「中濃」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 中濃とは

2024-09-30

焼きそば焼きうどんチャーハンピラフは全てを解決する

料理初心者の時、こいつらをひたすら作りまくったことが料理を学ぶベースになってる。

食材選び

基本炒めることが前提になるのだけど、そばうどんコメによって微妙マッチする食材が変わってくる。

同じような野菜で例えば、キャベツレタス白菜ではそれぞれ役割全然違うし、玉ねぎ人参ナス大根あたりの使い勝手も変わってくる。

肉もそう。豚肉正義だけど、鶏肉牛肉ハムベーコン、なんなら焼き肉とか唐揚げとか残った食材でも全然いい。

そうなると今度は手元にある食材から逆算して何を作ろうかという発想になってくるので、結果的食材無駄にならない。

あとは困ったときもやしが全てを解決してくれる。一緒に炒めてもいいし、チャーハンなんかは別で炒めて乗せてもいい。

安い。量が多い。野菜食べてる気になる。神。

包丁

麺類ご飯かによって、食材の切り方が変わる。

麺のときはすすれるように細長い方が良いし、ご飯ときスプーンで掬いやすいように角切りがいい。

厚みや長さを揃えることで火が均一に入ってくれることも理解できるし、どの順番で食材を入れたら歯ごたえが良くなるのか考えることもできる。

どうして色々な切り方があるのか、切り方によって食感や味にどんな違いがあるのか、色々試しながら作ると楽しい

・火加減

ずっと強火でもダメだし、弱火でもダメ

当たり前だけどこれが難しい。

野菜を炒めるときは火力強めが良いし、焦げ付きやすい麺やご飯を入れるときは中火が良い。

もちろん野菜ならずっと強火で良いわけじゃなくて、芯が残りやすものを先に弱火で炒めておいてから、火の通りやすい、食感が大事食材は強火で時間勝負だったりもする。

レタスチャーハンに限ってはごはんのあとにレタスを入れたほうが美味しい場合もある。

難しい話をすると、塩をふるタイミングによって浸透圧で水分の出方が変わってきたりもする。(偉そうに言ってるけど未だにこの部分が難しくて、野菜によってベチャッとした出来上がりになったりする。)

大事なことは、出来上がりを予想して、試してみた結果がどうであったか自分なりに考えてみること。

これら料理の良いところは失敗しても火が通ってさえいればある程度おいしく食べられるという点。

自分なりの攻略法を考えながら試行錯誤できる点が面白い

・味付け

焼きそばソース焼きうどんめんつゆチャーハン鶏ガラコショウピラフコンソメケチャップだなんて誰が決めた!

焼きそばなら塩味だっておいしいし、焼きうどんを生醤油風にしたっておいしい。

チャーハンソース味にして目玉焼きのせたらめちゃうまいし、ピラフほんだしいれて炒めたってピラフって言い切ればそれはもうピラフだ。

市販商品だと粉末ソースとかがついてくるけど、自分で味付けしたほうが楽しいしおいしい。

基本となる調味料は、塩、胡椒醤油中濃ソースケチャップマヨネーズめんつゆ焼肉のたれ。あとはほんだしか粉末コンソメもあるとベター

粉末ソースは使わなければ取っておけばいいだけだし、楽をしたいときに入れるだけで済ませてもいい。

できれば油もいくつか欲しい。

サラダ油で全部作ることができるけど、ごま油オリーブオイルで作ったときの味の違い、ニュアンスの違いを考えることは大事

・要するに

大切なことはそれらによってその料理アイデンティティを考えること。

焼きそばはどこまでが焼きそばで、チャーハンピラフ境界線はどこなのか。

そういうことを考えてると、食材の選び方から、風味や出汁の選び方、最後は味付け次第でなんとでもなるとかってこととかが理解できるようになってくる。

それで慣れてくると必ず物足りなくなってくるので、そうしたら普段使わないようなオイスターソースとか魚醤かに手を出すのが良い。

ベースの味が理解できてからじゃないとそういった調味料の旨味に頼るだけの料理になってしまうので飽きやすいし、基本部分での美味しさが上がっていかない。

ベーシックな部分を何周もぐるぐるしながら自分なりにちょっとずつアレンジしていくことがめちゃくちゃ大事

野菜炒めだとアレンジ限界が早くて、すぐに調味料頼みになりがちなので、やっぱり主食を入れることでおいしい食べ合わせを考えることは重要

味付けを変えながらローテーションさせてればそれほど飽きないというのも正義

仮に飽きたら野菜炒めだけつくってインスタントラーメンにぶっこめばいいし、その時だってインスタントラーメンの味(醤油味噌、塩、豚骨)に合わせて野菜炒めをアレンジしたりするのも面白い

あくまでこれも一例で、楽しく続けられることが一番の正義。がんばって!

anond:20240926231355

2024-08-16

anond:20240625093025

普通ウスターソース。少なくともセブンには無い。中濃ソースしかない。なのでスーパー行ったとき余分に一本買う。あと餃子のタレはついいてても使わず捨てるので要らない(醤油ラー油たらしたので食う)。

2024-07-24

anond:20240724180248

・辛い、塩辛いとも言うけど「しょっぱいとは言わず」ということはない

UFOの方がメジャーではあるけど最近コンビニスーパーペヤングが置かれることも多くなったので別にレア食べ物とかではない

中濃ソース弁当に小袋で付いてたりするので知ってる

関東人が知らない関西人秘密たくさん

・「しょっぱい」とは言わず、「辛い」「塩辛い」と言う

・「知らんけど」は日常的に使う。知らんけど

・「関西電気保安協会」をメロディ付きで歌える

・「奈良健康ランド」もメロディ付きで歌える

・「日本橋」は「にっぽんばし」と読む

・語尾に「じゃん」をつけない

おにぎりせんべいが好き

・歩くのが速い

・蚊に「噛まれた」と言う

サンガリア自販機がある

ところてんには黒蜜をかける

・「おもろい」と褒められると嬉しくなる

・「行けたら行く」は、行かない

・「考えとくわ」は、考えない

洗濯機のことを「せんたっき」と呼ぶ

歌舞伎揚げのことを「ぼんち揚げ」と呼ぶ

Suicaに馴染みがない。ICOCAPiTaPaを使っている

尼崎のことを「尼」と呼ぶ

インテックス大阪は、関東幕張メッセみたいなところ

阪急電車はなんかオシャレな感じがする

・「シュッとしてる」は褒め言葉

関東人が思ってるほどそこまで串カツを食べない

インスタント焼きそばペヤングを食べたことがない(UFOを食べてる)

中濃ソースを知らない

海苔は味付け海苔

駐車場のことを「モータープール」と呼ぶ

今日のところはこれくらいにしといたるわ

2024-07-16

調味料Tierリスト(ルーキーシルバー帯まで)

調味料何買ったら良いんだ?という増田が定期的に出るので2024年版の初心者向けの調味料ティアリスト作ってみた異論は認める)。

一応、料理研究家業で食っててメニュー開発案件とかで貰うの含めると、年間100種類以上はいろんな調味料触ってますマニアックオススメブランドとかも色々あるけど、とりあえずはスーパー(オオゼキ)で買えるベースで書いていこうと思う。

判断基準

まずは先に判断基準書いておくと、

・使うメニュー対応範囲が広いものが高ランクメニュー限定みたいなのは評価下げる

・保存が楽なもの気持ち加点要素。

・調味難易度が低いのは、ルーキー帯なので加点評価ネットで調べてレシピ通りに作れるゴールド帯以降の人達に向けては書いてない。手なりで、かける、混ぜる、ぶちこんで炒めるが成立するものは高評価

・一応スト6勢用語使ってるのでわからない人向けに書くと(未経験ルーキーブロンズシルバー—(中級者の壁)→ゴールドプラチナダイヤモンド—(上級者の壁)→マスターレジェンドプロレベル)となってます。今回はシルバー帯までの人向け。

・上にも書いたけど、レシピ調べて調味料を揃えてちゃんと分量計測して作れる人はゴールド帯だと思うんだ。君たちは十分中級者以上だよ!!

<Tier SS自炊しなくても、絶対必須

濃口醤油

刺身やヤッコから煮物まで絶対必要。塩や砂糖よりそのままぶっかけて使えるので優先度は高い。ルーキー最初に買うべきは「真空容器」の500cc以下のサイズ醤油醤油香り劣化が早いので冷蔵庫保管が基本。使い切る速度も早めておくと良い味が保てる。

黒胡椒

ほぼ全ての肉料理洋食にかけるだけで美味くなる。テイクアウト牛丼コンビニパスタ胡椒追加でかけてもクオリティがあがる。風味がめちゃくちゃ大事なので絶対ミル付きを買おう。挽きたては全然香りが違う。詰め替えできるミルタイプを選ぶと買い足す時リーズナブルだぞ。

<Tier S>これがあれば意識低い自炊は余裕。

米油

炒め物や焼き物、などで必要となる香りのない油。その中でも初心者オススメは圧倒的に米油サラダ油と比べて断然酸化しにくく、使い切りが遅くても比較劣化しにくい。ただ若干値段が高いので、揚げ物とかでドパドパ使いきるならキャノーラ油でよい。

・万能タイプ濃縮麺つゆ

中級者帯までは、めちゃくちゃ使える。煮物、炒め物、和えもの、これ一本で大体全部いける。麺つゆで味付けする、お手軽レシピ死ぬほどネットに転がってるので料理バリエーションを増やすのも簡単。甘さがブランド結構違うので自分の好みを探し当てるまでは色々と試すと良い。個人的には甘味少なめの創味のつゆが好き。

鶏がらスープの素

これも初心者向けとして非常に優秀。純粋味の素と違い、塩と鶏の味が入ってるので味付けが簡単。お湯に溶かすだけでスープとして飲める。そこに溶き卵と刻み葱いれてごま油たらせば、ほぼ店の味。自炊でなんか美味くないなぁってときは、大体これ入れればオッケーにしてくれるリカバリー力も魅力。ウェイパーとか創味シャンタンとかの中華出汁タイプも便利。時々意識高い人向けに成城石井とかで化学調味料無添加のもあるけど、酵母エキスが入ってるので無理に選ぶ必要はないぞ。

焼肉のタレ

甘しょっぱい系の炒め物は全部これで完結。肉+ネギ焼肉のタレで作る炒め物は5分で作れる限界メニューとして、押さえておくと良い。注意点としては、焼肉のタレ系はバリエーション豊富パッケージも魅力的なので買い集めたくなるが、大体同じ方向性の味なので複数は買う必要がない。実家と同じブランドにすると一人暮らししても実家飯に近い味が作れる。味研の焼肉のタレが上手いけど賞味期限が短いのがネック。

ほんだし

味噌汁作りたい時や煮物系の出汁として使う。あとは和風パスタかにも使える。ペットボトル緑茶ほうじ茶に本出汁溶かせば、限界冷やし茶漬けとかも作れる。ゴーヤチャンプルーみたいな炒め物を本だし使うと味付けが楽。これベース鰹節系なので実は味噌汁で使う場合味の素を追加で入れると一気に美味くなる。注意点としては、開封後半分残した時は冷蔵庫保存すること。常温で適当放置するとゴキブリが湧く。


<Tier A>ちゃん自炊をするなら、欲しい。

・塩

塩は最も基本にして最重要調味料であるが、かなりの料理上手でも扱うのが難しい調味料なので、この位置。ただ中級者以上を目指すのであれば塩決めは避けて通れないので頑張ろう。まずは肉を焼くときに肉の重量の1%塩を振るところから塩加減を学ぶと良い。塩は色々種類あるけど、まずはサラサラした精製塩or焼き塩が振りやすいのでオススメ。とりあえずは伯方の塩(誤字なおしたんゴ。ごめんやで。許して)の焼き塩を買おう。

ごま油

中華系の料理に使うだけでなく、やみつきほにゃららみたいなレシピには大体使う。シンプル香りある油の中でもゴマ油はそのまま使って美味い。掛けタレ、ドレッシング、炒め物と応用範囲は広い。太白とかではなく普通黄金色のやつを買う事。これもまぁまぁ酸化やすいので、小さめの容量推奨。

オリーブオイル

パスタをはじめ洋食系の油はほぼコレ一択OK円安オリーブの不作で値段やばい事になってるけど、やはり欲しい。オリーブオイルオイルでも代用できないかなとつかってみたけど、味的にちと厳しかった。あとオリーブオイル酸化やすく、酸化したらくっそ不味くなるので少量で買って早めに使い切りたい。冷蔵庫入れると固まるので使いにくくなる。

ニンニク/ショウガ

フライパンで油を温めるスタート料理には全部入れて良い万能選手。そして入れるだけで味がグレードアップする。もちろんチューブでも良いのだけど、自炊にある程度慣れてきたら生の生姜ニンニクを使って欲しい。香り全然変わるので自炊の味が爆上がりする。刻みニンニクの瓶詰めも悪くないのだけどチューブと比べても応用範囲が狭くてお勧めしにくい。両方あったほうが良いけど、どちらか一つ選ぶならニンニクかな。

ポッカレモン

酸味つける系で何か1つであれば、ポッカレモンおすすめ。葉冷蔵なのが減点要素ではあるものの、お酢よりも幅広く対応可能。とりあえず酸っぱくしたければ、全部一旦はこれで良い。味の素ごま油ポッカレモン+塩+ニンニクおろしで旨塩タレの味付けができる。酒のつまみにも最適なので覚えておくと便利。

・味塩コショウ(追加)

ゴールド帯以降ではほとんど見かけないので、すっかり記憶から欠落してたよ。かけて炒めるだけで味決まるのが良い。ホリニシのスパイス塩とか、ろくの塩とかもココね。塩分濃度が食塩より低いので雑にかけても失敗リスク低いのが良いよね。とは言え、個人的には鶏ガラスープの素やウェイパー代用可能で応用範囲が狭いのでと少し下。

<Tier B>対応範囲は狭いものの、キャラ相性が強い

味ポン

最強の万能かけダレ。とりあえず豚肉薄切りを茹でてポン酢かければ食える。鍋のつけダレとしてももちろん優秀。ただし、他の調味料と違って酸味がベースで入ってしまうので、味のバリエーションがつけにくいのが減点。何に使っても全部ポン酢味になる。白い透き通った色の「ポン酢」という味付けされてない柑橘と酢を混ぜただけの調味料もあるので、そちらを間違えて買わないように注意。少し高くてもよければ、おすすめ馬路村か旭ポン酢が美味い。

クックドゥなどの合わせ調味料

特定メニュー専用機中華に手を出したくなったら、まずはこれから始めよう。豆板醤やら甜麺醤やら紹興酒に手を出すのは、冷蔵庫の肥やしになるだけだからプラチナ帯以降にしよう。中華料理を1回2回作りたいだけなら、こちらの方が圧倒的なコスパだし失敗も少ない。味もしっかり研究されてるので、下手にクックパッド動画を参考に自作するよりずっと美味しくできる。

・鍋つゆ

鍋専用。当然冬の時期は出番が多い。大体が使い切りで置き場所圧迫しないのも評価高い。麺つゆやほんだし鶏がらスープなどを使えば実は買わなくても行けるんだけど、味バリエーションつけること考えると買っちゃった方が楽。1人鍋用のプチッと鍋シリーズが優秀。

マヨネーズ

野菜を食べるのに便利。とりあえずなんでも野菜を茹でただけで一品になる。切り身に乗っけてホイル焼きにしたりも良い。裏技的に油切らした時とか炒め油の代替として使うこともできる。他の調味料と混ぜるのも良くて、ポン酢マヨ醤油マヨなどクリーミーさ欲しい時に使えたりもする。キューピー味の素でもいいけど、松田マヨネーズ(甘口)が美味いので、見つけたら手に入れておくと良い。

味の素

令和になってきてから、見直されてきた日本が誇る旨味の素プロでもこれを蛇蝎の如く嫌う人もいるので、宗派的な寛容さは必要。大体何に入れても旨味が上がるが、鶏がらスープなどと違い単体では美味しくないので使い方にコツが必要。まずは少量を塩と一緒に肉や魚介に軽く下味として振るのがおすすめ。あまりの万能さ故に慣れすぎると、何でもかんでも手なりで入れたくなるので注意。そういう意味でも個人的には上級者向けの調味料だと思う。

<Tier C>ちゃん料理に目覚めた人向け。初心者必要になるまで揃えなくても良い。

砂糖

主に料理に使うならきび砂糖が便利。上白糖よりも味が複雑でコクのある感じに作れる。ただ正直、種類はグラニュー糖でも上白糖でもなんでも良いっちゃ良い。甘い調味料なら代替可能なので、はちみつ味醂なんかでも頑張ればどうにかなる。洋食ではほぼ使うことはないが、和食を作りたいのであれば欲しい。

・酒

料理酒ではなく清酒料理酒は酒税がかからないようにするために塩が入ってる。これがとにかく料理に使いにくい。パックの菊正宗とかで良いので普通の酒を買おう。酒は煮物炊き込みご飯、炒め物などなど使うシーンは多いが、麺つゆで代用できるケースが多いのでこの位置自分出汁を引いたり、調味タレを合わせるようになると必須

味醂

これも酒と同じタイミングで揃えたい。ちゃん和食作るなら必須だけど、適当自炊なら麺つゆで十分。みりんも、本みりんみりん調味料の二種類あって、香りも味も本みりんの方がずっと良い。もっと言うと三河みりんを買いたい。

・米酢

酢の物など限定的に必要ラーメン焼きそばにかけるほど酢が好きな人は、もっと評価になりそう。りんご酢ワインビネガーとか色々あるけど、結局応用範囲広いのは米酢かな。他のは風味が和食きじゃ無いのよね。ほんだしと合わせて作る簡易酢の物が便利。茗荷きゅうり夏野菜ぶっかけるだけで美味い。

味噌

ほぼ味噌汁専用。そして味噌汁毎日乱発しないなら、即席のインスタント味噌汁で十分。まぁ保存は効くしマヨネーズと混ぜてディップとかもできるけど、そんなのは上級者以降のプレイ。(追加)味噌焼きも美味いよね。ただ調味料の合わせが必須になるから少し難易度高めな印象

片栗粉(追加)

粉系で何か一つ揃えるなら、片栗粉小麦粉よりもとろみ付けに使えるので応用範囲が広い。表面に小麦粉まぶして焼くようなものも、だいたい片栗粉代用可能適当に作る料理だと使用頻度は大して多くない。レシピ見て作るようになると、まあまあ使う。

<Tier D>ここから趣味領域冷蔵庫の肥やしにする可能性が高いので買わない方が無難解説なし。個人的にはめちゃくちゃ使ってる調味料も多いのだけど料理ハマるまでは、ピンポイントでその味が好きとかでは無ければ、買い揃えなくて良いかな。

オイスターソース

ナンプラー

豆板醤

甜麺醤

紹興酒

ウスターソース

中濃ソース

バター

アンチョビ

クミンなどスパイス

白胡椒

ケチャップ

タバスコ

七味唐辛子

コンソメ(←鶏がらスープ代用可)

淡口醤油(これ使いこなせたら中級以上)

白だし(麺つゆ味飽きたらあとで手を出す)

<追加>

結構物議をかもすかなーと思ってたので、色々とツッコミありがとう。味塩コショウとかコンソメとか漏れてたのあとで入れるわ。

>基本調味料さしすせそ低すぎんか?

あくまルーキー帯の話に絞ってるからね。普通自炊できる人は自分の好きな調味料使ってください。自分もこんな感じで書いてるけど、正直プロになってから鶏ガラスープも麺つゆも本出汁焼肉のタレも、料理調味料としてはほとんど使わない。ただ最初自炊始めたころは便利に使ってたので入れてる。


>塩と砂糖のTier低すぎるんだわ。

料理教えてると、塩使えない料理下手を死ぬほど見るのよ。下味入れる概念や塩決めるができるようになったらゴールド帯かなー。砂糖もコク出しで使えるのは100も承知なんだけど、これもうまく使えるようになるのは結構後だと思う。

(追加2)みんな沢山ブクマありがとう!!反応あって嬉しい。調子乗って、ゴールド帯〜ダイヤモンド/マスター下位帯編も書き始めたよ。塩SSS勢の皆さん納得のランキングになる予定なので、できたら見てねー。

2024-06-30

30代おっさんカレーの作り方

材料

バーモンドカレー 半パック

豚肉 1パック

玉ねぎ 大1個

にんじん 大1個

残っている野菜 適量

中濃ソース 1回し


豚肉もものしゃぶしゃぶ用を買ってる。

野菜基本的に何入れてもいい。

今日作った例で言うとズッキーニキャベツを入れた。

ただ、俺はじゃがいもは入れない。入れるなら炒める工程は省いて煮る段階で入れるか、あらかじめレンチンしておいて最後に入れるといい。

油は米油を使ってる。クセがなくて体にもいい。

ルージャワとかディナーとか色々使ったけど、最近は安くて安定のバーモンドに落ち着いた。

まず野菜を切る

切り方は何でもいいけど、俺は微塵切りが好き。

時間が無いときはくし切りや半月切りでごまかす。

乱切りのゴロゴロ系はあまりやらない。

肉を焼く

俺の作り方はまず肉だけ焼く。

しゃぶしゃぶ用の肉なのですぐに火が入る。

ちょっと焦げ目がつくくらい焼いたら、ひとまず取り出して粗熱を取る。

野菜を炒める

肉を取り出したら油を敷いて野菜を投入する。

ここでしっかりと炒めて水分を飛ばし、旨みを濃縮させる。大体15分から20分くらい炒める。

フロンがしっかりしたフライパンならかき混ぜてるだけで焦げないと思う。

水分が完全に飛んでパチパチ音がしだしたら頃合い。

もしそれ以上炒めたい人は水を少し継ぎ足しながらやると焦げずに色がつけられる。

ちなみに、俺はこの工程を「野菜を殺し切る」と表現してる。

肉をちぎって入れる

肉は後入れするスタイル

使い捨て手袋をつけて肉をちぎる。

大きいまま食べたい人はそのままでいいけど、野菜を微塵切りにしたなら肉も細かい方が食べやすい。

中濃ソースを1回し

人によってはウスターソース醤油を使うのかもしれない。

俺は昔から隠し味には中濃ソースオイスターソースを愛用している。

水を入れる

水はルーに書いてある分量(バーモンドなら850ml)入れる。

何も考えなくていい。水は多すぎても少なすぎても駄目だ。計量カップでしっかり計って入れろ。

15分くらい煮る

蓋をする人もいるけど、俺は蓋はしない。

もし蓋をしたいならもう少し水は少なくてもいいかもしれない。

基本的放置でいいが、たまにかき混ぜるくらいはしていいと思う。

ルーを投入する

この時、火は止めていい。

一個ずつ落ち着いて箸で掴んで溶かしていけばいい。

全部溶かし切ったら均等に混ざるようにおたまでしっかり混ぜること。

5分くらい煮る

この時の火は弱火。

油断すると底が焦げつくので、しっかりと混ぜながらルーの粘度を上げていく。

少しシャビシャビの方がいいなら1、2分でやめていい。

30分寝かせる

煮込み料理原則として冷やす過程で味が染み込んで美味くなっていく。

一晩寝かせるのが理想だが、30分だけでも寝かせると一味違ってくる。

適当ネット動画を見て時間を潰したら、完成だ。

2024-05-31

ブルドック中濃ソースギターアンプでいうマーシャル

たいていどこでも置いてある。凡庸ではないし汎用である。極めてハイスペックな量産品。155km/hのストレート

とりあえずなんとなくでも、ちゃんとこだわってでも成り立つ、そんな存在

お前ら全員0点だよ

2024-04-09

anond:20240409202159

中濃ソースは余らせがちだから買ってないんだろ。

自炊玄人からこその発想だよ。

ソースは60mlミニボトルかお弁当用小袋サイズを買うのが無難

anond:20240409202824

モノを買わないのでモノ自体が少ないから散らからない

ただ服は脱いだら脱ぎっぱとかはよくあるから結果汚い

それはどうでもいいとして、そういうことを云いたいんじゃないんだよ

俺の話ではなく彼女みたいにそれがイヤ、だけど中濃ソース必要というなら予め買えば良いのになぜしないのかという話

どっちでもいい派にすら負けてるのはどういうこと?

貰った中濃ソース保管しててよかった

彼女同棲してて晩飯に揚げ物食べたんだが食べる前に「ソース買わなきゃ!」とか言い出して買いにいこうとしてたけど、冷蔵庫にお弁当で余った中濃ソースの袋があったのでそれを使った

同棲し始めのころ、わさびとか醤油の余ったやつとか残すの否定してたよな

だったら中濃ソース買っとけよ

中濃ソース切らしてたならわかる

買ったことないじゃん

毎日自炊するじゃん

なんか一家言あるやつに限って用意が足りないのなんなんだろうね

俺みたいにどうでもよかったりソースあるなしどっちでもいいやつに限って用意周到だったり

限界ナポリタン

あらかじめ一食分冷凍していたパスタ冷凍から取り出してレンジアップ。

油を引いたフライパン解凍したパスタを入れる。

ケチャップブリリュリュリュ!と目分量で投入する。

だいたい容器の1/5〜1/4。多ければ多いほど美味い。安いものでよい。

ついでにブルドッグ中濃ソースも入れる。こちらはひと回し程度。

ひたすら炒めたあと適当ブラックペッパーガリガリ振りかけて完成。

具は無い。

パスタは800gで税込290円のもの。神。

2024-03-09

物事をどんどん忘れる

インスタント焼きそばにかやくとソースを投入後にお湯を入れるという

ありそうでなかなかない初見殺しの失敗の現場居合わせ記憶があるのだが

その失敗をしたのが誰だったかが思い出せない

小池君だったかなあ…?

なんか、ばつの悪そうな顔をしてる小池君が思い出されてきたけど偽の記憶なような気もする

その後市販中濃ソースをかけて「まあ、食える」といったところにおさまったことも覚えてるのにな

2024-02-29

サイドオーダー周回クリア増田酢魔アリクイかウュシーダー小土肥差(回文

おはようございます

結局昨日はスプラトゥーン3の「サイド・オーダー」周回クリア

最低限の色々なストーリーに関するものを全て見たり集めたりするための周回クリアに費やしちゃったわ。

でもさ、

言い訳させて、

これが気になって終わらせないと次のゲームが出来ないのよ!って

ゲームなんかーい!って思われちゃいそうだけど、

最後最後までスプラトゥーン3の「サイド・オーダー」はやり切ったわ!

最初のまだ慣れてないときはこれはクリア出来るんだろうか?って不安に駆られまくりまくりすてぃーだったけど、

もう私ぐらいの立ち回りを披露するぐらいのレヴェルなら

自分から最初恐れていて全然そのチャレンジに挑戦せず逃げてばかりいた「ゲキムズ」のミッションも自らどんどん行くようなものよ。

もう誰も行かなかったら、

私自らが行く!みたいな。

なので、

結構ブキや立ち回りを強化できるカラーチップを集められると、

そのブキの性能にあったカラーチップ運用ゲットできることができたらなおさら

うどんどんゲキムズに自分からどんどん挑めるのよね。

そんで、

使い慣れていないブキも、

チップドローン化してついて回ってサポートしてくれるヒメもヒメチップを強化すると、

スペシャル連打できたり、

それこそボムも連打してくれたりこれどうなってんの?って自分でもよく分からないぐらい、

ある程度サポートしてくれるドローン化したヒメがハチの強さを上回ることさえあるから笑っちゃうわ。

もうさ、

あんなに苦戦していた中ボス中濃ソースを水で薄めなくてもそのままかけて美味しいことを気付いた瞬間が訪れる季節!

何分も倒すのにかかっていた中ボス

文字通り秒で滅殺できちゃったりして、

なかなかまあカラーチップ運にはなるけれど、

ある程度強まったらもうどんなお題でも「ゲキムズ」でも怖くないのよね。

からある程度立ち回りも上手になったし、

もうこれ「サイド・オーダー」のブキ全部集めるの不可能!とまで私の昨日までの辞書のページに載っていた不可能という項目は削除したわ!

全ブキ集められたんだけど、

最後ハチパレットをゲットして使えるようになるブキは苦労するかな?

まあ内容はネタバレキングに怒られるから言わないけど、

最後苦労しそうかな?ってネタバレクイーンにも怒られそうだけど、

ある制限があってブキやサポートしてくれるヒメのそうね、

オーケーっ!ライドオンっ!級のマックスまで強化できずに限りがあるの。

ってマックスなのはライドオンタイムだったのは内緒だけど!

終盤最後ボスとかはほぼ実質スペシャル連打でゴリ押しである程度快適に倒せるんだけど、

それがハチのブキのパレットだと

本当にスペシャル一択の強化!

三択の女王竹下景子さんだけど、

その竹下景子さんが三択無双するのとは裏腹に

制限があるから

ハチパレットはどれか一つの能力を特化して切り込むしかないのよね。

から最後最後ハチパレットのブキは

本当の立ち回りの上手さが必要なのかも。

でも私は今までその周回クリアしてきた修行で危なかったけれど1発でクリア出来たから良かったわ!

もうさー

映画ベストキッド

師匠様がぜんぜん修行で凄い技を教えてくれなくて洗濯物ばかりさせられてうんざりしていたんだけど

いざお師匠様と組み手をしていたときに、

え?これ洗濯物で鍛えられてる干している仕草修行だったのね!って

知らず知らずのうちに強くなっちゃってた!って

もう進研ゼミでここやった!って言いたいぐらい結構真っ当な私の立ち回りはパレットカラーチップ強化できなくともなんとか立ち回りで最後切り抜けられたわ!

それにも感動!

初回クリアしたときの「サイド・オーダー」のエンディングでも感動!

最後自分ハチパレットでもクリア出来たときも感動!

1粒で二度美味しい300メートル走れるキャラメルのようなお得感でもあり充実感でもあり

なかなか遊びごたえのあるよい「サイド・オーダー」でした!って言うのが総じて周回何周もクリアしてのさら感想ね。

でも、

制作側は毎日「サイド・オーダー」で遊んで欲しいみたいで

サイド・オーダーの街の中の売店で1日1回ある店主ユメエビの「おとしもの」と称するまた1日1日のノルマ的なお題のお買い物もできちゃったりして

遊んでもらおう!というのに余念がないわよね。

しばらくは適当に「サイド・オーダー」は充分味わったので大人しくしておくわ。

クリアしてしまわないとモヤモヤする謎を解いてしまわないとって感じよね!

中途半端はいけないわ!

都合の良いときだけそう言いがちな私だけど、

星のカービィディスカバリー」も「スーパーマリオワンダー」もほったらかしよ!

翼を広げて

瞳を閉じて

目を背けないで

J-POPありがちな歌詞のように

ちゃん現実を見据えて途中のものクリア出来るように頑張るわ。

とりあえず

「サイド・オーダー」は終わらせたので一息つけるわね。

ホッとするわ。

次行くわよ次!

うふふ。


今日朝ご飯

タマサンドしました。

タマサンドタマゴ濃厚感で優勝よ!

私見つけちゃったんだけど業務スーパーで売ってる1キログラムタマサラダもあれは罪よ。

罪の塊!

邪悪存在よ。

人々はそれを退治すべく買って食べて美味しいね!つってニッコリしなくちゃいけない罰を背負うのよ!ってぐらい

あの1キログラムタマサラダは美味しいすぎるわ!

タマサラダ食べ放題

1キログラムってすごくない?

人類の叡智が詰まったまさに業務用1キログラムタマサラダはションテンが上がりまくりまくりすてぃーよ!

人類勝利ね!

割高なタマサンドも美味しいけれど

これで自作自演ができるから

食パンに大勝利業務用1キログラムタマサラダをのせて挟めば私もタマサンド名人!になれるわ!

そのぐらい感動!

デトックスウォーター

ホッツ白湯ウォーラーだと味気ないので、

ホッツルイボスティーウォーラーしました。

春もうすぐとは言えどもまだまだ春先神戸には行くには寒いこの頃だし

ホッツ白湯ウォーラー系はまだまだ活躍電気ポットよ。

電気ポットよいわー!

良い仕事してるわよ!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2024-01-12

とんかつの食べ方については、マルハニチロ2017年12月に1,000人を対象調査したところ、1位は「とんかつソース」(73.0%)、2位は「中濃ソース」(30.1%)、3位は「大根おろしおろしポン酢おろししょうゆなど)」(19.5%)でした。

マヨネーズ派の人もいます。

また、とんかつに塩をつけると衣のサクサク感が損なわれず、食感を最後まで楽しめます特に上質なブランド豚で作ったとんかつは、塩で食べるのがおすすめです。適度な塩味が加わることで、豚肉本来の甘みが引き立ちます。塩も、精製塩ではなく自然塩を使ったほうが、とんかつのおいしさがさらに倍増します。

2023-12-17

anond:20231216035629

せんせー、包丁はGLOBALでもいいですか?

醤油味噌、麺つゆ、中華だしの素(味覇など)、焼肉のタレ、マヨネーズケチャップ中濃ソース、粗びき黒こしょう料理に使う純米酒乾燥パセリサラダ油(もしくはキャノーラ油)、バルサミコ酢トマト缶、ディチェコバリラ、質の高いナチュラルチーズも欲しいです!

マイクロプレインのゼスターグレーター、デジタルクッキングスケール調理デジタル温度計も欲しいかも。

コーヒーは手挽きでドリップまたはフレンチプレス紅茶もできれば良い茶葉を買ってポットで淹れたいです。

食器無難イッタラで揃えてカトラリーはキュティポール希望なんですけど、キュティポールデザインに全振りしてて普通に使いにくいのでカイボイスンのほうがいいでしょうか。

関孫六を買え

オリーブオイルみりんガーリックバジルを常備しろ

砂糖塩だしの素の棚をキッチンに備え付けて満タンしろ

女が来たら料理をするのがいい したそうだったらさせろ

安いワインでも常備しとくと飲めるしカレーにも使えるから紙パックの2Lのやつ買っとけあと日本酒もな料理はいらん

飯を一緒に食え〜そして酒を飲め〜飲ませもしろ

セックスは胃袋から始まる

あ、あと先生アドバイスは全体的に一般的な内容でとっても良いと思うんですけど(ところどころ「えっ?」というのはありつつ)、加湿器場合加湿器肺炎とかあってシャレにならないので、このアドバイスをありがたく聞くようなレベルの人に「丸いやつ適当に置け」と書いてしまうと、下手すると健康を害する恐れがあると思います

それでは、先生のご活躍とご健勝をお祈り申し上げます🙏

2023-11-02

anond:20231102132929

1千万円/40日=25万円/日

デリヘル手取りなんて一人1万ぐらいじゃないの?一日25人相手するか、1万以上もらってるか

2万としても12人。3万で8人

これはなし中濃厚で病気待ったなしですわ

2023-09-25

ハンバーグ嫌い

子供の頃に粉砕した嫌いな食べ物TV流行った栄養価の高い食材子供用の栄養補助粉末サプリやらを軒並み肉に混ぜ込んで焼いたハンバーグばっかり食ってたからいい思い出がない。

毎回「今日は何混入させられてるんだろう」ってうんざりしながら味がわからなくなるぐらい中濃ソースぶっかけて流し込んで食ってた記憶しかない。

店のはそうじゃないしちゃんと美味いものだって知識で分かってても何故か食欲が消滅する。

彼女はこれを知ってるからデートで何食べたいか聞いてもハンバーグって言われた事は無いけど、うまいハンバーグ専門店投稿いいねしているのを見てしまたから多分我慢してくれてたと思う。

可哀想な事したなとは思う。

だけど、マジで見た瞬間に食欲が一瞬にしてなくなって、一切ものを食べたくなくなるぐらい嫌いなんだよな。治るかな。

2023-09-11

包丁不要レンジ調理みたいなレシピ

耐熱ボウルに[カットトマト1/2缶(200g)顆粒コンソメ小さじ1、砂糖、ウスター(中濃)ソース各小さじ2]を混ぜる

②袋に[合挽肉300g、パン粉大さじ6、水大さじ3、マヨネーズ大さじ1と1/2、塩ひとつまみ、胡椒少々]を入れ揉む

③ ②を約14等分に丸め①に入れ両端開けてラップし5分→裏返し4分チン!

①の耐熱ボウルがない、カットトマト缶もない、コンソメ佐藤ウスターソースもない。。

じゃあ買い揃えれば?って思うかもしれないけど、買った先で↑毎回ルーチン化して2週間くらいで使いきれる??結局一回どうにかこうにか作って次までに腐らせてしまわない??

そう思うと超お手軽レシピすらしり込みしてしまう、どうしたらいい?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん