「自炊」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 自炊とは

2021-04-10

anond:20210410002102

大真面目な自炊初心者向けの本を買った方がいいと思うわ

自炊をしたいあなたへ、ずっと不器用初心者の私から

既存の各種ノウハウと被ると思うけれど。

誰かのヒントになることを祈って書く。

とても長くなってしまったのだけれど、増田って下書き保存できない……よね?

よくまぁ皆さん長文をお書きになるものだ……(今回初めて使った)

おまえは誰だ(背景情報

25年くらい実家にいて、家事スキルあんまりお手伝いをしない小学生くらいだった。3年前くらいに結婚して家を出た。

共働きで、お金より時短ちょっとだけ重視してる。

人がたくさんいるところに住んでいる。

食べるのはまぁまぁ好き。マニアとかフリークではない。

よく頭をぶつけるタイプ不器用

初期投資

調理器具
家電
調味料
最低限必要もの
あるとレシピの幅が一気に広がるもの、楽になるもの
趣味世界

食材

常備するもの
使うときに買うもの

レシピ

一汁一菜汁物主菜)を基本にしてる。余力があれば、トマト豆腐を切ったりして「副菜」と呼ぶ。

汁物

以下4つを適当に組み合わせる。主菜適当でも、徳を積んでいる気持ちになれる。

2日分くらいまとめて作ってる。食べ終わったら冷蔵庫に入れて、一日に一回火を入れる。

参考にするやつ

レシピサイト
クックパッド

皆が大好きだったやつ。

最近グーグルさんが検索結果に人気レシピを出してくれる。

たまに材料を丸ごと入れ忘れたレシピとかある。気を付けよう。

クラシルとか動画

動画を見るより文字を読むほうが得意な人間には向かない(優位性がない)。

ごはん.com

https://www.sirogohan.com/

それなりに簡単に、それなりにちゃんとしたご飯を作りたいときに。

LINE登録すると捗ると思う。

調味料メーカーサイト

キッコーマンhttps://www.kikkoman.co.jp/homecook/index.html)とか味の素https://park.ajinomoto.co.jp/recipe/)とか。

間違いない。

週末の作り置きレシピ

https://mayukitchen.com/

アレンジまで書いてあって親切。

食材冷凍

ニチレイhttps://www.nichireifoods.co.jp/media/freezing/)と旭化成https://www.asahi-kasei.co.jp/saran/preservation/chart.html)を信じろ

レシピ

ウェブレシピで十分説はある。

開きっぱなしにできる装丁初心者本があってもいいと思うけど、あまり見かけない。

滝沢カレンのやつ

https://www.sanctuarybooks.jp/book-details/cate00054/book1158.html

絵本初心者が読んでもよくわからんと思う。

初級者以降なら、楽しく読めるんじゃないか(作れるとは言っていない)。

料理教室
ベターホーム

初心者コースに通った。

学校調理実習みたいな雰囲気だった。

ちゃんとした料理の作り方を教えてくれる(ちゃんとしているが故に、素人には現実的じゃないところもある)。

材料をそろえてくれて、みんなとワイワイしながら、心強い先生(多くはおばちゃん)に聞きながら作れるいい場所だった。

コロナ環境下ではかなり厳しいみたい。昔通っていた教室は閉店してしまった。

食材調達

時間に融通が利く人は、スーパーセールを調べてもいいのでは。

最近ウェブとかスマホアプリでチラシを見れる。

2か月くらいチラシを眺めてると、各スーパーの得手不得手が見えて面白い

調味料ドンキが安いことが多い(勢いだけの値札もある。要注意)。

冷凍食品とかお惣菜とか

冷凍食品

味の素ギョーザは神。

あとカトキチ/テーブルマークうどん

冷凍食品じゃないけど、3割引きになった中村屋中華まんを買ってすぐ冷凍庫に放り込んだものを冬場はずっと食べてる。

惣菜

もし幸運なことに近所に魚屋肉屋豆腐屋があったら、ぜひそこのお惣菜を試してみてほしい。

売れ残った食材で作った惣菜を出したりしてて、旨い・安い・手軽の3拍子がそろっていることがある。

スーパーのも悪くないけど、味が濃すぎ/薄すぎの両極端のイメージ……

2021-04-08

anond:20210408220919

外食やうーばー使ってる分上乗せはされているが、

統計局家計白書によると単身者の平均食費は4~5万だから

増田平均値ど真ん中だ

今の2食を3色にするにも多少自炊とか中食で補えば同じ金額範囲で同じように食べられる

anond:20210408175830

自炊してたよ。

中学高校時代から趣味料理していたので困ったことはない。

ただ、作るメニューはあまり一般的ではないものが多かったみたいだ。

今考えるとつきあい以外で手ごろが売りのチェーン店に入ったことはない。

  

つきあいではスタバに週3は通ってた。

親はコーヒーにこだわりを持ってるが、自分ブラックが飲めないか実家コーヒーを飲んだことがなく、スタバで満足できる。

あとはマクドナルドガスト、ココ壱に2回ずつ、ロイヤルホストに十数回、俺の〇〇に…みたいに全部数えられる回数しか行ってない。

 

  

ただ、大学入学して「普通」がたくさんあることを知った。

高校までは似たような価値観ばっかり…と思ってたが、大学だと相手生活が見えてくるから上と下の幅が広がったように感じた。

カレーの作り方ひとつでも友人と齟齬がある。

外国から留学生とか入ってくるとまた横に幅が広がるし。

そういう齟齬を数えきれないぐらい感じた。

anond:20210407204112

弱者男性自炊能力あれば虚しさ30%ぐらい減る気がする

美味い飯は生活が潤う

anond:20210408124451

自炊じゃなくて3万くらいの平均的なパターンも見たい

お好み焼き原価:自炊

from:大阪人一人暮らし

今日、帰りに持ち帰りたこやき屋(なんか喧嘩して2チェーンに別れたところの片方)でお好み焼き買って帰った。

豚玉だと380円だけど、すぐ持って帰れるのはミックスしかなくて480円だった。

食べつつ、そういえば去年の今頃って、週4ぐらいで完全栄養食(お好み焼き)食べてたなと思って計算してみた。

普通は原価率3割とか4割とか言われてるけど、実際に家で作ったらどんなもんなんかなと。

日清フーズ お好み焼粉 500g

1枚分だと50g 一袋350円ぐらいだから、35円

キャベツ

120~150g ひと玉で1kgぐらいあるらしい。1/6使うとして、ひと玉150円として、25円

1個 10円ぐらい。卵1個10円(税込み11円まで)で仕入れられないなら買い物センスを疑え。

ネギ

葱はマスト。98円の時に買う。30円分ぐらい入れる。128円で買った時も30円分ぐらい入れる。

ソースマヨ

ソース(オタフク)は500mgで350円くらい。マヨコレステロール的に良さそうなやつ198ぐらいの時に買う、400g入りぐらいか

ソ、20gで14円、マ、同量だとして(マヨたっぷり派)10円。


ここまでで、124円。

今日買った豚肉は、まあまあいい奴で、4枚(お好み4回分)入って303円の3割引きだった。

303*0.8/4=60円

コマとかだともっと安いが、満足度と味が格段に落ちる。

で、光熱費とか入れても一食200円切る。

持ち帰りの店は、大量仕入れで多分やっぱり3割ぐらいなんだろうな。

上の材料費業務用の出汁粉とか安い小麦粉とか、ネギを控えるとか工夫したら、150円くらいになるだろうし(100円切るのは難しそうだけど)。


朝は食パン6枚で100円ぐらいの買うと、一か月でもジャム入れて、1000円に収まる。

昼にお好み1枚、夜は贅沢して2枚として、200*3で600円。

食費を1万円として、朝食代抜いた9000円で、一日600円ってことは、15日もお好み焼きが食べれる。

(昼は安袋麺にして100円ぐらいに抑えて、夜もお好み1枚にしたらピッタリなんだけど)


真面目な話、100円のパックのご飯+100円のレトルトカレーとか、乾燥パスタレトルトソースとか、簡単で1食200円ってのはざらにある。

から、毎月お酒込みで食費は3~5万ぐらいで済んでる。

実家暮らし現役就活生なんだけど、

父親派遣社員なんだけど今コロナなのもあって契約仕事がないから家にいて、毎日外食行くし

元々専業主婦母親毎日サウナとかスパとかヨガ行ってるし

親が実質無職みたいな感じで毎日遊んでるのに私だけ就活するのアホらしくなってきた

こう書くとそれって生活ヤバくない?って思われるだろうけど、私の学費や家の家賃含む生活費、今は全部祖父が出してる

から父はだって仕事無いし〜って言い訳して転職すること考えないし、母もパート探したりもしない、どっちも危機感持ってない

宝くじ当たったならまだしも、世間的に見て親が働いてないのってめちゃくちゃ恥ずかしい

実家に居させてもらえるのはありがたいけど、自分の部屋がないから家にいる時は父に行動を監視されるし、外食で済ませる両親と比べて私は就活オンライン授業で家に居ないといけないか自炊したり忙しいとき毎日冷食とかコンビニ弁当食べてる めちゃくちゃストレス

早く家出たい!!!!!

anond:20210407204112

月の食費が1万に収まるって、週の食費2500円、一日の食費が350円ってことになるけど

俺が自炊すると夕食1回で350円絶対超えるんだが

(もちろん栄養ちゃんと取るって前提で。素パスタで終わりとかなら楽勝だけど頭も体も動かんでしょ)

野菜炒め作るだけでグラム1円のトレーに入った肉が250円カット野菜1袋が100円でもうアウト、米とか味付けも考えたら400円は絶対超える

業務スーパーとかでキログラム単位のを買ってきて、毎回切って小分けにして冷凍して……とかをやってるってこと?

そんなでかい冷凍庫なんかないし、野菜の置き場もないし、そんな自炊にかける時間も立派なコストだし、

増田世界は俺の見えてる世界全然違うということしかからなかった

好きな肉が鶏肉で、グラム58円の胸肉やグラム35円の冷凍ブラももも美味しく食べられるのでかなり助かってる。

ささみもも肉は下手に低温調理するとやわらかいのが大学時代学食(よく唐揚げの中心が生だった)を思い出して嫌なのでぱさぱさになるまで加熱してる。

安いのでぼんじり調理法も覚えた。焼き鳥屋で食べるのも悪くはないけど自分で甘辛煮にするのも美味しいね

自炊は好きなもん沢山食えるのが最高だわ。ぼんじりの甘辛煮や手羽元大根煮物、鶏皮餃子つくねれんこんの鳥挽き肉はさみ揚げと好きなものを好きな味付けではらいっぱい食える。

鳥はグラムいくらでも鶏肉から美味しいけど、豚肉グラムで明確に味が変わってくるから嫌だ。いくらだろうと味は違えど等しく美味い鶏肉が最高。

2021-04-07

1ヶ月食費1万円男の1週間の具体例

1万円はちょっと盛ってるかも。

でも1万円超えること多くても米や調味料含めても1万2千円を超えることはほぼない。

近所に価格バグってる業務スーパーがあるとかは決してない。外食代を除いてるとか実家からお米が送られてるなんてことも全くない。

正々堂々たる全食費。

ちなみに在宅勤務中。

でもコロナ前で在宅勤務じゃないとき会社徒歩圏内でお昼休みに家帰ってたからそんな変わらん。

月曜日

朝:オートミール

昼:野菜炒めと卵乗せ袋麺

夜:卵と鶏挽き肉とほうれん草三色そぼろ丼+味噌汁キャベツサラダ 鶏挽き肉はダイソーの300円ミキサーで鶏むねから生成するのがポイント

火曜日

朝:食パン

昼:野菜玉子塩焼きそば 肉はない

夜:ナポリタン味噌汁キャベツサラダほうれん草和え物 スープ類は2日に1回作る マッシュルームが高いので気持ち肉類多めでごまかすナポリタン

水曜日

朝:食パン

昼:野菜炒めと卵乗せ袋麺 小腹空いたので間食で素麺食べちゃった

夜: 油淋鶏キャベツサラダ+白和え+中華スープ白飯 油淋鶏やよい軒よりボリューム多いし絶対うまい 冷蔵庫の中身次第でむねかももか決めるけど今回はもも

木曜日

朝:ホットケーキ

昼:野菜玉子ソーセージの簡易パスタ

夜:カツ丼+白和え+中華スープキャベツサラダ とんかつ用の肉が3割引きで買えた

金曜日

朝:食パン

昼:野菜炒めと卵乗せ袋麺

夜:鯖の塩焼き(半分)と鶏天とちくわ磯辺揚げの豪華セット+中華スープキャベツサラダほうれん草しいたけ和え+白飯 ちくわってなんで磯辺揚げにしたときだけあんなに戦闘力上がるんだろうね……

土曜日

朝:食パン

昼:野菜炒めと卵乗せ袋麺

夜:サバ缶とネギとかの和風カレー中華スープレタスサラダ白菜ナムル サバカレーは超常連 キッチンバサミと電子レンジだけで作れるので洗い物少ない

日曜日

朝:オートミール

昼:野菜炒めと卵乗せ袋麺 半玉替え玉とお野菜追加でもう一杯も行っちゃった

夜:ブリしゃぶ鍋 5キロ先のスーパーブリが安いと聞いたので自転車で買ってきた 閉店間際だったので3割引き 100g100円くらい ちゃんと脂乗ってて超うめぇ 魚類の味と価格の比例してなさは異常 移動コスト?知らん






だいたいこんな感じ。 あ、あと1日1杯くらい牛乳は飲むかな。あとは水。

正直だるいけどコンビニ弁当とか買ったら「うわこの値段でこの量って自炊なら半額で倍の量作れるじゃん…」「あーあのとき自炊してたらXXX円くらい浮いたなー…」とか長いこと後悔する性格なので結構疲れてても自炊

あと料理できる男ってなんか良いじゃん。


外食行かないコンビニ行かない自販機使わない半額のお惣菜でも高いと思えって感覚で生きてる。

100g100円以下の制約があるから牛肉類とかタコとか貝類は割と諦めてるね、当然鶏肉比率が高い。

牛はハンバーグ時の合い挽き肉とか合い挽きソーセージで風味だけ感じとる。

作るレシピは決まった曜日に1週間分全部決めてから買い出しに行く。目当ての食材に割引シールが貼られる時間帯を把握しておくのがポイント

カツ丼ブリしゃぶ油淋鶏が食える世界ならそんな惨めったらしいこともないと思うんだがどうだろうか。

皆も始めようよ食費1万円生活

コロナ禍で良かった事ある?

テレワークできる会社で、孤独云々問題がなければ、一番良かった事かもな。私は、家が狭いし、環境もなかったから、当初は出社したかったが、キャンプ用の椅子買ってだいぶマシになった。あと、会社はなぜか、業績が良くて、少しだけど3月末にボーナスでた。国からの手当も良かったな。あの金で、ドラム式の洗濯機買ったよ。ビックカメラたっぷりポイント還元もあったので、それと残りで、電動アシスト自転車も買えた。家の周りは、坂が多いけど、すごく楽。電車に乗らなくなったので、交通費もういた感じかもしれない。あとは、定番だけど、料理するようになって、外食もしなくなって、その分の金もういたかもしれない。たまに外で呑みたかったり、美味い物食いたい時期もあったが、自炊ウバイツで、最近は十分満足できるレベル。なんなら、料理は、ストレス解消に、進んでやりたくなるぐらいな状態Youtube で、料理動画見るのが好きに。さらに、定番楽器も始めた。これも Youtube練習してる。下手っぴだが、どうせ時間あるしと。さらに、ラジオ英会話一年続いた。中国語は、年末年始ぐらいまで続けられたが、そこで、気持ちが切れた。3ヶ月続ければ、一生続けられるというのは嘘だ。また、今の4月から始めたけど。

健康面では、朝にトマトジュースを飲む習慣がついた。リコピンが何に良いかからないが。運動は、明らかに、しなくなって、体重は、増えてしまった。あと、肩こり腰痛は、以前からあったが、マッサージ整体に行けなくなって、不快だったけど、嫁が、独学で鍼灸整体の本を読んで、ハマって、嫁にマッサージしてもらうようになった。私が、調子良いとか、気持ちいいとか、それが、ストレス解消になるようで、メキメキ上達しだして、今では、マッサージ屋に行くより、嫁にしてもらった方が楽になる感じ。遠慮なく、注文できるのもいいのかもしれない。シモのマッサージの話じゃないよ。そう考えると、マッサージ代もういてるな。

もうすぐワクチンが普及して、元の生活に戻るかもしれないし、それを望んでもいるが、コロナ禍だったからこそ、できたことが、少なからずあって、個人的には悪い一年じゃなかったなと思ってる。

みんなは、コロナ禍で良かった事ある?

anond:20210407023455

リアル漫画みたいにモテる人って本当にいるんだ…みたいな状況に出会すと嫌でもモテたいと思うようになるよ

ジャニーズが踊ってるステージの隅にデブキモい俺が無理矢理立たされるような、そんな状況になることがリアルではあるんだよ

漫画とかアニメ世界に逃避しているだけの人の方がそういう理不尽な目に遭わない、

矢面に立たされる経験がないか

から、そんなこと考えないで一人で生きてさっさと氏ね、みたいに言われても、例えを無理矢理続けるなら、

ジャニーズが踊ってるステージの隅でデブキモい俺が自炊洗濯し始めたり、ドアで自○し始めたりするようなものであって、

と書きながら想像してみると、それはそれで面白いステージパフォーマンスなのかもしれない、とも思うのだけど、

俺が自○するパフォーマンスはなんらオーディエンスの注目を集めることすらなく、

それはそれでむなしい気がしてしまうのが人間佐賀なのではないか

から、なんか悔しいのでそこで下手糞なロボットダンスを始めるとか、フルテンアンプメタル弾き始めるとか、

そんな感じでステージの真ん中のジャニーズステージをぶち壊せないかと思い始めるわけだけど、

あくまジャニーズというのは例えなわけだけど、

モテたいを拗らせて破壊衝動みたいなのに至るのってそういうことなんだと思うんだよなあ

すべては人間佐賀であってヴィンランドサガであってゾンビランドサガであってロマンシングサガであってSEGAなんだと思う

anond:20210407023455

しかシスプリのように12人の妹の方が性欲は満たせるんだろうけど、12人の母の方が生活が豊かになる気がしてきた

自炊しなくてもご飯が出てきて、膝枕に耳かきで、洗濯物もちゃんと畳まれ収納されてて、部屋も散らかしても綺麗になってて、

こういうのは女性からしても家庭ではパパの役割ではなくママ役割のように思えるし、

かといってたかしの母ちゃんでは無理があるように思えるわけで、

いや、家政婦を雇えということなのか…

まり12人のメイドを雇えばいいわけだが、弱者男性は雇う金がないわけであり、結局は経済力問題帰結するのか

2021-04-06

anond:20210402222254

最初に白ごはん.comを上げてるけど、自分はひとり暮らし自炊初心者には薦めない。

ごはん.comはかなりちゃんとしたレシピ掲載されてるけど、その分丁寧に時間をかけて作るものが多め。

ひとり暮らしだと料理以外にもいろんなことを自分ひとりでやらなければならないので、料理だけにそんなに時間をかけられない。

時間のある週末にチャレンジするならいいと思うが、常用するのはある程度料理が上達して手際がよくなってレシピの一部を自力時短手順に置き替えられるようになってから

NHKきょうの料理ビギナーズといういかにも初心者向けの料理番組もあるけど、同じ理由で薦めない。

あの番組実家寄生する家事手伝い専業主婦1年生のためのもので、夜仕事から帰ってから手早く料理する自炊ひとり暮らしのためのものではない。

食材の下ごしらえなどの基礎を学ぶにはよいが、レシピを参考にすると生活食事以外の部分が犠牲になる。

まずはめんつゆとか顆粒だしとかできあい調味料を駆使して手早く食えるもの掲載している調味料メーカーレシピサイトを頼るのがよい。

2021-04-05

anond:20210405184913

横。家事とかどうしてるの?二人ともやらない?

男女カップルだと支出を抑えるために自炊掃除洗濯家内制でクリーニングとかもあんまり利用しない。

男性同士だと収入あってパワーカップルになる?

2021-04-04

anond:20210404224040

スーパー太巻き

マグロイカネギトロ、トビコ?、シソとか入ってる。普通寿司よりおいしいと思う

最近自炊嫌になって、パック寿司ばかり食ってる

親子丼もうまそうだな。増田あんまり料理しないタイプ

anond:20210404131524

ふだんスルーされまくってるから質問がうれしいなw

丁寧に答えさせてもらうでw

この場合の「虫」とはゴキ類ってことでええかな。

肉より野菜の方が出るゴミと虫の原因が多い気がして

今のとこ自炊じゃ野菜使ってないんだけど

対策の手間がなくなるならむしろヴィーガンに乗り換えたい

参考にさせてほしい

野菜の種類にもよる。

ジャガイモサツマイモなどのイモ類は大丈夫

自動的に虫がわいたのを確認できたのはにんじんを腐らせた時だけ。

そのときは肉食者だったので、付近の肉の臭いにつられた虫が、

ニンジンに乗り移ったのかはわからないw

しかしニオイ的にニンジンは「腐敗する」感じがあるのでたぶんわくと思う。

あとはニラネギ類。

これはヴィーガンの中でも台湾人などに多いオリエンタルヴィーガンというのだが、

いわゆる5くん(ニラねぎらっきょうニンニクアサツキ)を禁止している。

おそらくこれらの5種は虫がわくと思う。

といっても肉そのもの比較した発生率は100分の1以下だと思う。

それ以外の野菜、たとえば、

イモ類・ほうれん草などの青菜根菜類などは一切わかない。

もしこれらから湧いたと感じるのであれば、

想像になるがゴミ箱内の肉を酵素とかでさらに過発酵(過腐敗)させて、

虫がふえるように見えているだけななようにも思える

このあたりは完全に予測

いまや肉をつかっての実証実験ができないのですまない。

なので結論、肉を中途半端に使うのであればけっきょく虫は出る。

あと乳製品・魚・卵ももちろんでる。

ガチのマジに虫に困ってるなら、3か月とかヴィーガン生活にして

のものを一切排除すれば効果は100%あるだろう。

しかしそこまでするのを全員にすすめられるわけではない。

結論、肉・乳・魚・卵を少しでも食べ続けるのであれば、

虫とつきあっていく必要はあるというかんじ。

0%か100%みたいな論になって申し訳ないが、

自分も徐々にヴィーガンシフトしていったし、

ハマる人は最終的に100%ヴィーガン自然となっていくと思う。

もちろん試験的にやってみるのは大歓迎だし、

3日とかだけでもありがたいことで、その3日間は、

40年ヴィーガンやってる人とまったく同じだけの価値があるとおもいます

結論ニンジンニラらっきょうニンニクネギ類はたぶん虫がわく。

しかしその発生率は肉の100分の1以下。

それ以外の野菜はたぶん(単独では)虫はわかない。

anond:20210404130517

野菜ゴミとかは出ない?ミールキット的なやつ?

肉より野菜の方が出るゴミと虫の原因が多い気がして

今のとこ自炊じゃ野菜使ってないんだけど

対策の手間がなくなるならむしろヴィーガンに乗り換えたい

参考にさせてほしい

社内における分断

コロナで身近なところで分断が進んでいる気がする。今まで苦しかった人がより苦しくなって、以前より良くなった人をほとんど見ない。

身近なところで感じる分断について、他にもあったら教えてほしい。

【働き方による分断】

部署や職位による分断】

個人属性能力による分断】

自炊する時いつもトマトりんごも食べるようにしてるんだけどさ

トマトドレッシングで食べる

ドレッシング身体に悪いかトマトだけで食べる

生でそのまま食うなら米やおかずと一緒に並べる必要ない

切ったらすぐにパクパク食べる

食後のデザートりんご食べる

生でそのまま食うなら食前でも食後でも同じこと

トマトと一緒に切って、すぐにパクパク食べる

ってなってるんだがおかしい?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん