「号泣」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 号泣とは

2023-12-07

風呂に入って泣くと鬱で休業した時の事を思いだす

風呂入って色々考え事したら泣いていた…

10年前くらい仕事で辛すぎて、

先頭に行って号泣して翌日体が動かなくて、結局鬱で休業したっけ…

30後半にもなると今更仕事で辛い事はそうそうない

何とかなるし、いざとなったら何とかするから、何ともならない時は何ともならないとわかってるから


でも心の貧しさはこの歳になっても払拭できない

風呂に入りながら頭を巡らせてた事は

  • 浪費するから旅行外食もしない
  • その癖長く生きたくない
  • 欲しい資格もない
  •  運動もしたくない
  • 消化不良で気が散る
  • 明日も生きる理由仕事の切れ目じゃないか
  • 自分の生涯かけてやりたい事が両親の看取り位
  • 給料が入ったら何をしようか考えた時に新NISAの上限が増えるから投資額を変えようとか、話の種にもならないこと
  • SNSで偶々見た同級生が楽しそうに仲間と音楽をしている姿を見て、仕事以外で人と付き合えるなんて羨ましい
  • 帰省した時に、親に行ってしまった「長く生きていたくないな…」って言った時の反応


何か久しいぶりにめり込んでるな…

2023-12-05

anond:20231205152055

わいは小学校卒業アルバム明るい人3位にランクインするほどやったが

中3のとき転校に号泣して親に抗議するも聞く耳を持たれず、それから感情が表に出にくく他人に同情もあまり出来ない人間になったやで。

anond:20231205104129

まいんちゃんみたいないやらしいJKが来たらするよね


2023/11/24現代に生きる女子高生タイムスリップ1945年日本特攻隊員と出会うところから物語が始まる、シリーズ累計発行部数70万部を記録した“号泣必至”の

2023/10/18 — 今回解禁された場面写真は、突然1945年日本タイムスリップした主人公百合福原遥)が初めて彰(水上恒司)に出会い助けてもらうシーンから

2023-12-03

真面目な大学生が堕ちて夜遊び、精神疾患になって休学するまでの話

今日は前に進む決意をした。

休学してからずっと「退学して就職」か「復学」の2択しかないと思ってたけど、小さなことがきっかけで「別の大学通信課程に入り直す」という選択肢に気づいた。本当にやりたかった事をもう一度目指す、それがこれからの私の道だと思ってる。

そんな小さな決意をしたついでに、入学してから休学するまでの事を書き留めておこうと思う。これは自己満足備忘録。もしもこの駄文を見る人がいたら、物凄く不愉快にさせてしまうかもしれない。でも許して欲しい、こういう人間が今この世に実在していること、これからやり直そうとしてることを。

私は幼少期から真面目な人間だった。

常識マナーに囚われたつまらない子供で、白黒はっきりしていない物事気持ち悪かったし、嫌いな物はとことん嫌いだった。自分中心に生きていたらいじめられてしまって不登校に。

そこから人間関係が怖くなって、周りの目ばかり気にするようになった。そして地元で最底辺と呼ばれるような高校に入って、友達ができて、恩師と出会った。楽しい高校生活の中で、とある学問勉強したくなり受験を決意した。

…というのは建前で、本音親族からの期待の目だった。「真面目だった私子ちゃんなら良い大学に入れる」「大学に入ってこそ」と古い価値観を幼少期から植え付けられていた私には、失望されるのが怖かった。

必死努力して合格した第一志望の大学

正月の親戚の集まりで褒められて、両親に渡される「合格祝い」と書かれた大金

そして比較される高卒の親戚。「私子ちゃん大学合格してすごいけど、親戚くんは……」

これで良かったはずなのに、気分が悪かった。

そうして低すぎる自己肯定感を背負って、大学一年生が始まった。完璧主義が悪い方向に働き、「全科目A以上は取れないとダメだ」と自分を追い込み、朝6時に家を出て夜の21時に帰宅する生活だった。見た目に関しても周りから浮かないように必死で、服を毎月買いまくり周りと比較しては死にたくなった。

思えばここら辺から異常だったんだと思う。

私は「学校は小さな世界で、その外には大きな世界が広がっているから、学校人間関係に囚われる必要は無い」というスタンス高校生活を過ごしてきた。しかし、大学に入った途端「大学世界の全て」になってしまった。外の世界が見えなくなった。

1人で授業を受けていることに対して何か言われるのが怖くて、友達を作ろうと必死だった。やっとできた友達は授業中にずっとスマホ、周りの人間もみんなスマホ。当たり前の景色なのに、「なんでここの人達大学に入ったんだろう?」と疑問に思ってイライラするようになった。

必死に話を合わせて笑って、「高校の頃はこんなじゃなかったのに」「情けない自分になった」なんて何度も思った。真面目にメモを取ってると、「真面目だね〜〜」なんて言われて、浮くかなって不安になって、メモを取るのが怖くなった。高校時代の友人からの遊びの誘いを断るようになり、大学勉強や浮かないファッションを探すのに必死だった。

がむしゃらに駆け抜けた数ヶ月、前期の終わり前に家族が亡くなり、ショックで2週間ほど外に出られなくなった。ここでS評価が取れないのは確定してしまった。一気にやる気がなくなり、手を抜いてテストを受けた。単位ひとつも落とさなかったけど、Sは2科目しか取れなかった。

そして夏休みに入った直後、はじめてのパニック発作が出る。何か調子が悪いんだろうと思っていたが、その後も大学の事を考えると過呼吸になる。メンタルクリニック受診したら、パニック障害の診断が下った。

そして休む間もなく後期が始まる。

その頃にはSNSで仲良くなった同じ大学の人たちと関わるようになった。6人くらいで形成された学部混合のグループの中で、愚痴や悩みをツイートして、慰め合う。そんな関係だった。

ずっと居場所がないように感じてた大学にようやく居場所を感じた。

ただ、私があまりにも弱すぎた。

その友人たちに合わせて、授業を飛んだりピ逃げするようになり、見た目も勧められるがままに金髪にして、高校の頃の恩師にドン引きされた。

未成年飲酒なんか大っ嫌いだったのに、みんなと一緒にいる為には……! と何度もお酒を飲んだ。周りに合わせて大量に飲んでは、記憶飛ばしたり、帰宅後に吐くような日々。

どんなに楽しんでも孤独感と疎外感が強くて、常にみんなについて行くことに必死だった。授業中Twitterが見れないと不安で、ずっとスマホをいじってた。単位を落としそうになったら救済を求め、行こうとしたら発作が出て、もう滅茶苦茶な生活になってた。

大学以前からの友人たちにもドン引きされてたけど、大学で居場所が無くなるよりはマシだと思った。そしてテストにも遅刻しかけて、修得単位は16。終わったと思った。

そのまま冬休みに入って、また飲みに行ったりする日々。どんどん心の調子が悪くなって、薬を増やした。良くならなくて、また流れるように2年前期が始まる。今期こそ真面目にやろう!と思っていた。

しかし、5月から、本当に大学に行けなくなってしまった。布団から出られない、外にも出られない。ご飯も食べられなくなり、トイレに行くだけで床を這いつくばって10分。自分でも何が起きたかからなかった。情けなかった。死にたかったけど、死ぬ気力すらなかった。

絶望的な2ヶ月をすごして夏休みに入り、休学を決意したが、8月半ばに突然元気になった。あまりにもパワーが溢れるもので、大学に行きたくて仕方がなかった。でも夏休みでやってないし……ってことで、ずっとダンベルを握りしめてた。とにかくトレーニングエアロバイクを漕ぎながらアニメを見る。最高!!!!!元気!!!!!周りが大丈夫なの?とか言ってたけど、全然問題ないと思ってた。やっと素の自分に戻れたと思った。

……で、10月に入り、また死にたくなった。

布団から出られない、ご飯が食べられない。生きてる心地がしない毎日絶望感、希死念慮

飛び降りようとしたタイミングたまたま高校時代の友人が心配して家まで来てくれて、号泣しながら話を聞いてもらったりした。それでも死にたくて、死ぬ手段をずっと考えてた。

大学の友人が1人、物凄く心配してくれていた。

気分転換に飲みに行こう」と言われ、復学後のことも考え何とか準備をして飲みに行った。またいつも通り煽られるまま飲んで、気がついたらその人とラブホテルにいた。訳がわからないまま豪華な天井からぶら下がったシャンデリアを眺めていた、あの光は今でも脳裏に焼き付いている。飲みに行きまくってる癖に男性経験殆どないようなものだったので、相手必死に挿入しようとしても入らなかった。あまりの激痛に叫んでしまい、ハッと酔いが覚めて、もう帰ろうと言ってホテルを出た。最悪の気分だった。本当に死んだ方がいい、このまま電車に飛び込もう、と思ったけれど、山手線にはホームドアがついていた。ここが私のどん底だったと思う。本当に最悪だった。

早く病院に行けよ、という話だが、私はメンタルクリニックの定期受診の日を待っていた。予約の電話をするのがめんどくさかったからだ。

そして定期受診当日、なんとか向かうと、担当先生が見たこともない表情で私の話を聞いてくれて、双極性障害と診断された。

薬を増やして数週間、効いてきたのか調子が良い。躁状態ほど明るくないが、鬱状態ほど暗くはない。

ゆっくりと過ぎ去る日々を落ち着いた気持ちで過ごせている。

落ち着いてる今だからこそ、自分が何故あそこまで周囲の目を気にしていたのかよくわからない。

自分を曲げてまで周りに合わせることも、本来大学目的が見えなくなってしまたことも、何もかも、馬鹿馬鹿しかったなと思う。何より、大学以前の友人は変わらず気にかけてくれて、ずっと仲良くしてくれていたのにそれが見えなくなっていたことが情けない。20歳になってからは、お酒殆ど飲まなくなった。友達と会う時も、着飾りすぎるのをやめて、自然体で公演を散歩するような過ごし方をしている。これからも、目の前のことに必死になって自分本来目的を見失うことがあると思う。でもこんな地獄みたいな経験をしたからこそ、去年〜今までのような事にはならないと思う(思いたい)。

人生は失敗ばかりだけど、失敗から反省することで成長できるとよく聞く。それを信じて、大事ものを見失わずに程よく頑張って生きていきたい。

自分が全てを忘れないために勢いで書いてしまったので、あまりにも駄文だと思う。不愉快にさせていたら申し訳ない。

これを読んでいる人も、読んでない人も、みんなが幸せ毎日を過ごせますように。

2023-12-02

anond:20231201155612

これも5歳の女の子

普通の子供でも有り得る言動だとしても、発達障害がある女児だと途端に異常なものを見る目で見られる現象

❡ ʜʏꜱᴛᴇʀɪᴄ ᴋᴏᴍᴜꜱᴏ ❡

@hysteric_komuso

今、起こったことを話すぜ。

唐揚げハニーマスタードをかけて出してやったんだ。唐揚げたわワーイ!て喜んでた長女、お皿見た途端に号泣と怒り!

ハニーマスタードいらない!と絶叫。

私も流石にカチンと来たから「美味しいかもしれないでしょ!?食べてからいか好きか言って!!!」→

❡ ʜʏꜱᴛᴇʀɪᴄ ᴋᴏᴍᴜꜱᴏ ❡

@hysteric_komuso

·

16時間

暫く皿を睨んでいた長女。唐揚げ(ソースかかってるヤツ)恐る恐る食べて、平気だと分かったのかその後、無言でパクパク食べる。

これ完全に特性だなと。

新たなものに対しての圧倒的拒絶。

「通常」以外にパニック(言葉強め)起こす姿を見て、やっぱりどう足掻いても発達障害なんだなと再確認した。

https://twitter.com/hysteric_komuso/status/1730522887063474426

2023-12-01

ハルハナノイロ

情けない話なのだが、俺が好きな歌手Ritaがいる。その楽曲の中でも『ハルハナノイロ』が大好きだった。これはpropellerというエロゲー会社の『はるはろ!』というエロゲーOPだった。公式サイトOP曲の1番だけがmp3で公開されていた。学園モノで生徒会男と女対立してるというワクワク展開な内容だった。俺は『ハルハナノイロ』の曲の素晴らしさも相まってこのゲームの発売を今か今かと待っていた。しかし開発中止になった。となると『ハルハナノイロ』の楽曲の完全版も出ないわけだ。俺が大いにショックを受けた。ずっと1番だけの『ハルハナノイロ』を聞いて、早くフル版出せ!と思い焦がれていたのだが、

https://blueberry-yogurt.com/?page_id=60

しかしだ、13年も前にフル版が含まれインディーズCD?が発売されていて、2016年BASEデータ販売されていたのだ。

定期的に調べてたんだよ俺は『ハルハナノイロ』のことを、でもこれにたどり着いていなかった。

今日偶然Twitterで調べたら、この謎の『meaning』というアルバム存在を知って詳しく調べたらこのページにたどり着いた。

涙腺崩壊しながら購入したよ。なんで10年以上この存在に気づけなかったのか。

まじで情けない。でも号泣な超嬉し泣きをした。

2023-11-29

ポケモン10年前の私と今日の私

10年前の今頃、BWでポケモンにハマった私は、ちょうど先月発売されたポケモンXYに熱中していたと思う。

大人になるのは怖かった。小4、10歳という小さな節目で、私は少し大人ぶりたかったんだと思う。「大人子供狭間」そんな気分でいた。実際は10歳なんてまだまだ子供だった。そんな事に気づくこともなく少し背伸びした私は、筆箱をペンケースに変えてみたり、友達交換日記をしたり、好きな人ゲームをしたり、いつか訪れる生理に思いを馳せてた。

それでも大人になるのは怖かった。大人って、ゲームもせず退屈そうに毎日生きてるじゃん。つまらなさそうで、楽しくなさそう。伴う責任に追われて、自分の好きな事できないじゃん。「10年後の私」は、大学生必死勉強してるか、必死に働いて、ゲームなんかしてないんだろうなって思ってた。

そんな事を考えてた10歳の私は、学校に帰ると3DSを開いて毎日どうぶつの森ポケモンを遊ぶ生活だった。

それまでドット絵だったポケモンが立体になって、ポケパルレで大好きなポケモンと触れ合えるようになった。新しく追加されたフェアリータイプはすんごく可愛くて、ニンフィアを常に旅パーティに入れてた。メガシンカしたサーナイトは綺麗で、何もかもが新鮮で、楽しかった。可愛いと好きで固めたパーティ友達に弱いと言われても、それでもよかった。可愛いから

相棒フォッコマフォクシー進化して、友達ケロマツゲッコウガになった。初めて友達インターネット通信遊んだ。また別の日には、みんなで3DSを持ち寄って何度も笑った。何度も、何度も笑った。

10年経った。

20歳になった私は、精神疾患を患って休学中。

こんな大人になりたくなかった、なんて思っては大泣きする日々を過ごしている。

そして昨日、久しぶりにポケモンでもするかと開いたSV

途中で止まっていたところから再開して、ストーリーで大泣きし、友達写真を撮り、ガチグマを出しては「でっか!?」、ウパーを出して「ちっさ!?」なんて大笑いしていた。

笑いながらみんなでレイドバトルして、写真撮って、可愛いポケモンを愛でて、ストーリー号泣して、キャラを好きになって…………。

気がついたら、全力で楽しんでた。余裕で楽しかった。手持ちにフォッコニンフィアサーナイトもいない。あの頃とは全然違うけれど、一目惚れしたミニーブやデカヌチャンが私の今の相棒

もう草むらからポケモンが飛び出してくることはなくなったし、料理次第で割と簡単色違いが手に入るようになった。オープンワールド自由になった世界では、かいりきいあいぎりも重宝しなくなった。ストーリーは3つあるし、DLCで新たな場所にもいける。あの頃のポケモンとは全然違う。けれども、楽しさは何も変わらない。

10歳の私へ

10年経っても私はポケモンを全力で楽しんでるよ。楽しみのない大人じゃなかった。大人になればストーリー感情移入したり、楽しみが増えるんだよ。大人になるのを恐れないでいてほしい。

2023-11-28

料理研究家で昔逮捕された人っている?

「3、40年前に売れっ子料理人の息子が薬物で逮捕されて世間が大騒ぎになってた」

っていう話を両親から何回も聞いたことあるんだけど、誰のことを言ってるのかが分からない

土○先生って親は言ってたんだけど、調べても情報が全く出てこないので多分違う

誰か他の料理人と間違えてるかもしれんとは言ってた

誰なのか本当に気になる なんか知ってる人いたら教えてほしい

両親の話では

・30年以上前の話

テレビ毎日出るような料理人(男)の息子と娘がやらかし

・こないだの広末ニュースぐらいの規模のスキャンダル反響がすごかった

ワイドショー的な番組で2週間ぐらい取り上げられてた?

料理人本人が記者会見みたいなので号泣してて、「うちの息子がすみません」みたいなこと言ってた

何か心当たりある人、教えてください

2023-11-27

告白の加害性は男も十分理解できる

俺はたぶん中学くらいまではそこそこイケメン地元フットサルクラブ結構頑張ってて

女の子にも割と人気があった方なんだけど、中2のある日クラス女子放課後に急に告白されて

普通に何と思ってない相手だったから断ったら号泣しだしてオロオロですわ。

今となっては俺が悪いんかいだけど当時の俺は断った俺が悪いんかなぁって普通に思ったし、

その週末にその女の子リスカして病院に運ばれたってなって

クラスから断った俺が悪いみたいな感じになって卒業するまでマジでキツかった。

それ以来、好意を持って話しかけてくる相手がめちゃくちゃ苦手。

こっちが対応を誤っただけで「好意を持ってやってることなのに、こいつ!」ってなるんじゃないかって

気が気じゃない。

2023-11-26

本当に頭がおかしい。普通の人は休日出かけるらしい。高校グループ内で自分だけ恋愛経験がなくて、恋愛知ってますみたいな顔しているが全然何も知らない。

予備校から電話がかかってきすぎて電話番号を覚えてしまった。昼はつまらないので寝てスキップしている。多分見逃したイベント人生に沢山ある。

学校だけは行くようにしているけど、周りを見ればカップルばかりで面白くなってくる。最近学んだのは、恋人キモい部分を見せていいんだということです。見せる恋人もいませんが。みんなやっぱり寂しくて、自分気持ち悪い部分を恋人に少しだけみせて深まる愛情もあるんでしょう。

予備校にいると眠たいわお腹は鳴るわ大学生チューター同士がイチャついてるわで面白い。また胃が馬鹿らしい音を立ててぐう、とか収縮するから三大欲求ひとつも満たされてない音だなと思った。

駅前イルミネーションが始まってて、木が光って何が楽しいんだ、と恋人と光る木を見たらきっと楽しいだろう、が戦っていた。

帰ったら暗い部屋で自慰して寝るだけで、最近は脳ミソがおかしいのか号泣しながらすることもある。何が楽しいのか分からないし実際楽しくない。木が光った方がよっぽど楽しいだろうね。

2023-11-19

anond:20231118215726

妻「今日も半づき米に麦飯だよ!」

ワイ「ふぇぇ・・・たまには白いおまんまが食べたいよお」

妻「銀シャリなんざ100年早いよ!粟でも稗でも食ってな!」

号泣

 

毎日こんなん

地獄だろこれ

2023-11-09

anond:20231109081256

号泣する赤ちゃんは当然のこと、物凄い勢いで唸る成人巨体障害者男性もいるね。

そうした唸り声に対し、若い女性が苦情を言った場合、周りの乗客は唸り男性側に味方してくれるんだろうか。

差別的若い女性側につくんじゃないか不安でたまらない。

2023-11-08

anond:20231108084047

珍しくもないって話なら議員の嘘も性犯罪もある話だ

議員に向いてない議員なんてのも男女問わずどこにでもいる

号泣議員男性議員基準にされても納得できんよ

2023-11-06

人は〇す夢を見てしまった

無差別テロやらかし数人の被害者を出し、二度目の犯行を思い留まり自首

現場検証立会中に、警官から被害者女の子、今亡くなったよ」と聞き号泣

で、ふと頭に浮かんだのが「賠償金で〇千万の貯蓄がパーだな」

なんて自分クズなんだと発狂した所で目が覚めた。

犯罪を犯したら損害賠償請求を受けるので、そこそこ貯えがある人は思う留まりましょう。

2023-11-05

今更 Winny を見て号泣してしまった

ストーリーだけだったら勉強になった程度だったんだけど

金子さんが終始不器用すぎて見ていて胸が詰まった

役者の演技も素人感出てて見ていて生々しかったし

ルーム隔離されているようなシーンを見るのが辛かったし

結局報われないビターエンドで駄目だった…

見た後、頑張ろうってなったから見て良かったとは思う

2023-11-01

anond:20231101003150

流石にこれでミソっちゃうのはナイーブ過ぎない?と思ってしまうな

席替え号泣されて学級会になったり、通学路が同じなだけでストーカー扱いされて親呼び出されたりしたトラディショナルミソジニー増田としては

2023-10-29

子持ちの友達が遊びにきたけど

子どもが本当に1秒も大人しくしてる時間が無くて絶望しちゃったな

半日だけでしかも面倒みてるわけじゃないのにすごく疲れてしまった


ただの階段を登ったり降りたりするのが楽しくて仕方ないらしく、でも降りる時は転げ落ちそうだから常に体を支えてあげないといけないという拷問

引き剥がすと号泣

ごはんを食べたいと泣いてたくせに食べさせると3口で遊び始めてお菓子が食べたいと号泣



なんでみんな子どもが欲しいんだろう

2023-10-25

Xの推し絵師様の中にずっとビ軸で地獄作ってる人いてしんどい。でもその世界線も文スの魅力だからちゃうんだよな〜。そしてひとりで大号泣

2023-10-24

ちなみに元巡査部長指導負担に感じたことがあるのは被告人だけではなかった。

被害者は「書類作成に細かい」ことでよく知られていたのだ。

被告人被害者と同じく河瀬駅交番に配属され、ともに働いていたもう1人の警察官が、午後に証人出廷した際、次のように語った。

「同僚からは異動前、被害者は『厳しく細かい方』だと聞いていた」

実際に、3人での勤務中、書類作成時に被害者から12〜13回もの修正を求められた被告人が、夜中まで対応している姿も見ていた。

だが証人自身は、一緒に働いてみて「ちゃんと教えてくれる人なんや」という思いに至り、指導を受けることで「自分の実力が上がる」と考えるようにもなったと語っていた。


さらに、事件の前年度まで被害者とともに働いていた元部下の調書では、被害者指導実態さらに明らかになった。

供述では、当時の辛い状況を振り返りながらも、やはり先の証人と同様、“愛のある指導”だったとも語る。

「口が荒く『アホ、ボケ』などが口癖だった。相手侮辱しているわけではなく関西人によくある挨拶がわりだった。

何を言っても『それは違う』と否定するので、嫌になり、言葉を選ぶのが難しく、自然と話しかける回数が少なくなった。会話は減る一方だった」

という元部下はしかし、こうも語った。

被害者刑事出身特に書類に厳しかった。指摘を受け毎回書き直しをしていた。ちょっとした間違いでも指摘してくるので正直気持ちよくはなかったが、書類作成能力が高くなったのではと思う」

さらに、

「その姿はパワハラに思われるかもしれないがただ単に自分仕事の出来が悪かった。

異動直前の送別会で初めて酒を酌み交わしたとき『よう頑張ったな、これからも頑張れよ』と言われた時、これまで自分を育てるために厳しくしていたのだとはっきりと分かった。感極まり号泣した」

供述を終えたのだ。

被告人勾留中に開示されたこの元部下の調書を読み「自分より厳しい指導を受けていた、それでも潰れなかった。被害者自分を育てようとしていたのだとわかって後悔し、うつ状態となった」(弁護側冒頭陳述より)という。

厳しい指導に隠された裏にある上司の思いというものは、その指導が終わってから気づくことのほうが多い。また同じ指導でも、教える側の人格、教わる側の人格により、まったく違う結果を生む。

出社前のローテーション

家を出る前には、いつもうちの猫を抱いて号泣する。

会社行きたくないよ~とわんわん泣くとスッキリするので、それから出社するようにしている。

おかげで社内での評価も悪くない。

2023-10-18

待遇の高さに惹かれて営業職を選んでしまった事を死ぬ程後悔している

当初は事務職を志望していたけど、ある企業求人事務営業と比べると営業の方が明らかに良かった

給料面以外にも営業手当・住宅手当等が高く、額面や待遇を考えてそちらに飛びついてしまったのが運の尽き


自分で言うのも何だけど面接受けは良い方なので、あっさりと内定をゲット

面接調子良い事が裏目に出て、本当はペーパーなのに運転が出来ますとか言ってしまっていた

研修が一通り終わり、じゃあどこそこまで営業車で行って~という事が出来なくて泣いてしまい発覚


毎年一人いるかいないかで実は運転出来ない、って新人は多いらしく(泣いてしまうのも女性だと珍しく無いんだとか…)

しばらくは先輩社員の車に同乗・同行する形で、時には送り迎えもして貰える救済措置があったんだけど

運転の講習に行けと言われても当然土曜日とか仕事終わりの夜中とかになるので、初回と二回目以外をすっぽかしてしまっていた


で、講習も終わって慣れたであろう頃に「じゃあ一人で行ってきて」と振られても

当然自信が無く、絶対事故ると恐怖だし、出来ないので、所属チームの人達からはすっかり信頼を失ってしまった


これで営業成績が良ければ何とかなったんだろうけど、昔から実は人前に出るのがあまり得意じゃ無い性格

お客さんへの説明も上手くこなせず失敗ばかりで、ミスが重なり先輩に度々注意されていた

元々メンタルが弱いのもあって、ある時に強めに注意された際にあまりにも悔しくて悲しくて号泣してしまった

以降、指導の先輩から謝罪があり、処分も受けたらしいが、先輩達からは注意されなくなる代わりに

腫れ物に触る様な扱われ方になり、何も教えてくれなくなった

怒られた時、思わず「これってパワハラだよ……」とつぶやいてしまったのが、かなりマズかったみたいだった



それでも一応出来る仕事はあり、何とか仕事を割り振って貰っていたが、ある時

必ず動作確認して問題無い事を確かめからお客さんに納めなければならない製品テスト

すっかりやっていなかった事が発覚した


本当にど忘れで、後で気がついたけど言い出せずにそのまま納品

まあ問題起きなければ良いかと思っていたんだけど、運が悪いのか間が悪いのか

お客さんから「上手く動作しない、挙動おかしい」とクレーム

しかも原因を調査する為に詳しい人がログ?を見たらしく、動作確認してない事まで発覚してしまった


必ずテストをする事は客側も承知なので、担当者には激怒されて上司らと謝罪にいったけど

「もう御社は信用出来ないので…」と、その場で取引打ち切りを言い渡されてしまった

お客さんの客の所で発覚したので、信用問題に関わり損害も出てる以上、これ以上のお付き合いは無理だと

帰りの車中が誰も話さず話しかけられず、地獄みたいな罰ゲームだった


打ち切りになったお客さんは割と大手だったらしく、他社にも悪い評判が周っているという

私に直接文句は言われる事は無いけど、聞こえる様、チャットなどで分かる様に

どこそこに説明に行かなくてはならなくて大変とか、担当の所と取引切られそうで売上やばいとか

事あるごとに嫌味を言われて社内では肩身が狭く居場所が無い


上司本社の方にも謝罪文や今後の改善の取り組み等を作成しなければならず

しばらく残業が続いていて、時給に換算したら事務職とそんなに変わらない

自分的には大変だけど、周りからは「マイナスを元に戻しているだけ」という圧を感じる

仕事中にも関わらず泣き出してしまった事もあったが、誰からも声をかけられず、すっかり鬱病になっていると思う


営業職の待遇に釣られてしまった私も悪いんだけど、それ以上に営業職に求められる能力が多すぎて苦しくて嫌になる

女性社会で働くのが、こんなに難しいとは思わなかった

やっと二年目だけど、状況は変わらず悪化するばかりで、今や今年入社新人からも誰からも話しかけられない


雑務だけをやって、定時で帰って、彼氏暮らしている3DKのマンションに帰る日々

住宅手当が大きいのが救いだったけど、今の現状ではマイナスしかなっていない気もする


早く結婚して仕事するの辞めたいけど、彼も一つ上なので、結婚はまだまだ先って感じ

でも仕事を辞めてしまうと、とても彼氏収入だけでは借りられない家賃から、家を出なくてはならない

二馬力でもキツイと思う

それにここで同棲解消してしまうと、遊び好きなタイプの彼だと、そのまま自然消滅しそうなのも嫌すぎる


彼の収入が上がるまで今度こそちゃん勉強して良い仕事に就くまで待ってもらう、というのは虫が良すぎるんだろうか?

甘い考えかも知れないけど、女性が働きづらい会社で無理して働くよりはと思ってしま

実際に会社には迷惑ばかりかけているし、働きづらさが余計に拍車をかけている

私がいなくなれば皆が幸せになるのにと衝動的な気分にもなる


とっくに私は壊れてるのかな?

とにかく今は、営業を選んでしまった過去を後悔し、あの時に戻りたいと願っている

2023-10-16

結婚式に行ったら死にたくなった話

元先輩の結婚式に行ったら何だか惨めで死にたくなったので思いの丈を書き殴りたい。本当はこんな文章を書くこと自体時間無駄なことは分かっている。でも他のどんなことを考えても、どうしても忘れられない惨めさなのだ。今回ばかりは、気持ちの整理が全く付けられなくて、はてな匿名ダイアリーに頼りたいと思う。

登場人物は2人。

私(25)既婚

Aさん(28)既婚、職場の元同僚。私より先に結婚し、婚姻届けを出してから1年後(私の後)に式を挙げた人。

Aさんは結婚と同時に退職した。私はその頃、結婚式の準備を進めつつ、結婚に向けて動いていた。私が婚姻届を出していなかったのは『挙式日結婚記念日にしたい』という思いからだった。やがて私が式を挙げ、2週間後にAさんからLINEがきた。

『私もあの式場で結婚式することにしたよ♥ 招待するね(ぴえんの絵文字)』

え?なんで?

結婚式場の数は限られていることは分かっている。でも、職場の元後輩である私と同じ式場で数ヶ月後に式を挙げること、そして私を招待できる神経が物凄く図太いなと思った。(私は絶対にできない)「パクられた」とかそんな生易しい感情じゃなくて、『私の思い出を上書きされる』という、強烈な拒絶の意思が沸々とわいた。しかも、その日はちょうど私の誕生日当日で、誕生日に合わせて新婚旅行スケジュールを組み始めていたので、その点も狂った。その時は「まだ航空券を取っていなくてよかった」と思ったが、今となっては新婚旅行理由にご祝儀だけ渡して欠席すればよかったと強く思っている。最初に感じる心の違和感自分感情を軽んじたらいけないなと思った。

それはさておき、そんな人の結婚式に参列してとても惨めになった話が今回の本題。あくまでも私を成仏させるために書く文章なので、分かりづらかったらすいません。というかこんな記事誰も見てないだろ。

禁止事項のお姫様だっこをしていた

私はウェディングドレスの形状上、「腕を大きく上に上げたり、お姫様だっこはしないでください」と事前に注意されていた。(オフショル部分のレースに伸縮性がなく、繊細なため)これは私が特別ではなく、皆さんにお願いしていることだとも。(私の名誉のために言いますが、Aさんは私より一回りほど太ましい体型をされている)

Aさんも私と同じブランドドレスということは聞いていたが、オフショルレースデザインまで丸被り。それなのに、堂々とお姫様抱っこをされていた。

だってお姫様だっこ写真を撮りたかったのに、私と夫が真面目すぎたの?と悲しくなり、その場で泣いた。いたく感動している人に見えたようで、新婦のお母さんからは「ありがとうねえ」と言われたが違う。さらに会場も盛り上がっていて、悔しくて惨めな気持ちになった。一生に一回のことだからって何でも自分たちの好きなようにしていいの?

ゲストがウェイ系

大学生を呼んだのか?とでも言いたくなるようなノリで、ゲストの層が私とは真逆だった。バルーンアートを作って知らないゲストの頭に被せたり、そのバルーンを割ったり、テーブルに置いてあったペッパーミルを持って、他のテーブルゲストのお肉にかけて回るとか…もっとインパクトの強いこともしていたが、特定されそうなので控えたいと思う。

私の結婚式記憶が汚いものに上書きされて辛い。

③私よりゲストが多い

私より15人ほどゲストが多くて正直悔しかった。

④会費が高くて演出が豪華

私より3000円会費が高いことも腑に落ちていなかった。が、私がやらなかった演出フラッシュモブジャズ生演奏 等)を入れていてまあ引いた。

私は、結婚式は完全に新郎新婦自己満足のものだと考えている。参列側にとっては金銭的な負担が重く、丸一日かけて他人結婚強制的に祝わされるという、時間負担も重いものから。だからこそ、演出必要最低限にして、なるべく会費は安くしようとしたし、その上でゲスト1人につき1000円だけだけど、私たち負担した部分はあった。演出の分、料理予算をかけた。

でも、私より3000円高いくせに料理は最低ランクドリンクオプション付けていない、でもやたら演出が入るという矛盾を私は料金表を見て知っているから、すごいむかついた。ここまで承認欲求に素直になれることが逆にすごい。

⑤白々しいサプライズが多い

3回(フラッシュモブ含む)サプライズがあったけどくどくない?特殊サプライズだったので詳細は伏せるけど、最後新郎サプライズプロポーズして終了、新婦号泣。なにこれ?インスタ映えの詰め合わせみたいな結婚式でめちゃめちゃむかついた。

エンドロールにほぼ新婦しか映っていない

新婦ピアスを付ける、グローブを付ける、頭にティアラを載せる、靴を履く、ブーケ越しの笑顔ファーストミート手紙を読みながら泣く新婦ゲスト写真を撮る新婦。間に申し訳程度にゲストの姿が差しまれ最後新婦笑顔(ドアップ)で終了。なにこれ?

こういう指定をしていないと出来上がってこないような、新婦feat.新郎with親族、時々ゲスト みたいな仕上がり。なんなん?

引き出物クッキー5枚だけ

プチギフトだろこんなもん

私の会費と綺麗な思い出返せ。

帰り夫が車で迎えに来てくれて号泣。撮った写真動画は早々に送り付けて全て消したし、席次表も席札も式次第も全部捨てた。もう一生関わることはないし、記憶から抹消したくてLINEアカウントを消して仮想的に自殺した。

結婚式に行ったら死にたくなった話

元先輩の結婚式に行ったら何だか惨めで死にたくなったので思いの丈を書き殴りたい。本当はこんな文章を書くこと自体時間無駄なことは分かっている。でも他のどんなことを考えても、どうしても忘れられない惨めさなのだ。今回ばかりは、気持ちの整理が全く付けられなくて、はてな匿名ダイアリーに頼りたいと思う。

登場人物は2人。

私(25)既婚

Aさん(28)既婚、職場の元同僚。私より先に結婚し、婚姻届けを出してから1年後(私の後)に式を挙げた人。

Aさんは結婚と同時に退職した。私はその頃、結婚式の準備を進めつつ、結婚に向けて動いていた。私が婚姻届を出していなかったのは『挙式日結婚記念日にしたい』という思いからだった。やがて私が式を挙げ、2週間後にAさんからLINEがきた。

『私もあの式場で結婚式することにしたよ♥ 招待するね(ぴえんの絵文字)』

え?なんで?

結婚式場の数は限られていることは分かっている。でも、職場の元後輩である私と同じ式場で数ヶ月後に式を挙げること、そして私を招待できる神経が物凄く図太いなと思った。(私は絶対にできない)「パクられた」とかそんな生易しい感情じゃなくて、『私の思い出を上書きされる』という、強烈な拒絶の意思が沸々とわいた。しかも、その日はちょうど私の誕生日当日で、誕生日に合わせて新婚旅行スケジュールを組み始めていたので、その点も狂った。その時は「まだ航空券を取っていなくてよかった」と思ったが、今となっては新婚旅行理由にご祝儀だけ渡して欠席すればよかったと強く思っている。最初に感じる心の違和感自分感情を軽んじたらいけないなと思った。

それはさておき、そんな人の結婚式に参列してとても惨めになった話が今回の本題。あくまでも私を成仏させるために書く文章なので、分かりづらかったらすいません。というかこんな記事誰も見てないだろ。

禁止事項のお姫様だっこをしていた

私はウェディングドレスの形状上、「腕を大きく上に上げたり、お姫様だっこはしないでください」と事前に注意されていた。(オフショル部分のレースに伸縮性がなく、繊細なため)これは私が特別ではなく、皆さんにお願いしていることだとも。(私の名誉のために言いますが、Aさんは私より一回りほど太ましい体型をされている)

Aさんも私と同じブランドドレスということは聞いていたが、オフショルレースデザインまで丸被り。それなのに、堂々とお姫様抱っこをされていた。

だってお姫様だっこ写真を撮りたかったのに、私と夫が真面目すぎたの?と悲しくなり、その場で泣いた。いたく感動している人に見えたようで、新婦のお母さんからは「ありがとうねえ」と言われたが違う。さらに会場も盛り上がっていて、悔しくて惨めな気持ちになった。一生に一回のことだからって何でも自分たちの好きなようにしていいの?

ゲストがウェイ系

大学生を呼んだのか?とでも言いたくなるようなノリで、ゲストの層が私とは真逆だった。バルーンアートを作って知らないゲストの頭に被せたり、そのバルーンを割ったり、テーブルに置いてあったペッパーミルを持って、他のテーブルゲストのお肉にかけて回るとか…もっとインパクトの強いこともしていたが、特定されそうなので控えたいと思う。

私の結婚式記憶が汚いものに上書きされて辛い。

③私よりゲストが多い

私より15人ほどゲストが多くて正直悔しかった。

④会費が高くて演出が豪華

私より3000円会費が高いことも腑に落ちていなかった。が、私がやらなかった演出フラッシュモブジャズ生演奏 等)を入れていてまあ引いた。

私は、結婚式は完全に新郎新婦自己満足のものだと考えている。参列側にとっては金銭的な負担が重く、丸一日かけて他人結婚強制的に祝わされるという、時間負担も重いものから。だからこそ、演出必要最低限にして、なるべく会費は安くしようとしたし、その上でゲスト1人につき1000円だけだけど、私たち負担した部分はあった。演出の分、料理予算をかけた。

でも、私より3000円高いくせに料理は最低ランクドリンクオプション付けていない、でもやたら演出が入るという矛盾を私は料金表を見て知っているから、すごいむかついた。ここまで承認欲求に素直になれることが逆にすごい。

⑤白々しいサプライズが多い

3回(フラッシュモブ含む)サプライズがあったけどくどくない?特殊サプライズだったので詳細は伏せるけど、最後新郎サプライズプロポーズして終了、新婦号泣。なにこれ?インスタ映えの詰め合わせみたいな結婚式でめちゃめちゃむかついた。

エンドロールにほぼ新婦しか映っていない

新婦ピアスを付ける、グローブを付ける、頭にティアラを載せる、靴を履く、ブーケ越しの笑顔ファーストミート手紙を読みながら泣く新婦ゲスト写真を撮る新婦。間に申し訳程度にゲストの姿が差しまれ最後新婦笑顔(ドアップ)で終了。なにこれ?

こういう指定をしていないと出来上がってこないような、新婦feat.新郎with親族、時々ゲスト みたいな仕上がり。なんなん?

引き出物クッキー5枚だけ

プチギフトだろこんなもん

私の会費と綺麗な思い出返せ。

帰り夫が車で迎えに来てくれて号泣。撮った写真動画は早々に送り付けて全て消したし、席次表も席札も式次第も全部捨てた。もう一生関わることはないし、記憶から抹消したくてLINEアカウントを消して仮想的に自殺した。

亀虫値万死

昨日夜我家亀虫到来

亀虫家電灯幾度幾度直撃

音超巨大

亀虫凝視

亀虫多分最近流行派手派手緑檸檬色舶来亀虫

我恐怖

激激震震

亀虫殺決意

踏台用意

意気揚々踏台

我手持塵紙

亀虫在電灯上

亀虫静止

我構

緊迫瞬間

我塵紙亀虫確保

我忘踏台範囲

我足踏外

我転落

超超痛痛

多分打身捻挫

骨微々折可能

号泣

亀虫塵紙脱出

亀虫放屁

阿鼻叫喚

亀虫電灯直撃再開

号泣

暫時経過

亀虫外出

風共去

号泣

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん