はてなキーワード: 一戸建てとは
一戸建ては土地が残るし、一戸建ての賃貸ってあんまり数無いからまだ理解できなくもないが、
マンションは管理費に修繕積立金考えたら賃貸と大して変わらなくね?
多分俺のせい
加害とかはしてない
とにかく俺を憎んでいた
俺を殺したいともいってた
結局自分で死んだ
気色悪い
あの女のことを得体の知れないおぞましいもののように感じておる
なんで、俺を憎んでいるとしか思いない言動ばかりなのに、離婚したいと言うと「お前を殺す。お前が死なないならわたしが死ぬ」とか言い出すの?笑
本気で意味不明
本気で首吊るから引いた
「俺の罪悪感が軽くなるからお母さんがいる時は死なない」と言っていた
俺を呪うために死んだんだよな
悪いけど意味なかったよ
お前がより嫌いになった
憎悪すら感じるようになった
漠然とした寂しさのようなものを感じたこともあったが、彼女ができてそれもなくなった
ただただ人生の汚点だ
戸籍が汚れたこと、今の彼女に言えない過去、転職せざるをえなくなったこと、俺の人生を破壊したこと
あの世で首洗って待ってろ
これに便乗しているわけではないが、北海道で注文住宅の新築一戸建てを購入したら庭から井戸が出てきて揉めている。誰か助けてくれ。
【経緯】
2022年12月に某Mの仲介に土地を購入する。条件は更地渡しだった。また、保証は3か月と言われた。
このとき、何も思っていなかったが北海道の12月である。3月まで積雪で土地なんて確認できなかった。
4月に現場を確認する。すると家の北側と西側に土が残っており、綺麗に更地にしてくれと工務店に伝えるも、仲介業者が難しいという旨を残す。以後、ことあるごとに何度も言ったが応じてくれなかった。
6月に新築を引き渡される。庭に残った残土を処分しようと一生懸命掘っていたら、庭から何かが出てくる。
工務店に連絡し、この何かを持って行って欲しいとお願いしたところ、撤去業者が来て井戸であることが確認される。←イマココ
【個人の感想】
・井戸があるなんて聞いてなかった。当然、事前に告知もされていない。
・残土を持って行ってくれなかったのは、あわよくば井戸を隠蔽しようとしていたのではないかと勘繰っている。
・前の住人が知らなかったと言っても、知ってて言わなかったのではないかと勘繰ってしまう。
・井戸があるとわかっていたら、土地を購入していなかった。正直、不気味。
・土地調査をしっかりとしていなかったということではないのかと不安。
・この井戸のせいで物置が置けず、家の中も片付かない。困っている。
【聞きたいこと】
・正直、仲介会社Mの対応は良くなかったので、徹底的にやりたいが、できることなら穏便に済ませたい。
4,000万円の新築戸建てには、年間約10万円前後の固定資産税がかかる。
4,000万円を35年ローンだとしたら月々11万支払い。最終的な支払いは4600万なので600万損。
一戸建ての修繕費は、平均的な木造の場合、新築から30年間で400~800万円程度。
増田があと60年で死ぬとしてその戸建てに4000(家)+600(固定資産税)+600(利息)+1200(修繕費)=6400万の価値があると思える?
売るにしても家あまりって言われてるくらいだから都内でもない限り超難しいよ。
これ全部飲み込んで、
オレは持ち家派だなぁ。
マンションの一室を買ったりもしたけど、やっぱりご近所関係がとてもめんどくさい。音とか学区とか管理会とかゴミとか。
古い実家からも一戸建てを相続する(かもしれない)けど、コンセントは少ないわ、光回線引くのに壁に穴あけててなんかはいってきそうだわ。
あと庭。絶対いらないのにクッソ広い。
窓がおおきな自然派住宅、壁材床材に無垢つかってるのが収縮してめんどくさい。
今住んでる家は最高。手間暇なし。人感センサーで電灯の消し忘れなし。雨戸がシャッターだからボタン一つ。
屋内LANも中継wifiも速度最高。
その気になれば東京に行ける距離ではあっても、よっぽど発達のいい子供か、親が上手く動機づけしてくれるかじゃないと行けないんだよな。「東京がそこにある」ということを認識できないから。元増田は俺よりもずいぶん精神の発達が早かったようで、郊外の家しかない街が嫌なんだと自己認識して東京に行ってみたりバイトしてみたり色々したのは凄いことだな。
俺は自分が郊外を嫌だと感じていることすら大人になるまで認識できなかった。ただずっと言語化できない何かを渇望していただけだった。言語化できていなかったから、色々やってみてそれなりに文化的な体験をしたりもしたけど、本質にたどり着くのには随分時間がかかった。
「ファスト風土」で有名な三浦展の「首都圏大予測」という本の中に書かれていることを読んだときに俺は膝を打った。
“純粋な戸建て住宅地は異物を排除しがちである。静かな環境を求めてきた住民は、住むこと以外の生活を住宅地に入れたがらない。静かに音楽を聴いて、読書をして、食事をして、寝て、という家族だけの平穏な暮らしを乱されたくないと考え、むしろ家庭を外の社会から隔絶させることを大事にするからだ。”
これだ。俺が生まれ育った郊外の住民はこういう連中だった。俺の実家は戸建ではなくニュータウン系のマンションだったが、全く同じだった。それぞれがそれぞれの「家庭を置く場所」としての街を求めているだけで、それ以上に何も求めていなかったんだ。だから家庭以外の商売や活動は、住民がそれを求めていないのでビジネスとして成立させることができず潰れる。せいぜい子供関係の集まりくらいだ。それもお仕着せのようなテンプレートな子ども会みたいなものだけだった。取り敢えず型通りやっとけばいいだろという感じだった。今ほど情報が行き渡ってない時代だったので、仕方がなかった面もあるだろうけど。
郊外にもショッピングモールができて十分便利だろとか、銀座にダイソーがあるくらいなんだから東京だって大して変わらんとかコメントがついているが、全くそういうことではないと思う。そういった通り一遍の「生活」以外の要素が存在する余地のあることが重要なんだ。郊外にはそれがない。やればできなくはないが、住民がそれを求めていないので広がっていかない。彼らは庭付一戸建て(あるいは柏の葉やおおたかの森や海浜幕張の駅近マンションや豊洲・晴海のタワマン)に住んで公園とイオンモールに行ければそれで十分満たされていて、そこに渇望はないのだ。彼らの子供たちには渇望があるだろうが、子供なのでかつての元増田や俺のようにどうしていいのか分からず燻るだけだ。
「都市の会社に勤めて郊外の閑静な住宅街に住み自然豊かな環境で伸び伸びと子供を育てる」というのは高度成長期から平成に掛けての「物語」だったのだろうと思う。社会が拡大していく時代はそれで良かったんだろう。「都市」が拡大し「郊外」を取り込んでいくという期待があったから。
でも現代ではもうその「物語」は終わってしまった。人口は減っていくことが確実になり、拡大の期待に依存することはもはやできなくなった。これからは集積の時代になると思う。人口が減っていくからこそ人々が寄り集まり、スケールメリットを活かしつつ新しいものを生み出していかなければならないと思う。集積を都市に任せ、互いに隔絶された「家庭」の集まりとしての「郊外」を存在させておく余裕は無くなっていくのではないか。家庭も生活も仕事も文化も全てが一体となって存在する、かつての下町のような社会になっていかなければならないのではないか。何より、俺が生まれ育った千葉のニュータウンのような街なんかより、その方が面白みがあって楽しいからね。
そう思って俺は都心に狭いマンションを買ったよ。千葉には帰りません。
不思議なのはさ、例えばアメリカは「大いなる田舎」と呼ばれているように、NYCなどのごく一部を除いて、日本人にも名の知れてる街でもまあ田舎なんだけど、ある程度の街はちゃんと街ごとに文化があって小さくても面白みがあるんだよね。Googleがあるマウンテンビューとかさ。街のサイズとしては多摩より遥かに小さいし大した歴史もないんだけど、住宅だけじゃない文化がある。歴史がないゆえに(スタンフォード大学を除いて)新しいものばかりだけどね。だから東京の郊外の街も原理的にはできるはずなんだよ。でも現実にそうなっていないのは、やっぱり住民の価値観のせいなんだと思う。そこが嫌。
ブコメでもたまに見かけるが、既婚者が未婚っていうだけで独身の方を見下すヤツがいるのはなぜ?
リアルでも職場の中年〜年配者の多くは「あの人は独身だから人間ができてない」みたいなこと言うんだよな。
逆にその発言によって「結婚してるだけで独身の人を見下すヤベー奴」っていうイメージになるんだけど…。
もちろんそうじゃない人がいるのはわかっているけど、この価値観の人いなくならないよね。
結婚している人がまともなら、不倫やDVの被害者は存在しないよね。
この時代、結婚=勝ち・幸せではなく、選択肢のひとつでしかない。
マクドナルドに行ってチーズバーガーを食べるか、ベーコンレタスバーガーを食べるかの違いでしかない。
貯金はできないし家事も適当だしなんとか会社にしがみついて生活費を稼ぎ、子育てと暮らしを維持するのがやっと。
よかったのは
1 夫婦二人には部屋数がちょうどいい。寝室、自分の部屋、嫁の部屋、リビング。
実家は田舎の一戸建てだけど母一人になったら大きすぎて持て余し気味の模様。
2 猫2匹に目に届きやすい。ベランダに出ても3階なので逃げ出さない。
3 全部屋フローリングなのでルンバがフル稼働できる。土曜日にはモップをかける。
悪かったのは
1 駐車場が機械式なので入れづらい。ホイールを擦るとショックでかい。
3 マンションの役員みたいなのが回ってくる。金払ってでも断りたい。
4 布団をしまう大型収納がない。圧縮して無理やり突っ込んでる。
子供がいないから、部屋数も特に問題ないし、お互いのプライベートも確保できる。
中古マンションだとこまめにチェックして、うまく出物に当たればよいのではないかなと思った。
そりゃ新築が1番いいのだろうけど、ローンの額も気楽でよいし
父の四十九日法要で、母から文庫本サイズぐらいの遺影(なんか物凄くちゃんとしたフォトフレーム入り)を渡された
こ、こ、こ、困る〜〜〜めっちゃ困る〜〜〜〜
いや父のことは好きだったし亡くなって寂しい気持ちは勿論あるけど、ほかのきょうだいと違って未だ独身のクソ狭アパートに置く場所ないよ〜〜〜
そもそも暮らしの中で「写真を飾る」習慣がないんだよ〜〜〜ポスターすら貼らないんだよ〜〜〜
あとついでに言えば遺影の写真、肌とか画像加工強くて、なんというか「父に似た演歌歌手のアー写」みたいで違和感あるんだよな…あの父が毎日目に入るのもキツい
たぶん言い出したのは妹だろうな…情に厚くて子持ちで新築一戸建てのそこらに家族写真とか飾ってるもんな…母は良かれと思ってきょうだい3人分の用意をしてくれただけなんだ…おそらく葬儀社に有料で頼んで…
家族のLINEグループには、すでに妹と兄が「じいじの遺影に手を合わせる甥姪」の写真を送ってきている
いわゆる「何をしているかよくわからない親戚」であるところのわたくしは、包みから出してすらいない父に内心侘びながらちいかわのスタンプをただ送るのみなのであった
こういうの見ると辛い。文体が違うから元増田じゃ無いと思うけどな
東京きて日本にもエスタブリッシュメントが存在しているんだなを実感したいなら
松濤とか行くといいと思うよ
エリートリーマンがFIREがどうたらって言ってる横で、40億の家が売られてたりするし
■面積約235.75坪の広大な土地
2沿線以上利用可、土地100坪以上、スーパー 徒歩10分以内、市街地が近い、システムキッチン、浴室乾燥機、陽当り良好、閑静な住宅地、前道6m以上、整形地、トイレ2ヶ所、2階建、東南向き、温水洗浄便座、都市近郊、アイランドキッチン、IHクッキングヒーター、都市ガス、小学校 徒歩10分以内、平坦地
そもそもこういう桁違いなの抜きにしても、永住前提の邸宅グレードのマンションは最低4億からだし、
エリートリーマンや高級官僚や勤務医やインハウスローヤーや町弁程度の収入じゃ無理っすね
あと、高給住宅と地方民に認識がない住宅エリア、武家エリアや文京区の高台や渋谷区や目黒区や中央区のあたりには、
開業医でも厳しめの家建ってるぞ
↓
いや本当に、年収数千万でまったく無理だよね。その手の高級住宅地も高級ホテルも。
庶民が思いうかぶ「金持ち」のイメージがまさに「エリートリーマンや高級官僚や勤務医やインハウスローヤーや弁護士」だけど、そんなの所詮は「高級な労働者」で、
本当の上流階級ってのは労働から離れたところにいるんだろうね。
↓
いやだから会員制のホテルは会社の福利厚生ほかで泊まれるぞ。一般人でも割と泊まる
起業してれば桁違いの金持ちじゃなくても税金対策で買うこともあるよ
ただ、40億の家はフツーに無理でしょうね。鳥山先生ならイケる?レベルの家がフツーに売られてる日本恐ろしい
ケタひとつ外して永住できる(資産価値が暴落しない)邸宅グレードの家(4億以上)も
【追記】帰ってきてはてブ開いたらマジで驚いた。コメント全部読みました。賛否どちらもコメント頂いた皆様、ありがとうございます。いくつか追記しました。
----
アラフィフ男性、既婚、子供3人(大学生2人と中学生)、都下(23区外)在住、額面年収1500万円ほど。仕事はIT技術系管理職。理系院卒。転職歴なし。
持ち家、ローン残あり、4LDKの一戸建て、最寄り駅徒歩10分。住宅街で治安はとても良く、夜はとても静か。駐車場有。電車通勤で勤務地まで1時間ぐらい。
(以下追記分)
俺の別の知り合いは、地方の旧帝大を出て大手商社に入って支店長まで行ったけど、持ち家は東横線のぱっとしない駅(新横浜のあたり)からバスで少し行ったところにある小さめの一戸建て。地方都市に住んでる俺の家の半分くらい。あれでも当然年収1000万くらいはとっくに達成してたはずなんだけどね。まあそんなもんだわな、年収1000万といえば。
年収1000万くらいだと、都内のあまり不便でない所に一応まともなマンションが買えるという程度だろうな。一戸建てだとどうしても郊外になりがち。田園都市線とか東横線とか中央線とか。
年収600万くらいだとあまり便利なところには買えないかもな。どうしても郊外とか駅から遠いとかになりそう。
なんせ今どき東京で一億円のマンションで別にどうってことないもんな。特に高級ではなくて広めなら普通にあるからな。ほんと東京は怖いところだぜ。
ちなみに俺の知り合いで東大を出て大手商社に勤めてるやつが買ったマンションは川崎市麻生区の駅から歩いては遠すぎるので車で送り迎えが必要なところだよ。畑や林に囲まれた自然豊かなところに建ってるマンション。買い物にも車は必須みたいだ。おかげで広めの部屋を買えたみたいだけどね。