「プラットフォーム」を含む日記 RSS

はてなキーワード: プラットフォームとは

2021-10-12

DMM転売の件で

同人作家FANZAから撤退宣言したりしてるけど大きなムーブメントになって

他の配信プラットフォームが勝つ、って流れにはならないと思うんだよね

ひと昔前にpixivなんか感じ悪いから他のイラストサービス脱出しようぜ、ってことがあって(きっかけ忘れたわ)

競合のマイナーサービス持ち上げたりしてたけど今のpixivどうですか

twitterevilだし規制も強い、これからマストドンだ、で今のネット言論の中心どうなってます

業界1位へのキャンセルって相当なことでもない限り成功しない

批判者や競合の根気体力技術力よりもデファクトスタンダード地力新規取り込みがまさるんじゃないか

2021-10-09

anond:20211009020432

なんか知らないけどプラットフォームの肩異常に持つやつ居るな

渡部だってLINEの引き継ぎ失敗したらしいよ あれだけは同情した

2021-10-04

デジタル化によって思い出が無尽蔵に残せるようになるのかと思ってた

高校の時の彼女と交わしたメールガラケーごと跡形もなくなっていた

一方、バイトの先の店長から給料と一緒にもらった手書きの激励メモは引き出しの奥にそのまま残っていた。店長元気かなぁ

データはずっと残ると思ってたけど、メディアは傷むし、プレイヤーの規格は変わるし、Web上のデータプラットフォームごと消滅する可能性がある。

媒体意識的処分しない限りは残り続けるからやっぱ強いな

かといって、わざわざ印刷する気はおきぬ。紙ぐらい低コスト・丈夫で長持ちして、使い勝手の良いメディアがあればよいのに。

2021-10-01

TeslaはEVダンピングしてるだろ

anond:20210930195307

追記でTeslaはトヨタやら既存メーカ価格競争力があると言うのもEV信者の語り口だけど、

実際EVコストで5割越えるのは電池価格であって、ここは各社そこまで価格競争力が無い。

しろ、大量の電池無駄に載せてるTeslaは高コスト構造

なぜ、安く売れるかというとCO2排出クレジットで儲けられたから。

https://toyokeizai.net/articles/-/432916

インチキしかないし、実際排出クレジットで儲けられなくなれば、

充電器も独自生産技術プラットフォーム独自CASEのような安全IT技術独自のTeslaはじり貧なるだけ。

EV好きならVWやらを出せば良いのに、Teslaを出すあたりがEV信者おかしいんだよ。

サステイナブルじゃない見てくれだけの企業出して喜んでるんだから

2021-09-29

anond:20210929100400

途中まで本で買ってて急に電子に移行しづらい(もう一回定価で書い直したくない)

これはもう割り切って途中からでも電子で買え。それが出来るかどうかでおまえの人生が決まる。

本によってプラットフォームがまちまち(Amazonでやってたりやってなかったり)

自分が使ってるプラットフォームに無い本は「この世に存在しないもの」と思え。

出版社キャンペーンが大概紙媒体購入時のみ(イラストカード配布とか)

イラストカードなんか要らなくね? 何に使うの?

サイン本とかだけ本棚に置くのはなんか寂しい

本棚サイン本も捨てろ。

そもそも電子化してない

電子化していない本は「この世に存在しないもの」と思え。

裁断&取込は個人的には嫌だ

必要ない。

anond:20210929100400

サービス終了、アカウント停止とかで消えるのがな。

プラットフォーム横断で売ってくれないと買う気しない。

漫画電子移行が全然進まない

2021-09-22

anond:20210922174307

増田でまともなこと書くな!

俺は馬鹿キモオタを虐めて遊んでるだけだから邪魔すんな!

相手同一性すら定かでない増田対話なんてそもそも不可能だし、対話したいならほかのプラットフォームに移るに決まってんだろ!

言語能力の低い馬鹿を嘲って蔑んで揶揄する意味対話出来ないって言ってるだけで、バカ対話するつもりなんか毛頭ないんだよ!

2021-09-21

増田(と疑われる内容)の特徴

聞いてもないのに自分語りを絡めた細かい文脈や背景を嬉しそうに共有してくるというのがあって、これは比較的わかりやすく同時に冷めてしまう。

そこは我慢してくれと。

増田を書く諸兄へ:

増田というプラットフォーム特性上作り話の類はいくらでも存在していいと思ってるしそれ自体嫌悪を感じることはないのだが、それなりに読者の好奇心掻き立てるように頑張ってほしい。小説で作者のあとがきであるべきものが本文の途中に出てきたら冷めるだろ?感覚的にはそれと一緒だよ。

2021-09-18

AWSというクソダサプラットフォーム

一生触るつもりはない

在庫転売に憤る奴らがよくわからない

twitterより

経緯

メーターをメルカリに6000円で出品

転載されてますよ、とコメント頂く

ヤフオク見たら知らん人が8400円で出してる

自分メルカリ出品を60000円に変更

ヤフオクに出てる自分メーターを買う

支払い完了!早く発送して下さい!←今ここ

ツイ主は悪の転売ヤーに一泡吹かせてやったつもりなのか、正義マン気取りで勝利宣言してて、バカフォロワーたちも賞賛を送ってるんだけど。

これって、転売ヤーに非、なくね?

 

商売の基本は安く仕入れて高く売る、でしょ?

これってメルカリヤフオクという二つの市場価格差に着目してサヤ取りする、金融市場では当たり前に行われてる裁定取引なわけで。

経済学的には裁定取引の発生によって市場の歪みが解消され、適正な価格形成に貢献するとみなされている。

よく叩かれる買い占め転売ヤーとは手法市場への影響も違う。(買い占め転売ヤーはよくいわれるように「市場の失敗」)

なのに一緒くたにされて叩くの、おかしくね?

 

(なお、「プラットフォーム規約違反」との反論もっとであるが、ここでは扱わない。市場効率性を考えれば規約の方を見直すべき。)

2021-09-12

anond:20210912223124

ちがう、キチガイ表現できるプラットフォームっていうだけの話だよね

Twitter使ってたかキチガイになるわけじゃない

この週末は、借金玉と橋本崇戴(ハッシー)の双方がtwitterで暴れだして、見物に忙しい。

つくづく、twitterって、ある種のタイプを狂わす恐ろしいプラットフォームだなと思う

2021-09-11

大3の夏、スマホ見てたら半分終わった

※長文駄文

TwitterヤフコメYouTube、たまにnote、そしてここ。

私の夏は、これらを読んでたら半分終わった。10月までだからあと1ヶ月はある。実家にいたから最低限の食事、衛生は保たれていたが、一人暮らしだったら倒れていたかもしれない。

もうこんな人生の送り方本当に死にたくなるので、ここに書いて人から叩かれたい。

ネット世界記事を、絶対に得られるものが少ないと分かっていても嫌でも追ってしまう。

なんか最近小説ドラマ映画を見て意識を高く保とうとする道具みたいに思えて、勉強したくないという理由で見たくなくなってしまった。似たような理由大学生ならやっときたいTOEICとか、卒論に関わりそうな、自分がもともと興味のある分野だったはずの本とかも忌避している。

もともと外に出かけるのは好きだったはずだ。自転車ランダムに行けるところまでいったり、思い立って授業終わり電車に乗って東京のある場所まで行ったこともあった。(北関東圏住み)

大学の授業は、そりゃあ全部が全部というわけではなかったけど自分が好きで選んだ学部のものからしかったし、同学部の誰より図書館活用してるという自負もあった。

何かのせいにしても現状は変わらない、自分が一番馬鹿なのだが、ちょっとおかしくなってきたのは去年からコロナきっかけだ。

ステイホーム施設の休館だオンライン授業だなんだとあり、食料、日用品の買い物以外ずっと家にいた。生活学生アパートの一室で完結した。すると何でか外から出られなくなった。時短として営業してるところもあったけど、身体は動かなかった。何もかもどんどん面倒くさくなった。まず自炊もしなくなって腹が減っても22時くらいまで何もしなかった。課題もやりたくなくなった。読書もしなくなった。家からちょっと出た所には割と好きなカフェもあるのに、図書館は閉館してなかったのに、そこも行かなくなった。結局私の正体は何もしたくない人間なのかもしれない、大1の熱に浮かされていただけの偽物。

今年の夏は実家にいた。ありがたいことに食事保証された。課題は終わってるし無い。そして家族いるからと自宅軟禁の日々になった。運動量危機感を感じてラジオ体操をするくらい。

身体を横たえても出来る娯楽がスマホワールドだった。ゲームチャットはしないしSNSも友人と繋がる程度にしかやらないので、ずっとずっとずっと字を読んでいた。

よく見ていたのはヤフコメだった。芸能人YouTuberの失態、皇○のニュース。っていうかニュースじゃねぇな、週刊誌記事。これ炎上しているだろうなぁというものを見て、案の定炎上しているのを確認した。逆に、地域の誰々が誰々を助けて表彰されたとか、現天皇家記事絶対褒め称えの言葉が並ぶのを確認していた。確認ってなんだよと思うが、別に喜怒哀楽を何も刺激されないのだ。そういうのをずっと読んでいた。政治経済地域とかは見ない、疲れるから。「勉強してる」って感じがして嫌だった。

Twitterフォロワー0の自分の好きなコンテンツの見る専アカウントだった。しかし、これも「何も出来ていない、スマホ時間を潰すばかりの自分」と思うと好きコンテンツさえ意識高く思えて追えなくなってきた。変わりに見るのがゴシップだ。地獄の(←該当アカウントは真面目にやってるので失礼なのだが)検索履歴があるので列挙していく。本人にどうかどうか届きませんように

@takigare3, @tanatana5252, @kisyo_storyシリーズ

特に筆頭の方は毎週記事を紹介している。そこに文字があればなんでも読む状態なので、やることはあるはずなのに精神的暇な大学生は読んでしまう。途中で切り上げることが出来ない。iPhoneスクリーンタイム機能パスワードを設定しているのは自分なので意味がない。親はもう大学生から特に何も言わないし。記事は別の記事連鎖し、3~4時間は平気で潰れる。しばらくして「ご飯だよ~」と呼ぶ母の声に1Fに降りていくのだ。金食い虫なのが申し訳なくて食事作る以外の家事手伝いいっぱいしているが、ワクチン副反応で死なんかな自分、と思う。

YouTube。5ちゃん都市伝説解説動画をなんかひたっっっすら見ていた。暗い怖い気味悪い夜寝られなくなるのが多いのに、なぜ。

あとはラジオ体操を流した。某切り抜き系動画は見ない。うさんくさいのもあるけど、意識高い系に触れたくないから。

大体こんなネットプラットフォームを周回して1日が終わっていく。今日も何も出来なかったと思って眠る

陰キャながら興味のある学部に進めて曲がりなりにも大学生活を楽しめていたのに、意識高かったなーあの頃、無理しちゃって、本当の自分はこんなダメ人間なんですよーって分かった、自分ポテンシャルは低いくせに、やる気のある無能だ。そんでも生活も出来ない、勉強もしない、ついでにパートナーもいない、親の金食い虫なやる気の無い無能の今よりはマシかもしれないが。

コロナ禍で生きるか死ぬかの状態になった人々が大勢いる中で生きていられるだけで大変ありがたいことなのに、20年間死なずにいられるくらい守ってもらったのに、ずっと携帯ばかりかまっている自分で本当にごめんなさい。

親だけじゃなく学校とか、図書館の本とか、でかく言えば社会インフラ、つまりは今の大人の方々が払ってくれた税金が巡り巡って私が生きてこられたのにこんな人間で本当すみません

今はインターンのため泊まってるホテルでこれを書いている。居住県内の別の市。ちょっとした観光地もあるから、食べ歩きはせずとも一人でぶらぶら散策しようと思ってたのに、まんまとガレ○に誘導され(繰り返すがご本人は全く悪くない)、朝昼飲まず食わずでずっとはてなダイアリーを読んでた。過去記事まで遡って。

頭が痛くなる、でも止められない。そのうちスクロール状態で中味さえ読まなくなる、でも次の記事クリックする。すぐに返信した方が良さそうなLINEが2,3件来てる、でも返さない。なんならサークルのあの仕事やこの仕事がある、インターンの振り返りした方が良いな関連する内容調べたり町散策したいな、しない、動けない!どうも熱中症みたいな頭痛になってきたけどこの記事の言ってることってこのことカナ、検索しよ!!?!?

ずっとずっとずっとずっとずっとずっとずっとずっとずっとずっとずっとずっとずっとずっとずっとずっとずっとずっとずっとずっとずっとずっとずっとずっとずっとずっとずっとずっとずっとずっとずっとずっとずっとずっとずっとずっとずっとずっとずっとずっとずっとずっとずっとずっとずっと、スマホ記事は私と共にあるのだ。各々のお気持ち表明で精一杯で、何の教訓ももたらさないで、一時感情を盛り上げて、すぐ忘れることが出来る。ホント楽、疲れない。いや精神的には疲れる。ゆるやかな精神自殺だ。

こんな状態、生きているとは言えない。スマホゾンビ今日マック食って寝ますおやすみ

anond:20210911152058

プラットフォームを独占したらApple税みたいなのを徴収したり気に入らないヤツはストア(市場)から排除が出来たりする

あとはビッグデータの独占(=AIの独占)だな

AIフレームワークの利用や関連論文の閲覧は無料でも学習データ無料じゃないからな

ジャンプ+の読者はおにぎりの描いた漫☆画太郎パロと本物の区別がつかない

怪獣8号やスパイファミリーをありがたがるような程度の低い読者層だとは思っていたがマジだったようだな。

そういった咀嚼幼稚園レベルの読者層に向けた作品提供しつつルックバックのようなガチガチも同時に叩き込んでいくのがジャンプ+。

長い助走期間を経てジャンプ+はWEB漫画プラットフォームが持つべき「ガチ」と「ぬるさ」の両立を実現した。

ツイッターに流れてくるようなどうしようもなくしょっぼい4コマ漫画を嬉しそうに読んでいた読者が、いつの間にかガチガチ漫画オタクになっても居つけるような存在となった。

それはジャンプ本誌が数十年もの発酵した中高年読者に末永くまれているのと同じように。

ジャンプ+、お前はジャンプを名乗るに値した。

2021-09-10

はてブをやめた

やめたと言ってもずっとやってたわけではなく、この数ヶ月やってたのをやめただけなんだが。

はてなは昔から使っていた。それこそ、しなもんが健在だったり、コンビニ店長が人気だったり、オヤカタサマーが部屋に閉じ込められたり、そんな時代から使っている。(例に挙げたものに他意はない。なんとなく覚えてるだけ)

しかはてブはずっと見る専だった。

こう書くとはてな老害丸出しだが、昔のはてブは良かった。牧歌的な中でもトップブコメには切れ者が現れたり、時には手斧を投げ合ったり。

昔の良きインターネットサービスだったな。

俺はそんなはてブを眺めてるのが好きだった。

別に自分コメントをつけなくとも良いと思ってたんだな。面白いブクマカによって埋め尽くされたブクマを今更自分が何か書き込むのも野暮だなと思っていた。

そうして10年以上はてブを見続けてきた。

はてブは明らかに昔と変わってしまった。

ホッテントリに入る記事の傾向も変わってきたし、かつての有名ブクマカもだいぶ減ったように思う。

まあそれでも良いなとは思っていたんだ。常に同じ状態を保てるサービスなんて無いし、時代が求めているものに変化しているんだろうと思っていた。

しかしだ。

ここ1,2年は明らかにおかしいと思える状況になった。

フェミニストものスター工作トップブコメ操作だ。

ただでさえ頭のおかしい持論を展開するフェミニストだが、それだけなら良いとしても、自分たちの主義主張ゴリ押しするためにはてブをそういう形で使われるのは許せなかった。

それで、今年の頭くらいからかな、ついにはてブコメント付け始めたんだ。

主には、スター工作を指摘したり、思想誘導記事コメに対抗するためにという理由で。

幸いなことに運営も重い腰を上げてくれて、現在は少なくともスター工作は消え始めていると思う。

なので、そこでまた見る専に戻っても良かったんだが、しばらくブコメし続けて見ることにしたんだ。

一応の区切りとして1000ブクマ目標にして、そこでまたやめるかどうか考えようと思ってブコメを続けた。そうして先日ほぼ1000ブクマに達したのでやめた。

1000ブクマつけて、そこそこの回数トップブコメになった。

しかしたくさんスターがついても、トップブコメになっても、かつてはてブを見ていて楽しかった頃の気持ちには戻らなかった。

なんでこんな(悪い意味で)くだらないコメントつけてるのにスターが集まるんだろうなとか考えてしまった。

そうしたらもう辞めるしか無い。

しばらくブコメつけて改めて認識したけど、やっぱり今のはてブまらんわ。

ホッテントリにあがる記事は、やれ誰が差別しただの、密になって騒いでるだの、ポリコレだの、クソつまら記事ばっかりだし、

ブクマカはクソみたいな聖人気取りの偽善者みたいなのばっかりで、自分のこと棚に上げてダブスタ満載で誰かを叩いたり、怒ったり、

クソフェミは相変わらず湧いてきてるし。

何が面白いんだこれって思うわ本当に。

この前、中国SNSデマ流して工作してるって記事を見かけたけど、中国人かどうかは知らんけど、はてブもそういうのに汚染されてるんじゃないかと思うことたくさんあるんだわ。

日本死ねって書いたら国会で取り上げられるようなプラットフォームになってしまったんだから、そりゃ工作もするよな。

まあそんあ感じでもう見てるのも疲れてきたので、つけたブクマ非表示にしたし、ホッテントリをチェックするのもやめた。

お前らが楽しいと思って続けてるんなら、別にそれを止める気はないし、そのまま続けてればいいと思う。

俺はもう降りる。

とか言って、またすぐに戻ってくるかもしれんけどな。はてなは好きで使ってたわけだしな。

まあ、とにかくしばらくはお別れだ。

じゃあな。

2021-09-07

https://togetter.com/li/1770534#matome

店の責任でもないが、かといって客の責任でもないからなぁ。

こういうのはプラットフォーム責任でしょ。

2021-09-06

anond:20210906150503

ゲーム内要素の販売は昔からあって、一攫千金できた人もそれなりに居るから、都度話題にはなる

今回のは、売るのが武器や塗装ではなく、ルールを伴った閉じたゲームという点で

過去の物との違いは、絵心PC知識3Dモデル全般ツール事情など知らなくても作れる点

mod文化と一括りにするのは乱暴


それらはお手軽に放流され、数千万を超える

搾取という言葉もよく使われるが

大抵の人は、クリエイティブ性などの搾取だと語る

でもたぶん、本質はそこじゃない

遊ぶ大半が子供だという事は金払うのも子供

彼らの中には作品吟味したりしないのもいるだろう

その、経験不足や知識不足による本来なら起こりえない購入が、あの市場を支えている気がしてならない

本当の搾取はそこでこそ起こっている

からこそ、四半期で4億5千万ドルとかの金が動く

ダウンロードして遊ぶ買い切り型じゃなく、プラットフォーム内でコンテンツの一つとして遊ぶという形も

それが仮想通貨を介して行われることも

お金を払ってるという意識を薄くしてるのは間違いないだろう

これから参加してあそこで金を稼ぐという選択

そういう子供から搾取をやるって事で

これが禁断の果実であることは間違いないが

手が届かないのではなく

届かせてはならない類の奴


決して「mod文化の拡大」などではない

2021-09-05

anond:20210905223026

自分の作った事業で死人を出してるのは両者同じだけど、

ホリエモンは実際に何年か収監されて人生観を身に着けたのがデカ

あとはライブドアショックという単発の事件で死人や倒産を出したのと、

20年以上の反社プラットフォームで永続的に出してるのとはまた違う

この二人はまったく違った将来が待っている

ガラパゴス経済内需中心で経済を支えられる)というだけで日本は凄いよ!

個人的

キャッシュレス化でもインターネットでも日本アメリカ両方の法律に従う現状は二重規制でやばくない?自前にしないとビジネス育たなくね?」

みたいな記事を書こうと、人に聞いてみたら

そもそも、だいたいのことを自前でできる能力のある日本みたいな国がレア

って言われて唸った

アメリカ以外のサービスを使う選択肢がほぼない国の方が世界的には多くて

国内マーケット技術の両方を持ってる国自体日本ドイツ中国インドしかなくね?」

みたいなこと言われて、

日本ガラパゴス化してるんじゃなくて、自国で賄う選択肢がまずないのか!」

って驚いてる

ここ20年ぐらい、キャッシュレスしてる国や、アメリカサービス最適化してる国の方が進んでるように吹聴する知識人マスコミが多いんだけども…アレ厳密には正しくないんだ。

殆どの国はガラパゴス化もできないし、する気もないんだわ。

この辺の前提抑えておかないと世界見方が逆になるなぁ

逆にガラパゴス化する事になってもまずは自分で作ることを模索しないと、アメリカ自国の二重規制で苦しむのが明白だからガラパゴス化することになっても最初自国で作ろうとするのは間違ってないのね。

とにかく、ガラパゴス化しないように国際規格に寄せろみたいな論調って、後にリスクになる

例えば、You Tubeみたいな動画サイトで魚をシメ映像とか、タコを食べたり踊り食いする動画日本なら文化なんだけども…アメリカ的には文化どころかタブー抵触するから広告つかないんですよ。

プラットフォーム自国で取れないと日本に居ながら、アメリカ法律に影響で規制されちゃったりする

逆に、日本モザイクかけないと売れないモノとか、やっちゃいけないギャンブルアメリカでは全然OKってパターンもあって、世界の人が見る・やってることを日本にいることで規制されるケースも有る。

これがネットでなにかやる時にすごくややこしい

日米両方の規制を満たしたことしかできんから不利

ネットブログなりYou Tubeなりを色々やったことがある・Googleツイッターを利用したことある人ならこの辺の問題って切実に感じてると思う。

ただ、世の中的にはこの窮屈さ・アメリカに合わせると日本文化が消えかねないことがどうも伝わってないんよねぇ…

最近ずっと考えてるけど、なかなか記事にまとめきれないネタなので、考えを聞かせてもらえれば嬉しいです。

私の中で、細い道筋は見えてるけど、理論立てて説明仕切る予備知識が足りてない気がしてるので

僕のことをネガティブ人間だと感じる人も多いんだけど、自分のことでも他人のことでも結果が出ないことや不合理な行動をとってしまった時にあれこれ考えてしまうんですよね。

日本ではそういう人は言い訳してるとか批判ばかりとか言われるけど、なぜうまくいかいか考えないと繰り返すわけで…

はてぶでひろゆき話題になると・・・

必ず裁判結果を受け入れて賠償金を払ってないことに対する非難が集まるじゃん。

それは、もう蛇蝎のごとく嫌われてるなぁ・・・と思うんですよ。

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/masason/status/1434339273352749067


んで、この「裁判」や「賠償金」をめぐる事情って、下の4つがポイントだと思うんですよ。

  1. 2ch上で誹謗中傷をされた人が、令状以外で、書き込みを削除しない運営方針をとったひろゆき民事裁判で訴えた。
  2. 民事裁判は全国で同時多発的に起き、すべての裁判に出席することは不可能あきらめた(ひろゆき談)結果、自動的に敗訴が確定した。
  3. ひろゆきは不当な判決と考えており、賠償金の支払いを拒否(当時は金がなかったとも言ってたが、これは自分も嘘かなと思う)、訴えた人は自分ひろゆき財産差し押さえする必要があったができなかった。
  4. プロバイダ責任法の成立後、同様の事例が発生しても法的に責任は負わないことになっている。

でだ。

ひろゆき上記に関連して非難するポジションとしては、以下のどれかには当てはまるはずだと思うんだな。

A)判決倫理的に正しいし、賠償金を支払わないのはおかしい。

B)判決倫理的に正しいとはいえないが、当時の法律および司法制度に服せず、賠償金を払わないのはおかしい。

C)増田があげたポイントは間違っている、または知らなかった。

D)増田があげたポイント同意するが、その他の理由避難している。

ちなみに自分立場としては、

・ 当時の法律おかしい(プロバイダ責任法成立後の状況が正しいという立場

・ 当時の法律で敗訴するのは司法手続きとしては正常

判決(または当時の法律)を不当とするひろゆき賠償金の支払いを拒否し、逃れる努力をすること(またその努力成功すること)は、「正義」とまでは言わないまでも、悪いことだと思わない

という感じ。

みんなの非難理由を掘り下げると、A~Dのどれで非難してるんだろう?

C、Dの人はできたら理由も書いてくれると大変うれしい。


追記(9/6):

ブコメや反応を見ながら、なるほどなぁと読んでます

いろんな人がいるけど、非難派(って言い方はよくないけど)の意見としては、以下のような印象。


プロバイダ責任法が成立したとしても、敗訴するケースが含まれている。(Aに該当

・ 同時に提訴されていたとしても、対策できる手続きがあったのに行わなかった。(C(増田があげたポイントが間違っている)に該当

・ あとは、結構賠償金を払わないのがおかしい(それが許されるなら世の中おかしくなる)だけにフォーカスした意見も多い(純粋B派

・ Dもぼちぼち・・・じゃないな結構いるな

って感じかな?


批判だけでなく、そこそこ擁護派もでたのは、はてなというプラットフォームでは意外だったかも。

なにより、みんなから反応があってうれしかった。(今回が、増田投稿だった。


自分としては、みんなの反応を見て、非難派の意見理解が深まったが、

わかるが、そこまで嫌わんでも・・・という感じ(擁護派にとどまるも、非難派に少し近くなった


一部トラバが荒れてますが、ひろゆきの為に争わないで!

2021-09-04

君が「おえかきちょう」を買うべきである理由

結論: おえかきちょうを買うと人生上向きます

おえかきちょう、または、らくがきちょうとは、幼稚園児や小学生、または絵描きの人がよく使うあのB5サイズ程度の無地の紙のことだ。

だいたい文房具屋で100枚で110円(税込)で買える。Amazonなら80枚110円ほどだ。

結論から言うと、あれは買うべきである。なぜ買うべきの根拠説明していきたいと思う。

(※ すべて自分独断偏見によるものです)

TL;DR (おえかきちょうの特徴)

媒体 vs 電子媒体

書くための機能としての紙

そもそも媒体の良さとは、ペンでサクッとなんでも描けるところにある。よくわからないオリジナル記号や、複雑怪奇ダイアグラムをすぐさま描くことができる。

もちろん、ペンタブやiPadでも同じように描くことはできるが、ペンタブやiPadに無い利点がある。まず、物理ペンは圧倒的に描けるスピードが速い。

文字に関してはタイピングの方が速い人も多いだろうが、別に真円である必要のないただの丸や四角形を書くときは、紙の方が速いものだ。「A→B→C」という図を描いたあと、そのBに別方向からDを追加して…のような図をササッと描きたいときは、紙が圧倒的な速度を誇る。ものの5秒で終わってしまう。起動時間などもない。ペンと紙があればいい。

また、紙はマルチディスプレイ化しやすい。iPadは1台が高価なので、3台も持って同時に使うことは難しいはずだ。充電も3倍しないといけない。一方で、紙は3枚並べるだけでいい。この紙とその紙とあの紙を机の上に並べるだけでディスプレイと化す。費用はなんと3円だ。

ちょっとしたToDoリストや、何かのプロトタイプ用の図面になるのである

もちろん、正式図面作成には紙は不向きだ。紙媒体の苦手な点は上書き保存状態の頻繁な変化なので、こうしたデータを保存したい場合は紙媒体でない方がいい。また、人とデータを共有したい場合は紙媒体は不向きである。これらの話は、「電子媒体ではなく紙媒体を使え」と言っているわけではなく、あくまプロトタイプ使用メモ使用の段階では、紙媒体は相当な利便性を持つということだ。紙は遅延しない。

モノとして使える紙

紙は破れる。

紙は破れるのである

のしおりにすることができる。「SOS」と書いて窓に貼り付けることもできる。

「入るな!」と書いて自分の部屋のドアに貼り付けることもできる。紙をぐしゃぐしゃに丸めて投げて「これが放物運動だよ」と説明することもできるし、紙を何回折りたたんだら月まで届くかという説明にも使える。

紙飛行機など簡単な紙工作もできる。虫を叩くときにも使える。

だいぶ薄くなったおえかきちょうはうちわにもなる。

まさに万能素材。

電子媒体はこうはいかない。iPadハエを叩いたりはしない。精密製品であり高価なことが目的外利用を妨げている。

なぜ、おえかきちょうなのか(ルーズリーフでもなく、印刷用紙でもなく、ノートでもなく、レポート用紙でもなく、スケッチブックでもなく、ブギーボードでもなく、メモ帳でも、画用紙でもなく、おえかきちょうなのか)

破りやす

おえかきちょうは使い捨て目的で作られている。

そのため、即使い、即破り、ガンガン書いていくスタイルにはかなり適している。

破りやすいことで、何枚でも並べることができる。マルチディスプレイができる。

この点で、ルーズリーフ印刷用紙の機能性を持つ。

無地だからこその自由度

賛否両論あると思うが、罫線は書く速度を500msほど遅延させるように思える。また、図を見たときに、罫線がノイズになってしまい、理解の妨げになる。

無地だからこそ速く描けて、無地だからこそ自由に描ける。

汎用性がとても高い。何にでも使えるので、ありとあらゆる「書く」というものに使うことができる。

科目別に何か紙を分けるなどということをする必要はない。仕分けクリアファイルですればよく、最高速でペンと紙を用意して、とにかく思ったことを書くということができる。

メモ帳でも同じことができるが、メモ帳は何かをたくさん書くには余白が狭すぎることが多い。

この点で、スケッチブックや画用紙や印刷用紙の機能性を持つ。

持ち運びしやす

買った瞬間に持ち運ぶことができ、使いたいときにすぐに開くことができる。

ルーズリーフ印刷用紙は、取り出す手間やケースに入れたり出したりする手間が大きい。おえかきちょうはそのまま出してそのまましまえばいい。

この点で、キャンパスノートリングノートレポート用紙の機能性を持つ。

安い

100枚で100円という破格の安さのため、どれだけ使ってもそれほど大きな影響をもたらさない。

1日10枚使っても、1年で3650円である。1日に10枚使うとは相当な量だがそんなもんであるキャンパスノートはだいたい1枚あたりの単価が3円ぐらいであるが、おえかきちょうはとにかく安い。

安く頭の中を高速で整理できるなんてこんなに良いことはない。

どこでも買える

キャンパスノートとほぼ同じレベルで、おえかきちょうは人気が高い。100均文房具屋なら、誰かが買い占めていない限りほぼ売っているものだ。ネットももちろん買える。

「アッ、しまった。紙がない」と思ったときに、すぐにスーパーなどに駆け込んでおえかきちょうを入手することは、おえかきちょう大好き人間なら誰もがやったことがあるだろう。

レア度が高い文房具ではこうはいかない。たとえば無印良品しか売っていないような文房具は、今日今すぐ手に入れようと思ったとき無印良品まで行かないと手に入らない。そしてそこで売り切れていたら、別の無印良品まで行かなければいけない。

おえかきちょうは、コモディティであり、インフラなのだ

シュール

おえかきちょうは、表紙がとても可愛らしい。

仕事用でも学習用でもなく、おえかきのために作られたものからだ。

そのため、表紙を見るたびに「自分のしていることは究極おえかきと同じことなのだ」と少年少女気持ちをもたらしてくれる。

常にボーイズビーアンビシャスを思い出させてくれるおえかきちょうに、買うたびワクワクさせてもらえるのだ。

家族みんなでおえかきに使える

おえかきちょうは、何も自分だけで使う必要はなく、家族で使うことができる。自分がおえかきちょうをストックしているだけで、家族全員がその利益享受できるのだ。

自分だけでなく、家族全体におえかきちょうの効果をもたらすことができるという点はかなりの強みだ(まぁこれは別にほかの紙媒体でも同じだけど)

そもそも「絵を描く」ためのプラットフォームが家になければ、誰も絵を描くことはできない。iPadがあっても、家族全員に同じタイミングiPadを配ることは難しい。

「そういえばおえかきするための紙がなんかたくさん家にあるな〜」という、紙に何か書くことへのハードルの低さが、家族への知識向上をもたらしてくれる。

おえかきちょうを買おう

おえかきちょうを買おう。そして紙を破りガンガン最高速で物を書くという作業を実感しよう。

おえかきちょうは1セット110円で買える。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん