「遺憾の意」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 遺憾の意とは

2018-03-06

ドリフェス!プロジェクト終了のお知らせを受けて

平成30年3月5日に「ドリフェス!R」5次元アイドル応援プロジェクト活動終了のお知らせがありました。

ことの発端は同日お昼の12時1分に公式ツイートしたアプリ終了のお知らせ

そして、そのツイート11分後、緊急生放送アナウンスがありました。

(まあ、7人のスケジュールを合わせる必要があるから、前々から配信日時は決まっていたんでしょうね…じゃなかったらキャストさん、どんだけ暇なの!?ってなっちゃうよね)

緊急生放送ツイートを見た時点で、私の中では「あ、プロジェクト終了のお知らせかな?」と気が付いていました。

というのも、このコンテンツ、はっきり言って、応援している人が少ない!!!!!!

アプリちょっと課金すればイベント上位に入れるし、DCDはやっている人を実際に見たことがないっ!!!!!!事実上、あそこにあった筐体は私専用でしたよね?)

今年1月から開催された1stライブツアー(実質ファイナルツアーでは、当日券を販売した上、空席があった会場もありました。もちろん全通した方もたくさんいらっしゃいます

極めつけに、昨年10月から放映していた2期1巻の売上、知りたくないですか?

 **,791 ドリフェスR


 **,791 ドリフェスR


 **,791 ドリフェスR



大事ことなので3回書きました。

同じ時期に放映されていた男性アイドルアニメといえば、そうDYNAMIC CHORDアイドルマスターsideM

こちらは17,035枚だそうです。(ライブ先行シリアル入っているから、同じ土俵とは言えないけれども…)

ちなみに、二次元男性アイドル王道うたの☆プリンスさまっ♪」の2期1巻は累計65,465枚だそうで、日本人の約1,830人に1人がうたプリ2期1巻を持っている計算になりますね!


で、何を言いたいかと言いますと、ドリフェス!は思っていたよりも売れてないコンテンツだったってことです。

応援している当事者は、「ついこの間までアニメやってたじゃん」「ツアー成功したじゃん」「何で急に終わるの?」「大好きだから終わってほしくない」と遺憾の意を示されていることでしょう。

「ついこの間までアニメやってたじゃん」について

アニメは元々2期までやることが、プロジェクトが始まった頃から決まっていたのではないでしょうか。

1期の売上を見ても、2期ができるとは思えない数字です。(だいたい5,000枚以上売れれば2期できる目安なんだとか、詳しくは知らんけど)

なので、初めから24話で構成され、たまたま1期と2期に放送時期を分けただけではないでしょうか。

ツアー成功したじゃん」について

オーラス横浜公演は素晴らしかったですね。特に人力で作った7色のペンライトは最高超えていました。私も赤色の一部を担えたこと、誇りに思います

さて、水を差すようですが、何をもって「成功」というのでしょうか?仮に「満員御礼」という意味であれば、果たして成功したと言えるでしょうか?

私は覚えています一宮市民会館に空席があったことを。

1階に座っていた、CD先行で当てたと思われる、熱心なファンの方はもしかしたら気付いていなかったかもしれませんね。

「何で急に終わるの?」について


じゃあ、いつ告知すれば良かったの?2年半前?(笑)

アプリサービス終了は5月1日今日3月5日から、残り約2か月もある!!!!!2か月前に告知されれば十分でしょうよ。

「近々終わるらしいよ~」ってウワサが何か月も前からひとり歩きしていたら怖くないですか?

「大好きだから終わってほしくない」について

運営に多額のお金寄付してください。


何でもっと早く周りの人に布教しなかったんですか?


もう1度言いますが、ドリフェス!応援している人が少ない!!!!!支えている母体が小さいんです!!!!!

母体が小さくなれば、運営に入るお金が少なくなる。毎回、1人CD1,000枚ずつ買うとかなら話は別ですが…

この現状を脱却するには、ドリフェス!の金づるが必要なんです!!!!!いわゆる沼に引きずり込むしかないんです。

でも、これがドリフェス!の一番難しいところ。

ご存知のとおり、ドリフェス!メインキャラクターに人気声優を一切使っていません。三神さんはメインキャラクターじゃないの?という話は置いといて)

メインキャラクターは皆、アミューズが誇る若手俳優たちです。声優初挑戦の皆さんです。

はい!お察しのとおり、声の演技は棒です。

では、実際にお聞きください。

ドリフェス! 第1話 絆を奏でるニューフェイス! - YouTube

普段声優さんの演技に慣れ親しんでいる方が聞いたら、ビックリしてしまうでしょう。

この棒演技が許容できるかできないかで、今後ドリフェス!に関われるか関われないかが決まってくると言っても過言ではありません。(ただし、三次元から入った方は除く)





まあ、そんなわけで、ドリフェス!運営が当初計画していたより売れなかったコンテンツだと私は予想しています

二次元アイドル群雄割拠戦国時代、生き残っていくのは本当に難しい。

特にドリフェス!のような特殊コンテンツは万人受けするものではないので、キャストさんはじめ、運営の皆さんは本当に苦労されたことと思います

ただ、良い例か悪い例かは分かりませんが、一つのモデルケースができたことは確かです。




キャストさんたちは、俳優活動を続けていく限りこれから応援することができます

一方で、二次元キャラクターである、奏くん・慎くん・純哉くん・いつきくん・千弦くん・圭吾くん・勇人くんとはここで一旦お別れしなければいけません。

二次元しか興味のない方、二次元から入った方は、本当に辛いです

ですが、武道館で行う、14人によるファイナルステージで最高超えたその先の景色を観せていただけることに期待しています

最高超えたその先の景色の中で、再会を誓って、「一 旦 さ よ な らしましょう!




最後に、キャストさんの皆さん、運営の皆さん、本当にお疲れさまでした。




ありがとうドリフェス!



※この記事は緊急配信終了後、勢いで書いたので、日本語自然かつ事実誤認が含まれている可能性がありますが、何卒ご容赦ください。

2017-12-21

大人は「ごめんなさい」と言わない

間違った、ミスした、失敗した、色々あって謝ることがあるけど「ごめんなさい」って言わないし書かない。

すみませんでした」「申し訳ありません」「遺憾の意」って感じで謝罪するけど、「ごめんなさい」って言ってる人を全然みない。

テレビ謝罪会見とか見ても社内外のメールのやり取りでも「ごめんなさい」って聞かないし見ない。

「ごめんなさい」って謝罪は、謝罪としては軽いものって印象で使わないのだろうか。

子供に「悪いことしたんだから、ごめんなさい、は?」とか言うんだけど、「ごめんなさい」=子供っぽい謝罪になるのかな?

2017-09-07

コレが国会の様子だ😉👇

😝「自民党党首!お前のかーちゃんデーベーそー」

😤「おいこら!言っていいことと悪いことがあるだろ!」

😞「ひどい...」

😡「私の母がでべそだという侮辱を受けた件については私、ひいては我が党への浅はかな挑発と捉え深く遺憾の意を示しています

😴「...」

😪「...」

😜「UberEats美味しい〜」

😡「え~民主党党首あなたのお父さんは相当足が臭いそうですね」

😤「親の話を国会に持ち出すな!」

😦「お前の足は臭くないのか!!」

😡「本件に関してですが、私の父親ミョウバンを塗ることで足の匂い効果的に防ぐ取り組みを行うことで合意を結んだばかりです。

成果が出る前から批判を行わないでいただきたい」

😴「...」

😪「...」

😡「どうせ野党は口ばっかりだろ!!!

2017-08-29

日本の最新鋭の

遺憾の意」を表明する時だ。

完全に舐められている。

まだ公開していない、新型の「遺憾の意」をここで使うべきだ。

これ以上北朝鮮の好きにさせてはいけない。

2017-06-07

anond:20170607120322

そう見えますねぇ

から中国領海領空侵犯しょっちゅうしてきても

沖縄サンゴ礁ごっそり取って逃げても

遺憾の意を唱えるだけでしょ?

2017-01-06

駐韓大使が帰ってきたことについて

関係者被害者愛国心燃えるヤフコメ民には申し訳ないが、正直、慰安婦問題なんてどーだっていい。

でも、今回のこの政府措置は、興味のない俺でさえも、えっ?ってかんじで驚いた。

いつもなら、官房長官とか外務大臣外務省関係者あたりが「遺憾の意を~」なんてコメント出して終わるでしょ。

慰安婦問題本質的な部分はよくわかんないし、ややこしくなるから置いといて、

両国合意した」っていう事実だけを踏まえると、それをないがしろにする韓国への今回の措置別に変じゃない(ように思う)。

でも、今回はなんか違和感を抱いた。

テレビネットで伝えられる外交ニュースが全てだとするならば、

いつもは、なるべくトラブルにならないようにならないように、波風立たせないように立たせないようにっていう雰囲気

前面に押し出した、日本人的なのらりくらりとした対応なのに、今回はなんか、「普段、怒らない奴を怒らせた」的な不気味さを感じた。

いい加減にしろよ的な。

まー、韓国日本なんて怒らせても大丈夫っしょって思ってるのかもしれないけど。

2016-09-23

nかんのn

遺憾の意

痴漢の血

左官の差

悲観の日

みかんの実

カンの矢

綺麗なのはみかんの実。

新語になりそうなのは予感の予かな。

流行る予感の予がする!

関係ないけど、かわいいのはトタンの戸。

2016-05-11

ネット記事は何でもかんでも「激怒」って言いすぎ。

ネット記事というか週刊誌というか。

激怒」とか「ブチ切れ」って実は大して怒ってなくて、単なる不快感を示したとかその程度。

でも、ちょっとした怒りを表す上手い日本語が無いような気もする。

遺憾の意」じゃ政治家みたいだし、「怒り」だと漢字文字にならなくてアレだし。

憤怒、憤慨、激昂みたいな強い怒りを示す言葉はいっぱいあるのになあ。

何にせよ激怒ってほどには達すると思えない。

激怒と言えばメロスの如く強い決意と行動を伴ってこその激怒なのではないかと。

2016-03-31

vim-jpニコ生チャンネル申請したらどうですかね

ustreamニコ生同時配信とか。

ニコ生のほうが見てくれる人多いと思うし。

若い人にとってはustreamよりかニコ生のほうが実況しやすい。

vim-jpなら無料チャンネル枠なら審査すぐ通ると思うよ。

詳しい内容

http://ch.nicovideo.jp/start

+---------------------------------+

(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)

+---------------------------------+

悲報(´・ω・`)があります

とにかくkaoriya先生の顔に泥を塗ってしまった事をまっさきに詫びたい。

チャンネル審査落ちたそうです。

https://twitter.com/kaoriya/status/715743835377111041

https://twitter.com/kaoriya/status/715774856474857477

何故審査が落ちたかを考えてみる。

とりあえず参考になりそうなページ

http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%83%8B%E3%82%B3%E3%83%A6%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%83%BC%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%8D%E3%83%AB

選考基準


ニコニコでの活動実績が引っかかったのだろうか。

グループとしてのvim-jp活動実績が十分にあるはずだ。

ドワンゴ遺憾の意である

その他、個人的に引っかかる所。


実は個人で有料チャンネル解説してる人たちって皆企業バックアップ申請してたりする。

そもそも無料技術チャンネル存在するんですよ。

ドワンゴさんだって無料技術チャンネルを開設したんだからいいじゃないですか。

http://ch.nicovideo.jp/dwango-engineer

AtCoderチャンネルだって瞬殺で開設が認められたんですよ。

http://ch.nicovideo.jp/atcoder

やっぱり企業じゃないと認めてくれないんですかドワンゴさん。

価値のある活動をしているvim-jpが認められないのはおかしいんですよ。

なんで風呂配信で金玉出した横山緑とか、チャンネル取得後1回目の放送カメラに向かって放尿した野田草履チャンネルを持てて、vim-jpダメなのかドワンゴ中野運営長に問いただしてみたい所だ。

ほとんどのチャンネルは開設してもろくに放送をしていない。

ドワンゴエンジニアさんだってVimにお世話になってるのにこの仕打ちはないっすよ。

2015-09-04

気配り(気を配るだけじゃなく実際に行動もする)が的確じゃないと怒られる問題

した方としては、的確じゃなかった事には遺憾の意を感じますが気配りした事自体には感謝されてもいいと思う感情があるのですが、逆に怒られると大分理不尽に感じて萎えしまます

どっちが悪いんですかね。

2015-08-30

中国が攻めてくるわけないじゃんって言うけどさ

そりゃ全面戦争やるとは思ってないけど、

機を見て電撃戦尖閣のどっか強襲して実効支配狙うとかは

普通にあると思ってるんだよな。

で、もし取られて実効支配されたら、

占領戦仕掛けることっていろいろな意味で許されないだろうから

強い遺憾の意で終わりだろうなと思うわけです。

まぁミリタリー全然わかってないので

そもそもそんな強襲作戦現実的に可能なのかどうかもよくわからないけど。

2015-08-21

http://anond.hatelabo.jp/20150820200018

異議あり

増田はじゃあ誰が仕事をできるやつで社会廻してると思っての?

実際社会廻してる人はだらしない腹の小汚いおっさんで、こぎれいな奴って大体他人の金をかすめ取る様なゴミばっかだと思うけど。

東京に来て仕事してて思ったんだけど。

実際だらしない体型やファッションサラリーマンの方が「平均して」圧倒的に仕事出来るよね。勿論社会人として最低限の身だしなみはあれど。

勿論統計なんてない、体感値。

でももし取り引き先の良いおっさんがよく鍛えてあってスタイルよく靴がとがっててよく髪や髭の整いっぷりが凄い人なら、多くの人が「あ、出来ない人かも・・・」と懸念すると同意してくれると思う。

逆に身だしなみで好感度抱かれる程綺麗にしてるおっさんとは、おっさんが汚いものであるという自然の摂理に逆らう大変な労力を裂いてるので当然大きくその点で他にリソースが避けない。

金で身だしなみがなんとか出来る人(さとうかしわさんとかホンダとかカズとかね)ならともかく普通サラリーマンなら無駄に身だしなみ頑張ってる人はそうでない人より大体仕事の出来を犠牲にしてる。だって1日24時間しかないし仕事は皆必死になってやってるから

から私はむしろ増田の様な外面ばっかり重んじて中身はごまかせば良いという昨今の風潮に遺憾の意を評したいわ。

こういう奴が増えたか佐野っちみたいなのが増えたんだとおもう。

でも増田みたいなのがお洒落ビジネスも!系が大好きなシリコンバレーの面々はメディアでは綺麗にしてるけど、

増田の様な外面重視社会への反骨精神を皆唱えてる。

ザッカバーグのださい恰好は当然その意思表示だし、googleの二人やビルゲイツウォール街人達の様な恰好ばっかで中身無い仕事してる人達への嫌悪を言ってたしジョブスってイケメンだけどそもそも風呂も入らん様なやつだし。

私は女だけど、女がアホアホ言われる一面に外面でのリソースが大き過ぎてまともな仕事思想に取り組めないことがあると思ってる位。

個別の少ない例外をあげられるのは議論にならないのでやめてクレメンス。明らかに平均がおしゃれな仕事出来る集団反論であげるならあげてね

2015-06-19

遺憾の意

から思ってたけど何か不祥事あったら遺憾遺憾てお前らそれ言いたいだけじゃねーのかと。

2014-09-26

[]

委員長(郡祐一君) 昨日これも問題提供されました全国農民大会デモ隊に対する米兵の汚物投下事件について山口国警本部刑事部長が見えておりますので、説明をお願いいたします。

○説明員(山口喜雄君) フアイナンス・ビルから汚物を投下したというふうな事件につきまして赤松委員からお尋ねがございましたので、私どものほうでわかりました点を御説明申上げます

 本月の四日芝公会堂におきまして凶作対策全国農民大会が参会者約一千五百名ということで催されまして、その大会が終了後大体午後一時頃からかと思いますが、国会への陳情デモ行進に移り、午後三時半から三時頃までの間多分二時四十五分頃、その最終の第四班の列がフアイナンビル北側道路にさしかかりましたときに、同ビルの窓から何かが落ちて参つて、行進中の農民等に液体がふりかかつたという事件が起きたのでございます麹町署におきましては、直ちにその液体をふりかけられた者、それから目撃者等の取調を開始します一方、米軍側に通知いたしまして、米軍側との憲兵司令部犯罪捜査部、MP、IDでございますか、ビル内の全員に禁足を命じまして捜査をいたしたのでありますが、この結果犯人は見習水兵でデービツト・バーガスという十八歳の少年であることが判明したのであります。で彼はビル最上の窓から新品のコンドーム水道の水を入れたものを三度に亘つて投げたことを自供したのであります。初め何か糞尿等の汚物を投下したように新聞等で言われておりましたが、犯罪科学研究所等の鑑定の結果によりましても泥水である汚物ではなかつたようであります。又その場に居食わせた者が拾得して提出したコンドームも三個でありまして、その犯人の自供と合致しておるのであります犯罪動機は、デービツト・バーガスの述べるところによりますれば、彼は最上階の窓からデモ隊の通つているのを見下して、同僚にあれは何かとこう聞いたところが、あれはコミユニスである。こういうふうに言われたので、日頃コミユニスト嫌いであつたので、ついそのゴムの袋に水を入れたものを投げた、こういうふうに言つておるようであります。本件は駐留軍施設からその外へ物を投げたという案件でありますが、これは本人の公務執行中の犯罪とは言えないわけでございまして、我がほうとして暴行罪と認定して五日、昨日でございますが、麹町署に本人の出頭を求めて取調をしたのであります。なお今朝東京地検事件送致されるはずになつておりますが、同地検において慎量捜査の上処理を決する予定でおります。なお米軍憲兵司令官においても遺憾の意を表すると共に、今後かかる事件の発生せんよう関係部隊に厳重警告を発したということであります

第017回国会 法務委員会 第6号

昭和二十八年十一月六日(金曜日

http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/017/0488/01711060488006c.html

2014-08-24

丹羽宇一郎氏「日中韓の対立、軍拡競争招く恐れも」

http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2014/08/23/2014082300803.html

中国も今や経済大国貿易大国だ。中国一方的に武力を行使すれば、世界中から非難にさらされることになる。そんなことをする可能性はほとんどないと思う

どうして、親中派ってこんなバカしかいないんだ? 自分の行動を省みろよ。

お前ら親中派が、ウイグルチベット軍事力行使する中国に対して、中国大使館前でデモしたりして中国批判する姿なんて見たこと無いぞ。せいぜいが憂慮とか遺憾の意とかを示すだけじゃねーか。

2014-04-24

商船三井和解金に異議を唱えている奴の殆どは批判する資格は無い

商船三井が船を差し押さえられたことによって、大型貨物船の予約は

2年先とも3年先までいっぱいと言われるなかで

荷物を運べなくなることによって発生する荷主に対する損害賠償がどれだけ発生するか理解した上で、

その損害を誰が保証するかよく考えて発言すべき。

批判している奴の殆ど金も出ささずに、そんなの知ったことか、お前らだけ損失被ってろって言っているに等しい。

なので商船三井のカネを払うという行為はしかたのないこと。

それで他の戦後補償問題がどうのこうのというのは、それこそ商船三井にとってはどうでもいいこと。

売国行為? じゃその国はこのことに関して、遺憾の意を発射する以外に何かしてくれたの?

その他の戦後補償がどうのこうのってのは、それこそ国が処理してればいいんだよ!

さっそく出航が認められたようでよかった。

少なくとも商船三井は責めんよ。俺は。

http://shanghai-it.com/?p=82994

2014-03-22

自殺しようとしてオカンに見つかって失敗したこと

30歳ニート。長年に渡るうつとの闘いに疲れた

よし、死のう。と思ったのは二・三週間前。ホームセンターでロープを買い、酒を買い、じいちゃんのオムツを拝借し、睡眠薬を少しずつ貯めた。ロープ以外は脇役にすぎない。中々タイミングがとれずにいたが、精神的に限界を超えた。実行あるのみ。そこで、貯めておいた睡眠薬をベッドの上にザラザラとひろげ、赤ワインで飲み下していった。

が、

記憶はここで途切れる。目をさましたら、いつもの布団の上。そして、肝心の縄がない。薬もない。オムツは穿いている。時計は10時なのに外が真っ暗だ。意味が解らない。ベッドから立ち上がろうにも、がくがくして立ち上がれない。オカンに話しかけようにも、うまく舌がまわらなくて、「おえのおーういあん?」(俺のロープ知らん?)というようになってしまった。なんじゃこりゃ!

オカンの話から、私は健忘を起こしていたみたいだ。そう、睡眠薬だ。マイスリーた。こいつのおかげでボヤ騒ぎも、自動車事故やらかした。そしてその時の記憶はないのだ。話をきくところによると、私は自室の隣の部屋で蝋燭を使って遊んでいたという。私はローソクが好きだ。そしてそのあと、あらかじめ結んでおいたロープをもって階下にいこうとしたところオカンとでくわし、オヤジオカンで取り押さえたらしい。その時私は泣いていたり怒っていたりしたらしい。しきりに「ロープ返せ!」と言っていたらしい。そして、私が目覚めたのは朝10時ではなく夜10時だった。割とたくさん飲んでいたみたいで、まだ足のふらつき、頭のぼんやりさ、手の違和感がある。

今思うのは、この一件によって、さら自殺しにくい環境になってしまったなあという遺憾の意

この先、良いことも悪いこともある。そんなことを全て捨て切って臨んだ、初めての試みが、こんな無様に終わってしまった。

自分で言うのもなんだけど、私を必要としてくれる人や、私がいなくなったらきついだろうなあと思う人はたくさんいると思う。だけど、もう限界。というか、数年前に限界突破していて、ゾンビ状態なんだ。私は。いくら承認されていて、必要とされていても、うつの鬱蒼とした暗い森の中では、山彦のようにしかその人たちの声は聴こえない。死は怖くない。怖いのは、苦痛だ。

2013-10-25

韓国が普段竹島に駐留させてる部隊名前が「独島警備隊」であって「軍隊」ではないのは

日本自衛権の発動をさせないための建前だったのに、今回軍隊が乗り込んできたからね。

日本にしてみれば言い訳のしようもない軍事侵略行為だよ。

それに対して遺憾の意で終わらせるって…

日本が敵国の軍隊に攻め込まれても一切反撃しませんって宣言してるようなものなんだけど

いい加減にしてほしいねこの売国奴どもは

2013-08-21

イスラエル高官とやらの原爆うんざり発言には頭に来たが(日本大使は遺憾の意じゃなくてはっきり怒れよ)

どうしてそれに対する反論が「韓国併合は合法的であり侵略ではなかった」になるんだ

論点がズレてるよ

韓国併合卑劣な侵略行為である原爆投下も非道な大量殺戮、それらは矛盾なく成立する

広島長崎原爆で亡くなった人々は国民の命よりも天皇制を重んじ無条件降伏を先延ばしにした大日本帝国の非常な統治による犠牲者でもあったという事実を忘れていないか

日本だろうが韓国だろうがドイツだろうがパレスチナだろうが、犠牲になるのはいつも一般庶民だ

なんで個人と国とを一括りにしたがるんだろう

2013-08-13

PC遠隔操作事件】ラストメッセージ全文(転載

元記事が消えた時のために転載。

【PC遠隔操作事件】「真犯人」からのラストメッセージ(江川 紹子) - 個人 - Yahoo!ニュース

http://bylines.news.yahoo.co.jp/egawashoko/20130810-00027167/

■はじめに
お疲れ様でした。
冬山はいかがでしたか?
私は紅葉のはじめの頃に行ったので快適でしたが、雪が積もった山は大変だったと思います。

さて、これまでメールにてさまざまな質問が寄せられました。
関連報道で謎とされている部分もあります。
それらについてFAQ形式でお答えしたいと思います。

■なぜこうしたことをなさったのですか 警察・検察にどんな恨みがあったの?動機について詳しく教えて。
私もまた、間違った刑事司法システム被害者です。
ある事件に巻き込まれたせいで、無実にもかかわらず人生の大幅な軌道修正をさせられた人間です。
それがどんな事件だったのかは詳しくは言えません。
サイバー関係ではありませんが、彼らが間違いを犯した原因の趣旨は、その事件も今度の事件も大して変わりは無いものです。
刑事司法の問題点として良く出てくるキーワード、「自白偏重」「代用監獄」「人質司法」「密室取調」「作文調書」...etc
私はそれらを実体験をもって知る人間です。

そして、そのとき私は負けてしまった。やってないのに認めてしまった。
起訴された。公判で「反省している」と発言した。
おかげで刑務所に行かずに済んだが、人生と精神に回復不能な大きな傷を残した。

一連の事件は、私が「負け犬」から復帰するためのリベンジと言えます。
『先に償いをさせられた人間はその分の犯罪を犯してもいい』という持論。
あなたは間違っている、たとえどんな理由があっても許されない、そういう突っ込みがあることを理解する程度の理性はあります。
でも、それが私だけの哲学であり、誰にも軌道修正されない行動原理です。
いつかのDigで誰かが「犯人は壊れている」と表現していました。
そう、壊れている。私を壊したのは奴らだから。

■警察・検察をナメてるの?
慇懃無礼な文面から「ナメている」「グリコ森永事件みたいだ」などと言われてますが、そんなことはありません。逆です。
警察・検察の怖さは思い知っています。
どれほど怖いか、どれほどしつこいかを。
それを知っているからこそ、ここまで神経症・偏執狂とも言えるまでに厳重な注意を払って動いてきました。
ほとんどの人は、それだけの体験をしたなら、「もう警察には逆らってはいけないのだ」「目をつけられないようコソコソ生きよう」そういう卑屈な人生を送るのでしょう。
しかし私はその気持ちのベクトルが逆に働きました。
恐ろしい警察・検察に挑戦し、乗り越えることこそが私の人生に課せられた試練であり、それ無くしては一生負け犬として生きていくしかないと思いました。

■自殺予告について。
・ミス
「ミス」は嘘です。ごめんなさい。自殺する気は全く無かったです。
11月10日前後に、どこかの記事で「犯人が致命的なミスか?」「Torを使わず直接書き込んだ箇所」というのが載ったのがきっかけです。
決定的なミスで警察も期待しているかのような報道だったゆえ、ちょっと乗せられてみました。
結論を言うとその書き込みもTorです。
Torに割り当てられる出口ノードによっては2ch書き込み可能なところもあります。
たまたまそのとき書けるところに当たったので、わざわざシベリアの依頼スレを使わなかったというだけの話です。
結局何だったのかというと、一部メディアが言っていた「観測気球」という表現が半分合っていて、あとの半分は「面白半分」です。

・新聞紙予告犯」という漫画を読んで、とても共感を覚えました。
特に、登場人物の犯人グループの一人であるゲイツ」君の境遇には自分と重ね合わせできるものがありました。(11月に入ってからはじめて単行本で読んだので、このマンガに感化されて一連の事件を起こしたというわけではありません。念のため)
その作品に出てきた、新聞紙を使う手口をちょっとだけ真似てみたというわけです。

・写真位置情報
恥ずかしいことに、これは本当にミスしました。
保土ヶ谷の適当な住宅地の緯度経度を入れたつもりが、10進数→60進数の変換を忘れてしまいました。
これは本当に私の無知であり、ラックの西本さんに「犯人は教養がない」と言われても仕方ありませんねw
結果的には、保土ヶ谷の団地が捜索され、意図どおりにはなりましたが。

■決して死を選ばす、生きてすべての真実を明らかにしてください。
死を選ぶつもりはありませんが、自首することもありません。
もし仮に捕まったとして、私が白旗を掲げて自白したとしたなら、動機について「逆恨み」と表現されることでしょう。
「前科者が前に捕まったことを逆恨みしてまた犯罪を犯した」と、報道各社は警察発表そのままに垂れ流すでしょう。
私が前に経験した事件の判決が覆ることも無いでしょう。
もっと掘り下げてくれるほどマスメディアの皆さんのジャーナリズムを信用していません。
記者クラブで警察とベッタリなのは分かっているから。
「真実を明らかに」という点ではこのドキュメントだけでも十分なのではないですか?
これだけ詳細に書いたなら、あと残りの謎なんて、私の住所氏名年齢程度の些細なことでしょう。
そんなことで事件の全容が変化するわけでもないです。

■ご本人について・・・お名前、性別、年齢など可能な限り、ご本人様について教えてください。
ご想像にまかせます

■取材させてください
できません。
このドキュメントを持って、私から発信すべきことはもうありません。

余談になります。基本的に面会取材は一切受けるつもりは無かったのですが、英国のBBCの方から取材依頼のメールが来たとき、ちょっとだけ気持ちが動きました。
以前見た「ポチの告白」という映画を思い出したのです。
警察腐敗、刑事司法の問題、記者クラブ制度の病巣、そういう部分を明らかにした、社会派な内容です。
登場人物が警察腐敗を暴こうとするも、記者クラブ制度に漬かった国内メディアには全く相手にされず、普段記者クラブから締め出されている海外メディアを頼るシーンが出てきます。
そのシーンを思い出し、BBCの取材依頼なら受けてもいいかな?と傾きましたが、やっぱり止めました。
そこまで出しゃばり屋でもないし、「凄腕ハッカー」のような扱いで出されても困る。(そこまで誇れる技術力があるつもりもない。)
「刑事司法の問題」という部分で言いたいことはいくらでもあるとは言え、私程度が言えることは誰かもっと頭のいい専門家が既に言っています。
だからわざわざ出る必要も無いと思い、他のメディアと同じようにBBCのメールも無視しました。
落合洋司先生がBBCの取材を受けていたようなので、それで私が言いたいこと、世界に向けて言うべきことは言ってくれたと思います。多分。

■どんなことを考えていますか?世間の反応についてどう思いますか?
警察が誤認逮捕をやらかす、世間が騒ぐ、という意図どおりの結果になったとは言え、反響が予想以上に大きく戸惑っています。
同時に達成感も大きいものとなっています。
正直なところ、もともと犯行動機は私怨が主で、あまり政治的自己主張は考えていませんでした。
警察・検察・世間が騒いであたふたしたら嬉しいな、自分の溜飲が下がる、それだけでした。
「刑事司法の矛盾を暴く」というような高尚な目的意識も高くはありませんでした。
また、神保哲生さんが、「ダウンロード刑罰化・ACTA・サイバー犯罪条約児童ポルノ単純所持処罰などのネット規制の動向に抗議する意図も犯人にはあったのではないか?」のように分析していましたが、そのあたりについても全く考えていませんでした。
それらについては、事後に専門家コメントを見て深く考えるようになりました。
もともとネット規制は私もどちらかというと大反対です。
刑事司法の諸問題、ネット規制に関する諸問題、どちらについても国民の自由が奪われる方向に向かっていくことは防がないといけないと思っています。
後付けの動機となってしまいますが、今となって思えば、自分の行為がその一助になれたら本望です。
(もっとネット規制のほうは私のせいで逆に締め付けが強くなりそうですが)

余談です。
家電量販店ウイルス対策ソフトのコーナーでは、「遠隔操作ウイルスの脅威」のように煽るPOPを付けて売っていますね。
私はそういうところに立ち寄り、一連の事件の社会的影響を確認したりしています。
売り場に立っているソフトメーカーの販促スタッフに、ぱそこんしょしんしゃの振りをして神妙な顔で、「最近ニュースで話題の遠隔操作ウイルスがすっごく不安なんです(>_<)」のように話しかけてみました。
すると「この製品が一番最初にiesysに対応したんですよ!」と、とても嬉しそうにアピールされました。
何だかおかしかったです。
今まさに目の前に真犯人がいるとはこの人は微塵も思ってないんだろうな・・・と内心考えながら、説明をしっかり聞いてあげました。

■目的通りに誤認逮捕を招き、警察・検察が謝罪しているが、今どのように感じているか
警察官検察官もっと人並みに、人の話をちゃんと聞く姿勢があれば1件も誤認逮捕など起こさなかったのでは?と。
あの人たちはコミュニケーション能力以前の問題、日本語というか地球語が通じない宇宙人です。
彼らにそういう能力が無いことを分かっていて試した私も私ですが。
結合試験のテストパターンを作って流したら再現性のあるバグの結果が得られた、そんな感想です。
テスト結果を全国に、全世界に提示できたことは大変有意義だと思います。

■警察の技術レベルについてどう思われたか
CSRFについては見破られると思っていました。
後述のようにいろいろ工夫したとは言え、「2秒で送信」問題は消せなかったので。
私の知っている警察のしつこさは、被疑者をシロにする方向には働かなかったのだなと再確認。

iesysについては見つけられなくても仕方が無いです。
投入前に、主要なウイルス対策ソフト体験版をいくつか試用し、検知に引っかからないことを確認しました。
完全自作プログラムだったので定義ファイルパターンマッチすることは無いですが、ヒューリスティック検知に引っかかるかも?と興味を持ちテストしました。
特にキーロガー機能でOSのキーボードマウス入力命令をフックしているあたり、「怪しいプログラムアラートぐらい出てもおかしくないと推測。
結果的にはどの製品でも引っかかることはありませんでした。
あの手の「ヒューリスティック検知搭載」と謳って売っている製品が、それをどのような基準で行っているのか興味深いところですね。

警察の技術レベルが高いか低いかですが、今回の失態の趣旨は、デジタルとは関係ない部分での捜査手法の欠陥のほうが、原因の多くを占めていると思います。
技術レベルは高いところもあれば低いところもあるのでしょう。少なくともサイバー課をナメてはいないし油断してもいません。
140人の捜査体制だ、FBIに協力要請だ、そういうのを見て正直プレッシャーを感じてもいます。

最近の動向として、「犯人がアクセスした可能性のある90億ログを解析している」という。
これについては、直接関連するサイトへのアクセスは下見閲覧段階も含めて完全にTorを使っています。
たとえば横浜市サイトやJALのサイトなど、一度も生IPでアクセスしたことはありません。
この時点で9割5分、捜査線上に挙がることすら無いと思っています。

しかし全てのアクセスでTorを使ったわけではない。
間接的に関連するようなサイトは、普通に閲覧したところもあります。
ビッグデータ解析のようなことをして、「こいつはこのサイトとこのサイトを見ているので怪しい」という、
100人か200人かの「犯人候補」の中に絞り込まれることも無いとは言えないです。
全国津々浦々、それら犯人候補のところに一人ずつ家庭訪問すれば、どこかで私に突き当たるかもしれない。

その可能性も予測しているため、油断は一切していません。
前に述べたようなオンラインでのアクティビティだけではなく、自分しか触らないローカルPCの中身までも偏執的なまでに注意を払っています。
つまり、私のPCを調べたところで証拠は何も出ません。他の100人200人の犯人候補者と同様に。

犯行に使った罠Javascriptトロイソースファイルのものから、細かいメモに至るまで、ファイルを置く場所については厳重に管理していました。
そしてそれらが存在した記憶媒体、およびそれらを開いたことのあるシステム記憶媒体は全部、とっくに完全消去の後、スクラップにして燃えないゴミに出してしまいました。
現在うちにあるシステムや外部記憶媒体全部、どんな高度な復元やフォレンジックを行おうと関係ありそうなものは何も出ません。

令状なしで来ても「どうぞどうぞ」と見せてあげますよ。
エロ画像の10枚や20枚は普通にあるので、それだけ鑑賞してお帰り下さい(笑)

それとも、犯人候補の中からあてずっぽうに選んでお得意の自白強要しますか?
「真犯人」を追求したつもりが、「新犯人」を作ることにならないといいですね。
私は根っからのカタギであり、ヤクザ過激派セクトの人のような海千山千犯罪者ではないですが、経験者であるだけに、否認なり黙秘なり適切に対応する自信はありますよ。
「テメエコノヤロウ」とか、「お前の関係先にガサ入ってガチャガチャにしてやるからな!」(原文ママ)とか同じようなセリフを言われても今度は負けませんよ。

■一体、このゲームをどこまで続けるおつもりですか?どのように決着をつけるつもりでしょうか。
もうやめます。
私の気が済むまでやって捕まらなければ勝利、という条件を設定していましたが、ここまで反響が大きいと、私の溜飲は下がりました。もう負け犬ではないです。
私が巻き込まれた事件のことも、私が起こした事件のことも、全部忘れて再出発します。

■誤認逮捕された4人の男性への謝罪の気持ちはありませんか。
こうでもしないと警察・検察を自省させることはできなかった、仕方の無いこととは言え、大変申し訳ないと思っています。無関係の4人を巻き込んだこと、軽く考えてはいません。
自分は悪くないなどと言う気はないです。償わなければならない罪を犯したことは分かっています。
でもそれ相当の罰は先に受けている。だからこれ以上責任を負うつもりはないです。
罪と罰の因果の逆転。そういうことが起こっていることを分かってください。

■横浜事件
・●●小学校
横浜市サイト脆弱性があったのを見つけたので、横浜市小学校一覧から無作為に選んだだけです。

・「鬼殺銃蔵」の意味
「餓鬼殺し」を省略して「鬼殺」。また、日本酒の商品名とかけたというのも合ってます。
殺し屋であるゴルゴ13、「こち亀」に登場したパロディキャラ「後流悟十三」、あと昔読んだ「隣人13号」の主人公の「村崎十三」、そのあたりのキャラクターイメージし、「じゅうぞう」という読みに決め、「銃蔵」と当て字にして完成。
それほど深く考えて決めたわけでもない、30秒ぐらいで決めた名前です。

・本文
猟銃で射殺していく内容は、春ごろに読んだ小説「悪の教典」を参考にしました。

・CSRFについて補足説明
CSRFの仕組み自体はオーソドックスだったのですが、ちょっと工夫を入れました。
1)犠牲者は最初の一人のみに絞った
不特定多数が見る掲示板に貼るという性質上、複数の人が踏むのは当然。
そして複数の人から一字一句違わない脅迫文言が届いたら、どんなに警察がお馬鹿でも何らかの仕掛けを疑うでしょう。
サーバ側のPHPで制御することで、最初に踏んだ一人にのみ有害CSRFが発動し、2人目以降は無害なリダイレクトが発生するだけという仕組みになっていました。

2)キャッシュで罠スクリプトを発見されない工夫
A「直接踏ませるスクリプト。BをJSONPクロスドメイン読み込みして実行する」
B「CSRFを行う有害スクリプト。Aとは別サイトに設置。」
の2部構成。
Bの側に、1)で書いた制御を入れました。
そして、Aでは、
「Bを読み込んで変数に格納(B1)→Bを再度読み込む(B2)→B1を実行」
というフローで動作します。Bを2回読み込むというのが肝心です。1)の制御により、B1はCSRF、B2は無害スクリプトになります。
永続性記憶装置に保存されるブラウザキャッシュには、B1はB2に上書きされ、B2だけが残ります。
変数に格納されただけのB1は実行後、DRAMから揮発してしまいます。

ただし再読み込み時、キャッシュ再利用の挙動はブラウザごとに異なります。
IE等では、2回目の読み込みは発生せず、キャッシュから拾ってきてしまいます。(2回目もB1になる。)
URLの語尾にgetクエリユニーク文字列を付加するというのがキャッシュリサイクル対策の常套手段ですが、
これをするとどのブラウザでも全く別のURLとして扱われ、キャッシュも個別に残ってしまうのです。
解決方法が思い浮かばなかったので、Aの時点でダメブラウザ入り口で弾くようにしておきました。

3)エスケープ
一応気休めで、文言も含めたスクリプト全体を、encodeURI()関数でエスケープしてありました。
仮に有害スクリプトキャッシュが残ってしまっていたとしても、発見しづらくなる効果を狙いました。
その時刻付近のブラウザキャッシュに対し、脅迫文言の一部で機械的にgrep検索をかけたとしても、罠Javascriptの構文は引っかからないはずです。
もっとも2)がちゃんと機能していれば別に平文のままでも良かったのですが。一応念のためにという感じ。

4)iFrameにより関連サイト4~5箇所次々と読み込む
単に文言を送信させるだけなら、所定CGIにリクエストパラメータ付きでPOSTする仕組みで良かったのですが、
それだけではなく、「犯人性を高める」工作を入れました。
明大生のPCに小学校サイト等へのアクセス記録があったというのはこれのことです。
「小学校サイト」「横浜市トップページ」「入力フォームのページ」などを読み込ませることで、あたかも自分でアクセスしたようなブラウザログ・キャッシュが出来るのを狙ってのことです。
何の前触れも無くいきなりCGIだけを触った痕跡しかなかったとしたら、警察の捜査員が見ればどう考えても何らかの仕掛けを疑うと思ったため。
もっとも、開かれている数秒のあいだに全て終了させた以上、「2秒で250文字を送信」という不自然さは消せないわけですが。
数分のあいだ開かせ続けられるような魅力的コンテンツを用意できれば、時系列的にもっと自然な形で文言の送信ができたのですが。
まぁ面倒だったので、時間的不自然があることは把握しつつ、うまく行くかどうかはダメ元でのチャレンジでした。
警察がお馬鹿だったので見事に嵌ってくれたわけですが。

・「告白文」のゆくえ
上記のように、CSRFスクリプトをこれだけ工夫しすぎたせいで、ちょっと動作の不具合があったみたいです。
後で試したら、大丈夫だと思っていたブラウザでもうまくいかないことがあったり。
おそらく「告白文」のほうは、踏んだ人の環境では正常動作しなかったのだと思います。
逮捕2日目でネタバラシしたつもりが、発覚まで3カ月以上も費やさせてしまったことについて遺憾の意を表したいです。

7月初旬のあの時期、告白文は届いていたと思っていたのに「誤認逮捕」報道が無いことについて、警察が完全に黙殺したか、釈放はしたものの明大生に因果を含めて騒がないようにしたか、記者クラブでベッタリのマスコミに因果を含めて黙殺させたか、そっちの可能性で考えてしまっていました。

■CSRFとオリジナル遠隔操作ウイルスを作成しているが、途中切り替えたのはなぜか
CSRFでは、脆弱性のあるサイトにしか通用しないです。
それを探し出すのもまた手間なので。
もっとどんなサイトでも適用できる汎用性のある手段をと考えて、iesys.exeを設計しました。

■大阪
●●●氏へのお詫びに●●●のBDを全巻買いました。
今まで見たこと無かった作品でしたが、ファンになってしまいました。
新作映画も見に行きたいと思います。

■福岡
遠隔操作先PCオーナーは福岡の人だったと分かり、福岡ドームとか太宰府天満宮とかを脅迫する文言を書きかけたのですが、気が変わりました。
警視庁の方たちに、遠路はるばる福岡までガサ入れしに行かせてあげるのも一興かなと思い、わざと東京のターゲットにしました。
単純に警察に対する嫌がらせです。
(せっかくだから稚内とか利尻島とかも思いついたんですが、さすがに僻地すぎて無視されるだろうな・・・と思ってやめました。)

■三重-「わざと消さなかった」は虚偽では?
最初の感染確認後すぐ遠隔操作で2chに伊勢神宮脅迫書き込みを行い、その後しばらくPCの中身を物色していたのですが、
iesysのキープアライブ通信が途絶え、オフラインになってしまいました。
単にオーナーが電源オフにしたのかと思い、自分でプロセス停止をしたことまでは分かりませんでしたが。

したらばのスレッドsuicaコマンドさえ書き込んでおけば、次にオンラインになったときに勝手に消える仕組みですが、このときはそれはしませんでした。

このPCが捜索された際、ひょっとしたら警察の捜査の実行画面が見られるかも?という好奇心が沸いたので。
夏からやっている連続犯行予告にもそろそろ飽きてきていて次の展開に行くタイミングを計っていたこともあり、
iesysを発見されたらそれはそれでいいかなという気持ちでした。
結果的にはその後一度もオンラインにならず、観察を続けることはできなかったのですが。

いずれはどこかで発見されるよう仕向け、また告白文でネタバラシするつもりだったというのも本当です。
何より誤認逮捕が明らかにならなければ、本当の攻撃対象である警察・検察に何のダメージも与えられないのですから。

■安部総裁殺害予告もやったのか?
私ではありません。
模倣犯?ということもちょっとだけ頭をかすめましたが、
10月上旬という時期から、模倣犯とするには時系列的な矛盾があります。
「遠隔操作」が言われ始めたのが10月7日ぐらいですが、安部さん殺害予告はそれより前からあったようなので、私の事件に触発されたという線は無いでしょう。
報道によると発信元とされるオーナーは否認しているとのこと。
私がやったのと類似の何らかの仕掛けによるものなのか何なのか、私にも分かりません。

■黒子のバスケ脅迫は
知りません 関係ないです

■「犯人像」についてコメント
メディアに出てくる「専門家」の方々が、各自好き勝手に犯人像を語るのはとても面白かったです。
的外れなのもあり、当たってるのもあり、いい感じにバラけていると感じています。
そもそもこれまでの行動・言動は、プロファイリングの面で犯人像を絞り込ませないための工夫を入れています。
・C#を使うような若者かもしれないし、「はだしのゲン」に思い入れのある中年かもしれない。
・皇室や神社を攻撃するような反日左翼かもしれないし、部落開放同盟を攻撃するような右翼かもしれない。
・アニメフィギュアコレクターなのかもしれないし、まったく興味が無いのかもしれない。
・「また来世~」などと、伊集院光ラジオのファンかもしれないし、そういうフリをしているだけなのかもしれない。
・将棋が好きなのかもしれないし、そうでないのかもしれない。
・引きこもりなのかもしれないし、アウトドア派なのかもしれない。

挙げればキリが無いけれど、こういう気まぐれで無軌道な動きはわざとやっています。
引き出しが多いほうだと人から言われるほうですが、私の引き出しにあるものも、全くの守備範囲のものも、程よくミックスして出しているわけです。
このドキュメントでまた材料が増えたわけですが、この段階で今度は「専門家」の方たちがどうプロファイリングするのか、かなり興味深いですね。

■捜査特別報奨金制度の対象となったことへのコメント
>犯人に関する情報について
>~この犯人を知っている
>~事件について噂話を聞いた
>このメールを送信した者を知っている
身近な人だろうと誰にも喋っていません。
このような情報は全宇宙の誰からも得られません。

>これらの言葉遣いや言い回しを使う者を知っている
>同じような表現を用いて文章を書く人を知っている
一般社会ではきわめて常識人ですので、それらのようなキチガイ文書を書くことはありません。
よって、私に関する情報は全宇宙の誰からも得られません。

>このような特徴を持つウイルスを過去に作成した人や団体を知っている。
>このウイルスを作成した者を知っている。
お話になりませんね(笑)

■片桐裕様へ
たしか就任直後から「2ch潰す」とか「ネット規制する」とかいろいろ言ってますね。
そんなに言論統制が好きなら、あなた日本人やめて中国の小役人にでもなったほうがいいのではないですか?
あなたの大好きな検閲・規制・弾圧がいっぱいでまさに理想の国ですね。誤認逮捕しても怒られないでしょう。
というわけで、貴様は今後発言するときは語尾に「アル」を付けて喋ること。(命令)

■改めて世の中に言いたいことは
私のように警察・検察裁判所に対して悔しい思いをされた方は多数いると思います。
上訴、再審請求、国賠請求、あるいはデモや街宣、出版、主張サイト開設、そういった法を侵さない正攻法の戦い方もいいですが、勝ち目は無い場合が多いです。
法が間違っているのなら、法を侵してでもどんどん逆襲すべきです。
国家権力という途方も無い相手と戦うのに、コソコソ隠れるゲリラ戦術を選択するのは卑怯でも何でもないことです。
戦うべき人が戦えば国は良い方向に向かう、そう信じています。

■最後に
私からは以上です。もう何も発信しません。
●●●@●●のメールアドレスはもう解約しましたので、メールをもらっても受け取れません。
最後まで読んでくれてありがとうございました。
さようなら。

(固有名詞などは一部●●で伏せててあります)

2013-05-18

日本人もっと怒るべきだ

海外ニュースサイトを見ていて思うところがあったので。

韓国とか特に顕著なのですが、ちょっとしたことで「韓国民を怒らせた」

アメリカメディアは書いてきます

もちろん、アメリカ国民もです。

一方、日本はというと・・・日本国民を怒らせた」という記述は見たことがない。

クレームはよく見る気がする。

全般的にトーンが低いのです。

もっとトーンを上げて主張しないと、

トーンが高い方の主張ばかりが優先されてしまうんじゃないか不安になるのでした。

遺憾の意」ではなく、「断じて抗議する」と言ってしまった方がいいのだと思いました。

2013-02-09

あれ?

あいかわらず支離滅裂な文章だけど

http://kirik.tea-nifty.com/diary/2013/02/ihayato-3232.html

まず、いままでさんざんイケダハヤト師を馬鹿にしてきた件は遺憾の意を表したいと思っております

 ただ、良くも悪くも話題になったこともあり、徳力基彦さんや、東浩紀さんとゲンロンカフェの皆さん、阿佐ヶ谷ロフトA児玉女史、CCIの長澤秀行CEOほか、イベントのお声がけを頂戴し、またメールベースでも複数のイベントスペースやウェブプロデューサーの方から何件か、ご協力の申し出やご質問、ご取材を頂戴しました。ありがたいことです。

最後に、いまなおイケダハヤト師が支援するとかいう団体だかNPOだかの素性を私は知らされていません。どこなんでしょう、その数百万が必要な先とやらは。知らねえし。

 別に誠意ある回答を期待するとか、そういう野暮なことを言うつもりはないです。一応、イケダ師がイベントをやろうとどっかにあたっていたのは事実でしょうし。ただ、箱が見つからず結果が出なかったら出なかったなりに、期待を寄せてくれた人たちに状況を説明するのが私は筋だろうと思います。そんだけ。

2010-02-15

国のためにがんばって練習して、練習した代表選手に向かって みんなひどい言いぐさだな。

とくに大臣遺憾発言は ひどすぎる。

 

政治でも何でもそうだけど、じゃぁ、いいよ。もうヤラネ。

1つレベルがしたの選手

また、足を引っ張る。

じゃぁ、いいよ。もうヤラネ。

1つレベルがしたの選手

 

そうして、政治家も、選手レベルが下がっていくのか・・・

まずは、日頃の練習お疲れ様、良い結果を残していただきたい、そして可能であれば、日頃の服装、言葉遣いも気をつけていただきたい

程度の大人の発言はできないものだろうか・・・

むしろ、

私どもの日頃の指導が不足して申し訳ない・・・だろう?

なに他人事・・・

国民代表に向かって、遺憾の意とは少々、なんというか、どんだけ自分のことを偉いと思っているんだろうか・・・

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん