「屋台」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 屋台とは

2019-05-19

焼きそば食える店作ってくれ!

牛丼屋といったら「松屋」、「吉野家」、「すき家」、

カレー屋といったら「ココイチ」、

ハンバーガーなら「マクドナルド」、

うどんそば屋なら「箱根そば」……みたいなノリで

焼きそばといったら「○○○」だよな!

という、焼きそば専門の安く食える店を作ってほしい



祭り屋台で出ている焼きそばくらいの味でいいから。

一食300円程度でさ。




みんな…焼きそばあんま食わないのか?

2019-05-17

anond:20190517201034

屋台やってた知人は「採算取れないから」つってたで

2019-05-14

祭り屋台反社から取引してはならない

ならアニメのそういう描写も徹底的に批判して排除していくべきじゃない?

酒やタバコ子供向けアニメから排除するように。

もう二度と夏祭り描けないねえ。

2019-05-09

anond:20190508215436

ラムネのような酒石酸のさわやかな酸味があるよ

ところで実際ハワイかき氷屋台にいってここはブルー選ぶしかないだろってブルーハワイシロップをゆびさしてかけてもらったらバニラ味だったときの話する?

2019-05-06

[]【2】2019 春、韓国釜山・光州

<< この旅行記の先頭へ


anond:20190506090011




2일



2日目

クルクルパーマと韓国女子


旅行初日はいつも眠れない。

疲れて深夜のチェックインになってもいつも通り眠りは浅かった。

チェックインしたばかりの釜山東横INN2だが、10:00にはチェックアウト予定。

初日釜山には1泊だけして、西部バスターミナルから、光州に向かうことになっていた。


近代化している韓国からなんとかなるだろう」と、ちょっと緊張感が薄いまま成田を発ったが、初日の予定外でやはり外国である事を思い出した。

今日はまず昨日手に入れることができなかったT-moneyカードを入手しないといけないし、西部バスターミナルに向かう前に、西面の両替所で両替しなくてはいけない。

ついでに西面でうどん風混ぜ麺、カルグクスで昼食をとろうと思ったが、予定通りに食事が取れるとも限らないので、いつもはスルーしがちなホテルの朝食をしっかりいただくことにした。

どこでも一緒の東横INNの朝食でもキムチがあるあたり、やはりここは韓国だ。


チェックアウトして釜山駅へ。

近代化している韓国」ではあるんのだが、朝9:30の釜山駅前には路上にゴザを引いて人参ナムルを売っているクルクルパーマのオバちゃんがいる。

昨日は気づかなかったが大気汚染もまあまあだし、そこかしこ工事中で、全体的な印象としては1980年代後半から90年代前半の日本という感じがした。

ネット環境K-popなど、一部は日本より先をいっている部分もあるものの、90年までは軍事政権だった国でもある。

社会経済もまだ発展の途上にあるんだろう。

絶賛工事中釜山駅のコンビニに入って、クルクルパーマのオバちゃんに声をかけると、昨日とは違いあっさりt-moneyカードを購入できた。

これで移動が便利になって一安心だ。

コンビニを出ると、迷彩服青年が歩いていた。

うそう、韓国名目上は今も戦争なのだった。


釜山駅で一休みした後、レートが良いと評判の西面、ナヨン両替所へ。

地下鉄は昨日のような匂いはしなかった。

路線時間帯によるのかもしれない。

西面で降り、繁華街路地裏にある両替所に向かうと、行列の奥ではクルクルパーマのオバちゃん作業服っぽいなりのオジちゃんの老夫婦が古びた紙幣カウンターと缶々を前に次々と客を捌いている。

路地裏の20㎡ないんじゃないかという店の夫婦2人が近代的な大銀行の向こうを張って大行列を作っている様はなかなか格好いい。


両替も済んだので、モウモウと湯気を上げている混ぜ麺の店、「キジャンソン カルグクス」で昼食。

カルグクスは刀削麺的な汁そばで、青菜ニンニクゴマトッピングされた麺が赤いスープに浮いている。

見た目ほど辛くはなく、塩味も薄め。

味の強い印象のある韓国料理も多くは辛味や酸味で、塩味は強くない。

良く韓国人が日本料理を「しょっぱい」というが、あれは多分本音だ。

韓国人がという問題ではなく、日本料理はアジア圏ではやはりかなりしょっぱい。

昼時ともあって客は引きを切らず、赤い麺は次々とサーブされ、店内では老若男女が麺をかっ込んでいた。


腹も満たされたので店内を出て西面の路地を歩くと、路地にはおでん屋台が軒を連ね、おでんを煮るクルクルパーマのオバちゃんの前で、お姉さんがおでんを食っていた。

屋台で出されたもの屋台の前ですぐ立ち食いする」という光景は其処彼処で見られ、それが小綺麗なお姉さんだったり、中高生だったりするのは面白い光景

社会を平すと1980-90年代あたりの日本」という印象はここでも感じるところで、「日本から見る韓国って、なんかある意味、変に期待値が高すぎるんじゃないかなぁ」と思った。


西面駅から地下鉄に乗って沙上駅で降り、最寄りの釜山西部バスターミナルで光州行きのチケットを買い求める。

メモを見せて買い求めると、指示されたバスの出発は10分後だった。

異国の地だというのに時間の余裕がなくて焦るが、なんとか乗車。

バスは直ぐに発進した。


窓の外に連なる緑の山々を見ながら、度々遭遇するオバちゃんクルクルパーマや韓国女子ファッションについて考える。

若い子たちは男も女も洗練はされているのだが、どうもテイストが一緒で、オバちゃんの高いクルクルパーマ率にしても、どうも社会の均質性が高いように感じられる。

よく聞くのは熾烈な受験戦争や、男がひたすらに目指し、自慢するという高スペック

この社会で、勝てる奴やハマれる奴は過ごしやすいのだろうが、そうでない奴にとって、韓国社会はキツそうだなぁ。



光州へ


3時間の乗車の後、バスは光州 バスターミナル U・SQUAREに到着した。

熱気と緊張感あふれる釜山と違って、降りた瞬間になんとなくユッタリとしたムードを感じる。

韓国第4の都市とは言っても、街の様子も釜山とはまあまあ差があるようで、バスターミナル最寄りの農城駅からホテルのある尚武駅まで地下鉄で向かうと、地下鉄も空いていて、街行く人もまばらなノンビリした地方都市という感じだ。

すれ違う人のファッションも違いがあり、釜山よりはリラックスしていて、素朴だが小綺麗なナリをしている。

自分のしたい格好を勝手にしているという意味ではこっちの方がオシャレなんじゃないかなぁ」と感じる。

そしておそらくは、だが、光州、全羅南道の人は、きっと釜山と血の意味で、人種ちょっと違う。

ことなく顔がより日本人に近かった。

かつて日本にやってきた渡来人は、この地方朝鮮人だという話を聞いたことがある。

日本ではあまり有名とは言えないこの地は、実際はより日本に近縁なのかもしれない。


ラブホと見まごうばかりにオシャレなデザイナーズホテル hotel stay 53にチェックイン

部屋もベッドも広くて清潔で、「この値段でいいのか」と思うほどリーズナブルだったが、オシャレすぎてアメニティがみつからなかったので、最寄りのロッテマートで買い出しに行き、ついでに市内散策


地下鉄で数駅移動して見て気づいたのだが、光州は夜が早く、大方の店は22:00には閉まってしまう。

夕食にあてにしていた店もラストオーダーに間に合いそうもなかった。

予定を変更し、バスターミナルのあった農城駅に引き返して徒歩15分ほどの場所にあるらしい24時間営業食べ放題の店に向かう。


地図を頼りに歩くが、沿道の小規模な店舗は尽く閉店しており、ほとんど人とすれ違わない。

「本当にここであってるのかな」と思った矢先に、ガソリンスタンド脇にその店があった。

オロジベッパンマン(ひたすら白飯のみ)」

どうも殆どタクシーちゃん地元の人しか来ないような店らしい。

席に座ると、自動的にオバちゃんご飯スープとデジカルビを持ってきてくれる。

あとは中央にあるお惣菜を自ら盛って食うシステム

何をいくら食べてもお値段一緒、6000ウォン

ビュッフェといういうにも素朴すぎるスタイルだし、店内もオッさんとオバちゃんしかいない学食といった雰囲気だが、食の都、光州の惣菜はどれも美味しく、食べ放題白飯が進んだ。

初めて訪れた街の夕食としては上出来だろう、会計を済ませて、レジのオジさんに覚えたての韓国語で感想を伝えた。

「マシッソッダ(美味しかった)」


【3】2019 春、韓国、釜山・光州  3日目|5月、1980 - 2019 へ >>

2019-05-03

[]5月3日

○朝食:なし

○昼食:スープ餃子人参

○夕食:人参白菜豚肉カニカマ大根味噌で煮たもの

調子

むきゅー。

元気いっぱいゲーム日記ちゃんになれたので、元気いっぱいに沢山寝た。

いや、熱出てたとき、なんか寝付けなくて実のところ睡眠時間すごい不足してたんですよお……

さすがに元気一杯ゲーム日記ちゃんなのに寝るだけなのは嫌なので、今日映画を観に言って来た。

名探偵ピカチュウ実写映画

ポケモンを題材にした実写映画原作はいわゆるポケットモンスター、ではなく名探偵ピカチュウという本編とは少し違う外伝ゲーム

見所は何と言っても「ポケモンと暮らす『街』のあり様」が描かれているところだと思う。

交通整理をするカイリキー屋台食べ物を焼く(たこ焼き?)仕事をしているオクタンDJ音響仕事をするドゴームなどなど、主人公たちと特に絡まないもの自分仕事をしているポケモンが所狭しとワチャワチャしていて、とにかく街のシーンは見ていてとても楽しかった。

中でも僕が一番着目した見所はめちゃめちゃエッチ雰囲気タブンネ

(あれは多分きっといわゆる立ちんぼというか、パンパンというか、そういうお金を払ってエッチなことをする職業表現しているにちがいないんですよお…… それ以外考えらないぐらい、エロエロ雰囲気で、主人公ティムくんがタブンネちゃんに筆下ろししてもらう展開が裏であったにちがいないとすら思えてくるよお……)

下品冗談はさておき、

ストーリー原作ゲームベースに、ミステリ要素をアクション要素にすげ替えることで飽きない様にしつつも、そもそもの「行方不明父親」を追うという一本筋と舞台(と登場するポケモン)が次々に変わる構成とのおかげで単調にならないようにして、と流石のハリウッド映画だけあって脚本が見ていていて面白い様にちゃんと練られてて楽しかった。

特に「ピカっと閃いた!」の決め台詞があるぐらいには、原作ゲームは謎解き要素があるのだけど、この映画には全くその要素はなし。

ただまあ、これに関しては元々あの謎解き要素が、レイトン的というか、ミニゲーム的というか、本質的に何かを「推理」するためのものでないといえば無いようにも思えるから好き嫌いはあるだろうけど、僕は無くても好きかな。

(けど、この謎解き要素がレイトン的というかミニゲーム的という問題に関しては、根本的に「ゲームミステリ」をきちんと正しい形で融合することが不可能なのではないか? といういわゆる「本格が許容される器小説しかない問題」に引っかかる話題でもあるんだよねえ…… トリックロジックぐらいの強烈な作家性を持ってこないと結局ただの「総当たり」か「ミニゲーム」にしかならないというか、なんというか……)

なんにしろスクリーンを見ていて常に楽しくてワクワクする、超面白映画だったぜ!!!

僕の好きな悪ポケはゴロンダニューラチョロネコゲッコウガ(未進化だとヤンチャムギャラドス)が登場してて、ゲッコウガ敵役とはいえ出番がかなり多くて満足。

コマスター

そんなわけで、ポケモン熱が上がり、マンスリーポイントを1000ptまで貯めて、アルセウスをもらった。

かなりオールマイティーコマなので、デッキ創作意欲が湧きそうになったが、

圧迫以外のアーキタイプ握るの、年単位でやってないから、何にも思いつかなかった。

で、風船とゴツメもらえるチームイベントが開催されていて、この風船とゴツメがないと圧迫デッキを組む時にかなり困っているので、ぜひ参加したい。

ぜひ参加したいが、昨日言ってたノベルゲーム買っちゃたんだよなあ……

ううむ…… スマホゲーのこういう「期間限定イベント」って本当苦手だ。

とりあえず、そのノベルゲーム明日からプレイするぜ……

2019-04-29

交通渋滞増田気をつけてケツを着だす魔に異多雨ゅジウ痛娘(回文

おはようございます

あのさ、

高速道路走ってたら、

道すがら交通事故を3つほど見たわよ。

マジ気をつけてね。

こればっかりはね楽しいゴールデンウィークが台の無しになっちゃうじゃない!

たぶん慣れない人が運転ちゃうもんだから

きっとよそ見してるのよ!

よそ見しちゃだめよ!

まあそれはさて置けない話題だけど、

やっぱり高速道路サービスエリアやらパーキングエリアは、

人がいつもより多い気がするわ。

平成から令和になっても

大杉漣って言うのは言い伝えられたいわね。

トイレは流石に今は大きいし綺麗だし、

ちょっと混むけど待ってれば大丈夫

問題御飯食べるところがダダ混みってことよね。

私は諦めて、

出てる屋台香りにつられて屋台唐揚げ買ってみたわ。

まあお祭り唐揚げなので、

衣マシマシの鶏肉が入ってないなかなかのフェイ唐揚げにはあっぱれよ!

無意識一口で食べてたら、

ふにゃふにゃの衣だけだってことがあるもの

下世話な話だけど半分かじって中身を見たら、

もう全部衣で齧っても具にたどり着けないおにぎりより酷いってもんじゃないわよ!

そんな唐揚げからお祭り騒ぎで済ませる訳にはいかないじゃない。

あいいわ。

でもお祭りのたんびにフェイ唐揚げに騙されているようなきがするわ。

逆に言えばそのフェイク性も評価に値するべきかもね。

たぶん十中八九の人は気づいてないはずよ。

原価率いくらだよ!って感じよね。

その数パーセントの原価率にワクワクを乗せてって感じかしらね

買って食べたらいつも二度と買うもんかと思いつつ、

またついつい買っちゃうのよね。

夢を買うという意味では宝くじと同じよね。

唐揚げは当ったらアウトだけどね!

高熱で上げていることだけが救いだわ。

うふふ。


今日朝ご飯

ピザトーストよ!

立ち寄った喫茶店モーニングで気の利いたピザトーストが食べられたら嬉しいわよね。

ピザトーストも色々具が乗ってて私は大好きよ。

デトックスウォーター

水出し麦茶ウォーラー

もう本格的に麦茶シーズンにしちゃいましょ!

行楽のときとかは麦茶パック持っていくと出先でも水出しできちゃうから便利よ。


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2019-04-25

クッキーフリマで売るのはすばらしいという話を書く

クッキー編集者の件だけど。

前後発言みても彼がロクなひとでないのは前提として。

けどさ。

いまいろんなチャンネルができていて、「クッキーフリマで売る」というというのは「そんなやつはうちの仕事現場には要らない」という意味のまま、フリマ通販クッキーを売りながらファンを増やした人が、屋号を作って、営業許可とって、年商増やして、税金のこともあるから会社にして…みたいなことが可能になっているんだから、それを「女性非難典型だ」というふうに扱うべきじゃないと思うんだよ。

いまとっくにそれは、自由成功自己実現象徴だ。

同じ排除意味を残したまま、自由成功自己実現象徴なんだよ? 「クッキーフリマで」って、すごく良くない?

社会に様々なシーンやチャンネルがあるというのは、女性差別以前の多様性問題として大きなテーマであり、その実現を進めることこそが、女性差別をなくしていくことなんじゃないかな。

あれに頭に血を登らせるひとこそ、典型のために不自由なままなんじゃないかと思うよ(そういうつらさに心を寄せる気持ちはもちろんあるけれど、だからこそこれを書くよ)。

日本にはながらく「ガレージ文化」が無かった。それがいまやっと、ミンネとかメルカリとかの安定を背景にして、様々なメイカーズ文化として育とうとしています

メイカーズの…というとき3Dプリンタ低価格化とかが話題にされてきたけど、それだけの話ではないです。手芸工芸食品など様々な分野で、個人起点のコミュニティ的なもの作りの場面が、いまあらためてやっと立ち上がろうとしているんです。

これこそ多様化で、多様性ではないですか? 「クッキーフリマで」は、本当に男だからとか女だからということについての、是正するべき問題象徴する話題ですか?

そんな時に「なぜクッキーか?」ということに納得できない人もいるかもしれないけど、それはきっと単に料理の分野にお詳しくないからだと思う。「粉モン」っていうのは、日本でも屋台などでそうであるように、象徴的に場所装置をもたない、スタートアップ伝統的な手段なので、ここでクッキー象徴的なイメージを担うこと自体に、おかしさはないです。

また、焼き締めた「粉モン」というのは、食料を美味しく保存可能にするための、基本的方法です。

あと、元ツイートの前半の書籍の「御恵贈(投)」に文句言っているところについては「ふつうそれだけ言わずコメントが付くし、そうであってもそうでなくても公共のためになる行為だ」「そのことをトロフィーみたいに感じるご本人自身問題が」みたいな反論が多数あって(そもそも話題はこっちだよ)話としては早々に終わってる。

それと、元ツイートの残りの編集論の部分については、おかしなことは言っていないよね。おかしいのは「いまそれを言ってどうするの?」ということだけであって。

そういうわけでさ。

クッキーフリマで」というのは、不自由象徴であったかもしれないけど、いまは違う。

違うようになろうとしてる。それはここで潰したらいけない、すごく貴重で将来につながる話として、音を立てて育ってる。

そうやって意味を反転することができたものって他にどれだけあるだろう? (反転しきっていないからこそ、こういう解説文が要るのだということは分かっていて書くのだけれど。)

クッキーフリマで」をもっと大事にしたい。喜びたい。あれはいとき非難対象にして消費し尽くして良いようなチンケな言葉じゃない。

そういう気持ちでこの増田を書いた。

追伸)クッキービスケットその他の呼び名の違いは習慣的なものであって、製法呼称区別することはできません。だからここではクッキー統一しました。

2019-04-10

anond:20190410153723

狭くはないぞ。実際屋台とか読み取り専用のデジタル機器を用意してない販売形態でも決済できる訳で、felicaで達成できなかったあれやそれの領域で今一斉に使われ始めてる。

感覚的には来年にはどこにでもpayなんちゃらマークがある状態になりそうやわ。

2019-04-09

https://business.nikkei.com/atcl/report/15/120100058/120200001/

日本国憲法が揺らいでいる。憲法解釈を大きく変更した安保法が国会で成立し、自民党さら改憲を目指す。その根底にあるのが「押しつけ憲法論」だ。だが日本国憲法がこれまで70年間、この国の屋台骨として国民生活を営々と守り続けてきたのも事実である。この連載では戦後70年日本国憲法果たしてきた役割、その価値を改めて考えたい。

 第1回は日本国憲法がひとりの女性を救った物語である

2019-03-31

anond:20190331011759

スーパーお好み焼き粉でも普通においしいよね

スーパー惣菜コーナーで売ってるパックのお好み焼き普通においしい

から屋台で食べたお好み焼きが不味かったのはほんと意外だったよ

たぶん小麦粉だけ、とかその通りだと思う

商店街祭りで近所の奥さんがやってるようなお好み焼き屋で不味いと思ったのが一度、

近所の神社で年に何度かある祭り屋台で売ってたお好み焼きがそんな旨くないと思ったのが一度ある

外れ率が意外と高い食べ物かもしれない

anond:20190330173708

屋台で不味いお好み焼き食べて 必ずしもうまいもんじゃないんだなと学習した

味が生地キャベツの味で下味もダシの味もなくて 上からかけるソースの味でごまかして食べるとかほんとそう

でも普通お好み焼き店のはおいしい

2019-03-22

ケバブ屋はなぜここまで増えてるのか

つの間にかケバブ屋がめっちゃ増えている。東京の主要な駅の近くには店舗があるし、祭り屋台でも当たり前のように存在している。

え? ケバブってそんな人気料理だった? 流行っている実感もないし、いろいろと不思議だ。原宿行ってカップルケバブ食うって、わざわざ原宿ですること?

店が増えてるってことは、トルコ人移民増えてるの? 誰かがフランチャイズ展開しているの? インドカレー屋みたいに定着するのかしら。

2019-03-13

そろそろ「好きなこと難民」が溢れてくるだろうな

「これからは好きなことしか仕事にならない!」みたいな言葉に騙されて軽い気持ちフリーランスになったはいいが、稼げなくて悲鳴をあげる人がどんどん出てくるだろう。

上の理屈は好きなことに没頭した方が技術が上がるみたいな話なんだが、それと人がお金を払うかどうかは別の話。

熱意を持って打ち込もうが、相手が金を出してでもほしいと思わないとお金は出さない。

自分が何にお金を払ってるか考えたらちょっとはわかりそうなもんだが、欲ボケした人間にはわからないのだろう。

ところでこういう齟齬が起きるのは日本だと「商売人」を見る機会が少ないからだと思う。

普通に生活していると末端の従業員しか会わない。

人に雇われずに暮らすっていうのがどういうことか見えにくい。

一度、東南アジアでも回ってみたらそれがわかる。

屋台を引いて観光客が欲しがるもの必死提供するおっちゃん。商売ってああいうことだ。

客がほしいものを提供しないと、絶対お金はもらえない。ここがわかっていないと、ほんとに苦労するぜ。やめときな。

2019-03-04

anond:20190304090411

ウチが行ったヨーロッパ圏の某国ではチップ請求されなかった

キャッシュレスは進んでて、9割7分ぐらいはカードで支払える。屋台とかは現金オンリーだったけど。ATMで現地通貨も引き出せるので、現地通貨保険ぐらいの感覚

あくまネットで見ただけだけど、請求書の中にチップを含めることのできるレジもあるらしいです。

詳しくは書けないんだけど、ツアーみたいなものツアーではないよ。現地ガイドの人がある地域まで案内してくれるけど、そこから自由行動特にやってはいけない事とかは言われなかった。

2019-03-03

anond:20190303004610

一度しか行ったことないが、、

やっぱりルーロー飯と牛肉麺鉄板だと思うよ。

あと胡椒餅っていうの?豚まんみたいなやつもうまかった。

朝やってる屋台おかゆとかも。

日本にもああいう朝やってる屋台があればいいなあってよく思うよ

2019-02-28

勝手に値段釣り上げられた

海外サンドウィッチの出店?屋台?に行った時、店員が「Do you like 〇〇?」って聞いてきた。

基本、好き嫌いいかイエスって答えたら、勝手トッピングに追加されて値段が上がった

知り合いと一緒に買いに行ったときはそんなこと聞かれなかったから、多分一人で買うとそう聞かれるっぽい

上がったと言っても100円ぐらいだし、文句つけられる程英語も達者じゃないので、そういうもんかってことにしたけど、なんかボラれた感じがして気分がくやしい。少なくとも二度とその店には行かないと思う

2019-02-25

屋台で出てくるパサパサ焼きそばを食べたい

味がしみてるのか、パサついているような焼きそばを食べたい。

焼きそばを作るときは、極力水を入れずにやってる。

屋台でやるような、あの味が食べたいのだ。

ううーむ。

2019-02-10

なんであんなに無様な状態なのに、あんなに喜べるんだろう。

ひどいゴリ押しだ。そんなに余裕がないのか?そんなにサプライズとやらで集客し期待をたかめないと、集金もできない程に古くてガタガタの屋台だって気づいてるんだろうし、これからも搾れるだけ絞るんだろうさ。別にそいつはかまわんが、その出汁彼女を使わないでくれ。

接戦の末負かした連中に混ざって笑う姿があまりもみじめだ。お綺麗な連中だから本人も周りもそんなこと思っちゃいないんだろうが、見る側からすればたまらなく無様でみじめだ。おこぼれで喋って歌まで歌って満足か?あの子は「頑張っていたらいつか不幸でも頂点に行ける」と思っていたんじゃあないのか?泥をすすって生きてきた強みじゃあなくって、突然渡された札束で喜べと?そんなもの求めちゃいなかった。彼女はずっと俺と同じライン二人三脚でいてくれるって信じてたのに、真面目になれば元からあの女は俺とは一切無関係人間だったってことじゃあないか逆境に一緒に耐えてくれると思ってた。派手なゴールで一緒に万歳三唱したかった。現実がつらくてもどこかでこの子も頑張ってると思えばなにくそ根性で耐えられた。

こんな形で奪っていくなんて、ゲームコンセプトの全否定じゃあないか。そこまでして金が大事だったか。俺も大事から気持ちはわかる。お金は何よりも欲しい。俺たちみたいな馬鹿ヲタクはなんて貧層な金鉱だ。

一歩一歩を一緒に歩いてきて、拠り所を突然天上に持ってかれたとき、怒りより呆れがあった。脱力した。ここまでしないと回らないのか?と、そこに彼女を使われてしまって、そんな真似をするならもう金輪際縁を切ろうと思った。アカウントを消した。画像も削除した。あらゆるSNSで、彼女が関わってた部分から逃げた。ここから先の彼女解釈違いの嵐を身にまとうだろうと思って、全力で逃げた。関わり合いになりたくなくて全てを断った。

でも奴らは最低だ。どれだけ身を潜めても活躍が聞こえてくる。サプライズなんてものをありがたがってる妄信者どもが、ゾンビ仲間を作りたくて仕方ない奴らが、どこに行ってもそのご威光を光らせてくださる。そんなに広告下手な運営の為に無償で働いて、いいご身分なことだ。さぞや楽しかろう。外から眺めて嘲笑して気を紛らす程度はできる。そんな考え方が同レベルと言われようが、関わらなければ済む話だった。事実今までは影に怯えつつも平和だった。

多分、逃げ方が半端だったんだろう。結局のところ、彼女はこれから時代を担う客寄せパンダにされてしまったのだ。大勢に響く声で叫んでなんぼ、場末で身を縮めている程度でどうにかなると思っていた俺が間違いだった。これからピエロと化した彼女狂信者イナゴたちに寄ってたかって祭り上げられるのだろう。そのたびに、俺は元からどこにもいなかった「ふたりで頑張ってきた少女」の幻覚勝手自傷するんだ。勝手に信じて、勝手に裏切られて、誰よりも屑なのは間違いなく俺だ。誰も何も間違っちゃあいない。あの女は最高にいい女なんだ、きっと誰より激しく燃え上がる。俺なんかと隣にいるほうが間違いだ。頂点に立てばいい、それだけの器がある。そうして全部燃やし尽くして、何もかもくたばってしまえばいい!世の中はネームバリュー目当ての太鼓持ちで溢れているが、この先あの子はそんなくだらない連中に食らい尽くされるだろう。ざまあみろ、そうなりたかったのはお前自身なんだ!俺の知らないどこかで輝いて失せてくれ。

きっと名前を見ないなんてささやかな願いは絶対に叶うまい。そうしたい奴らの下で働いてるんだから。なにか重篤不具合でも起こしてサ終してくれないかな。身勝手な話、できれば一緒に喜びたかったんだけど、ここまで見てる部分が違うなんて思ってなかった。この世に味方なんていない。

2019-02-03

anond:20190203151511

は?ダイアリーが終わるのはいいにしてもまだはてなキーワード続ける気かよ

ワードプレスパクりまくったはてなブログ屋台骨じゃあアイデンティティが揺らぐのかね?

2019-01-28

おまえら最後に漏らしたのはいくつ?

俺は23歳の初詣屋台の物食べすぎて腹を下して人でもみくちゃにされてトイレに近づけず漏らしたのがラスト

おおよそ7年前かな

2019-01-14

ベトナム屋台卵焼き

1.油揚げフライパンで両面焦げ目がつくまで焼く

この料理には薄い厚揚げっぽいやつの方が合う

2.卵を2個割り入れ、適当にほぐし、あればナンプラー、なければ醤油鶏ガラスープの素を少量加える

3.ひっくり返して両面を焼く 風味付けに油を少し入れ、両面がこんがり焼けたら皿に移す

※ここでしっかり火を通すのが現地風に仕上げるコツ

4.黒胡椒マヨネーズスイートチリソースをかける あればパクチーとかネギとかかけると尚よし

5.完成 完全に軽いビールに合う

ちなみにベトナムへは行ったことがない

2019-01-13

anond:20190113180654

元増田です。雑な意見投げたら、集合知が集まってくるメソッドが働いていて、うんこ漏れそう。(我慢した)

一通りコメント見て思ったのは、みんな、この件では意外ともやもやしてるんだなってこと。

Felica決済は審査が通らないとか、導入コストが高いみたいな訳知りの意見は、最近の動向を全く追ってないかなと思う。

今は、QRコードとセットでSuica決済導入できるようになってたりするよ。なので、QRコード決済と比べて、Felica特に文脈読めない人がいるので追記:店舗側の導入の)ハードルが高いというわけでもない。


QRコード決済の使い道として、屋台とかコミケみたいに、端末を置く場所場所を確保するのが難しいとか、従来の決済方法だと手数料が高いから、「今は」手数料が掛からないQRコード決済するというのはまだわかる。

ちなみに、コミケQRコード決済って書いてあるけど、列ができるサークルだとQRコード決済の遅さは致命的なので、中小サークル限定の話ね。

消費者側に、そういうニッチ分野にニーズがあるのはわかるけど、今出てきているQRコード決済って、すでにFelicaでもクレカでも買い物できる家電量販店とかコンビニとかから入っていて、事業者からすると小規模決済って、市場を独占するぐらいのシェアがないと旨味がないから、そこから狙うんだろうけど、そこだけみると技術的にも、消費者的にも単なる後退にしかなってない。

ただ、日本国内でのQRコード決済のニーズがあるニッチ分野だけだと、事業として成り立つと思えないんだよね。だから、これまで誰もが参入できても参入してこなかったわけで。

日本政府が端末代を出すとかSuica配るとかは暴論ではあるけど、キャッシュレス普及と称してポイント配ったり、某クールジャパン機構も変な日本館に投資したりするよりは、長期的に日本技術の良さを世界に発信するためになるので、よっぽど有益な気がするんだけど、どうだろう。

またコメント見て、気になったら、レス書くかも。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん