「オフィスビル」を含む日記 RSS

はてなキーワード: オフィスビルとは

2023-03-29

anond:20230329111408

田舎で「多少いい給料」貰えるなら羨ましいけどなー。

自分は人混み嫌いだから宅配便毎日来て、ピザデリバリー配達地域に入ってる程度の田舎なら、めっちゃ住みたい。

この前提だとwifiさんも、そこそこ仕事できる環境だろうし。

人混みの中を摺り抜けて、やたら背の高いオフィスビルエレベーターで高いところ怖いってガクブルする事と比べれば、救急車がちっとも救急時間で来なくても諦めが付く。

やたらデカ昆虫ネズミハクビシンとの戦いにも従事できる。人間の波に飲まれる恐怖に比べれば。

ちなんどくと、ウチの実家ピザデリバリー来なかったよ、最近まで。道一本挟んだ程度の隣の地区には来てたんで涙を飲んでた。

来てくれるようになったピザ屋も、いつ配達しなくなるか、閉店するかって動向を伺ってる。

うらやま。

2023-03-06

外出先トイレ個人的区分け

トイレが大きく、常時利用者複数人いる(ディズニーランド系パーク内トイレサービスエリア新幹線停車駅や新宿等の大型駅、コミケ等大型イベントなど)

⇒一番安心して使う。自分はこの大勢いる中にパス度の低い人がいても気にならない。

 というかだいたい多目的トイレが併設されておりそっちを使ってそう?

②男女別に個室が1個づつのみ。場合によっては男女共同で1個のみ。利用者は少ないが出入口の扉を多くの人が目にする(ファーストフード店個人飲食店など)

⇒まあ使う。パス度が低い人が前後に使っても気にならない。

 ドア開けたらいきなり便器があるタイプ(たまに一応手洗い場が手前にあるとこもあるけど)は基本的には誰かが潜んだりはできないし、常時入口監視はされてるわけじゃないにしろあれ?なかなか空かないな?は気づく。

 もちろんカメラ仕掛けたりとかあるだろうがそれは①でも③でも一緒なので…。女が仕掛けることもあるし。

③男女別で個室が2~3個程度。利用者はあまりおらず出入り口もあまり人の目につかない(公園公衆トイレスーパー百貨店、よく知らんオフィスビル、小さめの駅など)

⇒このタイプを一番警戒していて、よっぽどの時以外はなるべく使わないようにしてる。正直、ここでパス度が低い人と1:1になったらまあちょっとビクッとはすると思う…。そもそも場所自体を警戒しているので。

 子供や同行の友人が使いたいときは外で待たずに自分絶対に一緒に入る。

 小型駅だと有人改札の真横にあれば使うけど、地下鉄の改札~ホームまでの間の階とか改札からかなり奥に進んだところ(エレベーターの先とか)だと使いたくない。

コンビニは「出入口を多くの人が目にする」か(そもそも貸してるか)がお店次第だけど地域や店の配置により②か③と思って使ったり使わなかったりする。

2023-02-17

東京の、小さい雑居ビルを小綺麗にリノベーションしたようなホテルに泊まったが、すごく良かった。

ややアメリカンビンテージ風の室内には最小限のモノしかなくて、夕食までの間、音楽を聴きながら窓の外を眺めたりした。通りを挟んで向かいオフィスビルマンションに反射する日光が、段々と夕焼け色になり消えていって、ドラッグストア電光掲示板がいらない存在感を増した。

昔憧れた都会暮らしってこんな感じの部屋に住むことだった気がする。一晩なら叶った。それで良しとする。

2023-02-04

昨日、オフィスビルの中にあるローソン結構な量の恵方巻が入荷されてた。

翌日休みで回りもオフィス街から昼過ぎると売れるめどもないだろうによく入荷したなぁと眺めてたけど、レジに「ローソン恵方巻商品廃棄削減に尽力します」みたいなメッセージが表示されてて笑っちゃった。

結局あれ売り切ったのかなぁ。

帰り際にでものぞいて来ればよかった。

休日出勤してはてな見てるそこの君、ちょっと覗いて確認してきてくれない?

2022-12-05

anond:20221204124145

一旦方南町まで下って、そこから始発に乗る奴とか出てきそう。迷惑からくたばってほしい。

混み合うオフィスビルエレベーターで一回上まで上がって高層階から降りてくるやつも。

2022-10-19

anond:20221019012317

なんか馬使ってマネジメントの訓練やってるとこが北海道のどっかにあったような

前に友達に一緒に行こうよって言われたんだけど、なんかめちゃくちゃ金額取られるみたいでやんわりと断った

まあ手っ取り早く解決させるなら、すぐ怒る練習するよりも、自分性格に合わせた方が楽だと思う

時差で爆発する前に、たとえば同僚とキャッチボールとかしたら良いんじゃね

俺は都内オフィスビルとかで働いてたからそういうことやりづらかったんだけど、フェイスタオル常に持ち歩いて、イラついたときはそれでピッチング練習してストレス発散してた

最初奇人扱い受けてて、「スイッチピッチャー目指してるんすよ」とか言ってたら社内でちょっと流行った

2022-10-08

anond:20221008005523

一級恋愛鑑定士のプリティ増田です

電話ありがとうございます


**選択肢**

1.オフィスビル街にあるビヤガーデンでアルバイト危険度1)

2.野球場ビールの売り子のアルバイト危険度2)

3.ビヤガールのアルバイト危険度3)

******


**答合せ**

・当社では可愛らしいビール腹のおじさんとのハイリスク結婚お勧めしていません

******


以上、他にご質問等あればプリティ増田までお気軽にお電話ください

2022-10-02

就活」←実は多くの人は経験してない

就活」って聞いて思い浮かべるあの「就活」、多くの人は経験していないのになぜか「普通の日本人ならこなしてきた通過儀礼」のように薄っすら思われている。

もちろん「就職のための活動」は雇用されて働く人なら誰もがしたわけだけど、いわゆる就活はかなり限られる。

まず、「今就活生なんです」と言われると「大学3、4年生なんだな」って気持ちになるので、「就活」は薄っすら大学生の行事だ。

で、就活では、なんとなく合説(ごうせつ、合同企業説明会)に出席して、その後ES(エントリーシート)を出している気がする。

このESを出すというのも、お問い合わせのメールアドレス宛にPDFを送りつけるというのではなくて、マイナビあたりの会社提供するマイページ定型的な提出フォーム入力して出す気がする。

で、面接は1,2回ではなくて、GD(グループディスカッション)やケース面接集団面接、人事上席との面接役員面接(または部長との面接)みたいに段階を踏むことが多い。

このような本選考に進む前に、インターンなる企業主催イベント(労働というよりイベント)に参加してみたり、OB訪問をしてみたり、リクルーター(学生との窓口になる社員採用担当者ではないことが多い)から電話が来たり、そこから早期選考が始まったりしている。

ここまで解像度が高くなくとも、リクルートスーツで身を包み、八重洲口を抜け、ドキドキしながら丸の内のでっかいオフィスビルを見上げて最終面接に臨む、みたいなのはなんとなく誰もが想像する「まあ就活ってこんな感じだよね?」な絵面だ。

……そんな感じの「就活」、実は日本人のごく一部しか経験していない。

だというのに、「普通の日本人ならこなしてきた通過儀礼」のように思われているのはどうしてなんだろうか。

創作物でもさも当然のように「就活」の概念が出てくるし、旧2chでも「面接官『○○ですか?』」スレは根強い人気があった。

実際には多くの人が経験していないのに「普通の人は通ってきた道」のように扱われている「就活」。

これって不思議じゃない?

2022-09-23

結局福岡一人勝ちになるだけなのか

本日9月23日に西九州新幹線の内の長崎武雄温泉間が部分開業を迎えた。

武雄温泉新鳥栖間の整備計画は未定であるが、長崎佐賀の両県から博多への所要時間は短縮されることになる。

これで福岡県特に福岡市と周辺市の一極集中が更に進むことになるだろう。

博多駅の再開発天神ビックバン再開発事業も佳境を迎えていて、このタイミングでの新幹線開業である

長崎佐賀から福岡移住する人も多くなるだろうし、企業長崎支店廃止して福岡市内に統合する流れになるのだろう。

2011年3月の九州新幹線鹿児島ルート)の全線開業時も、同じようなことがあったよね。

新幹線が開通する熊本鹿児島が発展すると思っていたら、新幹線恩恵を最大限に受けたのは福岡だけだったらしい。

鹿児島熊本人達は、新幹線が開通して便利になったことによって、みなさん福岡へ行ってしまった。

熊本駅も新幹線開業によってどうなるか思っていたら、結局パッとしないし、一番発展したのは博多中洲天神だけだった。

特に西鉄福岡天神)駅の周辺は激変している。

1960年代~70年代に建てられた古いオフィスビルが次々と取り壊されていて、高さ100メートル前後の最新鋭の高層ビルが十数棟建設されることになる。

西九州新幹線の部分開業でも、この福岡集中が更に強化されるだけなのだろう。

2022-07-19

オフィスビルにたまに教会が入ってるけど

空室が増えると宗教団体に乗っ取られるんやな

駅近なら参拝しやすいし

2022-07-13

タワマンが終わりそう

優れた土地はもはや売り手がおらず、大規模再開発が仕掛けられない。

都内はかつてのドヤや低所得向け団地、古い工場倉庫

埋立地といった「強権で立ち退きさせるのが容易な場所」に

次々とタワマンや大規模オフィスビルを乱立させた。

特に墨田区品川区江東区がひどい。

古い住民が目をそむけてきたエリアリブランディングして

強引に高級な雰囲気を作ってきたせいで、

地方出身者と外国人だらけになってしまった。

(ただし小金持ちが入居するので住民レベルはある程度担保されている)

かつて鉄道会社がこの手法成功してきたが、

その手法はすべて高度成長期の焼き直しでしかない。

現代では強引すぎたし、外資に頼りすぎた。

もう語り尽くされているが、

タワマン資産価値は今後目減りする一方となり、

バブル期リゾートホテルとまったく同じ道をたどる。

年々上がる管理費共益費修繕積立金

一般的マンションとかけ離れたメンテコスト

なにより、低金利を背景にした無謀なローン。

すべて導火線が異常に短い時限爆弾だ。

一見リセールバリューが高く見えても、

同じコストで次々に新築が出てくるなかで

ブランドで生き残る建物は結局「昔からいい土地だった場所」だけだ。

劣悪な立地を深く深く掘り起こして無理やり立てた楼閣は、

これ以上インフラ面の上積みも期待できず、

災害におびえ、ゴーストタウン化におびえ、

単位で「新築時がピーク」の、

成長期待値がない街の象徴に成り果てる。

もう不動産関係者ほとんどタワマンに住んでいない。

せいぜい一部の新しいもの好きが賃貸で住むだけだ。

本業の人ほど買わない。

同じ額を出すなら、立地のいい中古マンションを豪華にリフォームしたほうが、

圧倒的に安くて広く、リセールバリューも高く、ランニングコストも安い。

そして豪華な住まいにできる。

タワマンがゴージャスなのは外観だけだし、

そこに価値を見出す人は次々と引っ越ししまうのを、

不動産はいやというほど見てきている。

あと10年もかからないうちに管理崩壊するタワマンが続出する。

ビッグ3デベのハイレベルなハコでも、

すでに3割以上の管理組合は詰んでいる。

又貸しや投資用で居住実態がなかったり、

住人が非協力的で管理運営がままならないのがザラで、

総会が成立しない(組合決議で半数または2/3取る手段がない)。

結果、一部の良識ある住人ががんばったところで、

大規模修繕の積立金は慢性的に不足し、

自慢の施設は閉鎖されていく。

一時金を徴収しようにも、足並みが揃わないので成立しない。

お金がある人ほど、そういうわずらわしさから離れるために引っ越ししまう。

保育施設スポーツジムなどを併設しているタイプ悲惨

入居から10年ほどはいいが、子供が育てば住人の回転率が悪く、

施設稼働率の落ち込みを支えきれない。

施設利用料を上げてまで維持する管理組合は相当レアだ。

富裕層そもそも最初から富裕層向けの施設ヘルパーを使っている。

中途半端な自前施設をありがたがっているのは

見栄で住んでいるギリギリの層だけだ。

役所や小中学校など、各種公共施設の設置ペースも無計画すぎる。早晩破綻するだろう。

高島平三郷西川口あたりの大規模公団の失敗から何も学ばなかったのだろうか。

子育て世帯の入れ替わりが比較的うまくいき、

人口流入出がきわどくバランスしている

浦安光が丘ですら学校の統廃合が進んでいるというのに。

タワマン富裕層の一時のリッチな住居として今後も増えるだろうが、

投資対象としてはすでにほぼ終わっている。

住まいとしてまともに考える人も激減する。

まり、ローンで買ってもまともな値では売れなくなり、

中国不動産崩壊と同じ道をたどるだろう。

そして非常にお手軽な価格で手に入るタワマンの空室が世にあふれるが、

ローンと平行して支払うコストは増える一方なので、

結局一般人が住めるような建物にはならない。

空室率が高いほどランニングコストが激増していくためだ。

まったく遠い未来ではない。10年以内の話。

2022-06-13

【速報】アルミサッシが規制される

すべての新築建物省エネ基準義務づける改正法が成立

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20220613/k10013669361000.html


2025年度以降、住宅を含む、すべての新築建物基準を満たすことを義務づけています


具体的には、新築住宅や、小規模なオフィスビル省エネ性能を高めるため、断熱材の厚さや窓の構造などの基準を満たすことが求められます

また、既存住宅省エネ対策工事を行う場合に利用できる、住宅金融支援機構による低金利融資制度も新たに設けます

はてな民の長年の夢が実現されそうじゃん。

2022-05-22

シン・ウルトラマンシン・ゴジラウルトラマンでやった映画ではない

ネタバレあり

先日シン・ウルトラマンを観てきた。

賛否両論あるという話だったので楽しめるか不安ではあったが、自分は楽しめた。

予告動画でも出ていたメフィラスは最高にいいキャラしていたし、米津玄師エンディング曲もよかった。

それなのにネットでは「開始20分で席を立った」みたいな批判もあるようなので、そういう人が何に対して憤っているか言語化してあげたいと思う。

かに自分も開始20分で「これつまらいかもな・・・」と不安になった。

なぜなら、シン・ウルトラマンシン・ゴジラウルトラマンでやった映画だと思っていたからだ。

シン・ウルトラマンをつまらないと思った人達も、同じような観方でこの映画を観たんじゃないかな。

その視点で言えば、確かにこの映画はひどい。

とにかく人が死なない。

死んでいるのかもしれないが、その描写はない。

ウルトラマン大気圏から飛来して着地する初登場シーン、本当に死んだの神永だけなの?

近くに展開していたはずの自衛隊被害ないの?

ウルトラマンは神永の死にだけに責任を感じていたようだから、他には死人はいないのだろうが、都合良すぎるだろ。

ザラブ星人との格闘が始まる前、浅見を足元に置いてから格闘するけど、常識的に考えて浅見死ぬだろ。

ウルトラマンが一歩踏み出しただけで起きる地揺れでコケて頭うっただけで死ぬ

ザラブ星人を投げ飛ばした先の明かりのついたオフィスビル、何百人という人が残業中だったんだろう。

百人単位で人死んでる。

から降ってくるビル瓦礫だけでも何十人と死んでる。

リアル視点で考えたら死にまくってる。

でも、その描写はない。

シン・ゴジラではあったのに。

巨大化した浅見が倒れ込むシーン、野次馬何人下敷きになるよ?

こういった、リアル災害としてのウルトラマンを期待して見に行くと、期待はずれだと思うだろうなと思った。

シン・ウルトラマンは、ウルトラマンであってシン・ゴジラウルトラマンでやった映画ではない。

おそらく批判している人は、ここに引っかかってるんだろうと思うな。

自分は冒頭で言ったようにメフィラスが最高に面白かったので観てよかったと思うけどね。

自分人類上位概念と認めさせようとしてるのに、居酒屋で割り勘要求してくる悪徳宇宙人とか最高かよ!

2022-05-09

明るすぎねえ?

こうやって家族が寝静まった夜中にスマホインターネットしてるのが幸せ

ベッドの上で

この暗いのが過ぎ

昼間のオフィスビル嫌い

2022-04-09

anond:20220409190820

漁師引退したCEOのコピペ

以下、コピペ

メキシコ田舎町。海岸に小さなボートが停泊していた。

メキシコ人の漁師が小さな網に魚をとってきた。

その魚はなんとも生きがいい。それを見たアメリカ人旅行者は、

「すばらしい魚だね。どれくらいの時間、漁をしていたの」 と尋ねた。

すると漁師

「そんなに長い時間じゃないよ」

と答えた。旅行者

もっと漁をしていたら、もっと魚が獲れたんだろうね。おしいなあ」

と言うと、

漁師は、自分自分家族が食べるにはこれで十分だと言った。

「それじゃあ、あまった時間でいったい何をするの」

旅行者が聞くと、漁師は、

「日が高くなるまでゆっくり寝て、それから漁に出る。戻ってきたら子どもと遊んで、女房シエスタして。 夜になったら友達と一杯やって、ギターを弾いて、歌をうたって…ああ、これでもう一日終わりだね」

すると旅行者はまじめな顔で漁師に向かってこう言った。

ハーバード・ビジネス・スクールでMBAを取得した人間として、

きみにアドバイスしよう。

いかい、きみは毎日もっと長い時間、漁をするべきだ。

それであまった魚は売る。

お金が貯まったら大きな漁船を買う。そうすると漁獲高は上がり、儲けも増える。

その儲けで漁船を2隻、3隻と増やしていくんだ。

やがて大漁船団ができるまでね。

そうしたら仲介人に魚を売るのはやめだ。

自前の水産品加工工場を建てて、そこに魚を入れる。

その頃にはきみはこのちっぽけな村を出てメキソコシティ引っ越し

ロサンゼルスニューヨークへと進出していくだろう。

きみはマンハッタンオフィスビルから企業の指揮をとるんだ」

漁師は尋ねた。

「そうなるまでにどれくらいかかるのかね」

「二〇年、いやおそらく二五年でそこまでいくね」

それからどうなるの」

それから? そのときは本当にすごいことになるよ」

旅行者はにんまりと笑い、

「今度は株を売却して、きみは億万長者になるのさ」

「それで?」

「そうしたら引退して、海岸近くの小さな村に住んで、

日が高くなるまでゆっくり寝て、 日中釣りをしたり、

子ども遊んだり、奥さんシエスタして過ごして、

夜になったら友達と一杯やって、ギターを弾いて、

歌をうたって過ごすんだ。 どうだい。すばらしいだろう」

2022-03-31

さびれた地方都市のボロい病院毎日ジジババに血圧の薬出してる年収1500万の医者より

東京丸の内オフィスビルホワイト労働してる年収600万の方が

周辺環境の豊かさや楽しさを考えると幸福度が高いような気がする。

多少金があっても田舎に縛り付けられて長期休暇も取れないようじゃね。

2022-03-27

anond:20220326134958

オリンピックの影響で

ホテルが増えまくったり

オフィスビル需要が高くて

住宅があまり作られなかったので

高騰しているのです

そのうち落ち着きますから

待っていれば安くなります

あなたのように待てない人が

多いのでなかなか安くならないのです

2022-03-20

鼻毛マスクを貫通する悪夢を見た

ハサミは私物のがそのへんに転がってたんだけど、鼻毛を切るためのスペースとしてトイレを使おうとしたがどこも人がいてだめだった。

FF5次元狭間のようないろいろ組み合わさったカオスオフィスビルの中を必死に探し回ったのだが、鼻毛を切ることなく目が覚めた。ついに鼻毛を切ることができなかった。

2022-03-17

anond:20220317111209

うちのオフィスビルも同じ仕様だよ。

台風停電になったときは、管理会社の人が、全扉を開放してくれて、

エレベーターは動かないけど、階段からの出入りは自由にできた。

2022-03-01

今日からシューカツをはじめる方へ

企業の選定にあたっては、「入社後の新卒研修オンラインであるか」も重要ファクターです。この4月からも、この期に及んでまだ、自社の研修施設レンタル会議室に3か月、新卒数十人を集めて、長机に横並びで9時17時、座学を受けさせようとする会社があります。名の知れた大企業であってもです。むしろ、誰でも知っている企業のほうが、集合研修を嗜好する傾向にあるかもしれません。

人事や研修担当する研修会社は「万全の感染対策を」と言いますが、長机はアクリル板で仕切られているわけでもなく、高層オフィスビルの一室ですから窓も開きません。空気清浄機が部屋にひとつふたつ設置してありますが、そもそもウイルスサイズの粒子を捕獲した実績はない、とメーカーのページで明記されています毎日検温を、と言いますが誰もチェックしていない検温機を素通りするだけです。そして、新人研修では密な空間での発話が多くあります。朝会での社訓の唱和 (パナソニックさんとか、公表してますし)、何十人に聞こえるように声を張る3分スピーチ、何かあれば「疑問点を周りの人と共有しましょう」というディスカッション、とにかく飛沫を飛ばしたがります

そして、みなさんの同期になる人たちが、必ずしも衛生意識があるとも限りません。トイレに行って手を洗わない、指先をぬらすだけ、教室入り口の消毒液も使わない。息が苦しいからとウレタンマスクをつける人、顎マスクのまま戻すことを忘れる人もいます。人事や研修講師だってそうかもしれません。集まれば、そういう人の数も増えます

感染症が収まっていたとしても、そもそも「出社」の多くは不要であるとわかったわけですから、これからビジネステレワーク、非対面が中心になります。それに適応できない企業が、「対面で同期の絆を」「教室にみんなが揃うと、人事やってよかったなぁと思うよ」などと、勝手な都合で不要リスク押し付けます。今求められるビジネスマナーは、お辞儀の角度や名刺交換のしかたよりも、Zoomクリア映像、音声をどう配信するか、オンラインで印象よく見えるにはどう映るかなのに、彼らは靴のつま先に泥がついているだの、書類ホッチキスの止め方だのを「指導します。

結局のところ、それは人事の質が原因です。彼らは、そもそも本業で役に立たなくて人事に回された人たちです。幹部候補として実績を積むためのステップとして人事部長を経ることも多いので、上層部は優秀かもしれませんが。また、ベンチャーや成長企業では、そこで実績を作りたい、という思いで優れた中途入社人材いるかもしれませんが。しか大企業では、モノを作る、サービスを作る、売る、そういった本業活躍できない、でも簡単に辞めさせられない、そういう人たちが集う部署です。そして、彼らが評価される基準は「定着率」です。新卒が1年、3年辞めずに残っていれば、彼らの点数になります。だから、人を集めて、何となく友達付き合いさせて、辞めにくい雰囲気を作っているだけなのです。

みなさんを「Z世代」とか「〇〇ネイティブ」とか、レッテルでひとくくりにする気はありませんが、みなさんたちはそれぞれ、オンライン中心の世界での友達の作り方、というのを知っているはずです。それが前世代の人から見て濃いかいかは知りませんが、みなさんにとって「ちょうど良い」距離感の作り方を知っているはずです。それを理解できずに、とにかく集めてワイワイ喋らせれば友達になって、ひとりでは辞めにくくなるはずだ、と考える人事のもとで、みなさんは時代適応したスキルを身に着け、成長ができるでしょうか。

IT企業からきっと時代に合わせたスキルを身に着けられるはずだ、グローバルな大企業からきっと世の中の変化に対応した環境があるはずだ、という幻想は、4月に入ってすぐの集合研修で打ち砕かれます。だからこそ、そこで貴重な「新卒カード」を失ってしまわないように、企業選定の段階で、「新卒研修すらオンライン化できないヤバい会社」を見極めることが重要です。

2022-02-26

福岡城堀でタバコを吸っているサラリーマンを見ただけ

福岡市赤坂という地下鉄の駅がある

その駅からほど近いところに舞鶴公園とか福岡城跡とか平和台陸上競技場とかが集まっている

正直、市外に住む僕としては一か所に機能がごちゃごちゃ集まっているので何と呼ぶべき場所なのかよくわかっていない

歴史を知らんが、福岡城跡地に公園やら陸上競技場やらを作った結果なのだろうと思う

地下鉄上下で平行に走る明治通り沿いに堀が残っていて、明治通りからは橋を渡って舞鶴公園に行く形となる

平日休みで行くところがなく、本屋に寄った帰りに舞鶴公園の近くの堀のベンチに座り、ぼおっとしていた

冬の堀はハチの巣みたいに乾いたハスの実があちこちに浮かび、濁った水面にしなびたハスの幹がガシガシと刺さってるくらいで、あんまり見ていてきれいなものではない

こんなところに平日に、人なんて来ないだろうから、飯屋が空くまで本でも読んでおこうと思ったんだ

それが五分おきくらいにスーツ姿のサラリーマンが来るんだよ

何してるんだろうとみると、端の方で煙草を吸ってるんだ

明治通りから階段下りて、堀の水面近くの小道に降りれるから上の歩道からはわざわざ下を覗かない限り、吸ってるのがばれないから都合がいいんだろう

50代くらいのおっちゃんが煙草の吸い終わりにかーっぺと堀に痰を吐いて去っていった

自身歴史になんの思入れもないから、近くのオフィスビルで働く人にとってもそんなもんなのだろう

しばらくすると、20代くらいの兄ちゃんスーツ姿でやってきて、たばこを吸っていた

さっきのおっちゃんと同じ会社の人か知らんが、ビル喫煙所がないんだろう

教えられたのか、足元に落ちている吸い殻を見つけて、同じ場所に集まる習性なのかわからんが、舞鶴公園堀はたばこ吸いポイントらしい

けしからんとかじゃなくて、どうせ吸う人は吸うんだからオフィスビルもたくさんあるし、近くに喫煙所を作ればいいのにと思った

公園があるような場所って景観気にするし、赤坂って福岡法務局とかの最寄り駅でお堅いイメージのある地域から色々難しいのだろうか

福岡城堀で煙草を吸い、痰を吐くおっさんを見て、珍しい生き物のニッチな生息地を見つけたような気分になった

2022-02-16

anond:20220216112322

川崎「市」中原区武蔵小杉な。特定

って一流じゃないじゃねーか!(怒り

勤務地も一流、JR私鉄6線が乗り入れる一流商業エリア内。

高名な建築家設計した高層インテリジェントオフィスビル展望も良い。

市内どこからタクシーに乗っても

全面的におれが悪い

おれはエリートサラリーマン管理職

一流大学を出て一流企業に勤務している。

家族も一流で美しい妻と名門幼稚園に通う利発で可愛い娘。

当然ながら勤務地も一流、JR私鉄6線が乗り入れる一流商業エリア内。

高名な建築家設計した高層インテリジェントオフィスビル展望も良い。

市内どこからタクシーに乗ってもビル名だけ伝えれば正しく運んでくれる。

 

ハイスペックなおれは朝の仕事が片付き地下1階の喫煙所に向かうことにした。

21階からエレベーターに乗り、籠は分速800mで振動も無く高速降下する。

B1に到着しドアが開くと仁王立ちの小さな女がいた。

降りるの先だろうがボケと心の中で呟きながら女を見ると若い

マスク越しだがたぶん可愛いスタバ持った小綺麗な女。

おれ好みのキツ目。

おれは心と裏腹にニコリとした。

相手は気まずそうでもなく恐縮の素振りもなく、むしろ、なんで人が居るの?はぁ?

といった表情で渋々身を傾け、おれに進路を譲った。

私服なので時差出勤組と推測。

雰囲気から事務職ではなく総合職だろう。ハイスペ女

だが彼女はこれから最悪の一日が始まる、スマン、さきほど盛大な屁をこいた

なんで人が居るの?はぁ?

2022-01-25

anond:20220125162003

>男は管理職で指示するだけで現場に出てこない

現場で手を動かして働いているのは女性しかいないというのが実態

 

多分この増田は 清 掃 = 日 常 清 掃 のイメージしかないのだと思う

清掃には「日常清掃」以外にも「巡回定期清掃」という分類もあって

 

車にポリッシャーなどのデカ機械積んで

契約している各地の商業施設店舗オフィスビルマンションなどを定期的に巡回

到着後、ポリッシャー等で床洗浄、ワックスをかけるといった清掃作業

しているのは主に男の人だよ

 

日常清掃の現場だけをみると女性が多そうに見えるけど

後者巡回定期清掃の現場は男ばかりだから

管理職云々関係なく「現場ベースでみると女ばかり」ということはない

そんなこと言ってる増田の見識が狭いだけ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん