「新生児」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 新生児とは

2022-02-22

マンション大規模修繕が近々あって、主に外壁塗装なんだけど妻の出産と見事に重なってしまった。

大規模修繕自体初めての経験で、新生児を扱うのも初めての経験で、大丈夫なのかこれ。

塗料って赤ちゃんが吸い込んでも平気なんかな。

こんなピンポイントに重なってる人が周りにいなくて困ってる。

可能なら妻と赤ちゃんだけでも避難させたいんだけど、マンスリーとかそれはそれで心配だし、どうしたもんか。

妻は家にいたがってるけど、なんかあったら嫌だしなぁ。

2022-02-17

anond:20220217023833

そういわれましても新生児夜泣きや夜授乳もっと厳しいしなぁ

相手は命がけやし

2022-02-07

ずっと気になってるんだけど

どう見ても首座ってなさそうなサイズ赤ちゃんが縦抱っこされてるのをよく見るんだけどさー、あれ大丈夫なの?抱っこ紐メーカーが縦抱きokを謳っているんだと思うけど、心配しょうがない。抱っこする人に密着してても、1時間も2時間もって負担じゃないのかな。我が家2歳児だけど、2年でいきなり「新生児期過ぎたら縦抱きok」とはならんくない?ちょっと大変だったけど、うちは横抱き対応の抱っこ紐買って横抱きしていたけどなぁ。

やっぱり良くないなら、それがちゃんと知られてないのはまずいと思うんよね。前抱っこで自転車乗るとかさ。あれも最近お母さん転んで赤ちゃん亡くなったことあったしさ。

2022-01-21

子どもが産まれました

先日、子どもが産まれました

この世に自分より大切な存在を産み出してしまった、と子どもに初めて会ったときに思いました

繊細な生き物で、新生児はとてもか弱く、とても愛おしい

子どものことを考えると愛しくて胸がざわつきます

これは恋人にも感じたことがない感情

ただただ健康に成長してくれればそれでいい

反抗期ときは言われたことを覚えておいて、歳を重ねたらそれをネタに一緒にお酒を飲もうね

生きていると悲しいこともたくさんあるけれど、それも時間が経てばいい思い出になるよ

恋人が出来たら紹介してくれると嬉しいな

一つ一つの成長も全部ぜんぶ見逃さないようにしたい

どうしようもっと伝えたいこと、書きたいことはたくさんあるはずなんだけど浮かばないなあ

守るべきものが増えて、自分はより強くなければならないと思っています

まれてきてくれてありがとう

2022-01-20

anond:20220120023140

ちょっと待って!

なんで元増田から子供に対する憎しみが読み取れないの?

それを生かさなきゃいけない、もし死なせてしまったら罰せられるという恐怖感

その場合現在専業主婦の私は単に育児放棄して親権を失ったクズ無職母親になってしま

新生児の時点で育児放棄した自分の方がクズだったことがわかって辛い。

この増田が何に恐怖してるかというと他人評価なんだよね。

子供を殺してしまうこと」じゃなくて「子供を殺すと罪になること」を恐れてるという清々しいまでのエゴイストぶり。

母親として未熟とかそういうレベルじゃなくて完全に母親不適合じゃない?

産んでしまったものは仕方ないんだから責任持って面倒見てくれる人がいるうちに縁を切って新しい人生を送ってしかないじゃん

母親けが女性人生じゃないんだから

2022-01-19

子ども育てられない人間なのに妊娠出産して人生詰んだ

妊娠するまではごく普通に生きてきたつもりだった。

大学時代に付き合っていた相手の転勤をきっかけに退職して結婚

そこまでは良かった。

妊娠してからおかしくなった。

子どもは夫とも互いに望んでいて、なかなかできなかったか不妊検査をしてタイミング法でようやく授かった。

妊娠後期までは平和に過ごしていたけれど、後期から体調不良に。

他の生命体が自分の中にいることに耐えられなくなった。

出産したら良くなるかと思ったら逆で、未知の生命体を生み出してしまって、

それを生かさなきゃいけない、もし死なせてしまったら罰せられるという恐怖感で、

それなら先に自分が死のうと首を吊って産後すぐに精神科に3カ月強制入院させられた。

3カ月して退院したものの、子育てには戻れず数カ月。

6カ月になった子どもは今も夫の実家に預けられている。

未だに子どもは未知の生命体で、これが言葉習得して、将来的に大人になるということが想像できない。

このまま子育てに戻れないと、子どもは夫の親権離婚になると思われる。

その場合現在専業主婦の私は単に育児放棄して親権を失ったクズ無職母親になってしまう。

子どもを産んでしまった以上、産む前には戻れない。

世間では、子どもが生まれたというニュースがあれば、当然そのあとは親がきちんと虐待もせず育てているのが当然で、

自分もそうできると思っていたのにできない。

今はとりあえず夫と二人暮らしをしているものの、自殺未遂騒動を起こしてから退院しても日常会話が一切なくなってしまった。

実家にも帰れないし、子育てにも戻れない。

今後どうやって生きていけばいいのか人生詰んだ感じがする。

自分の親は家でずっと怒鳴ってる世間でいえば毒親だったけれど、それでも自分大人になるまで育てている時点で、

新生児の時点で育児放棄した自分の方がクズだったことがわかって辛い。

こんな人間だと産むまでわからなかった。産んでごめん。

2022-01-17

関係オタクなのでジャイ子のび太カップリングはアリ

ジャイ子ものび太も小学生時代全く眼中にないところから19年後に結婚してるわけじゃん

(1話自体パターンあるから正史とも言い切れないけど)馴れ初めもドラえもん好感度下げようとしたら逆にジャイ子のび太の優しさに惚れちゃうというラブコメ展開でエモいわよ!のび太も満更でもないし

DVスレスレ結婚生活もヤンデレみたいなもんと思えばまぁ…

その後家写真学生新生児まで揃ってることから見ても末永く膣内射精してるわけで実はラブラブなのでは?

つーか時系列で見ると会社倒産してから孕ませまくってるっぽくて、そんなだから借金まみれになんだよ!

まぁ原作初期の女版ジャイアンみたいなジャイ子アニメとかの女流漫画家クリスチーネ剛田はほぼ別人だけど

2022-01-11

新成人は120万人らしいが、昨年の出生数の見通しが80万人くらいのようで20年で子供の数が約3分の2になったと思うと中々強烈だね

ってやつ、

そもそも人口が少ない方が大切にされるので今の新生児世代が羨ましいってのと

この20年間で行ってきた「少子化対策」という名の既婚子持ちの勝ち組優遇格差拡大政策が実際には如何に「少子化推進」政策になっていたかという事の証左でもあると思うんだけど

まあ子持ちにとっては少子化が進む程優遇されて当の子供達も人口が減った方が有利になるとメリットしかないので

このままさらに子持ち優遇推し進めて少子化を促進するんだろうね

2022-01-10

anond:20220110133329

6人間だと膣から新生児ではなく、成人がそのまま出てきそう

会陰こわれる

人の親になるという表現でさも立派なことのように言われるが

子を作る行為は欲だし、新生児を抱くことも何らかの欲求から来ているのなら

いったい何が大人で親なのだろうかとちょっと思ってしまった

どこから親になるのか

そもそもそんな概念まやかしだったのか

anond:20220110015441

自分はあまり恋愛脳じゃないので今のパートナーのことは大好きだけど

恋焦がれて胸が苦しいというような体験したことがない

漫画アニメキャラアイドル芸能人アーティストにも

ファンにはなるけども推しと言えるような激烈な感情を抱いたこともない

だけど新生児を抱いたとき

胸がきゅーんとなって息が苦しくなる感じ

あの多幸感と充実感だけは特別に感じる

anond:20220110002247

自分子供が欲しかった

友達も少なく、ペットでは満たされなかった

自分に一番なついて一番依存してくれていくらでも愛情を注げる存在が欲しかったのだ

高校生の頃、まだパートナー出会ってもない頃、子供が生まれた夢を見た

すごく幸せな夢で、目が覚めてそれが現実ではなかったと知ったときは泣いた

からその後パートナー出会って結婚して初めて子供が生まれとき

まれから一番幸せだった

それから何人か子供を作ったけど新生児を抱く幸せ以上のものはないと思う

2022-01-05

子育て難易度って生まれてきた子の特性でほぼ決まるんだなぁと。



 子どもを2人育てていて、同じ親からまれて、同じ家で育って、似たような顔をしてても、兄弟って全然違うんだなって当たり前のことを実感してる。


比較対象が2人しかいないので上の子と下の子でどうしても比較してしまうんだけど、親の育て方とか働きかけがどうこうの前に全く別の人間だし、同じように育ててるつもりでも異なる経過を辿るもんなんだね。子育てって面白いな。


以下、上の子場合と、下の子場合



悪阻

 思えば妊娠から生活全然違った。

 上の子の時は基本食べ悪阻吐き気はあるけど取り敢えず何か口に入れておけば耐えられたし、頑張って乗り切れる程度のしんどさだったから法定通りの産休まで普通に出社して働いていた。

 下の子の時はザ・吐き悪阻兎に角毎日吐いて歩くたびにえづいていたし、結局出産まで悪阻が続いて毎日必死だった。貧血も酷くて鉄剤飲んでたし、ベッドから全然起き上がれなくて有給フル消化して何とか産休まで持たせて、とにかく仕事だけは落とさないように頑張ったけど勤怠ガッタガタで申し訳なさの極みだった。


出産

 これは2人とも安産。2人とも出産日過ぎても産まれてくる気配が全然なくて、入院して促進剤打って産んだ。

の子6時間、下の子の2時間とかだったかな。もしも3人目産んだ場合、30分とかで産まれそうで怖い。まぁ予定ないけど。


夜泣き

 当時からうちの子まり泣かないな?と思っていたけど、上の子は結局夜泣きらしい夜泣きがなかった。新生児の頃は夜中の授乳で起こされはするけど3時間ごとの授乳タイマーって感じで無駄な泣きが全然なかったし、生後3ヶ月くらいからは普通に朝まで寝てた。

 下の子最後5ヶ月くらいからは朝まで寝てたけど、何で泣いてるのか分からない泣きが結構あった。3歳になった今でも夜中に不意にわぁーーん!みたいな泣き声を上げことがある。夢でも見てるのか?


◆肌トラブル

 上の子は肌トラブル切なかった。お風呂上がりに保湿して終わり。

 下の子は早々におむつ被れが悪化して、おむつ替えの度にお尻洗ったり薬塗ったりが面倒だった。2人目で慢心してオムツ替えの頻度が悪かったのかなと反省したけど、多分普通に肌が敏感だったんだなと成長した今も保湿剤塗りながら思う。


◆発育

 上の子は首の座りも、腰の座りも、ハイハイも、つかまり立ちも、全てが早目で、ハイハイした翌週に掴まり立ちした時は、母子手帳大分違うな?!ってなった。

 下の子は、全てゆっくりで、離乳食始まった時点で腰が据わってなかったかベビーチェアじゃなくて膝の上に抱っこしてあげてたな。ハイハイは結局一度もせず、長いずり這い期間を経て立って歩いてしまった。ハイハイ機能搭載されてなかった。


食事

 真面目に離乳食作って長らく大人とは別メニューで育ててたら薄味好みに育ってしまい、外食に行くと辛い(味が濃い)とよく言っていた。肉魚が苦手で野菜煮物とか汁物とかが好きな子だったから、お子様メニューに食べれるものがなくて、お子様とは??となってた。

 下の子は上の子反省を踏まえて多少雑にメニューを考えていたというのもあるけど、割と何でも食べる。肉魚の方が好きかな。焼き魚をむしゃーっと鷲掴みして食べた時は驚いたし、ポテトとかナゲットとかオムライスとか上の子全然興味なかったもの普通にむっしゃむしゃ食べるので、想像の子もの食の好みだ!となっている。


言葉

 上の子言葉説明すると理解してくれる子で、発語する前からこれは危ないから触らないでと一度言うとその後一切触らない子だったので物を壊したりとかのトラブルが全くなかった。1才10ヶ月くらいで2語文を話し出したなぁと思ったらあっという間に文章になり、2才過ぎには助詞がついた普通の会話になっていた。

 下の子は2才前後で2語文になって、2才半くらいまでは、とーちゃ、ぷんぷん、やなのぉー(=お父さんが怒るのが嫌だ)みたいな赤ちゃんしゃべりを長らくしてたな。未だに滑舌ちょっと辿々しいかもしれない。言われたことは理解するけどそれより自分好奇心が勝るタイプで、3秒前に怒られた内容を繰り返して話聞いてた?!ってなる事が多々ある。


◆人見知り

 上の子はとにかく人見知りで知らない人がいる場所では絶対母親から離れない、知らない人とは一言も話さない、で人混みでの迷子とは一生無縁な感じだった。6歳の今ではまぁとりあえず挨拶くらいは普通にできるけど、知らない人は割と警戒してるかな。

 下の子場所見知りも、人見知りも全然しないで、知らない人の前に行ってやぁ!って勝手挨拶するタイプお菓子くれる人がいたらそのまま着いて行って誘拐されそうな気がする。言い聞かせてはいるけれど。


◆イヤイヤ期

 イヤイヤ期っていつからなんだろうなって思ってる間に大きくなって、結局上の子はイヤイヤ期がなかった。子どもらしくぐずったり泣いたりはあったけど、話して説明すれば納得してくれる感じ。後、断固母親派だったので、父親だと拒否することも母親提案すると受け入れてくれたりしてたので大変ありがたかった。

 下の子最近終焉を感じるけれど、よくイヤイヤしては世界の全てが嫌になっていた。エレベーターボタンが押したかった、ドアを自分で閉めたかった、とかで良くそんなに泣けますね?ってくらい号泣してはその後の一切を拒否して、あぁこれが例のイヤイヤ期というやつですね…とこちらは遠い目をしてた。


◆識字

 上の子絵本より身体を使って遊ぶ方が好きで文字に興味を持つのが割と遅く、ひらがなの読み書きが出来るようになったのは年中。今でも文章より数字・図形の方が得意な印象。読むより耳で覚えるタイプっぽいなとも思ってる。

 下の子は2才くらいから上の子あいうえお表で遊び出して、とにかく上の子の真似がしたくてくっ付いているうちに勝手ひらがな読めるようになってた。勝手絵本やら図鑑やら広げて読んでるから楽。


◆成長

 上の子は標準サイズで産まれちょっと細身かなと思ったまま成長してずっと平均より背が低い感じ。背の順はずっと前の方。去年大きめで着た服が今年ピッタリという感じで服が2シーズン着れる。

 下の子は少し大きめで産まれてそのまま成長を続けて、平均より背が高い感じ。背の順は後ろの方。夏の初めに大きめで買った服が夏の終わりにギリギリになるから服はあっという間にサイズアウトしていく。

 小さめの上の子と大きめの下の子身長差がどんどん縮まってきており、歳の差の割にあっという間に下の子身長抜かしそう。



親の育て方の影響も全くないとは言えないけれど、子ども特性って結局本人が生まれ持ったものなんだなと痛感してる。

もしかしてうちの子って育てるの楽な子なのでは?と上の子の時に薄々思ってたけど下の子が生まれて疑問が確信に変わったし、別に親の育て方が上手かったとかそういうの全然関係なくただそういう子ってだけだった。


 でも人間難しいもので、上の子を育ててる時の方が圧倒的に神経が張り詰めてて、初めての子育てで緊張していたというか、ちょっと目を離したら死んでしまいそうで乳児期はずっと怖かった気がする。育児ノイローゼとまではいかないけれど、何をそんなに頑張ってたんだろうなと振り返って思う。


 多分この先も2人は全然違った成長をしていくのだろうし、大変だなと思うところと楽だなと思うところもそれぞれなんだろうけれど、当人同士は今の仲が良い関係を維持していってくれたら嬉しい。

いやー、でも性格全然違うと思春期入ったら結構しかったりするかな。この先反抗期とかもあるだろうし、どうなっていくんだろうな。

(何となくだけど厨二病面白いことになるんじゃないかと思ってる笑)



自分一人っ子だったのでそもそも家の中に子ども複数人いることが新鮮だし、子どもそれぞれの個性を間近で見比べるのはとても興味深い。

同じ赤ちゃんでも、同じ年の子でも、全然違うものなんだね。まぁほんと、当たり前のことなんだけれど。


2022-01-04

赤ちゃん用品、何が正解かわからない

初めての子供、初めての子育て。何をどう揃えたらいいのかよくわからない。

母親のもの母親に任せるとして、赤ちゃんグッズは丁寧に揃えておこうかな。



チャイルドシートだけは早めに買っておいた。年末年始物流心配から。細かいものだともっとあるけど備忘録として

2022-01-01

anond:20220101202714

赤ちゃんポスト(あかちゃんポスト, Baby hatch, Baby box[1][注 1])は、諸事情のために育てることのできない新生児を親が匿名特別養子縁組をするための施設、およびそのシステム日本における通称である

日本では唯一、熊本県熊本市西区にある慈恵病院がこのシステム採用しており、同病院では「こうのとりのゆりかご」という名称使用している。なお慈恵病院キリスト教カトリック系の医療法人聖粒会が経営する産婦人科病院で、東京慈恵会医科大学とは無関係である

[]2021年12月増田

記事文字数文字数平均文字数中央値
01246421832288.639
022176231113106.242
03219820926595.238
04221520364791.936
05197319019296.440
06223722032998.540
07290525780588.740
082729275475100.942
09222921382495.943
102116250149118.247
112114224546106.241
12210820123795.538
13207018391388.839
14255221284683.434
152166223209103.136
16255920904381.735
17183818097998.538
18198418431592.939
19221420979794.840
20266024283891.338
21243020772685.537
22220418475083.835.5
23200518879794.239
242266239907105.938
25185416939791.437
261544171236110.937
27200519384896.744
28181416840592.838
291625172565106.236
302048221467108.141
311716240121139.940
1月67018650106397.039

頻出トラックバック先 ()内の数字は被トラックバック件数

■M1、ルッキズムオタクバカにする漫才をやめてほしい /20211220115523(82), ■ワイは女やけど、、、 /20211225022746(71), ■死刑廃止派って何がきっかけでそうなるの? /20211223171928(65), ■作り置き食べたくない /20211208234715(63), ■流行らない趣味をやりたい。 /20211216174306(63), ■ごめん、行動力賞賛したいけど正直すげーイラついたし罵りたくなったわ /20211218105606(60), ■勢いだけで約70万円かけて中高年男性向けの掲示板を作った /20211217215002(58), ■昨今の発達障害マンガについて /20211213135346(56), ■俺の歯が6本ない話や、男性特権性の話とか /20211210142136(56), ■学校のクソ校則がなんで無くならないのかを書くよ /20211213182433(55), ■「子供を作っても不幸を再生産するだけの弱者男性」ってどうやって生きるべきなんだろう? /20211226143428(50), ■独身男性平均寿命が65歳くらいってことは高確率で「老後が存在しない」んだよな /20211206221238(46), ■アニメキャラに「声合ってない」っていう感覚が分からない /20211204082528(46), ■モテ男から教えてもらった秘訣意味不明だった /20211216105035(46), ■『マトリックス』のなにが衝撃的だったのか教えてほしい /20211228133030(45), ■弱者女性繁殖予防こそ急務 /20211219151137(42), ■なんで同性婚推進派って嘘ばっかつくの? /20211208080728(40), ■児童ポルノ被害者だけど萌えキャラポスター児童ポルノだとはどうしても思えない /20211229152345(40), ■だから独身なんだよって思ってしまう /20211201060129(39), ■彼氏価値観が合わないかもしれない /20211207190717(38), ■彼氏が(結構ラディカルな)右派だった /20211218064044(36), ■日常会話で面白い事言おうとしてくる人ってキツいよね /20211224124006(34), ■独身単身非モテ男、凄く人生が辛い /20211207013922(32), ■苗字名前が似通ってる名前 /20211228081842(32), ■お笑い本質について /20211229171051(32), ■大学教員から見た大学でのセクハラ問題 /20211208125716(32), ■おっさん趣味女子高生やらせ漫画が読みたいのだが他に何があるか教えて /20211212150444(31), ■ /20211212133655(31), ■手っ取り早く自尊心回復する方法ください /20211223194305(31), ■中国って理想政治だよな? /20211207105525(30), ■はてなーの好きなトムは何? /20211129231104(30), ■ポリコレ映画に持ち込むのうんざりするんだが /20211204011112(30), ■裕福ではない親が20年前に俺の名義で貯金していた /20211205193429(30), ■赤松健自民党から出馬することへのお気持ち表明 /20211217082930(30), ■アホしかエスカレータに乗ってないのか? /20211226215649(30), ■努力せずに太らない生活をするコツ /20211206220011(29), ■前澤友作宇宙旅行賞賛しているやつは拝金主義者 /20211209132234(28), ■余命わずかな母から孫娘への誕生日プレゼント /20211208165125(28), ■新生児洗濯機の上から落としてしまった /20211126234152(28), ■「つまらなくて」「コミュ障だって認めたくなかった /20211130232546(28), ■動物をなんと呼ぶか /20211214071739(27), ■マナー講師10人ぐらい集めて /20211212213811(27), ■「勇者よ。わしと仲間にならぬか。世界の半分をくれてやろう」 /20211218124846(27), ■クオリティ高いものが食べたかったら外食するしかない料理リスト /20211209090029(27), ■冬の朝に早起きする方法 /20211227221030(27), ■彼氏マザコン気味。 /20211206164855(27), ■Youtuberきっかけで離婚 /20211206192500(26), ■10年前に首を吊ったことがある /20211222013239(26), ■だからさーすべては育休取得率の差のせいだってば /20211201104652(26), ■自作PCってなんで人離れていったんだろ /20211213193156(25), ■彼氏20年以上大事にしているぬいぐるみがバレた。 /20211213202937(25), ■(急募)色んなキャラクターが大乱闘するゲーム作ってるんだけどタイトル考えてほしい /20211229220257(25), ■算数のかけ算順序問題に決着をつける /20211215231003(25), ■SF小説好きな人に教えてほしい /20211215115812(25), ■「美少女」と「萌え絵」はちょっと別ではという走り書き /20211206132152(25), ■嫌いな奴ってブロックしちゃいけないのかな? /20211229004808(25), ■日本酒ってほんとに欠陥酒だよな /20211221111116(25), ■育児は月収80万円相当、家事は月収12万円相当 /20211223110800(25), ■創作物自分投影するアメリカ、しない日本 /20211209103959(25), ■自己肯定感が低いのにマッチングアプリとかする女性心理を知りたい /20211224100603(25)

2021-12-31

あなたの体に、両親の血は1滴も入っていない」

これこそネットの力が発揮すると思うけどな。

https://nordot.app/844522079794642944?c=39546741839462401

墨田産院の跡地周辺を歩く江蔵智さん=東京都墨田

 下町の風情を残す東京都墨田区の住宅街を、60代ぐらいの男性を探して訪ね歩く人がいる。江蔵智さん(63)だ。生まれた直後、産院のミスで別の赤ちゃんと取り違えられ、そのまま育てられた。両親と血のつながりがないという衝撃の事実を知ったのは約17年前。そこから独りで膨大な行政資料を調べ、取り違えられた可能性のある家庭を1軒1軒回り、生みの親と、自分を育ててくれた両親の本当の息子を探し続けている。(共同通信=典略健佑)

 ▽取り違えの発端

 日本高度経済成長へと歩みつつあった1958年4月10日、都立墨田産院で男の子が生まれた。この子を仮にAさんと呼ぶ。前後して同じ産院で生まれたのが江蔵さんだった。

 

赤ちゃんのころの江蔵さん

産院では通常、母親は1日2回ほど、授乳の際に新生児室のわが子と顔を合わせる。ただ、Aさんの母は母乳が少なく、看護師が代わりにミルクを与えていたたため、わが子の顔を見る機会はほぼなかったという。

 出産から4日ほどたった頃、看護師が「へその緒が取れた」としてAさんの母の元に連れてきたのが、江蔵さんだった。「取り違え」の発端だったとみられる。

 Aさんの母も父も江蔵さんをわが子と信じ、そのまま退院した。父は名前を「智」と決め、出生届墨田区役所に提出。長男として育てられ、その後に生まれた弟と共に台東区暮らした。

 ▽「家族の誰とも似ていない」

 「巨人の王や長嶋に憧れた野球少年で、やんちゃ子どもでした。でも、父とはそりが合わなかった」。江蔵さんがおだやかな口調で幼少期を振り返る。父は都電運転手。厳格な面がある一方で気性が荒くなる時もあり、物心ついた頃から対立した。

 お盆正月に親戚の子どもが集まると、大人たちに「おまえは家族の誰とも顔が似ていない」とよく言われた。江蔵さんにとっては、今も忘れられない言葉だ。「確かに自分だけ顔立ちが違うな」と幼心に思ったが、それ以上深く考えることはなかった。

 中学卒業後は家を出て、浅草おしぼり店で住み込みをして働いた。その後は建設作業員やトラック運転手貿易関係など仕事転々としたが、時代高度経済成長期のまっただ中。食いぶちには困らなかった。

育ててくれた父親(右)と子どもの頃の江蔵さん

 10代の頃からモータースポーツが大好きで、車のレースにも参加していた。好きが高じて30代で中古車流通関連の会社設立仕事に明け暮れ、両親と会う機会も少なくなっていった。

 ▽親子としてはありえない血液型

 転機は1997年、39歳の時だ。病院嫌いだった母が体調を崩し、初めて血液型検査を受けてB型と判明した。父はO型で江蔵さんはA型。親子では考えられない組み合わせだ。念のため他の病院でも検査したが結果は同じだった。

 「ありえないよな」。江蔵さんの問い掛けに、両親も訳が分からないといった表情を浮かべた。当時はまだDNA型鑑定は一般的ではない。鑑定機関に問い合わせたが「300万円かかる」と言われた。その頃見た新聞には「実の親子でも、遺伝子上の原因で血液型が合わない場合がある」という内容の記事が載っていた。

 約7年後の2004年、福岡市仕事拠点を移した江蔵さんは、かかりつけのクリニックで家族血液型について話した。すると話を伝え聞いた九州大法医学者が「研究のため調べたい」と持ち掛けてきた。DNA型鑑定も無料ですると言われ、両親と血液提供した。

 ▽「あの看護婦かしら」

 約2週間後に会った法医学者は、おもむろにこう語った。

 「あなたの体に、両親の血は1滴も入っていません」 

 衝撃を受け、すぐに母に電話で伝えた。電話口で母は「えーっ」と言ってしばらく絶句した後、こんな言葉を口にした。「あの看護婦かしら…」

 母が語った話はこうだ。墨田産院では当時、沐浴などで新生児を運ぶ際、看護師がかごに入れて頻繁に移動させていた。ただ、母から見た産院は明らかな人手不足。どこかで取り違えが起きていてもおかしくはない―。母の話を聞きながら、江蔵さんは頭が真っ白になったという。

 すぐに真相を確かめようと思ったが、都立墨田産院は15年以上前に閉院していた。東京都担当部署電話し、対応を求めたが拒まれたという。墨田区役所や法務局も訪れたが、らちが明かない。江蔵さんと両親は、都に実親の調査損害賠償を求める訴訟東京地裁に起こした。

育ててくれた母親(左)と子どもの頃の江蔵さん(中央

 ▽「過失は重大。人生を狂わされた」

 05年の地裁判決は「真実の親や子を見いだすため、手を尽くしたいとの心情は察して余りある」と理解を示した一方で「請求権消滅する除斥期間(20年)を既に経過している」として訴えを退けた。

 江蔵さんは控訴。すると06年の東京高裁判決正反対結論を導く。「時効は成立していない。過失は重大で、人生を狂わされた」として都に計2000万円の賠償を命じた。都は上告せず、判決は確定した。

 上告しなかった理由について、当時の石原慎太郎都知事は「本当に痛ましい話で、総合的に判断した」と述べたものの、江蔵さんが求めた出生情報の開示については「(取り違えられた)相手方人生にもかかわる。行政としてできることに限りがある」と、事実上の拒絶をした。

 ▽60人の候補者、誰ひとり拒まず

 それでも諦めるわけにはいかない。江蔵さんはその頃、既に自力で生みの親を探し始めていた。自宅がある福岡市から時間を見つけては飛行機東京に通い、墨田区役所で住民基本台帳を閲覧し続けた。区の住人は当時約33万人。そこから自分と生年月日が近い人の氏名と住所をメモした。

 半年ほどかけ、約100人ピックアップし、レンタカーで1軒ずつ回り始めた。事情を伝えた上で「血液型だけでも教えてほしい」とお願いすると、見知らぬ人の突然の訪問にもかかわらず、誰ひとり江蔵さんの調査を拒まなかった。

 反対に「俺も同じ立場なら一生懸命探すかもしれない」「会えることを願ってます」と言われ、励まされた。60~70人分を調べたが、該当する人はいなかった。

 

墨田区が開示した「戸籍受付帳」。個人情報の部分は黒塗り

 ただ、住民基本台帳には限界がある。新たな転入者の情報は随時追加される一方で、転出者の情報は削除されてしまうためだ。江蔵さんが探し始めるまでの四十数年間に転出した可能性は、低いとは言えない。

 ▽該当者は黒塗り100人の中に

 頼みの綱は、墨田区が保管している「戸籍受付帳」だ。自分の生年月日に近い戸籍受付帳を開示するよう請求したが、区はプライバシー理由に、個人情報を黒塗りした上で開示した。それでも、黒塗りされた該当者の人数は分かる。約100人。彼らの戸籍情報さえ分かればたどり着けるはず。江蔵さんはもう一度司法の力を求めることにした。今年11月、都に実親の調査を求める訴訟東京地裁に再び起こした。

 育ててくれた父は、約5年前に他界した。折り合いの悪かった父は常々、実親を探し続ける江蔵さんを見かねて「今更、もういいんじゃないか」と言っていた。だが、死期が近づいた頃には「まだ見つからないのか」と気に掛けるようなことも言ってくれた。

 ▽「産んだ子どもに会えるなら、遠くからでも」

 

東京都に実親の調査を求める訴訟を起こし、記者会見する江蔵さん=11月5日、東京都

 その父と自分の間に立ち、陰ながら調査を見守ってくれた母(89)は、苦しい胸の内を最初訴訟に提出した陳述書で明かしている。

 「私も生んだ子どもがどうなっているか、見届けたいし、会いたいです。でも見るだけで、声はかけられないと思います。向こうの気持ちもあるでしょうから。会えるものなら、遠くからでも見てみたいです。その気持ちには変わりありません」

 母は今、認知症を患い高齢者施設にいる。江蔵さんが語り掛けると、にこやかな顔を見せるが、会話の内容はもう理解できていないという。

 「せめて一目でも生みの親に会いたい。取り違えは東京都責任なのに、なぜ協力してくれないのか。もし判明しても、相手側に面会を拒まれるのなら諦めます。でも、調査さえしないのはおかしいと思いませんか」

 江蔵さんの闘いは終わらない。現在は幼少期に墨田区内にあった小中学校の卒業アルバムや住所録を集め、地道な調査を続けている。

子猫より人慣れしてる成猫のほうが可愛い子犬より家族になった成犬のほうが可愛い新生児りある程度意志疎通できる子供のほうが可愛いと思うんですけど、どうですか?

2021-12-01

anond:20211126234152

新生児期は特に夫婦お互いにメンタル・体力ともに追い詰められる。自分を責めるよりも、生活の中で心の余裕を持てる素朴な楽しみを見つけるのがよい。

増田父親生活に幸あれ。

anond:20211126234152

完全な新生児なら親が悪いことになってしまうが、自分で動けるようになると勝手に大怪我してくるからな。

無事を祈る。

anond:20211126234152

屋内でしかもマットの上なら1mの高さでも衝撃は相当程度抑えられる

さら新生児体重が軽いので落下ダメージ自体が小さい

揺さぶられっ子症候群はかなり無茶な揺さぶりをしてることが多いので

リスクゼロなわけじゃないけど後遺症が残る可能性は限りなく低いよ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん