「非常識」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 非常識とは

2018-08-23

教師非常識さについて

はじめに断っておくけど、あくまで「一部の」教師のことだよ。

私はとある地方教育委員会で働いていて、学校訪問の機会が多い。

元は民間勤務で数年前から地方公務員転向、その配属先のひとつという感じ。

なので民間公務員わずいろいろな職場を見てきたつもり。

そこで思うのは、いわゆる「社会人としての常識が欠けている」教師の多さ、割合の高さ。

学校卒業してそのまま学校で働いているから?

子供と同僚(教師)で構成される職場で働いているから?

先生」と呼ばれるから

理由特定できないが、本当に変な人や失礼な人が多い。

夏は自治体全体でクールビズを推進しているので、涼しい服装で働いてくれるのは結構なのだが、なんでみんな変なロゴTシャツに謎のライン入りハーフジャージなんだ。

なんでそんなに髭や髪が伸び放題なんだ。

ネームプレートはどこにいった?

体育の先生が授業の合間に動きやすスポーツウェアに着替えている、などでもなく、そもそも今は夏季休業期間だ。

生徒の目がない、ということでリラックスしているのかもしれないが、立入り業者保護者地域住民といった人間はいくらでもいる。

恥ずかしくないのか?

しかも、少しでも髪色が明るい生徒には黒染めを強要し、スカートから膝が見えていれば頭ごなしに怒鳴りつける生徒指導教師や、軍隊のような集団行動を押し付け体育教師たちほど服装のだらしない率が高いのである

面接指導を行う進路指導担当教師たちもかなりだらしがない。寝癖ついてるし。

先生自分の姿を鏡で見たことはありますか?

ちなみに同じ学校関係でも、事務職員(老若男女問わない)や若い女教師非正規教員服装ネームプレートも「正しいオフィススタイル」という感じである

結局のところ自浄作用がないんだろうなぁ。

いくら教育理念を掲げても、子供が目にする身近な大人がこれでは。

ただの愚痴です。

2018-08-21

anond:20180821164749

早く非常識になってほしい。臭いんだよ、社内のビール

在来線ではすでに非常識なのに新幹線では当然扱いなのマジ疑問

自分ブログTwitterを見に来る人はこんな答えの出ないクソウザ愚痴なんて見たくないだろうからこっちに書き捨てる。

会社破綻してからこっち、「自分は本当に会社員として、技術者としてやれていたんだろうか」という考えが頭から離れない。

40にもなって未婚でぼっち自分がやりたいと思っていることもなく、ただ今日平穏に終わればいいという自堕落な考え方で、それでもこれは(ただのPCヲタに過ぎない)自分が出来ることだからIT系技術者まがいの事を20年ほどやってきた。

やってきたつもりだったが、諸々の案件で、特にここ2年くらいの案件で、自分の至らなさを突きつけられ続け、挙げ句会社破綻したという状況に直面し、実は自分が「やれていた」というのは常識を遙かに下回る次元での話でしかなかったんだろうかと強く思うようになった。

思い返してみれば、自分は昔から当時はこれでいいと思っていても、後から考え直すと奇行、もしくは非常識しかないという行動をすることが多々あった。

こういう話をどこですればいいのか判らないので診断を受けたことはないが、発達障害か何かなんじゃないかと思う。話に対する理解力の無さなアスペ典型であるようにも思える。

自分はただのアホに過ぎず、本当に苦しんでいる人に失礼かも知れないが。

会社破綻したので失職者になり、今は転職活動をしている。しているのだが、次の職も技術者で本当にいいんだろうか。できていると思っているのは自分だけで、その実迷惑をかけるだけじゃないだろうか、その考えが頭から離れず、そのためもあってか色よい話はなかなか出てこない。

そして技術者をやめた所で、自分に他に出来ることはあるんだろうか。資金や持っているもの時間といった「所有者が無能でも価値があまり変わらないリソース」を供出することしか出来ない自分に。

首をくくるべきなのかも知れないが、その勇気すら持てない。

書き出したが結局何を言いたかったのか自分でもわからない。締め方を考えていなかったのでこれで終わり。どっとはらい

2018-08-20

anond:20180820151522

増田でも別にアスペ扱いされないけど…

そりゃアスペ扱いされないでしょ。

お前はアスペ扱いする側だもんな。

普通の、常識ある大人根拠なく他人アスペ扱いなんかしない。

文字だけ、しか匿名で何度も言われてるなら自分の書き込んだ内容に問題があるって思いなよ

いやー問題あるな。

アスペ扱いするような非常識人の痛いとこを突いちゃうのは問題だわ

2018-08-19

anond:20180819191809

まわりの先輩達からは「SES契約は3ヶ月なんだから、それに合わせて辞めるのが大人常識

お前は契約破る非常識なんだから有給休暇なんて使えるわけないじゃん」って言われた。

ちなみに、会社規定読んだら1ヶ月前に退職意思を伝えろとあったから、

2ヶ月前につたえたけれどSES契約だと、来月に契約切れるんだからそこまで働くのが常識からと詰められた。

2018-08-18

anond:20180818185115

増田がその友人を自分の式に呼んだ際にお車代出さなかったのなら出なくて当然。

増田は出したと言うのなら友人が非常識

増田は式挙げてないor友人呼んでないというのなら微妙だけど

友人グループ間で「お互いお車代は出さない」事が暗黙のルール化している場合は出ないよ。

2018-08-13

anond:20180813210655

そもそもフードコートファミレス子連れ歓迎してるんだし行くのは非常識では無いのよ。

騒ぐ子供を連れて洒落た店に行く親はほとんどいないんだから子供の声が嫌ならファミレスフードコートを避けたらええんやで。

自分ルール子供産むハードル無駄に上げるな。

何やるのも自由だけど「常識非常識」の判断がつかないのは問題

2018-08-12

anond:20180812215709

人をあからさまに見下す非常識さが炙り出されたことを気にしないんだねー。

IQ高いヤツはやっぱ違うわー。

anond:20180812192848

よくわかる。

こいつムカつく、とか恩人に思っていたとして、そういう口に出したら非常識自分であっても、まずは少なくとも今そう感じていることを受け止めることだね。同意したりましてや従う必要まではなくて、ああ確かに俺そう感じているんだよな、って。

寂しいのは、顕在意識より、顕在意識無視されている自分本心のほうなのかもね。どっちが正しいとか、顕在意識潜在意識をたてなくちゃいけない、とかではなくてね。

食べログ化する政治ネット世論幼児化と山本太郎Kindle版 宮脇睦 (著)

内容紹介

書籍名:食べログ化する政治ネット世論幼児化と山本太郎

要約:

政治マニア軍事オタクロリコン。彼らが創り出すのがネット世論ネット選挙が盛り上がらなかった理由はここにある。

そしてネット政治家も有権者も「幼児化」させる。ネトウヨ放射脳幼児化の徒花だ。

ネット選挙の解禁により、真面目な議員疲弊し、誤報一方的な思いこみを繰り返すもの政治家になった。

山本太郎氏の当選とは「政治食べログ化」によるものなのだ

まえがき

第1章:政治幼児化がはじまる

 幼児化とはなにか/子ども純粋な悪/橋下徹という症例政治家に作家性を求める愚/政治家のツイッターブログ炎上する3の理由/『食べログ』になる政治

幼児化が招いた日米同盟危機 ほか

第2章:ネット床屋政談の危うさ

 保育園児の多数決池田信夫が信奉する床屋政談の危うさ/主婦の娯楽が民主主義を変えた/ネット民意を汲み上げる愚か/極論化の徒花がネトウヨ

ネット選挙解禁と原発事故/見たい現実児童ポルノ ほか

第3章:悪意を増殖するネット

 デマ拡散は防げない/桐島ローランドが『逮捕』された理由/新たなる国民負担ネットリテラシー万能論」/マスコミネットリテラシーは中二レベルウェブ有識者非常識常識 ほか

第4章:グーグル支配される民主主義

 グーグル支配される民主主義美人に左右される検索結果/惨めな失敗を晒しグーグル米国アウトソーシングするなりすまし対策/主導権を握り損ねた日本政府 ほか

第5章:ネット選挙解禁前夜という時代検証

 時代の流れには逆らえない/フェイスブックをめぐる誤解/アラブの春の本当の主役/菅直人ゾンビにしたネット力/人間性が発掘されるネット柿沢未途氏〜/山本太郎当選に見つける政治食べログ

終章:食べログ化する政治

 食べログ化とは何か/政治食べログ化とは/丸川珠代スキャンダルという事例/あとがきにかえて

2018-08-09

anond:20180809191728

一人当たりの食費2万は非常識ってほどでもないけどな

家賃も3万くらいなら人が住む最低限の部屋借りられるだろ

2018-08-03

anond:20180803004145

しかも他のおばさん達も男を掌で転がして使うのがうまい賢い女みたいな扱いしてた。

大昔に親元を離れて働いて結婚自分で決めると婚期を遅らせて共働きをして先進的な生き方をした婆さんなんだけど、共働きでも夫に食器を下げさせる嫁は非常識、私達の時代は一歩たりとも夫が台所に足を踏み入れるのはあり得なかったみたいな化石みたいな考え方を披露しまくりで。

杉田水脈みたいな男尊女卑全面に出す女が男に持ち上げられて楽に生きられる賢い女って風潮が今より強かったのかな。

anond:20180803114626

www2の枢軸国側には、フィンランドとかタイとか、日独伊以外にも沢山ある(wikiにも載っている)のに、学校マスコミでは不思議と伏せられているもんな。

日本はごく少数派で世界非常識、と植え付けたい勢力の言いなり。

裁量労働制現実

大企業部署により何もかも違うと実感した

私の会社規則

・出勤退社時間、つまり労働時間従業員に委ねる

・ただし原作一日一回はオフィス来い

部署ルール

裁量労働制は朝9時からまり定時までの労働+みなし残業代であるからして、

・朝9時にこい、行かない場合は事前に連絡

・何も外に用事なければ終日オフィスにいろ

上司より先に帰るのは非常識

とのことなので例えその日夕方から夜2時まで必ずオフィスいなきゃダメ仕事があっても朝9時に来て定時までもいなきゃダメとのこと。

あーんこんなとこ来たたはずじゃないのにー

2018-07-28

anond:20180728090909

自殺したい衝動と戦う自分という設定への陶酔と逃避。

衝動統制が悪いようだが、衝動性は基本的には長続きしないので、時間がたてば少し和らぐ。240回の電話から学ぶとすればコレ。

元増田の特徴として、他者へ対する攻撃性ないし他罰性がかなり強く、執着気味。

本来直視なければならない別の問題があるにもかかわらず、直視した場合には、自尊心が傷つくことを自ら恐れているために否認・逃避し、他罰的となっているか

特別扱いを望む傾向もある。

自己愛パーソナリティー傾向。障害という水準かどうかはわからない。

等身大自分を受容できるとよいと思うよ。長所短所も、平等自己評価できるといい。

鑑別としては、強迫症。「目に映るものすべてが自殺に関連しているように見える」という観念唐突に湧き出し、自我違和性もあるみたい。強迫観念ととれなくもない。

次点で、てんかんてんかん性の人格変化には執着性、爆発性など認められることがある。

精神科のクリニックや病院に行くことをお勧め。ただ、パーソナリティ傾向があると、敬遠されるかもしれぬ。自分が思った様な扱いを受けなかったとしても、キレずに、関係を保てるとよいな。精神科医にカウンセリングは期待するな。続けばそれなりに役に立つ。

精神科医療では現時点ではカウンセリングは、医療範囲にない。それを補完して、話を無料で聞いてもらえるシステムが、いのちの電話だ。

この人たち完全ボランティアで、当直などもあるけれど、相談員の成り手が少なくなって高齢化している。寝不足のおばあちゃんたちに、当意即妙な答えをきたいしないこと。

だれも読んでないと思うけど追記

身につまされるコメントいただいたので。

narukami 増田 パーソナリティ障害」傾向なら分かるけどパーソナリティ傾向って初めて聞きました!人格傾向ってなんですか?あっ私はネット越しに診断するような非常識専門家実在するなら総じてクソという立場です!

書いている増田は、基本的無責任な非専門家専門家は不詳って設定で読んでほしい。

で、人格傾向について。

パーソナリティーっていうのは、ある特徴があるとしても、その特徴の分布連続的で、強いものから弱いものまでさまざま。例えば自己愛性っていう特徴があるとしたら、平均的な人が最も厚い層で、そこからかなり強い人と弱い人が両翼になったりする。正規分布の山型を想像してほしい。で、偏りが強くて、社会的問題なったりする場合に、パーソナリティー「障害」と呼ぶ。

この場合元増田記載からは、自己愛性は強違法に偏りがあると思われるけれども、たまたま一時的に表出されている程度かもしれないし、それが社会的問題になっているかまではわからいから、あくまで「傾向」。

鑑別疾患をあえて挙げたのは、どこかにつながってほしいから。精神科にうまくつながらず、いのちの電話にもうまく頼れずって言うと、ほんとにどこにも助けを求められなくなっちゃうかもっていう心配があるんだ。

病名が具体的にあれば、どこかにつながる気になるかなーと思って。

元増田基本的には助けを求めているんだと思うんだけれど、多分親切さを前面に押し出して勧めても、受け入れられない気がした。専門家だったら、もう少しオブラートに包む感じなんだとおもうけれど、あえて、包み隠さず考えたことを、直球でなげてみた。

ネット越しに診断するような非常識専門家実在するなら総じてクソという立場」には激しく同意する。限られた書き込み情報から診断なんてできるわけがない。だけど、無責任素人が、元増田を傷つけることだけを目的に叩いているのをみて、別の立場からコメントすることで、元増田が、まだ、あきらめずに、どこかとつながれるといいと思って、言及しちゃったんだよ。元増田には死んでほしくないから。

ゆるしてちょ。

2018-07-26

「私の物だから私の権利」が通用しない

私たち素人日常生活において、

・これは私の物だから私の権利

・これは私が考えたのだから私の権利

安易にこのような考え方や想像をしがちのような気がする。

現実には上記の考えは法律まり知的財産権問題になったときは必ずしも通用しない。つまり、主張が一見まっとうに見えても、実は非常識であることがある。

ここが知的財産権誤解の元のように感じた。

例えば、

・これは私が設立した会社から建物を無断で写真に撮らないで

・これは私が考えたお菓子商品名から曲名に使わないで

このような主張は法律上は無効なのである。調べてみると実は利用者側の権利であったという例が意外と存在する。

理由であるが、上については外に設置された建物の外観は利用できる事が著作権法で書かれている為、

下については商標権範囲は意外と限定的で有る為。ただし、お菓子との関係を誤認識させるような形態であるなら、不正競争防止法に引っかかる事があるとのこと。

公共の場ポテチ食べてる奴が許せない。

かなり偏った意見であることは認識してるんだけど、

公の場でポテチ食べるのって非常識だと思いませんか??

自宅で食べるのは好きにすればいいし、職場とかでもその場にいる人がみんなで食べるのはいいと思うのよね。

あるいはポテチじゃなくてポッキーぐらいなら大抵の場所でも許せるの。

でもいろんな立場の人が存在している場で、いきなり自分だけポテチ食べてるのってちょっとおかしくない??おれは許せないよ。

ポテチってなんかすごくプライベート向けなお菓子だと思うのよね。

道のど真ん中で爪切らないじゃん?電車の中で化粧してたら批判されるし、髭なんて剃ってたらほんと白い目で見られるよね。

ポテチ食べるってのはそれと同列な行為という気がするんだよ。

2018-07-23

anond:20180723232409

はてなにもはてブにも増田にも期待をかけるなよ。

人が集まれば中にはサイコパスもいるがな。気の狂った人もいるわな。非常識な人もいる。ガキみたいなのもいる。

人間に期待すんな。

ちょっと匿名性を被れば人間なんてこんなもんだろ。現実ではおとなしく振舞ってる人ばかりだよ。でも、ネットでは少し気が大きくなってしまうじゃん。そういうところ、かわいいじゃない。

新入社員遅刻言い訳が辛い

ギリギリタイミング遅刻してきた新入社員A君。

タイムカード上では9時1分の打刻で記録上は1分の遅刻

会社的に1分の遅刻罰則等は無いし、上司に「すみませんでした。」一言で済む話である

しかしこともあろうにA君は「自分スマホでは9時になって無かったのでタイムカードおかしい」と言い始めた。

昨今の情勢で会社的にそんなこと言われればタイムカードの方が正しいこと証明せねばならず

朝の忙しい時間にA君と総務立ち合いの元「177」を流しながらタイムカードの表示時間を照合

結果タイムカードは狂ってはいなかった。

A君が嘘を付いたのか、彼のスマホ時計が狂っていたのか定かではないが

ことここにおよんでA君は「あ、ふーん。」と他人事謝罪言葉は一切なし。

非常識、誤ったら死ぬ病、時間の狂ったスマホ持ち。

あークビにしたい

2018-07-22

エアコンの件でデマを流したの、もともと不良教師だったのか

https://togetter.com/li/1248247

ガセtweet主と同市で教員として働いていますが、委員会からあのようなお達しは一切なく、むしろ率先して屋外活動禁止指導や早くからエアコンをつける旨の指導があったくらいですから。 ガセの証拠に、主さんは怖くなったのか既にアカウントを削除されています

ちなみに、tweet主はガセネタだけにとどまらず、学校関係者しか閲覧できない資料撮影して堂々と晒したり、過去には生徒を「アホすぎる」などと投稿しています。重大なコンプライアンス違反を犯していることも認識せずに。 そんな非常識な人が教員であることが恥です。

2018-07-20

地方の衰退はあきらかに産業構造の変化の問題なのに、田舎の閉鎖性が~みたいな話になりがち。

それは自転車置き場の議論と同じで、誰でも参加できる議論からなのだろうが。

で、移住者過疎化人質にとって優遇要求するわけだけど、地方過疎化公共インフラとか風土が主たる理由でないのにそれを求めるのは、アンフェアな話だなと思う。

働き口さえあえば東京みたいな家は狭いのに高い家賃殺人的な暑さと満員電車非常識道路渋滞にも耐えられちゃうわけですよ。

2018-07-13

「くらしのマーケット」の闇

「くらしのマーケット」というのは年間流通額が50億円規模にもなる、最近、躍進が著しいIT企業である

http://thebridge.jp/2018/03/interview-yusuke-hamano-at-bdash-fukuoka

暑くなってきたので、ネットエアコンを購入し、その取り付け工事をしてくれる業者を「くらしのマーケット」のサイト検索して予約した。しかし、2件連続して、トラブルに見舞われた。そのトラブルきっかけに、「くらしのマーケット」の闇が見えたので報告する。

1軒目の業者は、予約システムで空いているはずの日時を3つ指定したのにもかかわらず、それらは既に埋まっているということで、ずっと後の日時を指定されたこと。これは大した問題ではない。

2軒目の業者に驚いた。最初は順調に進みメッセージシステムでのやり取りを何回か行い、その中で工事の詳細についての打ち合わせをし、予約が完了した。ところが、工事予定日の早朝、前日の夜中(0時12分なので正確には当日)にドタキャンメッセージが来ていたことに気づいた。

これはたいへん困る。繁忙期でなかなか工事の予約がとれない時期なのである

朝9時ちょうどの予約だったので、起床後何回も電話し、メッセージを送ったが、返事はなし。約1時間後の10時頃になってようやく電話が通じた。

その業者によると、ドタキャン理由

「前日に電話したけど、あなた電話に出なかったから」

とのこと。

メッセージのやり取りで予約(契約)は成立していて、かつ工事の詳細も打ち合わせが終了していて、前日に確認電話必要というような話はなかったですよね、

というと、

電話に出ないなどというのは非常識社会人としておかしい。これまでの客で電話に出ないような人間が何人もいて、そいつらに痛い目にあわされてきたんだよ」

そちらも朝10時頃まで電話に出なかったですよね、というと

「こっちは忙しくて夜遅くまで働いてるんだよ。昨日は9時まで仕事していて疲れて寝てたんだよ。あんクレーマーだな。」

前日に電話で予約確認を行い、確認できない場合キャンセルになることもある、と明記しておくべきだったのではないでしょうか、とも言うと、

「こっちはこっちのルールでやっているんで。」

この業者はくらしのマーケット上で、(株)XX工務店と表示されている(所在地電話番号については記載がない)。こんな人が株式会社運営できるのかどうか不思議に思ったので、国税庁サイト https://www.houjin-bangou.nta.go.jp/kensaku-kekka.html検索してみたが、出てこない。

そこで、くらしのマーケット所在地法人確認の有無を問い合わせてみた。

法人確認はしておりませんが、店舗運営である[名前]本人の

身分証確認審査時に確認しており、架空登録でないことは確認をしております。」([名前]以外原文ママ

なんと、会社であることを確認してない。教えてもらった住所で検索すると、家賃約5万円/月のアパートマンションでもない)の一室がでてきた。これで株式会社なのだろうか???もし仮に、違うとすると、会社法978条で罰せられるような行為である

くらしのマーケットに、今回の予約のドタキャンについて、何か、代替えの業者斡旋してくれるようなことは行っていただけないものでしょうか、今、暑くて繁忙期でなかなか予約がとれないのです、とお願いすると、

「予約の成否などに関しては当社が当事者となるものではなく、出店者が対応するものとなります

提供するサービスや予約に成否については、予約者と出店者の間での話し合いにより解決を図っていただく必要がございます。「別の信頼できる業者さんを紹介」につきましても、お客様自身でお探しいただく必要がございます。」(原文ママ

エアコンの取り付けは、電気工事業登録を受けた事業者か、建設業許可を受けた事業者でないと行ってはいけないことが電気工事業法に定められている。また、登録電気工事業者は 電気工事士を置くことが義務付けられている。そこで、その登録を受け付けている

県の「防災局 消防保安課 産業安室 電気火薬グループ

というところに電話をかけて聞いてみた。

くらしのマーケットを使って起きた今回のトラブルについてまず説明したところ、

「ああ、くらしのマーケットさんですか。くらしのマーケットには、登録を受けていない業者さんがたくさんいらっしゃって問題になっているんですよ。くらしのマーケットさんに対しては、この件について国から指導がいっているところなんです。」

とのこと。

まり、くらしのマーケットは出店者が法人であることの確認をしているわけではないので、違法行為を行って仕事をしているような質の低い個人が多数混ざっている、そして、そのことについては国から指導がいっているのである

そして、そのような個人トラブルが起こって損害を被っても、くらしのマーケットは(対人・対物事故の場合以外は)何の補償サポートも行ってくれはしない。

くらしのマーケットサービスの料金の20%もの手数料をとるそうだが、クレジットカードなどを使った決済サービスを行っているわけではない。金銭トラブルがあった場合も、自分解決しないといけない。20%もの手数料をとっているにもかかわらず、である

なお、現在、くらしのマーケットサポートに、

1. 登録事業者でない個人がたくさん営業していることについて国から指導がいっているそうだが、本当か?

2. トラブルのあった業者について、登録電気工事業者かどうかの確認電気工事士等免状の有無の確認などをしてもうらうことは可能なのか?

3. 登録事業者でない個人エアコン取付作業を行うことがもしあれば、これは違法行為。もしそのような違法行為があったり、その結果、何らかの損害を受けた場合、くらしのマーケットさん、その違法行為について消費者に何らかの責任を負うとお考えか?

という質問をしているところである。結果が分かり次第、報告したいと思う。

あと、法律に詳しい方に2点ほど、質問させていただきたい。

・(株)XX工務店が、実在する株式会社かどうかを調べるにはどうすればよいのでしょうか?国税庁サイト検索で出てこない株式会社というのもあるのでしょうか?

一般論として、株式会社でないのに(株)XX工務店などと名乗って営業をすれば、それは会社違反であろう。この違反告発する場合、どこに行えばのでしょうか?

追記

くらしのマーケットさんより、質問の答えが返ってきた。

1. 登録事業者でない個人がたくさん営業していることについて国から指導がいっているそうだが、本当か?

「本件について、弊社でお答えできることはございません。

詳細が必要場合は、XX県産業安室担当者の方にお問い合わせいただく方がよろしいかと存じます。」

指導が来ていなければ、来てないという回答になるだろう。やはり、指導は来ているんですね。

2. トラブルのあった業者について、登録電気工事業者かどうかの確認電気工事士等免状の有無の確認などをしてもうらうことは可能なのか?

「重ねてのご案内になりますが、弊社は事業者資格類の登録状況を確認する立場ではありませんので、お約束いたしかます。」

国税庁サイトで出てこないという、違法行為可能性を強く示唆する報告をしてさしあげたのに、そのレベル確認すらしないんですね。

3. 登録事業者でない個人エアコン取付作業を行うことがもしあれば、これは違法行為。もしそのような違法行為があったり、その結果、何らかの損害を受けた場合、くらしのマーケットさん、その違法行為について消費者に何らかの責任を負うとお考えか?

利用規約のとおり、弊社は会員同士で提供される情報の内容の正確性、真実性、適法性等について責任を負うものではなく、くらしのマーケットを利用いただくことが法令等に適合することを保証するものではありません。

ただし、掲載されているサービスについて、法令上の定め等に違反しているという事実が判明した場合は、当該サービス掲載停止や、サービス提供する出店者の会員資格の停止を行っております。」

保証」はともかく、違法行為可能性を強く示唆する報告があるのに何もアクションしないというのは、どうなんですかね。消費者に、「法令上の定め等に違反しているという事実」を確認するところまでさせるというのは、サービスとしてどうなんでしょう。

——

登録電気事業者には、3年の実務経験があって、加えて認定された電気工事士をおかないといけない。つまりエアコン工事など適当個人でできると思いきや、法に則って事業を行おうとすると結構敷居が高いである

ここからは推測だが、くらしのマーケットでは、そういう基準を満たさな不法活動している個人が多数いて、そこから大きな収入を得ている可能性が高い。正規業者であれば20%の手数料などばからしく、そんなサービスは使わない。つまり、くらしのマーケットで、資格審査をきちんと行ってしまうと、現在ビジネスモデルは成り立たなってしま可能性すらあるわけだ。

県の担当者は、

許可証を携帯することが義務付けられているので、工事にきたときにそれを提示してもらってください。もし持っていなかったら、警察に訴えてもらってもよいんですよ。」

とおっしゃった。しかし、消費者がそんなことを工事に来た人に確認するのには普通心理的抵抗がある。家の中に入り込んできた業者にそんな「確認」をする勇気がある消費者なんて日本にどれくらいいるのだろうか?そういうことは、仲介している企業、つまりくらしのマーケット確認するのがスジなのであるしかし、その確認意図的に行っていない、そして違法業者から利益を上げる、というのがくらしのマーケットビジネスなのである

結論

手数料サービス料の20%もとるサービスなのに、企業であることの確認もしない、違法行為示唆する報告を受けても放置する、というあまりにも無責任運営体制

出店者側の人々が、あまりサービス料の高さと、運営方針に不平を述べているのが、検索するとすぐわかる。

ブレイクしているポイントは、出店者の評価システムがあるだけだと見ているが、この程度のサイトを作ることは容易なはず。決済サービスすらないので、同様のコンセプトで、決済サービスつければ圧倒的に有利。これ、ビジネスチャンスであるはず。誰か、もっとしっかりした企業or人、消費者と出店者の双方にもっとやさしいよりベターな競合サービスをぜひ。

——

追記2

いただいたブコメにお返事をしておきます

「買った店で工事手配してもらうのが普通だと思ってた 」: ネットエアコンを買って、そこで、取付工事オプションもつけた。7月1日に購入したにもかかわらず、その取付業者工事8月2日。そこで、ネットで取り付け業者を探した、という次第。エアコンネットでの購入が増えているはずで、取付工事ネットで探す人もたくさんいるのではないだろうか。

個人的には1軒目の「おとり物件」の時点で終了。 」: これは書いておかなかったが、2軒目も実は全く同様に「おとり」予約日であった。ネット予約システムで空いていたはず日時から3つの候補を選んで入力したが、指定されたのはかなり後の日時。つまり、実際には予定が入っているにもかかわらず、早期の予約日を表示させて「おとり」とし、入力させ、受注しようという戦略がくらしのマーケットでは横行している模様。

リンクのあるインタビューだと開発はオフショア中心だそうな。安い人件費で平凡なサイト構築してITに疎い事業者からマージン取るっていう日本IT業界現況を象徴するような事業モデル。」: まさに、「平凡なサイト」というか、しょぼいシステムであることは、上記の予約システムのしょぼさからも明らか。

実質的C2Cになっているのか。需給ギャップの解消として社会的に意義もあるのでがんばってほしい・・・。」: この手のネット仲介サービスニーズや意義が出店者側、消費者側にも確実に存在し、大きなビジネスになりうるのは明らか。個人が業を起こすというのは敷居が高い。中心業務以外に、広告営業トラブルの予防や対応、決済・経理などなどを行う必要。なので、そのあたりをまとめて行ってくれたり、サポートしたりしてくれるネットサービスがあれば多少高い手数料をとっても十分価値はあるはず。「くらしのマーケット」は一見、そのようなものがあると消費者に見せかけておいて信頼させておきつつ実際はほとんどやっていない、というビジネス。どこか、きちんとした企業にこのあたりも含めてやってもらって、くらしのマーケットリプレースしてほしい。

「くらしのマーケットに怪しい業者がいるという限りなく事実っぽいバイアスとこのn=1の不快出来事は切り分けたほうがいいかと。持論、出口が見えない紛争を焚き付けることをクレームと呼ぶと思ってる 」:n=1ではない。県の担当者が、くらしのマーケット登録電気工事業者でないものがかなり営業していてこの件が問題になっていること、その点について国が指導をしていること、国と県がこの問題について連携していること、を教えてくださったわけで。マスメディアでも、ジャーナリストの方でもいいんですが、この件、もう少し調べてきちんと報道していただけないものか。

サイトにある厳正な出店審査本人確認だけというのは流石に片手落ちような。安心を謳った仲介ビジネスとして最低でも登録事業者であることを確認する義務はあると思う」: 「くらしのマーケット 厳正 審査」でググったところ、くらしのマーケットに関するこんなサイトが出てきた。「警告!比較サイトの罠」http://riseclean.com/?page=page122 競合会社のページであることを割り引いても、このサイト記述は、今回のくらしのマーケットと私のやり取りの結果とほぼ完全に一致している。評価全般的に不自然に高いこともあり、「評価操作」の可能性も十分ありうると感じる。

エアコンの取付でも事故は起こるんだよ。 「2005~2011年でエアコン事故は 467 件あり、5 人が死亡、火災によるやけどなどで 39 人が重軽傷を負っていた」」:怖いですね。こういうことがありうるからこそ、登録電気工事業であることや、電気工事士許可証の携帯が法的に義務付けられているのだろう。あと、私も過去引っ越し時のエアコン取り付けで、(たぶん)ガスが抜けて、わりと新しいエアコンが使えなくなってしまった経験私自身もありますエアコン工事のようなものは、ちゃんとしたところに頼まないとダメということか。

「あーたしかに私もがっつりドタキャンされたなぁ エアコン掃除だったけど」:ドタキャン経験やおとり予約をされる経験消費者がすると、当然、複数業者に予約を入れるという行動に走ることが予想できる。そういうことが多発すると、業者オーバーブッキング行動に走っても何ら不思議はない。予約システムがおとり予約を許容するようなしょぼいものであると、こういう負の連鎖が起こることになる。サービスの不備で、消費側、業者側とも、誰も得をしないことになる。

「知らなかったのでさっきサイトアクセスしてみたら「くらべておトク、プロお仕事」って出てきた。プロ仕事を謳っているなら、電気工事士の免状コピー登録時に業者に提出させるべきなんじゃないかね。」:良いご指摘、助かります、有難うございます。くらしのマーケットさんに、「「プロお仕事」を謳うのであれば、現段階でこの業者について、株式会社なのか否か、登録電気工事業者なのか、電気工事士免許を有しているのか否かを確認していただくべきではないでしょうか。」というような主旨の質問メールを送っておいたので回答があれば報告します。

トラバですでにあるが、仲介プラットフォーム名前は出しているのに、工務店名前を出さな中途半端告発工務店実在するのか調べたいの何故名前記載しない? 」:これについてのコメントは、文字数制限越えたので、こちら。 https://anond.hatelabo.jp/20180714221739

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん