「ゼミ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ゼミとは

2014-09-17

いまさら個人情報漏洩の件で、ベネッセに問い合わせてみた

自身とくに個人情報について神経質になってるわけじゃ無いんだけど、実家漏洩したと手紙が届いてふと気になったことがあったのでベネッセに聞いてみた。

ソースベネッセサポートセンター

■ 1. 以前にベネッセサービスを利用していたことがあるのですが、利用をやめたのに、どうして個人情報が残っているのですか。

http://faq.benesse.co.jp/faq/show/8262?category_id=899&site_domain=cust

とまぁ、FAQに書いてある質問そのまましてみた。

というのも、FAQにこう書いてあったか

Q.なぜ受講を止めてからも、ベネッセ個人情報を持ち続けているのですか。

A.

ゼミを退会されたあとも、赤ペン先生問題は、各ゼミの(小・中・高)卒業まで提出でき、採点させていただいております。また、努力シールポイントも使うことができ、高校卒業まで賞品との交換もお受けしています

さらに、再入会いただいた場合に、過去にご受講の際の「努力ポイント」を引き継がせていただくため、お客様情報消去まではお時間をいただいております

時間を頂いています。か。

俺がベネッセ退会してたの20年近くも前なんだけどな…。

どのくらい待てば削除するつもりなんだろうな…。

てことをオペレータに聞いたら

べ:特にお客様の申し出が無い限り削除しておりません

ってオイ。FAQと言ってることが全然ちがうじゃねーか…。

書いてあることが違うんですけど、FAQを訂正する予定はありますか?

と聞いたら「上の者に伝えます」と。

で、再度FAQを開いてみたら

弊社では、お客様から具体的に『消去を希望する』とのご要望をいただかない限り、ご利用をやめられた後も、所定の期間内はご利用いただいていたサービスの一部をご利用いただけるように、そのまま個人情報を保有している場合があります

大変お手数ですが、消去をご希望お客様は、「個人情報に関するお客様お問い合わせ窓口」までご連絡いただけますようお願いいたします。

という記述に変わってた。

なんて言うか、凄く紛らわしい言い方にしたなぁと。どうせ言わないと消さないんだから「ご利用をやめられた後も、所定の期間内はご利用いただいていたサービスの一部をご利用いただけるように」の文言は要らないだろうに。

(あと、大した問題じゃ無いけど最終更新日時も8/2のまま。更新忘れたのか意図的なのかは不明)

■ 2. ベネッセ名簿業者から名簿購入したことは無いのか?

原田社長記者会見とか新聞記事とかみると売買した名簿屋JS社に凄く批判的で(まぁある意味当然だけど)個人情報を売買したJS社が悪いという方向に世論を持って行きたいという思惑が透けて見えてた。

通信教育国内シェア9割を握る同社にとって、顧客情報は何よりも大切な「経営資源」(原田氏)。小中高生のいる家庭にダイレクトメール(DM)を送れば、効率的に会員を増やせるからだ。

このため、合法的子ども保護者個人情報の取得を進めてきた。

朝日デジタルベネッセ社長「鍵かけても開けられる」 顧客情報流出

http://digital.asahi.com/articles/ASG7C55XRG7CULFA00Y.html

じゃぁベネッセ自身名簿屋を利用したことが無いのかな。というのが素朴な疑問。

俺:ベネッセさんは名簿業者から名簿の購入を行った事は無いのでしょうか?

ベ:ございます

俺:…デスヨネー

即答で肯定されて二の句がでませんでした。

そりゃ現時点で名簿の購入は合法だけど、全然人のこと言えないじゃんと。

2014-09-05

なぜ日本にはレディファースト根付かないかについてゼミで討論した事がある。

例によって女子学生たちは日本男性批判想像上の外国人紳士崇拝の言辞を並べていたが、

30分ほどで教授女性)が静かに、だが力強い声で言い放った。

「レディーが絶滅しつつある日本ではレディーファーストを普及させようがありません」

するとイギリス人女子留学生が少し考えてから答えた

レディーファースト紳士女性に対して行うものであり、女性がレディかどうかは

関係ありませんよ。女性がレディーかどうかで態度を変えるのは

レディーファーストとは言えませんし、そもそもそんな男性紳士ではありません。

相手によってコロコロ態度を変えるのが当たり前だと思っている日本人男性

レディーファーストを普及させるのは難しいでしょうね」

教授はそのあと一言も喋りませんでした

2014-08-26

社会適応できない

このままじゃ社会適応できない。

中学高校学校に通うことが苦痛だった。勉強が嫌な訳でもない。友達がいない訳でもない。

大学に入れば、自分の好きな勉強を思い切りできる訳だし、学校を好きになれるのではないかと思っていた。

でもダメだ。中学高校苦痛だったけど大学苦痛だ。

クラスという概念がそもそも苦手なのかもしれない。専門ごとのゼミがあるのだか、そこの先生がやたらとこのクラスはー

とかこの学年はーみたいな話をする。みんなで高め合っていこうみたいな話を聞く度に気分が沈んでしんどくなる。

ゼミ配属が無く好きな講義を取って、空き時間自分の好きな調査研究をしていた1年目の頃はとても楽しかったのにどんどん大学が嫌になる。

今は夏休みだけど、あとひと月もしないうちに夏が終わって大学に行かなきゃと思うと憂鬱になってしまった。

今一番楽しいのはアルバイトかもしれない。自分が今まで独学だったり集中講座なりで学んで来たことが全部活かせる。

現場で働く人の指導も受けられる。上司も周りのスタッフもいい人たちだ。

だけど、大学はどんどん嫌いになる。苦しい。このクラスがーこの学年がーって話はもううんざりだ。

けど、バイトでこのプロジェクトチームでーとかこの企画でーって話を聞くのは全然苦じゃ無いんだな。不思議だ。

このままじゃ社会適応できないんじゃないかと不安になってくる。

残り少ない夏は全力で楽しむけど、この先上手くやっていけるだろうか。

2014-08-22

http://anond.hatelabo.jp/20140822165904

そんなもんに「先輩の意志を継がないといけない同調圧力」なんてリアリティがないもの

大学生就職犠牲にしてゼミ教授にそういう事やらされてた、とかだったら袋叩きじゃね?圧力があったというリアリティがあるから

2014-08-19

高校受験大学受験も全て面接論文で決めろよ

高校受験大学受験も楽しかったずっと決まった答えがあるもの勉強だと褒められてきたのにどうして人生もっと重要就職の時にはそれらと真逆面接論文なんてこなさないと社会に出ることが認められないんだだったら高校受験大学受験も全て面接論文で決めろよ学校の授業なんて何の役にも立たないじゃないか

生きるために金が必要から働きたいでどうしていけないんだそもそも他の人間はどうしてやりたいことが存在するんだ、志望理由なんて何も思い付かない本を読んでも面白かった・つまらなかったの細かい理由けが思い浮かば読書感想文も講演の感想も全く筆が進まなくて放課後まで残されてきた人間には難しすぎる

インターネットのどこからでも伝わってくる就活ネガティブ情報に蓋をされて身動きが取れない、どうせ失敗することがわかりきっている就職活動が恐ろしくて恐ろしくて履歴書の文字が書き進まない

二留の人間なんて社会から不要とされてるに決まってるわかってる悪かったのは全て俺だ、二留の夏まで卒業を確定できなかった俺が悪いに決まってる

から全て自業自得でただの愚痴を吐き出してるだけなんだがノンゼミノンサーで友達もいないコミュ力に劣る俺がこの社会需要マッチできなかったのが全て悪い

悪いのは俺なのはわかってるからせめて生きるために働くことぐらいは許容してくれないか社会

2014-08-15

浮気

そういえば大学時代ゼミ女性四人に囲まれて、「男はみんな浮気する。だからお前も浮気する」みたいなドキド魔女裁判があったことを思い出した。

もちろん、俺は否定しましたよ。浮気する男もいます、けれど多くの男は、特定関係者がいれば浮気しません。少なくとも、特定関係者がいる状態で、能動的に女性口説こうとする男は、全体から見れば一部です、というような論旨で。

正義の心と知能指数を兼ね備えた、俺のゼミの四人の女史は、俺の「能動的」という言葉尻を恐るべき握力で捕まえて、「ならば受動的に浮気する可能性はあるのだな」とおおせられる。

「たとえば、たまたま友達グループ飲み会に顔を出したら、久しぶりに会う可愛い系の女性がいて」

「隣の席になっちゃったりしてー、ちょっと話してみたら、意外と気があってー」

ふたりケラケラ笑ってるうちに、女の子の方が『飲みすぎちゃったー』とか言い出して、少しずつ『そういう』雰囲気にじみだして」

「それで二人だけで二軒目に行って、見つめあったりわざと終電逃したり……!」

「そういうことにならないって言えるの……!!」

まり彼女たちは、『そういう』雰囲気になるのは男の罪か女の罪かは知らないけれども、男は本質的に、『そういう』雰囲気になったら流される特性を持っていて(「据え膳食わぬは、って諺が証明してるよね!据えられたら食うんだお前らは」)、すなわち全ての男は、潜在的に浮気ものである、ということなのだそうだ。

俺は、それって反証不可能だよね、と言おうとしたが、言えなかった。女系の強いゼミだったのだ。

から代わりに「君たちとは天地神明に誓って『そういう』ことにはならないので、安心してください」と言ったらもっそいボコられた。結局、彼女のいる男は女の出席する飲み会には行かないほうがよい、というのが、結論と言うか、教訓だった。

浮気

そういえば大学時代ゼミ女性四人に囲まれて、「男はみんな浮気する。だからお前も浮気する」みたいなドキド魔女裁判があったことを思い出した。

もちろん、俺は否定しましたよ。浮気する男もいます、けれど多くの男は、特定関係者がいれば浮気しません。少なくとも、特定関係者がいる状態で、能動的に女性口説こうとする男は、全体から見れば一部です、というような論旨で。

正義の心と知能指数を兼ね備えた、俺のゼミの四人の女史は、俺の「能動的」という言葉尻を恐るべき握力で捕まえて、「ならば受動的に浮気する可能性はあるのだな」とおおせられる。

「たとえば、たまたま友達グループ飲み会に顔を出したら、久しぶりに会う可愛い系の女性がいて」

「隣の席になっちゃったりしてー、ちょっと話してみたら、意外と気があってー」

ふたりケラケラ笑ってるうちに、女の子の方が『飲みすぎちゃったー』とか言い出して、少しずつ『そういう』雰囲気にじみだして」

「それで二人だけで二軒目に行って、見つめあったりわざと終電逃したり……!」

「そういうことにならないって言えるの……!!」

まり彼女たちは、『そういう』雰囲気になるのは男の罪か女の罪かは知らないけれども、男は本質的に、『そういう』雰囲気になったら流される特性を持っていて(「据え膳食わぬは、って諺が証明してるよね!据えられたら食うんだお前らは」)、すなわち全ての男は、潜在的に浮気ものである、ということなのだそうだ。

俺は、それって反証不可能だよね、と言おうとしたが、言えなかった。女系の強いゼミだったのだ。

から代わりに「君たちとは天地神明に誓って『そういう』ことにはならないので、安心してください」と言ったらもっそいボコられた。結局、彼女のいる男は女の出席する飲み会には行かないほうがよい、というのが、結論と言うか、教訓だった。

http://anond.hatelabo.jp/20140814201458

早稲田の理工からSFCに遊びに(モグ研究しに)来てた女の子がいたけど、なるほどそういう背景か。

SFCは当初から24H営業だし、一期生がいた時代を知っている先生学部生だろうと何だろうとゼミに顔出す奴はゼミ生扱いしてくれるし、あまりに顔を出すと学部生でも研究室に席をぶんどれることもあるぐらいなので、お前みたいなタイプにはうってつけなんだけどね。一方で最近学部生は先輩がいるのが当然なのでだんだん小粒になっちゃってるという噂。

大学に入ったらぼっちになった。

サークルには入らないまま時間が経ってタイミングを逃したので、バイトゼミ友達作りを頑張ろうと思った。

まず会話の仕方には気をつけた。

相手に色々質問したり話題を振る。否定的なことは言わない。共感する。笑顔を忘れない。

それと見た目も普通程度には気を使った。容姿を褒められることはたまにある。この辺は自分で言っても説得力ないけど。

それでも友達は一人もできなかった。何かしらの機会で人と会話したりはするけど、話が盛り上がることもなく、今度遊ぼうという流れからも遠い。

学部一年ときのことを思い出す。学科の同期に、キモいとよく言われていた。友達同士の冗談なんかじゃなくて、相手はそんなに仲良くもない(一学年40人くらいなので中高の一クラスと似たような雰囲気だった。仲良くない奴とでも毎日会う)人だったし、多分本当にキモいと思われていたんだろう。

何がキモいのかと考えてみると、きっと喋り方とか挙動とかなんじゃないかと思えた。言葉選びをどんなに努力しても、喋り方がキモかったらダメなんだろう。

具体的に自分のどういう行動がキモいのかまでは分からない。でも喋り方とか挙動とかがキモい奴って小中高とクラスに一人はいたからなんとなくイメージは湧く。

とにかく友達ができないのがコンプレックスすぎる。

2014-08-02

とらわれてしまった

小学生の頃、友達の作ったカードゲームクラス内だけで大流行した。

給食牛乳瓶のフタを通貨にして、各々自由に作ったカードを交換しあった。

僕は、転校してきたばかりで、うまくその輪に入っていけなかったが、

クラスの暖かな雰囲気に、どこか幸せな気分になれた。


高校生の頃、文化祭前日。

夕方の優しい日差しが満ちる教室で、演劇大道具急ピッチでみんなで作った。

誰かがコンビニアイスを買ってきて、男女混じって手をベタベタにして食べた。

僕は、部活を掛け持ちしていたせいもあり、クラス演劇にはあまり参加できていなかった。

それでも、僕は、その光景を、今も鮮明に覚えている。


大学生の頃、たくさんバイトをして、たくさん旅行に行った。

ゼミ旅行の話だ。ゼミ旅行なんて、近県の旅館に行く程度で、徹夜で飲んで、麻雀するだけのつまらないものと思っていた。

ゼミの同期の女の子は、安い缶チューハイを両手で持って僕に言った。

「すごく楽しいね。私、今日のこと一生忘れない」

大袈裟な。こんな旅行は、来週には他の旅行に上書きされてしまう。

あなたにとっては、ただのつまらない旅行かもしれないけど、私には大切な思い出なんだよ。

から、私のために、一生懸命飲みなさい!」

その後、僕はビールを何回か一気飲みして潰れた。彼女の楽しそうな顔は、今でも当然覚えている。


この前の3連休小学校高校ゼミ同窓会があった。

たくさん昔話をした。

同窓会以来、ずっと仕事に集中できない。

あの頃に戻りたいとは違うのだが、この懐かしい思い出にずっと浸っていたくて仕方がない。

そして、昔の家族のことを思い出して、涙が止まらなくなるのだ。



馬鹿だね、僕は。

2014-07-22

世代の蓄積

都内、つきつめる山の手線の内側でさ。

どれだけの文化資本経済資本投射できるかで人生勝ち負けが決まるわけじゃない?

それも、なるべく若い内に。


マンモス私大の話になるけど、

その日暮らしの上京者と親のCクラス乗り回してる人間が、同じゼミに同居している。

ただ両者が交わるのはこの数年間。

大卒として日本社会の上位50%として船出はするけど、絶対に死ぬまで交わらないわけよ。


で、これってごく一部の例外をのぞいて世代の蓄積で決まる。

  ・一次産業従事する第一世代。(田舎のじーちゃんばーちゃん?)

  ・初めて都市圏に出てくる二世代目。(親父お袋ぐらい)

  ・↑を踏まえて学歴社会に挑戦する三世代目。(おれたちわたしたち)

こんな感じで世代の蓄積があって、一世代ごとの色んな質の差が後の世代ゴリゴリしわ寄せて来て

↑の格差なんかが生まれるという。


ただ、最近気づいたのが三世代目のトライ・アンド・エラーを、”もう一回”以上やってる層がいるってことだ。

(ごくごく上澄みをのぞいた)格差リセット戦後にあって、

早いサイクルで世代を回して4、5世代目を投射してる層がいるみたいなのな。


高卒短大卒の教育ママによって非効率大学にブチ込まれた層や、地方都市進学校から勇ましく進学してきた層(だいたい3世代目)は、

この世代ぐるみの高周回層に歯が立たない。たった一世代の壁がとてつもなくでかい

もちろん例外もある、没落する例もある。

でもこの基調を前に、自分立ち位置自覚しようとしてみるとさ。

変な気分にならない?

2014-07-20

http://anond.hatelabo.jp/20140720013419

一番効率のよい婚活大学受験激しく同意女子でも同様。

高校時代正直な友達に「中の下」といわれた容姿

「まあそんなもんかー」と現実直視してたので、高校生にて美貌で世の中生きていくのは無理だと悟り大学受験した。

高校はそれなりにヤンキーもいたのだが、猛勉強のすえ早慶上(のうちどれか)に入ったら、ヤンキーいなくて驚いた。

多くの友人は相応に遊びながらも、将来のことを考えて弁護士会計士勉強を始めていたり、インターンをしたり、ボランティアしたりなどまじめだった。

自分容姿にめぐまれてないしコミュ障なんで、合コンは向いてなかった。

容姿がすぐれてないうえ、一般的男性女性を年齢で見る傾向もしってたから、若いうちに結婚しないと、ただでさえ低い市場価値婚活市場が下がる一方だろうなと危機感をもっていた。

大学受験で相応の学歴と、それに連なる収入を得ることは、結婚しなかった際のリスクヘッジにもなるし。

まあ、運よく、ゼミの中で友達からはじまって仲良くなった同期と、1年生の時から4年間ずっとつきあい結婚することができた。

夫はまじめでよく働く人だ。実家のお母さんは家事がとても上手な方で、夫の家事能力生活基準もお母さんゆずり

生活水準比較的近くて、結婚生活はそれなりに安定していると思う。


から30過ぎて、美人な友人が「結婚したいー、どうやったら結婚できるの?」というのをみて、申し訳ないけど正直「結婚したいならはやめに危機感もったほうがよかったんじゃ?」と思ってしまう。

もちろん思っててもいえないけど。

自分大学受験の頃から婚活市場における自分価値の低さに危機感をもっていた」という話をしたら、「恋愛ときそんなこと考えるなんてありえない」って友人にはドン引きされたしね。

大学時代ゼミの男友達のいく人かは、出世して、今私がおつきあいするにはとても難しそうな社会的ステイタスを手に入れている。

そういう可能性がある人と、「1年生」とか同じ学生立場で、多く出会える最後の場が大学だと思う。いいか悪いかはさておき。

彼らは社会人になって出会った美貌がよい女性か、もしくは私のように学生時代から淡々とつづいてた彼女結婚していくパターンが多く、たいてい三十歳前後結婚している。

三十歳をすぎると、そうした人で独身割合は減っていく。

そこに同じ年齢の女性婚活突撃すれば、まあ市場価値が高い人のほうから勝っていくわな。

というわけで美貌とか女子力とかたいしてない女子は、大学受験の頃から婚活考えるとよい出会いがあるのでは?という話でした。

夢とか希望要素ゼロですね。ごめんなさい。

でもシンデレラのように魔法使いつんじゃなくて、自分で城にのりこんで、王子ロックオンして、姫の座手に入れるほうが確実だと思うんですよね。

2014-07-18

の子はしょせん試作品しかない

タイトルはこうつけてみたものの、もちろんいろんな長女・長男の形があると思う。

けれど、今回は最近急速に空しくなってきたので、「こんな思いをする長男・長女」を増やしてはいけないと思って書く。

の子あなたたちの試作品ではない。それ以降の子どもたちに失敗から学ぶ工夫を反映させるための道具ではない。

let it goとか言ってしばらく流行ったけど、現実はそんなにすぐレリゴーできないので、その辺りは親の側から留意してほしい。

以下、私情も交えながらもう少し細かな「やめてほしいこと」を書いてみる。

①上の子は下の子もの体のいいお世話係ではない。

私の妹は年が少し離れているので、同じ学校に在籍するのは小学生の時しかない。

でも、小学校の時からずっと、私は妹の世話をし続けてきた。

親は親で、「お姉ちゃん・お兄ちゃんがいるから助かるわ」と私に細かな配慮を丸投げしてきた。

たとえば、家庭科のキットを買うとき書道の筆の手入れの仕方、アルバイトの選び方、果ては大学学部選び、ゼミ選びまで。

お姉ちゃん・お兄ちゃんにアドバイスしてもらいなさい」と責任子どもに丸投げするのは間違っている。

の子も下の子で調べたり考えたりする手間を自分経験するのが必要

の子メソッドかすみとるだけが彼らの人生ではないし、彼らの人生のためにはならない。

②「はじめてだから」は言い訳にならない。

はじめての子から右も左もわからなくて、を言い訳にする人がいるが、それは間違っている。

初めての子なのに情報収集を怠っているあんたが悪い。

私の場合だと、入試の時が本当に大変だった。地獄だった。

「はじめてだから」と予備校面談についてくる親。その面談の相手大学生アルバイトですよ。

その大学生アルバイトの言うことを鵜呑みにし、「さすがたくさんのものを見ているチューターさん!」という感じ。

しかし実際はそのアルバイトプロでもなんでもない。なので当然ベストの形の出願はできない。

当時の私はいろいろと自分で調べて、いろいろ提案したが「金を出すのは親!」の暴論をかざされてはどうにもならない。

その当時の反省を活かし、妹の入試はとてもうまくいった。正直殺意しかわかない。

③上の子に許されたことは同タイミングで下の子にも解禁してはいけない。

たとえば外泊なんかがわかりやすいだろう。

大抵上の子は外泊を全く許されず、それを周囲にも責められたりするのだが、

の子は上の子の外泊解禁のタイミングで同じように解禁されたりもする。なぜだ。

大学の時に時間があるからたくさん旅行したり思い出作りをしたいのに、自分は禁止された。

それなのに、下の子大学生の時からうきうき外泊。もう正直殺意しかわかない。

の子青春世間体とかそういう言葉握りつぶすなら、下の子にも解禁するべき。

ちなみにこの疑問を親にぶつけたところ、見当違いも甚だしい反論をされ、何の解決にもならない解決法を示される。

だまされてはいけない。


④下の子ばかり甘やかしてはいけない。

確かに下の子は頼りなさそうだし、小さいし、心配なのもわかる。

けれど、いつもいつも下の子に構っていると、上の子は我慢せざるをえない。

本当は具合が悪いし、正直かまってもらいたい日もあるのに、「お姉ちゃん・お兄ちゃんだから」という理由で放置される。

の子が小さいうちならまだしも、ひどいのはこれが子どもがいい年になっても続くことである

の子が死にそうなくらい疲れていても、下の子ちょっと何かがあれば親はすっ飛んでってしまうのである

の子が下の子に勝るのなんて年齢だけである

ちなみにこれを親にぶつけると、またわけのわからない理論で返されるだけなので、もうやめよう。

勘違いしないでほしいのは、私達は何も下の子が憎いわけではない。

でも、自分だって子どもなので、親に見守られてる、愛されているという実感がほしいだけなのだ

それなのに、いつもいつも下の子ばかり構われる、自分が我慢すればすまされる、そういうことを小さいうちからすりこまれると、

本当に自分がしたかったことがわからなくなってしまう。

親の求める良い子であろうとして無理をし続けてしまうことになる。

でも、その無理ができてこそ自分は親に認められるので、限度いっぱいでもう無理ということをいつまでも言い出せないまま、

我慢を求め続けられるまま、パンクしてしまう。

なんでこんなことを言い出したかと言うと、今私がこの状態だから

我慢しないと見捨てられるし自分が我慢をすれば世の中のことはうまく回ると思っていた結果、

具合が悪くなって時々夜中に涙が止まらなくなったり、家の中にいると常に吐き気に襲われたりしています

でも、これを誰にも言えないので、とりあえずここに投下してみたのです。

これを書いている間はちょっとすっとしています。でも、家庭にも社会にも私を私として受け入れてくれる人はどこにもいません。

こういう思いをしている人が他にいないか、あるいは下の子目線から「上の子が辛いとか言うのは傲慢だ」とか、

誰かが何かを言ってくれないと押しつぶされそうなので、とりあえず書いてみました。

もうこれ以上我慢をするくらいなら、正直今の環境を全て捨ててしまいたいです。

でも、今そういう元気も気力も根こそぎ奪われてしまって無気力です。

研究室先生にさー、何回か「どうせ彼氏いないんでしょ?」って言われたんだよね。いやいや、普通にいるし、そもそも学生に対する発言としておかしいでしょ。「彼氏いるの?」は定期的にセックスする相手がいるかどうか尋ねているのと同義だからセクハラって聞いたことがあるけど、「彼氏いないんでしょ?」もセクハラでいいのかな?「彼氏いるの?」の例にならって考えると、「彼氏いないんでしょ?」は「セックスしていないんでしょ?」に換言できることになる。セクハラだよね?セクハラかどうか関わらず普通にうざいな〜。先生からみて性的に魅力的じゃなかったとしても、学問の場で私を学力以外でジャッジすんなよ。異性からの評価を勝手に想定して言及すんなよ。お前の評価は私に対する全ての評価とイコールじゃない。しかも要するに「あなたを魅力的に思う男性なんていないよね?」って言ってるのと同じだからこれ、悪口じゃない?「彼氏いるの?」よりむかつく気がする。そもそもわたしがセクシャルマイノリティだったらどーすんの?学科で人気の先生から友達にも相談しにくい。「え〜、そういう毒舌なとこが可愛いんじゃん!ツンデレだよ、ツンデレ」とか言われそう。っていうかその先生の別のアカハラっぽい発言について愚痴ったらそう言われた。そういう学科雰囲気も気持ち悪い。だからなんで学問とか教育能力以外で教員を判断すんの?かわいかったらセクハラも悪口も許されるの?大人としてどうよ?「福山雅治だったらセクハラ認定しないんだろ」とか言うやついるけど、福山雅治でもキモいしうざいよ。実際その教員一般的イケメンって言われてるしさ。でも世の中には福山雅治イケメンセクシャルで親密なやりとりをしたい人やそういう人が多数派だと思っている人がいて、そういう人たちが実際の被害を茶化したり大したことないと思っているんだろうな。確かに好みのタイプの人にプライベートな場で性的ジャッジされるのはまんざらじゃないときもあるよ(それにしたって「彼氏いないんでしょ?」は普通に悪口だと思うが)。だけど、TPOってあるんじゃないの。学生教員研究室でのやりとりはどうあがいてもプライベートで親密なものではないよね。繰り返しになるけど、学問の場で私を学力以外で評価するな。そして悪口を言うな。そいつが大教室で「この作品ジェンダー批評解釈は〜」「マイノリティに対する抑圧の象徴が〜」とか言ってんだよ。まずてめえの言動を反省しろよ。ちゃんちゃらおかしくてヘソで茶だぜ。ゼミ変えたいなー。

2014-07-14

どうにもならない世代の蓄積

都内、つきつめる山の手線の内側でさ。

どれだけの文化資本経済資本投射できるかで人生勝ち負けが決まるわけじゃない?

それも、なるべく若い内に。

マンモス私大の話になるけど、

その日暮らしの上京者と親のCクラス乗り回してる人間が、同じゼミに同居している。

ただ両者が交わるのはこの数年間。

大卒として日本社会の上位50%として船出はするけど、絶対に死ぬまで交わらないわけよ。

で、これってごく一部の例外をのぞいて世代の蓄積で決まる。

  ・一次産業従事する第一世代。(田舎のじーちゃんばーちゃん?)

  ・初めて都市圏に出てくる二世代目。(親父お袋ぐらい)

  ・↑を踏まえて学歴社会に挑戦する三世代目。(おれたちわたしたち)

こんな感じで世代の蓄積があって、一世代ごとの色んな質の差が後の世代ゴリゴリしわ寄せて来て

↑の格差なんかが生まれるという。

ただ、最近気づいたのが三世代目のトライ・アンド・エラーを、”もう一回”以上やってる層がいるってことだ。

(ごくごく上澄みをのぞいた)格差リセット戦後にあって、

早いサイクルで世代を回して4、5世代目を投射してる層がいるみたいなのな。

高卒短大卒の教育ママによって非効率大学にブチ込まれた層や、地方都市進学校から勇ましく進学してきた層(だいたい3世代目)は、

この高周回者層に歯が立たない。たった一世代の壁がとてつもなくでかい

もちろん例外もある、没落する例もある。

でもこの基調を前に、自分立ち位置自覚しようとしてみるとさ。

変な気分にならない?

2014-07-12

俺のバイト遍歴 第3章

(http://anond.hatelabo.jp/20140712211428 の続き)

第3章 土産物屋でセクハラを訴えられ、そして……

おみやげ屋のバイト
ボタンが覚えられない

レストラン解雇されて数カ月後。

レストランバイトで貯めたお金を使い果たして新しいバイトを始めることにした。

居酒屋とか、コンビニなんていう刺激の無いところは嫌だ。

面白いところ……そうだ!観光地だ!!お土産屋だ!!!

次のバイトお土産屋で決まった。

主に品出しと客の呼び込みと、レジ打ちとそれに関わるもろもろが仕事である

だが……レジボタンが覚えられなかった。

商品バーコードが無く、全てレジに書いてある商品名のボタン会計していた。

それの配置が覚えられず、1人の客をさばくのに数倍時間がかかっていた。

まあそれは熟練すればいいだけの話であり、大した問題ではない。

当時、同じバイト先で気になっている女性がいた。

ちなみに俺はこの時もまだ童貞だ。

今回はこの女性を軸に話が進む

セクハラを訴えられる

ボタンの位置が覚えられないまま3ヶ月が経過したある日。

出勤前に社員に呼び出された。

増田くんさ……最近いろんな女性声かけてない?」

「え」

「なんか、複数の人から増田くんが馴れ馴れしく話しかけてくる』『メールアドレスをしつこく聞いてくる』とか言われてるんだ」

「はあ」

「それ、場合によってはセクハラになるからね。あ、増田くんが思い当たる人に謝ったりしないでいいから。もちろん仕返しとかそういうのは絶対にやめてね」

「はあ」

完全に変質者扱いである。

聞くところによると、俺の言動に傷ついた女性バイト社員が泣きながら上司に訴えたそうだ。

当時は納得行かなかったが、今思うとそういうふうな扱いをされても仕方ないと思う。

その後俺が取った行動…

その後、俺は反省して

バイト先で彼女は探すもんじゃあない」と考えるようになったが、自分が何をするようになったかというと、

当時発売されていた

ヒロインを自由にカスタマイズできるエロゲー」を使い、その女の子にそっくりに作ったヒロインゲーム内で犯し倒していた。

今思うとかなりの下衆である。某エロゲ会社の方々ごめんなさい。

結局、バイトのものは4ヶ月ぐらいやったが最後まで仕事を覚えることができず、社員に諭されるように辞めていった。

第4章 その後

バイトを辞めた後は、俺はピザ屋でピザを焼いていたが、あまりシフトに入れてもらえず殆ど収入が無かったので、

近くのレンタルビデオ店でバイトしたが、そこでようやく色々活躍できるようになり、

常連のお客さんからも割と評判のいい気さくなスタッフという感じになった。

とりあえずそのレンタルビデオ店で残り3年近くをバイトで働き、

大学卒業前にはスタッフ総出で送別会をやってくれたり、

「今まで、増田さんには色々気にかけて頂いてほんとにほんとにお世話になったので」とちょっといいお菓子をくれた人もいた。

卒業して今は普通に就職している。

今までのバイトとの差はなんだったのか。

大学の方はどうだったの

ちなみに大学の方は、ゼミでいった海外旅行で、

同じ部屋の人が鍵持ったまま中で寝ているせいで鍵がなく部屋に入れず

「開けてくれよー開けてくださいよー」と何故か隣の部屋のゼミの先輩たちのドアを延々ノックしつづけるという妖怪みたいなことをやり、

あいつなんかおかしいしヤバイから無視しとこう」とドアの向こうから聞こえてなんか結局色々あって無視された。

その後廊下ですすり泣くとか寝るとかい奇行に走る。

……フロントいってマスターキーで開けてもらえばそれでいいのにね。

もちろんゼミデビュー大失敗して

あいつはキチガイだ、関わっちゃいけない」という感じになり、4年生までゼミ生の名前知らないままぼっちだった。

ちなみに入ったサークルは皆いい人で、

今も付き合いあるし遊びや結婚式に呼ばれたり、結婚式で余興頼まれたりするよ。

皆優しいね。すごいと思うよ。

童貞脱出したの?

バイト先じゃないけど大学友達と付き合ってそれで童貞脱出したし、

結局その人と別れてしまったが、今は別の人と付き合っている。

近いうちにその人に結婚を申し込む予定。うまくいくといいなあ。

2014-07-02

http://anond.hatelabo.jp/20140701235609

履修時間に出席できるだけの義務感や責任能力がある

出席なんて殆どしないで取れる単位殆ど

大学に通っていたってことは人に会うのも苦ではない

大学ぼっちは沢山。それは増田がよく知ってるだろ。

卒論を書けるってことは自ら考えるだけの思考能力もある

卒論なんて無い学科沢山。あっても小学生読書感想文以下のレベル卒業できるところが殆ど

ゼミサークルにいたならそれだけの協調性もある

ゼミ単位上入らなきゃいけないものもあるかもしれんがゼミでもぼっち可能。

サークルなんてただの遊び。

暴走族やってたから人より協調性ある!とかほざくのと同じレベル

いや、ネットゲームクランに入って皆と一緒に戦ってました、ってのと同レベル

大学の授業を受けていたなら学術的な知識は平均よりもはるかに上だ

お前はどういう知識を持ってるか教えてくれよ。

で、平均より上な一部の学術的な知識を得て何になる?

よっぽどその間高卒で働いてる人間のが人としての知識が上。

全く意味ない、税金無駄

2014-07-01

http://anond.hatelabo.jp/20140701225244

大学卒業したってことは

履修時間に出席できるだけの義務感や責任能力がある

大学に通っていたってことは人に会うのも苦ではない

卒論を書けるってことは自ら考えるだけの思考能力もある

ゼミサークルにいたならそれだけの協調性もある

大学の授業を受けていたなら学術的な知識は平均よりもはるかに上だ

君があるけないのは30まで職歴がない、親元にいるということが「恥」だとする日本社会独特の価値観によるものだけだ

30なんてまだまだ若い

職歴なんかなくってもいい、人生まだ折り返してもいない

世間知らずでけっこうじゃないか、世間なんて何もしてくれないし薄情で冷笑しているクソだめなんだから

2014-06-27

切り替えが大事

http://anond.hatelabo.jp/20140627003412

浪人仮面しても無理だとわかってるなら、早いとこ大学生活を充実させる方向に切り替えよう。

いつまでもしょーもないプライドを満たすために周りを見下したりしてたり、憂鬱だとか言ってダラダラしてたら後々後悔するよ。

授業をきちんと選べば少しは為になる収穫はあるはずだし、しょーもない大学でも真面目に頑張ってる凄い奴は必ずいる。センターの結果とか後期だからとか、もはや過去の栄光と化したものを引きずるより、将来の為に大学で貪欲に知を追求する奴の方がカッコ良くないか?

後期入学だったら、どうしても本命と比べて悪いところしか見えないけど、そんなことしたって辛くしかならないよ。良いとこ探してみようよ。そしてどんどん利用して飛び込んでみよう。

大学に何も期待出来ないなら無理矢理だけど視点を変えてみて、自分が有名になって大学の名を上げてやろうなんて考え方もかっこいいね

就活の場では、AOとか前期の人より後期の人の方が上手くいく傾向もあるみたいだし、大学授業やゼミでも後期組はやっぱり違う。

君の努力能力は今回は報われなかったけれど、必ず形を変えて実る時がやって来るよ。

大丈夫、いまは辛いけれどきっと乗り越えられる。乗り越えた時には絶対人間的に成長しているはずだ。数ヶ月後、数年後の大きくなった自分を楽しみにして、いまは無理矢理前を向いて歩みを進めていこう!

2014-06-25

http://anond.hatelabo.jp/20140624211919

なぜ日本にはレディファースト根付かないかについてゼミで討論した事がある。

例によって女子学生たちは

日本男性批判想像上の外国人紳士崇拝の言辞を並べていたが、

30分ほどで女性教授が静かに、だが力強い声で言い放った。

「レディーが絶滅しつつある日本ではレディーファーストを普及させようがありません」

教授海外で教鞭を執っていた時期が長いが、茶道華道ともに師範免許を持つ人。

その教授曰く、「優遇あさましく求めるのは日本女性特有醜態

自らレディとならずして、レディ扱いを求めるのは常軌を逸しています」と。

女子学生達はその後、一言も喋りませんでした。

2014-06-23

とあるゆとりの話

私の東京に来て5年を今眠れないからダラダラ書くね。

東京に来た理由はとくになく、単純に就職したくなかったから両親に無理を言って短大から東京系列校に編入させてもらった。

印象はすごいというよりも、純粋に怖かった。ナンパすごいし、ものすごい勢いでティッシュを渡せられる。

大学も3年からだったので、サークルも入れず一緒に編入した子とばっかり一緒にいた。ゼミには入ったけど、何となく壁を感じ結局最後まで馴染めなかった。

私って意外と社交性がないんだなと生まれて初めて実感した。

就活では、一応学部観光系だったからそっち方面企業を受けていたけど、別にどうしても観光業界がいいわけじゃなく、高校生の時に何となく旅行が好きだったから選んだだけ。

面接では東京女の子ってなんであんなにハキハキ受け答えできるのか、本当に不思議だった。

案の定、面接ではなかなか通らないし、日によって気分が乗らず辞退することも多々あって自己嫌悪ループ

本当は地元就職たかったけど、受けれる企業も少ないし、面接の度に帰るのが面倒くさくて結局2〜3回受けただけでやめてしまった。

途中から全然からないから一般職も受け始めたけど、やる気のなさをたぶん見抜かれ結局お祈りされて、8月以降はもはや就活をしなかった。

でも、卒業間近になってある日両親が東京に来て進路のことを聞かれたと思う。何でそんなに、印象が薄いのかというと、その後すぐにお姉ちゃんが来てめちゃくちゃ怒られた…

こんなに怒られることあるのというくらい怒られた。やっぱり、何もしてなかったのがバレていたみたい。

それで、やっぱり地元に帰るかなと考えていたんだけど、地元に帰ってもきっとパート仕事しかないだろうし、男も地元に残っているのはあまり稼ぎが悪そうな人しか残って

ないな(東京地元の男は大したことないなと実感した)と思って悩んでいるうちに卒業までいってしまった。

本当に優柔不断

結局、当時働いてたアルバイトと親の仕送りでダラダラとした生活の日々。

でも、ある日またお姉ちゃん東京に来るという話を聞いてマジ焦る。なにか言い訳をしないと思ってバイト先で仲良かった子がWEBのことを勉強していて、よく話をしていたので

そのままその話を膨らませて実はこれがやりたいと適当に話した。お姉ちゃんは意外にも感心してくれて、学校に行くように勧めて来て、学生身分に戻りたい私はとりあえずそれに乗った。

学校半年だったけど、結構真面目にやっていたと思う。その後、WEB制作会社コーダーとして運良く入社した。

とくに実力はなかったけど、女の子が珍しかたから受かったんじゃないかと今でも思う。

でも、その会社はとてもキツくてみんな帰るのが23時以降が普通で、特にエンジニアが辞めたせいで私が兼務することになった時が本当にキツかった。

Linux?、Ruby?、とかとか何それという感じ。いやいや誰か他に雇ってよと思ってたけど、断れない私の性格のせいでそのままやることに。

何だかんだ上手くいったり、いかなかったりして疲れで頭が回らない私はそのまま続行して仕事した。これが洗脳かと今になって思う笑

だけど、ちょうど案件が終わったタイミング転職サイトに登録したら、オファーが沢山きて覚醒した。

その中で一番福利厚生が良さそうな上場企業の今度はエンジニア内定GETして働き始めて今に至る。

たぶんこれが受かったのも女の子で珍しかたからじゃないのかな笑

なんかつらつらと書いてみたら、適当に流されてきた自分が嫌いだったけど、最近それでいっかと思うようになった。

あと今はお姉ちゃんとは仲良しです。

2014-06-12

http://anond.hatelabo.jp/20140612013443

ガチ理系だとそもそも女子学生割合が低く、ゼミ(研究室)に一人いるかどうか。

居てもそれこそ「オタサーの姫」状態で、非モテがゲットできる状態じゃないよ

http://anond.hatelabo.jp/20140611220238

だいたいはゼミにいる女性と付き合ってそのまま結婚ってイメージ

奥さんはかわいくはないかもしれないけど、

変わり者に付き合ってくれて頭もよく浮気もせずで一生お互い幸せって感じするな。

森博嗣とか典型のイメージ(ところが調べたら、奥さんは同人活動で知り合ったらしい)。

2014-06-08

http://anond.hatelabo.jp/20140608002142

元増田だが、民間アンケートじゃなく「国が行っている公式調査」だとしても、回答率が異常だ、と言っている。

大学ゼミアンケートだと回収率が高い、と書いているが、大学ゼミは、生徒の方に「回答しなきゃならない雰囲気」「半強制の雰囲気」があるから、回収率が高いわけで。

「回答しなきゃ、教授に何されるかわからない、落第させられるかも」

ということは、裁判員アンケートでも、本来回答義務なんかないはずの裁判員経験者が「半強制と感じてしまう何か」がある、或は本当に半強制だった、

そう解釈するのが自然

繰り返すが、裁判員は、このアンケートに回答する「義務」はない。

一方、国民に「回答義務」がある調査(例:国民健康栄養調査)でも、回答率せいぜい6~7割だ。

http://anond.hatelabo.jp/20140608002142

この手の世論調査アンケート実施したことある人ならわかるだろうが、

その手のアンケートと同じだと思ってしまうお前がバカなだけだろ。

なんでそんな無造作アンケートと一緒にする必要がある?

例えば大学ゼミなんかで教授アンケート取るよーって直接配ったら言ったらほぼ全員出すだろ。

で、記事自体も、以前と比べて増えてる、ということなんだから

同じ対象に対してアンケートを行ってわかり易さが上がってる、って結果はそれで良いだろ。

そこで98.7%がわかりやすかったと答えた、なら疑問視してもいいけど、30とか60%とかい数字別におかしくもなんともないし、

絶対値はそもそもそれ程記事でも重要視されてない。




日本語読める?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん