いやー、もうちょっと持つかと思ったけど、うちの県も終わりに入ったわ。3月のこの時点で、講師が見つかっていない学校がけっこうあるみたい。
特殊な教科じゃなくて、英語とかの主要教科でも。あと家庭科とか。女性の割合が高い教科はピンチ。男性が多い、地歴とか数学はまだ何とかなってる。
採用試験は中学高校は倍率高いけれど、最終合格からボロボロ辞退が出て、本来は休職に入った分の講師を転用して正規教諭の不足枠を埋めて、足りていない枠の分の講師が枯渇。4月に教員足りないスタートの学校が激増する。
良さそうなことが起きると世間を騙して、コストカットの制度改革をした小泉純一郎は、この状況にも何も感じることは無いだろう。何が米百俵の精神だよ。
小泉のコストカットと安倍の免許更新制という無理やりな政策の影響が、今の現場に降り注いでる。
少子化で教員の必要数が減っていくから、調整弁として非正規をこき使ってしのごう、という邪悪な目論見が成り立たなくなっただけなんだけどね。
あと別に崩壊したといっても、全部の高校の全部の教科がダメになる訳じゃない。あの学校のあの教科はひたすら自習、とか、70歳オーバーの人が昔の知識で何となく教える、とか増えるんだろう。
あとは学徒動員で、まだ教育実習にも行っていない大学生に臨時免許を与えて、無理やりバイト講師に仕立てるか。
部活の地域化はなかなか進められない、とかいってる文科省だが、現場はもうそのレベルではなくなってる。時間割にある授業の担当者が埋まらない、時間割がまだ組めない、学年の教員団が決められないって、レベルで4月を迎えちゃう。
確かに純ちゃんは頭悪かったけどそれに投票した戦犯さん達はもっと頭悪いから仕方ないんだ
俺は投票してないのに、投票した連中の巻き添えになった。 納得いかないから払った税金のうちのいくらか返してほしい。
教科書読んで分からないところはAIに聞いたらいいよ
ぶっちゃけYoutubeで教えている人のほうが教え方がうまい
教師の質も下がってるしな。 昔はこれほど教師の犯罪多くなかったのに今は前科のない教師を探さなきゃいけないから採用がさらに難しくなっている。
>昔はこれほど教師の犯罪多くなかった いじめや虐待問題と同じで表に出てない or 問題と認識されてない事例が表面化できるようになったんじゃないか? 昔の学園ドラマみるとか当たり...
そこ話のマクラだから真偽はどうでもええんやで
これだからオタクは話ができないとか言われちゃうあれだね
eラーニングで代替できる教科もあると思うけど、教師とのコミュニケーションや授業中にあてられるからよく聞いとくような状況は再現できないからな。 とすると、学ぶ学生とそうでな...
Youtubeやその他教材で授業やる必要はなくなった。さらにChatGPT4で本物教師もいらない。日教組もいらんしもう監視役だけでいいよ。
はてなー曰く公立は動物園なんだから飼育員役がいりゃ十分だろう ブクマカが偉そうに語る話題じゃねーわ
公立は動物園だからって財力に物を言わせて自分の子供だけ私立学校に送り込むくせに祖父の七光で当選前から一流ホテルで政治資金パーティ開催する新人候補者をボロクソに批判する...
親が中学の教員で数年前に定年退職済 去年の秋ごろから再雇用で戻らないかって電話がちょくちょく来るらしい うちの親はあんまり仕事ができないほうで、定年退職なのに希望の職掌?...
給料上げても意味ないんですね
今年はえらく騒がしいんだけど、何かあったのだろうか
毎年80万人も減れば人が足りない産業やらサービス出るんじゃない?
ヒント:単科目高校
第二ヒント:200人学級
anond:20230326183950 外国人を奴隷としてしか輸入しない国で総人口が減っていくんだから当たり前の話。 そして、管理職より先に現場の労働力が足りなくなる。 でもまぁ、半世紀もすればそ...
田舎の村に人がいなくなったらダム作りまくって水力発電復権ってのもありうるしな
人いないなら、原発作ってもいいんじゃないかな。
自治体が押し付け合うから進まないだろ ダムなら土建屋からのキックバックが巨大だから政治家が必死で進めてくれる
既得権益者と富裕層、首都圏優先に国のリソースが割かれることで、端っこからポロポロと国が崩れていくんです
全部自習にしたら教員要らないよな
公教育はおしまい!
実を言うと公教育はもうだめです。 突然こんなこと言ってごめんね。 でも本当です。
教師って自民党の議員みたいなやつばかりでイジメで殺人が起きても責任とらねーじゃん 旭川市の凄惨な殺人まで隠蔽していてさすがにキツいわ
まるで民主党の議員は責任を取るかのような言い方はやめな
まあ都民ファーストの無免許議員もひどかったよなあ
でも、全教員が君が代を歌えますよ。口パクなしで。
残業代をちゃんと支給する 部活動に対しては別途手当、土日活動は大会を除いて無し これ守るだけでだいぶやる人増えると思う
それより、部活動の地域移行を早く進めるべきだと思う。 給料出たとしても、部活動による休日出勤は大きな負担だと思うので。
地域移行なんて無理だと思うわ サッカー野球硬式テニスくらいならそのへんに指導者結構いそうだけど 他のスポーツはそもそも外部クラブですらほとんどやる場所ないんだから指導者が...
マイナースポーツは、別に教員だって競技経験がある訳じゃないんだから、別に同じでしょ。
学級の人数を増やせばいいだろ。45人学級に戻せって。
担任業務しなければ良いのであればね。
今年度来年度あたりは新課程が年次進行で始まっていくタイミングで、どの学校も時間講師を必要とするのよな。うちも探すの大変だった。 ちなみに少子化に合わせて教員の数を抑え...
氷河期で採用絞ってさらに非効率なやり方超絶ブラックにしといて、今更人が足りないとか言ってもなぁ もう労働人口自体が激減してるし、終わりだよ 学校も統廃合してクラスの生徒を...
VR教室で少数の人気講師が全国の児童向けに授業を行うメタバース教育時代が近いのかも知れない
ぶっちゃけ、小中は免許さえあれば知性はいらんやろ。ふつーに定年退職組を採用すりゃええんじゃねーの?
手紙きたから全プレかと思って受けたけど落ちたよ ちゃんと講習受けてたのにな 質があかんにゃろな なのに今年も手紙きてた
女はすぐ休むからだめだな
部活動による休日出勤が一番の原因だと思うよ。 土日出勤して残業代が付かないとか今どきありえない。
はよ部活動やめろや あんなもん残しといて「教師が激務だ」とか言われても、お前らが勝手に忙しくやってるだけだろとしか思えんわ
昔は更に生徒数も多くて副担任も居なかったのに平気だったぞ。 ゆとり世代が教師になってから激務アピールが増えた。
偏差値70オーバーの学校さえ無事なら良いみたいな発想になってるだろうな
はてな基準だと公立高校は動物園だから、どうでも良さそう
つーか学校教師は授業やらんでええで 教師ガチャで質の不平等な教育やるよりこだわって動画教育と中央集権でQA対応やればええ 出来の悪くて犯罪者が混入する今の教師採用なんかメリ...
生徒指導までやる正規雇用の教師ならともかく特定の科目を教えるだけの非正規の教師ってわざわざ免許持ちにする必要あるの? 塾でバイトしたことあるやつは分かってると思うけど塾...
生徒指導までやる正規雇用の教師ならともかく特定の科目を教えるだけの非正規の教師ってわざわざ免許持ちにする必要あるの? 塾でバイトしたことあるやつは分かってると思うけど塾...
塾には行かず進研ゼミ(Z会だったかも)やってた奴が小学校の時いたけど、勉強が学校の授業より進んでたなあ そう考えるともう通信制でいいんじゃないかなと思わないでもないけど、...
関東以外で私立中高一貫校の教員をしている。 勘違いしているのが多いが、私立も公教育だよ。 私立も正規雇用の専任教員だけでは回らないので非常勤講師を募集するが、公立との取...
小泉のコストカットと安倍の免許更新制という無理やりな政策の影響が、今の現場に降り注いでる。 だから一回、立憲民主に政権任せてみようよって言ってきたんだけどな… 悲惨にな...
そこで参政党です
えーっと、国民主権なので大衆のみなさんがわるいんじゃないですかね?
まあ私塾のほうが経営に必死なぶん成績があがること教えてるよね もう高校いかず私塾でいいんじゃね(極論)
年収1000万くらいくれるなら、定年後にプログラミングとか数学教えてやってもええぞ。サビ残はせんけどな。当然教員免許はないが。