「いなほ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: いなほとは

2021-03-13

anond:20210313155026

そんなだから日本の子自己肯定感が低いんでしょ。中国人女性みたいにブスなのに自信満々に自撮りするくらいなほうが健全だし、そういう自信満々な人間が多い国に勝てないよ。

2021-02-22

セックス大好きなAV嬢って興奮する?

https://twitter.com/suya_yororo/status/1363025201311571968

ゲスから生活に困って淫乱のふりしてます」とか「タレント志望だったけどしかたなくAVに来ました」みたいなほうが興奮する。

2021-01-22

ナウシカメーヴェが飛び立つところとか、カリオストロの城ルパン

私も元増田と同様に映画の中の物語を楽しむタイプなので

気持ちはよくわかる。

 

アニメーション作品には、動きそのものの素晴らしさを楽しむという楽しみ方があるらしいよね。

私にはその楽しみ方は分からんけど。

 

アニメを作る高校生を描いた漫画の中でアニメータ役の子が語った言葉※をうろ覚えに引っ張ってくれば

金魚が泳ぐ姿、桜の花びらが舞い落ちる様、パフォーマーダンス。それ自体が美しく、鑑賞対象となる」

ということらしい。

※ここの説明はとても説得力のあるものだったので、一度読んでみても良いかも。「映像研には手を出すな!」2巻 P.127~136

 

しかに、ナウシカメーヴェが飛び立つところとか、カリオストロの城ルパンジャンプなんかは、動きそれだけで何度も見返したくなる魅力があるのかもね。

 

ただ、元増田や私のような物語を楽しみたいタイプは、

映画ファンが「アニメーションのものが素晴らしい」とか

「絵作りが素晴らしい」みたいなほめ方をしたときには、

私には良さが響かないタイプ映画かも……

と警戒しておいたほうが良いと思うな。

 

https://anond.hatelabo.jp/20210122163259

2021-01-20

anond:20210120213643

転職経験からいうと、会社辞める瞬間すごいすっきりするからそれも楽しみにしてなよ。

会社が嫌いなほどすっきりする。

2021-01-19

anond:20210119094235

採用に関わるコストってたぶんあなたが考えてる以上に高い

効果的だと思われるテストを作り実際の効果評価フィードバック、とかもう何かのスペシャリスト仕事だろう?

 

形のそろったトマトが並んでる棚と不揃いなトマトが並んでる棚があるとして不揃いなほうからわざわざ良さげなトマトを探すために苦労する意味はあまりない。

個々のトマトにとっては切実な問題かもしれないけど。

2020-11-04

anond:20201104145507

エロって結構難しい。

男のためのオカズなのか、その人の魅力の一部なのか。

タイツ履いてる子エロ〜はキモいけど、タイツを履いてる私の脚ってセクシーで素敵でしょ?ならOKかも。

主体性

たとえばルポールがタイツ履いてハイヒール履いて仁王立ちしてたらめちゃくちゃセクシーでなんの機能推してなくてもかなりウケたと思う。

イラストを使うなら萌え絵真逆アメコミみたいな強いイラストか、リンネルに出てきそうな丁寧な生活〜みたいなほのぼのイラストならよかったと思う。

主体的に・自分のために・タイツを履いてる姿がマッチするところ、

客体化されてて・誰かに呼びかける形で・タイツを履いてる姿の広告だったからそりゃね...て感じよ

2020-10-02

こちらのアパート通信設備の変更のご案内にあがりました」

みたいなほぼ嘘の第一から入る訪問営業がよくある。

実のところ訪問販売には結構法規制があるので

話を聞く前に2,3質問してみることで相手犯罪者にしたてることができる。

そういうわけで自動録音機能付きのインターホンをください

2020-08-30

38歳で初香水

更年期の始まりなのかイライラ不安、疲れ、うつ症状が酷くて悩んでたんだけど、たまたまドンキ香水売り場を通りかかったら店頭香りにすごく癒やされた…

いろんな香りを試したけどどれもいいな〜って感じて、安いのを一つ買って帰った。今まで香水とか嫌いなほうだったのに、今はすごく癒やされる。

更年期症状について調べてたら、アロマを使うと症状が和らぐことがあると書いてあって、まさにこれかもと思った。私は香水のほうが好みだったけど。

本当に、香りを嗅いでいる間は何も考えず陶酔できるというか、直接脳に効いてリラックスできる感じ……

こうして香水臭い中年女性になるのかな、とちょっと考えてしまった。人に不快感を与えないように使おうと思う。

個人差はあると思うけど、イライラに効く香りを見つけるのオススメです。

2020-08-22

ゲーム映画みたいに雑誌レーティングできんのか

少年誌」って雑なくくりの中にあれもこれも盛り込みすぎなんちゃうか?

雑誌ごとにPG12とかPG15とかR15とかGとか分けて、それぞれ乳首券発行していいのはPG15以上の雑誌とか、疑似性行していいのはR15以上の雑誌みたいに区切りをつければ、後は買う側買わせる側がそれぞれの指針に沿って買う雑誌を選べばいい。

例えばヤンジャンは購買年齢に制限がかけられてないけど、ヤンジャンセクロスしたって別に親は文句言わんわけで、少年誌かいいかにも子供が買うものですよみたいな顔をした中にエロバイオレンス友情青春教育も全部突っ込むからややこしいんちゃうか?

で、そこをいつまでもあやふやにしとるからエロ表現どこまで過激にしたら怒られるかやってみたみたいなしょうもないことをしてアホに目をつけられるんちゃうか?

雑誌ごとの作風みたいなほわほわしたことじゃなくてもうちょっと明確に小学○年生はGレートの作品しか載せません、少年ジャンプはPG15までの作品しか載せません、ちゃおPG12までの作品しか載せませんとかさ。

2020-08-18

anond:20200816160001

真面目な話をするとスレイヤーズ登場時点では当然ラノベというジャンルすら立ち上がっていなくて

ファンタジー小説というのは指輪物語カジュアルものでもドラゴンランスというような時代だった。

ファンジア大賞準入選だったわけだけど、そのときの選評としては一人称魔法をイージー

ガンガンぶっ放すようのは禁じ手で、これだけが例外、みたいなものだった。

ちょっと正確には思い出せないけど「神坂のあとに神坂無し」みたいなフレーズでこんなのは

もう通さねえぞみたいなこと言われていたわけ。

(まあそのあとオーフェンが選ばれてヒットしたわけですが)

その当時の価値観で生きてる人からするとスレイヤーズリスペクトしてます!とかはなかなか言い辛いってのはあるみたい。

けど実際のところそんな老人どのくらいいるのかね。

スレイヤーズよくしらないっすみたいなほうが多そうな気がするけど。

2020-08-13

anond:20200813163840

むかしからIntel CPUは4-5年たったらマザーボードとCPUをセットで交換という概念だったからな。

いまみたいにマザボは使えるみたいなほうがレア

2020-08-07

未成年が酒や煙草を買おうとしているところを見て「けしからん!」って思える?

正直、俺は「あー、ツッパったり、背伸びしたい年頃なんだなぁ。可愛げがあるなぁ。頑張れよー少年」みたいなほっこりした気持ちになる。

普通大人”はそういう時、憤りみたいな感情を覚えるものなの?

一応言っておくと、俺自身は酒も煙草も二十歳過ぎるまで触れたことはなかったから、とくに不良の肩を持つ理由もない。

あと自分コンビニバイトしていた時、そこで酒煙草を購入しようとしている子がいた時は普通に止めていた。

あるいは、もし親や教師みたいにその子の行動に対して責任を負う立場自分がなったら止めるとは思う。

ただそれは半分は義務感、もう半分は”正しい大人”という障害を乗り越えようとする過程にツッパる子供達の眩しさみたいなものを感じるから野方図に飲酒喫煙をさせてしまったら詰まらないって理由であって、正義道徳に根差し動機子供達を止めようとは特に思えない。

……書いていて思ったけど、たぶん、口ではもしもと言えても、自分が親や教師みたいな子供に対して責任を負う立場になることがリアル想像できていないのが理由なのかなぁ。

そもそも未成年飲酒喫煙が禁じられている一番の理由当人健康のためだし。

子供を大切に守り、責任を負うような立場にないから、ツッパる子供たちの活きの良さを眺めて無責任面白がれるのかもしれない。

2020-07-23

自粛中の都民の4連休、積み残した仕事を午前中にちょっとやって一休みしている。

コロナ以降は夫婦ともに在宅率が一気に高まったので、家で料理を作って食べるようになった。料理は好きだし通勤しないで済む分の余裕があるから苦にもならない。

考え事が仕事の大半、というか企画職なので、送られてくる所与の資料を読みふけり調べ物をしうーんうーん、うーんと煮詰まったりしながら資料を作り、リモート会議プレゼンしたりする。最初のうちは化粧した方がいいだろうか、ビジネスぽい恰好をした方がいいのだろうかなどとと思ったがこちらも先方もだんだん緩くなり、家にいるとき服装会議をしている。さすがにタンクトップとかではないが、Tシャツ全然ありであるプレゼンしたもののピント外れで画面に並ぶ顔たちからつぎつぎにダメ出しをされたりすることもしょっちゅうなので、冷や汗もすぐ乾くTシャツでもいいぐらいだ。

我が家には子ができなかった。そのせいもあってリモート仕事環境はかなり良いのだろうと思う。マンションの部屋からは割といい風景が見える。手が止まったらベランダに出て少しボケっとしたりしている。古いマンションだが窓から風景が気に入って買った。寝室の他にもう一部屋あったのでそちらを夫用の部屋にして、私はダイニングテーブル占拠している。リモート会議の内容は当然家族にも守秘なので、私が会議中は夫はリビングには入れないし逆もしかである。共用スペースを私が占拠すると夫はイヤなのではないかと思ったが、特に不都合はないか大丈夫だというので良かった。夫のリモート会議の声が個室から漏れ聞こえてくることがある。何を話しているかは分からないが気配は感じて、仕事中の夫…ふふふ、とほくそ笑む。こちらがダイニングテーブル猫背になって酷い顔をして煮詰まっているところに、夫がコーヒーを淹れに来るときがある。コーヒーがいいにおいで気づいて顔を上げると私の分のコーヒーテーブルにおいてくれる時もある。そうじゃない時もある笑、紅茶淹れるけど飲む?と声をかけて二人でちょっと休憩する時もある。

ダイニングテーブル仕事をする良いことの一つは、食事の支度だ。食事まわりは以前から主に私の分担なので、ダイニングで仕事をしながら、煮詰まったら手を洗って晩ごはんちょっとした下ごしらえをしたりしている。しょっちゅう煮詰まるおかげで凝った晩ごはんが増えたように思う。正月でもないのに黒豆を煮込んだりしている。だし巻き卵とか(だしを引いたら冷えるまで待つ、みたいなほんの少しの手間が、出勤上等な日々ではなかなか面倒になっていた。タブレット資料を読みながら煮魚の上に煮汁をかけたりしている。煮汁をさんざん浴びせられてツヤツヤになったカレイ煮物が我ながら旨かった。ダイニングを私が占拠したことで、ごはんリビングテーブルで食べよう、ということになった。それも宴会みたいで何か楽しい宴会料理ではなく粗食だが。

夫は良い椅子を買うと言ってデカビジネスチェアを買っていた。下に敷くものを合わせて買っていて、さすが夫ナイス!と思った。私はダイニングの椅子テーブルで割と快適に仕事をしている。おたがい、残業(というのかな?)で遅い時間まで仕事をしている時もあるのだが、寝室を仕事部屋にせずに済んだのは一番幸いだったと思う。

リモート会議ももうかなり慣れてきて、今はお子さんがいる相手方が話している時にかわいらしい声が入ってくるのにデレたり、先方の旦那さんのデカくしゃみが入り込んでくるのに笑いが止まらなくなったりしている。やはり在宅だと静かで外部環境の変化が少ないので、小さいことがツボって笑いが止まらなくなったりする。

自分取引先だと、会議映像をoffにして、実質複数電話状態で打合せをすることが増えている。社内会議ではすでに回線の安定確保のために映像要らんとなっている。でも実は、野次馬根性もあって背景に映りこんでいるものに興味津々なのでこの風潮はほんの少し残念でもある。一方で、先方が年配の方だったりすると顔が見えないのが不安になるようなので、映像onでやる。私はダイニングテーブル会議中なので背景はリビングダイニングの壁全面に作り付けてもらった本棚が映る。素敵な画集や素敵な装丁文学の間にオシャレなインテリア雑貨などが美しく並んでいればいいのだろうが、大半は仕事関係の本が雑然とそしてギュウギュウに縦・横に詰まっている。web映像でどんな本が置いてあるかまでは分からないだろうが、仕事の本に混じってお笑い男の星座とかも入ってるからバレたら恥ずかしいな。

2020-07-14

そうめん飽きた【食べたら適宜追記

そうめん大好きで袋でちまちま買うのも面倒になり、3月末に化粧箱で9kg買った。

家族糖質オフなどで手を出さす、ほぼほぼ一人で食ってる。さすがに飽きてきた。

まだ1kg程度あるので鼓舞のため自分が好きだった食べ方を書き出す。

・つけタイプ

めんつゆ薬味

しいたけだしの効いためんつゆしいたけ佃煮

豆乳明太子

めんつゆごま油ラー油ラー油は飽きてから味変のほうがいいか

ごまだれ/市販のものめんつゆごまドレッシング どちらも好き 

サバ缶+納豆醤油/ひっぱりうどん元ネタ

白だしスイートチリソース

いなばのタイカレー

ぶっかけタイプ

釜玉

冷麺

ジャージャー麺

サラダうどん風 めんつゆマヨ

れいしゃぶ/ポン酢ゴマどちらも

ドレッシング使用サラダ

にゅうめん

油そば

明太子ごま油小ねぎ(粗挽き胡椒かめんつゆ)

たいそうめん(金目鯛の煮付けを煮汁ごとかけた/甘め)/金目鯛の煮付けは缶詰を使った。

焼き肉の塩だれ/惣菜の塩油鶏というのをかけて食べたらおいしかったので。

冷やし中華のつゆ/何かしら具材はいるけど、めんつゆに飽きたとき代打になる。

漬けまぐろ和風醤油ドレッシングわさびサニーレタス

・その他

ペペロンチーノ

冷製パスタカッペリーニ代わりにする。トマトベースバジルベース

和風パスタ風/納豆ネギ大葉きのこなど

味噌汁に入れる

マヨネーズであえる(春雨サラダ風)

ソーメンチャンプルー/肉野菜を炒めて、ゆでた後ごま油をよく和えたそうめんを合わせる。味付けはだし・塩昆布醤油・塩・こしょう適当。身も蓋もないが沖縄そば版が好き。

ナポリタン

とんこつラーメンにする/ばりかた!

ビビン麺クックパッドの有名レシピから

サーモンいくらオリーブオイルバジルソルト めんつゆレシピも有

麺を油多めで焼いてあんかけ焼きそばにする

こう書き出してみると思ってたよりバリエーション少ないな。今度はポン酢豚肉和風パスタ風で食べよう。

==========

追記

今日は残ってた惣菜で、五目あんかけ焼きそば風にしました。うまい

面倒くさがりなので焼き系統レシピがまだ薄い気がする。マーボーそうめんやってみたい。

追記2 2020/07/20

ブコメで教えてもらった鯛そうめん、食べたいが自炊するには敷居高いなと思ってたけど

近所のスーパー金目鯛ごぼうの煮付け缶詰を半額でゲット

味違うかもしれないが誕生日に食べますありがとう

トムヤムクンペーストはまだ買えていない…。カルディいったら絶対買う。

追記3 2020/07/26】

残りものつゆだく野菜炒めにめんつゆ足して、あったかそうめんにかけたらうまかった。

にゅうめんだとこの時期熱すぎるけど、つけめんあつもりみたいなほどよいあったかさ。

追記4 2020/08/17

木箱に入れたまま使ってたけど1番底のほう、虫に食われてしまった…。

まめに小分けにしたほうがいいな。夏が終わる…

あと、底が見えて気づいたけど、この増田書いた時点でたぶん3kgは余ってたわ。ごめんね。8kgは完食予定だから許して。

ブコメとか

バリエーション少ないか

今まで「そうめんに飽きるのは食べる側のバリエーションが少ないせい」だと信じていたので、バグったんだと思う。

そうめんは飽きない。食べる側のバリエーションが少ないだけだ。

カレー

おいしい。おいしいけど、「ご飯うどんで食べたかった」感も正直感じる。

冷やしでめんつゆで割るといいかもしれない。

カレーライスの翌日、そうめんにかけて食べる。うまい

タイカレー

書き忘れてたので足した。いなばのやつおいしいよね。つけダレにすると合う!うまい

冷やし中華

盲点だった。うまそう。

2020-07-11

anond:20200711194110

掲示板になにかかきこむなんて 迷惑でいらねーにんげんだなって思うようになった ここは例外だけど もうちょっと プライベート日記みたいなほうがいいといえばいい

はてなにっきの非公開 でもさびしいよな でも それでよかったのかもしれない

2020-06-16

anond:20200616202505

お前みたいなほうが珍しいわ。

今の若いやつらは、風俗とかも行かんぞ。

2020-06-07

ひどいなほんと何なんだ最近増田

チー牛とブサイクな女とパヨクネトウヨが殴り合ってる地獄じゃないか

2020-05-23

できなかないだろうけど

このレベル知識

いわゆる日曜大工のお父さんに要求してもいいか?といわれると

おれはちょっと否定的だけど

プロとは言い難い自分ができるからそりゃできるんだろうけど

まぁいいけどな

 

さまざまなメニューを試しているんだけど、迂回手段がおなじところではばまれ

カスタマーサービス電話みたいなほうほうなんじゃないかなぁと

できはするんだけど、日曜大工のお父さんに、電話なしでやれっていうには

ちょっとレベル高くないか

2020-05-06

プリンは4連にすべきだ。」みたいなほのぼのするネタ教えて

コロナ自粛ストレス溜まってるのでほのぼのしたい。

知らない人に、「プリンは4連にすべきだ。」ってのは↓のコピペね。

プリンは4連にすべきだ。

うちは俺、妻、長女(7歳)、次女(4歳)の4人家族だが、

3連プリンを買うといつも上の子我慢させられる。

不憫で仕方ない。

2020-04-16

anond:20200416113336

ちょっとめんどくさいけど、楽天証券の口座を作ってポイント投信を買ってすぐ売ればほぼそのまま現金化できるよ。

(やるならemaxis slim国内債券みたいなほとんど価格が変動しない投信お勧め)

2020-04-11

1 年で4回クビになって、今は在宅ワーク生活している私からメッセ

1年で4回クビになったのは、今から12、3年前の話。

ドラマのワンクールとともに新しい仕事を探す羽目になった。

仕事能力がなさすぎたのが2件、使用間中にやっぱりもう1人の方が良い、

と言われて

内定を取り消されたのが一件、やけくそになって受けた時給800円パート

普通すぎるんだよと言われてクビになったのが一件。

(面接で私の能力勝手に買いかぶりすぎたらしい)

 

ズタボロになったのを覚えてる。

ハロワ担当者を前に号泣したこともあった。

一応ね、この地元ではそこそこ名の知れた大学をでたのにである。 

 

就職氷河期就職して、転職活動を始めてからリーマンショック

そこから冒頭のような怒涛の1年を経験

もちろん自分に力がなかったのもあるけれども、私の実力以外のところで

あっさり切られたのはほんとに悔しかった。 

 

二度とやるもんかと思ったドラッグストア再就職して、

いやいやながらも登録販売者資格を取りつつ、本当はやりたかった

英語勉強死ぬほどした。

何ならクビになった翌日に、英検準1級の試験を受けに行って

泣きながら問題解いて、ギリギリ合格したのもその年。 

 

ドラッグストア仕事って、休みが取れないし、何社か経験したけど

1番ひどいところが本当のブラックで、12時間労働の後、毎日3時間

上司に怒鳴られ続ける日々だった。

その間も通訳学校毎日大量の課題をこなしてたし、プライベートなんかまるでなかったし

貧乏すぎて学費払ったら靴下すら買えない日々があった。 

 

そうやってやっと通訳デビューしたけど、ここでも実力不足

泣けるけど誕生日にクビを宣告された。

 

 

向いてないのはわかってたけど諦めきれなくて、安い給料でも

バイトしながら単発で通訳仕事をいくつか受けて、でも次に繋がらなくて

通訳を諦めてからは、英語に少しでも関わろうと思って、外資系企業に入ったけど

ここでも試用期間できられて、系列ホテルに配属になった。 

 

接客業ならできるんじゃないかと思ったけど、外国人もいっぱい来てるホテル

ちなみにそこは京都だったんだけども、地方出身の私の方言馬鹿にする同僚と

それに準ずるような外国人の同僚たちに囲まれ仕事もうまくいか

ホテル仕事も夜中起こされたりして大変で、一人暮らしアパート

家に帰るたびに家族友達に泣きながら電話して毎日死にたいって泣きわめいて

3ヶ月後の試用期間終了と共に生きられて、家に帰ることになった。 

 

もう人間と働くのが嫌だった。

あんなに好きだった英語苦痛しかならなくなって。

でも唯一、在宅でできる今の仕事だけは、やりたいと思った。

英語学習に苦しむ人をサポートしたいってほんと心から思ったし、

これまで死ぬほど勉強してきた経験が活かせるんじゃないかと思った。 

 

本社東京だったけども、夜行バスで日帰りで往復1日かけて1カ月間毎週

研修に通って今の仕事について、正直これだけで食べていくのは収入的にきつかったけども

他の会社仕事も引き受けることで何とか生活の目処がたったし、仕事で初めて評価されたし

クライアントから喜ばれたのは初めてのことだった。

 

 

そして今は、このコロナ騒ぎで、クライアントますます増えてくるし

在宅でWi-Fiさえつながればどこでもできる仕事しかも人と働かず自分のペースでできる

この仕事をしていて本当に良かったと思う。

羨ましがられることもある。

自慢かよと思われるかもしれないけど、ここに来るまでの苦労私は話したかった。 

 

仕事が減ったりクビになったりして苦しい人いっぱいいると思う。

でも誰も恨めないし今回のことに関しては、それに、悩む前に動くしかない。

社会不適合者なんだって本気で思ってたし、どこかおかしいんじゃないかと言われて、

精神科受診したこともあった。

あともう1歩で鬱を発症してもおかしくない状態だった。

でも支えになったのは友達がいたからと、後は、夢があったからだ。

結局その夢は、いちどだけかなって、やっぱり向いてないってことに気がついたんだけれども。

その時の全てが崩れ落ちるような絶望とそれでも何かしようと思ってきてきて

今の仕事に巡りあった。 

 

どんな状況下でも、絶対自分人生あきらめないと思ってた。

その思いがあれば、絶対何とかなる。

私の場合は、実力不足って言う自業自得なのもあったか説得力いかもしれないけど、

仕事が減ったりとか収入が減ったりとか仕事自体がなくなったりとか

いろいろあると思う。でも逆にできるのは時間だ。 

 

この時間に何をするか?

自分はこれからどうやっていきたいのか。

社会に振り回されて、こんな目にあったと思うかもしれないけど、

今だからこそ、自分はどう生きたいのか本当に考える時間だと思う。

そのためにどうするべきか、それがわかれば、この先何があっても大丈夫な気がする。 

 

私が思ったのは、誰にも私の人生邪魔させないと思った。

周りの全部が敵だと思ってても、自分だけは味方だと思ってたし、

自分だけは絶対大丈夫だと思ってた。

自分あきらめなかったから今がある。 

 

こういっちゃほんとに不謹慎かもしれないけども、

たかだか1社や2社、斬られた位でガタガタ言うんじゃない。

社会に振り回されない自分になるんだ。

25歳でそう決めて、10年以上振り回されてきたけども、今やっと自分の居場所を見つけた気がする。

たとえ今の会社がなくなっても、自分の強みも弱みもよくわかったし

何とかなる自信がある。

そしてなんとかするためにも、今でももちろん英語以外にも

アンテナを張って社会の流れなんかに負けないように、勉強してる。 

 

不安不安と言う前に動け。

動くことでしか不安は解消されない。 

 

会社なんて、あてになんないんだから

自分を信じて、自分価値を上げるしかないんだ。 

 

そして何よりも言いたいのは、絶対なんとかなる。

私みたいなほんとに何もできない奴も、居場所見つけた。

いろんなとこで散々頭を打って苦しんできたからこそ見つけた。

誰にだってそんな場所はある。

向いてない場所は逃げればいい。

絶対あなた場所はあるし、何とかなるから

2020-02-17

東京銀座増田お祭りだったっ打率真緒出す間は残着のうょ祈雨と(回文

おはようございます

銀座ブラブラしてきました。

三菱地所を見に行こう!ヘイ!ってわけでそれはウソだけど。

東京駅から結構歩いて行ける距離なのねって知らなかったわ。

そんでもって築地まで歩いてみたんだけど、

例の築地市場

移転してもう今は何もなくドブネズミみたいに美しくなりたい歌が流れている街でお馴染みの、

市場がなくなったからそこに住んでいたネズミさん達がたくさんいると思ってたんだけど、

そんな気配は一切無かったし、

それでも今でも海鮮の食べられるお店とかあるのね。

私はそういう築地場外市場でのオープンテラスドヤ顔で振る舞われる焼きガニを突く勇気はなかったんだけど、

海鮮丼は観光地価格だけど美味しそうだったわよ。

オープンテラス形式が苦手なだけなのよね。

だってビールお代わりしたときグラスをサッと片付けてもらいたいじゃない?

オープンテラステーブルでグラスが3つも4つもたまってたら

この人呑兵衛じゃんって思われるのが恥ずかしいしね。

からオープンテラスでもサッと空になったビールのグラスを引いて片付けてくれるところは私大丈夫よ!

あと銀座って春の歩行者天国祭りやってて、

松たか子さんが路上ライブやってて欲しいと思うぐらい、

明日春が来たら放物線を描くってあの曲はもう20年前の曲で、

もはや私が生まれていないぐらいの懐メロの早押しドン!の90年代イントロには到底勝ち目がないってことなんだけど。

私その歩行者天国知らなくって、

今これ銀座通り車通ってないんだけど何の時間なの?

銀座歩行者天国なん?なんそれ!ザジーさんに見慣れてもらう時間よりびっくりだわ!

結構歩行者天国祭りが終わる30分ぐらい前に行ったから、

すぐまた車が通るようになってたけど

なんか開放的で新鮮よね!

私思わず

こんなに広かったら、

銭っこば貯めて銀座でベコ買うべが、

って思っちゃうぐらいなほ吉幾三さんだったわ。

東京メトロを始め都営地下鉄とか、

地下を制覇するもの東京山手線移動を制覇すると言っても言い過ぎではない過言なんだけど、

案外歩いて行ける所も多くて、

たまにはブラブラ歩いてみるのもいいもんだと、

思えば遠くへきたもんだってばりにも思っちゃったわ。

行ったらいつも思うんだけど、

いつもテレビで見る芸能人とかが東京ローカル広告写真でどーんと出てると、

東京ローカルとは言えローカルじゃない、

豪華なタレントさんがローカルシーエムに出てる感じがして

なんかちょっと地方民にしかからないような、

そのなんとも言い表現することのできない、

東京のシーエムとか広告とかなんか豪華だなって思うのね。

でさ山手線日経電子版のクイズ田中瞳ちゃんアナウンサーが出てて、

クイズ出してたんだけど、

それ正解ザッピングチャンスじゃない!?

たこザッピングチャンス!って思ったけど、

あの三択の中の選択肢にはその「ザッピングチャンス」って言うのはなくって、

ああこれも東京なんだなぁーって三択の女王竹下景子さんも思ってやまないほどあの電車で流れている動画をボーッと眺めていると

わずお上りさんだということがバレてしまうわよ。

東京タワーでも東京スカイツリーでも森ビル展望台でも何でもいいんだけど、

東京って高いところから眺めて見てもどこまでも大都会

あーあー果てしない感がどこまでもどこまでも都会で

ニューヨークとか一丁前に言うけど結構東京のそれとは山手線の内側なんだって

から首都圏のどこまでも大都会って言うのは本当にすごいなーって思うし、

富士そばで見かけた修学旅行かなのかしらね

中学生3人組がお蕎麦すすってて、

次どこ行こうかーって言ってる所なんて初々しさを感じて止まなかったぐらいよ。

いつかその子たちが日高屋デビュー出来るといいわねってことを願って私は見送ったわ。

あなたたちより私が先に日高屋デビューするんだかんね!って

蕎麦インド飯巡りで行徳まで行こうと思ったけど、

怠慢か遠いなと思って行く前に力尽きてしまった次第よ。

とりあえず私は東京に行ったら楽しみな

よりみちかちゃんの新しいポスター見かけたか

スマホ写真撮っちゃいました!

よりみちかちゃんを待ち受けにするといいって地方民にありがちなそのあるあるを私も欠かさずやってる次第なのよ。

だって可愛いじゃない?

名前が「よりみちか」ちゃんなのか「駅乃みちかちゃんだってことすらもどっちか本当かどうだか分からないぐらいだけど。

はいつもお世話になってる、

銭湯番頭さんに東京お土産をって渡してあげたら喜んでたのが嬉しかったわ、

ほんのちょっとチョコちょこっとだけどねー!って

そんな駄洒落を喰らったところで召し上がれって感じよ。

うふふ。


今日朝ご飯

ハムタマサンドよ。

オム玉子サンドと迷ったけど、

断面のゆで玉子が可愛かったのでそっちにしました!

ゆで玉子って基本可愛いわよね。

デトックスウォーター

国産レモンの最盛期なのでレモン搾りたい放題切って冷凍したい放題!

まさに飲み放題レモン

グラスの縁に塩つけてソルティードッグ風にして飲みたいところね。

ホッツだとレモン香りが飛んじゃうから

ちょっと多めのレモン果汁搾りで搾ってちょうだい。

冬のホッツレモンウォーラーインはちみつってところね。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2020-02-05

インターネットやっててよかったって思う時

なんかすげーイライラしてて誤読と共に全方位に噛み付いてるやつに

「誤解させてすまん。ここはこう言う意味なんだよ」

説明したら

「悪い、こっちもヒートアップしすぎたわ」

みたいなほこりする返事が返ってきたとき

首に貼るカイロを貼るとなんだか温かくて外に出ても平気なような気がしますが、

状態がいいからとこの体調を過信せずになのと、まだ風邪全快というわけではないので、無理せず早めに引き上げようと思います

カイロって使ったことない派だったんですが、意外と本当に長時間かいんですね。

ボタンのたくさん付いて機能を割り振れて便利なマウスを一度使いだすと、もう引き返せないようにマウスはずっと2つボタンセンターホイールを貫いているのですが、

カイロも使ったら快適な生活を覚えてしまい引き返せなくならないか心配です。

今日もいくつか増田を書きましたが、一度付いたら付け続けられないぐらいなほどとは裏腹にブクマトラバがつきませんでした。

今日はもう帰ります

また明日よろしくお願いします。

2020-02-01

anond:20200201165237

あいうのって瞬間湯沸かし器発狂してるだけだから

即座にまともな反論謝罪するより無難対応しておいて(そもそも大半の相手がまともな人じゃない)

今回みたいに期間置いたら消滅させないように第二弾出したら特に騒がれず、みたいなほうが結局まともな地点で落ち着くよな

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん