「Ls」を含む日記 RSS

はてなキーワード: Lsとは

2015-05-04

「MIRAIには未来はない」理由を、理系はてなーにわかるように書く

理系はてなーのみなさんは、MIRAIに関するさまざまな問題点の指摘をすでに目にしているだろう。

曰く、水素自動車に使われる水素は結局は電気で作るほかなく、その電気化石燃料含めた既存の発電設備で作る。化石燃料をそのまま使う内燃機関車や、電気の段階でエネルギーを受け渡すEVより多段階のエネルギー変換をしているわけだから、そのぶんエネルギー効率が落ちている(実際、コスト比較するとHVEVよりも燃費は悪い)。水素ステーションという社会的インフラ基盤を整備するコストも高い。液体ではなく気体を扱うわけだから設備にもそれだけ高い保安性能が要求される。1拠点で1億円かかると言われている。エネルギーロスがある技術に、多大な社会的投資必要になる。

これらはすべて、MIRAIという車両の「川上」に属する問題だ。でも、MIRAI自体問題について指摘した文章をあまり目にしていない。そこにこそ「MIRAI(FCV)には未来がない」ことの雄弁な証拠があるというのに。

なんでMIRAIには未来はないと思うのか。端的に、でかすぎ、重すぎなのだクラウンよりも5mm短くて横幅が15mmでかい。同サイズ以上。車重は2000kgオーバー。定員は4名で、後部座席の足元は前席下に入らない。トランクは狭小。これが、FCV未来がないことの証拠だ。

そんなことがなぜ問題なのか。「初代の実験販売車だからいいじゃないか。そのうち改善されていくだろう」。そうではない。たとえば初代プリウスはMIRAIより全長が600mm、横幅は100mm短く、車重は1200kg台で、定員5名だった。MIRAIより800kgも軽いのだ! 初代プリウスをあれだけコンパクトパッケージにまとめたトヨタが、MIRAIでは会社の命運を賭けてもここまでのパッケージングしかできなかったということが、FCVの将来を暗示している。MIRAIはHVに比べても、積載している技術要素が多く、しかもそれぞれ小型軽量化するのが困難な技術的制約があるから、この大きさと重さになってしまっている。以下、それぞれの技術要素について言及する。

まずFCスタック燃料電池部が重くてでかいこの重さと大きさでどうにか155psを確保した。2tを超える車重を動かすにはおっつかっつのレベルだ。しかも、その性能(重量出力比)を規定しているのが化学反応領域なので、技術革新のペースが電子技術機械技術よりも格段に遅い。これは燃料電池だけでなく、電池技術一般的命題として知られている。実用車として必要な出力を確保するには、大幅な小型化は難しいだろう。

高圧水素タンクも重くてでかいでも、これ以上小さくすると650kmという内燃エンジン車の平均的航続距離を切ってしまう。タンク圧を上げればそれだけリスクが増す。現状でも水素自動車スタンドでは危険性を考慮し、専任オペレータチャージしなければならない(=セルフ補充はできない)仕様なのだから、これ以上の高圧化の可能性はないだろう。そしてタンク耐用年数は15年だ。しかも2年毎に定期点検必要になり、一般車検場では検査はできない。とてもエコだのサステナビリティだのを胸を張って主張できるような代物ではない。

水素ガスの供給系も重いしでかい燃焼性の液体を発火プラグの直前で気化する内燃機関に比べて、気体を高圧タンクからスタックまで送り込むのだから、配管の気密性もポンプの性能も桁違いに保安基準が高く、それだけ重く大きくなる。これも技術的制約であり、簡単解決できるようなものではない。ちなみにこの車には数ヵ所に水素ガスのガス漏れ検知装置がついている。

廃熱系も重くてでかい水素自動車は水しか排出しない。つまり排ガス経由で廃熱を抜けない。しか燃料電池部分はかなりの発熱を伴う。FCスタックで起きているのは、酸素水素から電気と水と熱を作る反応だからだ。だからあの異形の巨大グリル必要になり、その内部に大型のラジエーターが鎮座している。これも化学反応特性に紐付けられた制約だから技術革新で容易に克服できるものではない。

バッテリも、EVほどではないにしろ、それなりに重くてでかいFCスタックだけでは柔軟な出力制御回生はできない。だから大型の補助バッテリセルを積んでいる。FCスタック+モーター+バッテリというパワートレイン。これエンジン+モーター+バッテリパラレルな、要はHV車と同じような構成なのだHV並みにパワートレイン構成が複雑で、構成部品も多い。しかも可燃性気体を扱うぶんだけ重く大きくなる。これは技術革新だけでどうにかできるような問題ではない。FCVという特定テクノロジーの組み合わせによる、固有の限界、固有の制約というものがある。それがMIRAIの初期モデルの性能と価格規定している。こう説明すれば、理系はてなー直感的に「あっこれ、技術的に筋が悪いな」と感じるのではないだろうか。

から値段も高い。補助金なしなら700万円オーバーだ。そこに、国民の皆様の血税が220万円注ぎ込まれて、やっと500万円程度になる。ちなみに初代プリウス補助金なしで215万円だった。おわかりいただけただろうか。だからMIRAIには未来がないのだ。

6年後の追記

2021年6月16日ホンダ・クラリティFuel Cell生産中止が発表された。ホンダ、FCV生産中止 販売低調で : 日本経済新聞 理由販売低調。そりゃそうだ、高い(783万円)、でかい全長4915mm・全幅1875mm)、買いにくい(リース専用)。2021年6月時点でも全国の水素ステーションの数は147箇所止まり助成金たんまり乗せて官公庁法人に買ってもらうしかマーケットがない。そもそもクルマとしてのユーティリティが乏しいFCVで、さらにあえてホンダ車を選ばなければならない自治体企業ほとんどない。全世界での累計販売台数はわず1900台だったそうだ。FCV全体を断念するわけではなくGM合弁でFCVは続けるということだが、あくま保険的なムーブだろう。

もう一方のトヨタ・MIRAIはどうなったかといえば、こちらも累計販売1万台・国内販売3700台と全く振るわない状況だったが、2020年12月にガラッと雰囲気の変わった2代目が出てきた。https://toyota.jp/mirai これが実にお見事なのだ。といっても「これなら売れる! FCV時代が来た!」という意味ではない。5年前にこの増田で書いた諸問題まったく解決できないまま、それでも「FCVには将来性がある」という幻想を維持するために、針の穴に糸を通すようなコントロール商品企画をやり直し、それにある程度成功している、ということだ。

どういうことか。まずボディサイズだ。レクサスLSと同じGA-Lプラットフォーム採用して、全長4975mm・全幅1885mmに。ちなみに初代は全長4890mm・全幅1815mmだった。初代よりひとまわりデカくなっているのである! 価格は? 細かくグレードを刻んで710万円〜860万円。こちらも高くなっている! 高圧タンクはどうなった? なんと3本に増槽している。しかも1本は運転席の真横に据え付けられている。

全幅1885mmにして、巨大なフロアトンネルにも水素タンクを入れて、750〜850kmという航続距離を確保。全長4975mmにして、ゴルフバッグ3個分のトランクを確保。大径タイヤ採用して地上高を上げ、タンク寸法を拡大。とにかく、全体をデカくすることでどうにかした。「技術課題解決しないという解決をした」ともいえる。

一方でトヨタはさすがだなと思うのは、そういう「FCV限界に気づかせないための、ほぼ唯一の正解ルート」を新型MIRAIでちゃんと選んでることだ。上司に「お前、FCVなんとかしろや」と言われた時に現場が練ってくる商品企画としては、ほぼ100点満点といえる。つまりデカさと高さを「これはあくまで高級車、ラグジュアリーカーなんですよ〜」という建て付けにすることで、「要素技術的に小型化・低価格化が困難」という自家用FCVの致命的欠点希釈したのである

自家用FCVの「デカい・狭い・高い問題」を誤魔化せるのは、もともとボディサイズが大きいスポーツ寄りの大型セダンか大型SUVぐらいしかない。だがエコカーの上得意である自治体法人SUVを買わない。だからMIRAIは「レクサスLSみたいな、スポーツ寄りの大型セダン」になった。2代目MIRAIは、顔つきこそスポーツカーっぽいが、シルエット的にはギリギリ自治体法人用のショーファードリブンカーにも富裕層向けのドライバーサルーンにも見えるし、実際に両方のニーズをそこそこ満たせるように作ってある。辻褄は合ってる。

ショーファードリブ用途に供するために、狭い車内で後部左右席をめいっぱい広く取った。だから後部中央席は実用に向かない。あくまで「5人定員」というカタログスペックのためのエマージェンシーシートだ。これはファミリーカーなら大きな欠点だが、ショーファードリブンやドライバーサルーンなら別に困らない。ほとんど使わないから。辻褄は合ってる。

後部中央席を実際に使わない想定なら、フロアトンネルを大きくしてそこに水素タンクを増槽してもいいよね、となる。結果として航続距離が伸び、600km→850kmになった。これで水素ステーション不足の問題をある程度緩和できている。辻褄は合ってる。

ガッチガチの制約条件の中で唯一の正答を導く論理パズルみたいなことになってて、しかちゃんと正解してる。さすがトヨタ。だがこれは「やっぱりFCV大衆乗用車(5人乗り+5ナンバー)を作るのは無理でした」という事実上の敗北宣言でもある。やはりMIRAIには未来がないのだ。

追記追記

おそらくトヨタも、自家用FCVという路線にはもう勝ち目が薄いと認識していると思う。そこで繰り出してきたのが水素エンジンという隠し球技術的にはそう目新しくなく、過去にも複数メーカー販売している。ただカーボンオフセット問題視される以前は既存ガソリン内燃車に比べて全く優位性がなかったし、そもそも世の中に水素燃料のサプライチェーン存在していないから普及することもなかった。

でもFCV普及が厳しくなった今、水素エンジン車は、既存自動車メーカーが手持ちの技術資源を使ってEV勢に対抗しうる希少な選択肢になる。内燃で培った基幹技術の多くを使い回せるので、今からでもイノベーションで先行するEV勢にキャッチアップしやすい。ミッション系ほか大手下請サプライヤーもそのまま連れて行ける。ガソリンに比べて重量エネルギー効率はかなり悪いが、お得意のHV機構と絡めれば何とか燃費実用域まで持っていける可能性はある。官民を巻き込んだ水素ステーション全国展開というプロジェクト延命もできる。モジュール化に不向きなので中長期ではEV勢に対してどうしても不利になっていくが、レガシー技術延命させて戦えるとこまで戦うというのも旧主派勢力の立派な戦略だ。3代目MIRAIは、出るとしたら普通水素エンジンHV車に生まれ変わっているかもしれない。

(続きを書きました https://anond.hatelabo.jp/20210820195856

2015-03-09

身近なところから

http://anond.hatelabo.jp/20150309015749

[場所]

図書館カフェなど周りも学習している環境に身をおくのはいかがでしょうか。

閉館(閉店)の時間も決まっているのでメリハリが付くはず。

[題材]

仰るとおり、仕事の延長になるとモチベーションが上がらないと思います

ここは一つ、仕事から少しだけ横道にそれてみてはいかがでしょうか。

私がよく学習の題材にしているのは「知らなくても仕事はできるが、知ると効率が上がるもの」。

業務の中で何気なく使用しているLinuxコマンド言語メソッドでも、

仕様を調べてみると意外と機能が備わっていることが分かります

例えばlsコマンド

lsファイルディレクトリ情報を表示する

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060227/230820/

全くやらないより、実際に一つオプションを叩いてみるだけでも得るものがあると思います

2015-01-10

MMORPGで知り合った人達

某国MMORPGをはじめ、LSに入れてもらった事で出会った人達

約1年程の付き合いの中で徐々に打ち解け最近また色々な面が見えてきた

しかしその実態は私の最も苦手なタイプ人間であることが分かってしまった

一度冷静になりたいのでだらだらまとめる

特にオチは無い

MMORPG依存さん

中学生から様々なMMOプレイしてきたネットゲーマー、現在社会人のようである

しかし、そのMMO経歴からは窺い知れない人間関係の立ち回りの下手さや場慣れの無さを感じる

鯖選び、人脈の狭さ、非効率プレイなどなど過去経験に縛られすぎているのだろうか疑問である

幸いにもバトルコンテンツにおける覚えの早さと腕は確かであった

近頃になりレイドにおける高難易度プレイへの挑戦意から戦闘狂になりつつあり、

他鯖の大手フリーカンパニー自分も売り込むなどしている様子

チャットではどこか自分意見で語らずテンプレートな返しを好む、個人的にこれがかなり嫌いであ

戦闘狂さん

社会人らしいプレイ時間性格普通、善良なプレイヤー

主にバトルコンテンツしかやっていなかった脳筋だが最近は知能が芽生えたのか製作もしている

チャットにおいては抑揚がなく淡々とした返し、嫌いではないが個性がなく自分が無いように見える

■萌豚さん

典型的2次元オタクプレイヤースキルは低く僻地住みなのか回線不安である

普段は温厚かつ目立ちもせず廃プレイもしていないライトプライヤー

アニメ話題になるとスイッチが入り、にわかかどうかを確かめるような立ち回りから煽りが追加される

オタク特有排他的な一面があり何かを不安がるような感じがひしひしと伝わる

ロリコン臭く危険

フリーターさん

2次元が好きであり、オンラインゲームなら手を出す雑食

LSムードメーカー存在であるネ実常駐であるのかその手の話題への反応が早い

他人への思いやりもあるが無遠慮にネ実ネタを引っ張ってくるため多少のうざさがある

ゲームは苦手であるのか出会った頃はかなり下手でありお荷物だった

生主さん

女性毎日コツコツプレイするタイプで夜は確実にログインし5時間ほど消化する

ゲームは得意ではないのかクラスにあった装備でなかったりスキル回しも崩壊していた

が、経験により徐々に解消されたはいいがコツコツプレイにより上記4名よりも製作クラスにおいて突出

教えたがりなのか長文でいらない事まで解説し非常に鬱陶しい

同鯖内の人間関係など情報通を気取っているのか語り出されると厄介でありフリーターさんもやれやれとしいる

過疎コミュ生主をしていたようだがここ半年放送されていない、Twitterきゃぴきゃぴしていて毒である

2014-09-02

http://anond.hatelabo.jp/20140902161559

いや、bashと組み合わせるなら、それこそrubyとかperlpythonが簡単だよ。

コマンドの実行結果取得だってrubyは簡単。

result = `ls -l`

お前がbashPHPJavaしか知らなくて、新しいこと覚えたくないのは勝手だけど、人に薦めるなよ。

2014-02-15

Python無名関数っぽいUnixコマンド作った。

GitHubとかブログやってないからここに書いておく。

使い方

標準入力を使いまわしたいとき

... | fun x:: cmd1 x : cmd2 x : ... : cmdn x | ...

ただしcmdにはサブシェルパイプなどは使用できない。

標準入力をそのまま利用する場合と一行毎に処理する場合

一行毎に処理する場合はxargs -Iを利用する。

$ ls *txt
a.txt b.txt
$ cat a.txt
1
$ cat b.txt
2
$ ls *txt | fun x:: echo x : cat x
a.txt b.txt
1
2
$ ls *txt | xargs -Ix fun _:: echo x : cat x
a.txt
1
b.txt
2

コード(fun)

>と<はそれぞれ大小の不等号で置き換えてくださいな

#!/usr/bin/env python
import sys
from subprocess import *

def take_variable(var):
	# check the syntax of variable (http://www.gnu.org/software/bash/manual/bash.html)
	# variable ::= (_|[A-z])(_|[A-z]|[0-9])*
	# variable contained space
	if len(var.split()) > 1:
		raise Exception('fail: the variable contained space')
	# check head
	if not (var[0].isalpha() or var[0] == '_'):
		raise Exception('fail: the variable contained wrong character')
	# check the body of variable
	b = True
	i = 0
	for c in var[1:]:
		i += 1
		# is variable contained invalid character?
		if not (c.isalpha() or c.isdigit() or c == '_'):
			b = False
			break
	# no exception if thre are only spaces after variable
	if not b and not var[i:].isspace():
		raise Exception('fail: the variable contained wrong character')
	elif b:
		return var[0]
	else:
		return var[:i]

def parse(var_to_cmds):
	# check the position of '::'
	try:
		pos = var_to_cmds.index('::')
	except Exception:
		raise Exception('not exists "::"')
	var = var_to_cmds[:pos]
	cmd_str = var_to_cmds[pos+2:]
	# check the format of variable and commands
	if var ==  '':
		raise Exception('fail: no variable before "::"')
	elif cmd_str == '':
		raise Exception('fail: no commands after "::"')

	return (take_variable(var),cmd_str)


if __name__ == '__main__':
	# parse variable and commands
	try:
		var,cmd_str = parse(' '.join(sys.argv[1:]))
	except Exception, e:
		print >>sys.stderr, e
		sys.exit(1)

	# var -> val
	val = sys.stdin.read().replace('\n',' ')
	# mapping and split by ':' again
	commands = map(
			(lambda cmd: cmd.replace(' '+var+' ',' '+val+' ')),
			cmd_str.split(':'))

	# exec command
	for cmd in commands:
		try:
			# need split for remove spaces
			check_call(cmd.split())
		except Exception,e:
			# print >>sys.stderr, e
			sys.exit(1)

本当はfunじゃなくて\(バックスラッシュ)で、:: じゃなくて→にしたかったんだけど、シェルが置き換えちゃうからしかたない

シェルの改造は禁断の手段だし

2014-02-04

http://anond.hatelabo.jp/20140203234023

何が言いたいのかわからないんだけど、

なんでUnixコマンド使うとソートの種類について理解できるの?

もしかしてソートって、頑張って自分で書いてみろ、とかそういうこと言ってるの?シェルスクリプトで???

そうじゃなきゃ、sortコマンドの中身を見てみろ、とかそう言う話?それって結構ハードル高いと思うけど。

増田はsortコマンドソース見たことあるの?そういや、ちょっとまえに「lsコマンドを読め」みたいな本出てたけど。確かに勉強になるけど、かなり高いレベルじゃね?

とてもじゃないけどドットインストール見てる人間がやることではないと思うけど。




で、Unix歴とかじゃなくて、「インターネット歴」なんだw

インターネット10年( ー`дー´)キリッ」

ってwww

インターネット10年て、単にADSL流行りだしてから使い始めた人が皆そうじゃね?www

2013-06-29

自分がよくネットで言われている「クソな先輩」になっていた。

具体的に言うと、 わからないことあったら何でも聞いてね → まず調べてから聞いてくれ & ちょっと自分で考えろよ のコンボをやっていた。もうちょっと言葉遣いは優しくしたけど、俺もクソ野郎って思われてるんだろうか。

でもさ、わからないことあったら「何でも」聞いてねとはいうけど、本当に「何でも」聞いてくるんだよ。

エディタの使い方とかさ、前に教えたときメモ通りにコマンド打たせると一つ一つ「次のlsって打って良いですか」とかさ、エラーの警告文読まずになんかでましたとかさ、ワードの図の作り方教えてくださいとかさ。

1年間ずっとこのレベルで聞かれると自分の作業なんてもんじゃないのでクソな先輩みたいなことが言いたくなってしまう。メモをしっかり取ってもらったり、コマンドの動作を答えさせて問題ないことを認識させたり「こういうときはこのエラーの文章まず読んでごらん」みたいなアドバイスを加えたりした。が、ダメ。いっかな直らない。

でも必要なことをわからないまま放置されちゃうのも困るんだよなあ…。実際、問題行動が目立つようになった。

「何でも」って言わないと恥ずかしがって聞かない気がするし、でも今回みたいな子だと言葉通り受け取られてしまうし…。なんて言えばいいんだろう?

2013-05-21

トンデモ修習生

司法修習生憲法試験問題)について語っているから、へーと読んでいた。

https://twitter.com/itotakeru

憲法司法試験人生観とか。 自分の頭で考えるのが大切。

伊藤塾憲法 論文流儀講師

慶應LS修了 平成23年司法試験国家Ⅰ種合格

真剣10代しゃべり場16期レギュラー

ブログ憲法流儀」運営

なんとも香ばしいプロフィール

2chでもよく晒されていたようだ。

100無責任名無しさんsage2011/12/13(火) 20:20:30.58ID:jdSOMSQE(1)

【ここまでのまとめ】

DQNな外見

真剣十代しゃべり場出身

ツイッターバカ発見器)で厨二発言連発

奨学金で苦学してると思いきや、ロー在学中に韓国サイパン旅行

官僚への進路変更の主たる動機は留学のしやす

・国1合格内閣府内定なのに、やむを得ず「公務員」に転身するとの印象操作

・給費制維持はJとPのみでいい、弁は就職先が払えとの公務員万歳発言

ソース

http://www.tokyo-np.co.jp/article/chiba/20111211/CK2011121102000081.html

http://twitter.com/itotakeru

http://www.itojuku.co.jp/voice/2011/komuin/taikenki/20111129_02/index.html

何とも香ばしい

内閣府半年で辞めて修習か・・・。

採用経費と研修経費の無駄遣いだな。ほんと。

2011-08-10

PIXIVセキュリティに関する問題について

ID漏洩の件

ID見えてるけどいいの?ってやつ。別にIDがバレること自体はたいして問題ありません。twitterも丸見えですね。

問題なのはIDが外部から見られることをユーザーに知らせてないことと、後述のパスロックが実装されていなかったこと。IDが見られることについては以前から指摘されていましたが、長い間改善されませんでした。定期的に話題になっていましたが、今回はパスロックの件が明らかになったので大きな問題になりました。

パスロックの件

ログイン時に決められた回数間違った情報入力するとロックがかかって一定時間ログインできなくなったりするのがパスロックです。この機能twitterにも実装されています

pixivにはこの機能がなかったため、パスワードの総当たりが可能でした。時間さえあれば他の人のアカウントログインできるので、プレミアム登録をしている人はクレジットカード情報が盗まれる危険がありました。

総当たりは現実には無理だから心配ないという意見もありますが、個人的には辞書アタック程度で突破できるんじゃないかと思いますたかイラストコミュニティサイトに複雑なパスワードを使う人が多いとは思えないので。

現在は数回間違った情報入力すると画像認証、さらに間違えるとロックがかかる仕様になっていますIP変えれば意味ありませんが…

ちなみにパスロック実装したよ!ってアナウンスはまだされていません。

adminの件

pixivの粗探しをしていたら管理画面への入り口発見しちゃったよ、ってやつ。

もちろん管理画面に誰でもアクセスできるのは異常なことです。騒ぎになってからすぐにこの入り口は閉じられましたが、数年間入り口が開かれていた可能性が高い(もともと閉じられていたものをわざわざ公開する理由がない)ため、誰かが侵入に成功していてもおかしくはありません。もし悪意のある人が侵入していたら、全ユーザークレジットカード情報を盗んだりpixivウイルスを仕込んだりできます

これはあくまでも可能性の話ですが、公式に安全が証明されるまでは警戒するに越したことはありません。運営から個人へのメールでは安全だと言っていますが、短時間で数年間のログを調べることができたのだろうか?と疑問に思います

It workssl!の件

デフォルトで「It works!」と表示されるところに「It workssl!」という表示が出た問題。

打ち間違いかlsコマンドミスしてslと打ち込んだ人を馬鹿にするためのプログラムと絡めたジョークではないかという意見もあります。運営のお遊びだとして、このようなジョークを仕込めるほどの人がいるのにadmin画面を公開するようなヘマをするだろうか?ユーモアのあるハッカーの仕業では?公式の発表がないのでなんとも言えないところです

さいごに

とても短くまとめたので、詳しいことが知りたい人は他のまとめを探して読むことをおすすめします。はてなにも分かりやすいまとめがあります

札束枕とか言ってた頃が懐かしい…

追記:既出なのは理解してるよ うん

   タイトル被ってるから変更しました(8/10)

2011-03-15

都心でも

買い溜めしている情弱、多数です

妹の友人のお母さんがスーパーバイトしているんですが、

在庫したらすぐ買い占めるバカが多いから、倉庫在庫を出していない」

ってことを言ってました

本当にほしい人が買えない、という批判もあると思いますが、

はっきり言っていまの事象は「ブーム」的な要素が多いかと。

あと、トラバでもコメントあったように肉や魚、野菜は売れ残ってるのよね。

新宿区停電しない予定なのに。

そういう恩恵を受けさせて貰っているにもかかわらず、そういう行動に出る。

トイレットペーパー売り切れるとか、もうホントどうかしてるぜ!?(あれ?)

昨夜友人とガソリンスタンドを通った際、300m位の長蛇の列が。

まだ余震が来るんだよ?そんなにガソリン入れて、東京を焦土にしたいの?

津波後の火災見てないの?

「何かあったらいけないから」って思ってる?

つーか何かあったらクルマつかえねーよ??

ごめん、ホントに馬鹿なんじゃないの?

もっと冷静に考えようよ。

地方の方のように、生活必需品なら、わかる。

でも、そのスタンド新宿区百人町だよ?

都心よ?

行列にはピカピカのジャガーXJとかレクサスLSRXEクラスなどなど。

ピカピカ=車庫内駐車です(ウチの車は花粉だらけw)。

乗らねークルマガソリン蓄え、商用で使う人達を逼迫→さらに経済活動・物流を圧迫。

自己中のクソ虫どもめ。

何考えてるんだか、ちょっと理解できません(汗

車中泊対策?

ってことはアイドリングしっぱなしにするの??

あー理解できん!

都心でも

買い溜めしている情弱、多数です

妹の友人のお母さんがスーパーバイトしているんですが、

在庫したらすぐ買い占めるバカが多いから、倉庫在庫を出していない」

ってことを言ってました

本当にほしい人が買えない、という批判もあると思いますが、

はっきり言っていまの事象は「ブーム」的な要素が多いかと。

あと、トラバでもコメントあったように肉や魚、野菜は売れ残ってるのよね。

バカか、ホント。

トイレットペーパー売り切れるとか、もうホントどうかしてるぜ!?(あれ?)

昨夜友人とガソリンスタンドを通った際、300m位の長蛇の列が。

まだ余震が来るんだよ?そんなにガソリン入れて、東京を焦土にしたいの?

津波後の火災見てないの?

「何かあったらいけないから」って思ってる?

つーか何かあったらクルマつかえねーよ??

ごめん、ホントに馬鹿なんじゃないの?

もっと冷静に考えようよ。

地方の方のように、生活必需品なら、わかる。

でも、そのスタンド新宿区百人町だよ?

都心よ?

行列にはピカピカのジャガーXJとかレクサスLSRXEクラスなどなど。

ピカピカ=車庫内駐車です(ウチのパサートさんは花粉だらけw)。

乗らねークルマガソリン蓄え、商用で使う人達を逼迫→さらに経済活動・物流を圧迫。

自己中のクソ虫どもめ。

何考えてるんだか、ちょっと理解できません(汗

車中泊対策?

ってことはアイドリングしっぱなしにするの??

あー理解できん!

2011-02-18

最近大学生(特に就活生)へ

長年、大学生を見続けてきたが、大学生というのはいつの時代も社会常識、いわゆる一般常識というものを知らない。

まわりが、皆知らなければ、まともに知識をもっているだけで、かなり有利になることがわかるだろう。

にもかかわらず、なぜ、大学生常識がない、つけようとしていないのかを考えてみた。

まず、一つに世の中一般に関しての一般教養を身につけるのは高校生までで殆ど完了してしまい、

その後に関しては、自らの努力教養を身につけていくしかないこと。

また、社会に出ておらず、大学内で生活を送るぶんには、一般常識は必要とされないこと。

要するに、身につける機会も無く、必要となる機会も無い。

しかし、社会へでる、就職活動をする際に、一般常識というものは確実に必要になってくる。

この就職難の時代に1年生から出来る、もっとも基本的な就活対策だと思うのだが

就活生の多くが、スマートフォンを説明会の予約の為に、持つようになったといわれているからか、

そういった、一般常識時事問題SPIといった基本的な力を身につけるアプリリリースされているようだ。

実際これらにどれほどのニーズがあるかはわからないが、就職活動にはきっと役立つことだろう。

日本の将来を背負って立つ、大学生達よ。常識を身につけ、その上で常識を壊すようなinnovationをおこしてくれ!!

http://itunes.apple.com/jp/app/id414806241?mt=8&ign-mpt=uo%3D4

http://itunes.apple.com/jp/app/id298592032?mt=8&ign-mpt=uo%3D4 

で基礎的な知識を吸収し、

http://itunes.apple.com/us/app/id419352488?mt=8&ls=1

といった様な問題数が多いドリルアプリで幅広く自分の知識を確認するとよいかと。

2010-12-03

自分WEBサービスを作りたいと思っている人へ

もう、いいおっさんの年齢なんですが、先日、とあるWEBサービス公開しました

5年ほど前からぼーっと考えていたんですが、如何せん、事務職の自分には”創る技術”が無かった。

優れた若い技術者id:amachangとかうらやましい)や、チャレンジ精神あふれる経営者id:hiroyukiegamiとか)が出てくる中うつうつとしている自分に嫌気がさし、4か月前の7月からHTMLプログラム勉強を始めた。


本屋立ち読みしたら、まずはHTML勉強する必要があると、書いてあった。同時にCSSを学んだ。

プログラムを作りたかったので、次にJavascriptをやった。

jQueryがすごい。「プログラムって誰でもできるんだ。」この時そう思った。

検索システムを作りたかったので、本屋に行ったらCGI/Perlの本がいっぱいあったので、Perl勉強した

しかし、HTMLテンプレートが使いたかったのでPHP+Smarty勉強した

作りたかったWEBサービス大手サイトデータ検索サイトだったので、自動データを集める必要があった。

クローラーというらしい

PerlのLWPを勉強したが、データを集めた後に加工する必要があった。簡単そうだったRubyとMechanizeを勉強した

Rubyはものすごくきれいにプログラムがかけることを知った。話し言葉に近い気がする。

プログラムを作っている時、最初自分パソコンの中でやっていて気付かなかったが、実際に公開するときレンタルサーバーを使うというのを知って調べると、Linuxサーバーが多いということを知った。

から、今度は自宅のあいているパソコンLinuxを入れた。

Linuxを入れたはいいものの、全く使い方が分から四苦八苦してRubyのインストールした

世界中メインで動いているWEBサーバーApacheということも3か月前に知った。

Apacheの設定がテキストファイルなのも驚いた。cd,ls,vi,mv,cp,chmod等、基本的なUNIXコマンドを覚えた。

例の図書館の事件があったので、クローラーを動かすのをためらったが定期的にちょっとずつなら怒られないんじゃないかと、Crontabを勉強した

自宅のサーバーが壊れてしまい、構築が大変だったので今度はVPSサーバーを借りた。

同じように構築はしたがかなり苦労した。このとき、始めてmakeというコマンドを使った。コンパイルというらしい

クローラー自動的にデータを集めていたが、動かし始めて2カ月目でデータファイルが1GBを超えていることに気がついた。

このときテキストファイルデータを扱おうと思っていたが大きすぎて動かない。

SQLサーバーというものを触り始めた。

最終的にデータ量は5GBを超えた。


11月も後半、本稼働用のサーバーを探していたら、丁度カゴヤVPSサーバーベータ版を募集していた。

ここぞとばかりに申し込みボタンクリックして申し込んだ。

すごく、快適です。まだベータですが、本番稼動でも、50GBで900円という激安プランです

http://www.kagoya.jp/cloud/vps/

さくらさんの2.5倍の容量でさくらさんよりちょっと安い。

ベータ版では、3つまでOSインストールができます。もちろんそれぞれにIPアドレスが振られます

このVPSサーバー管理システムインストールし、もろもろの環境も作って、11月末についに、公開。

AV女優スリーサイズから検索できるシステム、「完全に一致です

 【完全に一致AV女優類似検索システム

 http://www.kanzen21.com/

類似検索機能付きで、2次元3次元をつなげる夢のシステムですはい

「なんだエロかよ」とか言わないでください。

真剣に作ったんだ。仕事をしながらよく頑張ったと自分をほめてあげたい





このシステムは、下記のような構成になっています。

----------------------------------------------

サーバー:カゴヤVPSサーバーベータ版)

WEBサーバーApache

SQLサーバーMySQL

HTMLXHTML+CSS

インターフェースjQuery+selectToUISlider

検索プログラムPHP

テンプレートエンジンSmarty

クローラーRuby+Mechanize+Cron

-----------------------------------------------

サーバー上にある静的なHTMLは1ページもなく、mod_rewriteですべてPHPが処理しています。

ボタン等の画像は、GIMP作りました


一番大変だった事は、、、

このサイトデータDMM社のデータを使わせてもらったのですが、AV女優顔写真をそのまま使うのは、肖像権的にNGらしく、AV女優の作品の中からその女優の顔が一番大きく写っているパッケージを使うことにしました

しかし、女優データは約5万件。作品データ12万件。とても手作業でやるわけにもいきませんでした

結局どうしたかというと、Face.com(http://face.com/)という、画像の顔認識ができるAPI無料提供しているサービスを利用しました

同様のことができる、OpenCVというソフトがあるのですが、最初から付いているパターンデータでは人の正面の写真しか顔として認識しませんでした

それに比べて、Face.comの認識精度は驚くほど高く、横だろうが斜めだろうがかなりの精度で顔を認識してくれました

データJSON形式で返してくれる(JSONもこのとき初めて知った)為、取得したデータを後で加工しやすかったです

1.このAPIを使い12万件の作品データをすべてスキャンするプログラムを書く※1

2.顔の縦の長さと横の長さを取得

3.縦×横で顔の面積を計算

4.作品テーブルの中に3で計算した顔の面積を追加

5.SQL女優テーブルと作品テーブルを結合

6.その女優の作品の中で顔面積が一番大きなパッケージ写真をその女優顔写真として代用しました。※2

※1 APIの制限が1時間1000リクエスト迄だったので、これまたCronで・・・

※2 実際には女優テーブルと作品テーブルを繋ぐ中間テーブルのフラグONした。若干の間違いはあるものの、かなり正確に出ました



長々と書きましたが、ズブの素人から約4ヵ月でここまで出来ました

勉強する前、SEをやっている友人に話したら、「3年はかかるんじゃないか?」と言われましたが、できたものを見せたら褒めてくれました

WEBサービスを作りたいと思っていて、技術がないからとあきらめている人は、とりあえずやってみてください。意外に簡単にできますよ。

あと、クローラーが動いていると、全能感を味わえるので楽しいです




あ、あと、椎名舞さんのファンです

-----------------------------------------

19:30追記

サーバーソフトからアラートが上がって、見てみてたらなんかすごいアクセス貰ってまして。

ありがとうございます


>カゴヤ中の人乙wwww VPSといったらさくらServersManくらいし選択肢が無いのは現状当然の認識であるはずなのに!

ゴヤ人間じゃないですよー。広告してるつもりもないんですが、ベータ版だからかもしれませんけど、すごい快適ですよ。今は。

何よりタダなので。

本当に月額900円のまま本公開になったら、環境構築もめんどくさいのでそのまま契約しちゃうかもです


>カゴヤはOpenVZだからなあ。俺としてはより自由度の高いさくらVPSお薦めしたい。

そうなんですか。2週間のお試し期間はつかったのですが、正直どっちがいいとかわかりません。

どんな風に自由度が高いんですかね?あと、アダルトOKなんですっけ?


>組み立てるプログラミングは本当に簡単だよ。 みんなで入り口を隠しているだけだよ。 #組み立てるだけじゃなくて、アルゴリズムを練ることが真のプログラミングかもしれない

そう思います。感覚的にはジグソーパズルに似てました

ただ、ピースを探すのに時間がかかりましたけど。

私の場合は、アルゴリズムとかその辺はできなそうですね-。

サンプルプログラムの組み合わせで作ったようなサービスですので、プログラムソースとかぐっちゃぐちゃです

一応、公開前に見える所はきれいにしたつもりですが・・・




もともと、作ろうと思ったきっかけなんですけど、

椎名舞さんがですね、すでに引退しちゃってるんですよ。ずいぶん前に。

で、彼女プロポーションが大好きなんですね。私。

それで、検索エンジン検索したです。でも、なかなか出ないんですね。

欲望のままにやってたら、次から次に壁にぶち当たって、そしたらいつの間にかできました

結果、このシステム使って椎名舞さんのプロポーションに似たAV女優を探すと、

雛乃つばめさんとか、果梨さんとか、佐伯さきさんとか既にDVD持っている女優さんばっかりヒットしちゃうんですね。確かに似てるんですスタイル

当たっててうれしいやら、既に持っていて悲しいやら。


あと、スタイルが似てる女優って顔も似てる気がする。

とくに最近の細い子は。



あ。デザインは、某企業をパk、じゃないリスペクトさせてもらいました


-------------------------------------

23:55追記

アクセス過多でサーバーが落ちました

寝てたらサーバーからアラートメール携帯に飛んできておこされました

こんな瞬発的なアクセスを考えていなかったので、とりあえず再起動しました

が、また重くなってます。。。どうしたらいいんだろう。

しい方居たらアドバイスいただけるとうれしいです


-------------------------------------

12/4 01:45追記

何度再起動してもサーバーが反応しなくなるので、うぎゃーってなってたのですが、

親切な方が「MySQLサーバーが原因じゃね?デフォルトだろ?query_cache_sizeを設定したらいいよ。」とわざわざお問い合わせからアドバイスくれました

設定してみたら驚くほどつながりやすくなりました

同じSQLクエリーを保持してくれるらしく、実際にデータ検索を行わないので高速になるそうです。こんなの知らなかった。ありがとうごいました

プログラムはサンプルがあるからどうにかなるんですが、サーバー周りの事が全然わかりません。。。。ぐうぅぅ。。。。

おやすみなさい。

-------------------------------------

12/6 23:30追記

ブックマークコメントもらっていた事を別の日記で説明しました

http://anond.hatelabo.jp/20101206224349

-------------------------------------

1/12 10:00追記

最終報告を書きました想定外ばかり。

http://anond.hatelabo.jp/20110112095450

2010-10-04

114.162.63.111 (p16111-ipngn201niigatani.niigata.ocn.ne.jp)

114.162.63.111 - - [04/Oct/2010:00:00:02 +0900] "\xdaW\xbf\xca\xf1\xe8\x9b\x94\x17\x04\xb3\xc9\xf9dC\x8a\xdatH\xb9y\xf3\xf0\xb7\x8f\xc2(^}6\xb0\xf2\xd6\xb7\xd2G\xdc\xa5!\x86\x05\xe2\xd7\xfdlg\x9c..\xa2i\xdc\xf4Y7\x07\x1a\xa3~\x97/8dq\xdb\x1a\x03O\xf1\x1f\xd2\xa9\xb2\xef7g\xabl8i \x85\x8a\xa2+\xeb\x82\x83\xe1qVk\x18\x1eF\xd9K(g\x93\x05\xbc\xa2

114.162.63.111 - - [04/Oct/2010:00:00:35 +0900] "\x8f\xaeo\xb3\x80\x99\xcc\x80s\xdb\xfdN\x8c\xfa8\xc6\x8f\xe8\xea\x1e\xcf\xb1\x94\"a \x19\xd0I\xf6\xd0\x02_\x07\xfa\xd6\xde\xb2v\x7fM\xb7c\x10k\xf2\xb6\xcc\x1fK[\xb7\xa9\xfe\xac\xcb\x02y\xbd\x9b\xf7ZEB\x1fe\br\xb0\x16o\xce\xcb\xbaO\xfb\xdc\xb4#z\xa7\xb5\xc3\xdc\xb9\xd5F\xa4I\x9a\xd3\x94\xaf\xe0`\xa3\xe0(\xd5\xf1$)\xab!\xc0\x0f\x0e\xffT\v7o\x83?\x8f\xc6\x9d\xd3r\x82{E38\xab" 400 303 "-" "-"

114.162.63.111 - - [04/Oct/2010:00:01:07 +0900] "j9x\x02q\x1c\xb8\x95T\xd8b+m\xc5\xed'\xe8\x84`\xe0.\x1d\xd8\xab\xd7=\x1ab\xa0j\xbb_\xe0\x86\xfb{\xea\xd6-\x91#\x85\x92I\xcc\xb1\xe9\x19\b\x16\x85\xa3\xfeQ\x86*q@\xa9j,\xa9\x06\xb4\xdc\\\xe8\x9a\xcas\xcb\x83>\xad\xbdn\x93\xdf\x95}q\xb5\x82}\xbaC\xc6G\xa1m/\x95\xe8\xe3r^\x14\xa9\x1cb\x1f\xe8\x7f\x10\xd0\xe8\x853" 301 232 "-" "-"

114.162.63.111 - - [04/Oct/2010:00:01:37 +0900] "\x16\xb9/\x1a\xe7\x07\x8d\xb4\xd0k.\xcc\x9a\xa8\x1d\xf3\x80\xd5\xbd\xcb\xe6\x970#,\xbe\xd4t\x9briK\x7f\x85\x9d\x8f\xda\xae\xaf\xf8\xa2v+\x7fZ\xe6\x82q\x1aj\x19\x88z\x84|\xe0Db\xf5\x15\x97\xf9\xdf\xf8\xd1\x91\rZ\x90'h\rj\x13\xa5I\xe451Rx\xab\xc1\x99\xa6\x8e\x85\xce\xdeh\xbd\xd1\x10\x96\x8dv\x97\xda\xc1\xad\xf5&\xe7S\xf1\xa6M\xb2d\xdc:\x82vc\xacT\xc0\x82\x9f\xcc\xad\x01\x8b" 400 369 "-" "-"

114.162.63.111 - - [04/Oct/2010:00:02:09 +0900] "\xdf.\xb6k\xc6P" 301 232 "-" "-"

114.162.63.111 - - [04/Oct/2010:00:02:42 +0900] "\x85[\x02\xce\xaf\x03\xf2N\xb3~\xf8\x9c\x06\x9e\xe8\xc1H\xb9=\x9d\x98\x98\x7fsr\xc2\xfa*\x8e\vZ\xb5\xea\xae\x91\x80\xc5\xb4" 400 226 "-" "-"

114.162.63.111 - - [04/Oct/2010:00:03:15 +0900] "\xc7\xf4\x957y-Z\xc4\xff\xde69\xae*PCE\x8e\xce\xd6\xc9s\xe7\xc9%Q\xc8\x81\x9f,3\x14U\x8b" 301 232 "-" "-"

114.162.63.111 - - [04/Oct/2010:00:03:47 +0900] "\x14\xeej\xf2^\x0c\x8d\x97g\")\xb9\xd5\xde\xc79\xf4\xd6p\x0e\x93bX\xe0\xe0:\t;\xdc\x95\x14\x8f\x84f^P\xa4\x8d\x15\x01\xdb\x10\xbb\x94\xbfu_iC\x8c\x83\xd5\xa9\xe6^\xe7\r\xf1\xa5\xc4[\xde\x10\xd5\xff\xb2\x85f\xea\x1a:&x\xdcz\x85\xc8\xb5\x81\x95\xab\xd3\xa5\xefW\xe6\x92\x18|\xd1\xb6\x9dX\x97\x81$i\x95\x9b\x15s\xa5\x1e\xb4a\xc0bm\xe7Wb^\x81\x85\x1d\x9d\xb8E\xf4\x14\xa1\xe3S\x8f\xa6\xb0\x93\x13\x88\xfa\x1fr\xa5;\xd6\x1cw\x91\xb18^n\xa6\xf3\x9f\x91\xcc\x18\xac5\xbf\xe2\xa6\x88F\x0e ^33&'\x8bV}\x1e\xe7\xb9-\xc4\x1a\xf5=\x8d\x14H\xbe\xd9\x070\v%\xc89N\x83w\x13FGb\xe7H\x04'\xeb\x84\xb7\x195\x8aA\xe5\xcd\r\x1bv\x05\xe6E\x15\r[\x7f\xd5\xc2\xa2\xbc.\xc7\xa1\xd4\xe8\xd7\xf8y:YAl45\x96\xf0Z\xe7T\x80\x92\xd2\x1f\xbd@\xd6'\xaa\xaf$\xa9\x1b\xb3Q\xb8k\x8c\xaa=n\x0e\xc8=\xa6\xffdZ\xba\xc1l\x9d#0Ur)\xce\xb4\xf4\x0e\x1e\bk\x89M\xda\x13v\x17\t \xcb\xe9_\xfe\xceCg\xdd\x85a\x83mn\x1a9\xe6q\b\xceL\x13\xe9\x16\xf1\xecE\x8a;[R\x9b\xa7x\x14F\x0eJ\xc8\xe9(;\x83UN\xc8\x17$\x84}6M\xb6!\xda\xf5B.\xe3\x88\xb7\x84\x02\t\xdc]\xd7\xa6\xf5\x84V\x90A\xc2o\t\xc7\x99\xee\xbfS5\xa0X\xbb\xa0\xb7Nf5o\xfd\x0fW\xf2\xfa\xc7cy\xa79\xe2\xb5\x042\x04m\xc8aJh\xb1[\x82\x8d\x18\xe1\xf8I\xc8f\xeb1\x10\xcc>\xe9\x17opDpd\xce\xac\xee\x03\xe7\xc5\xba\xa2AM\xa2\xa4JG\xb4\xb3\x91X\x0cI6q\xeau\xa0\xae\b\xdcm~*\xfe\xaf\x05\xf6\xbaU\xbe\x06\x14\xe7e<7w\x14U\xb6\xd4\xac\xc1\x17" 400 437 "-" "-"

114.162.63.111 - - [04/Oct/2010:00:04:20 +0900] "\xbf(\xcf5\xac\x90\xf78\xcc{\x839=0\xc3\x9e\xe6\xb8wy9Mx\xc7\xcf\xc3\xe5\x06\x8d|\r\xaa\xfa{\xd3\xee" 400 226 "-" "-"

114.162.63.111 - - [04/Oct/2010:00:04:50 +0900] "\xa6" 301 232 "-" "-"

114.162.63.111 - - [04/Oct/2010:00:05:20 +0900] "\x0c\x14D\xa6\xd6'\xc48y\x1d\xc7nM\xbe\xb0\xcb'\x1d\xcd\xfa\x1d\x1f MI3S\xc6>\\S\x1b\xfb\xc3\xac@\x1cT\xc1T\xf7\"\x8b\x9d\x8f\xf5\x06:\xd0aHt\xf4\x83\x03g\xe5>\xf7\x9e\xc8\x81\x80.V\x87\xc7\xdbT\xc7\xdbl\xd2\xb6c\x90\x02\x1a\x7f\xc0\xd0h\x17\x7f\x8e\xbd\xdd\x81\xa9\\\x9d\xa7F3\xcd\x8c\x89\xbe\x86'\xcb\xf5%\xc1\xd6\x89\x8bd\xb1\xf1\xa8Nm\x8c\xad\xfdd\xd8q\xfd\xc3\xe4\x13\xfeF\b\xe2)C\xd3y\xb4\xeaE.\xb4\xcb>\xae3\x997\xe1\x83-0\x14\xd1\xcd\xe9V\xfd\xafU\"\xaa\xb9L?\x91\x8b\x80\xe5\x1a\xbf\xb2!-o&zE\xf8T\xd5\xc7\xfe\xe0\x96\x93\xb1\xcc\b\xd8N\xed\xff,\xe8\x9b\xbc\xdch\xad\x10\x80\xd3\xa5\xc5\xd3\xcb'9\xc2Y\xb0L\xc3\xe9\x84|h\x96\xe8O4\xa8\x92\xf2\xad[^\x1f\xb2\xe3BC\x0f\xac\x84\xe1O\xe6*1\xd2A\xb3\x0e\x1f\xf5\x04\x0fz\x06\xa5\xf3\xba\xc6-BU\x9b\xfb1\xbd\x02'\xc6\xef\xd4\xb8>H\xc9\x18\xac\x9b:\xc5\xe2\x82+H\x94\xf1\x88k\xbb\x11\xaf\xa78K/\xdc\xba\xa2\xcfE\xe1G\xd3\xaa\xa4gz\xd7\xf0H\xcbN\x91\x94\x919V\xf5\xa5\xa2p\xe1k\xe6\x1c\xb8\x9fg\x82\x0cR\x82\xdc?/\xc1\xdaT\x03QE\xff}\xb6\xe4\xfe2\xbd\x9c\xac\xe3\xb2\xda\xd4\x03\xd46\xc3t\x06P\xa1\x92\xc7\xfe\x01rd\xaa\xb6kl\xf5\xe8\xd6e\xa0h\x13\xbd\xadA\xcd\x04\xc1\x90~X\xcd\x955 \xed\t\x97\xfd\x91\xb2#\xfd\xda6\xbb\x12G-`\xc3\x90y>\"\xd2\xda\xe8\xfe\xed\xbd\xe4Y*Uj\x1c\"\xedi" 400 397 "-" "-"

114.162.63.111 - - [04/Oct/2010:00:05:52 +0900] "\xae\xbah\x061\xf4l\xf7N\xed\xf5\x19\xa9k\x1a\xf84v\xac\xff0(#\x95\xacC~\x87\xbc\xe9\xb9\x04\xb9tkZ}g\xaa\x10*\xb6t\xd7l\x15\xd3q\xdc\xcd\x8e8\x82Eu\xd9\xb8\x07J\x07\x94\x93|\xabCLw;\xae\xd5\"\xcc\xbe\xcfLo\x83Le\xb1\xa8\x9d8o\x91\xb5$\xf6+\x7f\x13\x8e\xdd\xd4zT\x94\")\xaf;k\xd2h7C'\x10\x87\xbb\xc7]Y[\xe7@+\xb8\x97\x170HF$\xf5v\x89>D\xf2\x18\xc6IK\x19\xdd\xf3\xbf\xa2\xd4\x9dRy\xe4\xee\x1d\x1e \xfd\xe9\v\xa7\xb9\xfc:\x1e\x893\xe8^/Q\x99i\xf2\x97\\\xa3\xfc\x95P?\x01?g\xf7!Cj" 400 312 "-" "-"

114.162.63.111 - - [04/Oct/2010:00:06:25 +0900] "\xb4\xf4gA6\xf2\xfa\xf6\xd5\xd0\x97\x8cuD\xb56\xadL(FX\xc3\x8f\x8b-\x8e\x8a\x0c\xbb\t\xab\xcf\xb4WU\x7f\x91Soe/1\xe4;\xeb\x19\xa3\xfd\xc60#\xb8\xa3;r\xedr@\xfe4A\xc2\xd7\x07\xfe\xa0B\xb3\x87`\xa4\xb4\xc0\x10\x11\x90\xb9p\x03\xd5\xc0\xdd\xe1\xb6_Vq\x88N\xcb\xebqE\xf8y+\x03\x05\xa1\xd6H-\x81r\x05\x89\xf8\xa9\xce)j\xa0A\x02\x84\xa0\x996rt\x80\x96R\x12%e\xe9~\x8f_\x95\xec1\xfa\x83%\xbe\xec\"+>\xed\xd8 b\xbe\xf3d\x14j\xe2\xfeS\xcc\xa5=>Q\x82\x9en" 400 376 "-" "-"

114.162.63.111 - - [04/Oct/2010:00:06:59 +0900] "\xc8\xa2\xa5\xfe\xab\xbd\xf3\xd5\x9a\x0f\xb9&\x91Y\xa7\b\xb1\x9a\xb1\xf3Ka\x17\xf2\x80>\xbc.\xf8X_\xbfbt\xa0\rhh\x8e\xd4YI\x7f\x81\x10rG\xf1\x15\xc3W\xe8\x88\x13i\x8c\x80\xb4\xd7\x97Y\v\xc9\xbf*\xb1[\xd5I^\xae&\x04\xef\xf9\xe8G\xab\xe4\x0ea\xff\xa0,*\xbc\x93\x96$Fx\x84xJ\xc6\xd4R\xe6\xc1\x9c8\x8d\x03o6q\x02\xb7\xcd\x9c\xe9\x05\x1aKW\x8bY[\x04/\xa9\xfe\xa8\xde\x0e\xb2\x18#\xbct\xb2\xf8\x930\xfc\xdc\xe6}\x88%\x80\x87\x1b\x98\xe9L\r7\xe5\x0c\xf3Z>\xfa|\x01\xc38\x99i\x91\x02\xe1\xdd\x91*3\xcfB\xc4\x9d'\xb9\"|\xdb\xe6\x03\xe5\xc0\x18\x07D\xa0\xc3fC\x8c\x82\xe2\xeesX\xfa\x14\xf4;a\xf0q\xd3\xae\be\x7fUV\xf7\x99\xd6\xa6\xcf\xfb4?(\xc1\xa9\xc5&Q\x98^j\x99\xc3\x14\xe5\x98\xbe{\xe9 \xa4\x93\x86\xda\b\xef\x13\x8a.\x17\v\x94{,\x1b\xc0+\xcax:B2v\xdd\xc5\xa9W\xb0)\x1b`\xb1\x0c\x043\xd2#\x91XBt\x02\x1d\xed\xc5R\xa0FT\x1a*D\xc8\xb3\xbe\xaah\x9a\xf2\x8c\x8b\x19\xfe\x0fO$\x13p\x8e\x82\xeeH\x0e-\xac\x0e\xf8\xfa\xe0\xdd\x8c|\xe3w\x12&k\x8b\x14\xb1_3\xca\xbd\xea\xc1\xd6\xbb\xcf\xbb2" 400 339 "-" "-"

114.162.63.111 - - [04/Oct/2010:00:07:28 +0900] "7\x94\x0c\x8a\xef\x9a\xe7w1\xf6s\xad\xffi\xa9[\x02\x81\xc3:\xf2\xddg\xb8\xcd#\x18\xd8o\xdcv\xf6\xab\xd6\xeaC\x0f\xfe\x90\xdd1\r\xa8\xb7\x98!\xe7\xf6\xcd\xd2o\xd8\x86b\xec\x0cW\x94\xc6\x95\xfbV@X\xf9g\xe1\xd6\x87\xb3\x1f5\xcfY\x9e\x1a\x95\xc0\x14\x8b\xc5\xc7\x15\x81\xd7X6\xcbJ?M\xafI\"\x9b\x13A'WMIl\xae\x17\xc1\xc8\x91\xc9\xd6?D\xa9\x8c[w\xb4\xbb\"n3VE_\x8f\xf3\x9a\x1cf\x88\xcc\xf1\xdesR\xd0:\xbe\x9d\xab\xab\xa0\x96\"hGG^" 400 421 "-" "-"

114.162.63.111 - - [04/Oct/2010:00:08:03 +0900] "\xa27D\xb2&\xb0\x88\x95\t\xff2-\xaa\xa6R\xbd\xe1\xbd\xe6-\xb7JFy\xe3\xae\x8bB\xa4\xd3\xa3Z\xc5\xa1\x17\xaeG\xd3\x95\xc9h\x83\xca\xae5L\xd1ye\xd5\xea\x01\x8c\x93\xaa\x98\xfd\xdd\x89\xde2\xe3\xb19\xd9\xc4\xd4bT@Q\x1e\xa2\xd69\x15?\xe6\xb2\x0c\xbb\x9b\xe8\xb2\x18\x8b~1\xfe06\x90\x9b.\xee\x11\\\x9d\x9b\x90T\xcf\xf6\xebCB! \xbf\xc3\x01\x95`\x19\x94\\\xc6\xf3\x1d\xc0\xde\x1e\x82\x1eb\xfb\xf2\xf7\x9f1\xcaB{\x9f\xba\x07\xb6\x95$)pC\xc4\x84\xecq\x967\x93q\xf4C<R\xffV\xaaWA\xe1V\xa7\x91poF6; DO\xf8\x115r\xf40\xe1\x93b\xb1<'\xf3S\x98\x8a\xa7\xe6\x19\x9e\xe2" 400 497 "-" "-"</p>

114.162.63.111 - - [04/Oct/2010:00:08:34 +0900] "\xee\xe1d\xee3\xcc\xf2)\xe0\xf96D\xe2#\rml\xfa\x1a\xe59X\x99v\x892]\xee\x91\x96\xd1\xc6\xc5BNX\\o<\xbb\xb3\x8a[\xdd\xbc\v\xfa4\xe98\xbf@/rT\x8c:\x1d\xc4n \x99\xdb\x01\\\xdf6" 400 296 "-" "-"

114.162.63.111 - - [04/Oct/2010:00:09:06 +0900] "J\xf4,\x9d\x151D\xe5\xc3\x9f\xb1\xe5J\xef\x04\xbd\\\xaa\x1ep\x83#^yO'6\x9c\xdc'\xe3/fk$G\x9b\xe9\x84\xde\xd5<\x01(\x9a\xb3\x83+\xd9zV\xd0)\xbe\xd6H\xe55f\x1f\xb8O\xb3\x8dV\\O\xbea\r\xa9\xe3\x99|qp\xfd[\x8d>\xe1\xc8c\x0fs\xc9\x97\x9c6\x11\xa3\xbd\x9e6\xd3\x1e\xcem\xcc\xec\t\xa6\x9e:\x0e\rL\xc6\xe4YB\x9dx\x93\xf1\xb7\xef\x1c\xc8\x1f;\xf1_S\xec.\xf5\xeeI\xd1\x1c\x84\xa0\xc1\xb3\xce\xda\x0f\x15\x07R{\x90\x95\xe8:\x19\xecQ\xf6=\xb0\xb1\x17[\x19kA\x11\x9c7\x1d\xf4\xc8v]\x84n\xc3\xfa_\x04\xcb\xc0\xb4K^\r\xfb0\xc6\xd6\xe3\xf0W\xea\x8c\x80G{\xf7,\xc0\xda\xbb~4\x82\xf9a\xf1X\x91\x86\xf51\x96\x07\x03\x95" 400 553 "-" "-"

114.162.63.111 - - [04/Oct/2010:00:09:38 +0900] "\x82+\xc4YW\x8cX\x07\be\xd4\x95A?\xc4\x97\xa0\xd7\xa0\xb1\xfa\xb6M\x81\xa95\xe9r\xe7U\xa0M\xd3\xd2+\xf6j\xf1\xc2\x8a\xe8\x97\xbfP}n\x82\xf8\v\xe4\xeaC'\\Y\xd5\xadX\x8c\xd8q\x8bw>-L\xde\xe8+\b\xb6\xd7\x93n\xd1\x161*\x10\xd7\x0ew\xef\x95\xc5\t\x8c}kw\xbf\x84X\xf5\xb0\x1a\xa9\xdf\xff\x05\xb4\x92\xa3%s:@\xcd:\xe6{\xa2l}n\xe2\x9eQ\xf0\x9a\xf9\xf7\x17\x19\xe0W\xfc\xa4\xd3\xff\xbek\x94\xbd\xca\xbc\x88lYw_\x0e:\xc2\xf8\x1b\xd1\xfd~\x19`\xf9\xd8m\x85d@q\x04\x881\xc6\xc76\x87\xec#\xfc\xe2\x0f]\x9eK$m\xc4\x1a5\x01\xf1\x16\xf9\xc5\xb4\xdf\xa8\xe2\"\x89\r\xc4\x83\x8a\xdd!L\xd6G7NH\xccU,DQ\x9c\x12\x9bs\x07\xa4\xae\x1a\xa95\xd7Q6:\x04U\xc5\xfe\xa5\xeb\xd4\x97\xc9\xf7\x8d\x18\x83KH\b\x93\xbdP\x13B|\xea" 400 293 "-" "-"

114.162.63.111 - - [04/Oct/2010:00:10:13 +0900] "\xed\xf8\xc3\xe2C\\?H2\xd5\xe8.\xad\xa3\xdb\xa5\xbe\xd2\x80\xc1\x87\x9a\xc0\xdeV\xa71a\xf6\x9b\x8c@\x1c\x11`\x19\x9f\x1f\xf7\xb2i\xe1\x8b\x85+Q\xd8\xc01{\xbc\x16\xd7\x0c\\\x94a\xb8LFLR\xd4\xa0\xdf\xc62\xd9\xb2\x83\xb6f9$\x95\xa8/\xc58f\xe1\x11\x11>\xc0\x1f\xf5L\xf1A\xe4\x96\x1c\x01]X\xefw\xeaa\xbd\xd7\xae\xa9i\x83\xd2\x01Q8\xb1\xa8\xcb\xbc\x87?\x01h\xddr" 403 265 "-" "-"

114.162.63.111 - - [04/Oct/2010:00:10:41 +0900] "0M%\xed6\xe9\xb1P\xe1\xe6NrA\x1f'8U\xca\x16Z\x95\xbe\xd5\xaf\xf5\x88\xee\xf6\xb9\x0f1P\xe0\xe9\x941\x82\x1b\\\xf7y\xff\xb6\x07;\xed\xf6\x8c\xab\xd6\xd8\x1a\xb6" 301 232 "-" "-"

114.162.63.111 - - [04/Oct/2010:00:11:15 +0900] "\xa3\x91\x98\x99\xd5%\xff\xa4\xcc\t_\rnU\x18Q{}\xf8*?l\xa1*D~\xf6co\x12\xf7\xc5\xeb\xf5-\x06\xb4\xfd\x13Ia\xech\r\x1c\xaa\xb0\xc5\xc6\xf5\x82:\x04\xfdK7n\xf6\xadA\x9e\xe7\xeaE\xfdRF\xc1\xa4\x18\xcb\xd3\xf9;;::\x05=U\xc3~\x1b\"\xe4\xd8\xac6\xba\x18\xc4o\xcd}-\xf5?\xab\xb0y\x83aI\xbc\xd0xG5M\x8d\xa5\x84ia\xf0\x8e\xc2,NvF4\xc0\xc9\x97\x9d\xa4\xf8\xb4\x83~\x0c\xd7F\xf7\x95\x99%&\xe3\\\x0f\x0fy\xea\xb5i\xbfZ\xe4\xa5\xf74\x12+r\xd57\xe7\x04\x14\xde\x04\xb5%{\xf7\xb9\xbe\xff\xc0\xa3y\xaal\xd5z \xdf;Q\xc0\xd09!1\x15\xe1\x02=!j\xa5\xe3\xcb\xdd7\xa7Q\x12\x87-\x9c\xdbj\x06\xc5\x7f_\xca\xd9jog\xd9\"W\xb8\x05}\xe9ZZ\x12\xb0\xbbZ\xed\xd3s\v\x87;\xd8B\xf5\xf8\xcc!_\xe1\xda\xdf\xb4{\x82\xc7\x9c\x1d\xd0\x84\xaeQ4\x9b\xe4|\x8d9K\xc2\x87/\xff$';W\xeb\xa4\x89]Jyy\x81?\xb8\xa3\x8e\xba\xa1\x19\xdc\x01s\xeb\xc8S\x82\xf1a\xcb\x8a\xc4d\x88C\x0ek\v5\x04a\xe0\xce09\x81\xb2t\xdfwRLo\xc2\xc0S\xa6{\xc2\t\x96\xb8%\xd3\x9d\xb0SC\x97 (\x9aS\xed\x02\x8bD" 400 325 "-" "-"

114.162.63.111 - - [04/Oct/2010:00:11:45 +0900] "^F\xc8!\x92'\x9b\x93\xefPrOGA\xb3\xe4\x93\x85\xc0\xe2v\xb0\xb2\xa2\x16\xe0d\xfe\xbf\xeb\xf6\x1c\x86\xe0\xff\xb6\x12\xa3\xbd`X\x0e\x1at0\xf0\r\xf5\x18\xc4.\x98\xa6\xcb2\x0c\xd4\t0\x190\x97lo\xef\x07\xa7\x85\xc6\"\x83\x90c6(W\xbb\x91\xdc\xc9R\xb2\xa1/$\xa06\xc1,\xe06\xd4\xb3\xc5\x87\x07-\xd5\xd4\xa1\xce\xbe\xf7\xe2S\x96t\x97\xea\xe7\x80\xb3\x11F-\x93\xfb'\xeay5\xf6I<\x89c\x06>#\xfdD\x9d\xf2\x02\x19\xaeQuM\xa7\xe7r_\x9b\xcb\xbf\xc9\xac\xec\xa3\x85|\xb1\xfb\xd0\xe4\xdc\x8a.\xe9\xb4\x91\xae\xebc\x9fo \x9d\xabcA\x82`S\x83\xc6\xb8$\xc9\x0f\xccX\x18\x9e\xeb\xd8K2\xe9\xf0\b)\xb9\x9b\xf2\xe9>\x01 ~_>\xcf\x84ZeSHZ\xc4T*Kj6F\xed\xe7\xd9S'S\x83\xca\x9f\x92\x1aK\x87\xd5\x97>\xbad\xb7\xb6\x07\x9c\xf3\x9a\xcc3\xb3\x06\xc7\xc4\xbf\xef*\x87\xf6\x06\xed_B\xdfh\x1b\xcbS!\xf5k#\xe3_c\xdd\x10" 400 395 "-" "-"

114.162.63.111 - - [04/Oct/2010:00:12:20 +0900] "\xbb:\xa2\xd0\x81G\xde\xce\xc3\x87\"\xda\x01,\x90\x10\xbbl\x91\x97\x1b<^:U7\xc08\xe3\xba+S$FB\xc1\"\x8e;\xcc\xc7\x9aD\xce\xa7{}\xeb\xe5\xe4\x88\xf4~\xc7!\xd5\xc8\xef\xb4\x7f$\xe5\xcd\xf4\xbf\x02\xc47\xfd\xf6\xb3)\xe3\x7f\xb5\x92" 301 232 "-" "-"

114.162.63.111 - - [04/Oct/2010:00:12:49 +0900] "\x190\xc1\x7fIy\xf6K\xbfO7l\x95\xe4h\xc2e\xfeuL\xce\x9eW\x96\xcd\xa1\x8cv\xcaTB\xd2\xbd\x98\xe4\x12\x93E\xff\x99\xf7\xe5\xb8\xa0\xa7s\xc7a\xd0\rQ\xd3=\xb3\xf4\x02]\x87" 400 226 "-" "-"

114.162.63.111 - - [04/Oct/2010:00:13:21 +0900] "\xa9\xbb\xddI\xcc\x82m%\xfd\xae\xa8\xe7\xb8\xee\x97h\xbe@u\x11\xe9\xae\x12\xcd8^YtPK?\x87\xbb\x04\xf2\x06\xbc\xa7N\x9f\xc1\x90\xfeF\x11\xb3\xc39~!\xfe\bu\x0e\x98\xe6\xe4\x87\x9f)\xae\xf5\xf2Ye\x06:\x12g\xd0g\xa5\xbb\xf9}\xe4Gr\xed\xf1R\x90\x1e\xcf\x06<\x9d\xddEj*\xfd\x11\xf6\x86\xaf\x16`\xc1\x0eH\xe9" 301 232 "-" "-"

114.162.63.111 - - [04/Oct/2010:00:13:55 +0900] "\xc8\xd3hI\x14&\vf\xcd\xc9,\x9c\xcd\xb3c\bj\xda\xe9z\x06\xb9\xcb\x1b\xdb\xf0>\x04\xc7^\x98=\x10J\x8a\x80B\xd0\xb8C\xb6\xed\x97\xb5\xc2\xe5\xae" 400 226 "-" "-"

114.162.63.111 - - [04/Oct/2010:00:14:27 +0900] "\xed\xdd\\4\xda\x9fG%\xeb\x13\xcb\x91U \x05\x1e\x84\x80Q\x0c\x85}\xdb\xe5&\xc5g\x0e\xf2;l$" 400 354 "-" "-"

114.162.63.111 - - [04/Oct/2010:00:14:57 +0900] "\xb51\xa3\x06\xafm\xdc\x11+R\xfd\xd61/\x07\xff\xf3V\xfd\xb2\xcf8l\xaf\x87i\x01\x0f\xfcb\x99\xe1]K\xed;\x1e\xb5\xf2\xdc\x87.\xfc\xa4M\xa1\x8c\xee\xbb\xf6\xc6\xe6\x1f<\x7f\x86\xd6c\xc2G8\xab\x9a\x8a\x15u<\xf2|N\x93\x04;\x19Z\xb6\x06\xd0\xe7~\xe8k\xfe\xf8\x18\x06zx\x8f\x16\xc5\xb3\x01\v\xd0\x8ftGyY\x05\b\x1a\x07\x841\xf0\xd1\x83XJ\x97\xf6\xf6\xc9F\xa0\x11r\xa1\xcb\x18\x02B<\x0f\x81\xdbf\xeb\x1a\xc2\xde@*\xad\x0f\x19\x97\xba/'c\xb2r\x1f\x81\x8e}]\xe7:\x1d\xcd\xe4\x9a9\v\xb4\xcb\x05\xc9R\xabyr\x8d\x9b\x02\x0c^\x83wcy\x17Nd\"Y\x10\xc7B_" 400 692 "-" "-"

114.162.63.111 - - [04/Oct/2010:00:15:29 +0900] "\x97\x7f\x88\xfaD\x811A\xa8\xf9b\xa8\x9e[\x0c\x01o\x19\x9a2\x97\xf3\xac\xbc\x8e\xfcN4\xc6J%\x9f/\x84\xf3\xdb\xc1I F\x0e\xc1\xe6\x89\x1b\xa88kM\xd8\x02{\x13\xc8\xe3\xd3I\xbb>\x04\xf76\x91\xce\xd2 \r\xa5\xc2O89\xd7\x9f\x96\xf7\xef\x80U~0\x11{\xac%P\xce\xc0\x07v\xd5\xabD\xbb~\x13\x9bC\x04\xc6\xdf'\x88\xea\xa0\x98U`\xe6\x11L\x972\x9b\xa2\xfe\x07@\x85\x18\xa9\xc3\x02\xd3%\x8e&\x16\x91\xecc\x99\x95x6\xf9+\xd6\x07\x0c\xa2\xa0Qr\xe9\xa3\x02l" 400 312 "-" "-"

114.162.63.111 - - [04/Oct/2010:00:16:00 +0900] "\r\xc4\xd0\x96\vR;\xdc\xe0\v\xd0\x8d\xd9\xa3\t\x06\xf0b\xc7A\x98\xda\xa7/\t{\x86\xd1o\xf7-\xb3Z)\x87a\xb9\xe2\x84\x15j\xac[1\xa9\x0e]D\xd3\xcc\x07\xe7\xd8\x94\xdc\xf4\xa0Z\x05\xabJN~$j\xe4\xdd\xc3c\xf8\x1c\xa6)\xc5J{\x16:\x1av*K\xb8T\xf6\xf8&\xferm\xc1Y\xa2n\xa28\xfb\xb0\t\x04\xb1\xbc\x97\x7f\x10nT\x16\"\xfa\xabW\xc7\v\xb4\xce\xf2\x1d\x05\x84\x15'\xcb\xc5\xda~\x19&\x14\xf6\x7f\xc7\xf5J\xdf\xd6\x81\xbe|TB\x02T\x1c>Z\xb0!&\xfc\xf9\xf7\xd0\xb9\xcd\x95\xe7\xe0RY\xe2`\xcaL2,h\xa8\xc0\xe4b\x97\x96\xb1H>\xdcq\x94\xfa\x07\x14\x82\xe9ME\"\xad\\M\xablK5\x12\x1b\xd1+\xdb\xfd\xb5(0f\x85\xcf0\xc5\x8b\x97\x89\xe1\xfd,Ict\x13\xf1\x95\x9f\x8d\xcbi9\xbf~\xbd8\x0f\xe0\xddH\xd1\vJw#\xb3\xba2\x15\xb7_p\x0e\xf5l-kc\xd6\x1ah\\W\x93D7\xb9\xd1\xa0\x1eQa)\x1d\xca\xd4vz$\xb93E\xfb\xc8\x80/\r`\x94\xa0\xf74\xa6\x03?A\re\x97\x03\xa6>`\xe8v\x8en\x05\x90,\v\x079[>mK\x9fM\xf5\xd7\xcf\x80T\x0ej(*b.\xe05\xe8\xe7\x13\xc5\x01\x86\xbep9rw\x06o#\xaf\xc87\xec4\xd4|\x18\xf9\xe4j9\x1a8\x8a\xbd\x1b\xd1/\xc2q\xe0\x12,C~9\xf4q\x9d\x1d\xc2\xd6?\v\xbf\xca\xe6\xcb\xa4\xebK\x80\x18\x1eR\xcf8\xd0>Cw\x82!\xf0\xa8\x84\x97WY" 400 328 "-" "-"

114.162.63.111 - - [04/Oct/2010:00:16:34 +0900] "\x80\xa6\xd6X\xd3\xe2s&\x93\xf4\xe9\x8c\x83\x9cp\xaa\xed\x0f\x9e\xf4\x8a\xc4\xfdk\xc9\x96Y\t\xe8U\x9c\xc0Z\x97;\xb7\xb8>\x9f\xd3J\xf6\x9c\x9b\xf3\x10J\x07\xf5\x9e}\x1c\xd7)\xb6t\xa1\x9d\x04\x1c\xa0p\x80\xad\x95\xa7o|z8\xf0\xb4\x0f\x9d\x96\x12\r\xdc\xbe]m\x7fa\xc4\xf0L\xf6-\xfb\xc5\x8f\"\xcd<\xda\xb2pk\xf4\xa0\xb7O`O\ra.\x1f3o\xbd~+\x87\xba\xfb\x9a\xc5\x9e\xb6qix\x15\xcc,\xed\xb9\x1b\xd5}\xb1\x7f\x07\b\xedw]\x90\xf5\xbb\xb9@\xdbh\xd8\xadm^*]\xb0\xe6\xe1\x86\x8a\x99H\x17\xbf}W\xfc\x1fp\x84\x9e\xfd\xca\xdb\xaa\xe2>Q\x14\x83\x01V[\xf1.\xa9\x0e\x10jp\x8fJ\xc4\x88\x17\x84\xde\x1a\xfaQRo-fO\x05\x05O\x83\xe2A`>(K\xed\xd4\xea\xbb\xbeC>\x1d\xbd\x15\x93\xf4\xf2\x88E\xff\xb1\xedo\xba\x12N\x01(\xa2S\x12\xd0Xfw\x05\xcb\x16\x94k\xa1\xb9r\xb7KV\x12\xb6\xf0\xc2\x01\x91\xa6\b-O\xe8\x0e\xf7\x9bEv\x89\xc8U\xc3j\x12\xf1\xbdO'\xa3\x165\xe6\\M\xacfe\xd3v:\x98mP\xf3\xd0\xd9\x10\xe7\x9e\xb4\xf01>\x9b*\xf9\xc9\x91\xc5\xf6\xab\xa0\xae0X\xc3" 400 360 "-" "-"

114.162.63.111 - - [04/Oct/2010:00:17:07 +0900] "\xaf\x975b\xf8m\xf8\xc1\x10\xe2\xcc\xea\xa5\xf70\xeb\xc2l^\xc6\xabW\xed\xdd\xbdc\x9e\xb9\x81\xab\x03\xad(\xd9\xf2\xa4k\xa8\v\xec~w\xbdL\x88\xc3\xa4\x01\xe5G\xeflm\xcdR@<]zw\xb0\xa1\xf2\xc3\x03\xdf\xcf\x9c\x04\xb9\xff]y#`\x98\xb6\xa6n\xe1N?\x9f\x94\xa0E\xbcd\x01\xf4\x14?\xe6\xd1\xe1s\xd2\xfa\x17\xf5\xea\xce\x8c\x04\xb6\xbc\x07" 400 226 "-" "-"

114.162.63.111 - - [04/Oct/2010:00:17:38 +0900] "\xc56\xe6A\xd2\x0f\x9e\x1dX\xa4-\xc4\xd5\xe1\xacA\x99\xd9&$?zl\xf0#\xc5\x80\x9d\xedu\x1ah\xc8\x8dI\v\xaf\xbbV\xc0\xfdC\x81M\x12\xdf\xb0\xbf\x03I" 400 226 "-" "-"

114.162.63.111 - - [04/Oct/2010:00:18:11 +0900] "F\xd6\x89\xe7\xa2\xed\xb3m\xeb\x888\xe5LK\xd2\xa3`A\xa2\xac\xf8\xdb*\xf9\xd3\xff\xde\xaa\xdf\x8e\x06\x11\xcd\x89\xcf\xc0?D\xfb\x99\xac\xb2\xa1W\xdb\xe5g\xaf\xbe%7E\r\xc2\xe7\xf2\x7f:\xa0\xfd\xb8\x1d5h\x97e\xcc\xe7r\xfe\x13M\x92;" 400 226 "-" "-"

114.162.63.111 - - [04/Oct/2010:00:18:43 +0900] "\xff\x19\x07\xcd\xcd,\xb5\x1b\xed>\xfe\x90\x0c\xe9\xd8\xba\xf6\xe6\xa2:\xd6\x82iPZ\x0e\x9a\x8b)s\xe1\xf3`cV5\x8e'\xd8)\x1c5r\x93(\xe6sV\x8eR<\xa1\xf5#\xd8\x82\xb7\x07\x1f\xe6f\x81\xbb\xc3\x1f\xd0\xecS" 400 226 "-" "-"

114.162.63.111 - - [04/Oct/2010:00:19:14 +0900] "A\x9e\x15\x8a7" 301 232 "-" "-"

114.162.63.111 - - [04/Oct/2010:00:19:48 +0900] "|H\x06\x8c\by\x99.\xec\xea\xf6\v\x0ej\xffj\xcbE\xb3&\xe0\xcfB\xc5\x9b\x84\xe7\"5\x84\xf8E\x8dg\xd1O\xc0\xcbL\xd4\x10\xc7\xe88\x84\x01\x92\xeeQRMb\xa8\x14\xcf\x04.H\xbf\xcb\x82\xa8\x89Nr\xa8\xde\xdf\xd7\x85\x1f7\xe7\xf8\xd1\x99\x8f@}mM\xc9:\xa7\x83]I\xcd\x12\xcfA\x11\x97M\x19\xef\xe6\xe6K\"\xf8\x14\xd7y@\x94\x90\xe8i\xf7\r\xb5s\xcc\xfa\xf0\xfa\xcbwJ\xbcS\xbb+V\x17\xfd\xfeN\x14\x94\xd0V\xc6]\x19\xcf\x9b]\xd9\x8d\xa8\xa7\xe7\xda\x9a\x80\x86\xbd\xf0\xc2:|h~\xda_\xb7\xe5\xe5\xb7}i\x19\x1fx\x1fB\x02\xf8hQ]\x93\xd0\xad\xc6\x196\xce\xae\xcb.\x07\xe3\xc7\xa3\xa3X\xc7\xc14)\v\x11(\xda\x94\xe6\x9d\xe0\x93\xf9wb!P\xaf@0d\xedU\xc2\x82Z\xf9Yr\xaf\xca\xaeW\x93\xad\xa5\xd6#\x0f\x81z\xd2qTWs#\xba\xee\x94O\xc7Q\x0e:>\x88\xda\xc7\x042&=\xd4o\xa8I3\xfe3G\xa7\xa3\x88\xbd$\xccn(\xc7s\x05\xfc\xc7FW\xe6\xa8\x060T\xb1-07\xa1\xd3\x1e\x07\x9e\xd2\x7f\bn)g\xcd\xe9\x9e\x90\xfa\xae\xa8\xa9N\x16\x8b\xf0\xe0f\xc5\x03\xa8I\xa9\xf3B}J\x9b\xef\xcc\x9a0\xdd>\xd3\x19\xa8\x8d\x16" 400 309 "-" "-"

114.162.63.111 - - [04/Oct/2010:00:20:19 +0900] "h#\xc1\xae\xfeY\rP\xa2\xcb/\v\x1f\x8c\xf0\xfb6\xf8%\xcf\xb6\tG\xe8\x9c?\xdbK]W#y\xee\xd1SV\x01\xbc\x9e\xbfJr\xa1*\x95*Q8G)\xe2\xb5zI\x93\xc8S\xaf\x85S\x9e\x9b\x9e\xd0[d\x91\x0c\xde\x82\xfe=\xe6\xb4\xff\xde\xe8\x9cF6N#\x0e\xc5\x02?\xf3\x84\x0e\x8f\xd4\xe6\x8e\x80$\x943\xc8\xa1:0\x82\x9d\x02\xe3\x81\x92\x904\xe2\xb6\x92$n=\xbd\xa6\x1e\xcco\xb0\xde0\x93\x91\x92P\xc6\x85W`\xb7\x87\vX\xd4f\x0f\xa5#\x1bK\x1emZs9\xa2g\x89\x7fy+\xa4=W\x87\xef}r\xe8\xf446\x1c\x1b\xbd\xe8dm\x86\x89\xca\x9e" 400 330 "-" "-"

114.162.63.111 - - [04/Oct/2010:00:20:49 +0900] "\x18\xa5\xcc\xd6}4\xd0\xe7]P\x86\x92\x03\xfe\x16\xab\x84F\x12\xb1\xa3P\xc6myN/\xa1\x16\xad4\xf6\x17\xb3\xa7\x1f\xbcITl>\xfdN\x7f\x90L\x8e\x82\x04\xa4\xec&x\xe9\xbc" 301 232 "-" "-"

114.162.63.111 - - [04/Oct/2010:00:21:21 +0900] "r4\x92\x97\xcbM\xa6\xba?g\xd3o\xe3\x89\x01\xbd\xd2,\x9f\xfb\xa5'+|\xbedG\xc6\xaf\xf5\x1e\xa9O\xcf_\xe1\xf3,I\x94\xf6\xa0\xa2j\x9cq\xf3\x8c?kkK\xfc\x93\x7f\xae$" 301 232 "-" "-"

114.162.63.111 - - [04/Oct/2010:00:21:54 +0900] "\xbd\xcf\\\xf1\xd9\xb9\xa7\xb3eSdJ\x97\xee\x02\x90\xb5\x9e\x06Op\x14\xbd\x86\x06NqA!=\xa8+\xc12\xc0a\xdcWV\xcc\xae\xe0w\x8e\xf8\xc1\xf38\xcf\xa6\xae\xdev\xef\xeei\x9fF\xf0,\xea\x9d\x81\xd9\xde(\xef\xe5AXu\xe5\xbaA'\x04\x0c1\xe9\xa8\xf3\xd4Cf`v~\x1e3\xc36~\xbd\xd4h\x8a.\x1e\xd6\xc2\xb6\xe4\xaa\x18z\x84F\x0e\x80\xf9\x8e\x81\x7f2\x81\v\xfc\xaew1\xb3I\xa6\xde8V\xeb\x11\xde\xed\xc8\xd2\xd8\x86\xa9j\x9e\xc7k\xd3\x93\x9b\x1en\xe4\x84" 400 333 "-" "-"

114.162.63.111 - - [04/Oct/2010:00:22:26 +0900] "\x19\xfd\xb4\xa6\x0e\"\x18i\x99s[d8\xb7C\x04uS:\xd0\x1b\x06\xa3:\xd3\xf7\x9f\xeb\xe9\x1a\xa9{\x80P\x16(/1\x12\xd2\xe8$gu\x98K\x19,\xf0az\x15\xc3\xc6Dx\x97\xb3\x03\x83\"\xc3\x1dm$\xd4\xba\x0c7\xae\xd7\xdc\x0fE\xc3\xc8\xbf\xd2\xb2\xe5(\x05)\xf6\xba\xad\xfa-\xef\"\x83U\xea\xd31J\xb2\xe7\xca\x10\x1f9Iq\x9f\x12\xf0%\xca\xfe+\xb5\x97b\xddK\x17_\xae\xb9c\xf9\xa7\xbc\xd3y\xfc\x82p\x0f(k\xac\xbc?\rQo\x80z\xb8o*\xc5;\xf8\x92\xc2\xec)q\x0e\x88\x1e\x82O\xa6YM\xbd4f=\xe2$\xbe\xf9\x9dc\xed\xf1m\v\xf07\xec\xd9\xe1\x91\x9a\xe1\xd6\xcc\xdc\x80\x06SE\x93-" 400 312 "-" "-"

114.162.63.111 - - [04/Oct/2010:00:22:59 +0900] "\xe8\xc5\xc4\x07 Y\x989n\xa5\xbeK\xb8j\xf8Q\xde" 400 226 "-" "-"

114.162.63.111 - - [04/Oct/2010:00:23:30 +0900] "\xac\xba3\x96\xd4\x02\xd3_i\x1d2\x01\xd7\x97\xfdc\x9e\"\xf0$\xd8Z+\xcc/\xa6p\xb1\x89\xacN\x0eC]\v\\\x92\xb9\xe0:\x8d\xfa\xab\x15\xaes{\xef\xe71\xba\xfd\x8b\xd4\\`\xf66\xe0\xff\x1c\x95\x82r\xfe" 400 226 "-" "-"

114.162.63.111 - - [04/Oct/2010:00:24:02 +0900] "hC\x8dJ\x8cQ\xd7\xb0\xe1u\x16\xe1P\xe9%\x01z\x83\xb9\x14Ex\r\x91\xe8\x18\xa5K\b\x7f\xcd\xd2\x8aS\xb1\xbdfxy\x90\xc3\xb5/\x8a\x12=\xef\x1f\x85\xe9\xc3\x9axb\x84z{A?\xd5\x91\xd5:\"\xce\xf16\xd8\x93\x9f\xe2\x8d\xdd\xe2l\x10\xb2\t\xa3\xe8\xca\xbdDft\x8b\x8f\\\xb3]\"5\xde\xecd\xd1_\x7f\xa3\x1d\xaa\x06\x19\xd8`k\x94\xafI\xaa,'d\x12\x06\x9f!\xa6)\xd9\xd0\xc4\x8d\xb6Z\x04uA/c\xff\xef\x7f\xa1\xfa&\xad\xe7\xf7\xfb\x01\xad\xa3@\x9d\xdbT\xbe\xb2.\xe1\xbf\xf3\xde\xb7\xd0J~)\xc4\xca#\b\xfc\xe6\xc8t\xe6\xe0\xf1\xf1\xc4\x84\x8f\xbe\xaf\x15$b\xdb\x88'\x87\x1c\xf0\xaa\v\xa9::U!\x1a\x07\xe5\xcbEE/\"\xe1\xd1\xaa\x919\x18${\xb65X~\vY\xc2\xf9\xafp\xb2\xcb\x90\x01\xa0^\x06V\xbf\xe5\x05\xde\xd4\xe1\x98\xcfI\xea\x8a\x0f}\xacfU_0\xa3\x8c;]\x18x\xd4\xbe\xb6\x9b\xb2\x85uZ\xbd\xd0\x8f\\\v,\xed3\xf7W\xde>sK\x0f\xcd\x9fw\xb8\x87\x9aP\x13\t\x97\b\x12\xd04\x9dQY\b\x16J\x86{" 400 700 "-" "-"

114.162.63.111 - - [04/Oct/2010:00:24:34 +0900] "\xa8\xd14\x05\x1c+\x18\xb3a\xf2\x0f\xebW\x02\xd4q\x97wN+i\x81u\xea`d\x10q\x98\x8d\xe8\xba\xe8\t\x81o\x1c\x05\xcc\xb0\xa1F\xb9\x166?Akv\x02\xee#\x04\x0e\xe6s\x9f\x87\xdf\xf1\xa0l\xa7\x15\x8b\xad\x81\xe0\xe8d\xfbQ\x9a-\x07\xdcA\xc3&\xd7\x0c\xbf\xd3\x0f\x95\xed\x91\x10\xee\xea\xf9\xe7H\x9ePHx\xef\x05?Ma\x1f\xe4\xc6\xffi\xdb\xa7N\xe4o\x1c\x9b;\xeeL=\xf9\v2\x1a\xfa\x81\xa8m\x1f\xf9\xc5\xc6F.iRzO\x16\\f\xa5\x02\x14\x10uj\x8f\xc4((\x10M\xa9\x88\x86l\x0fXU\x82|>Y\x90DO(aR\xdc\x98\x06\xc8\x8f\x82\x83\xe6\xb7\xc5\xc8-\xe1\x8d\xe3\xc4\xa8\xd5s\x1a\xce*`\xcd\x8b\xb2\xc9\xcb$n>\xb7\xc0\xbc0\x8ex \xa5\x8a\xadC0F\x9e\xd4\xacGAcw\xc2\x80\xd9\xc1\x1e\xf7\r\x97\x8a.=\xce\xd4\xc6R9\xd1Qe\x1f" 400 418 "-" "-"

114.162.63.111 - - [04/Oct/2010:00:25:07 +0900] "\x11\x1a\xdd\xdal\xb9\xa0\x05\xfc\x98k4\xa8\xc4\x8f\x0f\x13\xd1\xc3F\xbd\xdfp\xc7D\x0cr\xe6L$\xcf\xd1\xfe\xe9\xeejK!e\xb9\x11SA\xa5x\x9f\xb9\xca\x98\xdb8\xe3\xddw\xfac\xac\xc0\xdal\\\x8e\xbd\x87\xa9\xd3\x91\x06\xac\t\xc8;\x9c\xdf\xab\x9e4?\x1e%\xa0B+\xc6\xfa\xd9\xc0\xf8\xaf\xba\x80l{\x01Z\x1b\xd1\x11\x1a\x97\x86\xf2\xb6E5\xff\x81FD\xd2A\x9c\xc5\v\xa5\x87\x03\x95z\xed[+!\xffN\x1aA\x1a\xd4H\xb9\xeb\xf2u\xd9\xd7\x8e\xc1\xd1\x9a\x83ni.\xf1\xe8\xf3\xee\xd6\x02~\xfb\xe3\x83M\xdf\x88\xe1\x88pRL0\xf7v\xeeX\x92\xaer\x93\xd7C\xc3\xa9\xbak\x16\x8e\xb1\xd6*\x94\x16\x84\xce\xdf\xcc\xd9\xa5\x19%\xf3&h\x03;\xe6\x9d>:\x1a\xafF\xafWg" 400 378 "-" "-"

114.162.63.111 - - [04/Oct/2010:00:25:38 +0900] "\x0e\xe0\xc6\xcb\xd0\xd2\xcb\xd6y\xf3ae\xf9]\xa0W,\xda\x8d" 301 232 "-" "-"

114.162.63.111 - - [04/Oct/2010:00:26:09 +0900] "\xbdP\x1f\xb0\xcbGp\xc2\xcaOw\xfd\xc9\xcfK-\xd6\xd3\xeaC\xad-H\x85\xd3Qu\xc0\x98!P\x891\x93l]\x15\xa7\xb9T9\xd6\xbas\x8e" 301 232 "-" "-"

114.162.63.111 - - [04/Oct/2010:00:26:42 +0900] "BE\x9d\xe5<\x9c}{yX\x7fz]\xdcg\\9}j\xc1\xefO\xa8*tuC6\xda\xcf\xf2 m\x91\xeb\xb5\xab\xc8\xfe\xdb-t#\xb1>" 400 226 "-" "-"

114.162.63.111 - - [04/Oct/2010:00:27:14 +0900] "\x14\x81\xa3;j\xbfK\xae\x82\xee\xee\xfc\x17|a\x9f\x9f\x9d\xb1\xb7$\x9fON96V\xd0F\xe7x?\xc0cq\xf7\xce\xb1I\x86\xb4 \xc5\x8b\xdbu\x88~Y\xad\xca\xea" 400 226 "-" "-"

114.162.63.111 - - [04/Oct/2010:00:27:48 +0900] "\xd9\x8b}{\r\x89\x18q\xb1\xe7z\x90p\x94\xb2.\x90\xac\xa4&\xa0\xaa\xbf\xed{\xa7\xb9[`2\xc5(\x1ba\xa3\x8a\xb7\xc4\t\x9e\xb8\xd1Z\xaeo\xb0\xe5\x83\xa6O\xcb\x9e\"\x05\xae\xfe[\x07\x0ff\x94S\x82}b?\xa5K\x90t$\x99\x9c;\x0c\x02Z\x80{\x91\xbf\xff#r\x10\x7f\xa4\xb5\x82\xaa\x9aca\rT?\xbe\xad\x8c\x19k7}\xde\x8f\xb1\x9c\x19[\x19D\xc4\xaf[\xfb]\xe0\x0eU=\xb9^\x16&\xbfI\x97\x1b\xb9\x0fktp\xe3A1\xb4\xe7\x0c\x8f\x9fWb\xd9\x1e\x04\"\x81\xac\x05Zoa\xa9h\x99,\xb0_\xd4]\xba\xac\xe9f\xff\xf9\xec\xe2AQ\xc9\xd6\xff\x85 7\xec\xcfS\xad\x9f\xb6\xdd\x97\x8c1\xe5O3\x0f\x12\xaf\x97\x96\xa2\xd4\xf2k\xb6!\xa7\xb2\xf0\x87xu@\x04\xf9J\xfbjD0.b\xef\xbb1\xb0;q\x7f\xb9\x8es\xc4B$`8z\x01v,;*\xfa\xe2\x8d\x14\xda\xa2l]\x92" 400 482 "-" "-"

114.162.63.111 - - [04/Oct/2010:00:28:18 +0900] "2j\xa3<v\xb9\xf0J\xf5\x16\xda\xed\x8bT\x86z8\x1aX\xd8U\xee\b\xccj\r\xa0\xaa\x12\xbb0\xef$;\x1e\xa5\x1bA\xe4isJ\x9b\x80\x04\xcd\xccb\x85W\xe1\xdf\xed\xdf\xdf\xa8'>\x8e\x14\xdc<]\b,\xa0;\x03=\x96\xadd\xe9\xcbP\x15\x1a\xa0\x15\xda,'`o!\xa7s\x1dNG\xf7M\xfb\xebE\x91f_h\xdd\x80\x80\xf5\xa4 " 400 226 "-" "-"

114.162.63.111 - - [04/Oct/2010:00:28:51 +0900] "\xd6^\t\xb4b\xe9\x80\xb4(hW\xf9\x1cu\x9e\xb6\x1e\x1a\x10\x03\x11\xffyn@\xc9\xa4C\x14\xb6\xfa[T\xef )\xa5\xc5\xa2\xd6\xa4\xe2C\x8bH\xb72\xf9\x1e\xe5e\xbe\xe0r\xb3\x96\xd8\x9b\x9e;wn\x8a\xa3\xd3a7\x18\xa7n%1@\xf82\xf6Uvk\xbb\xa0\xbc+\x8b\x10\\a\xb1=\x91L\x97U\x15\x17x\x02\xd5\xfb\xd9\xbeE\xff\x13\x81\xe4\xa6\xcfx\xbe\x1e\x96\xd9\xbd\xf9\xbel\x1c\xd4\x86K\x1d7c\xe6\xff\xbd\x94I*u\xfc\xa2\xae\x871\xfd\xeb\x1b\xd1S\x91v\x15\xc3\xccf\xa8\x1f\xb8\xe1\xb9\xaa\x1b\xe9O S\xb2\xdc\xf7\x8d\x07\x16\xe58\xea\x02\xa2\xba{Q\xefa\x1b\xf0\xd7\x9c\xd0\xdb5k\xeb2v\x14\xe9\x8e\xa0\x18\x98\x95\x93e{\xcc\x90\xcdn\xad\xf7\xb7\x8d\xfaU\x14SP\x9d\x95\xff\xff\xb6\x1b<\x196p" 400 309 "-" "-"

114.162.63.111 - - [04/Oct/2010:00:29:22 +0900] "\x98\xd8\xcauw\xe4\xf6\xf6\xb6\xc3\xe5\x9br\x91\xe8\xe3\xf7\xfd\xa2\x1a\x87\x8e\xa4\x05l\x85\vs\x04\xb4\xbbp\xad\xe4y\xc1\xd4\xd9/\xb7b\xa86`-\x95\x85j\xe2\xe6\xa2$\xab\xbb#mb\xc7\x88R\x98\x95|= ~G\x91\x859\x96\x82\xd9\xeb\xd6\x96a\xc1\x02<\xa1`\r\xabmDiT\x06" 400 357 "-" "-"

114.162.63.111 - - [04/Oct/2010:00:29:53 +0900] "QvX\xd4\x9f\xc2\x1d-8\xb9\xc5\x8fK\b\xb1oG\xb0\xe5q\xf4~_\x930\xe6[\xd8\x0c%\xe6\xfdf)>\x86\xbb\x1cp\xa7}\x94F\xacz\xe8T\x02\x8f\xca\xea\xe3g>\x9e\xa0\xdc\xb45\x0f\xea\xdf\x9f\tE\xcc\x06%T\x8e\x19}9\xf6" 400 373 "-" "-"

114.162.63.111 - - [04/Oct/2010:00:30:27 +0900] "M\xa4\xe9\xce\x9drr\xc8\xea\xa0fS\x8a\xa7m9 \x86\x14RU\xe4\x8f\xae\x8eD\x0f\xc5\xae;,]\xcb\xfd\xaf\xd7\\\xe4\x05\x93\xcb\xef\xfa\x18\x9c\x9a\x81\xa1\xf8\x86L5\xa6\xa37.\x05\x15\x9c\xd3\x93Me\\\xb0\x8f\xcb\xfcz1\xd5<NU\xc9j\x05.\x96\xef\x10%z\xbc\xe9\xd5\xe7\x93\xc3\xd4\x94M\xacwp\x7fs*\xe0\xe2\\\x9c@\xdca\xf8+Yk\x92wj\x9d\x11\xfc\x137\xc5\x9bD\xba;\x80" 400 226 "-" "-"</p>

114.162.63.111 - - [04/Oct/2010:00:30:59 +0900] "6\xe5*-\xde\xa2\xcd\x07\xec)\x04#\x9cC\xfa\xdd\xe9\x97\x9d\xc2\xd3kv\x85\xbb\x7fm\"\xe2D\xb8o,\x16\x9ft\x18\xecR\x1f\xc7\xac\x1f7\xebPn\xaaB\xed\xa2\x8f\xeb\xfe\xa8`\x1ch\xcc14\xd4\x07\x9aW\x85\xab^\x96h5\xfe5\x99x|\x8d\xee\x14h\"9\x0e=8g\x1f\xda\xe9\x07 \xe4\xd1F\xa6_\x04;\x85\t\xc3u\xafD)?\x99\xec@\x0e5;*\x05j\x8b\xadi\xbah\xefV\"\xea}\xb0AA\x92[\xbd\x92\x97\xaf\xe3\x02\xe6&\x8d\x10\xd3XI'\xed*\xb7s\x81B3\xf5`\xbe\xb4\xd2\xe2%\xf4\xf1+\x9d\xd2\xc4\xad_\xf4f\xeei\xb0\xe7\x8cr-\xe4~#\xc5Z\x9c\x84\xae\xbbb\xb5\xdaB\xf1\xde\x1b\x84Vh\x8bI\x0fn+\x99\xcbn\xca\x1arE)\x99eZ\\\xe6\x07\x19s\xe5|\xa3Z\xe2\xb1\xc3\xfe%\x9c%\xb1\xc6\xc5\xc2\xd0\xc3\x05\x9f\xa3P\x8d\xb7\x84n+5D\xbf\xc9\xe7\xca\x997\xf0\xfdY*\xbd\xe5\xfa\x84:\x0c\xe6\xd5E+\v\"c\x022\xe6\xb1\x88\x8cW\x1eD\x8e\xea\xd8\xfb\xff\x19\x04\x8bPd\xb2\x17+\x96\x10dNI\xdd\x83\x9a\xac!\xb1g\x84\x1c{\x1bq|&\xfbs\xd3MA\xacG\xccnh\x8c\xdd\xe1Z\x0f\x81\xa9(t\"\x98+Cv\x98p\xde\xa6B\x02\xb7\xb0\xadk\xbf" 400 559 "-" "-"

114.162.63.111 - - [04/Oct/2010:00:31:29 +0900] "\xc1[\x05\xc3\xcb;A\xbeO\x95\x11\x16\xed\xc7\xa3\xde\x9b_\x8a\x9b3" 301 232 "-" "-"

114.162.63.111 - - [04/Oct/2010:00:32:01 +0900] "\x0f&\xe7\tx\x14\x1a\x8a\xa2*\xed\xec'\xd0\xaa1\xcbH`" 400 226 "-" "-"

114.162.63.111 - - [04/Oct/2010:00:32:36 +0900] "_\x16\xc9<u\xbd\xe0\xf2\xb9Bb\xed\xe0!\"f\xf6\xc9~\x91#\xe3\xe9y\xb0S\x03\x1e\xaa(\xcc\xc7\xb0\xa1\xf9*b\xa6\\4P_\xa5\xc0F\xd2z\x7f1" 301 232 "-" "-"</p>

114.162.63.111 - - [04/Oct/2010:00:33:06 +0900] "\x9f\xab\x0c\xdd\x076\xab\xfcL\x86\x1c\b\xdb\b\x01\xed\x9d6\xdd>\x10\xf8\xf9\x8ceJ\x05\xa7\x8d).\x9d\xb2I\xba\xfd7hB\xe5\x1b\xcd6\xde\xa8+onua\xcd\x9d_\xd0&04K\xb0\xb5\xd1$X\xb6\xea\xf2\x18\xfc\x83\xb5\x91\xf4\xc8lv\xbd2\xcb\xe8!\x9f\x07?'\xc8$\xf1T\xf9s8\xe6\xa2\xa9\xdb\xf6>\x83bn@\x18\x1b\x1f\xd7\x99\x06P\xad\x19\xbf\xbd\xe2H\x02\xc2\xaf\x8el\x12JV\x86\xac" 400 226 "-" "-"

114.162.63.111 - - [04/Oct/2010:00:33:39 +0900] "\xb3o\xa2C\xf4\xa9\xc4\x8a3\x8f\x05`\x0eQM\x9a\xfc}\x1d\xda\xe3I<\x05\x853\xbb\x8d\x8e\xb6`\xdcW\xaa\x84\xfc\xae\xe6\x92\xdb\xdf\xcc\x13\xca[I/\xe1\xca\xe7x\x16P\x9a\xe1\xbfg\")\x1c_\xbb\xe9\x01\xf6\xbb\x84!t\xcb\x9d\xca\xb6\xa9\xeckr\xab\xcc\x19\x99\xb9\xc1\xa9>\x87d\x94\xe0\xf5\xd8o\xdd|\x1aI\xcc4\xb2\r\xad&[\xd0bF\x81\x10\xd2\xaeb_P5\v\xe7o\xf1\xca\v\x17\xfb\xe7K\xd8r\x8fh\x7f\xc3\x11\xc9\xe7'M\x1e\x12mhCx\xf9\xc5g\x9f\r1m\xecG^\x92\xb9k\x93Q\xa8c\xa1\x846\x84\x19\xcb\x93\x13\xbc1\xb1\b3\r\x9a\x11\x01'\b\xda\xb5\x1c/\x8cd\x04\xde\x94VQ\xc6\xa5" 400 353 "-" "-"

114.162.63.111 - - [04/Oct/2010:00:34:12 +0900] "d6\x9c\xb6k\xf5/~\xb2\xf0!\xdf8\x9br\xc9\xc4\x05\xa3\x1d\x1f\x84F_\xe10\xf82\xe6\x1b\xf6\xb69\xac<INV\\,\xfew\xec\x0f4\xdc\xb2\x85\xf9HK\xd6\xc1\xb9\xf5\xb99O\x07\x9b\x1e\x07\xa5\xf6\x07\x19o$\xa1\xb1\xe9(" 301 232 "-" "-"</p>

114.162.63.111 - - [04/Oct/2010:00:34:42 +0900] "\xc2D\xa2a#\xaa5\x04\xc1\xdf\xec\xa1\xfc\xe1a\x12.\x0fJ\x0fue8\x17\xb3)\xb8\xb2\xa1\xe8\x8bF\xce\xf7;g\x1fK:n\xa4\\/}\xcc\xf3\xab\xceJ[\xcc\xe0n\x8c\xf0\xb9GK\xf3\x1ao\xca?9?\x82\x8d\xf1\xe9\xe1a\xd9\xeb\xcf,\x98\xbc\xff\x96\v\xe6<\xd8\x02_\xa5$<\x17\xbd\xe5d\x1aFx\xcc\x03n\xfc\x92\x01Q\xfe\xcd\xcc\xb8\xacX\xa8\xe9\x04\xcb\x1e\\rp\x9f\xc9\x97\xf8j\x86Il\xb0\x10\xdbf\xf5\xe8\x9e\x80\xb9\xa0\xa7\rX5\xd3\x07/\x9f\tI" 400 346 "-" "-"

114.162.63.111 - - [04/Oct/2010:00:35:14 +0900] "\x19\xed.\x1fj\xfa#%\x03e\"G\x93\x88\xd3\xf3\"\xdc\xa9\xba\x92@\x0f\xa5L\x9a\x91\xde%\xba\x98\x97\x11\xf6\x99\xdd%\xef5\xaa\xf9;L\x94\xe7\xdb\xae\xc2\xd4O\xe1\xa2\xec\xe0\xadb{#\xe3P3wNFnc" 301 232 "-" "-"

114.162.63.111 - - [04/Oct/2010:00:35:48 +0900] "\xca\xa5?\xb2\xb4\xe8\xe8\x17xB\xfe\x0f\x12\xbc\xd2\xc5D\xe7\xe0\x8ayJ\xbbz\xcd\xc7\x1c\x87\x9f=J\xfd6_\xdbd\xb9\xbbY\xad&IP3\xe2~9\xae\x15'\xcb\xb1bX\bG$t\xa7}.6\xfe}\\\x14\xc9\xb5;\r\x1a\xb1\x1a\xd6\x1d=\xd8o\x19i\xa0\x7f5\\\xe1\xec\x04\xc0<\xe2\xf6\xa2\xfd6\xfb\x8bV\xb3\x04G\x8c\x84u\x87T\xd2\xde\x98\x80q\xcf\x97D\x1c*\xb5\xa3\x162\xf2(\x12\xe5)\xd6Q\x8cMa" 400 226 "-" "-"

114.162.63.111 - - [04/Oct/2010:00:36:19 +0900] "\x8f%I\xd0b\xcc4\xd2\xea\x0f\x04\xee9\xda\x93\xdb?\xf0~\x97\xa3\xfd\xa9\x91\x1d\xcde\xb8\b\xef\xba!E\xc7 \x91\xa3k\x03#\xcf\v\xa0\xec\xb3" 400 464 "-" "-"

114.162.63.111 - - [04/Oct/2010:00:36:50 +0900] "z\x96\x86\xe4\xce\xd2\xf3\x8a\xc8\xb7\xfe$9\x85\x1eN\x17\x7f\x98\xa6\xaf\xd0\x11\x9dM\x0c\xde\x98\xcf\xf42\xc2wE\xd66P\x10\xe2\x0c\xadP\xa3\xe1\xfc\xda\x1a\x11\xe6:<\x02)\v<\x9b\xb2\x80b\x13Hw" 400 319 "-" "-"

114.162.63.111 - - [04/Oct/2010:00:37:23 +0900] "!\x91\r\x93\x1c\xcd\xa7\x9d" 400 226 "-" "-"

114.162.63.111 - - [04/Oct/2010:00:37:54 +0900] "\xdc{\x18d\x1f5\r\x86\xbeTv\x9c\xd1\xe7\xfa\xea*Z\xa5\xb38\xf1a.\x98b7\xf4\x99%\x07\x93\xed\x04\xb7\xf2\xf7@w\x87V\xdd\xef\xaf\x02\x8c\xf9\x9a\xcd\xd9S\xc6\x05yx\x9b\x0eS\xe5t\x8c\x1a\xa6\xd4\xe6\xa9\xcc\x14)\xd6\xc0\x9c(\xf1\xee,\xc6\x97" 400 226 "-" "-"

114.162.63.111 - - [04/Oct/2010:00:38:27 +0900] "(\xeaWr\xa8t\x11\xee\x89e7\x14\xdfT\x1e\xe3\x9f\xb3\x8c\xadHjE_?\xc1-" 301 232 "-" "-"

114.162.63.111 - - [04/Oct/2010:00:38:58 +0900] "YmJR~\xac\xb5\xbc\xde\xa4t" 301 232 "-" "-"

114.162.63.111 - - [04/Oct/2010:00:39:33 +0900] "\x83\xf3\x90\xc8\xc4{\xf8>/\xe1\x8b\x1a\x9d$\xff\xf1\xd8!\x8d2T\x07\xfd\xa9\x91]\xf48\x8f1\xb2\xf6\xb1\xae\x88@v\x1d\x03~\xcd\xf2\xc9\x17,|ZH`[E\xb7\xeb\x90Lw\xaf\x8c\xd1\x01\xac)\xcc\xc4x\x83\xea\x82u\x81\xc2\xc1<\xacC\xa7|0L$\xd8\x8fgFP\xf9&\x9e\xc3\xbb)\x17\xb2\xff7\xb9\x81\xff\x07\x94k\x1eO\v[\x93i\x99^\xc0y\xe3W\x91\x0fE" 400 226 "-" "-"

114.162.63.111 - - [04/Oct/2010:00:40:01 +0900] "~\xb2h\r\x16W\x9b\x12\xcd}\xa6\xc0\xd6\x8f\xa3A\xeeV\xd1\x86\xf0\xc5\xb4]\x0e\xea\xdf\xfb\xfc\x0fE\x03;\\\xc8\xf0\xa9\xc6?4\x8f\xb6$\xcd\xb6\xd5\xdax\x0c\xfb$`\xf3\xffU\xc0\xf1\xe9\x85^\x85\xbc\x0f\xe8\xb6\xc3\x1b\x8e\xca\xe1\x1e?\x0cp\xb1\x99\xe3<\x92\x9e`H5p\xd7\xf9\xa1\xe5\xa4\x1f\x8eQxM\xcb\bb\xa3\x05\xa1\xf6+\xde\x02J\b\xf7\xe4e\xb9'\xca\x8a\xfc\x82\x8d\x05\x869\xac$\xf7\xbb\xe3\x83\r \xff\x8c\x18\xc8\xf0?\xae? /\x9fd\x03\xcd+\xcb\xf0\xe9s_/v.LS\x8e\x9d\x1c\xc9\xb6\xc1\x1f\xb2b\xcb\x11\xee\xbc\xd4\xf7y\xa1\xceJ\xfb\xec\xbbW\x9a\xf8\x1d\xe6\x13`\xad\x1a\t\tO\x98\x9dcF\xeb>\xeb\xa4(\xc2\xf5\x05\xcd\xb6\xa8}\xef\xf3J\xcf\x95r\xbe\xe0_bJkkw\x9e\xf5x\x84\x12\x04LL0\x8cT\x96r\xaa\x8b\x7fL\x94\x9c\x14m\xd1K C\xa5\x11C\xbd\xd0\x06DTx\x05\xa8Lc" 400 325 "-" "-"

114.162.63.111 - - [04/Oct/2010:00:40:33 +0900] "\xbe\xd4\x1fo\xd2o\x93\x13\x83\xc7y\x03^\x04v2J\xd3\xda\xb3\xef\x12\xbd]\x19O\xf9ZJ\x92\x0c&\xea\xa8\xdf\xc5\x0eX7\xdf.| !\x98\x03\xcb=\xacD\xe9\xf8\xdd\xe0\xcc\x94\xd8\xb8#?{`\x98\x7fV*\xd5\xea>\v\xb6\xe0\x88\xcf,\xe1~\xd8\xfe#\x83c\xeb\xbb\x97\xfa\\\x8aZ]\x9e-\xc8L\xb8" 400 313 "-" "-"

114.162.63.111 - - [04/Oct/2010:00:41:09 +0900] "\x07~\xa8\x1f.\xf9S\x06\x92\x17\x91\xd7\xd4WN\xe9\xd1\xdd\xa8\xacU\xa2MJ;\x98\xe4\xe5\xd3\x8bxc\xcb\xf6\x9a\xac\xe1nb\xcd\xfa\xd2\xf1*xDC\x0fo\xd7\xdb\xc3\xf0\va\xd7\xbb\x19X\xb22\x9ff\x0er\xbdY\x9c\xfb\xf2\x1d\xc6\b\xe7.\xcf\x96\x12\xf5I\x8do]\x14\xb0|0\x14\x82]\x96as=\xf6\x92\x04W[\x84\xd9\x19\x91\xb7\vk%\x98\xc8NfRe[\xddWY\xb2u\xf4\x8d4\xe0*\xd3\xf25\xb9\xb3\xe4\xde}n\xdf\xb1\xfd=\xc1]B\xda\xef\b\xe5A\x016l\xb8\xbb\xed\xd7\r?\x17u\x1f\x82'\xfc\x9f\xfd\xff\xd9\x18\xa5\x11\xc5-\x1c\xc5\x99#)\x1bc\x9ff\x92\xb9\xb08HM\x0f\x04b\xc2\xa6\xa0\xae\xbeP\b\x87A\xe0S\xfa5d\xe5'F\xab\xe5\xe9\xf3\x04\xf2\xb9\xe5I\x11\xcf\x80\x1c\xea\x8b\xb9q5\x14'Mo?\\\xcc\xd1\xb2ui\x82I\xf0z\x0c\xb8\xbe\xfa\rr\x99\x8b/\xca\x98\xbbYX\x01\x87'\x9f^\x1e\x98\xec\xd3\xe7\x07\x81\xae\xc4]\xf3@\x99\x84\xd1\xec\b\x1f\x86}\x7fx\x81\xbcu\xb9\x93C\xf0`\x98\x8cK\xedYM6\xdd\xb1\b\xfe\xdc\xef\xdd\x0f7|\xa4\xb7\x90\xbe8,\xd5;\x15\xd1s\x02&\xb5\xc6G\xd8\\\xd4Ms\xc3<\x89\xaa\x9ei\x04q\xe4\v\x01\x0e\x8d\xc8\xe0s\x9b.B\xcbW\xednS\xddC\xf3k\xda\xb7\x8f\xed\x95" 400 440 "-" "-"

114.162.63.111 - - [04/Oct/2010:00:41:37 +0900] "'\x9b\xdf\xae\xbf\xe9|0\xee\xf3\xd3\xe8\x82\xc1\x03\xa9h\xdc\xdeO\xc5\x8b\vK7\xdd\x1b\xf0\x88\x88\v`\xd8\x97_\xae\xf7\xb0\x13U{s\xdaW\x83\xc2\xac\x0e\xb8\x16\xbf\x97\"\xf0\xb7s\xff\xd6\xd50\xc9}\x10\xe9\xaeB\x05\x05^\x06.\xb7/2\xdfD\x8d\xf7A\xed\x81S\x17(g\xe3u\x02\x10c\xa8\x8c)\xb5\x8e\xf05\xef\xbe\xcd\xd8\xff\xe6\x8d5P\xf9\x82" 400 729 "-" "-"

114.162.63.111 - - [04/Oct/2010:00:42:09 +0900] "p\x03\xb2v\\\xf3\tS\xf4Jr\x83p\xa2\xc9x\xcf\x1e_u\x9a\xe5\xd1\x92\xdfC\xbf\xf1\xae\x02\x01\xcb\xef\xc8\x85u\xfd8\x17\xa0N\x82\x17cS%\xcf\x96G5-" 400 226 "-" "-"

114.162.63.111 - - [04/Oct/2010:00:42:46 +0900] " ^\x18\xc7\x0f\xa8'T1\xfey\xa2P2D\x17]r~\xb9\x99\x06\x03\x18{Ib=\"\x9f\x1al\xa6a\xc0\xbf\x95$<\xf2\xc8\xb3\x8e!\x0f\xc9;%\xcd\xb1\x83\x01h\xb0\xc39N4\x88\x11\xdb\x92NI\xb7\x0c\xaa\xa3\xcf\x1ab\xd5\xc4m\x18\xb9\xf9N{\xd2\x12#n\x9a\xdfg\

2009-12-07

最強のデスクトップ

俺は最強のデスクトップというコピーに引かれ

最強のデスクトップを作るためにはどうすればよいのか考えた

最強のデスクトップなのだからどんなこともできる

手始めに全裸で/etcrmrmつぶやきながら飛び込む

viを立ち上げrc.confを煙に巻きmaster.passwdを666にする。

syslogdが呆然としながら見てくるが最強のデスクトップなので気にしない

messagesに潜りこみ「幸せだから!幸せだから!」とロギング

syslogdは無言でそのまま落ちる

だがまだ最強のデスクトップには不十分

次はAfterStepをJobs, Jobsと叫びながらインストール

WindowMakerの設定をしている最中だったが最強のデスクトップなので無視

半裸で逆立ちをしながら

UPSに充電しろ!!UPSに充電しろ!!」と絶叫

シス管は大泣きで退散

確実に最強のデスクトップに近づく

shで/binに飛び込みtcshrmshutdown -rをかける

ゲイツの真似をしながら/usr/home突撃

~/をls -laするとひとつの.xinitrc発見

死んだ親父が遺してくれた.xinitrc発見

俺は泣いた

2009-11-14

Top500

Rank Site Computer/Year Vendor Cores Rmax Rpeak Power1 DOE/NNSA/LANL

United States Roadrunner - BladeCenter QS22/LS21 Cluster, PowerXCell 8i 3.2 Ghz / Opteron DC 1.8 GHz, Voltaire Infiniband / 2008

IBM 129600 1105.00 1456.70 2483.47

2 Oak Ridge National Laboratory

United States Jaguar - Cray XT5 QC 2.3 GHz / 2008

Cray Inc. 150152 1059.00 1381.40 6950.60

3 Forschungszentrum Juelich (FZJ)

Germany JUGENE - Blue Gene/P Solution / 2009

IBM 294912 825.50 1002.70 2268.00

4 NASA/Ames Research Center/NAS

United States Pleiades - SGI Altix ICE 8200EX, Xeon QC 3.0/2.66 GHz / 2008

SGI 51200 487.01 608.83 2090.00

5 DOE/NNSA/LLNL

United States BlueGene/L - eServer Blue Gene Solution / 2007

IBM 212992 478.20 596.38 2329.60

6 National Institute for Computational Sciences/University of Tennessee

United States Kraken XT5 - Cray XT5 QC 2.3 GHz / 2008

Cray Inc. 66000 463.30 607.20

7 Argonne National Laboratory

United States Blue Gene/P Solution / 2007

IBM 163840 458.61 557.06 1260.00

8 Texas Advanced Computing Center/Univ. of Texas

United States Ranger - SunBlade x6420, Opteron QC 2.3 Ghz, Infiniband / 2008

Sun Microsystems 62976 433.20 579.38 2000.00

9 DOE/NNSA/LLNL

United States Dawn - Blue Gene/P Solution / 2009

IBM 147456 415.70 501.35 1134.00

10 Forschungszentrum Juelich (FZJ)

Germany JUROPA - Sun Constellation, NovaScale R422-E2, Intel Xeon X5570, 2.93 GHz, Sun M9/Mellanox QDR Infiniband/Partec Parastation / 2009

Bull SA 26304 274.80 308.28 1549.00

11 NERSC/LBNL

United States Franklin - Cray XT4 QuadCore 2.3 GHz / 2008

Cray Inc. 38642 266.30 355.51 1150.00

12 Oak Ridge National Laboratory

United States Jaguar - Cray XT4 QuadCore 2.1 GHz / 2008

Cray Inc. 30976 205.00 260.20 1580.71

13 NNSA/Sandia National Laboratories

United States Red Storm - Sandia/ Cray Red Storm, XT3/4, 2.4/2.2 GHz dual/quad core / 2008

Cray Inc. 38208 204.20 284.00 2506.00

14 King Abdullah University of Science and Technology

Saudia Arabia Shaheen - Blue Gene/P Solution / 2009

IBM 65536 185.17 222.82 504.00

15 Shanghai Supercomputer Center

China Magic Cube - Dawning 5000A, QC Opteron 1.9 Ghz, Infiniband, Windows HPC 2008 / 2008

Dawning 30720 180.60 233.47

16 SciNet/University of Toronto

Canada GPC - iDataPlex, Xeon E55xx QC 2.53 GHz, GigE / 2009

IBM 30240 168.60 306.03 869.40

17 New Mexico Computing Applications Center (NMCAC)

United States Encanto - SGI Altix ICE 8200, Xeon quad core 3.0 GHz / 2007

SGI 14336 133.20 172.03 861.63

18 Computational Research Laboratories, TATA SONS

India EKA - Cluster Platform 3000 BL460c, Xeon 53xx 3GHz, Infiniband / 2008

Hewlett-Packard 14384 132.80 172.61 786.00

19 Lawrence Livermore National Laboratory

United States Juno - Appro XtremeServer 1143H, Opteron QC 2.2Ghz, Infiniband / 2008

Appro International 18224 131.60 162.20

20 Grand Equipement National de Calcul Intensif - Centre Informatique National de l'Enseignement Supérieur (GENCI-CINES)

France Jade - SGI Altix ICE 8200EX, Xeon quad core 3.0 GHz / 2008

SGI 12288 128.40 146.74 608.18

21 National Institute for Computational Sciences/University of Tennessee

United States Athena - Cray XT4 QuadCore 2.3 GHz / 2008

Cray Inc. 17956 125.13 165.20 888.82

22 Japan Agency for Marine -Earth Science and Technology

Japan Earth Simulator - Earth Simulator / 2009

NEC 1280 122.40 131.07

23 Swiss Scientific Computing Center (CSCS)

Switzerland Monte Rosa - Cray XT5 QC 2.4 GHz / 2009

Cray Inc. 14740 117.60 141.50

24 IDRIS

France Blue Gene/P Solution / 2008

IBM 40960 116.01 139.26 315.00

25 ECMWF

United Kingdom Power 575, p6 4.7 GHz, Infiniband / 2009

IBM 8320 115.90 156.42 1329.70

26 ECMWF

United Kingdom Power 575, p6 4.7 GHz, Infiniband / 2008

IBM 8320 115.90 156.42 1329.70

27 DKRZ - Deutsches Klimarechenzentrum

Germany Power 575, p6 4.7 GHz, Infiniband / 2008

IBM 8064 115.90 151.60 1288.69

28 JAXA

Japan Fujitsu FX1, Quadcore SPARC64 VII 2.52 GHz, Infiniband DDR / 2009

Fujitsu 12032 110.60 121.28

29 Total Exploration Production

France SGI Altix ICE 8200EX, Xeon quad core 3.0 GHz / 2008

SGI 10240 106.10 122.88 442.00

30 Government Agency

Sweden Cluster Platform 3000 BL460c, Xeon 53xx 2.66GHz, Infiniband / 2007

Hewlett-Packard 13728 102.80 146.43

31 Computer Network Information Center, Chinese Academy of Science

China DeepComp 7000, HS21/x3950 Cluster, Xeon QC HT 3 GHz/2.93 GHz, Infiniband / 2008

Lenovo 12216 102.80 145.97

32 Lawrence Livermore National Laboratory

United States Hera - Appro Xtreme-X3 Server - Quad Opteron Quad Core 2.3 GHz, Infiniband / 2009

Appro International 13552 102.20 127.20

33 Max-Planck-Gesellschaft MPI/IPP

Germany VIP - Power 575, p6 4.7 GHz, Infiniband / 2008

IBM 6720 98.24 126.34 1073.99

34 Pacific Northwest National Laboratory

United States Chinook - Cluster Platform 4000 DL185G5, Opteron QC 2.2 GHz, Infiniband DDR / 2008

Hewlett-Packard 18176 97.07 159.95

35 IT Service Provider

Germany Cluster Platform 3000 BL2x220, E54xx 3.0 Ghz, Infiniband / 2009

Hewlett-Packard 10240 94.74 122.88

36 EDF R&D

France Frontier2 BG/L - Blue Gene/P Solution / 2008

IBM 32768 92.96 111.41 252.00

37 IBM Thomas J. Watson Research Center

United States BGW - eServer Blue Gene Solution / 2005

IBM 40960 91.29 114.69 448.00

38 Commissariat a l'Energie Atomique (CEA)/CCRT

France CEA-CCRT-Titane - BULL Novascale R422-E2 / 2009

Bull SA 8576 91.19 100.51

39 Naval Oceanographic Office - NAVO MSRC

United States Cray XT5 QC 2.3 GHz / 2008

Cray Inc. 12733 90.84 117.13 588.90

40 Institute of Physical and Chemical Res. (RIKEN)

Japan PRIMERGY RX200S5 Cluster, Xeon X5570 2.93GHz, Infiniband DDR / 2009

Fujitsu 8256 87.89 96.76

41 GSIC Center, Tokyo Institute of Technology

Japan TSUBAME Grid Cluster with CompView TSUBASA - Sun Fire x4600/x6250, Opteron 2.4/2.6 GHz, Xeon E5440 2.833 GHz, ClearSpeed CSX600, nVidia GT200; Voltaire Infiniband / 2009

NEC/Sun 31024 87.01 163.19 1103.00

42 Information Technology Center, The University of Tokyo

Japan T2K Open Supercomputer (Todai Combined Cluster) - Hitachi Cluster Opteron QC 2.3 GHz, Myrinet 10G / 2008

Hitachi 12288 82.98 113.05 638.60

43 HLRN at Universitaet Hannover / RRZN

Germany SGI Altix ICE 8200EX, Xeon X5570 quad core 2.93 GHz / 2009

SGI 7680 82.57 90.01

44 HLRN at ZIB/Konrad Zuse-Zentrum fuer Informationstechnik

Germany SGI Altix ICE 8200EX, Xeon X5570 quad core 2.93 GHz / 2009

SGI 7680 82.57 90.01

45 Stony Brook/BNL, New York Center for Computational Sciences

United States New York Blue - eServer Blue Gene Solution / 2007

IBM 36864 82.16 103.22 403.20

46 CINECA

Italy Power 575, p6 4.7 GHz, Infiniband / 2009

IBM 5376 78.68 101.07 859.19

47 Center for Computational Sciences, University of Tsukuba

Japan T2K Open Supercomputer - Appro Xtreme-X3 Server - Quad Opteron Quad Core 2.3 GHz, Infiniband / 2009

Appro International 10368 77.28 95.39 671.80

48 US Army Research Laboratory (ARL)

United States Cray XT5 QC 2.3 GHz / 2008

Cray Inc. 10400 76.80 95.68 481.00

49 CSC (Center for Scientific Computing)

Finland Cray XT5/XT4 QC 2.3 GHz / 2009

Cray Inc. 10864 76.51 102.00 520.80

50 DOE/NNSA/LLNL

United States ASC Purple - eServer pSeries p5 575 1.9 GHz / 2006

IBM 12208 75.76 92.78 1992.96

51 National Centers for Environment Prediction

United States Power 575, p6 4.7 GHz, Infiniband / 2008

IBM 4992 73.06 93.85 797.82

52 Rensselaer Polytechnic Institute, Computational Center for Nanotechnology Innovations

United States eServer Blue Gene Solution / 2007

IBM 32768 73.03 91.75 358.40

53 Naval Oceanographic Office - NAVO MSRC

United States Power 575, p6 4.7 GHz, Infiniband / 2008

IBM 4896 71.66 92.04 782.48

54 Joint Supercomputer Center

Russia MVS-100K - Cluster Platform 3000 BL460c/BL2x220, Xeon 54xx 3 Ghz, Infiniband / 2008

Hewlett-Packard 7920 71.28 95.04 327.00

55 US Army Research Laboratory (ARL)

United States SGI Altix ICE 8200 Enhanced LX, Xeon X5560 quad core 2.8 GHz / 2009

SGI 6656 70.00 74.55

56 NCSA

United States Abe - PowerEdge 1955, 2.33 GHz, Infiniband, Windows Server 2008/Red Hat Enterprise Linux 4 / 2007

Dell 9600 68.48 89.59

57 Cray Inc.

United States Shark - Cray XT5 QC 2.4 GHz / 2009

Cray Inc. 8576 67.76 82.33

58 NASA/Ames Research Center/NAS

United States Columbia - SGI Altix 1.5/1.6/1.66 GHz, Voltaire Infiniband / 2008

SGI 13824 66.57 82.94

59 University of Minnesota/Supercomputing Institute

United States Cluster Platform 3000 BL280c G6, Xeon X55xx 2.8Ghz, Infiniband / 2009

Hewlett-Packard 8048 64.00 90.14

60 Barcelona Supercomputing Center

Spain MareNostrum - BladeCenter JS21 Cluster, PPC 970, 2.3 GHz, Myrinet / 2006

IBM 10240 63.83 94.21

61 DOE/NNSA/LANL

United States Cerrillos - BladeCenter QS22/LS21 Cluster, PowerXCell 8i 3.2 Ghz / Opteron DC 1.8 GHz, Infiniband / 2008

IBM 7200 63.25 80.93 138.00

62 IBM Poughkeepsie Benchmarking Center

United States BladeCenter QS22/LS21 Cluster, PowerXCell 8i 3.2 Ghz / Opteron DC 1.8 GHz, Infiniband / 2008

IBM 7200 63.25 80.93 138.00

63 National Centers for Environment Prediction

United States Power 575, p6 4.7 GHz, Infiniband / 2009

IBM 4224 61.82 79.41 675.08

64 NCAR (National Center for Atmospheric Research)

United States bluefire - Power 575, p6 4.7 GHz, Infiniband / 2008

IBM 4064 59.68 76.40 649.51

65 National Institute for Fusion Science (NIFS)

Japan Plasma Simulator - Hitachi SR16000 Model L2, Power6 4.7Ghz, Infiniband / 2009

Hitachi 4096 56.65 77.00 645.00

66 Leibniz Rechenzentrum

Germany HLRB-II - Altix 4700 1.6 GHz / 2007

SGI 9728 56.52 62.26 990.24

67 ERDC MSRC

United States Jade - Cray XT4 QuadCore 2.1 GHz / 2008

Cray Inc. 8464 56.25 71.10 418.97

68 University of Edinburgh

United Kingdom HECToR - Cray XT4, 2.8 GHz / 2007

Cray Inc. 11328 54.65 63.44

69 University of Tokyo/Human Genome Center, IMS

Japan SHIROKANE - SunBlade x6250, Xeon E5450 3GHz, Infiniband / 2009

Sun Microsystems 5760 54.21 69.12

70 NNSA/Sandia National Laboratories

United States Thunderbird - PowerEdge 1850, 3.6 GHz, Infiniband / 2006

Dell 9024 53.00 64.97

71 Commissariat a l'Energie Atomique (CEA)

France Tera-10 - NovaScale 5160, Itanium2 1.6 GHz, Quadrics / 2006

Bull SA 9968 52.84 63.80

72 IDRIS

France Power 575, p6 4.7 GHz, Infiniband / 2008

IBM 3584 52.81 67.38 572.79

73 United Kingdom Meteorological Office

United Kingdom UKMO B - Power 575, p6 4.7 GHz, Infiniband / 2009

IBM 3520 51.86 66.18 562.60

74 United Kingdom Meteorological Office

United Kingdom UKMO A - Power 575, p6 4.7 GHz, Infiniband / 2009

IBM 3520 51.86 66.18 562.60

75 Wright-Patterson Air Force Base/DoD ASC

United States Altix 4700 1.6 GHz / 2007

SGI 9216 51.44 58.98

76 University of Southern California

United States HPC - PowerEdge 1950/SunFire X2200 Cluster Intel 53xx 2.33Ghz, Opteron 2.3 Ghz, Myrinet 10G / 2009

Dell/Sun 7104 51.41 65.64

77 HWW/Universitaet Stuttgart

Germany Baku - NEC HPC 140Rb-1 Cluster, Xeon X5560 2.8Ghz, Infiniband / 2009

NEC 5376 50.79 60.21 186.00

78 Kyoto University

Japan T2K Open Supercomputer/Kyodai - Fujitsu Cluster HX600, Opteron Quad Core, 2.3 GHz, Infiniband / 2008

Fujitsu 6656 50.51 61.24

79 SARA (Stichting Academisch Rekencentrum)

Netherlands Power 575, p6 4.7 GHz, Infiniband / 2008

IBM 3328 48.93 62.57 531.88

80 SciNet/University of Toronto

Canada Power 575, p6 4.7 GHz, Infiniband / 2008

IBM 3328 48.93 62.57 531.88

81 IT Service Provider (B)

United States Cluster Platform 3000 BL460c, Xeon 54xx 3.0GHz, GigEthernet / 2009

Hewlett-Packard 7600 48.14 91.20

82 Moscow State University - Research Computing Center

Russia SKIF MSU - T-Platforms T60, Intel Quadcore 3Mhz, Infiniband DDR / 2008

SKIF/T-Platforms 5000 47.17 60.00 265.00

83 National Supercomputer Centre (NSC)

Sweden Neolith - Cluster Platform 3000 DL140 Cluster, Xeon 53xx 2.33GHz Infiniband / 2008

Hewlett-Packard 6440 47.03 60.02

84 IBM - Rochester

United States Blue Gene/P Solution / 2007

IBM 16384 46.83 55.71 126.00

85 IBM Thomas J. Watson Research Center

United States Blue Gene/P Solution / 2009

IBM 16384 46.83 55.71 126.00

86 Max-Planck-Gesellschaft MPI/IPP

Germany Genius - Blue Gene/P Solution / 2008

IBM 16384 46.83 55.71 126.00

87 Texas Advanced Computing Center/Univ. of Texas

United States Lonestar - PowerEdge 1955, 2.66 GHz, Infiniband / 2007

Dell 5848 46.73 62.22

88 HPC2N - Umea University

Sweden Akka - BladeCenter HS21 Cluster, Xeon QC HT 2.5 GHz, IB, Windows HPC 2008/CentOS / 2008

IBM 5376 46.04 53.76 173.21

89 Clemson University

United States Palmetto - PowerEdge 1950/SunFire X2200 Cluster Intel 53xx/54xx 2.33Ghz, Opteron 2.3 Ghz, Myrinet 10G / 2008

Dell/Sun 6120 45.61 56.55 285.00

90 Financial Services (H)

United States Cluster Platform 3000 BL460c G1, Xeon L5420 2.5 GHz, GigE / 2009

Hewlett-Packard 8312 43.75 83.12

91 Ohio Supercomputer Center

United States xSeries x3455 Cluster Opteron, DC 2.6 GHz/QC 2.5 GHz, Infiniband / 2009

IBM 8416 43.46 68.38

92 Consulting (C)

United States Cluster Platform 3000 BL460c G1, Xeon E5450 3.0 GHz, GigE / 2009

Hewlett-Packard 6768 43.00 81.22

93 National Institute for Materials Science

Japan SGI Altix ICE 8200EX, Xeon X5560 quad core 2.8 GHz / 2009

SGI 4096 42.69 45.88

94 IT Service Provider (D)

United States Cluster Platform 3000 BL460c, Xeon 54xx 3.0GHz, GigEthernet / 2009

Hewlett-Packard 6672 42.41 80.06

95 Maui High-Performance Computing Center (MHPCC)

United States Jaws - PowerEdge 1955, 3.0 GHz, Infiniband / 2006

Dell 5200 42.39 62.40

96 Commissariat a l'Energie Atomique (CEA)

France CEA-CCRT-Platine - Novascale 3045, Itanium2 1.6 GHz, Infiniband / 2007

Bull SA 7680 42.13 49.15

97 US Army Research Laboratory (ARL)

United States Michael J. Muuss Cluster (MJM) - Evolocity II (LS Supersystem) Xeon 51xx 3.0 GHz IB / 2007

Linux Networx 4416 40.61 52.99

98 University of Bergen

Norway Cray XT4 QuadCore 2.3 GHz / 2008

Cray Inc. 5550 40.59 51.06 274.73

99 Jeraisy Computer and Communication Services

Saudia Arabia Cluster Platform 3000 BL460c, Xeon 54xx 3 GHz, Infiniband / 2009

Hewlett-Packard 4192 39.70 50.30

100 R-Systems

United States R Smarr - Dell DCS CS23-SH, QC HT 2.8 GHz, Infiniband / 2008

Dell 4608 39.58 51.61

2009-05-07

http://anond.hatelabo.jp/20090507123125

lsさんをdisらないで!wと思ったら、プラエセンスの現在想像よりはるかにひどくて吹いた。もう少しまともな絵師を使うだけでいいのに、どうしてこうなるかね。

伺かムーブメントは収束して久しいものの、MATERIA互換ツールだったSSPは今でも更新が続いていたり、同人即売会地方を中心に細く長く続いていたりします。

ttp://ssp.shillest.net/

伺かデフォルトシェルに関わった人間(saxyunさん、すかさん、双見酔さん)が今では全員4コマ業界にいるのもなんか不思議な気分。

2008-11-13

http://anond.hatelabo.jp/20081113140641

よく分かるよその気持ち。

例えばレクサスLSを見て

「これのどこに1000万もかかってるんだ?トヨタ脳みそ腐ってるのか?」

って思うのとか、

IntelCPUHyper-Threading付けただけで値段が倍しているのを見て

「今まで散々HT付きのCPU出してきたくせに今回のCPUだけなんで??」

って思うのとか、

はてなダイアリーGoogle Analytics付けるだけなのに

「なんで手間もトラフィックもほとんど増えないくせに金をとるんだ?」

って思うのとか、

ATMが17時を1分回っただけで手数料が発生するのとか、

その手数料が何故に示し合わせたように105円だったりするのかとか

会社資産を全部数値にしてもそんな金額にはならないはずなのに

なぜか高額な株価が付いているのとか、

円高とかドル安とか

よくわかんないよね。俺もよくよく考えるとよくわかんない。

2008-10-19

http://anond.hatelabo.jp/20081019121356

そこは増田メモなんだから別にどうこうないとおもうが。

つーか

  1. dir最強
  2. sort!uniq!
  3. cmd.exe愛してる
  4. sh知らない奴はもぐり
  5. やっぱlsだろ
  6. grepつよすぎ
  7. findあれば死ね
  8. sedないと死ぬ
  9. 俺はshを知らなさすぎた
  10. おれはUNIXいくぞ。UNIXいく。

[]フォルダ内のファイル名一覧をテキストにする方法

●便利なシチュエーション

  1. 大量のMP3ファイルや圧縮ファイルを持っているが、通常の稼動ドライブバックアップドライブに分割してしまわなければならない時
  2. DVD-Rなどにデータバックアップする際のインデックスファイルの作成
  3. DVD-RなどにバックアップしたデータがどのDISKに入っているかの一覧作成(蔵書リスト的なもの)

コマンドプロンプトを使う http://cmd-pro.com/m_list.html

リストを出したいフォルダに移動(cd)して

dir /b *.* > file_list.txt』を実行

拡張子の指定で「特定拡張子ファイルのみ」、または「拡張子は異なるが同じファイル名」の一覧も作成可能。

ソフトインストールも不要で使用環境を選ばない。最強。ただしソートには別途エクセルが必要。

ファイル構成テキスト化ツール Ver1.56 http://kenchin8.hp.infoseek.co.jp/program.html


リストアップ!! http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se340173.html

重複ファイルの検索も可能

LS - ファイル一覧の出力 http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se247619.html

フォルダ以下のファイル一覧が作成可能。MP3アルバムを、ZIP圧縮ではなく1フォルダ1アルバムで管理している際に便利

NNScanText http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se271444.html

ファイル名だけではなく、画面内のテキスト抽出できる

2008-10-11

一般人プログラミング知識

今さっきテレビドラマか何かで『プログラムを書き換えようとしているんだ!!』ってセリフのバックが、単なるファイルリスト (ls) だったんだけど、一般人プログラムファイルリストの違いもわからないのかな。それともあれは演出上正しい映像だったのかな。

2008-07-18

vimperator最高

ほんとにもう最高。

楽したい人間+ハマり性な人間には、こーゆーカスタマイズがしがし出来るツールが最高なのよ。

オレ流ブラウザ環境整備できるのももうタマラン。

エディタならvimemacsでもいいけど、あんまり詳しくない。

他のツールはカスタマイズ性で見劣りする。

こだわりのない人間にはどんなツールでもオッケーなんだろうね。

オレはこだわるところはこだわる。

ちょっとした不便に気づかないか気づいても甘受してしまうような人間と、今はクリアできなくともなんとか今後の課題にしたいと考える人間。

そこの違いだね。

どっちが得かというのはわからんけどね。

優劣とか損得の問題じゃなく、ただオレはそういう人種だってこと。


追記

ブクマありがとう

vimperatorrcねえ。特筆すべき点はないけど、あえて一部抜粋すれば、こんな感じ。

inoremap <C-1> <Esc>1gt
inoremap <C-2> <Esc>2gt
inoremap <C-3> <Esc>3gt
inoremap <C-4> <Esc>4gt
inoremap <C-5> <Esc>5gt
inoremap <C-6> <Esc>6gt
inoremap <C-7> <Esc>7gt
inoremap <C-8> <Esc>8gt
inoremap <C-9> <Esc>9gt
noremap <BS> H
noremap <S-BS> L
noremap ,b <Esc>:bmarks -tags=
noremap u :o<Space> " ldrc+ldrでoで:open出来ない問題を解決
" wildoptions=auto時に一瞬補完が表示されてウザいmapがある - Dis Communication - 符号無し
" http://unsigned.g.hatena.ne.jp/Trapezoid/20080620/1213961754
javascript <<EOM
[
    [',a',':dialog addbookmark'],
    [',c',':viewSBMComments -t h'],
    [',C',':viewSBMComments -t hdl'],
    [',d',':pindownload'],
    [',ld',':set ldrc'],
    [',p',':mb clear-pin'],
    [',q',':toggleldrc'],
    [',R',':so ~/_vimperatorrc'], 
    [',r',':res'],
    [',v',':!vim ~/_vimperatorrc'], 
    ['\\s',':scrapbook'],
    ['\\S',':scrap'],
    ['\\f',':firebug'],
    ['\\d',':dialog downloads'],
    ['\\p',':tabopen chrome://browser/content/places/places.xul'],
    ['!',':set invum'],
    ['B',':ls!'],
    ['\\a',':addons'],
    ['\\e',':errorconsole'],
    ['\\F',':firebugwindow'],
    ['\\d',':dialog downloads'],
    ['\\g',':oepnGMpanel'],
    ['\\G',':toggleGM'],
    ['e',':note'],
    ['<F11>',':fullscreen'],
    ['\\P',':placesnewwin'],
    ['\\H',':historynewwin'],
    ['<C-j>',':togglebookmarksidebar'],
    ['<C-k>',':togglehistorysidebar'],
    ['<C-l>',':addtoldr'],
    ['<C-S-Right>',':removerighttabs'],
    ['<C-S-Tab>',':previousfirebugtab'],
    [',o',':openselectedlinks'],
    [',3',':copy titleAndURL'],
    [',ig',':imageGet'],
    [',io',':imageOpen'],
    ['w',':submit'],
    [',lo',':logout'],
    // nicontroller.js
    [',ni',':nicoinfo'],
    [',np',':nicopause'],
    [',nm',':nicomute'],
    [',nv',':nicommentvisible'],
    [',nz',':nicosize'],
    [',ns',':nicoseek'],
].forEach(function([key,command]){
    liberator.mappings.addUserMap([liberator.modes.NORMAL], [key], "User defined mapping",
        function () { liberator.execute(command); }, {rhs: key, noremap: true});
});
EOM

javascript <<EOM
[
    ['<C-j>',':togglebookmarksidebar'],
    ['<C-k>',':togglehistorysidebar'],
].forEach(function([key,command]){
    liberator.mappings.addUserMap([liberator.modes.INSERT], [key], "User defined mapping",
        function () { liberator.execute(command); }, {rhs: key, noremap: true});
});
EOM
javascript <<EOM
// nicontroller.js plugin
// [N]-
// N 秒前にシークする。
// 指定なしの場合 10 秒前。
liberator.mappings.addUserMap(
    [liberator.modes.NORMAL],
    ['-'],
    'seek by count backward',
    function(count) {
        if(count === -1) count = 10;
        liberator.execute(':nicoseek! ' + '-' + count);
    },
    { flags: liberator.Mappings.flags.COUNT }
);

// [N]+
// N 秒後にシークする。
// 指定なしの場合 10 秒後。
liberator.mappings.addUserMap(
    [liberator.modes.NORMAL],
    ['+'],
    'seek by count forward',
    function(count) {
        if(count === -1) count = 10;
        liberator.execute(':nicoseek! ' + count);
    },
    { flags: liberator.Mappings.flags.COUNT }
);
EOM

Vimperatorで;bでリンクを新しいバックグラウンドのタブに開くようにする。

http://anond.hatelabo.jp/20080709195527

も俺の仕業なんだけど、これvimperator本体に実装してくれないかな。

気になる点・これからの課題

窓の杜 - 【NEWSFirefox 3のスマートロケーションバーに対応した「XUL/Migemo

http://www.forest.impress.co.jp/article/2008/07/07/xulmigemo0105.html

余談

Index of /

http://vimperator.driftaway.org/

に上がるのはたいてい朝の07:30になっているので、いつからかチェックするのが朝の習慣になった。

2008-07-06

ハゲのおっさんから一言(追記3回目有り)

http://twitter.com/tsuda/statuses/850434927

http://d.hatena.ne.jp/magoshin/20080704#p1

ハゲ言われたおっさんです。

童話の「はだかの王様」って、せいぜい数百人の国民の前で、子供一人から「王様は裸」って言われただけじゃない?

こっちは10000人+2000人の前で、何十人から「おっさん」「ハゲ」呼ばわりされて、2000人から大笑いされたんだから、

これは王様より凄いんじゃね、と思う。

このリアルタイム性&匿名性を持った告発者の発言、実際に受けてみると、

率直に言ってかなり面白い。

別に強がりとか自虐とかでなくて。だって、考えてみてよ、可視化された率直な感想の、リアルタイムな集合体を、

芸能人政治家みたいな有名人ではなく一般市民の立場で世界初で見ることが出来たんだよ。

パラダイムシフトが起きた瞬間を体験出来た人間が、世界中にどれだけ居ると思う? そのパラダイムシフト

体感出来たのは、世界でオレだけだと思うし、実際のところ見てて自分でも面白がれた。

精神弱い人がこれを食らっても大丈夫か、という意見に対しては、正直わからんね。引き篭もったり首吊ったりする

可能性も否定出来ない。

だけど、この流れが止まったり逆流するかって考えれば、多分それはない。

携帯電話が当たり前になったように、こういう、善意悪意を問わない率直な意見可視化の流れも、

そのうち当たり前になるんじゃないかな。

最後に一言。

まだ34歳なんだから、おっさん呼ばわり勘弁な。

(7/7 12:05 追記)

# 編集出来るの知りませんでした…。別立てしないで追記すれば良かった。

 いまのところ、自分が書いたのは

http://anond.hatelabo.jp/20080706112744

http://anond.hatelabo.jp/20080706185812

http://anond.hatelabo.jp/20080706190131

の3つだけです。…実は本人じゃない、の増田は見た時「頭良いな」と思いました。

 顔も声もバレているのに匿名のままで頑張っている理由は、単純に

会社休んで遊びに行ってるのが、会社にバレたらヤだなぁ」というそれだけの話です。

 ハゲ頭の写真を撮ってはてな日記にアップして、見ている人が「確かにこのハゲ具合は、

まさしくハゲのおっさんと一緒だ」…って、どこのガラスの靴試し履きしてるシンデレラですか?(笑)

 とりあえず、ニコニコ動画の連絡フォームを使って連絡をして、ハゲのおっさん=増田=私であり、

私しか知らない&当日の動画再生して見れば確認出来る出来事を伝えてみました。

上手く行けばニコニコ動画さんの方で本人認定してくれるのではないかな? と思っています。

 無駄に騒動を起こした、という事は否定出来ませんが、自分としては良い『紛れの一手』が打てた

のではないかな、と思っています。

自分想像の域を出ませんが、自分増田で一言を書かなかったら、ニコニコ大会議の質疑応答の

感想は「あれはイジメだ」「魔女裁判だ」「対象者が嫌がる事を絶対にするな」といった、一方向の流れに

行ってしまったのではないでしょうか。

 自分の一言で、感想をいう人から「本人か騙りかに関係なく」とか「本人がどう思おうとも」といった

マクラを引き出せたり、また参加していた人から「あの場の雰囲気はそんなに悪くなかったよ」

といった感想も引き出せたと考えています。

(逆に、自分以外に質問された4名の方々の意見を言う機会を塞いでしまったかもしれませんが…)

(7/9 1:10追記)

ハゲのおっさん(34歳独身)です。

 なんとか本人証明が出来たので、そろそろ幕引きをした方が有終の美を飾れるかな、と思っています。大きな変化とか、あまりにも反論したくなるコメントとかが出ない限り、ハゲのおっさんとしての増田の書き込みは今回で終了と致します。

 日曜からずっとはてなブックマークを辿って、ブックマークから見えるBlogは全部見たはずです。

 …えーと、どうやら私は12000人からDisられても平然としてるdankogaiさんみたいなマッチョで、涙こらえて笑顔道化やってる『いじめられっ子』ならぬ『いじられっ子』で、イジメのせいで精神分裂起こしかけてるビリーミリガンで、祭りの場で舞い上がったお調子者で、聞かれもしない感想を言う出しゃばりで、ついでに「私はハゲです」Tシャツを着て都会を歩いている人、らしいです。…凄いな、ハゲ言われた感想を書いたら、ここまで言われなきゃならんのか(笑)。

 Blogコメントを書かれる方々の多くの人は「あれはイジメ」と考えていて、なのに、12000人からハゲと笑われたハゲのおっさんは暢気にも「これは空気読みのパラダイムシフトやーー(彦麻呂の口調で)」なんて言っているので、その乖離を解消する為にハゲのおっさんを自分側から排除した部外者として処理しているのかな? と思っています。

 色々と個別に意見とか反論をしたいBlogとかありましたが、ハゲのおっさん7日間戦争 - ls@usada’s Backyard( http://d.hatena.ne.jp/shibata616/20080708/1215510163 )

を読んだらどうでも良くなりました。こういう文才が欲しいです。

 最後に、ここだけは気になったので。

ニコニコ大会議で行われた「リアルタイム中傷」( http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0807/07/news096.html )

> ハゲと書かれた人は、しばらく声を失っていたところを、ひろゆき氏がフォロー。

> 中傷コメントに対して自重するよう書き込むユーザーも多かった。本人もそれほど気にしていなかったのか、その後元気に質問をしていてほっとした。

 声を失ってたワケじゃないです。MP3聞いただけだとその場の状況分かりづらいですけど、この時は笑い声が上がってもずっと続けて話してたのですが、笑い声が大きくなりすぎてマイク通しても聞こえないくらいになったので、ひろゆきが一旦声かけて「もう一度初めからお願いします」っていう流れになったんです。で、皆が静まるまでハゲ頭に手置いて林家三平のマネして時間潰して、それから話し直しただけで、別段あの程度でうろたえる程でも無かったですよ。

 繰り返しになりますが、今回は楽しませて頂きました。次回のββの大会議もあったら出席出来ればと思っています。

(12/3 1:20追記)

ハゲのおっさん(35歳独身)です。ニコニコ大会議2008冬の招待に当たりましたので会社休んで参加する予定です。早めに行って並んでいますので、お気軽にお声をかけて頂ければ幸いです。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん