「デバッグ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: デバッグとは

2023-03-20

anond:20230320113647

目視でのデバッグをしないと「コード上の意味は通るけど無意味な処理」とか生まれるし

anond:20230320113032

目視デバッグとか、ある?

もちろん無くは無いけど、本当の最初の段階だけでは。

anond:20230320112230

休憩の後はデバッグ時間だ。

バグひとつひとつ、丹念に取り除いていく。

これはAI勢でも必要じゃねえかなあ……

2023-03-17

eGovアプリひどすぎて笑うしかない

今月もこんな状況で憂鬱

--------

ログイン

>アプデあります    //ログイン前に出せや

スクリプトエラー   //デバッグしとらんのかい・・・普通操作範囲やぞ

アプリダウンロードしてインストール

>またログイン必要  //セッション管理くらいせい

電子送達の社会保険ダウンロード

>反応なし       //反応せずになんか出せい

>詳細クリック

システムエラー    //ダウンロードで止まってるなら押せないよう制御せい

--------

Mac/Win両方でこんな状況で時間無駄

どないせいいうねんw

2023-03-11

anond:20170709144510

未だに素人テスターとしてムシャムシャして金転がしてるところの求人は沢山出てくるから、怖いわー。皆さんいい所にお勤めされてて羨ましい限りです。私も若い人にプログラミングで手に職をってキラキラした目で誘ってデバッグに突っ込んで35歳くらいに長期待機させてその間の給料60%までカットして我慢比べする仕事やろうかな?儲かりそうー。

もう未経験中途はよっぽどいいところには入れなさそうじゃない?大阪すら単価下がるけど、まだまし。福岡札幌、えらい低いよー。てかエンジニアの皆さんのおめーの技術力がないんだのマッチョ仕草こわいねぇ。頭の良いひと、こわいこわい。

2023-03-07

AI は、Javascript を 難読化 する プログラマー批判する

JavaScriptを難読化するプログラマー批判するコメントとして、以下のようなものが考えられます

  1. 難読化はコードの可読性や保守性を低下させる。難読化されたコードデバッグテストが困難になり、バグ脆弱性の原因になる可能性がある。
  2. 難読化はコード著作権知的財産権を守る効果ほとんどない。難読化されたコードも逆コンパイルや解析ツールで元に戻すことができる。難読化はソースコードの盗用や改ざんを防ぐことができない。
  3. 難読化はコードパフォーマンス効率に影響する可能性がある。難読化されたコードファイルサイズが大きくなったり、実行速度が遅くなったりすることがある。難読化はユーザー体験サービス品質に悪影響を及ぼすことがある。

以上のように、JavaScriptを難読化するプログラマーに対して批判的な立場とります。

2023-02-17

anond:20230217011716

ワイのとこはコードレビューアプリデバッグで似たようなこと続けてるやでという話

2023-02-14

内心と裏腹な、相手が喜ぶことをする

そうすることで相手自然と俺のためにやってあげたいという心理になり、結果やってくれる

俺も相手をほめてるわけだから気分は悪くはならないし、最終的に何か返ってくる

からバグだとしても精いっぱいメーカー感謝言葉をあげた

正直最初からバグ出すなよという気持ちが大きいけど、デバッグにそこまでコストかけるよりどんどん作ってほしい気持ちもあるし

2023-01-11

anond:20230111115249

俺がやれば10分の作業なのよ。

勉強も兼ねてはいるけど、このエラーが出ないようにしてね、設定変更すればできるからね。って指示出してる。

これ以外にも不具合修正やらせてるけど、タスクの積み方としてはこの作業最初にしてる。

何件終わったかなと思って聞いたらこれですよ。

このエラー 出ないように 設定

でググったら最初に書いてるのよ。

これ以外にもプログラム書かせたりデバッグさせたり仕様書書かせたり一通り開発工程全部やらせてるのよ。

時間管理ルーズな方だってのは知ってるし、作業遅いのもわかっててやらせてみてのこれで、まあそうだよねと、いい加減にしてほしいがごちゃまぜよ。

勘弁してほしい。

2023-01-03

Colabo騒動自由を得るため皆で関われば良いのでは

以前このようなエントリ投稿したのだが、このエントリ文脈を前提にColabo騒動を考えるのであれば「自由を得るため皆で関わろう」という考え方になる。
ボクのような性質を持った人間情報オープンであることが望ましいと考えるし、その観点から言えばColaboは保護している女性危害が及ばないよう慎重になりながら情報可能な限りオープンとし、我々市民自治体や団体と連携しつつオープン情報活用してデバッグ(検証)とリファクタリング(最適化)を行えるような体制を築いたほうが良い。

そのようなもの理想論だと言いたくなる人も居るだろうが、我々は理想を実現するためにFLOSSやGNU標榜しているのでは無かったか
理想論、それは褒め言葉だろう感謝する。

GNUそもそも製品無償提供サポート業務有償で請け負うと言ったビジネスモデル提唱されている。
そのような中で発展したGNU/Linuxはプロプライエタリ代表格であったMicrosoftWindowsのサブシステムとしてGNU/Linuxを取り込むといった成果が近年見られるし、より一般大衆目線で事例を挙げるのであればAndroidスマートフォンGNU/Linuxベースだ。

FLOSSやGNUの事例を参照し、女性保護無償で請け負いつつも生活サポート有償で行うというような、無償を支えるための有償ビジネスモデルとして様々な無償-有償パターンを洗い出し・議論し・試験し・実現していくことこそ、女性が、そして我々が自由を得るために必要な行動なのではないかと皆さんへ問いたい。

ボクは以前のエントリで語ったように思想には詳しくない。
しかしボクがよく知るハッカー文化は、万人が自由アクセスできる環境や道具や制度を揃え、万人が自由にそれらを選択活用し好きなものを好きなように好きなだけ生産できる社会を是とする。
様々な事情により不自由であった女性保護された先で、自由に使うことが可能選択できる環境や道具や制度社会にあることを知り、好きなものを好きなように好きなだけ生産できるようになることは素晴らしいことじゃないか
更にその生産するまでの過程オープンであるのならば、それを見て憧れ、1人2人と自由に至る女性が増えていくことへ繋がる。

「失敗したらどうするのか?」と言いたくなるだろう。
そんな意見への返答は「動かせばバグ出る!ボクたちはそれをよく知っている!」だ。

バグを恐れるな先ずは動かせ!壊れたら、落ちたら、問題が見つかったら検証し取り除こう!
それがボクたちのやり方だし、だからこそ検証可能性は担保しておかなければならない。だからこそブラックボックスはいけない。

Colaboだけでなく全ての団体へ言おう!
自由オープン社会を目指そう!自由オープン団体となろう!

ボクはそうなれるようこれからもColaboだけでなく全ての団体応援し、FLOSS活動を通してColaboだけでなく全ての団体へ貢献していく!

2022-12-25

2022年買ったゲーム全部書く

勢い

買った順

ガラス フリナ・シエル

ガラス 望月いのか

ガラス 黒宮かすみ

エッチゲームDLCえっちだった

112 Operator

911 Operatorの続編。通信指令センターとなって実際の地図上に配置された警察消防救急ユニットを動かして街を何とかする

前作とゲーム的には何も変わらないが安定して面白かった。こういうのでいいんだよ

ドラゴノーカ

ドラゴンの背中開拓するゲーム。なんかネタ被ったよね

正直自分プレイしたときサンドボックス感強く感じた。ちょっと放置している

Mad Games Tycoon 2

ゲームメーカーをつくろう。前作と同じくゲーム業界抽象化が上手い

アタリショックが起きる理由アーケードが死んだ理由ゲーム制作費の肥大化、全部なぞれる。難易度は低い

モミ☆トレーニング ~狂暴けもみみ令嬢調教トライアル

エロゲ。実はこの時点で発売はしていないのだが、テスターとしてめっちゃプレイした。めっちゃ頑張った。

でもデバッグチームでバグ全然取りきれてなかった。プロの技はあります

正直抜けるゲームなのでおすすめ

死神教団 ~淫森に呑まれた村セグルメット

上のテスター報酬で頂いた。のにプレイできてませんごめん!!!

Vampire Survivors

今更語るまでもない22年のヒットゲーム

カジノスロット製作者という射幸心を煽るプロゲーム業界に殴り込んだ結果。ソシャゲ業界も頑張って!

Kingdoms Reborn

開拓ゲーム。どう発展するかは手持ちのカードに左右されるのが特徴

まだまだ未完成だがそれなりに楽しめた。生産好き

PumPum

えっちパズルゲーム

えっちだったけど著作権大丈夫じゃなさそう

X4: Foundations

伝説の帰還。宇宙で好きに生きる

工場建てて在地勢力支援してガッポガッポするのが楽しかった。ゲームが重たくてアチアチになるので夏にやれなかった

X4: Split Vendetta

X4: Cradle of Humanity

X4: Tides of Avarice

X4のDLC全部買った。宇宙が増えて船も増える。地球も登場

Winkeltje: The Little Shop

カジュアルなお店経営ゲーム

誰がやっても同じ結果になるという意味カイロソフト

Captain of Industry

イオブ・ザ・イヤー。土遊びのできる開拓ゲーム

重機運用して土地造成したり海を埋め立てて工場を作る。楽し……楽しい

Keplerth

カジュアルなローグライトな何か。クリア

PowerWash Simulator

水圧でお掃除するゲーム

楽しいけどステージ数多すぎてまだクリアできてない

冒険ダンジョン

カイロソフト。ついつい買ってしまう。面白かったクリア

Farthest Frontier

GrimDawnの会社が作った街づくりゲー

これからに期待

Cosmoteer: Starship Architect & Commander

宇宙ローグライトなやつ。船を設計して艦隊作って戦う

どうやっても攻撃受けたら船が沈むシビアなところがちょい苦手。でも面白い。アップデート待ち

Victoria 3

買っちゃった。1836年から100年間頑張って国を切り盛りするゲーム

どんな小国でもGDP1位にできるのでバランスはこれから。でも楽しいボーア植民地世界征服しよう!

Soulstone Survivors

例のフォロワー3Dで画面なんも見えなくなるけど楽しい

アーリーでこれからアップデートに期待


2021年

anond:20220109221234

2022-12-21

プログラミング初心者が知っておくべきツール

初心者の頃に知っておきたかったプログラミングツール、みたいな記事ホットエントリに来てる。

こういうのでなるべく初期に使えるようになった方がいいのがデバッガ

基本的すぎるからか、あまり言われない。

今でも言われてるかどうか知らないけど、昔は、机上デバッグと言ってプリントアウトして目でコードを追いかけてデバッグするのを初心者に進めるベテランかいた。

これは大間違い。

普通にデバッガ変数の中身を確認しながら一行ずつステップ実行して、デバッグする方が効率的

理解も深まる。

十行や二、三十行程度のコードを書いて「うーん、思った通りに動かない。なんで?」と首を捻ってる、初心者には特に

2chプログラム板を見てた時に、短いコードを貼って「思った通りに動きません。教えてください」とか言ってる初心者を見るたびに、デバッガを使えたらこんなところで質問しなくても一発なのにって思ってた。

2022-12-09

anond:20221209160850

Debugging is twice as hard as writing the code in the first place. Therefore, if you write the code as cleverly as possible, you are, by definition, not smart enough to debug it.

デバッグ作業は、最初コードを書くときよりも倍難しい。したがって、自らの知恵を出来る限り振り絞って書いたコードは、その定義上、自分自身デバック出来ない。

  • Brian Kernighan

2022-12-05

anond:20221205170923

評価基準が変わり、開発効率が変わり、単価が変わっていくんだろうか。

実際にChatGPTとペアプロしてみると, 現在近未来において上記は間違いなく変わるだろうなという感触を得られると思う。

とくに単価については、この手のAIアプリケーションが十分こなれた世界ならば、開発作業自体が軽微な作業化するので内製するかビジネス層が自分アプリケーション作ろうとすると思うし、単価という概念自体なくなるのかもしれない。

まあ生成したアプリケーションに関して結果責任説明責任が残るので人間最後まで必要になるだろうけども開発を委託する必然性は弱まると思う。

もちろん自然言語データモデルを使って正しく要件定義するのはとても難しい作業なので頭の悪いプロダクトマネージャーはそこでつまづくだろうけど、そうしたPM市場から淘汰されるだろうし正しくPMな人が出てくることも予測される。

まあ要件定義自体を生成されたアプリケーションを使ってデバッグして手直しして開発工程をもういちサイクルまわすのがたいした問題じゃなくなる世界なので、このような世界では要件定義の難しさもたかがしれているとも言える。

技術的特異点なんて絵空事と思ってたけど、過渡期な文章生成言語モデルっていう技術ですらこのインパクトなのでこっからの数年、こうしたテクノロジが精錬されて我々の価値観生活が変わるのが楽しみでならない。

2022-11-30

並列処理をまともに書けてる人をほとんど見たことない

オーダを知らないで書かれたコードなんかよりもっとやばいのが並列処理な

爆弾みたいなもんだけど、世の中のシステムにかなり内包されてる

レベル1:単に並列処理として書いてあるだけ

レベル2:とにかくロック

レベル3:並列処理しない

レベル4〜99ぐらいまで

  • この辺は無い

レベル100:アーキテクチャレベルでのシンプル設計と性能保証


こんな感じで人類はまだ並列処理の最適解を見つけていない

そのくせに「並列化したら早くなるよね!」っていう人が多いので事故ることが多い

2022-11-22

anond:20221122142637

やってないか評価読んでないけど、スケジュールありきのゲーム発売だったと思うよ。年末戦前に。

当然スケジュールを前提に作ったゲームなんてデバッグが真っ先に削られる。その結果にしか見えない。

スプラトゥーンもそうだね。ポケモンより前に遊ばせる計画を必達にしたからひどいバグが大量に残った。

2022-11-20

TOR(タクティクス・オーガリボーン)の評価3点(10点中)

まだ3章での評価

10点中3点


面倒でチートを使っている

経験値5倍と素材900個

経験値5倍はレベルキャップ世界では意味がないと思うかもしれないが

途中参加のキャラが加入時に経験値5倍で参加するため

レベルキャップを超えて加入してくれる

現在レベルキャップ19だが41を確認している

こう書くと、楽勝ジャンと思われるかもしれないが

全然そんなことはない

3章のボスからはバフカードを4枚しこんで登場するから

これがどれだけ酷いかというと、レベル21のボスレベル41と殴り合えると書けば理解いただけるだろうか?

普通にやってる奴がゲームを投げるのも当然だ

バランスがオカシイ

こういうのは「難しい」とは言わない

理不尽」という


ひらめきで回避できないのに、イベントで気力最大化された魂付きの必殺技を撃たれるようなもの

レベルキャップも相まって、事実上受けられず死ぬ

それも、カードでバフがかかっているので、ステータスからは読めない

サイズドラゴンゴーレム)を使えば受けられるとか

そういう創意工夫が楽しむポイントとか言う馬鹿散見されるが

間違ってる


サイズは店で雇用できないので、どこかで拾ってくるほかない

拾うにしても説得スキルレベルを上げる必要があるし

鈍足なLサイズに合わせた侵攻が必要となる

それを是としたら、かなりゲーム性が縛られる

弓が強いってだけなら、使う使わないがユーザー判断と出来るが

ボス攻撃即死確定で、Lサイズでなければ受けられないとなったら、それは「判断」ではない


弓の弱体化はまぁしょうがいかって気になるが

魔法もかなり弱体化してる

MP回復確率発動のスキル依存でかなり重いのに

使った魔法はパッとしない

敵のHPが4桁行くのに

ダメージは下手すれば2桁だ

この魔法を撃つのに3ターン掛かる

にも拘らず3章でMP回復アイテムは売ってない

これ造った奴テストプレイしてないよ

既存システムの手直しだからデバッグも満足にされてないんじゃないか

そんくらい酷い

運命の輪もひどいものだったが、スクエニゲーム好きな奴残ってないんじゃないか

ゲームの受けた部分を次作で悉く潰すって相当だぞ



今度のロマサガミンストのリメイクも期待できないかなぁ・・・

2022-11-19

anond:20221118110350

アルセウスからの発売スパン短すぎるし、デバッグ最適化にかける時間足りてないのは間違いない

本来スペックアップした新型スイッチ用に開発してたのに発売が前倒しされたか

新型の開発生産が間に合わなかったんじゃないか邪推している

ダイパリメイクポケモンバグだらけでも売れるって証明されてるし

2022-10-31

不出来なコード乱数生成してるせいで毎回数値が変わってデバッグできないか復元不可能乱数として使うとか、出来がいいんだか悪いんだか分かんねえな

乱数生成という目的からするといいのかもしれないが、よくこんなレベルのものセキュリティ()として押しつけられるもんだ

2022-10-11

anond:20221011210237

すまんな、それゲームバグ

俺がデバッグ報告したけど上層部無視してリリースしたんだ。

っていうかそんなクソゲーリアリティ求めんなよ。

2022-10-09

ゲーム制作者ってたまにアスペルガーすぎない?

導線の作り方がおかしいっていうか、自分他人が別の人間って理解してないんだろうなって。

正解のルートを先に知ってないと無駄グルグル移動して回らないといけないような作りになってたり、次のステージに行くルート全然伝わらなかったり。

ゲームってボトルメールみたいなもんっていうか、最終的にはプレイヤーと作り手のコミュニケーションだと思うわけよ。

アスペルガーの人はプログラムは上手いのかもしれないけどゲーム作りには向いてないよね。

アプリUIとか作らせても他人自分が別の人間だって理解できないんだろうなって人は超下手くそ

「使い慣れてれば場所なんて自然と体が覚えますけど?」じゃねーんだよ。

まあ実際に何度も使って体で覚えるようなアプリだとまだマシではあるんだよね実際に体で覚えりゃいいのは事実から

でも基本的に一周クリアして終わりのゲームでそのセンス出されるともう最悪ですわ。

ユーザーは初めて体験するステージなのになんでデバッグで何周もプレイしたお前の前提でやらなあかんのやっていう。

あーマジ最悪だわ。

向いてない仕事してるときアスペ本当最悪。

向いてる仕事だけやらせてくださいってちゃん上司に泣きつけよ。

2022-10-07

[]

昨日、昔なら苦闘中に何もかも嫌になり投げだすところだったが、今回はなんか耐え忍で解決できた。午後四時くらいに作業を打ち切った。それから全くコードデバッグや実行して出力を得る気ない。

2022-10-02

[]2022年9月はてブあとで読むトップ30リスト

はてブホットエントリ(総合)で月内に数多く[あとで読む]タグを集めたエントリ

最終回

最後に今まで出してきたはてブあとで読むトップ30リストが正しかったのか校正するためにはてな公式リスト比較してみる。

見比べてみるとトップ6に同じエントリが入ったが並び順が異なる。

このトップ30リストでは[あとで読む]タグの数で順位を決めてきたのだが、はてな公式あとで読むランキング順位ブックマークの多い順に並んでいるようだ。このトップ6よりブクマ数の多いエントリが多数あり、どのエントリにも多かれ少なかれ[あとで読む]タグが付けられている中でこのトップ6を選んだということは、その段階では[あとで読む]タグの個数で選んだはずであるはてな公式ランキングは2つの異なる順位付け方法が分かりづらい形で混ぜ合わされた形になっている。中途半端ランキング名称から受けるイメージとずれているので純粋な[あとで読む]タグの個数順に変えたほうがいいんじゃないかと思う。

追記: 純粋ブクマ数順のリストと比べてみたが、はてな公式あとで読むランキングトップ6の選び方からして純粋ブックマーク個数順なのかもしれない。引き続き検証しなければ分からないが面倒臭すぎる。

はてなは『「あとで読むタグが付けられたエントリーのブックマークランキングです』と説明しているがこの文章文字通りに受け取らなくてはいけなくて、[あとで読む]タグを1人でも付けたら集計対象に入ってあとはブックマーク個数順に並べただけなのだろうか? それでは今までのホットエントリと代わり映えしない集計期間がただ伸びただけのものになってしまうな。

2022/10/01 00:00頃 https://b.hatena.ne.jp/掲示されていたはてな公式の「あとで読むランキング

1位 3284USERS 150 分で学ぶ高校数学の基礎 speakerdeck.com/e869120

2位 2877USERS 【アメリカ話題】ただ座るだけ!股関節がみるみる柔らかくなる「90/90ストレッチ」 | ヨガジャーナルオンライン yogajournal.jp

3位 2342USERS ハーバード大コンピュータサイエンス講座「CS50」の日本語化完了し、無償公開 edu.watch.impress.co.jp

4位 2079USERS 「この食べ方に出会たから、この食材を買うようになった」エピソードを教えてください togetter.com

5位 1875USERS みんなが教えてくれたAmazonプライムビデオのマジのおすすめ | オモコロブロス! omocoro.jp

6位 1755USERS 「のどが渇いた」というユーザーに何を出す? ユーザーの「欲しい」に惑わされない、本当のインサイトを見つけるUXデザインUXリサーチ www.slideshare.net/storywriterjp

集計期間 : 2022/08/31〜2022/09/30

2022-09-05 ブラウザ版のトップページに「あとで読むランキング」を新設しました(ほか改善1件) https://bookmark.hatenastaff.com/entry/2022/09/05/162939

いつもの

524あとで/3291users 150 分で学ぶ高校数学の基礎 | E869120 | SpeakerDeck

375あとで/2882users 【アメリカ話題】ただ座るだけ!股関節がみるみる柔らかくなる「90/90ストレッチ」 | ヨガジャーナルオンライン

366あとで/2343users ハーバード大コンピュータサイエンス講座「CS50」の日本語化完了し、無償公開 | こどもとIT

270あとで/1759users 「のどが渇いた」というユーザーに何を出す? ユーザーの「欲しい」に惑わされない、本当のインサイトを見つけるUXデザインUXリサーチ | Yoshiki Hayama | slide share

253あとで/2083users 「この食べ方に出会たから、この食材を買うようになった」エピソードを教えてください | Togetter

251あとで/1879users みんなが教えてくれたAmazonプライムビデオのマジのおすすめ | オモコロブロス!

238あとで/1237users 手を動かして学べるAWS日本語講座まとめ AWS日本法人が公開 165コンテンツを一覧に | ITMedia

232あとで/1719users 眼鏡オタク解説する、絶対に似合う眼鏡の選び方|mkm00077|note

182あとで/1565users いし🏔️今日もゆるく活動します✌ on Twitter: "40代以上は聞いてください。いつかは訪れる親の死。前触れもなく突如おきる。お葬式保険証の返却、年金相続税財産調査相続人確定、遺産分割銀行の解約、不動産名義変更。「何から始めたらいいかからない‥」急な対応にも焦らないよう相続手続きの流れをリプ欄に並べておきます。"

180あとで/1078users 技術文書の書き方 | Yamamoto, Hirotaka | GitHub Gist

180あとで/1069users オライリー教育的な良書「Think Python」第2版は日本語訳が無料公開されている。初心者がつまずきやすい点を先回りして説明・各章の終盤にデバッグのヒントが書いてある | Togetter

162あとで/1526users 共感格差 | データをいろいろ見てみる

154あとで/923users 『ゴールデンカムイ』最終巻ラスト真相野田サトル1万字インタビュー#1 | 集英社オンライン | 毎日が、あたらしい

148あとで/862users 「成果を出せば評価される」という考えが不幸の始まり 人事評価制度に不満の声が出る、必然理由 | 中尾隆一郎, 坪谷邦生 | logmi biz

142あとで/1471users Midjourney、Stable Diffusion、mimicなどの画像自動生成AI著作権 | STORIA法律事務所

139あとで/976users 台湾旅行は本当に良い、台北でアツいスポット10カ所あげとく→一覧で紹介されていた場所をまとめました | Togetter

137あとで/974users 未経験者がプログラミングを学びたいと思った時に最初に読む記事 | YuheiNakasaka | Zenn

133あとで/1393users 東京の行きたいところ | Togetter

132あとで/612users 答えが分からないもの模索しながら作り続ける世界に我々は突入した。和田卓人氏による「組織自動テスト根付かせる戦略」(その1)。ソフトウェア品質シンポジウム2022 | Publickey

131あとで/1121users 登らずに絶景を見て温泉まで楽しめる!公共交通機関で行ける山岳リゾート15選 - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

129あとで/1418users モーリー・ロバートソン on Twitter: "完全に国際情勢や社会情勢からかけ離れた私事について失礼いたします。このところ縁あって高校卒業までの時期について取材を受けるインタビューが相次いでいます。おそらく日本多様性が進む中でヒントを見つけようという取材意図があると思います。ここである問題が頻繁に起こります。"

128あとで/887users 【股関節ガチガチに硬い人向け】可動域を無理なく広げる!"揺らすだけ"股関節ストレッチ | ヨガジャーナルオンライン

125あとで/647users 全プログラミング学習者へ。ハーバード大の入門講座「CS50」が無償かつ日本語で学べるようになりました! | ライフハッカー日本版]

121あとで/1440users きゃりーぱみゅぱみゅの 「大人LADYになるわよコラム」第35回〜『マネーの虎化してるわよ』〜 | Hanako.tokyo

119あとで/1002users ちょうどいいWebデザインギャラリー | 株式会社イッパイアッテナ

118あとで/742users 『めぞん一刻』や『美味しんぼ』を手がけた小学館伝説漫画編集者白井勝也氏に、元週刊少年ジャンプ編集長鳥嶋和彦氏が訊く!──ライバル同士だった二人がいまこそ語る”編集者役割” | 電ファミニゲーマー

117あとで/836users 1つでも該当すると、「会議成功率」は5分の1以下 AIが導き出した、会議成功を阻む5要素 | 越川慎司 | logmi biz

117あとで/792users 放送大学学位授与機構情報工学学位を取る(科目対応表付き)|lumpsucker|note

117あとで/492users 安全安心ソフトウェア開発を行うためのDesign Doc導入ガイド面川泰明|note

116あとで/1077users 元キーエンストップ営業が、新規事業バンバン売るためにやっていること|鶴岡 友也/BLUEPRINT, inc. 最高事業責任者note

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん