「インデックス」を含む日記 RSS

はてなキーワード: インデックスとは

2024-11-21

anond:20240124142918

NISAで国に騙されそうって普通に陰謀論だよな。

本は読まないで動画だけ信じてそうというか。どこでそうなっちゃうんだ?森卓記事信じてとかなのか?

「敗者のゲーム」とか「ウォール街ランダムウォーカー」とか、定評ある本読んで判断すりゃいいのに。

(とは言えそうした長文読書的なインプットの苦労は、タイパでショートカットして俺だけ素早く本当の真実を知ってる、という気分が大事なのかもしれないが)

どうしてもNISAが嫌なら別にNISA使わないで、普通に口座開いてインデックス投信買えばいいだけなんだから

 

と、親切心で書いてあげてもおそらく伝わらない人には伝わらないのだろう。

anond:20241121163706

今まで上位表示していたサイトインデックス削除までするというのはちょっとおかしいよな。

せめて2、3ページに表示されるように残しておくべきだろう。

サイト廃止されたと思わせるぐらいに徹底的に存在感を抹消する意味がわからない。

別に個人情報をやりとりするサイトでもないし、基準杓子定規すぎるんだよ。

2024-11-16

資産3800万円到達

インデックス投信暗号資産が増えてるね

とくにビットコインリップルがめちゃ増えてる

2ヶ月前から1000万近く増えた

リップル1000円とか良いところまで行ったら売りたいなあ

でもそれより前に折れてまた50-60円くらいで低迷しそうな気がする

ビットコインは売らない予定だけど、バブルピークで2000万まで行って、バブル崩壊とともに1000万くらいになりそうな気がする

ワイの資産バブルピークで5000万にタッチしてまた今くらいの規模に戻りそう

2024-11-13

anond:20241113012019

2020年何買ったかなって思ってみてみたら

インベスコ QQQ トラスト シリーズ1 ET QQQ NASDAQ

SBISBI・V・S&P500インデックスファンド

三菱UFJ-eMAXIS Slim 全世界株式(除く日本

だったわ

当時からすでにこの辺買っとけって感じで有名になってた感じはあるな

購入1,173,950円に対して評価額3,138,914円で+1,964,964円

自分場合翌年移行が概ね+70-80%だからこの年までに仕込んでいたやつはかなり上がっているってことになる

2024-11-12

つの間にか、こどおじFIRE問題当事者になっていた。

自分は30代半ばのオジサンでまごうことなき「こどおじ」である

見た目終わってる不細工人権無しチビなので、もちろん独身だ。

博士持ちだけど、多分、発達障害

  

自分家業資格を持っていて、住んでるのは親の自宅兼事業所で、親の法人から、毎年1000万円振り込まれている。

自分が何をしているのかは知らないが、1000万円くらいが毎年手取り

  

ふと、インデックス投資を知って、2000万円をS&Pに突っ込んだ。

5%くらい毎年伸びるなら、毎年100万円がこれで入ってくるのか〜

この瞬間気づいた「これ、こどおじFIREナウじゃん」と。

  

そうか〜自分は、「こどおじFIRE問題当事者」になったのか。

  

からの毎年の1000万円と合わせて、1100万円か。

う〜ん、どうなんだろうな確かに税金分得してるのかな。

5年後くらいに、1億円をインデックスに突っ込めれば、毎年500万円くらい?

まあ、そうなったら、親が死んでも、なんとか生きていけるのかねえ。

2024-11-11

anond:20241110002418

インデックスなら一時的にそのくらい下がっても10年くらいのスケールではまず損することはない。

個別株もまともな会社ならそうだけど、成長が鈍化したり期待ほどではなくなってしまったりすると暴落して二度と戻ってこないリスクがある。

https://www.google.com/finance/quote/2413:TYO?sa=X&sqi=2&ved=2ahUKEwjyi4fYvNOJAxVZdPUHHSa7BfQQ3ecFegQINBAh&window=MAX

最悪の場合倒産してゼロ円になる。

2024-11-07

不破雷蔵っていつからこんな酷くなったんだっけ?

ヤフコメに「エキスパート」としてデタラメを連投してるんだが、国民民主党から金でももらってんのかな?

消費税同様に、所得に占める割合観点では、低所得者ほど減税割合が大きい累進性であることを指摘しておきます

とかなんの指摘にもなってない、逆進性そのものやんけ。

【以下引用

不破雷蔵 グラフ化・さぐる ジャーブロガー 検証解説者/FP

見解1995年から最低賃金の上昇率1.73倍」のみを取り上げ、物価上昇率は1.1倍だからそちらにすべきとの話ですが、元々国民民主政策インデックスにはその直前に「所得税を課す最低金額の引き上げ等を行い、賃金上昇に伴う名目所得の増加によってより高い所得税率が適用され、賃金上昇率以上に所得税の負担が増える「ブラケットクリープ」に対応します」とあり、物価上昇率ではなく最低賃金ベースに勘案されているか説明がなされています。この説明に目を通していれば、物価上昇率の話は出てこないと思います。 ちなみに厚労省賃金構造基本統計調査を元に初任給で勘案すると、男性高卒で1.23倍、高専卒で1.35倍、大卒で1.24倍となります。 また「高所得者ほど減税幅が大きい逆累進」とのことですが、消費税同様に、所得に占める割合観点では、低所得者ほど減税割合が大きい累進性であることを指摘しておきます

https://news.yahoo.co.jp/articles/39ff9a538e5b870617ef574e88f75d55dd1c0678

2024-11-06

アメリカ大統領

どっちが勝つ方が日本は嬉しいんだろうって調べてみたけどどっちが勝ってもたいして変わらない

ていうか首相が石破でレームダックみたいなもんだからどっちにしろまともに日本相手なんてしないって言われてるから

資産米ドルで持って米株インデックスに厚めに突っ込んどけばいいのかな

2024-10-31

anond:20241030230900

今の若い人がインデックスファンド資産を積み上げても、老後に働いてる人は今の半分もいないので介護サービスは金で買えなくなっているという話をあと10000回くらい言っておきたい。

そのころには大家族を作る価値が暴騰しているんだよね。

インデックスを積み上げてるリベラルのみなさんは受け入れられないのでしょうが

2024-10-30

anond:20241030134128

付け加えると、そういう惨めな老後が嫌ならNISAiDeCo若いから老後資金を貯めておけ、ぐらいの感覚もありそう。

でも自分も含めてだけど、老後は80とかまで働くことはもう自分の中の前提として持ってるし、年金ほぼゼロ介護されずに途中でのたれ死ぬことも残念ながら覚悟してる。

みんな大好きオルカンのような外国株インデックス運用していればインフレ円安にもある程度対応できるし、

インフレ目標ゼロ%の立憲と比べて、民民が利上げに否定的インフレ対策は現役世代手取り増で、と言うのも支持者のそういう感覚に応えてるのかも。

2024-10-29

anond:20241029210304

バカ後輩「1件読み込む都度に100万件のレコードスキャンするようにしてるんですけどインデックス張っても遅いんですけどなんとかなりません?」

2024-10-26

anond:20241025221412

とりあえず今は全く問題ないでしょ。

あとは親が死んでも資産を食いつぶさないように家業を継げるようにしておくか、元手があるから低リスク資産運用ノウハウを手に入れておけば良さそう。(たぶん後者が良いだろう)

資産運用といってもインデックス買って平均4%の利益出しときゃいいのよ。

株の目利きとかではなく、口座のお金の把握とかネット証券の使い方とか税金の払い方の理解ができてることが重要

それができて1億の元手で毎年400万円利益出せてたらもう職業資産家・ 投資家なわけよ。

あとは現代貴族として研究に打ち込めばいい。

っていうか、あんたのような立場になるためにがんばってる投資家も多いんだから気に病む必要はない。

2024-10-24

anond:20241024170838

私は減税論者だから減税しない党には投票しないよ。

PFは、アメ株インデックスゴールドが中心。

減税しない日本政府政策絶望しているから、基本的日本株投資対象としてみていない。

ただし、投機優待は別腹。

ネット証券だと日本株手数料0円なので、投機で遊ぶのは一番いい。

娘に伝えたいお金管理のこと

娘はまだまだ小さいんだけど親としてはお金の使い方を身に付けてもらいたいと思う。

女の子なので学歴よりは資格職歴、一芸よりは多趣味、いろんな人と仲良くなれるような社交性を身に付けてほしいと考えた。

また、大きな問題お金のやりくりだろう。

化粧、衣服趣味推し活とお金を吸い取る誘惑が社会にそこかしこと張り巡らされている。

FP知識はないが父親として、女の子に教えられる最たるものお金の大切さであろうと考えた次第。

書いてる人

30代一児の父

地方在住

年収400万円

家と車のローンあり。

貯金50万円 NISA300万円(S&P500インデックスNvidia) IDECOは今年から始めた

伝えたい事

お金管理 大きな買い物の2点。

誘惑が多いのは男子女子も同じだけど、女の子大金を得る手段が多くそれを狙う大人が多いことだろう。P活、援助交際で何十万と稼いでブランド品、ホストにつぎ込めるいまの社会構造おかしいと思う。最近男の子も闇バイトに組み込まれるようになっているのでこちらも危険。闇バイトは長続きせず大金も手に入らないが、傷害事件を起こしたり殺人犯になる可能性も高い。

お金管理

固定費を把握する。

家賃光熱費その他、食費、電話代、ローンなど毎月必ず出ていくお金を頭に入れておけば雨風しのげて飢えることもない。

貧困は人の頭を悪くさせる。家と米があればひとまず平常心で毎日を過ごすことができる。

バイクや車を運転する人はここにガソリン代も含まれる。

車や奨学金のローンが頭から抜けている人がたまにいるので要注意。

お金を使うのはここから上記固定費を抜いたお金を何に使うかを考える。

交際費、遊興費、外食コンビニお金などで使うお金はここ。

気を抜いているとあっという間にお金がなくなり「何に使ったの・・・」と寂しい思いをすることになる.

  • 貯蓄

大きなものを買うため、急な出費にそなえるため、精神の安定にも大きく貢献するのがまとまったお金である

できれば学生のうちから貯める習慣をつけておきたい。

お年玉の一部を銀行に預ける、毎月もらうお金を少しでも翌月に残すなどで十分身につくと期待したい。

毎月、給料20%でも貯金していたら立派なマネーリテラシーの持ち主と言える。

以下はみずほ銀行データである

20代の独身者の平均貯蓄額は、平均値が176万円、中央値20万円という結果になっています金融資産保有していない20代の独身者割合は42.1%となっており、約半分が貯蓄のない状態

20代の4割、30代の3割が貯金しなのである

ちなみに60代の2割超が貯蓄ゼロ生活保護の5割以上が高齢者であるお金が無くても生きていけるが公営住宅に住んでベネフィット暮らしはとにかくヒマで精神衛生に良くない。余談であるが国全体の(個人金融資産50%高齢者が持っている。また認知症高齢者資産を持っており255兆円が彼らの預金口座ないし不動産である…。

大きな買い物

普通の人で言えば大学奨学金、車、家であろう。学生でいえば自動車学校楽器などだろうか。

貯金お金を使うためにあり、上記人生を大きく変えるものである。購入に当たって色々調べたり、人に相談し、計画を練って買えるようになってほしい。

増田のいい年した同僚がスキューバダイビング機器をローンで払っていて驚いた。一括でかえよと思ったものだ。

英会話の教材はどうせ活用できず無用の長物になるので買わない方がいい。よしんば活用できても身についた英語を活かせる場面は皆無。

  • ローン

少し前は借金絶対するなと言われていたが、昨今の円安インフレを受けて借金にも良いものと悪いもの区別されるようになった。

住宅ローン、カーローンはサラリーマンなら活用したい。何といっても金利が低く、ほぼ手数料なしで支払いを繰り延べられるのだ。

反対にカードローンリボルビング払い借金連帯保証人絶対避けてほしい。人生が傾く。

割愛

NISAインデックスとかで十分。ただそれを理解してもらうためにはお金管理を身に付ける必要があり、安定したライフスタイルを送れるようになってからだろうか。

  • その他(事業の借入)

サラリーマンなので説明できない。

事業したいのであればこういう知識もいるのだろう。

2024-10-16

anond:20241016160223

インスタって有料じゃないと住所登録できないし、住所登録しても結局Mapに飛ばすからGoogleビジネスプロフィールを充実させてインスタは料理ハッシュタグ管理するだけで良いと思う

ハッシュタグGoogleインデックスするようになったから店オリジナルの物を考えられればいいと思うし

東京居酒屋ってだけでも毎回投稿につけていればページランク上がるよ

2024-10-13

ソフトウェアエンジニアだけど大量のアクセスデータを捌いたことがないというコンプレックスがある

2024-10-09

Windows11、単に使い勝手が変わったとか好みの問題とかでは片付けられないできの悪さを感じる

今日は朝から検索」 とWindowsキーが効かなくなって再起動でも治らずインデックスの再構築を行った。仕事中に起こると本当に面倒)

2024-09-27

遺産相続する。使い道がない。

年始帰省したときに親から言われた。

母と父の生命保険をお前に渡す。額は2000万か3000万円くらい。

ありがたい。両親は健在で自営業をしてるので、オレたち姉弟が揉めないように元気なうちに3人に伝えてくれた。家と事業はそれぞれ私の上の姉たちに任せるので保険金はオレに渡すということだろう。株やら現金やらは特に言及ない。

しかし使い道が思い浮かばない。ネットで見るとだいたい住宅ローン奨学金の返済に充てるのがいいらしい。残りは貯蓄か。

うちは当に夫婦ペアローンだけどお互いの給料から払える額なので、ここにぶっこむのはそんな気がする。

全額を全米インデックスにぶちこむくらいしか思いつかん。

世の上流階級の人たちは親の遺産相続したらどう使ってるの?独身貴族しかり、親から受け継いだ財産は何に使ってるのか教えてよ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん