「労働人口」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 労働人口とは

2024-01-03

anond:20240103214615

労働人口が減る →

今まで同じエリアを少ない人数で維持できなくなる →

どうする?

破綻する。だんだんサービス品質が下がる。

破綻しないようにする。サービスを維持するためにサービス提供しないところを作る。

前者でしか進まないこの国を嘆いている。

って言いたいんだけど、論理おかしいだろうか。

2023-12-29

anond:20231229020209

EU諸国越境労働多すぎて一人当たりGDP指標としてめちゃくちゃになってるからGDPには意味あっても一人当たりGDPには大して意味いね

越境労働者含めて労働人口1000万人分の生産を、越境労働者抜いた500万人で割った数字みたいな状態になってるから

2023-12-18

アーリーリタイア可能っぽいと気づいた

いま50過ぎ。

未婚扶養義務なし。

借金ナシ。持ち家アリ。というか複数貸してる。

金まあまああり。

退職積立まあまああり。

もう働かなくても生きていけるって気づいた。

 

なぜ俺は今朝4時半に目覚ましを鳴らし、今の時間作業してるのかなって思ってしまった。

社会労働力提供しなくていい。労働人口を一人分減らしていいんだ。

やったぜ。

いやマジで胸が苦しい気がするので気のせいかもしれんけどアーリーリタイアすべきではなかろうか

日本ライドシェアって、タクシーより高値にしないと成立しなくない?

そもそも既存報酬体系でまともにタクシードライバーが集まらないんだからタクシーより安い報酬ドライバーやりたがるヤツなんか大していないだろ。

そもそもタクシーがボッタクリ塗れで信用に値しない人余りの国で「経路と金額を事前に決めてトラブルを避けて、ボッタクリを防ぐ」のがウケてライドシェアが普及したのであって、

ボッタクリなんかほぼ無くて労働人口が減っていく日本じゃ「タクシーより安くなる」ってのが実現できないんじゃないかな?

これは個人的感想だけど、報酬が低くても仕事を受けるドライバーって信用できない。

ドライバー評価する仕組みも日本じゃ回らないと思うのよな。

海外基準だと星5のドライバーが星3ぐらいしかもらえなくて、海外から来たユーザーは利用に尻込みしそう。

タクシーの料金上げて、ドライバー待遇改善して、タクシー配車アプリ使うのが一番マシな結果にたどり着きそうな感じがしてる。

2023-11-30

anond:20231130160324

■金を稼ぎだす能力のない人間にも「ワープアにならないよう時給換算で1500円以上の仕事を与えろ」みたいな事言いだすと逆に無職が増えるんじゃね?

あのね

使用人一人当たりいくらの売上を出すかは

使用人の能力じゃなくて使用者の事業スキームなんだわ

 

時給1500円払って、1300円の儲けしか生み出せない人間がいても雇えば雇うほど損になるんだし誰も雇わないだろ。

「1300円の儲けしか生み出せない人間」がいるんじゃなく

「人一人使って1300円しか稼げないゴミ事業」があるだけ

   

あと儲けって言ったら普通利益をさしちゃうからこの場合は売上な

まあお前みたいなバカ言葉意味の違いも分かんねえだろうけど

  

商売経営もわかんねえのに

なんで経営者目線でモノ言ってるのかがわかんねえよ

そして現状でも日本人高卒雇って1,500円/hすらペイしない事業普通存在価値無い糞なんよ

  

んで日本労働参加率はもうフルなんよ

物価は上がり続けてるんよ

日本労働人口はこの先減り続けるんよ

1,500円なんて早晩最低賃金ってこった

 

まあお前はそんなことを考える必要心配する必要もないけどね

身の丈考えて生きていけ

2023-11-27

イノベーションって必要な所には生まれてないよなぁ

例えば住宅価格

東京が高いのは仕方ないとして、地方を選んだ場合でも何十年もローン生活になる。

消費が落ち込むといったことはニュースになるが、多くの人にとって住宅ローンや家賃割合が多いはずで、軽くなれば他に支出が向かうはずではないのか。

地方だと何十年もある住宅ローン返済期間で、同じ仕事についていることなんて時代はなくなり、転職する時代になった。

引っ越さなくてもすむ場所仕事があること、そういうリスク検討すると東京に住むのが合理的になる。

東京一極集中問題の一因だろう。

公共交通機関が衰退する場所にいつまで住み続けるのか、といった問題についても、一生でそう何回も住宅を購入できないから、という理由が大きいのではなかろうか。


女性社会進出推し進めてダブルインカム割合は多くなったが、住宅価格上昇の理由の一つとしてもダブルインカムがあげられているが、

それで子育て出来ずにいる。

父方母方どちらかの両親が子育てに参加しない場合保育所に子を預けるといったことになるが、保育所保育士対応できる子供の人数が限られているので(機械化で大量管理出来ないので)

各家庭からの出費を増やさないと対応できない。

父方母方どちらかの両親が子育てに参加するのがデフォルト、親のどちらかが子育てにフルコミットというのが、古臭い考えのようで少子化には必要なのではないか

人口減の中で労働人口を確保するのに女性社会進出を後押ししてきたが、経済成長のためには借金負担させる人口を増やさなければならないのを上手く隠しただけではないのか。


単純に住宅補助金額を増やせとは思っていない。

住宅補助金を増やせば住宅価格はそれ以上に増加するからだ。企業補助金ありきで利益を最大化しようとして値付けする。

ハンガリーなどもそうだが、住宅補助金を上げれば住宅価格が上がって意味がない。



スマホが出てきてからというもの、小型で単価が何万もするが、比較コンパクト輸送効率が良いものが、色んな所で支えてきた。

最近だとポケカだろうか。

こういうのは方っておいても合理性で進む。

他が問題だ。


公共交通機関必要性は言われるが、価格や維持費が安くなるだけの策が出てこない。

日本だとFANGのようなビッグテックから出てくるイノベーションをどう使うかばかりに偏って、他はニュースの隅に追いやられてなかったことになる。

最近だとAGIだが、AGIができれば人類に圧倒的なメリットをもたらすと宣伝されるが、

住宅価格公共交通解決策は提示してくれないだろう。

自動運転装置が高くなって企業の売上増には貢献するが、公共交通機関を利用する人数を増やしてくれるわけではないので効かない。(むしろ価格上がるので悪化する)

年収1000万円を超えた友人が変わってしまった

かれこれ15年来の友人と会うことになった。

前に会ったのはコロナ前で、5年振りくらいになる。

久々に顔を会わせることに心弾ませながら、待ち合わせの居酒屋に向かった。

彼はすぐに分かった。少し輪郭がふっくらしたが、全体的な印象は変わらない。

挨拶もそこそこビール乾杯をした。

ジョッキを傾け、いつぶりだと思い出話に花を咲かせた。

料理が運ばれてくる。なかなか味付けが美味しく、酒が進む。

ほろ酔いになったころ、話題は近況に移った。

彼が結婚したのは知っていた。結婚相手も私と顔見知りである

仲良くやってるのかと尋ねると、堰を切ったように溢れるのは相手への愚痴だった。

浮気を疑われてスマホ勝手に見られた、信じられない、と。

なるほど何か不安にしたのではないかと尋ねると、そういう正論はいらないと返された。

よくよく聞いていくうちに、私の顔はどんどん曇っていった。

彼にはセフレがいて、風俗も通っているらしい。

それは倫理的にどうなんだと聞くと、自分相手浮気公認している。俺も浮気するし、相手もすればよい。と。

相手がそれを了承しているのかと聞くとお茶を濁す

なんなら、先月子供が生まれたばかりだという。

「ここの勘定は持つから今すぐ帰れよ」

という言葉が気づいたら口から出ていた。

妊娠出産と大役を果たした相手浮気する時間なんてないだろうと。アンフェア過ぎるし育児を手伝ったらどうだと。

ムッとした相手

「俺は金を稼ぐ。相手は働いてないんだから家事を任せている。何が悪い

と口調を荒らげた。

そして彼は矢継ぎ早に言葉をつなぐ。

「俺は年収1000万を超えていて、日本労働人口の数%の上位層だ。妻として恩恵をありがたがったり、ねぎらったりして、多少の自由も認めるべきだ」

ほとほと呆れた。呆れたが、諭吉を財布から出してその場を後にするには、付き合いの長さによる情が足を引っ張った。

だが、非常に悲しくなった。

彼の年収が上がったのはこのコロナ禍の期間だ。転職成功して、仕事で成果を出し、出世して、いまのポジションについたらしい。

その努力は素晴らしいし、報われたことが喜ばしい。

しかし、それにあぐらをかいて家庭をおろそかにすることは、到底自分では理解できない感覚だった。

眼の前にいる友人が、まったく別人に見えた。倫理道徳も通じず、年収と女だけが心の拠り所になっている哀れな人。

もともとそういう気質を持っていたのかもしれないし、今の環境年収が彼を狂わせたのかもしれない。

それ以上他所の家庭の事情踏み込むほどの情熱もなく、とはいえ真剣に話を聞く気になれず、その後は適当に相槌をうっていた。

頃合いを見て店を出て駅のホーム解散する。電車に乗り込む彼の背中を見ながら、二度と会うことはないだろうなと思った。

2023-11-23

anond:20231123003904

女が働いてるから子供が増えないんだけど、すでに労働人口足りないから止めたところで社会インフラ死ぬ

2023-11-21

anond:20231121105818

労働人口が減って女も働かせたら子ども育てる時間が無くなっただけ

人口勾配的に少子化になる事は分かりきっていたけど、労働環境構築に失敗して少子化加速して失敗したのが日本

2023-10-21

anond:20231021111211

それもあるし労働人口足りなきゃ技能実習生移民を入れりゃいいとか軽く考えてる

日本語を話し日本の文化に馴染み日本ルールの中で働く安い労働者なんて都合のいい存在を夢見て

2023-10-18

介護ロボット研究費を増やせ

介護士給料6,000円アップとか寝ぼけたこと言ってないで介護ロボット研究費を増やせよ

仮に月給100万の仕事になったとしても労働人口の多数が介護かいう何も産まない仕事してたら確実に貧しくなってくんだから

(仮に介護職の人数が十分確保できたとしても、2050年には労働人口が6,000万人から4,000万人に減る一方、介護必要な人は600万人から950万人に増える。

現在介護職は200万人だが人手不足が叫ばれている状況を鑑みると、要介護者の半分くらいは必要なのではないか?そう仮定すると2050年には470万人程度の介護職が必要で、労働人口の一割以上が介護従事することになる。

少子高齢化はこの先も続くので2080年には2割、3割が介護職に就く時代になるかもしれない。そうなってくるとインフラ医療の維持で精一杯になり、車や日用品、更には飲食店などが作れなくなっていくんじゃないか?)

豊かな未来のためにも、ディアちゃんみたいなメカ娘介護される未来、来てくれ

2023-09-25

anond:20230925095157

この男性は、一切の福祉必要ないのです。

足が折れてもガンができても年金や手当はなんら必要ありません。彼らは力強いので、足が折れてても新聞配達ができますし、病院には徒歩で行けるので何も必要ありません。健康保険不要なのです。

妊娠で得られたはずの労働人口は、彼らが休みなく薄給で働くことで緩和します。

彼らは、妊娠悪口を言うために、自らの医療福祉を全て手放すことを約束したのです。

2023-09-21

anond:20230921120309

増田の主張は「保育の枠を増やせ」ではなく「貧乏人より金持ちを優先しろ」なので労働人口は変わらないでしょ

anond:20230921113259

後釜がいようがいまいが結局のところ労働人口が一人減ることに違いはなく、大なり小なり損失はあるのでは?

2023-09-15

anond:20230915083712

埋蔵金があると豪語した某政党と同じなんだよね、給料上げれば人手不足は解消するとか口走る人

日本には働き手がもういねえんだよ!奪い合いのフェーズに入ってんだよ!労働人口見ろよ!

2023-08-30

anond:20230830133500

ちなみに日本には本当の保守政党もない

保守が今主張すべきは軍備拡張より移民排斥でしょう

天皇制維持とかももうどうでもいい

移民入れてでも労働人口維持するか、衰退を受け入れつつ移民を最低限に留めるか

その議論すら行われない。保守政党がないか

2023-08-29

anond:20230828233658

絶滅かい単語を気軽に使いすぎだな。

10年ごときで何が変わるかよ。人間寿命100年あるんだぞ。 

少子化っていうのが、いったいなんなのか。

少子化すると社会どうなるのか、もっと具体的に考えろ。

 

第一ヒント。普通、この現象のことは「少子高齢化」と呼んでいる。

第二ヒント。減ってこまるのは、全体の数ではなく、労働人口である

第三ヒント。程度差はあれど、世界のどの国でもこの現象は起きている。

2023-08-25

GPIF収益ベーシックインカム実証実験とかできないの?

127兆円もあるじゃん

https://www.gpif.go.jp/

1年限定対象は満15歳以上の労働人口6700万人。あるいは5000万人とか上限設けて先着順で。5000万人に毎月6万ばらまいて50兆円くらい?

GPIFで70兆円もあるなら、結局運用益で取り戻せるだろうし。これで犯罪率とか結婚率とか就職率とかにどういう変化があるのか見てみたいわ。

2023-08-23

anond:20230823174434

思ったんだけどプロスポーツ全部廃止すれば少子化でも当面の労働人口確保できるんじゃない?

2023-08-08

anond:20230808152045

労働人口減少で今の規模を保っていられないってだけで

介護とかの必要だけど金は出さないって構図はやっぱり必要ではないって社会から評価されてるんじゃね?

2023-08-03

自民党女性局のフランス研修

フランスに住んでるけど、フランス

夫婦別姓女性社会進出に不可欠)

育児支援政策(めちゃ手厚い、子育て中は低所得者には家賃補助がけっこう出る)

移民受け入れ出生率に貢献しているのは移民

大学無償化(払うけど、年間5万くらい。しか低所得出身大学生には家賃補助が出る)

雇用の安定化(フランスアメリカみたいに労働人口の流動化とか求めてないから首きりにくい)

雇用主への税率アップ

など、自民党のやりたいこと、フランス政府の政策はことごとく反してると思う。

これ、やってくれるんかねえ?学んだだけで帰るって、ないよね。

[]生産性とは?

生産性という言葉意味についてメモ

生産性という言葉モデル化する方法複数あり得る。

最も考えやすいのは「何かを入れたら、どれだけ出てくるか」というinput-outputモデルで考えることができる。

おそらく一部の人はinput=労働人口, output=生み出した収益、として計算したいと言うだろう。要するに「人間よ、生産的に働け」と言いたいようだ。

しかもっとシンプルモデルとしては、inputとoutputの次元を一致させるために、input=投入金額(¥), output=生み出した利益(¥)として計算できる。

 

productivity = output ÷ input = ¥/¥ = 無次元

 

次元であるので、割合と同じ意味合いを持つ。投入金に対して、生み出した利益はどのぐらいを占めるのか、である

このように、inputを労働人口よりも¥に換算することで、例えば金融正当化することはできるかもしれない。

inputを労働人口で考えた場合「より少ない人数で利益を沢山生み出すのが良い」ということになり、人件費考慮されていないことになる。しか労働以外の技術要素などが考慮されていない。

かに国民幸福という観点でみれば、inputは分配されなければならない。

  

input = 労働者にかかるコストA + それ以外のコストB = ¥

 

もしinput一定とすると、AとBという生物資源を奪い合って争っているような形になる。

outputが向上しないなら「人工知能を使えば生産性が上がる」ということはない。むしろそれは、最大限Aを投資しても、まだinputに投資できるとき人工知能などのBに投資するという話が出てくる。

国民が働けるように環境を作るのであれば、AとBの争いが生じた場合に、Aを優先できるような仕組みが要るのではないか、とおじさんは思いました。

 

追記1: あるいは投資Bによって生産性が極めて上がったけど、失業者が出たと言うなら、パレート改善という観点から見て失業者に手当を出すべきでは。

追記2: ここに資本主義の妙があると思う。金が金を生むということを言っている。本当に何かを生産するスキルのある人 (例.コーヒー豆農家) は奴隷のようになり、金を動かしている人が得をするような状況になっている。

追記3: 人工知能の代わりに下請けをBに換算しているようなケースではむしろBへの投資を増やすべきと言えるかもしれない。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん