「内定」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 内定とは

2021-10-02

anond:20211002225747

18年入社から今と少し違うかも。化学メーカー中堅。

ビジネスマナーや、自己分析的な通信教育を月1で提出してたし。e_ラーニング的なのもやらされた。

内定者懇親会として事業所見学グループワーク、飲み会があったよ。

大半はな1日から2日で終わるもの研究室活動に大きな支障はなかったよ。

入社までにバイトとして働け!みたいな会社もあるらしいがそこはやばいと思う

anond:20211002225747

18年入社から今と少し違うかも。化学メーカー中堅。

ビジネスマナーや、自己分析的な通信教育を月1で提出してたし。e_ラーニング的なのもやらされた。

内定者懇親会として事業所見学グループワーク、飲み会があったよ。

大半はな1日から2日で終わるもの研究室活動に大きな支障はなかったよ。

入社までにバイトとして働け!みたいな会社もあるらしいがそこはやばいと思う

2021-09-30

小室圭というトリックスター庶民スカウターでは測れないだけ(怪

https://anond.hatelabo.jp/20210928104701

当方現在欧州圏に移住している。それなりに稼いでいる。

小室圭の議論おもしろいと思う。

海外移住からみても小室圭の実力はあると思う

米国弁護士事務所内定?!という若干錯覚資産気味であるものの、下記の英語力を見てもやはり能力一定以上にあると思う。プライベート・エクイティといういかにもなアングロサクソン花形産業に食い込むために必要能力は今の時点であるかというと無いと思うが、一定成功は収めれると思う。

https://news.law.fordham.edu/startuplawnchpad/2020/04/21/s2-episode-10-the-funding-spectrum-from-seed-financing-to-private-equity/ 

(35秒ぐらいから)

英語できる等の一定努力(といいつつ英語できて当たり前の世界だけど)x 行動力 x 皇室コネ

この方程式重要

海外にはハッタリだけで沈没していく人が多いがそういう、「その他大勢」に小室圭は分類されない

日本人海外にいる人に多いパターンなのも、みんなの反感を買う一因だと思う。小室圭のスーパー劣化版は、海外にめちゃめちゃ多い。

一部の成功している人を除くとただのワナビーだし、イキって何もできないで帰ってくる人が多い。

金周りでの、いままでの怪しいムーブ一般人レベルでああいうヒトがいたら、どう弁解しようがアウトだとおもう。

あくま皇室コネを持っているという前提あってだが、そこらへん一般人ではない。

でも、彼は結構そっから挽回できるタイプなんだとおもう。アメリカ弁護士になるのは実力ではまだ厳しいと思うけど、ICUでて、あのハッタリできるならすごい。なんらかの土俵のし上がることはできると思う あれだけこの掛け算を組み合わせることができるひとはあんまいない。庶民スカウター範囲外にいってるんだとおもう。チョンマゲで帰ってくるメンタルもすごい

海外成功している人も結構最初ムーブは大体怪しい

なぜ、この人が叩かれ続けるかというと、ヤフコメとかの人はこういう逆転しちゃう系の人に出会たこと無いんだと思う。

自分もこういう系の人に海外で会うと、「ああまたか」とおもってそっと心の窓を閉じるし、そもそも日本人に合わないようにいているが、

国籍違っても大体人間の行動パターンは一緒なので、別の国籍の人もたいていこういう怪しいやつが多い。

自分もそう思われてたと思う。でも、海外である程度成功する人も見ているし、自分もそっちに分類できるかと思う。

で、多少成功してから思うのは、こういうハッタリなしで生きている人って実はあんまいない。

人間そんなに、圧倒的に能力が違うわけではなく、意外とこういうはったりと小さな差で、なんとかやりくりしてたりする。

あと運がついてきたりすると意外とかなりの差がついたりする。

庶民には、その差が圧倒的な結果につながって、周りで成功した人を見ていないと思う。

しかに、初速からぶっちぎりで「あいつは絶対成功するだろう」みたいな感じの人もいる。

でも、結構そうじゃないパターン成功している人もいる。

ただし..

間違ってはいけないのは、小室圭の劣化版が世の中の大半だということ。庶民スカウターが間違っているわけではない。

彼はただ、外れ値だったけなのだ。なので、擁護派が増えてきたが、批判派の意見特別おかしいという感じでもないと思う。

色々彼の場合は外れ値要素が多いのだ..

追記

モナコ移住されていますよね。見てみます

判官びいきでしょうね。浮動票(90%ぐらい?)が多いのがこの手の議論の特徴ですね

トリックスターはかき乱す存在で、あん日本人はいないタイプですね。三菱UFJ大手町支店ではさすがに収まりきらないタイプだと思います

▶「アメリカ文系就職成功」するのは極めて日本人には難しいですが、皇室とのコネという下駄を履いて成功するという彼みたいなタイプがいても日本にとっては良い気がします。

ある意味K komuroさんは親ガチャにあまり成功していない中、ハッタリきかせながら、頑張ってる気がするので、結構稀なタイプな気がしま

anond:20210930144406

内定自体が「内々の予定が決まったこと」だからなぁ

内定した

内定を出した

内定を受諾した

内定が決まった

2021-09-27

anond:20210927173454

ここで働いてくださいって言われたら働ける自信はあるんだけど、ただただ面接って作業が面倒くさい。新卒内定貰った(衝動的に秋に蹴った)会社に対しても面接で嘘ばかりついてたのが本当に嫌だった。本当のこと言うと怠惰ゴミクズなだけだから言えんし。

さんを付けろよデコ助野郎

http://jcc.jp/news/17649646/

小室圭・約3年2か月ぶり

先ほど眞子さま婚約内定者の小室圭が成田空港に到着。

いくら何でも、婚約内定者を呼び捨てとか、あり得無くない?

2021-09-26

小室圭さんを応援している

自分関係のないことでやたらと怒る人がいる。おそらく、実害があるから怒っているのではなくて、常に何かに対してイラついているのが好きなのだろう。私はそう解釈している。

昨今、取り沙汰されている眞子さま小室圭さんのご結婚話題などは、まさにその典型ではないかと思う。

はじめに断っておくと、私はお二人のご結婚にはとくに反対ではないし、お互い好きなら結婚して問題ないと考えている。

からそもそもお二人の結婚断じて反対という人がこの先を読んでも、不快になるだけだろう。

断固反対という方はどうかこのページを閉じて、世の中に溢れているバッシング記事を参照していただきたい。

***

さて、ここからが本題である

私は小室圭さんの生き方が好きだ。間違いなく優秀な方だし、これから活躍してほしいと思っている。

小室さんは少年期にお父様を亡くされている。

まり少年からずっと母子家庭で育ってきた。

人知れず苦労したことも多かったのだろうと思う。

だが、ICU合格してアメリカへの留学も果たし、卒業後はメガバンクに入行した。

相当な努力家でなければ成し遂げられないことだ。

優秀なのは間違いないのだが、よほど努力もされたに違いない。

銀行退職後はパラリーガルとして法律事務所に勤務しながら大学の夜間課程で経営法務を学び、さらアメリカ大学法務博士課程へと進学する。

知っている人にとっては言うまでもないことと思うが、弁護士になるには非常にお金がかかる。

日本弁護士になるには大学法学部卒業後、さら法科大学院へ進学するのが一般的だ。

奨学金を借りて進学する学生も多い。

もし小室さんの借金批判に値するのなら、少なくとも日本では金持ちの家庭に生まれないと弁護士を目指せないことになってしまう。

「親ガチャ」という言葉話題になったが、親ガチャの不運を嘆く層と、小室さんを批判している層はどの程度一致しているのだろうか。

ガチャ賛同しつつ小室さんをバッシングする、などという矛盾した行動を取っていないことを願うばかりだ。

そもそも結婚するにあたって借金があるのはけしからん、という論理が私にはさっぱり分からない。

ギャンブルアルコールへの依存で膨らんだ不毛借金ならともかく、夢を叶えるための学費として借りたお金ではないか

公費借金を返済するのが目的だろう」などと言う人がいるが、正気だろうかと心配になる。

借金を返済するために、皇室女性に接近して結婚する。

そんなことが打算的な策略によって実現できると思うのなら、もはや世の中に思い通りにならないことなど1つもないだろう。

お二人は、お互いに惹かれ合って結婚を決めた。

それだけである

まり牧歌的だろうか。

皇族からといって一般人と完全に切り分けて考える人のほうが、余程きわどい思想の持ち主のように私には思える。

***

私が小室さんについて書きたかったのはこのぐらいだ。

身も蓋もないことを言うと、お二人がご結婚されたとしても、私自身の暮らしに何か影響があるわけではない。

よって、正直なところ私には「なぜそんなに批判する人がいるのかが分からない」のである

どちらかと言えば、これを書いたきっかけは「批判する人たち」の動向を目の当たりにしたことにある。

冒頭にも書いたように、自分とは明らかに関係のない、自分暮らしに何ら影響を及ぼさないことで怒る人がわりといる。

まず、この事実に驚いた。

これは私の個人的な推測でしかないのだが、批判している人の多くは皇室思い入れがあるわけでも、日本古来の伝統を重んじているわけでもない。

おそらく、ごくシンプルに「嫉妬」しているのだろう。

たいていの人は、小室さんほどの能力がない。

ICU合格する学力はなく、メガバンクの熾烈な選考に勝ち残って内定を獲得することもできない。

国際弁護士になる夢を実現するために、メガバンク退職する決断力もない。

法律事務所パラリーガルとして働く能力も、アメリカ大学院に留学する語学力もない。

もちろん皇室女性相思相愛になることも生涯ないだろうし、世間から猛烈にバッシングされても結婚を貫く胆力も持ち合わせていない。

まり批判している人たちの大半は小室さんにかなう要素が何ひとつない。

から罵り、批判するしかない。

いや、見方によっては批判している人たちが優位な部分もある。

たとえば、「自分借金をしていないが、あの男には多額の借金がある」といった発想なら、自分自身が「正しい」側に立てる論拠を獲得できる。

借金はよくないよね」

「相当な借金があるのに皇室女性結婚するなんてあり得ないよね」

「だから批判されても仕方がないよね」

清々しいまでにシンプル思考だ。

もしくは、

小室圭という人は世間から批判されているらしい」

「何か悪いことをしているに違いない」

「それならバッシングしても構わないだろう」

この程度の認識の人もかなり多いと思われる。

批判している人々だって、ほじくり返せば過去に汚点の1つや2つありそうだが、さぞかしご自身は一点の曇りもない清廉潔白聖人君子から小室さんのことを批判し、許せないなどと断じるのだろう。

***

皇室に関わった民間人へのバッシングと聞いて、真っ先に思い浮かんだのは美智子さまのことだ。

皇室に初めて民間人が嫁ぐのと、皇室女性民間男性結婚するのでは状況が異なるが、一部メディアから執拗バッシングされているところは共通している。

美智子さまがご結婚されたのは、私が生まれるずっと前のことだ。

だが、当時一部メディアから激しいバッシングを受けた美智子さま失語症になられたことは知っている。

想像を絶するストレスがかかっていたのは間違いない。

昭和30年代のことである

眞子さま小室さんとの結婚を貫くようだ。

令和時代なのだから皇室女性意思尊重されてもいいのではないか、と私などは思う。

ここでやめておけばよかったのだが、反吐が出るほど嫌いな某ニュースコメントを私はうっかり見てしまった。

この件に関する報道ものすごい数のコメントがついていた。

中には「このバカ女は……」などと、何とも無礼まりない罵詈雑言を書き残している者までいる。

人間とは、自分関係のない出来事にこれほど憤り、自分とは違った世界暮らしている(と思い込んでいる)相手に対して、これほど無礼になれるのかと驚愕したものだ。

公費税金が使われているのだから国民文句を言う権利がある、などともっともらしい持論を展開する者もいた。

一体、この発言者が納めた税金のうち、いくら宮内庁で使われているのだろう。

微々たるものであろうことは、あえて説明するまでもなく明白である

仮に結婚なさったとして、この発言者が納める税金が増えるわけがない。

ちなみに、お二人の結婚がこれほど炎上するに至ったのは、どうやら某週刊誌が発端のようだ。

小室さん自身借金母親金銭問題に関して、週刊誌がほじくり返さなければ明るみに出ることはなかった。

一部メディアバッシングしているのは、美智子さまときと全く同じ構図ではないか

昭和30年から少しも進歩していない。

お二人のご結婚に対して憤慨したり罵ったりしている人は、週刊誌が作り上げた特異な市場で愚弄されていることに気づいたほうがいい。

週刊誌はそのうち別のネタのほうが部数が伸びると見て、新たな「市場」を開拓するのだろう。

そして、間もなく世間はお二人のご結婚にまつわる騒動を忘れ去っていくのだろう。

***

話を戻すと、お二人の結婚について憤っている人の多くは、自身安全地帯にいて、自分とは関わりのない世界のことだから安心して批判している。

注目すべきは、そもそも自分暮らしには何ら関係のないこと」を批判しているので、批判したところで何も変わらないし、自分生活圏には1ミクロンも影響を及ぼさないことだ。

したがって、自分自身が飽きるまで批判し続けることができる。

まるでストレス醸成と解消のエコシステム、あるいは永久機関のようだ。

自分関係のないことで憤り、批判する人は、おそらくこの「永久機関」を求めてやまないのだろう。

から批判しているわけではなく、本気で何かを変えようという気概もない。

「怒り続けたい」という衝動目的化している。

アドラー心理学風に言えば、怒りたいから怒っているのだ。

勝手に憤って批判し、オリジナリティ溢れる罵詈雑言を撒き散らしている有象無象など放っておいて、お二人にはどうか幸せになっていただきたい。

時を経たら、多くの人を魅了するラブストーリーとして回想されるのかもしれない。

私は、小室圭さんを応援している。

2021-09-25

中小ブラックSier勤めの無能SE天才的な転職必勝法を考えつく

①これまで客先常駐として派遣された数々の有名企業の社名を履歴書に「出向先」として華々しく書き連ねる

②非IT業界かつ、大半の社員IT分野について疎そうな一流企業(大手新聞社とか在京キー局とか有名私大とか金融機関とか)に片っ端から応募する

③今までやらされてきたクソ仕事について横文字をふんだんに混じえながら面接で自信満々に語って煙に巻きながら、パソコンの大先生と誤解させる


これ内定不可避だろ。

上級国民の仲間入り不可避だろ。

2021-09-23

大卒無職になりそう

大卒無職になりそう。

Fランとは言えないけど別にすごくも何ともない大学に通って今は4年生。

一時期単位が少し危なかったけど、3年で取り戻して残すは卒論ゼミ単位のみ。浪人留年もなくストレートでの卒業見込みだ。

ただ、未だに内定がない。もちろん春~夏にはそれなりに就活もしていた。毎日のようにオンライン説明会を見て、自己PR必死に考えていた。

しかし、働きたい会社というものは一向に見つからなかった。今思い返してみれば、やりたいことがわからない/自己分析しても何も見えないといった言い訳に終始して就活に熱くなれていなかった。この先の人生40年近くを決める決断が重すぎて直視できなかった。それっぽいことを言いながら逃げ続けていた。

私より成績の悪かった大学の友人は希望業界内定をもらって毎日のように遊んでいる。

から家族ぐるみで付き合いのある幼馴染は国立大学大学院に進んだ。自分の夢のために研究に励むらしい。

高卒で働きに出た友人は、彼女と車のローンで板挟みになりながらも毎日が充実していそうだ。

自分はどこで間違えたのだろうかと考え続けていた。しかし、それは間違っていた。どこで、というよりも、これまで間違え続けたなれの果てが今の自分だった。咎められない程度の成績を取り続け、何にも熱くなれず22年間生きてきたなれの果てである

もうどうしようもない。特に大したスキル資格も持ち合わせていない私がこの時期に就活が終わってないのは、もはや人生が終わったに等しい。頭では行動しなければと思っていても体が動かない。ここで本気になれない自分絶望している。

ここまで育ててくれた親へのせめてもの償いとしてこれまでの学費だけ返したら死のうと思ってはいるが、恐らくそれすらも本気になれずにのうのうと生き続けるのが関の山だろう。

今日朝日が昇り始めた。俺の人生は終わってるけど毎日は滞りなく進む。

せめて今日は頑張ってる人が報われてほしい。あなたに降りかかる不運はこっちで処理しておくよ。

2021-09-15

転職失敗したか

なんか、中途半端会社転職してしまった。

 

経験でも大丈夫だよーって言われたのに、教育もされないしな。

経験から、期待に添えないんじゃないかと思いますって内定受けるか悩んでるときに伝えたよ。

 

仕事量は多いのに、手が回ってない。

そんな中に未経験が入ってどうせえってちゅうねん。

2021-09-14

就職氷河期世代だが、癌になった。

うそういう年頃なんだよな。ご同輩よ、久しく近況聞いてないやつに聞いてみるといい。意外といるもんなんだよな。

2020年にクソ職場を辞めた。幹部から恫喝が酷くて労基に相談行ったり色々やったけど、金と訴訟する根性がなくてズルズル続けていた仕事だった。コロナ対策などもないに等しく、テレワークなどの苦言を呈した直属の上司裏切り者呼ばわり。心身ともに疲れ果て、このご時世に就活はきついと分かっていたけど辞めた。このまま続けていたら、どこかで感染してそっちで死んでいたかもしれない。

1年ほど、過去職場繋がりで仕事を紹介してもらいながら、失業保険もろもろでなんとか食いつなぎ、転職活動に明け暮れた。しか内定はない。

最近身体違和感を感じて検査に行ったら、癌が発覚した。去年の健康診断ではなんともなかったのだがな。今やただのフリーランスからもっと早くに検査しとけばよかったのだが、感染症が蔓延る中、病院に行くこと自体ハードルそもそも高かった。今となっては言い訳だが。

転職活動はいったん打ち止めにして、今は治療に専念することにしている。(もちろん標準治療一択だ。体験するとわかるが、あれは本当によくできている)

そもそも自分の死因には自殺があるんじゃないかと昔からずっと思っていた。新卒時は卒業ギリギリ地元中小ブラック企業になんとか内定し、ド残業で心身ボロボロ。その後は何度か転職もして、いい職場もあったが、リストラ倒産もあり、その度に「死んでもいいかな」と思っていた。ここまでやってきてようやく40代半ば。履歴書なんてとっくに汚れまくっている。

その割に、いざ自分が「放っておけば死ねる」病になったとき、「いや生きたいぞ?」と思った。治療を選んだ。おかしものだ。

病院は生きようとする人に答えてくれるんだ。前を向こうとすればちゃんとそのための手段を一緒に考えてくれる。人間扱いしてくれるんだよ、この自分をな。

今までの転職活動みたいに、これまで生きて積み重ねてきたことを否定されたりもしない。前を向こうとしている言葉を鼻で笑われたりしない。正直、転職活動やこの先の人生よりも、癌治療の方がずっとマシなんじゃないかとすら思う。久しぶりに連絡を取った友人知人も心配してくれる。こんなによくしてもらえると、病人としての身分に甘えて、自分増長しないかどうかは常に気にしてしまう。

今は治療の途中だ。様々な公的補助は使わざるを得ない予定だが、それでも正直、カネはない。治療中は収入が途絶えているから。

「こんだけ治療を頑張って、その先どうするのだろう」と、夜に天井見ながら自問自答することがある。またあの、人を薄笑いして品定めしたり、時間気合いも入れた応募書類を丸無視したりされる転職活動に戻らなければならない。今度は健康リスクを背負った中高年という肩書きのしかかる。自分仕事は、未来はあるか。

そうまでしてどうして自分は生きたいのだろう。生きる道を選んだのだろう。生き延びたことを後悔はしないとは言い切れない。

癌が見つかったとき、こいつがじわりと自分に問いかけた気がするんだよな。「お前、本当に生きたいの?」と。

なあ同世代自分がこうなったとき、頑張れるか? この先、生きていたいと思うか?

追記

https://anond.hatelabo.jp/20210915204652

2021-09-13

anond:20210913142741

専門学生で国試受かれば内定は決まってるからその心配不要だぞ。

追記

anond:20210909111221

祝いのコメント等、毎度毎度、本当にありがとうございます

質問への返信等です。

無精子症からよく復活

私は閉塞性で、しかも精路再建可能だったので、そもそも無精子症患者としてはそうとうラッキー」でしたね。一般的に、無精子症のうち、閉塞性は15~20%程度で、閉塞性なら精路再建または玉から精子を取り出す手術で90%以上の精子回収が可能と言われております

対して、非閉塞性無精子症だと「原因よくわからんけどとにかく精子が出てないから手術で頑張って精子を回収しよう!(micro-TESEてやつですね)」となり、精子回収率は30%程度だとか。そこから顕微授精→母体への着床となるわけで、費用的にも確率的にも本当に厳しい戦いとなるのでしょう。不妊治療中のカップルは本当に報われて欲しいと思います

40過ぎても転職できる

アラフォーの私が20代の頃、「30過ぎると転職がそうとう難しい」と言われておりましたね。そういう意味では雇用の流動化じわじわ進んでいるのかもしれません。エージェントさんや各社面接官も「40過ぎの人の転職希望者&成功事例は毎年増えてる」と言ってました。ただ、「アラフィフ以上だと専門職または管理職としてスカウトされない限り、まともな転職はほぼ無理」なのも現状のようです。これもまた、10年後には変わっているのかもしれませんが。

ゲームレアアイテム目的で何度も周回するぐらいのノリ

婚活経験により、「お互いの希望がある程度マッチングした上で数打たないと当たらないしお断りするのもされるのも当然」という感覚を得ていたことが良い感じに作用したのかもしれません。そもそも、直接の上司には転職活動についてのご理解とご配慮をいただけていたので、有給ガンガンに取れたことが見知らぬライバルと比べかなり有利だったかもです。

E社のパターン、けっこうよくある

よくありましたねー。それなりに歴史が長い企業だったり病院だったりに多かった気がします。恐らく、採用担当者Webで見繕う→担当的にはOKの応募者へ書類提出の連絡→紙の書類上長選考、みたいな流れなんじゃないですかね。紙の履歴書が無いと会議にかけられないみたいな暗黙のノリを感じました。

書類選考通るのがまず大変

Web経由でガンガンに申込ますので、企業側としてもちょっとでも想定した条件から外れたら容赦なく落とさざるを得ないのでしょう。他に候補はいくらでもいるんでしょうし。その代わり、ピンポイント企業側の想定にハマるとビックリするほどとんとん拍子で話が進みました。内定2社がそういう感じでした。

職種気になる

事務職です。ざっくり言えば総務庶務労務人事全般みたいな感じです。なお、求人票を見る限りでは、経理マンも、日商簿記2級以上&経理実務経験あり、の条件さえ満たしていれば、一定需要が常にあるようでした。

自分商品価値

小さめ中小にはお祈りされまくりでした。一方、一部上場企業求人は3社ほど書類通過したのですが一次面接で全滅。内定いただけたのは全て、今の会社よりは大きい中小企業で、ちょうど40歳くらいの年齢・職歴人間管理部門強化または管理部門の欠員補充したい、という企業でした。つまり、私の商品価値は、「条件がマッチしてれば上場企業でも書類は通ることもあるが面接ライバルに負ける。大きめの中小だと企業側のニーズにハマってさえいれば強い。小さめ中小だと企業側が持て余すのかお断りされまくる」というくらいなのでしょう。そういうのがわかるのは面白かったですね。

  

長々と失礼いたしました。ありがとうございました。

2021-09-12

戯れ言

俺に対して妙にウエメセな知り合いがぜんぜん就職まらなかったけどついに内定出たらしい

聞いたらブラックそうな携帯販売代理店に決まったとか

MARCHの附属中学から内部進学で上がってきたらしいのに親からしたら今までかけた金もったいないよなって思った

今日もメシがうまい

2021-09-11

大学教員公募戦士をやった記録

はじめに

これは私がこれまでに応募した大学教員公募への応募の記録です。実際は学振PDにも応募しているので、応募回数自体プラス1回ですが公募ではないので割愛しています。現職は5回目の公募で決まったテニュアトラック助教で、公募戦士はつらいのでこれから特に動くことはないと思います

そろそろ今年の公募戦線が開幕してくる頃で、こんなことでも書いておけば誰かの役に立つかなと思ったので筆を執ることにしました。(特に応募、面接内定タイムラインは応募側としてすごく気になったので)

公募への応募記録

1回目

結果:内定学振PD内定のため辞退)

応募大学旧帝大

応募職位:ポスドク

書類締切の23日後に面接の通知、通知の18日後に面接面接の7日後に内定通知(すべてメール連絡)。D3時に応募したはじめての公募で何もわからなかったことが印象的。今見返すと非常に拙い書類で、よくこれで通ったなというレベル

特に不満はないポジションだったが、学振PDに通ったので辞退させていただいた。(面接時にその旨は伝達済)

2回目

結果:書類落ち

応募大学旧帝大

応募職位:助教任期付き)

書類締切の28日後面接に関する連絡(呼ばれるかは未定で面接日は通知の40日後)、この連絡の30日後に不採用通知(すべてメール連絡)。学振PD任期が迫ってきたので、次のポストということで応募したはじめての公募。これも予算書を切り貼りした応募書類で出来がいいとはあまり言えないものだった。

書類審査の途中に、呼ばれるかはわからない面接日を通知されたのはめずらしかった印象。書類落ちしたのは募集職位の範囲が広く(准教授助教)、かつ分野も広かったことが原因かなと思っている。とは言っても書類落ちするとは思っていなかった分結構ショックで、これ以後の公募への向き合い方を変えたという意味はいい機会だった。

3回目

結果:面接落ち

応募大学旧帝大

応募職位:講師 / 助教任期付き)

書類締切の59日後に面接の通知、通知の19日後に面接面接11日後に不採用通知不採用通知のみ書面、ほかはメール連絡)。気持ちを入れ替え、かなり気合を入れて準備した公募。応募職位は任期付き講師テニュア転換もありうるという内容な一方で、実績次第では助教採用もあるという文面で、まぁ助教だろうという心づもりで応募した。

面接で用意していた想定問答がなにひとつ当たらなかったことが印象的で、雑談の延長のような感じだった。志望度の高いポストだったので不採用通知を受け取った時は堪えたといえば堪えた。

4回目

結果:面接落ち

応募大学関東国立大

応募職位:助教テニュアトラック

書類締切の45日後に面接の通知、通知の25日後に面接面接の26日後に不採用通知不採用通知のみ書面、ほかはメール連絡)。これまでは(特にこだわりがあった訳ではないものの)旧帝大しか応募していなかったが、国立大では上位に位置し、専門もジャスト合致、職位もテニュアトラック助教だったので応募。

この大学面接発表のフォーマット指定がすこし特殊で、これまでの資料再利用する際に少し戸惑った。発表はうまくいった印象で、募集コース先生からの質疑は好意的だった。一方で、その他コース先生からの質疑の当たりがキツかったものの、それはそれで真摯に答えられたと思う。手応えとしては受かったんじゃないかという感じだったが、蓋を開けてみると不採用だったのでやはり公募はよくわからない。(最終的に採用された方は分野は同じだけど基礎寄りの研究をされている方で、自分は応用寄りなのでそのあたりのマッチングだったのかもしれない。)

5回目

結果:採用

応募大学関東国立大

応募職位:助教テニュアトラック

書類締切の4日後に面接の通知、通知の9日後に面接面接12日後に内定通知(すべてメール連絡)。こちらも国立大では上位に位置する大学だったので応募(4回目とは別大学)。この公募委員会制だったためか連絡が非常に早く、結果的に4回目の公募面接時期がかぶってしまって大変だった。

面接では研究内容とともに、担当予定の授業に関してのバックグラウンド研究環境についての質問を受けたことが印象的だったが、どちらもある程度想定していた内容だったので無事に答えられたと思う。手応えとしては、当落線ということはなく、本命当て馬かのどちらかだなという印象で、結果として採用だったので当たっていたということになる。

自分の専門分野については旧帝大クラスに強い大学なので、結果としては満足して公募戦士を終えられた。実際に着任した今も大きな不満なく研究教育活動ができていると思う。

6回目

結果:書類落ち

応募大学関東国立大

応募職位:助教任期付き)

書類締切の49日後に不採用通知メール連絡)。任期付きだが、専門性合致しており、研究環境がよいと聞いている大学だったので応募。普通に準備をしたつもりだったがあっさり書類落ちをしたのでびっくりした。といっても5回目の公募内々定した後だったのでノーダメージではあった。(内々定後、内定するのを待って辞退連絡をするつもりが向こうからお断りされたという流れ)

こちらも最終的に採用されたのは基礎寄りの研究をされている方で、自分は応用寄りの研究をしているのでやはりそのあたりのマッチングの相性があったのかもしれない。

おわりに

応募回数1桁のしがない経験ですが、結局公募とはマッチングであり、業績や経験はその要素に過ぎないので、自分を責めすぎるのは本当に良くないと感じました。祈られてもへこたれず、地道に応募し続けた人が最後には微笑むのだと思います公募戦士の方々の健闘を祈っています

2021-09-10

anond:20210910130733

内定ゼロって人、だいたい業界や業種にこだわりすぎて似たような落ち方を繰り返しているか

面接練習してなさ過ぎて失敗してるだけだったりするから、やり方変えるだけで内定出たりする。

そう言う意味では、留年してやり直した方が良い。

ただ、コミュ障が酷かったりレベルが低すぎて落ちてた場合、今のスキルじゃ一生内定貰えないから、院卒というスキルを獲得するのも手。

anond:20210910130733

新卒採用景気動向会社構成の都合が採用に大きく影響するから今年ダメでも来年採用される可能性はあるよ

ただし内定ゼロってことはどこかしら問題あるからそこは頑張って直して

あと秋採用以降はブラック多いのはまあそうだけど普通にいいとこもある

anond:20210910130350

今年内定取れない奴が留年したら来年内定取れるとは思えないけど留年したほうがいいのかな?

2021-09-09

転職しました。某エージェントとか面接の思い出

anond:20200729221957

  

元増田です。

事情あって転職活動に至り、概ね希望どおりの待遇にて転職できたので、なんとなく印象深かったポイントを振り返ります

  

ワイ「……というのが転職に至る具体的な理由です」

エージェント「それは言わない方が良いかもですね。他にないですか?」

ワイ「○○な理由職場環境変えたいってのもありますね」

エー「そっちの方が好意的に受け止められやすいと思います。それでいきましょう」

ワイ「りょ」

  

ワイ「ところで、アラフォーだと確率的にどんな感じなんですかね」

エー「我々業界での一般論として、お互いの条件がマッチした上で、書類選考通過15%、面接通過25%程度と言われています

ワイ「ほほー。では単純計算で25~30社くらい応募すれば一次面接通るかも、くらいですか」

エー「そのとおりです。心折れないように頑張っていただければと……」

ワイ「全然別件でその辺は耐性高いと思うんで大丈夫です」

エー「???

  

A社「書類通ったか面接来てや~」

ワイ「よっしゃ。行ったるで」

面接当日

A社「ところで増田さん、こういう業務に興味があるかもって言われてましたけど、ちょっと軽く考えてないですか?」

ワイ「………(あっこれはダメ面接パターンその1、何故か説教を始める面接官や………落ちたなここは………元々志望順位高くないからええけど………)」

A社「ご理解いただけましたでしょうか」

ワイ「貴重なお話ありがとうございました(ニッコリ)」

3日後

A社「お祈りメールやで~」

ワイ「りょ」

  

B社「面接確定スカウトやでー」

ワイ「ちょっと通勤しんどいけど求められるところに行くべきでもあるな………面接行ったろ!」

面接当日

B社「会社の状況はこういう感じでこういう業務内容で、ワテクシとしては是非増田さんに来て欲しいんです」

ワイ「めっちゃぶっちゃけ話のオンパレードですね。そこまで話しちゃって大丈夫なんですか?」

B社「入った後に『話が違う!』て辞められるのが一番困りますから………」

ワイ「ものすごく正しいと思います。むしろ入社意欲は高まりました」

B社「というわけで役員面接の日程決まったら連絡します」

ワイ「りょ」

  

C社「書類ええで。Web面接でオナシャス」

ワイ「おお、何気に初めてのWeb面接や」

面接当日

C社「増田さん、さっきサービス残業だって言ってましたけど、ぶっちゃけウチ多いですよ」

ワイ「マジですか」

C社「子供相手からやりがいめっちゃあるけどね」

ワイ「目の前に困ってる子供いたらそらやっちゃうんでしょうね」

2日後

C社「面接してみて、悪くはなかったけど良くもなかったからお祈りするやで~」

ワイ「お、おう………」

  

Ⅾ社「書類ええで(略)」

ワイ「あっここ別エージェント経由でお祈りされた会社やんけ。気付かず応募したワイもワイやが、同じ会社でも別の求人内容なら通ったりするもんなんやな」

面接当日

Ⅾ社「経験業務内容がこちらのニーズにかなりマッチしているので、期待してるんですよ」

ワイ「ありがとうございます

Ⅾ社「で、いつからなら働けますか?」

ワイ「極端な話ですが、例えば〇日までに内定いただければ8月1日から勤務可能です」

Ⅾ社「マ!? 検討しますわ」

ワイ「りょ」

  

E社「条件マッチたか履歴書送ってやで~」

ワイ「りょ」

4日後

E社「書類選考したけどお祈りやで~」

ワイ「ええけど、だったらWeb選考で済ませればええやんけ………」

  

そんなこんなで、Web経由で50社くらい応募し、書類通過9社、1次面接通過3社、内定2社、条件のいい方を選択という感じでした。

エージェントさんとの面談実質的な模擬面接なので、個人的にはけっこう役に立ちましたね。

あと、子供は無事に1歳を迎え、おかげさまで元気に育っております

お読みいただきありがとうございました。

2021-09-08

ちょっとー聞いてないわよー

立て続けに3名やめたらしいぞ!

転職する前に聞いてたら内定受諾しなかったわ!

2021-09-05

面接辞退めんどうくさいな

本命から内定→翌日に他社の面接 になってしまった

普段ドタキャンとかしないえらい子だから実質的ドタキャン電話をする必要があるのがしんどい

何食わぬ顔で面接受けてすぐ辞退するか いや、そっちの方が面倒くさいか

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん