「在宅ワーク」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 在宅ワークとは

2020-07-02

anond:20200702144912

ちなみに電話なんかも普段マナーモード(振動も音も鳴らない)にしておいて2/3くらい無視するといい。たまーに出ても「在宅ワークで常時やることがある」とか「PCから目が離せない」とか言うと良い。向こうも諦めて段々連絡が減ってくる。

anond:20200702142712

通知オフにして見る頻度下げよう。

ほんとのこと言う必要ないんだし「在宅ワークになったよ」つっとけ。実家にはもう終息宣言するまで帰る必要もないんだし、徐々にフェードアウトするんすよ。

2020-07-01

睡眠時間は変えてないのに、在宅ワークと出勤じゃあ疲労度が違うね。

移動があるだけで疲れってたまるもんだね。

2020-06-29

今更ステイホーム

自粛が解除されて随分経つけど、今更ステイホームが好きになった。

自粛中は少しでも外の空気を吸いたくて、早朝に公園を歩いたりしてたけど

解除されてから少しずつ外に出るようになって、すごく気力を削がれている自分に気づいた。

もともと在宅ワークで、仕事が終わったらカフェとかで一服するのが好きだったんだけど

毎日カフェ行くわけにいかないので、マックだったりファミレスだったり、安価

くつろげるお店を選んで読書してた。

うるさい場所でも集中できる人間だけど、お店の外に出たときに、車の行き違いで

相手が避けてくれなくてイライラしたり、渋滞に巻き込まれたり、買い物に行ったら

レジで割り込まれたり。

一つ一つは小さい事なんだけど、すごくすり減る自分がいて、何よりマックファミレスはもちろん

お気に入りカフェスタバでも、あんまり楽しくないなって最近気づいちゃった。

人がいる空間疲れた

1回は数百円だとしても、こう続くと結構な額になるし、思い切って奮発して行った

高級レストランでの食事は緊張したけどもう、何週間経ったあとも、行ってよかったなーってすごく思えるから

結果的満足度と言う意味ではコスパがすごかった。

たまたま手に取った本が丸山晴美さんの節約の本で、余計にお金無駄に関しても

意識が高まっていたのもあり、今は仕事が終わっても家の中でお茶を飲みながら本読むことが多い。

自宅には猫が3匹と犬が1匹いるので癒し効果も抜群。

の子たちが同じ部屋でそれぞれ自由にくつろいでるのを見ながら好きな本を静かに読むことが

こんなに心穏やかにしてくれると思わなかった。

もともとアウトドア派で、夏はプール、冬は温泉海外旅行も好きだし一人旅でどこでも行ける。

昔は接客業毎日お客さんに囲まれてたし、家に閉じこもるなんてありえないと思ってたけど、

今はステイホームがいいな。

それでお金貯めて、貯まったお金で、本当に行きたいお店、ほんとに泊まりたいホテル

ゆったり過ごしたい。

なんとなくお金時間を浪費するのは嫌になった。

節約の本で、「ラテマネー」は無駄と書いてあって、「私には重要!」と反発したんだけど

かに毎日スタバラテは飲まないけど、マックコーヒーとかコンビニおやつとか無駄だったな、と。

価格の安さだけでなく、価格がもたらす満足度に注目しなきゃいけないんだ。

時間も同じで、家の中に入ると何の生産もないと思ってたけど、家の外に出て

人と触れ合わなきゃとか、世界広げなきゃって思って頑張ってみたけど、大して変わんなかったわ。

異業種交流会とか英会話クラブとか、行っても何も得るものなかったし。

自分にとって大切なものは何か、落ち着いておうちで考えたいと思います

2020-06-27

体調が不良

昨日の朝起きてから、右足だけが異常に重い。

むくんでるのもあるし、何らかの筋肉痛?

昨日筋トレとかしてないんだけど。

原因がわからないなりに、ひとしきり知っているむくみ解消の

マッサージや、ツボ、入浴、青竹踏みストレッチ

すべて実施して、水分をしっかり摂って、カリウム摂取のため

きゅうりも丸ごと1本食べた。

でも治んない。

寝れば治ると思ったんだけど、今日の朝あまりにも痛くて

病院に駆け込んだけど、血液専門家がいないとかで、

理由がわからないと言われた。

筋肉のこりか、血の巡りが溜まってるらしい。

所謂エコノミー症候群的な。

おとついの夜は私はいつも通り寝たのにな。

添い寝してくる猫を潰さないように変な格好で寝たのかもしれないが。

かなり重だるいけど、足の色が変わっているわけでもないので

多分筋肉が張っているせいだろうと言うことで、土曜日もやってる接骨院

揉んでもらって帰ってきた。

まだだるいけど何とか我慢できるレベルにはなったかも。

筋肉で血管が圧迫されるとそこが詰まって、血栓ができるらしい。

それで最悪の場合死に至るとエコノミー症候群について書いてあったので

ぞっとしたけど、その場合は足の色が明らかに変わるらしいので

医者もその心配なさそうと言ってたのでほっとした。

これまで大病患ったこともないし、大怪我は、ぎっくり腰

小指の骨折位なので、たまにこうやって調子が悪いと、

生活の質がだだ落ち。

すべてもやる気をなくなるんだよね。

闘病中の方達のブログとか本を読むと、その忍耐力に圧倒される。

そんな中でも明るく生きようとしている人とか、申し訳なくなる。

ちょっとした足の筋肉痛?で、こんなに不安になる私なんだから

でも言い訳させてもらうと、私もともと今日調子じゃない。

月一回の女性の日なので、出血量が見えないだけで相当量あるし、

気圧のせいで軽い頭痛もある。

それに加えて足までだるいと、やる気なくなっちゃうよ。

こういう時、外で働くの辛いなって思う。

私は今在宅ワークだけど、昔はお店で働いてたから、出血しながら

足は毎日パンパンでだる重くて、雨が降ろうと台風だろうと出勤させられ

何事もなかった顔して接客してたんだから

若い頃頑張ってたなぁ。

在宅の今、猫にぶーぶー愚痴りながら、なんとかかんとか

今日の分の仕事終わらせている最中です。

体調管理大事

普段すごく仲が良い家族とも話す気がしないんだもん。

引きこもりたくなっちゃう。

2020-06-20

SFでみる管理社会暮らしてみたい

コロナの影響で在宅ワークしたり、外出制限で家にこもって色々やったりしていた時に

ふと思ったが、実際に暮らしてみたらどうなるものだろうか。

キツいなあと思うのか、いや案外暮らしやすいと思うのか。

想像できる身近な例だとアニメサイコパスとか。映画マイノリティリポートとか。

物語の都合上、管理されすぎでキツい一面や不条理が描かれるが

便利な面ももちろんあるはずだ。

給付金システムですぐ振り込まれるし、

コロナが発生した場所に近寄ればアラートスマホに届く。

コロナにかかったけどどこのお店に行ったか言わない人、なんてのもいない。

だって位置情報は全て管理社会に把握されているから。

まあこういうのは管理社会をどこまで許容するか、とルールをどこまで守れるか、によるんだろうけど

いいバランスで便利な未来になって欲しい。

アーロンチェアを買った

とか自分SNSとかで書くと、こいつマウントかよと思われてか面倒なので、ここに書く。

最近、多少なりともお金が稼げるようになり、高いものをあえて買うようになった。

21萬円超也

その理由は、マウント取りたいというのもちょっとあるが、高い買い物でも高級品と言われる様な「良いもの」を買った方が、長持ちするし、長く使えるので結果的には低コストになる。という考え方からだ。

特に自分の体に長く触れるものはなおさらで、肌感覚とか、音とか、疲労感とか、使い心地を考えると、多少高くてもとにかく良いものを。と考える様になった。

特に起きてる時間の大半は椅子に座る生活なので、良い椅子は腰を守り整体費用医療費を抑え、日々のQOLも上がる。良いものを使っている事による満足感もずっと持続する。

同じ理由で、寝具やキーボード最近、良いものを揃える様になった。

実はアーロンチェアに座るのは今回が初めてではない。10年以上前に人から譲ってもらったものに、これまでずっと座っていた。残念ながらその人の体には合わなかったそうだ。

ちなみに購入はいから15~20年近く前だったらしい。

当時は高いものに対するこだわりはあまりなく、疲れない良い感じの椅子に座れてラッキーだな。位に思っていた。

しかし、最近はこの椅子に座っていても、なんかしんどくて辛いなぁ。という状態が続き、昔のボロボロの安い事務椅子を引っ張り出して座っていた。

しかし、腐っても高級な椅子。むしろ自身の体質変化や老化等で、体に合わなくなってきたのかな?とも考え、買い替えの為、事務椅子が多くある店に行って色々座ってみた。

良いお値段の椅子に色々座ってみたが、どれも自分には馴染まなかった、デザインは凝っているのだが、座り心地や、リクライニング時のカクッっと動く感じが駄目だった。値段の割にはなぁ…という感じで、正直これならオフィスにある様な数万の事務椅子でいいやと思った位。(個人の感想です

しかし、現行品のアーロンチェアに座ったらこれがもう一番だった。というか、今までの自分の座っていた奴が、明らかに駄目になっているのに改めて気付いた。

座り心地が明らかに違う。沈み込む感じが全くなく、もも裏の圧迫感もないし、きしみもぐらつきもない。

これまで使っていた椅子の座面のメッシュのクッションはヘタり、腰を掛けると深く沈み込んでいまい、座高いくら調整しても、低く感じてしまう。座高を高くすると今度はヒザに近いモモの裏が圧迫されて30分もしないで痛くなっていた。腰の部分にある姿勢サポートするパーツも壊れて何年も経つ。

購入から二十年近く経ったアーロンチェアはもはや1万円の事務椅子以下となっていたのだ。

しかし、10年以上に渡って、腰を守ってくれたと思えば安いものだと思うし、これからも守ってもらうつもり。

とはいえ椅子の本当の良し悪しや、合う合わないは、長い時間座ってみないとわからないものなので、この文章を書きながら、もも裏の圧迫感や、腰の感覚確認しているが、悪くない感じだ。

座ると座面の底にカツンと付く感触が無く絶妙ホールド感と浮く感じの中間にある感覚接触面の圧迫感が分散される感じ。後方に力を入れた分だけ無段階でシームレスにリクライニングされる動き、特にきしみや音が全くないのが大変良い。どんだけ前の奴がヘタってたんだって話だが。

ちなみに店頭で購入しようと思ったが、コロナ禍の影響で、在宅ワーク関連の家具バカ売れしたらしく、非常事態宣言中は店舗内に客が押し寄せ逆に密だったそうな。

アーロンチェア現在在庫切れで、数か月も待たせるということだったので、仕方なくメーカーサイトから直接購入した。店舗には悪いことをしたが、在庫がないなら仕方ない。

2020-06-19

anond:20200619150720

家賃補助(住宅補助)出てないの?

在宅ワークって部屋を当然無償貸し出しするよねってなってない? おかしくない? 一番費用かかるのここじゃん

自宅なんだから無料」じゃん。家が無い人?

ただの乞食じゃん。かわいそう。

anond:20200619143208

電気代と通信料で1万円は妥当だと思うけど、8時間20日部屋代としては妥当じゃないじゃん? 1万円じゃ普通、部屋借りれないよ?

在宅ワークって部屋を当然無償貸し出しするよねってなってない? おかしくない? 一番費用かかるのここじゃん


強制的在宅ワークさせられてけっこう経つけど、通勤はたしかにいらなかったけど、作業場所は必要だよねって思う

でも補助ないと作業場所なんて借りられない

2020-06-17

anond:20200617200929

不思議だよね。着ているものによって成否が変わるわけではないような仕事なら、何を着てやってもいいように思えるからボスの言っていることはよくわかる気がするけどね。学校校則とかのノリなのかな?制限をかけた方が何か管理上楽だとか、そういう気持ちがあるのかな。

最近在宅ワークで、ゆるーいTシャツと楽なパンツ履いて過ごしているから、外に出るときもきっちりした服が着たくない気持ちが強くなってしまった。みんなでゆるりとしていてもいい雰囲気作りしない?って気持ち

2020-06-16

在宅とオフィスでのオンライン会議の違い

在宅ワークから徐々に会社の机に戻されつつある昨今、

相変わらず、というか、ますます増えてくるオンライン会議

在宅のときと同じ感覚ではオンライン会議ができないということがよくわかった。

正直、気が散って会議に集中できない。

コピー機の横で、大量に出力した書類トントン書類を揃えるオッサン。わざとやってるわけではないだろうが「何ですか?今のバンバン!は?」とか聞かれ、中断を余儀なくされる。

・向かい電話の音が丸聞こえ。社内情報が若干筒抜け。

・隣の席のやつが別のオンライン会議で白熱している。やかましい。

社内でクライアント電話するときには、あまり気にもしていなかったが

オンライン会議となると、こういうのが気になる。

2020-06-11

在宅ワーク中にはてブを使ってみた

そんな御大層な内容じゃないです。

家で色々やれる事をいいことにツールとか今後の役に立つ物を色々触って勉強しています

はてブとか今まで使った事が無く、なんかこれ意味あるのか?位にしか思って無かったのですが、

前言撤回します、これは便利ですね。

特に会社情報検索中に見つけたサイト登録しておけば、家に帰って自宅のPC確認できる。

しかも他の人のコメントで+αの情報が手に入るので更にうれしい。

今までメモ帳にURL直書きしてたよww(あとはQiitaの下書きに貼り付けたりね)

2020-06-09

自動マウス操作するハードウェアが欲しい

在宅ワーク中で今週末までにやるべき作業は終わったのでサボりたいんだよね。

ソフトウェア的な仕組みだと稼働チェックアプリが反応してくれなくてさー。

2020-06-06

在宅ワークしたら女性にばかり家事が偏ると言うけれど

男性は多少部屋がグチャグチャでも気にしないか女性が耐えられなくなって動くだけだと思う

もっと雑でも人間は死なないし雑でいいと思うよ

2020-06-04

anond:20200604101355

個人事業主業務委託契約による派遣ちゃんとしてれば美味しい仕事なんだけどね。

ちょうど私はそういう立場で働いているけど、大手SIerから所属会社へ90万+税が払われ、所属会社から私へは80万+税が払われる関係性だ。

所属会社に取られてる10万は保険料だと思っている。この10万のおかげで、つまら発注作業や聞くに値しないクレームなんかは所属会社対応してくれてるし。

その代わり現場寄りの作業設計/製造/テストなんでも出来ないとダメだけど、そこさえ抑えておけば、ちょー楽チン。

今も在宅ワークになって作業が想定より早く終わると、ここでこんな文章を書く余裕があるしな。

個人的には実力のない人が派遣やっちゃダメだと思う。雑用みたいな作業しか振ってあげれないし、その作業をやったところで実力が伸びるわけではないんだよな。

一時的生活の糧としてやるのは分かるが、そこに未来はないから安住しちゃダメ。そこに気付かない振りをした結果、派遣切りで騒いでいるように見えるから、そういう人達想像力がないのかな?って感じてる。

実力があれば派遣社員でも業務委託でも良いと思う。社会的信用が欲しいなら社員。金が欲しいなら業務委託を選ぶと良い。

2020-06-02

節約YouTuber生活がおしゃれすぎな気がするんだけど

最近になって初めてVlogというものを知った。

YouTubeなどで、素人の方が日々の生活をアップするものだ。

いわゆるYouTubeのやかまし音楽や目障りな編集うんざりしていたので

淡々と日々を綴る系の動画は何かほっとした。

特に、以前住んでいた広島アラフォー女性(在宅勤務独身)の動画

ぼっち系と言われるだけあって、すごい親近感があった。


他にもいろいろあるみたいで、節約とか無職とかアラサーアラフォー

など、どっちかと言うと、リア充とは逆の側の人たちのつつましやかな日々が

テーマのものが多いような気がする。

(単にYouTubeが私にお勧めしてる内容が偏ってるだけかもしれないが)

それはそれでとても親近感があって良いのだけど、どうにも納得いかないのが、

無印良品」「カルディー」などのブランド

節約、だよね?

田舎在住とは言え、無印良品カルディーもある街に住んでるけど、

この2つって無駄に高い気がするんだけど気のせい?


例えば、チェーン系のカフェで言えば、マックドトールスタバ位のイメージ

もちろんスタバには行くけど、毎回スタバってわけじゃない。

そもそもスタバ高いし、行く時はちょっとおめかししなきゃいけない気がする。

リンゴ印つけてないとパソコンを開きにくいし。

Cafe代にはそれでも私はお金をそこまでケチらないので、スタバ

もうちょっとおしゃれなカフェにも行って心の洗濯をするのだけど、

生活用品に関しては、きっちり締め上げる派。

そもそもミニマリスト志望なのでものは少ないし、実用重視。

家具リサイクルショップ、化粧ポーチなどは百均洋服ユニクロ古着

食料品業務スーパーでまとめ買い。

旅行好きなので、旅のパッキング動画を見るのもすごく楽しいんだけど、

節約YouTuberの旅支度の中身が、いちいち無印だったりしたのが不思議だった。

ただのメッシュポーチ一つとっても、無印なんだなぁと・・・

同じものダイソーにもあったよー、と突っ込まずにはいられない貧乏人。

もちろん品質は俄然違うんだろうけど、年に数回の旅行のために、

わざわざ無印で専用のパッキングケースを買う理由がわからない。

何なら私の場合説明すると

風呂グッズは百均の小分けボトルに入れてジップロックに。

服はそのままスーツケースに。

そもそも2、3泊の旅行に、スーツケースなんて買わない。

母のを借りるか、普段遣いのリュックサックに入れておしまい

去年台湾に2泊3日した時も、リュックサックで済んだ。

以前大阪スパで洗面道具をユニクロヒートテックが入っていた

ジップロック風の袋に入れている人を見かけて、同胞にあったような気分になった。

あれ頑丈だし、中身が半分透明だから実用的なんだよ。

私もヒートテックを買ったら必ず袋は取っておいて、旅行

家での収納活用している。

必要充分です。

決して無印が嫌いなのではないんだけど、

百均にもほぼ同じものがあるので、ほとんどご縁がない。

正直メッシュポーチかに品質求めない

無印良品デザイン特別良いと思うわけでもなく(どシンプルなのは好感度が高いけども)

他の人が見て、あー無印だってわかるわけでもなく。

よくわからないのが本音

カルディーは唯一、エコバックだけ持ってる。

デザインがおしゃれだったから。

以上。

コーヒーネスカフェ一択

たまに奮発してスティックラテを買う位。

世界スパイスがあっても使いこなせないし、

パンケーキ薄っぺらくても美味しい。

在宅ワークから、3食自炊してるけど、もともと食に

そこまでこだわりがないので、カルディーでお買い物する人見ると

リア充」感がすごくて近寄りがたい。

月収18万とか、都内で1人暮らしする派遣とか

キャッチーな内容の自己紹介が並ぶけど、生活おしゃれですね。

庶民派を謳う割に、家の中がおしゃれだったりする不思議

からVlog作るんだろうけど。

お金の収支も赤裸々に数字を出してるけど、どうやって

カルディーや無印良品生活をしながらそれで抑えられるのかわからない。

私の生活も彼らとトントンだけど、猫3匹飼いながら毎月50,000円を貯金

積み立て投資もしている。

持ち家だから家賃はかからないとは言え、持病持ちの猫の通院費が

結構な痛手。家賃代は軽く飛ぶ。

なので、生活雑貨や食費にお金かけれないんだけどなぁ。

もちろんそこにあまり価値をおかないから、不満は無いけど、

やっぱり動画に最終的にはリアリティーを感じないのはその辺のせいだと思うのです。

それとも無印とかカルディーて、私が思う以上に安いのかしら?

百均よりも長持ちするってよく言うけど、百均グッズでも何年も愛用しているもの

たくさんあるので、私には眉唾

批判したいわけじゃないんだけど、なんかもやっとしたのでここに残す。

寂しいかテレワーク終わり

って社長に言われたんだけどどうしたら在宅ワーク続行できると思う?増田の知恵を貸してくれ

マジで頑固なんだよ

テレワーク環境も整ってるのに!

うるさい犬嫌い

在宅ワークも浸透してきている昨今、吠えまくってる犬を放置してる飼い主もどうかしてると思う

2020-06-01

年収500万円の社長リアル

https://anond.hatelabo.jp/20200530164357

年収1000万円なくても、ほとんど同じ生活をしていることに気づいたので。

オマージュするなら、「そこの学生君!社長なら贅沢で優雅暮らしをしていると勘違いしていないか?」だろうか。

自分スペック

38歳、妻子(3歳と0歳)あり、千葉県在住。

年収は額面で500万円(妻が育休中のため、世帯年収+300万円だったのが現在+120万円ぐらい)

マウンティングするつもりはさらさらないが、employeeとemployerの違いは大きいぞ、って話かもしれん。

会社スペック

受託開発をメインに創業5年目。

自己資金100万円、借入ゼロ起業して、幸運にも売上は初年度500万円から年々倍々に増え、今年は1億に乗るかどうかぐらい。

社員自分を入れて5人、全員均等に額面で年500万円ずつの給与

機材、書籍交通費、その他もろもろ、業務ちょっとでもかするものは全て会社負担

アーロンチェアだろうがMacProだろうが、社員が欲しいと言えば買う。

協会けんぽ福利厚生が良くないので、3年前から社労士相談してスポーツジムの利用費なんかも出せるようにした。

会社事務所は一応あって、事務所家賃は毎月15万円ぐらい。

そんなこんなでも利益率は創業以来ずっと6割をキープ。

剰余金適当にみんなで相談して償却資産買ったり、不要不急の開発合宿したりする。

役員報酬を年1000万円ぐらいにすることもできる、

しかし、結局所得税で持ってかれるので更改する意味がない。

今のビジネスをずっとやれるかはわからない。

買い手が現れるなら社員ごと売却しても良いとは思ってる。

自宅。

自宅の家賃は3LDK19万円、ただし自社名義で契約した賃貸社宅なので、家賃の大部分が会社負担

他の社員の家も全て社宅で提供実家暮らし社員のぞく)。

3年前からネットワーク利用料とか在宅ワーク機材も全額会社負担

完全フレックス制で、ビデオ会議Slackで9割方コミュニケーションを終えるため、コロナの影響は全く受けなかった。

社員1人1台ずつ社用車または社用バイクを持ってる。

これも2年前の剰余金を使いきれずに無理やり買ったもの

自分中国との取引で車格で足元見られたことがあったので、社長仕事だと思って好きでもない高級輸入車に乗ってる。

生活

年収500万円のうち、家賃と車の大部分を会社押し付けてる上に、

仕事趣味みたいなもんなので、ゲーミングPC会社に買わせてソフト自分で買うとかしてる。

そうすると可処分所得年収1000万円とほぼ同じ感覚だと思う。

成城石井は高いと思うがびっくりドンキーで値段を見ずにはしゃいで注文してお腹壊す。

元々酒もタバコもやらないので250円ビールも3000円のワインも買わないが、コンビニ普通に使う。

子どもがいるとすぐに汚れるので積極的ユニクロを着たいと思う。

資産運用は妻の収入があったこからNISAと積立NISAインデックスファンドを買い増して今は2000万ぐらいになった。

1年に1回、自分海外出張と絡めて家族エアーホテルを手配すると確かに100万円はポンと消える。

モテない。

モテるか、って言ったらモテない。

社長です」なんて言う場面もないし、給与は他の社員と変わらんので気分は常に平社員

美人と一緒に寝るより、子どもと一緒に寝る方が100倍幸せなのでまったく問題ない。

まとめ。

どちらかと言えば批判されたくてわざわざこの記事を書いた。

通勤もせず、嫌いなクライアントには返信もせず、なんとなく好きなことやって悠々自適しているので、

額に汗して働いている人には申し訳ないと思う。

利益享受している自分が言うのもなんだが、零細企業社長になるだけで一般の人が使えない特権がいろいろある。

(1つ会社を作って登記作業に慣れたので、実はあと2つほど会社があるがどっちも売上はゼロ

しかもいつ監査に入られても困らない、合法100%方法で、だ。

零細企業でなく上場企業財閥、国際展開してる企業社長だったらもっとあるだろう。

まり何が言いたいかと言うと「ユニクロはみんなの味方」でも「零細でいいか社長になれ」でもなく、

社会富の再分配なんてする気はさらさらないんだよ、ってことだ。

2020-05-30

anond:20200530191853

am͜a͉zonでEco showを買うんだ

ちゃんと設定して"呼びかけ"ができるようにしておくんだ。

そして互いの部屋に置いておく。

アレクサ、呼びかけて。だけで向こうに繋がる。

基本的につなぎっぱなし、小さなさな窓を通して同居している感じ。うちはそれで4年目(最初FaceTimeだった)まあこうなってくるとこれに慣れちゃって、別にこのままでもいいかなって気もしてきた。

長期休暇の時には会いにいく感じ。

だったんだけれど、コロナの影響で一旦無期限在宅ワークとなったので上司ちょっと所在地変わりますわって言って今は同棲状態。これも今月で終わり。

呼びかけを使うのは、応答しなくても繋がるから

悪い言い方をすると監視カメラにもなる。でもそれはお互いにだし、遠距離はこれないと続かんと思う。

もちろん繋がってると不都合もあるとき(プライベート大事!!)はあるので、そこは理由を告げたり、察してもらう。

リモート同棲もなんとかなるよって話でした。

緊急事態宣言解除の金曜の夜

東京緊急事態宣言解除後、初の週末。

既に先々週、解除が匂わされはじめてから感覚的には「もう終わった感あるな」とリラックスし始めてたんだけど、理屈では「終わってる訳ねえよな」と考えていた。

でも、そういう気分になっちゃったのは事実なんで、おそらく世の中の人々は俺と一緒で「もう終わったな」って感じて、それで俺とは違ってその気分のまま行動する人も増えるだろうなと思っていた。

別にそれで俺がスゲーとか思ってなくって、俺はたまたま職業在宅ワークに移行できた上、住宅事情性格も適性があったから深刻なストレスがなかっただけだ。

在宅ワークが始まる前週、3月末にこんな日記を書いたが、自分にとってこの2ヶ月は思ったより平和で平坦に耐えられるものだった。

https://anond.hatelabo.jp/20200329232753


とはいえ、ずっと家から出なくて平気な訳ではなく、時々夜中に自転車都内をぐるぐる走り回ったりしている。

GW明けにはこんな日記を書いた。

https://anond.hatelabo.jp/20200509173934


在宅ワーク中、仕事に使うのと別のPC都内各所のライブカメラを流しているのは相変わらずで、今夜もライブカメラが捉えるスポットを目指して自転車を漕ぎ出した。

目的地は渋谷スクランブル交差点

今夜もただ自転車を乗り回すだけで、人と話さず、何も食べず、コンビニ飲食店にも入らない。


自宅近所は金曜の夜なのにやはりまだみんな外出を控えているようで、人もほとんど歩いてない。みんな真面目じゃん。

しかし、しばらく自転車を走らせて百人町差しかるとルノアールがやってないだけで、人の往来は2ヶ月前に戻ったよう。


そのまま総武線を左に見ながら南下すると、新宿大ガードの下では、皆が開放感に満ちた顔で道を歩いていた。

20人ほどの男女の一段は2ヶ月の我慢サバイブしたことをお互い称え合うように、談笑しながら信号を待っている。

男同士、ガッツリ肩を組む。

5人ほどはマスクをしていなかった。


さらに南下して渋谷に向かう。

以前職場渋谷だったので、毎日通っていたのだが、職場が移ってからは足が遠のいていた。

久々の公園通り

以前、ホームレスのために社会活動家炊き出しをしていた宮下公園は、公園チューブのように覆う巨大建築物渋谷駅と一体化しようとしており、まるで要塞のようになっていた。

見ないうちに街って変わっちゃうな。


巨大建築のせいで記憶が切断されて、現在地を見失いそうになりながら、ライブカメラの捉えるスクランブル交差点へ。

そこでは、20から30代の人たちの友達グループ恋人で賑わっていた。

感染したらリスクの高いお年寄り外国人はいない。

まるで15年前の渋谷に戻ったみたいだ。

恋人同士が西武前で熱いハグを交わしている。


ざっと見た感じだと、新宿で5人に1人、渋谷では10人に4人はマスクをしていなかった。


20代・30代では感染しても重症リスクは低い。

彼らだけでいくら感染が広がっても、彼ら自身、深刻な健康被害は起きないかもしれない。

でも家に帰れば家族と同居している人もいるだろうし、普段利用している店や病院会社バイト先などに50代以上の人もいるはずだ。

中高年と全く触れ合わずに、若者だけで生きていくことは現実的ではない。


今日東京新規感染は22人。

GW感染者が減ってもまた増え始めたってことは、無症状の感染者はまだやっぱりいて、人の往来が増えれば、感染もまだまだあるってことなんだろう。

だって感染してない保証はないかコンビニの支払いもPeyPayにしたし、画面越しじゃない会話なんかほとんどしない。


専門家会議の人たちはずっと言っていた。

第一波で大波が来た後、中小規模の第二波がやってきて、またネジの締め直しと緩和が繰り返されると。

開放感に溢れる街の様子を見ていると、第二波はくるかもしれない。感染者の数は2ヶ月前の3月最終週と一緒くらいだ。

でも第一波ほどの感染爆発になるかと聞かれれば、その頃よりは、俺みたく在宅に移った人もいるし、真面目に家にいる人も多い。

最大規模で1日50人の感染くらいになって、慌ててみんな家に戻るって感じなるんじゃないだろうか。

まさに専門家会議グラフ予言したように。


もちろんこんな予想はいい方向に外れたら良い。

これで俺が予想をはずしても、せいぜいブコメで「2週間後はNYって言ってた増田、息してる?」と煽られて「おれニューヨークって言ってないし。それに芸人ニューヨークは粗暴な弄り芸であんまりきじゃないし。」って心の中で言い返してありゃりゃって思うだけで、そんなちょっと恥ずかしい気持ちは、人工呼吸器に繋がれる人が出る悲劇に比べたら何でもない。


西新宿都庁を見上げると、ツインタワー虹色ライトアップ

感染がすくなければ虹色、多ければ赤くなるという。

紅に染まらなければそれに越したことはないけど、虹色に照らされた都庁が見下ろす街で、多分今夜、第二波は始まっている。

ドトール緊急事態宣言の間もずっとやっていたけど、まだ店内でアイスコーヒーを飲む気分じゃないな。

2020-05-29

ライティング始めた

これで食べていけるほど才能ないのわかってる

でも在宅ワークになりたいんだよ

肉体労働もう無理

2020-05-26

緊急事態宣言あけましておめでとうございます

緊急事態宣言があけた。

Happy new year ならぬ、

Happy new life style.(新しい生活様式)

長いようで短い、短いようで長い、そんな在宅生活だった思う。皆それぞれの想いを持って新たな船出に出たことだろう。

本当に、人生で二度とない経験をしたと思う。(またあるかも)

私は社会人なので在宅ワークだが、これは子どもに置き換えたらある意味春休みである

しかし、長い休みを終える時の、休みを惜しむ反面ようやく好きな子にまた会えるというあのセンチメンタルさはもう無い。

ちょっと何を言っているのか分からないがとにかく、

あるのは出勤、ただそれだけだ。

久々にみんなに会えるというのに、電車に乗っても、魔法学校へ向かう汽車中のあの生熟れ達のようなワクワクを感じさせてくれるおじさんなどいない。

久々にみんなに会えるというのに、会社に好きな子などいない。きっといるのは嫌いな上司だけだ。(私は自分上司が大好きである)

まだ色々書こうと思っていたが疲れたので本題に入る。

今日、久々にホグワーツ急行に乗ったたくさんの生徒たち(会社員)を見てふと思った。

そういえば遠足ってなんで家に帰るまでが遠足なんだっけ?

緊急事態宣言あけましておめでとうございます

緊急事態宣言があけた。

Happy new year ならぬ、

Happy new life style.(新しい生活様式)

長いようで短い、短いようで長い、そんな在宅生活だった思う。皆それぞれの想いを持って新たな船出に出たことだろう。

本当に、人生で二度とない経験をしたと思う。(またあるかも)

私は社会人なので在宅ワークだが、これは子どもに置き換えたらある意味春休みである

しかし、長い休みを終える時の、休みを惜しむ反面ようやく好きな子にまた会えるというあのセンチメンタルさはもう無い。

ちょっと何を言っているのか分からないがとにかく、

あるのは出勤、ただそれだけだ。

久々にみんなに会えるというのに、電車に乗っても、魔法学校へ向かう汽車中のあの生熟れ達のようなワクワクを感じさせてくれるおじさんなどいない。

久々にみんなに会えるというのに、会社に好きな子などいない。きっといるのは嫌いな上司だけだ。(私は自分上司が大好きである)

まだ色々書こうと思っていたが疲れたので本題に入る。

今日、久々にホグワーツ急行に乗ったたくさんの生徒たち(会社員)を見てふと思った。

そういえば遠足ってなんで家に帰るまでが遠足なんだっけ?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん