメントではなかったんです。あえて言うなら、皮肉っぽさ、諧謔性メタ性、対象を突き放しながら愛でる感じ、などがvaporwaveの肝でした。たとえば東芝EMIEmotionビデオのオープニングロゴもSparkleの輝かしいイントロ2010年代には壮大な冗談しかならないけど、でもこの時代錯誤感がいいんだよね…というような複雑な味わい方ですね。

そういう捻りを加えたミックスが、reddit4chanマニアックな裏路地で、人知れず生産され、密かに鑑賞されていたわけです。この頃は、そもそも著作権関係が真っ黒だったので、vaporwaveは決してメジャーシーンには出られないだろうと思っているリスナーが多かったと思います。そういうアングラムーブメントが、一部がFuture Funkに移行したり、アーティストとしてオリジナル曲を出すようになったりして毒気が抜けていくのと歩調を揃えて、徐々にオーバーグラウンド文化になっていったんですけど。

vaporwaveでのシティポップの取り上げ方

で、vaporwaveとその後継たるfuture funkでシティポップがよく取り上げられてたのは、シティポップがvaporwaveのレトロフューチャー的な世界観リンクしてたからなんですね。だから、単にサンプリングするだけじゃなくて、何らかの形で批評的・破壊的な引用をされていた。具体的には、リヴァーブをガンガンかけたり、コンプをかけたり、ノイズを入れたり、回転数を引き延ばしたりして、その喪失性や虚飾性が際立つような音響処理がされてました。エキゾチシズムと回顧と皮肉こそがvaporwaveの真骨頂で、そこにぴたりとはまるパーツがシティポップだったんです。だからvaporwave=シティポップ再評価みたいな雑な認識を読むと「結局日本スゴイかよ」と言いたくなる人の気持ちもわかります

vaporwaveとアニメの結び付き

vaporwaveの前身といえるseapunkでも、2011年頃の初期vaporwaveでも、アニメネタは主流じゃなかったです。一番使われてたのはメガデモwindows95amigaラインアート、粗いポリゴン椰子の木、TVCM、RGB情報が潰れたVHSビデオ動画などのコラージュ、(多くの制作者・消費者には読めないエキゾチック言語としての)日本語表記などなどじゃないかな。つまりオタク文化を参照してはいたけど、その多くは、アニメよりもコンピュータゲームなどの方に寄ってました。こういう経緯は、木澤佐登志氏が何度かvaporwave小史を書いていて、vaporwaveを理解するには一番バランスが取れた内容だと思っています

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/59738

で、vaporwave界隈の映像アニメから引用が増えていくのは、後期〜Future Funk以降の話なので、シティポップへの参照の方がアニメの参照よりも先行しています。その点で、以下の増田自分認識は一致してます

おそらくvaporwaveから派生したfuture funkに対する影響のことを言ってるんだろうけど

future funkにおいてもジャンルから有名になったアーティスト(Night TempoミカヅキBIGWAVEとかのピンクネオン東京周辺etc.)

が多用しただけであって元々ジャンルとしてはシティーポップと呼ばれる音楽のほうがアニメよりも先にモチーフとして使われている。

元々vaporwaveは曲名等で変な日本語や全角アルファベットを使っていて

これはvaporwaveのニューエイジ茶化す側面のためにねじれた東洋感のモチーフに使っただけだと思う。

https://anond.hatelabo.jp/20210711135919

シティポップと街の関係

日本シティポップなんてあるのかね?

しいて言えば「東京は夜の7時」か。

あれはシティだわな。でも、日本人はあまりティであることを売り物に音楽活動はやってないと思うよ。

有楽町で逢いましょう」とかは、ポップじゃない。

https://anond.hatelabo.jp/20210710192009

70年代から80年代初頭のシティポップ(ス)って言われてた音楽「街」のことばっかり歌ってました。山下達郎吉田美奈子荒井/松任谷由実竹内まりや大貫妙子EPOも、みんな消費文化の極みともいえる当時の東京で生きる事への自負と強迫観念と焦燥と疎外感があったんでしょう。彼らの歌には、具体的地名を伴わない、抽象化された「街」この街」「都会」「ダウンタウン」などの言葉歌詞の中にバカスカ出てきますが、これはほぼ全部東京ことなんです(海外行って本格ファンク/RandB路線に転じた後の吉田美奈子は除きます)。シティポップ(ス)の名前伊達じゃないですね。

オレたちひょうきん族』がオープニング・エンディングシティポップを盛んに使っていたのも、今にして思えば、テレビ業界芸能界の内輪の目線を悪ふざけしながら曝露するという切り口が、虚飾の栄華に満ちた消費都市としての「東京」象徴しているようで、まさにvaporwave的な世界観体現する繋がりだなと思います

2021-07-11

[]も悪趣味すぎた件について(ネタバレ有)

100日ワニを見てきました

えぇ、わざわざ踏みに行きましたとも

見えている地雷
 

感想としては可もなく不可もなく

特に不快感もなく60分拘束されるだけだし、時間をムダにしても気にならないんなら見に行けばいい

本音を言えばお前らにも苦しんで欲しい



客が少なくて空調効きすぎてるから防寒対策必須

オレはおなか壊して二周見ることになった

南無三



ストーリー概要



ワニが死んだ後にやってきたカエル君がワニのポジションを引き継ぎましたとさ、ちゃんちゃん

以上、閉廷!

ほんとうにこれだけの映画です

対戦ありがとうございました

合わない人にはキツいだろうし、まぁつまらないのもわかる

そもそも原作のものが、おもんないし

1点だけ擁護するとしたら

尺稼ぎがどうのとか作画がどうのこうのって批判はズレてる

それは間違いない


だってこれ4コマ漫画映画化よ?


100日間かけて成立してたコンテンツメッセージ性を入れて完成させただけで称賛モノでしょ


みんな、誰かの死を抱えながら生きてる


ありきたりなメッセージですが、表のテーマはこれだと思います

ポジションを引き継いだうんぬんは勝手妄想なので後述

登場キャラ達はワニ君がきっかけで友達になっただけだから、ワニが死んで疎遠になってしま

みんな気分が落ち込んでる中、田舎から能天気カエル君がやってくる

このカエル性格がワニと正反対でとにかくウザい

バイクが好きで友達欲しさで誰にでもダル絡みするガイ

バイトのヘビちゃん告白するも爆死、ついに心が折れる

で、カエル田舎親友を亡くしてたことが明らかになるんだ

それをネズミ君(ワニの親友)に打ち明けて仲良くなる

親しい人が亡くなった悲しみを共有して仲良くなるってのは、不謹慎だけどリアルに感じたよ

死に直面した反応は人によりけり


ネズミみたいに落ち込むのか、カエルみたいに無理に元気出して空回りするのか


クソ浅いけど、バイク物語キーになってる

カエルは修理屋のネズミバイクの調整を依頼する

カエル「いや~、なんか最近バイク調子悪いんすよね」


実はこのバイクどこも悪くないんすよ

悪意をもって考えれば、ネズミ友達になりたくて必要のない修理を依頼しただけに見えるけど

そうじゃないんすよ


直接は描写されないんだけど、カエルバイク事故親友を亡くしてて(たぶん)

カエル親友を思い出してしまうからバイク無意識に避けてた


それを察したネズミ

「このバイクどこも悪くなってないよ(お前はまだ走れるぞ、頑張れカエル)」って励ましながら

いつまでもクヨクヨしてた自分に気づかされる

このシーンは人によっては泣けるかもね



前半のワニの描写基本的カエルと重ねるためのお膳立てです

身内ノリがクソ寒いしワニが出てるシーンはつまら

(ワニの扱い悪すぎてカワイソス



お前の代わりはいくらでもいる


そうしてカエル君は見事にワニのポジションに成り代わる、ちゃんちゃん


<お前の代わりはいくらでもいる>こっちが多分本命テーマ


画風や普段twitterを見るに原作の[きくちゆうき]氏は死ぬほど趣味が悪い

監督脚本原作か知らんが死ぬほど悪趣味なやつが制作陣に紛れてる


原作者説濃厚



空いた席には気がつけば他の誰かが居座っている

心のスキマが出来れば駆け魂が住みつくし

上司定年退職すれば誰かが昇進する



当たり前の話だけど、それって人間関係でも同じよねって

自然の摂理というか所詮現実はそんなものって

ホントカスみたいな主題だと思う


良い悪いじゃなくで逃れられぬカルマって感じ

ニュアンスよ!これで届いてくれ!



与えた影響は不変

人間が生きてれば、良くも悪くも影響を与える


 ポジションを奪われて

 存在を忘れ去られたとしても

 他人から受けた影響ってのはその後の人生で消えることはない


 それが生きた証になるんだよ~ん    』


くっさ

けど伝えたかったのはそんなとこかなと


ネズミくんはワニの真似して

ミカンのうまさに101点つけたり

六時の真似をしたりする


まぁわからんくはない


オレだって

ファミレスライスペペロンチーノオリーブオイルかけて食べたり

麻雀で初手字牌を切らないように意識したり

ALI PROJECTの曲が唐突に聞きたくなったりする


・・・・・・・・・・。

急に思い出してしんどくなった。

すまん。

100ワニプロジェクトは実質詐欺



これは多くの人が勘違いしてるとおもうんだけど、100ワニは感動ポルノじゃないよ

もう一回言います



100ワニ≠感動ポルノ!!!



受け手勝手解釈したのを否定しなかっただけ


映画を見終わってそう思った


感動ポルノものとしてウケちゃったけど、バズったしええか

そんな配慮のなさを感じた


そもそも100日後に死ぬワニをみんなで眺めようって企画死ぬほど悪趣味

から勝手に<命の大切さ>や<何気ない日々の大切さ>が主題だと思い込んでた

オレたちは


だけど違うんだよ

キクチユウキ氏は想像以上に悪趣味だった

ワニが死ぬまでの過程を皆でニヤニヤ嫌らしく見つめること

それが彼の提供たかったエンタメだったんだ


だってキャラの死を玩具にしようと本気で考えるヤツがいるなんて考えもしないよ

サイ〇パスだよ

でもキクチユウキ氏の作風を見てると、そんな気かしてくるでしょ


友人の死を乗り越えて、

それでもなお<お前の代わりはいくらでもいる>

残酷現実を突きつけてやりたい


そんなドロドロした不気味なクリエイター情熱を感じました まる



100ワニ前のきくちゆうき氏


記事を書くにあたって、100ワニ前のきくちゆうき氏のインタビューを読んだ

https://ledgeweb.com/1847/


読まんでもいいです

要は創作キャラのグッズ展開がしたいと


どうやったらグッズが売れるか


100ワニは

どうすればグッズが売れるのか

そこがスタート地点だったんじゃないか


で、金儲けの手段として目を付けたのが香典だった(最悪)


キャラを死なせて香典を作者が回収するってのは手法として理にかなってるよ

自分倫理0点なのでこれに関しては何が悪かったのかわかりません


ツイート控えめで最初から悪趣味企画であることを明言しなかったことか

勘違いされたまま進んで誤解を解こうとしなかったことなのか

まとめ


1).みんな誰かの死を抱えて生きてる

2).死に直面した反応は人によりけり

3).お前の代わりはいくらでもいる

4).与えた影響は不変


ex).そもそもワニは悪趣味エンタメとして設計されてる


映画のものが悪いとこは、ほぼない

声優もまともだから最後まで見ていられる

良いところもない、ひたすらに無難でした


映画は全体的に薄味です

薄めた毒に近いか

人によっては薬になるよ

みんなオーバードーズで死んでね


マルチまがいのプぺ〇だか、過去レイプのトイ4なんかよりは実害はないか作品としてはちゃんとしていたと思います

史上最低の映画とか見る虚無ってのは誇張表現よ、信じちゃダメ


とはいえ、わざわざ劇場音響スクリーンで見る意味はないか

広い箱をほぼ貸し切りってのは気持ちよかったから、公開終了が近づいたらまた行くかもしれません


人身御供になってやったんだからコメントはしてくれよな

投稿駄文失礼以下略


追記

読みにくい部分を少し書きなおしました

反応があるとやっぱり嬉しいものですね



ユアスト>>ニノ国=100ワニ>>プペル>トイ4



自分主観がかなり偏ってる自覚はありますが、制作陣が創作物に思いを注いでいるか評価に直結してます


サメ映画とか顕著ですね

ほとんど見ないけど)

あーこれはクソ映画でどうしようもないけど好きで作ったんだな~って作品駄作ではあっても不快ではありません

そういった意味ではドラゴンクエストユアストーリズは好きな作品でした(オチは許さん)

だってあのビアンカフローラモデル絶対こだわって作ってたじゃん


愛ですよ


私は100日ワニに不快感を感じなかったので、つまりそういうこと

2021-07-01

anond:20210628100207

フェアトレードアニメというのを思いついた。

フェアトレードアニメは、フェアトレードにより制作から適正な価格動画や背景、音響などを購入し、継続的取引をすることで問題解決に取り組む、作る人にも、見る人にもやさしいチョコレートです。

みたいな

2021-06-20

大学での出来事 / Incident at school」ダルいよね?

カメでほぼ役者一人が頑張って映画にしてるのはすごいけど

それやるならやっぱり画面外の情報としての音は滅茶苦茶重要じゃん?

そこがすげー出来が悪いというか手抜きなので「これはいったいどれぐらいのリアリティラインのものとして観ればいいのだ?」って疑念が生じる。

 

まずしばらく聴いてると、

悲鳴と銃声が何個かの同じパターンを繰り返してるだけで

教室の外の状況がどうなってるか」とか音から情報取ろうとか想像しようとかするだけ無駄なんだなってわかっちゃう

 

そうするとこの後どういう展開が来てもそれはちゃん情報提示してないズルだし

そもそも大した展開が来ないのではって嫌な予感がしてきちゃう。 

 

次に、

一直線に外に逃げ延びた奴もいるはずなのに

モタモタと教室に逃げ込んでしばらくさまよってた主人公通報第一報ってありえないやん?

「ああそういうリアリティレベルなのね、そこをちゃんと考えない作り手と受けての映画なのね、はいはい」ってなる。

 

で隠れ方も不真面目でさあ。

あの隠れ方でどういうチャンスを期待してるのかわからないけど

犯人が教壇のそばまで降りてくれば絶対視界に入るよね?

教室のドア開けてそこから一望して「いねーな」って帰ってくれる場合のみ助かるけど

それならあの目立つ色の頭を机の上に出すんじゃねえと。もっと身を低くするか寝ころべと。

 

そういうとこすらちゃんとやってくれないので

もしかしてこれはそういうリアリティ全然追求してないものなのかな?ってなってくる。

 

そんで友達電話かけてくるけど

同じ状況に遭遇中の友人に電話してくるって意味ないしやたら余裕あるしマジで何?じゃん。

通報するとか家族電話するとかの方がまだ意味が分かる。

 

これは友達じゃなくて姉妹とかで、トビアスって言うのも兄弟だったりするのかって思うのは

そうじゃなかったらこ情報なんなんだよって言う悠長さだからなんだよね。

親との会話が始まるのも「お前が贔屓してた他の子はみんな死んだぞ!」みたいな話が始まる(それもだるいけど)のかと思ったら

特にそう言うのもなく、オーディション受けに来た?やつの話も何の関係もなく。

 

・え、結局リアリティラインはどこらへんに設定されてるの?

・見せたいのは何?

 

ってなってるうちに「ああこれマジでどんでん返しとかなくこれだけなんだ…」ってなって終わる。

見終わったら一応一番の焦点はこの親子の確執の話なんだね。

集中できないし情報薄いけど。

 

パトカーサイレンも聴こえだしてから全然近付いてこないか

「これは何か主人公が気付いてない恐るべき状況なのか??」と最初は思ったけど特にそんなこともなく作りが雑なだけで。

 

警察突入してきてるのに乱射魔があんな悠長なことやってるのもわからないし

乱射魔はでかい銃振り回して走り回ってるはずなので騙そうとしたって一目でわかるはずだし

それどころかあんな風に落ち着いた呼吸で現れられる人間があの学校にいるわけない(一般生徒でも乱射魔でも変)のでもう純粋に変だし

警察が来たのに変に動こうって提案も変だし、乗る方も変だし、

鎮圧直後から異様に静かになるのも変だし、

 

あの中途半端犯人だまし討ちと親子の会話とどっちを焦点にしたいのかまたわかんなくなるし

自然な友人から電話はこれをやりたかっただけかーいってますます萎えちゃう

 

アイデアと試みは良かったけど最低限が出来てないし要素もとっちらかってるよね? 

 

1.音をちゃんと作ってリアリティラインをガン上げして迫真臨場感と恐怖を与える 

2.リアリティラインもっと下げて臨場感なくして抽象的&お芝居っぽくして親子の話にきちんと焦点を絞る

3.犯人は顔見知りのうちの誰なのかというサスペンスをきちんと作ってメインディッシュにする 

 

どれかにしてくれと言いたい。

 

主人公あの隠れ方で後から来た女にも犯人にも見つかってないので

この映画リアルスタイルではなく実は能みたいに見てほしいものなのかな?って捉え方をするなら2にいったらいいしね。

そういうことをしたかったのかね?

ラストシーンとか凄い雑に見えるの、普通に作りが雑なだけなのか舞台から降りてるって意味なのか、悪い意味判断つかない。

  

 

これが単純にすごい緊張感とか臨場感て思えた人は幸せだと思うけど

臨場感的にはゲーム以下なんじゃないのこの音響

2021-06-19

anond:20210619172235

かに眠かった。。

だって。。信頼できる人が褒めてる映画が分からないの怖いんだもん。悔しいんだもん。。

ただ、あの映画館の音響が悪いのは事実だ。

アメリカンユートピア感想

アメリカンユートピアを見た。

途中で一瞬寝てしまった。。

自分の中で寝てしまった言い訳必死で作ってる。

いや、今のところ神奈川で1箇所しか上映してないキノシネみなとみらい音響マジでクソだろ!

ライブ映画絶対ダメだわ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん