「ポジティブ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ポジティブとは

2021-09-06

うるさいうるさーい!

何が「お前はネガティブで25年生きて来たから今更ポジティブにはなれない、そっち側にいろ」だ!!!!俺の何を知っててそんなこと言うんだ!!!俺は幸せになるんだ!!!!!!!むーー!!!!!おこったぞ!!!

anond:20210905235523

こういう人はわりといてニートしたり日雇いで働いたりしながら西成路上生活者となる

そういう人生も悪いものではない

ポジティブに考えてこ

2021-09-05

子供がねらい目

反ワク連中が下校の子供狙ってプロパガンダしてるって話を聞いたんだけれども、実際ポジティブネガティブわずある程度考えてると、確かに学校通ってる子供マナールールの拡大を行う際に一番に狙いを定めるといいんだ考えるのはわかる

関係各所、とくにお役所なら反ワクぐらいおかしい言説は聞き流すだろうが、もう少し社会通念上守る人数を増やしたいマナールールになると検討する段階には入るだろう。学校・保育施設に通う子供+その親にリーチできるという点と、攻める手段学校から行政+教育委員会という具合に広げれば巻き込む人数と執行強制力を上げられる(ように感じる)ので、とりあえず全市民に対するキャンペーンよりも楽ではある。市役所に頼んで回覧板にビラ挟むよりはよっぽど強いんじゃないすかね

オフィス街とかならともかく、小学校徒歩20圏内とまでなれば、子持ち世帯をどうにかできればあとは各個撃破できるくらいにまで数は絞れるって算段だと思う

2021-09-03

anond:20210902215204

注射が痛いという知識を持ちすぎていますね。幼少時にヘタクソな看護師血液検査に失敗して3回ぐらい針をさされたトラウマが抜けないんです。その後の予防接種は一度もそういう「ハズレ」にあたったことはないけど、こだわりの強い特性もありなかなか知識アップデートはできないですね。

ポジティブ動機付け、接種後にご褒美を用意する以外で例えばどのようなことでしょうか?

2021-09-02

anond:20210902211611

うちの過去作より売れてんじゃねえか!!ポジティブに励めよ!!

2021-09-01

毎日ニュースに対して、あーだこーだ言い合うのが民主主義なのか

政治知識はないんだけどさ。

間接民主制のはずなのに、ネット半直民主主義になっている気がする。


ポジティブに捉えれば、より多くの国民の声を拾うことができるようになったと言えるかもしれないけどさ。

anond:20210901183240

間違いなく名作だからおすすめ

24話と長いけどな


誰もがブラックとわかってるアニメ業界を、かなり意図的に夢と希望満載で描いてる作品

主人公コミュお化けポジティブお化け可愛いという点で明るいトーン維持しつつ

サブキャラ達がアニメ界の闇を背負ってメンタル的に落ちまくるw

パワハラとかの本当にブラックな部分は人形が動き出したりしてファンタジーお茶を濁す徹底っぷり


で、キャラデザが理不尽なリテイクで鬱になる話はかなり後半で出てくる

「うーんこうじゃないんだよなぁ」「前のほうが良くね?」って無責任セリフがまんまw

から言ったろ

内容理解してなくて「ネガティブポジティブか」の雰囲気だけで判定してるAIみたいなもんだって

anond:20210901154405

なんか、こういう書き込み増えたな

内容というよりポジティブネガティブかだけで判定するAIみたいなやつ

大谷に対してなんかネガティブなこと言ったな!」

って

ストレスとの付き合い方

最近転職をした。

新しい仕事に対するワクワクとした気持ち

初対面の人と話すときの緊張感、

与えられた仕事が上手くこなせるかという不安

良くも悪くもストレスフルである

良くも悪くも、という部分をきちんと言語化することが重要だと思っていて、

上記のような場面でストレスを感じて胸がもやっとした時、

「これはワクワクや期待からくるポジティブ気持ちなんだな」とか

「これは初めてだから緊張してるんだな」とか

ポジティブ気持ちなのかネガティブ気持ちなのか、自分に問いかけるようにしている。

私はどちらかというとネガティブ性格で、

胸がもやっとすると意味もなく罪悪感とか不安を感じがちなので、

自分メンタルを守るために実施している部分もある。

他の人はどうしているのだろうか。

多かれ少なかれみんな同じようなメンタル管理をしているのかなあ。

2021-08-31

障害個性じゃないです。

障害です。」

っていうけれど

いや普通に障害個性だと思うんだけど…

個性」って単に個々の性質の違いであって別にそんなポジティブ意味はないでしょ。

ネガティブものも含んだニュートラル意味合いの言葉である個性」に勝手キラキラした意味を付け加えて

障害個性じゃない。」と言い張るの、違和感しかない。

anond:20210831124937

VR酔い問題がでかいと思うんだよな。

とても誰もが気軽には使えない。

 

で、VR酔いが起きないようにするって技術は、まだ開発されてないのよ。

これはネガティブであると同時にポジティブな話で

なぜ酔うのか、どうすれば酔わないのかの研究についての報道結構頻繁にみるからな。

技術が開発されたら本当にVR酔いしないVRゲームができるのかもしれないよ。

2021-08-30

最近日本ラッパー事件起こしすぎじゃね?

麻薬だの、性犯罪だの。

アニメ関連だので子供向けにラップ番組とかあって若干ポジティブ評価つきつつあったけど、結局また昔に逆戻りだな。

2021-08-29

年に一回、飲食からむあるイベント主催をやっている。といっても、仕事よりは趣味に近い、利益はほぼ出ないようなレベルのもの

いまはちょっと大きくなったけど、最初のころは規模も小さくて、自分ボランティアどころか持ち出しもしていた。ただ、他の仕事に繋がったりもしていたし、なにより自分が楽しく、参加してくれる人もポジティブで、規模もまあ大きくなっていって、自分にとっては大切な仕事だった。

 

コロナ禍になって、去年は中止にした。今年はとても迷った。迷って、少し進行して、でも結局止めた。他のイベントとかよりも判断する悩ましさは少ないかもしれない。飲食からむと、どうしようもないというか、諦めがつく。

 

自分が怖いのは、そこにあった「強制力」のようなものが失われている感覚があることだ。また来年ねと、参加者と別れたのにその来年がなくて、行くか行かないか、選ぶ時間ができてしまう。毎年バイトしてくれていた人へ中止の連絡をしたら、返事がこないとか、地味に辛い。別に行かなくてもいいんだよな、と冷静?になってしまうんだと思う。

去年はまだ繋がっている、次に繋ごうという気持ちが感じられたけど、今年はみょうに、ぷつんと糸が切れたような感覚がある。だからか、自分FUJI ROCK開催は、今はないよなと明確に思いながら、怒れなかった。こんなに小さいイベントでもそうなんだ、大きくなったイベントは、断絶は怖いだろうと思う。

 

やるかどうするか悩んでいたときは、飲食イベントはもちろん、音楽イベント、物販イベント舞台講演会展覧会学園祭お祭りまで、色々な規模、種類の人が集まるイベントサイトをいくつもまわっていた。対策の参考だとかいうより、同じように悩んでいる人たちを探していたような気がする。誰か正解?にたどり着いた人はいいかなとか思ったりもした。

 

来年イベントができるような状況になったとして、自分イベントをするだろうか。したとして、それは前と同じイベントなんだろうか。

なんとなく、自分の大切にしてきたあのイベントは、もう終わってしまったように思っている。

2021-08-28

勝ち組独身負け組独身

勝ち組独身…多趣味バイタリティある、体力ある、ポジティブマイペース、有能、博識、金がある、身体健康

負け組独身無趣味バイタリティなし、体力なし、ネガティブ自分勝手無能無知、金がない、身体が不健康

既婚と未婚よりこっちの方が人生の充実度の差がデカそう

純ジャパが外資系勤務を乗り切るための英語バッドノウハウ

海外経験ゼロ、なんなら海外旅行すら経験が乏しく、100%日本学校育ちで英語に自信がないみんな~。

そんな境遇から外資に迷い込んでしばらく経ったのでバッドノウハウを共有するよ。

この前見た 「英語ミーティングを乗り切るために身につけたバッドノウハウ - knqyf263's blog」って記事に影響されたのがきっかけ。まずはそれを読むといいかも。

一応言っておくけどこれらはバッドノウハウであって、効率的英語習得法ではないか留意してくれよ~。英語に自信ニキは叩かないでくれ~。

スペック

エンジニア職。入社時点でのTOEICは780程度。よく入れたな。

海外経験ゼロ大学受験ときセンター試験は160点くらい。センターリスニングは40点超えてた。

ただ、設問形式だったからなんとかなるのであって、ドラマとかニュースマジで聞き取れない。

高校とき英検受けたけど2級までしか取ってない。とにかく学校以外で英語勉強したことがない。

読み書きはできる、リスニングスピーキングはできないTHE日本人。底辺じゃないけど英語はできないよねって感じ。

慣れたらなんとかなるというメンタルを持つ

最初から英語ですべて理解できてガンガン活躍できるという理想は捨てて、身の程を知って仕事に臨んだほうがいい。

ミーティングで何言ってるか分からないことがあっても「まあ慣れてないしな……分かんなくても仕方ないよな」くらいの気持ちでいて、それまではバッドノウハウでいいから乗り切っていけばいいよ。

最初は「周りの人間100%理解してて、自分だけ理解できない」と思いこんじゃうからつらいけど、序盤は面の皮をどんどん厚くしていこうな。

ちなみにいずれ慣れるとマジでなんとかなる。人間ってすげー。

スピーキングという概念を捨てる

日本人、スピーキングに苦手意識あるけどそれなりに読み書きできるじゃん。

から即興で英作文をやる」と捉えればいいんじゃね?と思っている。入試みたいに減点されることもないし、雑に高速に英文を組み立てて読み上げる……みたいな。

減点されるわけじゃないし、文法も正直適当でいい。増田は今でも"there is"って言いながら途中で色々思いついて複数のやつ挙げたりしちゃう

発音を気にしない

俺みたいにクソ英語しか話せない日本人が発音を気にするのは5億年早いんだな、これが。カタカナでもいいからなんか話せばわりと通じる。

流石に「ホワット・イズ・デイス」なんて言ってるとハァ?となるけど、「ワッツディス」くらいの発音なら普通に十分。

世界には様々なアクセントがあるぞ。「これがワイのアクセントや!」という気持ちで生きような。黙ってるより遥かにマシだぞ~。

DeepLを使っていい

英語できる人は翻訳サイトに頼らない」みたいなイメージあるけど、そんなことない。外資系勤務の日本人何人か見たけど普通に使ってる。

もちろん頼り切るのはよくないけど、何もわからんよりはDeepL使ってでもいいか英語を読み書きしたがいいよ。

母語たまたま違っただけだしな……という気持ちで生きる

これは影響を受けたブログ記事にも似たようなことが書いてあるけど、目の前のアメリカ人とかカナダ人ってたまたま英語母国語なわけよ。話せて当然じゃん。

母語が違うだけで「俺って英語ができないか馬鹿なんだ」みたいに落ち込む必要は全くない。歴史的経緯英語世界覇権を握っただけであって、お前の責任ではない。

英語ネイティブもこういう状況はある程度分かっていて、「ま、こいつ非ネイティブだしな」と良い意味で諦めてくれてるので、ありがたくそ気持ちに乗っからせていただこう。

ちなみに、英語がすげえできる非ネイティブを見ると「やっぱり俺って語学だめなんだな」と凹むし、この気持ちを強く持ちすぎるのは諸刃の剣なので要注意な。

ジョークは分からなくてもいい

職場ジョークが飛び交う事があるけど、これは分からなくてもいい。日本人たる我々が英語圏の文化まで分かってるわけじゃないから仕方ない。

文化どころか特定コンテンツ依存してるジョークも多々あるからな。日本だってネットミームみたいなのあるじゃん?「5000兆円欲しい」とかさ。

日本語だと「なんか変なこと言ってんな、元ネタあんのかな?」とか思えるのに、これが英語になった途端理解できないのは自分語学力のせいと思いがち。別にそんなことはない。

もちろん乗っかれるジョークには乗っかっていこうな。

話しやすい同僚を見つけて、1対1の会話を積み重ねていく

同じ英語話者でも、アクセントや声の高低、スピードなどには差があるから、「自分にとって聞き取りやす英語を話す人」とそうじゃない人がいる。

自分にとって話しやすい同僚と会話を重ねることで英語力をなんとなく上げていこう。いずれ他の人の英語も聞き取れるようになるので。

ちなみにそういう同僚がいると、自然自分仕事の状況を共有できるので、大人数の会議とかで自分が詰まったときアシストしてくれることもある。

自信を持って言えるフレーズパターンを使い回す

これは絶対間違わないな~っていう構文・フレーズを身に着けて、使いまわせばいい。別にユニーク表現なんかいらないからね。

例えば日本人が言いがちな I think ~とか。それでも全然いいと思う。

これを使いまわしてると、そのうち自分でも飽きてきて I guess ~とか I suppose ~みたいなちょっとニュアンスが違う表現とかも使えるようになってくる。

軽率cool と言う

「すっげえクールだ!」みたいなときしか使わないのかと思ってたけど、日常ビジネス会話において皆かなりの頻度でcoolって言ってる。thanksとか他のワードと組み合わせるとさらにそれっぽくなる。

体感だけどナイスよりcoolのほうが多い気がする。ポジティブなことがあったら軽率coolと言おう。

ちなみに「クール」というよりコーゥという感じの発音なので、コゥコゥ(cool cool)とか発音するとそれっぽく聞こえる。

発音は気にしなくていいと言ったが、それっぽいやつは個別で身につけておくといい感じの英語を喋ってる気分になれるのでおすすめ

詰まったときに "how can I say" や "let me see" みたいな便利英語表現で誤魔化す

"I think アー this project is えっとぉ……" ってなってると普通にバカっぽいので、「言い方が思いつかないだけですよ」という雰囲気で誤魔化したい。言葉が出てこなくても英語で繋いでるだけでなんか喋れる人に見えるから不思議

日本語でも、「この件は、あ~えっと~」とか言ってるよりは「この件は……そうですね何と言えばいいでしょう……」のほうがちょっとマシじゃん?

質問を投げられた場合は "That's good question. let me see..." が強い。これ言って数秒時間稼ぎして文章を組み立てよう。これはネイティブもよく使う表現で、クソ英語感が出ない点でもおすすめ

英語でピンチのときに使える「時間稼ぎ」表現 | 実践!伝わる英語トレーニング | 東洋経済オンライン | 社会をよくする経済ニュース という記事がまるっきり参考になるので紹介しておく。

感覚英語をやっている増田ブクマカ各位のバッドノウハウも教えて~。

2021-08-27

anond:20210827212658

一生をフイにするかもって話の割に結構内容がないな。

まぁ、それだけ崖っぷちな時に支えてくれた人って事か。

なんにせよポジティブにいようという心がけはヨシだ!がんばれ!

anond:20210827212127

相手は優しそうな人だった。ちょっと女性らしい所もあって可愛かった。今まで男は暴力を振るうものばかりだと思っていたから逆に驚いた。

どこで会ったか秘密

生きるか死ぬか位に自分が困っていた時、真摯に話を聞いてくれて、助けてくれた人だったから大好きだったし、だから余計に振られたのが辛い。

相手にしてみたら迷惑だったよね。長い間付きまとっちゃったかもしれない。

まあ前を向いて頑張ろう。ポジティブに。

2021-08-25

独身アラフォーwebエンジニア中古マンションを買ってリノベした(追記

思った以上に読まれてびっくりしている。コメントが多かった箇所について、本文最後追記します。(2021/08/26夜)

記憶が鮮明なうちに記録しておくのはいいかもしれない、と思ったので書く。

スペック


賃貸派だった理由

マンションを買った理由

  • リモートワークになった。
    • コロナ渦を受け、これまでとほぼ同じ待遇でほぼリモートワークに移行した。制度的に。
    • 元々住んでいた部屋でも対応可能だが、毎日そこで仕事するとなると不便に感じる点もいくつかあった。
      • 自社のみならず、同業の範囲内では今後全体の何割かは在宅勤務という会社は残るだろうと思った。
  • 住みたい街がなくなってきた。
    • もちろん住んだことない楽しそうな街はたくさんある。が、住んでる街の良さもわかっている。
    • 賃貸で引っ越すにしても、過去住んだ街の中から探すだろうと思った。
  • どこに住んでもそれなりに快適なんじゃ?と思うようになった。
    • 賃貸に色々住んでみて、どの物件もそれなりによかった。
    • ある程度の想定外には順応できる大雑把さが自分にあるんだと感じた。
  • 買ってみたかった。

これらの理由から中古マンション買いたいなという気持ちを持ち始めた。

新築マンションじゃない理由
戸建じゃない理由


マンション購入〜引っ越しまで

物件探し

部屋の条件
  • この時探していた部屋の条件はこんな感じ。
  • 40㎡以上〜広い分にはあり
    • 住んでる賃貸がギリ30㎡くらいなので、それよりは広いのを希望
  • 1R/1LDK/2LDK
  • 駅徒歩10分以内
  • 20年〜40年


業者を入れる
物件購入

リノベーションをしてみた

  • まず、 引っ越してすみ始めてから現在1年弱ですが、今のとこ大きな不満はないです。快適。
    • 絶対リノベしたい!じゃなくて、業者と一緒に物件探して背中押してもらって、ついでにいい感じの部屋に工事できればありかな?という動機
リノベって大変じゃない?

それをベースに、寝る場所は日あたりが良い方がいいか?それともお篭り感がいいか?など、こちらの嗜好を引き出しやすい形で複数案を提案してくれた。

最終的な間取り

かかった費用

年収800万として

 ・物件価格:3,200マン

 ・リノベ工事費:800マン

 →合計4,000マン というイメージです。

住んでみてどう?

微妙に古い賃貸に住んでた時、ストレスを感じてた部分がポジティブになった。

そんな感じです。

とりあえず今のところは買ってよかったーと思っているし、後悔していない。

リノベーションも物作りが好きな人楽しいと思う。

一方賃貸メリットもまだあるので、ステータス選択できるような状態でいたいなという現在

(ここから2021/08/26夜 追記

追加でリクエストいただいたことについて書いていきます

>ローンについて


DIYは?


スケルトン?配管は?


>築何年?

  • 30年後半-40年前半のどこかです。

コロナ

  • これも申し訳ない。素で恥ずかしい。
  • 間違いとわかってるんだが、自分の中のもう一人の自分が「コロナうず」って読んでるんだと思う…。

性別について


>連れ込みについて

  • 賃貸に住んでいた時に大きな安心感だった(人間関係で何かあれば引き払える)ので書いたのだけど、読み返してみると確かに唐突すぎる。お粗末様でした。

アフガンに関わると不幸になる

アフガニスタンに関わった連中は全員不幸になるとしか思えない。これはほとんど歴史上の結論だと思う。以下に報道を眺めていて思った各勢力の現況を並べるが、どの国もポジティブな要素があまりにも少ない。

まずはアメリカ対テロ戦争大義を掲げて侵攻し、現地で蛮行を重ねたのちに軍事スキームの変化とともに撤退した。しかオバマ政権以降の特殊部隊群の偏重による住民感情一方的悪化や、トランプ政権での撤退計画の加速、何より拙速にも9月11日までの撤退を急いだ自己陶酔的なバイデン政権政治判断により、世界的に自国の敗北を印象付ける最悪の形での幕切れを迎えてしまった。

パックス・アメリカーナの落日。いずれアフガンでの戦争行為について国際的非難を浴びせられる日が来るのかもしれない。われわれも一応かつての世界大戦の当事者としてそれに同調する可能性が無きにしもあらずだが、その時の極東情勢がどうなっているのか。もはや考えたくもない。

続いてヨーロッパ各国。まずタリバン復権自体が寝耳に水だったようにしか思えない。進軍が報道されてからの無様なこと。事態の取り返しが付かなくなってからも、米軍による秩序とアフガンの人道の危機を訴え(その両者が相反することをどれだけの人が分かっているだろう)、アメリカに再び軍隊を戻すよう呼び掛けたが、自分たちでは国際秩序を維持する能力意思も無いことを改めて露呈しただけだった。しかヨーロッパの首脳たちはここで退くわけにもいかない。何故なら中東イスラム過激派の主たる標的は、他ならぬ欧州先進諸国なのだから

見過ごされがちなインドアメリカ方針同調してアフガン支援を行ってきたが、その甲斐もあって今や当地で全てを失った。長年イランを経由してアフガニスタンから輸入を行う計画を進めていたが、現在両国貿易は停止している。取引はいずれ再開されるにしても、アメリカと異なる戦略のもとイランに整備したチャーバハール港は、中国支援するパキスタンのグワデル港に対して少なからず優位性を失うことだろう。

パキスタンタリバンの主たる支援国家であり、今回の戦争でも勝者の側として報じられることが多い。

だがパキスタン過激派テロによって二十年間で数万人の自国民の命を失っている。その一部がタリバンの残党を匿ったことでもたらされたのは否定しようがなく、払った血の代償は重い。

また、パキスタンアフガニスタン国境線(デュアランド線)がタリバンを輩出したパシュトゥン人居住区を分断しているのも懸念材料だ。タリバン政権が将来的に安定すれば苛烈国際紛争火種にもなりかねない。パキスタンは一体どこに向かっているのだろう。だがインド憎しで走りはじめた彼らの野望は、最早誰にも止めることはできない。

みんな大好き中国パキスタンと同じくゲームの勝者として報道されている。アフガニスタン国境を接する中国は、同じスンニ派である新疆ウイグルタリバン政権が手を組むことを警戒したため、先んじてタリバンに取り入ることで自国反体制運動に先手を打った。

だがリスクは消え去ったのか? タリバンイスラーム主義交差点であり、ジハードのもの真摯構成員も多い。彼らが国境の先で弾圧に苦しむ同胞存在を知った時、シンパシーを抱く可能性は大いにある。ただでさえムスリムの多くは真面目で敬虔な人々なのに。

また中国タリバンに対する支援はどうだろう。よく言われるのは豊富資源に見据えた資源開発援助や事業投資だが、アフガニスタンの情勢でどれほど成果を挙げられるかは未知数だ。中国アフリカで輝かしい成功を収めてはいるが、歴史的なグレート・ゲーム舞台で長期的に何が起こるのか、慎重に見定める必要がある。

またあまり言われないことだが、米軍南アジアから撤退は、同時に極東への戦力転換が行われる可能性も示唆している。香港が落とされたことで半ば恐慌状態にある東アジア情勢は、今後さらに油断ならない戦場になるかもしれない。

そして忘れられたアフガニスタンの人々。一連の戦争一方的被害者であるアフガニスタン地政学的に重要土地であり、歴史上多くの戦争が起こったが、その多くで彼らのほとんどは戦争主体でも何でもなかった。

アフガニスタンは彼らのものであるしか悲惨な状況が長く続いた一方で、彼らについて考えたり支援する人は少なかったようだし、それを継続するのはもっと難しいのだろう。自分も今回コロナで暇になってニュース見るまであまり興味を持ってこなかったけど、願わくば今後は彼らのために些細な不幸を引き受けられるようにできたらと思う。

2021-08-24

anond:20210824112224

十分ポジティブなつもりだが?

嫌味に聞こえるのは増田感性問題では?

増田エントリに対して必ず嫌味なトラバつける奴がいるけど、たまにはポジティブトラバ書いてほしい

2021-08-23

自分他人ポジティブで優しく明るい曲はもう飽きました。

かと言って後ろ向きでマイナスな曲はなんだかしっとり湿っぽいイメージ

自分にとても厳しい、怒りの波動を感じる曲を教えて下さい。

はい自分のここがダメクズクズクズクズ!死んだ方がいいんじゃないの?こういうことするからから嫌われるんだよ!」

みたいな

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん