「音響」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 音響とは

2022-05-18

音響について

ふとonkyo自己破産と聞いて、私はどうかしたらonkyo就職するかもしれない人間だった。だから書くわけじゃなくて、昔からちょっと思っていたことを書くきっかけになったので。書く内容はonkyo倒産とはあまり関係はない。個人的音響仕事をしたくない理由をつらつらと書いていくだけである

ちなみに私は今なんだかんだソフトウェアエンジニアをしている。30過ぎあたりで、就職と言ったら、10年前ぐらいの話になる。大学音響関係する学科がある大学に行った。音楽音響に興味があって、趣味で録音やら音響システムを弄ったりしていた。

でも、根本的に音響とか音楽関係するところに行こうとは思っていなかった。その根本的な理由をつらつら書いていこうかなと。

1. 音楽関係自体斜陽産業だったこと。

私が大学入学たこから音楽業界は斜陽産業だった。私の小学校中学校の頃はミリオンセラーが沢山出てきたり、無名音楽少年ブレイクして成功するみたいなサクセスストーリーとか流行っていた。私は読んだことはないのだが、beckやらnanaとかも流行っていたしね。そういえば、高校大学の頃は、涼宮ハルヒGod knows...やら、けいおんやらバンド関係コンテンツ流行っていたな。一方で、インターネットYoutubeだったりiTunesが出てきたりして、CDが売れなくなる時代でもあった。知っているレコード店やら、録音のスタジオやらもどんどん潰れたりしていた。だからこのまま、就職して音響屋や音楽屋になっても、ちょっと将来が不安だった。

2. 音質がこれ以上良くならない

根本的に「音質」とは?という定義があるかもだが、スピーカー場合電気信号音響信号に変換するのがスピーカー役割だが、例えばその電気信号音響信号にキチンと再現するのが一つ明確な「音質」の定義だと思う。他方、そういった機械物理的な定義じゃなくて、「良い音に聞こえたらいい音質」みたいな主観的定義もあり得る。そういう主観的な「音質」の追求はあり得るかもしれないが、物理的な音質(先ほどの信号再現だったり、他にも全可聴周波数帯域がキチンと出る)などの、そういった領域に関する音質は追及されまくっている。正直、1万円ぐらいするスピーカーアンプで、一般人は十分すぎるレベルの「物理的な」音質は得られるだろう。あとは、価格を下げるなり、ブランド価値やら、「主観的な音質」で勝負するしかない世界になってくる。もしくは、野外のイベントとかで、デカスピーカーで音圧をどれだけ出せるかとかね。あとはオカルト的な領域踏み込むとかね。

話は脱線するが、スピーカーの音質や良いスピーカーのことを話すと、ダブルブラインドテストやら二重盲検法を出してくる人がいる。正直あれは無意味というか、その前にやるべき評価をすっ飛ばしている。というのも、二重盲検法ってのは、

1. 被験者能力が良くない

2. スピーカー自体特性が良くない

どっちなのか判別つかないからだ。1万円のスピーカー100万円のスピーカーブラインドテストして、もし被験者識別できなかった場合根本的に被験者には聞き分ける能力がない、あるいは、スピーカーがその性能を出していないか判別つかない。だから、その前に、まず100万円のスピーカーと1万円のスピーカー周波数特性だったりを調べて、物理的な出力音響信号差があるかどうかをやった上で、ブラインドテストをやるべきだと思っている。

話を戻すが、「音質」はこれ以上向上しないってのは、一般人が聞き分けられるレベルでの物理的な音質の向上はおそらく期待できないだろう。なので、たとえば出力を弄って「ロック音楽聴くのにオススメ!」っとか、ノイズキャンセリングを入れる、外装のデザインとか、ゲームで有利になるような音にする、などで、付加価値を付けていく競争の方が重要で、音質の追求はこれ以上やってもニーズにはないからね。趣味とか研究の程度だったら楽しいのだけどね。

3. プログラミングが案外楽しかった

プログラミング大学入ってから学んだが、案外ハマってしまった。ぶっちゃけ上記の2つの理由よりもこれが一番でかいんだどね。音響屋の仕事といっても先ほどのスピーカー設計やら録音とか以外にも、例えば、補聴器やら、騒音測定やら、防音やらいろいろあるんで、そっちも考えたけどね。こうして、大学のころに学んだ大半は仕事につかっていない道楽的な知識になってしまったけど、こういう理由があるから仕方ないなという合理化をしてただけなんだな。

2022-05-16

話題バブル見てきた

内容は一般受けしないっって断言できるのは置いといて

前半退屈で設定が、キャラに魅力がイマイチ足らなかったけど

音響音楽最高によかったぞ。

多分ネトフリでスマホしかワイヤレスイヤホンで聞くと雲泥の出来だと思う

というか今聞いているけど泥じゃなくて、泥どころじゃないな

関係者もこれと一緒にしてほしくないと思う。

音楽ために立川の極音でもいこうかなって思えるレベル(やっているかどうかは知らない)

2022-05-08

anond:20220508191042

効果音は下記を意味する言葉だと認識してるけど?トンチかな?

効果音(こうかおん)とは、映画演劇テレビドラマラジオドラマアニメゲーム等において、演出の一環として付け加えられる音。舞台環境状態説明するための具体的な環境音(戦場の銃撃音、格闘の打撃、刀で斬る音、街頭の雑踏、駅の発車アナウンス、犬の鳴き声、海辺潮騒等)や、登場人物の心象を象徴させるための音などがある。また、ノックの音を切っ掛けに、室内にいる役者が人を招き入れる芝居を始めるなどのように芝居の切っ掛けとしての使用法もある。音響効果(おんきょうこうか)、サウンドエフェクト (sound effect)、略してSEともいう。音楽コンサートにおいては開演前に客席に流す音楽歌曲SEと呼ぶ。

2022-04-22

anond:20220421224407

クソ遅い回線telnet接続テキストファイル編集するシチュなんて、2022年だと深海探検とか人工衛星とかくらいしか思いつかないもの

300ボーの音響プラを使ってた昔がなつかしい

必要にせまられて泥縄習得するのもあるあるだな

2022-04-15

映画終わったあとに感想が聞こえてくる感想が好きだ

映画見に行きますか?

私は好きです。大好きです。

最近映像作品はネトフリなど映像配信サービスで見る方も多いですが

映画映画でいいところがあります

それは音響、音圧、映像解像度など色々ありますが、

個人の趣向でこっそり漏れ聞こえてくる感想が好きなんです。

例えばスターウォーズローグ・ワンという作品ヒロインスターダストと呼ばれるのですが

終わったあと女性が「スターダストってそういうつもりでつけたあだ名ではないと思うの・・・」と聞こえてこっそり共感したり

Fate/staynight(H/N)2章の終わったとのエレベーター彼女?が彼氏に向けて

「あの女ねぇ!絶対優しくされると確信してたよ!自分美人だって自覚絶対ある」と言っていたのは

私の中にはない感情だったので大変印象に残っていたりしま

テキストでの感想サイトも好きで、読み漁っていてなんですが

こうして自分の中から外に抽出していくうちに考えが整理されていき、

時に変質してゆくので源泉の感情からは少し外れてしまうのでは?。というのが私の中では定説になっています

もちろんそういった感情漏れ聞こえてくるのはめったにないのですが、

あるととてもとても嬉しい。映画ハッピーセットおもちゃと捉えています

本日は久しぶりに映画行くのだが、そういった声は聴こえてくるのだでしょうか

そもそもメインの映画面白いだろうか、そんなことを考えながら締めるとしま

2022-04-06

anond:20220402211822

そもそも録音とライブは完全に別物なので比較すること自体ナンセンス

音楽にも色々あるが、ここでは仮にバンド演奏ということにする

まず、ライブ演奏理想系として録音が存在しているわけではない

録音はライブ演奏とは全く違う工程作成される

それぞれの楽器を別々に録音するとかテイクを重ねるとか程度の話じゃない

構成する楽器が異なったり、参加している人間さえ異ったりすることがある

そうして録音されたパーツに対して様々な音響的な処理が加えられたのち、

楽器バランスや定位なども丁寧に調整された上でようやく完成する

録音芸術と言われるゆえんだ

別に昨今急激にライブ演奏より録音の方が音が良くなったわけではない

からそうだったのだ

対するライブは一回性のもの

CD演奏再現信条としてるバンドでもなければ、演奏は毎夜異なる

ツアーを通して楽曲アレンジが異なることもある 音楽は生き物だから

時には楽曲テンポが不自然に加速したり、弦が切れてしまうこともあるだろう

それは録音をイデアとする世界観からすれば不完全さの表れでしかいかもれない

ただ、そういう側面を好む人間は間違いなく存在する

二つは全く異なる性質のものであるので、当然好き嫌いはあるだろう

「私はライブより録音の方が好き」なら全然自然なことだし、賛同する人もかなり多いのではないだろうか

ただレコーディングライブを一つの軸に置いて、片方がもう一方の劣化という説は頷けない

そもそも比較が成立していないからだ

例外として「ライブの録音」というものが考えられるが、そういう話をしているわけではないのだろう

余談だが、ライブ演奏褒め言葉として「まるでCDみたい!」という言葉がある

斜に構えなければそれだけ上手ということを言いたいだけなのだろうが、

これもまた「録音=イデア世界観の一つの表れとしても受け取れるかもしれない

anond:20220402211822

そもそも録音とライブは完全に別物なので比較すること自体ナンセンス

音楽にも色々あるが、ここでは仮にバンド演奏ということにする

まず、ライブ演奏理想系として録音が存在しているわけではない

録音はライブ演奏とは全く違う工程作成される

それぞれの楽器を別々に録音するとかテイクを重ねるとか程度の話じゃない

構成する楽器が異なったり、参加している人間さえ異ったりすることがある

そうして録音されたパーツに対して様々な音響的な処理が加えられたのち、

楽器バランスや定位なども丁寧に調整された上でようやく完成する

録音芸術と言われるゆえんだ

別に昨今急激にライブ演奏より録音の方が音が良くなったわけではない

からそうだったのだ

対するライブは一回性のもの

CD演奏再現信条としてるバンドでもなければ、演奏は毎夜異なる

ツアーを通して楽曲アレンジが異なることもある 音楽は生き物だから

時には楽曲テンポが不自然に加速したり、弦が切れてしまうこともあるだろう

それは録音をイデアとする世界観からすれば不完全さの表れでしかいかもれない

ただ、そういう側面を好む人間は間違いなく存在する

二つは全く異なる性質のものであるので、当然好き嫌いはあるだろう

「私はライブより録音の方が好き」なら全然自然なことだし、賛同する人もかなり多いのではないだろうか

ただレコーディングライブを一つの軸に置いて、片方がもう一方の劣化という説は頷けない

そもそも比較が成立していないからだ

例外として「ライブの録音」というものが考えられるが、そういう話をしているわけではないのだろう

余談だが、ライブ演奏褒め言葉として「まるでCDみたい!」という言葉がある

斜に構えなければそれだけ上手ということを言いたいだけなのだろうが、

これもまた「録音=イデア世界観の一つの表れとしても受け取れるかもしれない

anond:20220406122600

大分良くなったけどドームクラスは悪いよ

大音量にしないと聞こえないけど、音量がデカいと壁で音が反響するから歪んだ音が遅れて聞こえて、さらに重なる

その辺を補正しようと頑張ると演者と音のラグみたいなのが出るから違和感すごい

武道館音響良くなった結果、近年では気にならないレベルになっている

100~500人ぐらいの箱だとめっちゃ音いい

anond:20220402211822

「音がよい」と「音響がよい」は別の概念だと思う

anond:20220402211822

音響の良いサイズのハコでしかぜったいやらないと言ってる山下達郎さんが「録音のほうがやっぱいいわ」って言い出したら信じる。

anond:20220402211822

ライブって、お腹振動がくるくらいの大音響で、

みんなと一緒に騒ぐのが楽しい場所であって、純粋音楽鑑賞する場ではないでしょう。

と、初音ミクさんのライブに行って思った。

2022-04-02

THE IDOLM@STER CINDERELLA GIRLS 10th ANNIVERSARY M@GICAL WONDERLAND!!! 【Day1】の感想

01.お願い!シンデレラ

あいさつとちったのがかわいかった

02.ミツボシ☆☆★

アレンジ版じゃなくてよかった

西武ドーム音響は糞だと思った

03.ススメ☆オトメjewel parade~

幕張のがあったかあんまり感動しなかった

04.BEYOND THE STARLIGHT

下地さんがいてうれしかった

オリメンがよかった

05.Snow Wings

ななみんいないのかと不安になった

06.メッセージ

体のサイズが違いすぎると思った

07.Vast world

なんか久々に聞いた気がした

08.クレイジークレイジー

そんなに人気なんだと思った

09.Trust me

特に何も思わなかった

10.HARURUNRUN

フルでやらないんだと思った

11.銀のイルカと熱い風

なんで大空さんに歌わせてあげないんだろうと思った

12.秋めいて Ding Dong Dang!

そろそろクール寄せで聞かせてほしいと思った

13.SnowLove

よくわからんメンツだけどかわいくていいと思った

14.Starry-Go-Round

しかった

15.comic cosmic

好きな曲だからうれしかった

でも久川姉妹がいなくてかなしかった

16.無重力シャトル

良い曲なのでランキング入りしていてよかった

しかった

17.オルゴール小箱

声がきれいだった

18.Nation Blue

なんかよくわかんなかった

19.ミラーボール・ラブ

しかった

20.Hotel Moonside

すっげえかっこよかった

でも後から二人出てきたのはいらなかった

21.バベル

結局7th名古屋を超えられないと思った

22.さよならアンドロメダ

これが聞きたかった

3人の声のバランスが良い

23.ハイファイ☆デイズ

人数少ないしフルじゃないしなんでこれでやったんだろうと思った

24.純情Midnight伝説

盛り上がってた

25.Trancing Pulse

まつえりいないことにびっくりした

26.夕映えプレゼント

めちゃくちゃよかった

でもCPメンツで聞きたい気持ちもあった

27.あらかねの器

人気すぎると思ったけど生で聞いたら歌が上手かった

やばかった

28.オレンジタイム

特に何も思わなかった

29.モーレツ★世直しギルティ

やっぱメドレーで曲数稼ぐんだなと思った

30.毒茸伝説

後ろのデブが「こう来たか!」って叫んだのがきもかった

31.なんどでも笑おう

メドレー送りで笑った

32.Secret Daybreak

歌が上手かった

33.Weʼre the friends!

遠くて誰が誰かわからなかった

34.ラブレター

ちゃんがいてびびった

めっちゃよかった

35.情熱ファンファンファーレ

聞きたかった

めっちゃよかった

36.不埒CANVAS

良かったけど幸子が欲しかった

でも相葉ちゃんの声がかわいかった

37.星環世界

特に何も思わなかった

38.かぼちゃ

特に何も思わなかった

39.トロピカルガール  

特に何も思わなかった

40.咲いてjewel

ファンはうれしいだろうなあと思った

41.Shine!!

なんか最後の曲みたいだった

42.Unlock Starbeat

シンデレラバンドめっちゃよかった

でもガールズ・イン・ザ・フロンティアが聞きたかった

43.美に入り彩を穿つ

かっこよかった

茄子さんの人もがんばってた

44.Trinity Field

なんでまつえりいないのにやってんだろと思った

ランキング入りだからしょうがないのか

45.Fascinate

良かった

46.Lunatic Show

アンデットダンスロックがよかった

47.∀NSWER

最終ブロックでアンサーやる縛りあんのかなと思った

48.EVERMORE

良い曲だった

49.流れ星キセキ

やっぱこれだねと思った

50.M@GIC

センター東山さんなのがなんかよかった

51.EVERLASTING

良かった

2022-03-27

anond:20220326215806

おじさん達が若かったころは、中2っていうかYMOとか山下達郎とかの全盛期で

いろんな音響技術アナログデジタルどんどん投入されていて世界中でもトップレベルだったんだよね。

それで就職してボーナスでたら財布握りしめて二けた万円のオーディオシステムとかビデオデッキとか買いに走っていた。

メーカーも、ソニーヤマハオンキヨーサンスイアイワパイオニア日立三菱東芝ナショナルサンヨーシャープとか

製品てんこもりで出してた。その中から世界を席巻する製品がいくつも出た。

外人アーティストも多数来日してたよ。今はその面影ないよね

2022-03-18

anond:20220318172712

俺も頭痛とまではいかんが韓国語音響苦手だわ。

からKPOPとかも聞けない。

ついでにいうとハングル文字も苦手。気持ち悪い絵みたい。文字に見えない。

嫌韓とかじゃないんだけどね。

2022-03-12

日本ノイズミュージック新型コロナウイルスパンデミックとの関係

こんにちは/こんばんは!

私は博士課程の学生で、ジャパノイズ音響系に焦点を当てた日本ノイズミュージックについての研究プロジェクトに取り組んでいますノイズ社会関係考慮し、異なる時間軸における社会意味を強調することで、この音楽ジャンルとそのサブカルチャー研究していますサブカルチャーは、国の素性とそのトランスナショナルな再構築の手順を理解するのに役立つのか、また危機的状況におけるサブカルチャーの関連性の理由について疑問を提起しています。このように、私はノイズが持つ社会的な支持と革命の両方の意味を考え、江戸時代歌舞伎祭りとの歴史的なつながりを強調したいと思っています

私はこの研究を実際の新型コロナウイルスパンデミック拡張することを目指しているので、日本ノイズアーティスト音楽リリース演奏、関連イベント(対面およびバーチャル)を通じてパンデミック対処した、あるいはある程度対処していることについて知りたいと考えています。一例として思い浮かんだのが、Boris & Merzbow2020年アルバム『2R0I2P0』で、パンデミックに関連する社会的な意味合いを明確に打ち出しています

提案をお待ちしていますし、不明な点は遠慮なくお尋ねください。

よろしくお願いいたします!

2022-03-05

anond:20220305100009

こくさいせいじがくってキモい

他の分野で、音響設計工学者とか不整合化学工学者とか言わない

2022-02-06

ホワイトハウス周辺で謎の音波攻撃疑惑が浮上。国防総省CIA捜査

ハバナ症候群」がホワイトハウス周辺でも発生

https://karapaia.com/archives/52301763.html

2016年以降、在キューバ米国およびカナダ大使館職員在中アメリカ領事館職員が次々と体の不調を訴えた。この謎の症状は「ハバナ症候群」と呼ばれており、中国大使館でも同様の症状が報告されている。患者検査からは、脳に構造的な変化が生じていることまで確認された。

原因は音響攻撃によるものと推測されているが、真偽のほどは定かでない。

CNNによると、その怪事件が今回、アメリカ政治の中枢でも発生してしまったようだ。1件は、ホワイトハウス南側にある公園「ザ・エリプス」で発生。国家安全保障会議関係者が気分の悪さを訴えた。

もう1件は、ワシントンのすぐ隣、バージニア州郊外で発生。犬の散歩をしていたホワイトハウス職員からハバナ症候群に似た症状が報告されたという。

2022-01-13

anond:20220113160653

誰だよって調べたらキュアコーラル映像研の音響部が同じ声優なのか!すげえ

2022-01-06

緒方恵美の乙骨憂太よかったよなって話

呪術廻戦のファンだ。ジャンプ本誌で一話からずっと読んでたけど最初普通ぐらいだった。伏黒と加茂の会話とかで笑えて、自分にぴったりハマっている気がして毎話欠かさずに読みアンケートでも投票していたが本格的に好きだと自覚して本屋に全巻買いに走ったのが虎杖と小沢の話。バトルシーンよりもここで「あ、ハマったな」って自覚した。んで東京都呪術高等専門学校もこの時に買った。

一話から見守ってたとしても買ったのが後々なので古参とも言えないがそれから芥見下々のインタビューとか結構読んだ。面白いと思ったし、臭い笑えないでしゃばり過ぎという意見理解出来るが齢三十の自分にはあのテンションが丁度良いエンタメって感じで展示イベントに赴いて芥見下々のコメントも読んだりしていた。すごく好きだった。

それで呪術廻戦映画化、好きなキャラは虎杖と乙骨なので大層楽しみにしていた。特に0巻はお気に入りの話だし、尺の長さも映画向きと感じていたので楽しみにしていた。

同い年の友人と聖地である百鬼夜行の場で見ようと約束して予定を立てたりした。相手自分と同じく本誌一話から読んでいたが自分よりも先にがっつりハマっていた人なので二人で「人気になったな」「よかったよかった」とか老害っぽいこと語り合いながら見に行った。

で、緒方恵美だ。PVが出た時世間はまぁ荒れていたように見えた。特に若い女の子たちから拒否反応が凄かった。正直言うと昨今の呪術廻戦はTwitterとかオタクかにまら世間一般の読者層にも広まっていたし、元々一般向けだったのでオタク女の子たちがギャーギャー騒いだところで……とは思ったが自分PVを見た時は違和感が凄かった。

前述したとおり芥見下々のファンなので彼のエヴァへの想いはインタビューでも読んだ。かくいう自分エヴァオタクで、碇シンジお気に入りキャラだ。尚更違和感が凄い。凄いというか酷い。本当にこれは乙骨憂太なのか?と疑問が浮かんだ。

呪術廻戦は若いキャラクターには意図的に若手声優を起用しているように見えたし、年齢相応な声がアニメの魅力の一つだと感じていた。

若い女の子キャラベテラン女性声優がついていると明らかに声質が年齢不相応でアニメに入り込めないことが多々あった。いくら永遠の17歳とか言っても無理あるだろってことは最近良くある。深夜アニメが爆発的に増えたハルヒからもう15年くらい経つのか?当たり前にあの頃演技派として台頭していた声優の声はお姉さんが限界になってる訳だ。ベテランなら尚更そうだ。

特に自分逢坂良太とか松岡禎丞とかがで始めた頃に個性薄めの声優の出現に「声質に気が取られずアニメに集中出来る!」と喜んだ層なのでベテラン声優ありがちな個性の強すぎる声優が苦手だ。緒方恵美に関してはかなりの数のアニメで見てきて好きな声優だけれど高校生はもう流石に………と芥見下々の猛プッシュに引いたりしていた。

それで公開日初日不安気持ちで見に行った。

素晴らしかった。高校生の声がした。婆さんの声がしたらどうしようか?なんて不安は開始数分で消えた。音響が良かったのかもしれない、終わる頃には「乙骨憂太から乙骨憂太の声がした」と思った。声優ってすげえわ。緒方恵美のこと好きだからこそ嫌いになったら悲しいななんて悲観的な考えが飛んだ。勿論若い世代には違和感は残ってるかもしれないが自分は満足した。周囲に文句を言ってる人間はいないので案外評判は良かったのだろうか。

2021-12-23

anond:20211223101046

わざわざすまんね

ライブ版聞いた時はちゃんと声が出てるから違うと思ってたけど、声質は似てるようなと思ってた

このアルバム版だとこれだわ

スーパーで聞いたほどヘボく聞こえないのは、スーパー音響が悪かったんだな

2021-12-03

1000円の耳掛けヘッドホンを初めて買ったがどこで音が鳴ってるのかよくわからなくて面白不安

これは耳のそばで鳴ってるのね

スマホPC本体スピーカーで鳴ってるんじゃないのね

ヘッドホン音楽聴く習慣がゼロだったので不安だったけどこれ面白くていいな


P.S. 買った帰りにみんなと同じことをしてみたくて街中でスマホ差してみたのだが、スマホから音響が鳴ってると思って挙動不審になった

差し損ね事故可能性を考えてまず音楽ではなくラジコNHKラジオで試した私はえらい

8時のニュースです!そうだねえ8時だねえ!えっと皆さんごめんねちょっとの子いま8時なんで!えっみんなこっち見てない?

2021-11-30

anond:20211130154437

土地は余っているわりに、家はアメリカほど大きくない。

それは宅地を売る側とか法律問題もある気がするけど、

ゴーストタウン化した新興住宅地で2軒分購入して、デカい家を建ててる人はかなりいるよ

駐車場も4台分ぐらい確保できるので、そこで子供が遊べたりできるはず

バカかいテレビだったり、映画用の音響を置くといったことは出来ない。

楽器練習ができるような場所も結局ない。

周囲が空き家だらけなら尚更問題ないよね

そういう点はうらやましいんだよ

イオン食品売場以外は結局人が流れないのか閉店しているスペースが目立つ。

スーパークルマしか行けない環境になると、

家族で誰もクルマ運転できなくなったときしぬ…

独身は勿論、家族がいても病気とか、老いとかあるし…

今、ゴーストタウン化してるかつての新興住宅地は、

ほとんどがバブル産物であって、

地価が高騰しすぎた結果、高給サラリーマンレベルでも田舎しか家が買えなかったか

今とかこれから日本は衰退の一途なので、

その頃の価値観とか考え方に縛られる必要はなく、

元気で仕事があれば田舎選択肢としてはありなんではないか

埼玉とか千葉とか、もっと僻地ならグンマーとかあるし、

天然記念物級のヤンキーDQNが今も生息してたり、

ゴーストタウン化してる新興住宅地放火とか起きたり、

住宅街なのに照明が異常に暗かったり、

クルマがメインになるとメンテするメリットがなくなるから

徒歩の人は事故っても事件に巻き込まれても文句が言えなくなる

田舎はそういう人達も多いからね…

anond:20211130154437

バカかいテレビだったり、映画用の音響を置くといったことは出来ない。

楽器練習ができるような場所も結局ない

いやそれぐらいはできるよ

あと庭でキャンプできる

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん