「ハラスメント」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ハラスメントとは

2021-08-14

anond:20210814140120

ワクチンにはメリットデメリットがある

そもそも効果も完全にあるとされているわけではない

お客にくらべて従業員の命を軽視するというのはハラスメント以外の何物でもない

仕事の成果以外で評価を下すのはハラスメントだよ

明日トロピカル~ジュ!プリキュア放送ありそうで良かった。

というのも毎年夏はクソみたいな高校野球のせいで関西だけプリキュア放送中止になる、あるいは延期になるから。くっだらねえ曜日再放送とか死ねマジで

ただ去年辺りからTVerで朝9時から見られるように措置が図られたけどやっぱり全国放送リアルタイムで皆と感動を共有したい訳で

先週時点で、はあまたこの鬱々した日曜日がやってくるのかと気分が落ち込んでいたけど

今週ずっと大雨でホント良かったぁ!

マジで良かったよ。

方土災害とか雷雨とか地滑りとか色んな災害に見舞われてる地域が多いけどホントに不幸中の幸いだわ。

高校野球なんて正直全国ネットでやりますって話ならやってくれたら良いけど、関西だけ延期とか中止とかってイジメじゃん。

イジメはいけないとか言いながら朝日新聞はよく高校球児美談にして感動ポルノを引き出そうとするんだけど、プリキュア見れない俺からすればイジメポルノしか思えんわ

そこまでして関西イジメて何が楽しいの?って思う。

毎年夏になるとプリキュア放送を延期するからさ腹が立って腹が立って。

これ今後も継続するつもりなら幹事降りろよ。幹事テレ朝に渡して降りろよ、ABC放送さ。

あれもしたいこれもしたいじゃねえよ。

誰もが日曜日の朝に高校野球見たい訳じゃないんだ。

高校野球ハラスメントで好きなアニメを見れなくするのは辞めて下さい。嫌ならプリキュア制作テレビ朝日に譲ってABC放送、お前もう船降りろ。

2021-08-13

エンパシーハラスメント

共感性の少ない人に対する共感強要に反対します。

今の日本には行き過ぎた共感主義があると思います

無関心に対してそれを暴力的言葉遣いや態度でもって正そうとするのはハラスメントです。

「どうでも良い」に対して寛容さを求めます

河村市長の件で、前の職場上司のことを思い出していらいらとむかむかが納まらない。

ハラスメントハラスメント言うの好きじゃないけど、あれはパワハラだった。怒鳴ったり仕事押し付けたりではなくて、まさに河村市長がしたようなことを「親愛の情の表現」として日々だらだらとされた。大きくわけると、 

文具などで私が自分で買ったものを「ちょっと借りるね」と勝手に使う。机に置いた携帯も手に取って画面を見ようとする。一番気持ち悪かったのは、マグカップを持っていかれそうになって止めてください!って言ったら、「カップ忘れちゃったんだよ~俺今日コーヒー飲めないよ~〇〇さんは冷たいなあ」。

 

スカートはいていると「おっ今日合コンか!」。お土産をもって行くと「彼氏と行ったの?泊り?」。元カレや好みのタイプの話も聞きたがる。当たり障りなく答えていたけれどどんどん面倒になってきて、そういうことは話したくありませんと言ったら、その後仕事相談するたびに「〇〇さんは俺の質問に答えてくれないからなあ、どうしようかなあ」。

 

って感じ。上司はその後に「冗談冗談」って言って、全部終わった許された、と思っていた。最初新社会人だったのもあって、おじさんってこんなもんなのかなと思っていたけれど、その後上司と同年代の人たちに会う機会が増え、おじさんだからじゃなくてあの上司おかしい、と確信した。

 

こういうかたちのパワハラって、「そのくらい」って言われがちだけど、結構仕事パフォーマンスに影響する。私が日々いらいらして過ごさなければならないし、単純に上司への対策リソース割かれるのももったいない。文具や私物やバッグとかもデスクの奥に隠したり、上司オフィスふたりになりそうなときに逃げるために他部署への書類溜めておいたり、されたくないことをされないために、されている方が色々対策時間を割いてるの。無駄です。ちょっと前に、いまの会社パワハラ防止法の研修をしてもらったんだけど、「個の侵害」の例示にめちゃくちゃ当てはまっていて、やっと名前を与えられたんだね、みたいな気持ちになった。

 

河村市長の件は、金メダルのすばらしさと絵面の汚さで、金メダル噛んだことがクローズアップされているけれど、個人的にはこういう経験があるから恋愛禁止か?などの発言の方も同じくらい吐き気がする。金メダリストが来てくれて、試合のことやそのスポーツのことを聞けない頭の悪さにも絶望するけど。

 

ちなみに数年経って、我慢限界が来て、上司の上や人事にされたことと異動の相談したけど、「まあ上司さんもそろそろ定年だから、ね」みたいな感じでなんの対策もしてもらえなかった。上司の定年まで付き合わされるのかという絶望と、そのころ入ってきた男性新入社員普通に仕事しているのを見て「あー」ってなって、転職活動して辞めた。なんか変な話だけど、上司その男新入社員にも馴れ馴れしくしていたら、前の会社続けていたかもしれない。「私だけかー」ってのに妙にがっくりきた。

 

辞めるころには結構パワハラとかの意識社会的にも高まってきていたから、人事がだめなら、社労士弁護士?とかに思い切って相談してみたらって先輩が心配してくれたりもしたんだけど、今回の件で北村弁護士が「笑って許して」って言ったっていうのを見て相談しなくてよかったと思った。助けてって言った先の外部の人にこんな答えされたらマジで心折れるわ。

 

その後、転職先決まって、他にやりたいことが見つかりましたみたいな綺麗な感じで辞めたんだけど、お前が私にすることがもう嫌すぎるから辞めんだよばーーーかって言って辞めればよかったな。そしたらこうしてぶり返していらいらすることないのかなと思ったりする。

2021-08-12

立憲支持者「候補者パワハラ疑惑デマ!」

山中 パワハラ デマ」辺りで検索すると恐ろしいものが見える

人権を重視する政党だけどリベラル論者のハラスメントは全部敵対者陰謀です、という姿勢かな

2021-08-09

anond:20210809002138

偉くない人もハラスメント配慮した発言をするのが当然だよね?

もしかしてお前の職場役職が同じならハラスメント成立しないとか教育してんの?

2021-08-07

東京五輪を機に丸大不買するのはニワカ

2002年5月から20年近く丸大食品不買している古参です。

丸大食品不買のコツ書いておきますのでご参考に。

 

 

それでは皆さんよき丸大フリーライフ

 

追記

https://anond.hatelabo.jp/20210807215837

>もうさ、お惣菜買うのを止めて挽肉で生きて行けばいいんじゃね?

ミートサプライはひき肉も出している。丸大から逃げられない

http://blog.livedoor.jp/sanyu_gas/archives/54750768.html

大豆ミート丸大進出しているので危険

2021-08-06

メダル噛みおじさんもだけど

あいハラスメントする中高年の人いるけどさ、一昔前までは見逃されてた人たちはどこかに集めて講習なり治療しないといけないんじゃないのかな。

厳しく罰則とか規則とかじゃなくてさ。

最初に言っておくと、自分大丈夫から教育しろ!っていうわけじゃなくて、むしろ逆で、何かボタンのかけ間違えとかで世の中に取り残されそうだって思ってて、そうなったときに世の中で犯罪おかす無敵の人みたいにはなりたくないし、そういう人の被害者にもなりたくないと思ってる。

でもああいメダルかみおじさんとか無敵の人に陥るタイミングって結構すぐそこなんじゃないかって不安にも思ってて、自分の身を守るためにもそういう人をどこかに閉じ込めようとかじゃなく、ある程度保護したり持ち上げたり(言い方悪いけど好き放題させるんじゃなくて指導したりとか)して道を作ってあげた方がいいんじゃないかと思う。

メダルまれた時の罪状請求項目を考える

勝ち取れるかは別として争えそうなものを考える。

侮辱罪、名誉毀損器物損壊罪名古屋市ハラスメント等の防止条例違反儀式妨害罪、威力業務妨害罪

2021-08-05

メダルかじりでバズったツイートしんどい

ネタツイートだろうけどさ、

各種ハラスメントその他の理不尽な目に遭ったときに「~すればよかった(のに)」と言ってくる奴はすべからく敵だ。

2021-08-03

分籍しても原籍の読み仮名継承する

って全国の渡辺さんが渡辺さんに統一されてしまうな

「ワタベです」

「あっ『ナ』がないほうのワタベさんですねw」

という本家分家ハラスメントを受けてきた人が今回の発案者にいそう

2021-07-28

オタク風呂に入れ!って言うのはハラスメントなのか?

フォロワーオタク鬱病になって、臭くて不潔なヲタクになってるららしい。そんで同居家族からさすがに風呂に入れと言われてるらしいのだが、これが死にたいレベル苦痛らしい

これオタク風呂に入れってイベント前とかに啓蒙していいのかわかんなくなっちゃったんよね

本多議員への党員資格停止処分は適正手続き違反するものであったのか

立憲民主党所属する衆議院議員本多平直氏の離党・議員辞職問題について,少しだけ混乱している人が居ると思われるところを補足したい。

本件の経緯を簡潔に記載すれば,本多議員が党内の「性犯罪刑法改正に関するワーキングチーム」(以下「WT」)において発言したとされる内容及びその後の発言に関連して,立憲民主党執行部が,本多議員党員資格一年間停止する処分検討していたところ,同議員が,処分予定日前に立憲民主党を離党し,併せて議員を辞職したというものとなっている。

この件については,WTという内部の機関議論リークされていることや,後述のあまりできの良くない「立憲民主党ハラスメント防止対策委員会」の作成した調査報告書(以下「本件調査報告書」)の公開,それに対する本多議員意見書等もあり,適正手続き(デュープロセス)に違反するものであったという強い批判が一部見られる。

https://note.com/ishtarist/n/na1ffe70feb6a

https://note.com/helixmakimaki/n/n7e417f067125

党の内部処分にデュープロセスという言葉を用いることが適切であるかどうかは置いておくとしても,上記のとおり,本多議員党員資格に関しては,同人の離党により処分がなされることなく終わっているものであり,まず,この点で,手続き違反存在するかどうかを判断する前提を欠くに至ったことは指摘が必要であろうと思われる。

ただ,時期的にはほぼ処分に向けての手続きは終了していたと考えられ,その関係で適正な手続きを経ないまま処分を出そうとしていたのであれば,その重大性に鑑み,立憲民主党への批判が正当となる場合も考えられるため,もう少し確認をしておきたい。

(1)倫理規程確認

https://cdp-japan.jp/about/ethics

立憲民主党の党倫理規程こちらに公開されている。関連規程を抜粋しつつ確認したい。

まず,第4条第2項

常任幹事会は、党員倫理規範に反する行為言動が、党の綱領及び規約等に反し、本党の運営に著しい悪影響をおよぼすと判断した場合幹事長の発議に基づき、以下の各号に掲げる処分を行うことができる。

党員資格の停止

(後略)

この発議については,第5条第3項にその事実調査に関する規定がある。

幹事長は、倫理規範に反する行為言動に関する措置について決定しまたは処分について発議する場合、公正な調査に基づいて事実確認するとともに、措置又は処分対象となる党員の弁明を聴取する機会を確保するなど、その権利擁護配慮しなければならない。

また,同条第4項でこの調査自体倫理委員会委任する事ができる旨の記載がある。

幹事長は、前項にかかわる調査倫理委員会委任することができる。

なお,常任幹事会が行う処分については,倫理委員会意見聴く必要があると同条第1項に定められている。

常任幹事会は、倫理規範に反する行為言動に関して、第4条第2項に定める処分を行おうとする場合は、倫理委員会意見を聴かなければならない。ただし、党の信用保持等にとって緊急の必要がある場合には、処分を行った後に倫理委員会意見聴くことができる。

倫理委員会は,意見を求められた事項について,自ら調査を行う必要があることが,第6条第2項に定められている。

倫理委員会は、意見を求められた事案に関し、自ら関係者の意見聴取するなど事実調査を行い、中立かつ公正な判断を行わなければならない。

(2)本件の事実関係手続き関係

6月9日

福山幹事長が,WTでの本多議員発言に関し,立憲民主党ハラスメント防止対策委員会に対して事実調査及び再発防止に関する諮問(本件調査報告書参照 https://cdp-japan.jp/files/download/DHOD/ohYK/HBoz/eMbq/DHODohYKHBozeMbqNI5kKNf4.pdf )

・時期不明6月9日~7月12日)

本多議員に対し,ハラスメント防止対策委員会委員長及び3名の弁護士によるオンラインヒアリング1回,同委員長による対面での面談1回(本多議員ツイッター参照 https://togetter.com/li/1748840 )

・7月12日

ハラスメント防止対策委員会調査報告書完成(本多議員ツイッター参照)

・7月13日

常任幹事会前に,福山幹事長より,本多議員に対し,本件調査報告書を元に,1年間の党員資格停止処分の発議をする旨の説明あり。これを含め,発議前に弁明の機会が本人に与えられることはなかった(本多議員意見書参照 http://hiranao.com/ikensho20210721.pdf )。同日,常任幹事会において福山幹事から本多議員党員資格停止処分の発議。常任幹事から倫理委員会への諮問

・7月21日

倫理委員会本多議員への聞き取り調査実施本多議員ツイッター参照)

・7月26日

倫理委員会常任幹事会へと意見提出?(本多議員ツイッター参照)

・7月27日

本多議員離党,議員辞職

(3)検討

以上,事実経過と党倫理規定を照らし合わせると,手続き上の問題点は,幹事長による処分発議に先立つ事実調査において,「公正な調査」と「権利擁護への配慮」がなされているかどうかという点に絞られることがわかる。

この点,幹事から諮問によって行われた立憲民主党ハラスメント防止対策委員会調査が,処分発議に当たっての「公正な調査」とされているようであるが,調査目的処分の要否に向けられたものではなく(諮問内容,ハラスメント防止対策委員会という組織立ち位置本多議員に対する説明処分目的調査ではない)といういずれの点からも,この点は明らかと思われる。),公正性,権利への配慮の両要件双方に,いささか疑問が残るものである

このことは,本件調査報告書の内容を見ても,立法過程における自由言論という点の考慮が弱く,特定立場立脚した本多議員批判的な立場記載された色彩が強いことが明白に見て取れ,これをもって「公正な調査」とするのははばかられると言わざるを得ないだろう。

但し,事実認定という点では,2回の聴き取りを経て,本多議員事実上の弁解も取り入れられ,「性交発言記載されていないなど,それなりの「権利擁護への配慮」がなされていることも見て取れる。当該調査が,あくまで発議のための調査であり,処分に際しては,第三者性の高い(と思われる)倫理委員会調査規定必要とされていること,そして,その調査が実際に行われていたと思われる(7月21日の本人聴き取り等)ことを考慮すると,処分違法ないし不当ならしめる程の手続き違背があったと言えるかは疑問が残ると言えるのではないか

少なくとも,弁明の機会が一切与えられていないとか,処分に際しハラスメント防止対策委員会による本件調査報告書のみを事実認定の前提に使っているとかいった事実は無く,混乱した手続きや不出来な調査報告書問題はあるとしても,やや勇み足と見受けられる批判散見されるのは気になったところである

(4)その他余談

なお,幹事から事実調査ハラスメント防止対策委員会への諮問となってしまった理由不明だが(最初から倫理委員会への委任で良かったのではないか),本件調査報告書を読むと,WTにおける本多議員論調パワーハラスメント的な問題意識を持っていた議員複数人いたらしいことが見て取れる。筆者は本件調査報告書の方が不当な圧力であると感じるもので(そもそも,「パワーハラスメント」を指摘すべき諮問内容だったのか?),政党が出す正規報告書がこのような言論封殺的なものであることにいささかの驚きを感じたが,本多議員議論の仕方も,建設的な議論と言うよりは相手を論難をするに過ぎないものが多かったのではないかとも感じてしまった。示唆に富むので興味がある方は一読をお勧めしたい。

また,筆者個人見解としては,50代と14歳の真摯恋愛があるのではないかという主張は,性交同意年齢の検討を行っていたWT内の議論状況からしても,50代と14歳の性交について保護すべき利益があるという主張以外には取れず,自由議論のために必要言論であるとは言いがたいように思う。女子婚姻年齢の引き上げ等の現状を見ても,仮に真摯恋愛感情があるのであれば,なおさら成人の側が相手成熟を待つべき時期だろう。刑事罰の謙抑性という点を考慮しても,いささか唐突意見と言わざるを得ず,立憲民主党という政党が守るべき基本的倫理観に反するということもあり得るように感じた。ただ,内部的な議論の場での発言を切り取ったものに過ぎず,その後の本多議員の弁明は書面ベースで見る限りは十分なものに見え,当初の厳重注意で幕引きとするべきであったように感じたところである

2021-07-25

細田守宮崎駿を大いにディスる記事翻訳

https://www.france24.com/en/live-news/20210715-hosoda-japanese-anime-has-problem-with-women-and-girls

 細田守スティーブン・スピルバーグ、そして、彼と比較されがちな日本の偉大なアニメーターである宮崎駿の両方に不満を抱いています

 細田(人道的傑作『未来のミライ』が三年前にアカデミー賞長編アニメーション部門ノミネートを受けた)はハリウッドデジタル至上主義宮崎女性描写うんざりしたものを感じているといいます

 最新作である『竜とそばかすの姫』がプレミア上映されたカンヌ映画祭におけるAFP通信インタビューで、細田スピルバーグの『レディ・プレイヤーワン』をはじめとする多数の映画に視られるネットに関するディストピア的な表現は万人にとって、特に女性にとってあまりよろしくないと発言しました。

 自身も幼い娘の父である細田監督は、彼女たちの世代が恐怖に怯えるのではなく、デジタル運命コントロールできるように力づけていきたいと考えています

彼女たちはインターネットとともに成長してきました。しかし、常々、ネットが悪意に満ちた危険空間であることも教えられてきたのです」

『竜とそばかすの姫』では、内気で無垢少女すずのジェットコースターのような感情体験が、21世紀舞台にした『美女と野獣』をベースに見事に表現されています

デジタルディーヴァ

 彼女自身にとっても、他の人々にとっても驚いたことに、すずは「U」というアプリ仮想世界内で、ベルと呼ばれるポップ・ディーヴァになります。何十億人ものフォロワーを獲得したすずはネット上でいじめハラスメントを受けたりもしますが、「ベル」の歌を通じてアンチ自分自身の悩みを乗り越えていきます

 

若者にとって、人間関係は複雑で、甚大な痛みを伴うものです。私が見せたかったのは、こうした仮想世界が辛く、恐ろしいだけなく、ポジティブものとなる可能性です」

 すずとそのギークの友人は日本一般的アニメ女性とはかけ離れています。ここが名作『千と千尋の神隠し』でアカデミー賞を獲ったレジェンド宮崎駿との態度を異にするところです。

日本アニメを観るだけで、日本社会において若い女性がいか過小評価され、見下されているか(underestimated and not taken seriously)がわかります

 この監督(その映画宮崎作品よりも現実に根ざしている)は、当時として珍しいことに、シングルマザーによって育てられました。

 2012年に公開された名作『おおかみこどもの雨と雪』は、彼女がたった一人で”小さな群れ”を育てた、その猛烈な自立心を讃えた作品です。

 細田監督は、「日本アニメでは、若い女性が聖なるものとして扱われていますが、それは彼女たちの現実とは無関係です。そのことに私はとても腹を立てています」と、悔しさをにじませます

宮崎駿との関係

 細田監督ジブリ創立者である宮崎駿名前を出さずに、厳しい意見をのべつづけた。

名前は伏せますが、アニメーションの巨匠でいつも若い女性をヒロインにしているひとがいます。率直にいうならば、彼は男としての自分に自信がないからそのようなことをするのだと思います

若い女性を崇拝することははっきり言って不快ですし、わたしはやりたくありません」と彼は主張する。

 彼は、彼のヒロイン美徳イノセンスの模範とすることや、”誰からも好かれなければいけないという抑圧”から解放されなければならないと考えています

 細田監督宮崎駿監督には因縁があります

 53歳ときの彼は宮崎駿の正当な後継者とみられていました。のちのオスカーノミネート作『ハウルの動く城』の監督として外部からジブリ招聘されたのです。

 しかし、細田制作かばジブリを辞め、自らのスタジオを立ち上げました。

 細田は「人間の良いところも悪いところも描く、その緊張感こそが人間本質」というような物語を好んでいました。

 そうした性向が『美女と野獣』を現代アップデートすることに惹かれたのでしょう。

原作における野獣は最も興味深いキャラクターです。彼は醜く、暴力的ですが、同時に繊細で傷つきやす内面を持っています

美女ディズニー版ではベル)は取るに足らない人です。見た目がすべての存在です。私は彼女を複雑で豊かに作り変えたかった」

 そうした二面性は、彼の最初のヒット作『劇場版デジモンアドベンチャー ぼくらのウォーゲーム!から観られるようなデジタル世界の魅力にも現れています

「私は事ある事にインターネットへ立ち返りつづけています最初は『デジモン』で、2009には『サマーウォーズ』、そして、今もまた」

 そして、インターネット諸悪の根源とみなしてはいけないと、これまで以上に確信しています

若い人たちはそこから離れることはできません。彼らはネットともに育ってきたのだから私たちネットを受け入れ、よりより使うことを学ばねばなりません」

2021-07-21

anond:20210721205539

本当これ。ちょうど別のところでその話してたんだけど

高校教諭意見がまさにこんな感じで「これをいじめと言うのは良くない、暴行だ」みたいなこと言ってんですよ

そんでその人は今年あった某有名ハラスメント事件加害者擁護してた人なんですよ

暴行」って言ったって単に殴られるのとウンコ食べさせられるのとでは

どっちも嫌には違いないけど、精神的な打撃が大きいのは通常後者でしょう

(殴る方もやり方によっては深刻な精神的打撃を与えることもできるけど)

そして精神的打撃は手を出さなくてもネット言論でもできる

それで自殺した人もいる

でもその人にとっては暴行したことが悪いんだと、そういう認識らしいんですわ

anond:20210721090531

ロキノン」なんて当時はゆうてなかったやろ…

それはともかく、

会社資料室?だかに呼びつけて長文聞き取りインタビューというハラスメント企画が売りだった当時の某雑誌インタビュアーが、

「ここに引きずり込んでビビらなかったのはコイツら二人とあとは田島貴男だけだ(苦笑)」「二人なぞ嬉々として『ヤマザキさんの初出記事どこかな~』と資料を漁ってはしゃいでるんだから…」などと(どこまで盛ってたかは確かに不明ではあるが)持ち上げてたのが懐かしいのぉ😷

anond:20181012211953

ハラスメント定義とかまじでどうでもいい、大事な部分が埋もれた文章

2021-07-20

anond:20210720132231

えー、全員全部ぶっ潰そうぜ。アニメ制作とか演劇とか編集とか、いじめどころかハラスメントの蟲毒だったろうし、当面の間は話題が枯渇しないくらいほど埋まってるって。絶対

「『Quick Japan 第3号』掲載小山田圭吾記事についてのお詫び - 太田出版」に連投ブクマがついていたから、まとめた

より陰湿で目だたなくはなったといえ1980年代家庭内暴力や校内暴力全盛時と比べるとイジメのものは減ってはいる。

先に指摘したとおりわれわれはすでに(良し悪しは別として)「学級の強い結びつき」を解体してきてる。

イジメの温床とされてきた詰めこみ教育クラスごとの『近すぎる』人間関係はなくなっていき、

「各人が自由で快適な学習環境」を選択できるようになり学校は昔の『駅前カルチャースクール』の集合体になった。

もちろんそこで払うべき代償は(核家族化のときと同じような)人間関係希薄化であり、

イジメ差別暴力ハラスメントをなくそう」という善意結果的に『ひとはみんな他人ネオリベラル社会を生み出してる。

「当然イジメは減るが余計なお節介(ハラスメントとのボーダーライン)も減るし助けあいも減る」と書いたとおり、

しばしば勘違いされがちだがハラスメントイジメ副産物が助けあいであってその逆ではないので、

余計なお節介なしでは助けあいもない。断られても気にせずどんどんナンパしてかないとモテないのと同じ。

最初から適切な相手に適切に交わって相手もそれを返してくれるなどという都合のいい話はありえない。

特筆すべきは(これも指摘したとおり)『余計なお節介』の一例であり同時に『失敗した(上手くいかなかった)助けあい

すなわち一般的には「嫉妬」と呼ばれる感情のいきどころ(人間関係希薄になれば嫉妬も減る。

「『イジメを減らす』っていうのは『ライバル意識を減らす』ことだぞw(わかっとんのか?ww」と書いたとおり。

人びとが「学級」という概念にとらわれてた世相では『よいライバル関係とは何か?』成功譚として

まんが道」のような作品が生まれ自由で快適な学習環境」だと「やるだけやったがバッドエンド」が大衆の夢になる。

「でも…わたしは決して後悔しない…」みたいな(話の内容それ自体は)ヒデー話(誰も幸せにならない)に

人びとが感動するのは単純にこれこそがおとぎ話(現実セカイでありえない)だから。要はないものねだり。

学級が解体されカルチャースクールと化しイジメは減るしこうした作品に描かれてる余計なお節介ハラスメントも減るし

当然『ガチンコでぶつかりあう』ライバル関係みたいなのもありえなくなる。

はいものの「(ガチンコライバル関係は確かに美しいかもしれないけど)人間関係めんどくさいからな~

都会の暮しのほうがお気楽だよ(孤独かもしれないけど自由がある」みたいなノリでは済まない。

イジメやイビり(例の「いちどだけしますあの大泉時代少女マンガ世界でアタシがどんなヒドイめにあったか」的な)

嫉妬嫌がらせと不可分なライバル関係なくしてはいかなる学習教育もありえないから、

ひらたくいうとイジメを減らそうとするほど人間バカになるしもともとあった生得的な能力から逃れられなくなって社会格差が進む。

自分ひとりのマイプロジェクトがあって淡々と才能を伸ばしてけるひとなどいない。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

一応、書いてあることを羅列して句読点改行適当にやっておいた。

というのも、全部読んでみたけど何言ってるのか微妙だったからなんだが、

結局、こうやってまとめて読んでみても、やはり微妙かも知れない。

言っていることが端的に分かるようならツリーにぶら下げてくれると嬉しいぞ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

小山田圭吾を失脚させられたのは#MeToo やBLM運動世界で広まったおかげ

小山田圭吾イジメ記事五輪作曲を辞退することになったのをTwitterとかで「20年近く拡散続けた人の成果」みたいに褒め称える言説が拡散している。

いや、コピペ拡散の成果ならもっと前に謝罪させることができているし、NHK教育番組のメインに起用することもなかった。

どんだけ内容が拡散しようとも、公の謝罪はなかったし、人前に出る仕事も尽きなかったからこその五輪起用である

コピペ記事だけで五輪開会式直前にメインスタッフ変更ということは日本社会的にあり得ない。

なぜ今になって小山田圭吾イジメ記事謝罪させ、五輪辞任させることができたかといえば、#MeToo以降に世界常識が変わったからだ。

#MeToo運動では、どんなに過去のことであろうとも被害者は傷ついていることを表面化した。昔のことでも告発して加害者制裁を加えられる風潮ができた。

BLM運動を通じても、差別に正面から反対し、弱者自分人権を堂々と訴えられるようになった。

そうした世界ブームに、日本を含めて多くの政府企業賛同する社会に、ここ数年で劇的に変わった。

アメリカでは何十年も前のハラスメント差別行為で多くの大物有名人が失脚した。

韓国でも今年五輪代表選手に昔のイジメ行為が発覚し代表剥奪となった。

そうした流れで小山田圭吾五輪起用が発表され、炎上し、失脚した。

 

から東浩紀のような普段からポリコレ批判をしていた者は早々に逆張り意見投稿したのである

一方で昔からコピペ自体2chを中心に拡散していたこともありネット右翼、反フェミとも親和性は高く、彼らが小山田批判投稿しているように、アンチポリコレたちでも騒動に対する見方は分かれている。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん