「退職」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 退職とは

2021-05-02

国民乗客の不満の吐け口としてスケープゴートに使われるのが日本障碍者立ち位置

ALS患者を診ると医者が殺そうとする国が日本

障害児だったら施設からズボンを皆の前で下ろされ口にホース入れ水流される国が日本

精神障碍者だったら看護師ら男6人(現在は全員退職)に病室でベッド上に押さえつけ、陰部にジャムを塗り、食べ物に執着の強い別の50代男性患者になめさせる国が日本

身体障碍者無人駅に行けば健常者以外は利用できないと知って驚く国が日本

肩身が狭かろうと、見苦しかろうと、障碍者意見や発信を続けないとまたアウシュビッツのように殺すことを合法化する世界観になる

anond:20210502153738

2021-05-01

basecampのやつ辞めた人は退職ツイートとともに求職ツイートも同時にしてて強いな。

どこででもやっていける能力を持ちたい人生だった。

anond:20210501105726

概ね、会社の仕組みとして本当の退職理由心理的プレッシャーをかけずに吸い取る仕組みを持っているかによるんじゃないかな。

人事とか、辞めさせない説得工作だけじゃなくて、退職確定したひとに、辞める本当の理由を吸い出すことができるかどうか。

ほんとに組織改善しようとしたら大事なことだけど、組織の癌、直そうとしても直せない理由が多いだろうから、そこに時間とパワーをかけられるかどうか。

anond:20210430221838

怨嗟自己肯定だろうよ

単身赴任で不在の父親ワーキングマザー母親から育てられたけれど、その母の時代は「母親仕事なんかして子育てをおろそかにしていて、ろくな子供には育たないな」と言われていたらしい。そんな母から仕事をする女性こそ素晴らしいと『くたばれ!専業主婦』を地で行くような洗脳教育をされ大人になった。

その後、専業主婦家庭の人と結婚して、その洗脳教育の成果をいかんなく発揮して配偶者を追い詰めていたが、子供が生まれたのを機に気づいたんだよな。専業主婦家庭のほうが平和だって

仕事をしているとどうしても時間がない。でも、子供なんてリスクの塊、予測できないことの塊なんだよ。子供にとっては普通のことでも、大人からしてみたら自分計画邪魔するイレギュラー全然心が平和にならない。なんでこの子自分時間を奪うのかな!ってイラつく。時間追われてなかったらそこで一息ついて対応できる。その差を見ちゃったんだよな。

自分子供のころ、母はとにかくキレていた。簡単なことでブチ切れ、手が飛んだ。大事プリントを渡し忘れるなどの問題を起こすと、面倒起こしやがってと露骨にやな感じだった。母親は親身になって相談に乗る感じではなく、厄介ごとを持ち込みやがってという雰囲気がにじみ出ていて、場合によっては相談したことで怒られるので次第に母親相談しなくなった。だって、困っているのに母親に怒られてもっと嫌な気持ちになるより、困っているだけのほうがましでしょ?

保育園で育った子供幼稚園で育った子供に比べ何でも自分でできて自立しているというけれど、似たような背景があるのではないか邪推する。大人が信頼できる相談相手として存在しないので、自立せざるを得なかったのではないかと。昔流行った言葉で言えばアダルト・チルドレンなのかなと。幼いころから子供らしく振る舞うことを禁じられ、大人の振る舞いを求められてきただけなのかなと。

専業主婦が家にいるとこの辺の余裕が違う。仕事をしていたら時間に追われ、厄介ごとへの耐性が低い。気づいたら自分母親にされたような態度を子供にとっている。悪いと思うけれども、仕方がない。ここに時間に追われていない大人がいることでちゃんと心に向き合った対応ができる。ワーキングマザーだとキレる状況も専業主婦だとやさしく話を聞く状況になる。HOMEで有名な木山裕策氏は家庭があれたのを機に退職し、家族との時間を長くとるようにしたと言うけれど、まさにそういうことなんだろうなと思う。

いわゆる意識の高い人たちの言動とか見ていると、まさにわしがされた洗脳教育上記のくたばれ本を地で行くようなことをしていらっしる。わしからみると、専業主婦家庭のほうが子供にとっては幸せで、https://gendai.ismedia.jp/articles/-/67894によれば多くの女性にとっても、そっちルート幸せなのに真逆に向かって突っ走っている。これはもう、「仕事で私は何日も徹夜をする生活を送ってきた。それに比べれば育児なんて楽勝だ。」みたいな破滅的な主張にしか見えない。あえて言うなら、幸せな人たちに向けた持てぬものから怨嗟だろうな。今は専業主婦したくてもできないほうが主流みたいだから。そして、そんな人生肯定するために、「私は自己実現たかったのだ」などと思い込む。

anond:20210430175516

よくわかんないけど、妊娠出産退職してしま女性と、産休育休はとるけど働き続けてくれる女性は見た目では区別がつかないから、企業女性採用を控えようという話?

大きなコストかけて採用しても離職されたら、企業にとって被害馬鹿にならないくらい大きいから。

2021-04-30

anond:20210319133413

元増田です。応援してくれてた人言及してくれた人ありがとうな。クビになった理由は聞いたが正直理解に苦しむ内容。多分上の人に嫌われたんだろう。

自分退職現場はかなりの窮状を強いられているそうなので、現場意見を吸い上げた系ではないのがまだ救い。どうせ辞めるつもりだったんだからせいせいした。

そして再就職が決まった。

嘘みたいな話だろう。自分も信じられない面持ちだ。今週1週間祝日以外出勤してるけど朝起きたらまだ無職気持ちがしている。

コロナ禍の雇止め・失職のニュースをよく目にしたか人生初の正規雇用の話が転がり込んでくるなんて思わない。

休みが増えるし給料も格段に増える。ボーナス退職金も出る。

今は大変だが(繁茂期だそうで新人への要求スキルがとても高い)何事も最初は大変なものから頑張るわ。

同職年下の先輩からは「ここ離職率高いんですよ上の人にちょっとアレな人がいて、自分入社後○人退社しました。メンタル鍛えられますよ」と聞いた。

前職も大概キxガイな人が複数権力を振ってどえらい目に合わされていたのであれよりキXガイなら首を吊るレベルだが、それは配属が決まってからの楽しみにしよう。

業務量は今よりは確実に減るから余裕も出るだろう。

退職を決めても現職での知識は確実に役に立つ(潰しがきく)ので退職金が発生する3年は頑張りたい。

電話応対で社内の人間呼び捨てにするビジネスマナーあるけど

転職退職・死亡した人は呼び捨てにするのかさん付けにするのかわからん

お前らはどうしてるんや?

取引先「Aさんいますか?」

ワイ「Aはお亡くなりになりました」

みたいに変な応答してしまったやで

ライフシミュレーションをすると寿命前に死んでいることになってる

たぶん子供が生まれて成人して退職したら直ぐに棺桶に入るべきなんだと思う

しかしたら棺桶代も出せない

それくらいギリギリシミュレーションがでた

生きるだけで精一杯すぎるだろ

気楽に生きたかったけどこれでは無理なんだな

日本人年収中央値+妻のパートだけでは絶対に食っていけないんだね

色々あって実家から距離を取っているから親が死んでも実家で暮らすことも難しい

ちょっと真剣に職を探すか、親の資産であるマンション経営を回すかしないと詰む

精神病遺伝する。あなたは自閉スペクトラムだ」と言われて、ものすごく絶望とともに楽になった

精神科に行って「強自閉スペクトラム(知能・言語は通常なのでアスペルガー)と、強ADHD」と診断された。

dsm5, Hallowell-Ratey test, weis、stai, lsasj, tegii, aq, caars などテスト済で、かつカウンセリングを通して診断された。現在は音の過敏対策用の抗不安剤と、ADHD用の精神安定剤と、睡眠薬をもらってる。

まぁ精神病なのはからわかってたんだけど、「自分は、大嫌いだった糞親に似ている」と若干気づいてた部分に対して「自閉スペクトラムはほぼ遺伝です。後天的な要素はほぼなくて、生まれつきのもので一生治りません」って言われたのが一番グサってきた。

絶望しかねーだろ。当たり前だけど俺は子供作らない事にした。この負の連鎖はここで断ち切らなきゃって。それとともに、「むちゃくちゃ対人関係とか努力したのに、あれ全部無駄だったんすね・・・苦しんでるの自分だけだったんすね。。。。」ってなった。

するとね。すげー楽になった。「あ、俺は一生治らないんだ。じゃあもう目を合わせられない癖も直さなくていいし、会話が苦手なのも頑張らなくていいし、カラオケとか仲間内の行動苦手なのも合わせなくていいや」ってなった。「駄目って言われたら精神病って言えばいいじゃん」みたいな。

仕事はいまのとこ順調だけど、このリミッター外したこと退職するようになったら精神病免許みたいのもらえる。それもらってなんか手当とかもらえる。

ははは、なんかすげー楽になった。最初から精神科いきゃよかったわ。死ねクソ親。

2021-04-29

anond:20210429153642

のび太くん、口コミ評価の低さよりも「規模に見合った量か」で判断した方がいいよ。

そもそも退職卒業と称して賞賛するリ○ルートグループのような会社でない限り、口コミを書くやつは不満があるから書くんだ。

なら、「大企業の割にクチコミが少ない」なら安心できるし、「小規模の割にクチコミが多い」なら避けた方がいいだろうよ。

高齢者優先接種は悪手で、職場集団接種からの方が良くないか

インフルエンザ職場集団接種みたいにやった方が早くない?

高齢者効率よく集めるののロジスティックスもネックになってるみたいだし。

退職済みの人に告知して集めるのより、普段から動いてる人の1時間ほど×2回の業務時間を割かせたほうが早くない?

あと、そもそも働いている、外出せざるを得ない業務の人を優先的に接種率上げた方が感染収まるんじゃないか

まず消防士警察官自衛官にたいして集団接種を業務的に受けてもらって終わらせた方が効率良く短期間で終わらせられると思う。

次に工場とか鉄道系とかシフト組んで割り当てられる職場で3〜4組に分けて実施

大規模商業施設従業員も同じ感じで店舗ごとでシフト組ませて順次受けて貰う。

高齢者場合基礎疾患の確認とかもあるし、働いてる人に企業通じて協力してもらった方が早いと思う。

かかった時の重症になるリスクが高い人を優先的にと言うのもロジックとしては分かるが、それで全体の接種率が遅々として進まないなら感染拡大を最短で抑えることを最優先で組み直した方が良い。

今始めた事を止めてやり直すのは混乱を生むから止めなくて良いけど、消防警察自衛官も優先しますとかは別軸で始められると思うし、JRとか私鉄会社への協力依頼も、お願いすればすぐ対応すると思う。

職場集団接種って言っても、間隔開けて手順通り密にならないよう接種会場に行って帰るとか出来るでしょ。事前通達とか、時間割り当てとかも職場から通達されたほうがきちんと伝わると思う。

高齢者優先接種は悪手で、職場集団接種からの方が良くないか

インフルエンザ職場集団接種みたいにやった方が早くない?

高齢者効率よく集めるののロジスティックスもネックになってるみたいだし。

退職済みの人に告知して集めるのより、普段から動いてる人の1時間ほど×2回の業務時間を割かせたほうが早くない?

あと、そもそも働いている、外出せざるを得ない業務の人を優先的に接種率上げた方が感染収まるんじゃないか

まず消防士警察官自衛官にたいして集団接種を業務的に受けてもらって終わらせた方が効率良く短期間で終わらせられると思う。

次に工場とか鉄道系とかシフト組んで割り当てられる職場で3〜4組に分けて実施

大規模商業施設従業員も同じ感じで店舗ごとでシフト組ませて順次受けて貰う。

高齢者場合基礎疾患の確認とかもあるし、働いてる人に企業通じて協力してもらった方が早いと思う。

かかった時の重症になるリスクが高い人を優先的にと言うのもロジックとしては分かるが、それで全体の接種率が遅々として進まないなら感染拡大を最短で抑えることを最優先で組み直した方が良い。

今始めた事を止めてやり直すのは混乱を生むから止めなくて良いけど、消防警察自衛官も優先しますとかは別軸で始められると思うし、JRとか私鉄会社への協力依頼も、お願いすればすぐ対応すると思う。

2021-04-28

JTB退職せざるを得なかった話

数年前に、海外から帰国して、JTB社へ転職した。

はじめから海外インセンティブ来日担当ということで慌ただしくも

充実した日々を送っていた。

それがいきなりのコロナインバウンドもなくなり、

会社にも出社するなという指示が。

PCの電源を入れることも認められていない(休業をしていないとだめ)という指示があり、

毎日河川敷ジョギングしていたら、10kg痩せてしまった。

そんな中、一部の同僚はコロナ給付金事務局とかで働かされていたが、

ジョギングが生きがいになっていた、わたしは断固として断り続けていた。

そんな中、コロナはなかなかなくならず、早期退職を募りだした。

なんでも今、応じたら2年分の給与支給。のこれば基本給がカットされるとのこと。

辞めるの1択だろうと退職して2年は安泰してジョギングできます^^;

車を止めてはいけない駐車場を修理した話

私は昔、機械駐車場建設、整備を行う仕事をしていました。

マンション等に住んでいる方なら実際に使ったことがあるんじゃないでしょうか。

ボタンを長押ししたり、自分の車が止めてある番号を選択して呼び出すタイプ駐車場です。

平置きとは違いスペースが無くとも複数の車を止めることが出来るので都市部などではよく見られるかと思います

地方特に田舎だとほぼ無いでしょう。駐車場土地が確保できないなんて事は希ですし余程のことが無いと建てないと思います

からこそ、あの村で見たボロボロ装置は私にとって不気味で仕方ありませんでした。




数年前の夏、暑さもピークを迎え汗が吹き出るようになった時期に、知らないアドレスから仕事の依頼が届きました。

元請けからではなく利用者の方からの直接の依頼は珍しかったので興味本位で詳細を伺うことに。

私は主に関東エリア仕事をしているのですが、今回の物件東北地方の某所にあるらしく修理に来て欲しいとのこと。

距離問題で断ろうかとも思いましたが不釣りいなほどの金額掲示され、誘惑に負けて受注することしました。

症状を聞く限りひどくても2,3個部品を交換すれば済むだろうと判断し、機材を乗せた車で先輩と二人で向かいました。


現場周辺に着いたことを電話で報告し、案内をしてもらいながら到着すると確かに写真で見た装置がポツンとそこに存在していました。

間近で見ると錆や腐食がすごく本当に動いていたのか不思議なくらいでした。

装置自体は上段下段に一台ずつ駐車でき、ボタン操作で地下のパレットを呼び出すというポピュラータイプ

下段を呼び出したあと下降しなくなったとのことで上段は自分の頭の位置ほどの高さにあります

よくある故障なので早速作業に取り掛かろうと開始連絡を入れた際、依頼者の方から二つ忠告をされました。

装置が治っても絶対に下げきるな」「そこに車を入れるな」

普段仕事をしている上で聞きなれない注意でした。後者はともかく前者に至っては正常に動作するかの確認ができません。

いくら説明をしても頑なだったので諦めて作業を始めました。


装置についてですがまずメーカー不明部品をいくつか見ればだいたい分かるのですが業界歴が長い先輩も特定できませんでした。

そして作りが非常に雑。適当というよりは素人何となくで建てたようなずさんな構造

恐らく新品の状態でも車を入れたら壊れるだろうな、と思ってしまうほど幼稚なものでした。

作業自体は至極簡単ものでいくつかの配線と電気部品を交換しただけで動作するように。

下降しきってはいけない、とのことだったので半分くらいまで下げてみたところ、壁に絵が描いてある事に気がつきました。


カブトムシの幼虫のような顔をした全裸女性の絵で、肩や腕は不自然な箇所で膨れていたのを覚えています

気味が悪かったので下段を最上部まで呼び出し、現着時と同じ状況にしてから依頼者に報告を行いました。

その際、壁に描かれた絵を途中まで見たことを伝えたら「彼女の目は見てないか?」と聞かれました。

上半身まで見ましたが目は無かったですよ」と答えると「そうですか。お疲れ様でした」と言われその場をあとにしました。

帰り道、先輩がふと「お前は本当に見てないのか?」と聞いてきました。

私は見ていない事を伝えると「俺は見たかもしれない」と呟くように漏らしていました。

動作確認の際、私は装置の正面から見ており、先輩は裏に回り込んで見ていました。

角度的に気付かなかったものの私の足元にも絵があり、先輩はそれを見たそうです。



それから一年ほどで私は退職しましたが今でもその先輩と交流があり、先日飲みに行った時に話題に上がったので記事にしてみました。

私は所謂洒落怖都市伝説などが好きでそういった話を調べたりしているのですが似たような話を聞いたことがなく、

もし知っている方、詳しい方がいらっしゃいましたらコメントにて教えてくださると嬉しいです。

2021-04-27

anond:20210427194514

PMが知ってるだけましやん

ワイの会社退職した人しか知らんパターンまれによくあるやで

少子化対策の決定版

20年前までやっていた「職業出生率」のデータを国が公表し、企業に対して出生率競争を煽るのがよい。

例えば2000年の調査では管理職業従事者(要は公務員のこと)の出生率が飛び抜けて多い。

https://www.e-stat.go.jp/dbview?sid=0003402416

こういうデータ公表することで、出生率の低い業界から高い業界に人がシフトするようになり、各業界産めよ増やせよ出生率向上施策をやっていくことが期待できる。

また公務員は1位固定だろうから公務員試験の倍率アップや、退職率の低下が期待できる。

職業出生率公表を再開しよう。

2021-04-26

anond:20210426233722

なんだ

考えてみれば同時に退職して別の会社に片方が就職すればいいだけか・・・

anond:20210426232031

女が寿退社したら旦那自動的退職させられる法律を作りたい。

キャリア犠牲にさせられた女も溜飲が下がるし、将来的には退職しづらくなるいい時代が到来する。

とにかく死にたいけど死ぬのも休職退職もやだ

ワーカホリックだった。

子供ありで旦那ほとんど家事やらない。

でも子育てにおいて微力たとしても旦那はいるほうがいい。

ワーカホリックに嫌気がさして転職した。

もう働きたくなかったけど、少しでも楽になればと思った。

今の職場は楽だけど、転職して半年本当にやる気がない。

ケアレスミス最近多くて居心地が悪い。

死にたいが口癖だ。

でも休職したら給料半分ぐらいよね。お金好きに使えなくなるよね。そんなん嫌だ。

なんのために生きるのだろう。

旅行とか行きたいし、たまには好きな外食もしたい。ライブだって行きたいし、子供お金かけてあげたい。

でもしんどいよ。人間仕事も辞めたいし。

2021-04-24

anond:20210424104253

増田のいう通り出産育児が原因なんだとすると、出産時に退職をすればいいわけから結婚を機に退職希望する人はほとんどいないはず。

しかし実際は結婚後に仕事を続けたい人が40%で辞めたい人が20%。

となると違う理由があると考えるのが妥当では?

弱者男性でいいのでコンプレックスを一つ克服したい―それは英語

投稿きっか

『3ヶ月で英語力を大幅に上げた』

https://anond.hatelabo.jp/20210415222429

これ読んで、

「いいなー、羨ましいなー」

と思ったのがきっかけ。

投稿きっかけ 2

というのは、表向きの理由で、本当に心を撃たれたのはこっちの記事かも。

『才能ある人は努力が報われていいな』

https://anond.hatelabo.jp/20210405102425

共感できる。

努力って報われない。

僕も受験失敗したし、新卒就職も当然失敗した。

容姿友達恋愛結婚なんてかすった事もない

金あったら整形したい

僕のスペック

40歳を過ぎたとこ。就職氷河期世代

15年以上ブラック企業でただの作業要員として勤務。

おかげで、ビジネスキャリアを積み上げできず。

昨年惜しまれながら退職し、英語勉強を始めた。

たちまち飢え死にすることはない。

資金が底をつくか、その前に英語力が上達してくれるかの毎日

学習の再開

2年9か月ぶりの学習再開。

前回挫折したのは、2018年1月だった。

少し学習上の貯金がある。

期限切れTOEIC LR スコア

4年前に825点を取ったことがある。

これが最高点でその後、このスコアを上回らず学習をやめた。

学習途中経過

昨年10月から189日目で累計学習時間

1400時間に到達した。

現在継続中。

現在一日約8時間45分学習

現状

まだまだですね。。。全然へなちょこです。

冒頭の増田さん羨ましい。

YouTubeでも数か月でできるようになったって人るし。

特にリスニングが苦手。

初見の音声はホントに聴き取れない。

まぁでも継続してりゃいずれは聞こえるようになるんじゃね?みたいな。

ジャンル

3ヶ月で上達した増田さんのようにジャンル限定すればいいのかも。

僕はアニメとかゲーム全然やらない。

ゲームって最後プレイしたのいつだっけ?

あー、スマホロマサガ

「うわー懐かしいー、昔やったよー」って、

僕はてっきりダンジョンに入ってダラダラ敵をかわしつつ宝箱を回収するゲームだと思ったのだけど。

あぁこれが老害か。

2週間でやめた。

いつまで学習するか?

資金が底をつくまで、

とは言え、倹約すれば長引かせることが可能です。

で、一応、2022年末、かな。

この頃にはコロナが一段落するだろうって、

ゲイツ夫妻がおっしゃってたから。

年内に3000時間突破は確実だろう、でも2022年はどーかな。

できるようになるまで学習


成長実感が乏しいのでもっとエンジンをかけなきゃと思ったり。

あとは、もう長期戦。

「やり方下手」「遠回り」でもいいので、モノになってくれたらいいなって希望です。

一生英語学習

なんとなく一生英語勉強してる気もしている。

勉強というか、英語を使う環境に身を置いているみたいな。

なんか病気して病院英語の本読んでたりして。

勉強する以外の生き方

今のところちょっと思いつかない。

何もしないよりは何か勉強している方が性に合ってる。

報われないリスクデカいが。

リスクというよりもはや織り込み済みと言うべきか。

毎日継続勉強できても偉いとは思わない

浪人生みたいなもん。

浪人生が「毎日勉強して偉いね」って言われて嬉しくないのと同じで、

僕もなんとも思わん。

下手すりゃ僕は生涯浪人生だし。

英語力があって無職でいいのか?

いいです。

僕の人生英語挫折させられてばっかりだった。

スティーブ・ジョブズスピーチ

自分が納得できる毎日を生きろ」みたいな事言っていたけど、

それは今の僕にとって英語学習

英語ができるようになればもう、人生サンキューバイバイ

仕事してた方が伸びる

僕は伸びなかった。

ブラック勤務で、一日3時間学習してたが、ダメだった。

休みあんまりなかったので、絶対量が足りなかったのもあるが。

僕が行くような企業は「英語勉強してる」って言うと、浮く。

勉強してる」って言うと「何言ってんのこいつ」って、あの空気が好きじゃない。

どうせ就職氷河期世代は60歳までは生きるよ

だいたいこの世代はみんな辛そうだけど、なんか結局生きる。

僕の場合、あと約20年ある。

まぁ徐々に病院のお世話になっていくけど。

でも20年ある。

そのうち2年や3年、勉強に打ち込んだっていかな。

それで一つでもコンプレックスを克服できたら、ありがたい。

結構いい人生だったんじゃないかって思える。

人生全体としては大敗してるけど。

僕より若い人は死なないで欲しい

からね。

僕より若い人は死んで欲しくない。

最近若い人がよく死ぬけど。

はてブホッテントリに上がるとがっくりくる。

人生がツマラナイんだったら、僕と一緒に勉強して欲しい。

それで僕より偉くなってください。

今は死にたいゼロ

僕も20ちょっと学生の頃は死にたがってた。

2ちゃんねる掲示板ってのが流行ってて毎日こもってた。

今の僕は世間的には弱者男性って資本主義社会カスみたいに言われてるけど、

死のうなんて1mmも思わないな。

なんでだろ。

直近のテスト

受験してない。

TOEIC LR は、800点は取れないと思う。

700点代は取れると思う。たぶん。

SWは400点中、200点くらいかな。

テストにショックを受ける


POLYGLOTZというアプリ最近インストールして、小テストがあったので受けてみたら、とても難しくって、

結果を見ると

英検3級レベルだった。

底力が付いてないと分かります

この結果に打ちひしがれて、雨の歌舞伎町徘徊した。

うあー...って

角っこに家系ラーメンがあって。

23時ころだったかな。

他のお店が閉まってるせいで、お客さんみんなこのラーメン屋に集まってて。

店ん中ごった返してて。

あぁこれは感染するかなって思ったんですけど、無事でしたね。

チャーシュー麺の大食べました。



学習目標 1 スピーキングが目安

僕にとって上達とは、スピーキングのことです。

穴埋め問題とかマークシートとか興味ない。

最初期に比べると、感覚的に使える表現は増えてきたかな。

最終的に自分の考えは、長めの文章で立論して伝えられる英語力が欲しい。

学習目標 2 効果はともかく量は継続

受験生はよく聞くと思いますが、結局受験の敗因は、量らしいです。

ただし、これが語学学習にも言えるかって言うと、よく分からん

冒頭の努力が報われない記事ブコメ読むと、「やり方がおかしい」って意見多い。

やり方が良ければ、もっと少ない学習時間で済むかも

でも、学習迷子時間を浪費したくない

とりあえず無視自分学習を一応信用して続けます

学習目標 3  テストの点数を目標にしない

テスト勉強しないってのは、僕のスタイルで、ほとんどの英語学習者は、テスト勉強を軸に学習しているようです。

僕の努力もしかしてTOEIC LR に集中していた方がもっと上達したかも」って観測はあるかも。

もうとっくに900点以上とか取れてたりして。

知らんけど。

6ヶ月でやってたこ


6ヶ月未満のものは、途中から始めたこと。

オンライン英会話学習初期に、一日75分やってた。あれはエグかった。

多聴はなんだか多聴になってないやり方だけど。

YouTubeで好きなものを聞くってのが僕にはなかったので。

さいごに

長文お読みいただきありがとうございました。

学習時間が1500時間になれば、細かいデータをどこかに投稿しようと思ってます

上達はあんまりしてないと思いますが。

2021年4月29日note投稿 https://note.com/oceansnote/n/n3bfdc03b3505

うちの父親退職後にまだ働いてた母親にめちゃくちゃいびられて自分の分の家事を一切やってもらえなくなり、炊事洗濯掃除自分の分だけどうにかこなすことを身につけたか長生きしてくれても問題ないわ

子供不良債権を残してはいけないと頑張ってくれた母ちゃんには感謝しかない

2021-04-23

anond:20210422200316

申し訳ないけど、この兆候が部下に出ているのは多かれ少なかれ「パワハラ気質が土台にある職場だと思う

パワハラ」が日常化してる職場でどんな上役や同僚に相談したところで「困った人」とだよねとしか反応がないのは当たり前

手痛い事件が起きないと結構パワハラ」って気が付かないんだよね 自分は「部下」が退職したときにようやく気づきましたね

基本的に忙しくても苛つきが動機になったものには意味がない

絵を描くのが好きだった

子供の頃はお絵描きばっかりしてて、描きたいものを素直に描いて楽しんでた。

イラストだけじゃなくて漫画も描いたし、ギャグ漫画描いてクラス友達に読んでもらったりしてた事もあった。

でも中学生の時、たまたま友達に会いに別のクラスに行った時、教室で1人で黙々と漫画を描いている子をギャルバカにして笑ってるのを見て、漫画描いてるのって恥ずかしいんだ、隠さなきゃ、って思った。

それから自体描かなくなって、いつの間にか大人になった。

大人になってからiPadを買って、久しぶりに絵を描いた。

でも思うように描けなくてあまり楽しくなかった。

描画ソフトの使い方を勉強するのもしんどいなと思った。

そんなある日、職場の同僚が退職するというので、メッセージちょっとした似顔絵を描いてプレゼントした。

そしたらすごく喜ばれて、周りの人からもすごいすごいって褒められた。

最初はその同僚だけに見てもらえればいいと思ってあげたけど、職場のみんなにその絵を見られることになってしまいすごく恥ずかしかった。

でも、私が絵を描いてきてそれを笑う人は誰もいなかった。

中学生のあの時から勝手勘違いをして、自分のやりたいことに気づかないふりをしてたんだと思った。

絵を描こくこと、漫画を描くこと、それを見てもらうこと、何も恥ずかしいことじゃないじゃん。

もっと早く気づいてたら、今頃もっと上手くなれてたかもなー。

2021-04-21

見ただけで吐きそうになる求人

《人事労務関連業務

給与賞与計算年末調整

・入退社等に伴う人事労務に関する業務/各種手続き

社会保険資格取得・喪失・各種変更等手続き

労働保険等の手続き、届出

法定調書給与支払報告書作成、届出

・勤怠管理、勤怠システムの導入

健康管理・法定健康診断の計画実施

弁護士との相談窓口対応労使関係ビル契約関係

退職勧奨/懲戒検討・実行業務

就業規則/規程の制定・改廃業

・その他労務業務に付随する業務

労使協定に関する業務

派遣に関する事務業務全般

・労使トラブル対応

・社内相談窓口対応

評価制度策定運用管理

労災対応

官公庁対応業務

・各種人事データ作成

・その他、労務面の制度変更や社内の問い合わせ対応

採用関連業務

面接選考プロセスの推進、管理オリエンテーション対応

採用計画の推進、予算交渉

採用媒体エージェント運用

人材紹介会社求人広告会社との折衝/進行管理

面接対応

契約書の作成有期雇用社員および派遣社員契約更新対応

《総務関連業務

オフィス社内規定整備、社内改善提案福利厚生

職場環境整備、社内美化

什器備品消耗品名刺等の発注

オフィス機器不具合対応ビル関係対応

店舗スタッフ制服の手配

店舗スタッフの勤務シフト作成

店舗スタッフ百貨店入店/研修予約

契約管理

司法書士弁護士対応登記関連)

・慶弔対応、各種規程整備、運用

郵便物の受取、配布

・来客・電話対応

・展示会/PRイベント受付、案内等

海外からビジター対応(物品の発注レストラン予約など)

・バックオフィス部門としての幅広いサポート業務

一人でこれをやれってすげーな

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん