「知識不足」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 知識不足とは

2021-07-27

anond:20210727011904

本多のアホはそれ以前に単なる知識不足でしょ。議論大前提理解せずに持論を言ってるからキモいだけ。

2021-07-21

ルックバックって言うほどすごいか

何か凄いすごいと書かれていて読んだけど、そんなにすごいとは思えなかった。

これ本当にみんな面白いと思ってるの?それとも私が知識不足なだけ?それとも年齢的な問題

話がステレオタイプなわりには、途中でワケわからなくなるし何が面白いの?

正直ステマだよね。

2021-07-12

底辺バカレベル高卒だが、国内就職先をズラッと並べた時に間違いなく上位1%に来る大企業就職した。

入社試験の成績は知らされてないが多分そんなに良くなかったと思う。なぜ入れたかと言うと、面接官に気に入られたからだ。間違いなく運だ。

そこでデスクワークしている。高校を遊んで過ごした無能な割に、何と仕事はそこそこ順調である。今の仕事内容に元来のスキルがあまり関係ないこと、会社社員教育に力を入れているため個々人で受けたい教育業務時間中に受けられて知識不足を埋められること、高校時代の遊びの経験が大いに役立っていること、が仕事を順調にこなせている要因だと思う。つまり奇跡的にこの職場自分が噛み合ってたわけだ。これも運だ。

付き合って三年の彼女も同じ会社人間で、今の時代子供を産むのはリスクが高いということで、結婚後は子供を作らず、互いに働き続ける事は話し合い済み。二人分合わせれば貯金はすでに一千万を超えている。もし仮に結婚せず何かしらの問題があって仕事を辞めて実家に帰ることになっても、大企業勤めの経歴が再就職を助けるだろうし、失敗しても数年ニートできるくらいの金は溜まっている。

大企業なだけあって福利厚生は十分で、仕事休みも好きな日にとれる。同じ高卒の友人たちの都合に合わせて平日に休み、悠々と遊びに行ける。長期休暇も世間より長い。飛行機が安い日を狙って旅行に行ける。

もともと運が良いなとは思っていたけど、はてなを眺めてると自分幸運ぶりに気がついた。人生安泰とまではいかないが、学生時代に遊んで過ごしたアホだったわりに、そこそこ良い人生を送れそうで安心している。あー、運が良くてよかった〜(クソマウント

まあこういう人間も世の中にはいるよと言うチラ裏

2021-07-04

anond:20210704094827

良く分からないバズワード2.0とかDXとか)が流行

流行りに乗って予算が付く

ITに対する無理解知識不足

→パーソルだかパソナかに数億で丸投げして孫請けが300万で作る

→低品質

→やっぱり紙の運用鉄板だな・・・

ITに対する信頼度の低下

ITに対する理解が進まない

最初に戻る

2021-06-27

カウンターカルチャー素人

カウンターカルチャーというのは、wikipediaに対抗文化と書いてある。サブカル一種であると。

私はカウンターカルチャー神話という本を読み、カウンターカルチャーを知り、そして否定的である

特に私が書きたいのは資本主義に取り込まれているカウンターカルチャーである

  

私は新人発掘や、素人応援する行為、またまだ人気の出ていない何かを応援する行為カウンターカルチャーに近いと思っている。

メインカルチャーに対して、つまり今人気がある何かに対して満足できない物足りない、または自分最初から関わりたいなどの気持ちがあるとき

そのメインカルチャーに対抗しうる存在を自ら見つける。

カウンターカルチャーには実際のところ、メインカルチャーの腐敗に対抗するとして、正しさのようなものも含まれているが、今回はそれは省いて考える。

今回、なぜこのことを書こうかと思ったかというと、いつか言語化したいと思っていたが、いつまでもはっきりと思い浮かぶものがでなかったので

曖昧だけど書いてしまおうと思ったため。

例えば、うっすらと感じているのは、なぜこんなものが人気になったんだ?と思うものは、

カウンターカルチャーの影響を受けている可能性があると思っている。

しかし注意しなければならないのは、なぜ人気なのかということに対しては、単純に理解する自分知識不足である可能性や

ヒットする階層が異なる可能性、時期がよかったなど、人気が出たことを単純な理由では説明はできない。

カウンターカルチャーが一部分として占めているだけだけかもしれない。

  

私がなぜ対抗文化を良く思わないか

それは一言で言ってしまえば、対抗先がいなくなると消滅してしま文化主体性が無く、継続性もないかである

文化の発展性から言えば、サブカルチャーがメインカルチャーになるような可能性をつぶしていると私は思っている。

ドイツ哲学アウフヘーベンという言葉があるが、否定することで発展するというケースが存在するか私は疑問に思っている。

仮にあったとしたらカウンターカルチャーメインカルチャーが発展するための踏み台である

残酷ではないだろうか?

私たちカウンターカルチャー応援してメインカルチャー攻撃する(と人は思っている)

しかし実際のところはカウンターカルチャーメインカルチャーになりうるとはだれも思っていない。

しろなったら不幸である。時限爆弾が起動(発火)するのだから

  

言いたいことがまとまってきた。

まりカウンターカルチャーで人を応援するのやめようぜ人類ってことだ。

しかし、こうも言えるかもしれない素人のただの思い付きがメインカルチャー匹敵するレベルに成長するというのは

ある意味幸せなことではないだろうか?

多分だが金も手に入る。(金ではなく地位名誉かもしれない)

本人やその集団にとっては幸せだが、巨視的に考えると私は不満だ。

  

私がさらに不満なのはサブカルチャーをメインカルチャー踏み台、または不幸な結末を迎えるために用意することだ。(自覚的なのか無自覚なのか分からないが)

ほとんどの人は自分応援しているコンテンツメインカルチャー匹敵するほど人気が出るなんてことは思わない。

その人たちは問題ない。

例えば、自分文化に刺激が足りないから、対抗文化を盛り上げようとか!

不幸になることが仕組まれている。

しかしながらこういったことはほぼ止められない。

なぜなら私もそうだが、カウンターカルチャーが大好きだからだ。

なろう小説もっと人気をでて日本小説文化に影響を及ぼすことを考えると愉悦を感じないだろうか?

アニメ映画だらけになっていることに何とも言えない気持ちにならないだろうか?

  

対抗文化なんてもの必要ないが娯楽には必要だ。

不幸になる人がいることが娯楽の一部であるからだ。

しかし本当は・・・マジで必要ない。

2021-06-06

anond:20210606152035

まあその表現だとアレだけど、要するに出身属性によって負ったハンデに起因する話なわけで。そういう知識不足とかは、むしろ配慮とかされるべきであって、

それだけを理由攻撃とかされるのはなんかそれはそれでポリコレ的なに大丈夫なんかってお気持ちになる。

2021-06-05

キンモクセイわんこ

庭に金木犀を植えたいと言って、苗木をホームセンターで買ったのは小学生の頃だった。テレビか本か、何かに影響を受けて憧れて買ったその苗木は、植えてすぐに虫がつき、葉はいつでも穴があいてひょろっとした実に貧弱な様子で、ただただ背丈だけを伸ばしていた。

葉付きも悪い病気持ちの金木犀につく花は僅かばかりで、正直植えて数年は自慢の匂いすら薄かった記憶がある。

そうして鳴り物入りで入ってきた若木の前に、我が家の小さな庭には外飼いのわんこがいた。飼い主の知識不足によって、若いからフィラリアにかかりずっと病気と闘っていた犬である。そういうと一見可哀想様相だが、この犬は平均以上に丈夫な身体を持っていた。大きな身体と、ちょっとだけ荒い気性もあって外目には彼が病気でずっと薬を飲んでいるような犬には見えなかったと思う。

たまの発作で苦しむことはあれど、それ以外は概ね元気な子だった。

そんなわんこは持ち前の丈夫さで、大きい体躯ながら15年ほど生きた。

我が家ヒーローはある日突然階段を転がるようにいっきに容態を崩し、あっという間に天に旅立ってしまった。

そうして、彼がいなくなった頃から帰宅する度に寂しい思いをしていた庭に大きな存在が目につくようになる。

あれほど何をしても貧弱だった金木犀がみるみるうちに枝葉を伸ばしはじめたのだ。薬をやめたにも関わらず、自分から病気を跳ね返し、翌年には幹を太くさせ、初めて大量の花をつけた。

ただの偶然だったのかもしれない。それでも病気の割りに驚くほど元気だった犬を思うと、この木から生命力を分けてもらっていたのか?と考えずには居られない。誰に言っても変な顔をされるが、あの木もわんこを助けてくれていたのだ、と私は思うようになった。

そうして、いくらも間を置かずに生後間もない捨て犬が寂しい我が家に転がりこんでくることとなる。二代目は初代とはまるで違う性格自由奔放な犬であった。我が儘しほうだいの彼女は、初期のワクチンも手伝い、大きな大病もなく育ったが、晩年脳梗塞を数度起こし、幾度となく快復しながらも、最後には寝たきりのまま逝ってしまった。二代目を亡くして日が浅いので、つい元気のない時ばかりを思い出すが、そんな彼女は19年と半年を生きた。中型犬にしては大往生といえるだろう。脳梗塞から三年ほどは眩暈と痙攣を繰り返し、何度も獣医後遺症が残るかもと言われながらきっちり後遺症なく復活する姿はとても逞しかった。倒れたときすら今度も、と皆が思ったけれど、流石に本人の体力も限界だったのだろう。最後までよく頑張ってくれた子だった。

しかし、二代目が息を引き取る3日前。家族金木犀の枝の殆んどを切り落とした。あの日を境に元気になった木は隣の家に迷惑をかける程に成長した為、仕方のない剪定ではあったが、整えるというにはやりすぎな程すっきりした姿に絶句したものだ。ただの迷信。ただの偶然。それでも、金木犀自分が生きるための力を注いだがために、二代目の不思議な元気の糸が切れてしまったのでは?と思うのを止められない。

無残に切られた金木犀は、一年程の花は見られないと言われながらその年には新しい枝を伸ばし、見事満開の花を開かせた。実に生命力の強い木である

元気なわんこたちを見守ってくれていた、うちの守り神は、いまも元気に相棒のいない小さな庭に君臨している。

ボタン電池火災ってニュースツイッター話題になってたから見たけど

あいうのになると必ずそんなの常識だろう厨が湧くからうざいな

知識不足からおこる災害事故はいつもそう

知ってた知識だとしてももちょっと発言の仕方とかあるだろうって思う

2021-05-30

anond:20210529215116

この話の肝はゲストを招いたホストであるVチューバー知識ポンコツなことへの不快感であり(対談といってもVチューバーチャンネルで公開するならホストVチューバー

オタクがよく嘲笑するテレビ番組でのキャスターアナウンサーインタビュアーとしての知識不足と同義である

劇団☆新感線知らないの当然w」と開き直りは二度とダブルスタンダードなこと言わないでほしい。IDチェックしとくぞ

2021-05-23

どう伝える?ガシマ潮吹き

アラフィフの彼、前回致した時に本性が出てきたのか、めちゃめちゃ攻めてきた。

恥ずかしい言葉、体勢をとらせるのは良いとして、ガシマンと膀胱圧迫は流石にちょっと…となった。

あと、なんか痛いと思ったら指三本入れようとしていたのも…。

たくさん呑んでたので素直にお手洗いが近かったので、なんども尿意が近いことを伝えていたのだけど、そこを"感じてる"とか"潮吹きそう"と勘違いしたのか"出して"だと…?

そうじゃない…。

シマンして、挙げ句の果てに上から膀胱頑張って押さえてらっしゃったよ…。

本当に、そうじゃない…。

終わってからやんわり"お手洗い行きたいって言ったのに"と抗議したが、"聖水は出したら良いんだよ"とかわけのわからんことを…。絶対勘違いしてると思う。

案の定まる二日出血しました…。

中はとても繊細なんだよ…。自分がかさぶたできるぐらい強いオナしてたからって、それが他人、ましてや女の扱いにも通用すると思わないで欲しい…。

まあ、なんだか愚痴っぽい投稿になりかけるけれど、どうやって今回の件を伝えるのが良いのかなあ…。

彼は悪気があったり、自覚があってやってるのでは無いと思う。むしろ、単なる知識不足だと思うんだよなあ…。それなりに交際経験はあるようだけれど…。

二人でイイところをどんどん探していきたいので無視するつもりもないし、こんなことで亀裂が入るとも思っていないのだけれど、プライドを傷つけてたたなくなったら嫌だなあと思って思い悩んでる。

なんだかんだ言って、この前のあれさあ、って単刀直入に言ってしまいそうな気もするけれど…笑

彼とはお互い高め合っていきたいし、そういうのが好きなら好きで要望に応える気はまんまんあるんだけど、流石に出血は見逃せない…。

あと勘違いしたままなのもお互いの為に良くないからね。

あー、なんか、めちゃめちゃ適切な伝え方ないかなあー。

2021-05-17

anond:20210517174530

もちろん全部読んでるよ。

でも判断できない部分は知識不足でやっぱあるし、そういう部分は調べる時間もないから、権威がある媒体からある程度は信頼してゆだねてる。

そうするしかないって感じかな。

まぁ怠惰から全部全て調べないとダメだってんならそれはその通りですとしか言いようがないけど。

2021-05-16

若い頃は自分が客側で店員に気に食わない態度取られても「まぁ店員の方が年上だし、自分社会のことよく知らないしそう言うもんかな」って思ってそこまで怒りが湧かなかったけど

最近店員が年下になってきてふざけた態度取られると腹が立ってダメだわ。

コンビニとかの小売のレジならまだ「まぁ質の高い人間がやる仕事じゃないから仕方ない」って思えるんだけど

不動産屋とかでねーちゃん店員が明らかに知識不足な上に舐めた態度とってくると、キツめに言い返してしまうことがあって後から後悔する。

相手いくら非があっても、怒りをあらわにするやり方は自分が得することないからやめたい。

2021-04-20

同僚がバカで辛い

相手知識不足配慮不足で不快になるのがセクハラなら、バカと会話しなければならないのも同様にバッシングされるべきだろ

相手知識不足を足りない言葉から推測しつつ補ってやりながら話すの死ぬほど疲れる

2021-04-08

anond:20210408210020

IT系エンジニア場合みんなの前での場でミス勘違い知識不足を指摘されることが日常的に行われてるからなー

2021-04-05

オタク婚活パーティの女参加者上昇婚を目指さないか弱者男性おすすめ

あいつら俺のスペック大手企業大卒30歳年収600万円の170cm60kg)ですら全スルーしてきやがった。

このスペックなら結婚相談所にいけばモテモテ聞いていたが、ことオタク婚活世界では違った。

女のスペックなんて3割大卒7割高卒専門卒みたいで決して年収も高くない。

扶養に入りたい気持ちがあっても全然おかしくない。

しかし、そこで俺は歯牙にも掛けられなかった。

そこで俺はぬるオタなので全くと言っていい程彼女たちの話題についていけず、相槌を打つか質問をし続けるかのどちらかだったからだろう。

完全に自分知識不足と、共通話題がない状態コミュ力不足。

この際、雑魚コミュ力のせいで選ばれなかったでも良い。

とにかく言いたいことは、あいつらは年収とかスペックだけでは釣られないということだ。

あいつらは扶養されたいなんてなまっちょろい思いはしていない。

話していて自分オタク話を気持ち良く相手とできるかどうかを選定基準にしている。

自分が30歳を超えて売れ残り市場突入していてもだ。

スペックに自信がない弱者男性はここに付け入る隙がある。

オタクがハマってる趣味自分もハマっていくのだ。

A3とか刀剣乱舞おすすめだ。8割はこの文言を見た。

徹底的に相手に話を合わせろ。

俺はお前の趣味理解しているアピールをするんだ。

スペックの差なんてひっくり返してしまえ。

問題スペック関係なしに内面否定された自分なんだよな

外見かもしれない。

まぁ今まで付き合ったことがないから女との話し方なんてわからいから仕方ない。

もっと年収上げて年収でよってきてくれる女から探せばいいんだ俺は。

2021-03-23

anond:20210323110642

二重じゃなく普通に同一人格から出てる行動だよ。

 

自分は頭いいエリート 

> バカは嫌い

> バカが好き勝手なこと言ってる捏造歴史は嫌い

> バカに好き勝手言わせる自由を認める戦後左翼は嫌い

 > 戦後左翼擁護する女性自由も嫌い

 > 戦後左翼批判したいか戦前国家中心主義は実は好き

 > なんなら日本戦争に負けたのは歴史知識不足だったからぐらいに思ってる(方法が間違ってるとは思ってない)

 

これで説明終了。

何が抜け落ちてるかっていうと、「自分は頭いい」を相対化できるための思考訓練がない。

 

本当はそのための思考訓練として、学問体系があり、史学があり、歴史哲学がある。

ガチで頭がいい先人が何を考えて、どこで限界にぶつかったか、という積み重ねを勉強するの。

そのあたり真面目にやらず、

現場史料読みで成果出したらいいだろ、俺って天才エリートから間違えないし、間違えてるやつらを片っ端からやっつけてやるぜ、

って簡単に考えて疑似歴史批判とか気軽にやって人気が出たってこと。

2021-03-18

anond:20210318120427

ということで今回の増田はお開きです

増田君の知識不足のせいで何にも発展しませんでした

2021-03-14

anond:20210314092913 anond:20210314093143 anond:20210314095554

マジでそういうこと(アスペ)だと思うよ 

まぁいちおう増田向けに書いてあげると

 

知識不足

婉曲表現ってヤツですね

アスペ婉曲表現してもこうやって『知識がないわけじゃない』って返ってくるだけなんですけど

 

増田にも書いたけど、増田に対してアスペって言いたいわけじゃないのなら、

単純に知識が薄くて増田ツッコミ(質問)に答えられないから逃走したじゃないの?

増田向けに書けば論破()されて逃走した

 

あなたアスペってこと?だったら、「ちょっと話が通じにくいみたいです」みたいな内容になるんじゃないの

遠回しにそう言ってるのに増田が察せないだけだよ

あとはこれ

 

医師でも無いのに(あるいは医師であっても)ネット診断するのがその人の美学に反しているのでは?

> ワイは遠慮なくアスペって言うけどな

> それ普通の人は通じるからみたいな

>  

> なにかを掘り下げたい・なにかに疑問を持つとアスペ根本的に違う

anond:20210314092211

あなたアスペってこと?だったら、「ちょっと話が通じにくいみたいです」みたいな内容になるんじゃないの?アスレからって知識不足とは限らないでしょ。

2021-03-13

anond:20210313084418

いや寿司職人がという話持ち出されて、日本人理解できないない、知識不足頭が悪いなんて言われても

そんなこと言ってる方が理解できてないって話で、関係ない話じゃないぞ

寿司の国」発言は時と場合によっては、差別感情が元かもしれませんよ、日本人にはピンとこないかもだけどそういうときもあります

ぐらいで済ませておけばまあよくわからんけどそういうこともあるんかなぐらいには理解するけど

寿司(や寿司職人)なんぞを良いものと扱う日本人感覚海外では理解不能!それゆえ差別問題日本人理解できない!その態度が反ポリコレ!」

とか言われたらそりゃえええ・・って気分にぐらいなるわ、ってお気持ち


そんでもってそういうのはドイツ語冠詞にまつわる知識が云々だって同じ話なわけで。

日本人ドイツならではの文脈とか、ドイツ語原文での意味理解できない人が多いのはある程度は当たり前の話ではないかと。

それが直訳だけではなくて特定実況者への好悪感情を含めた意訳のようなものになれば尚更なわけで、

その事実自体ポリコレ違反のように扱うのはそれこそ「配慮が足りていない」にならないんかと疑問に思うわ、と。

別にそういう「知識不足」を単純に知識不足として、頭が悪いとかアホとか叩くのはわかるんだけど、

それと政治的な正しさ積極的に反抗してるかどうかをごっちゃにしないほうがいいんでないかと思うんだよな。

2021-03-07

医療事故当事者になった感想

注射針がうまく刺さらなかったせいで腕の神経が損傷し、日常生活に支障をきたしている。

事故が起きたのは数日前であるため、まだ症状の固定はしていないと思われるが、このようなことが自分の身に降りかかると思っていなかったのでまだ困惑している。

私は法律のことをほとんど知らず、このような事態になった際にどのように行動をとればよいかからず日々ストレスたまる一方である

過去に発生した似たような事例を調べてみたところ、治療に関わる費用相手が全額負担してくれるが、慰謝料は支払われないそうだ。

故意ではないし過失もないのは分かるが、怪我をさせたことに対する補償はないのにその痛みをただ我慢しなければいけないのは非常に腹が立つ。

また、このような事例は非常に稀であり、休業損害に関わる手続き方法も調べても良く分からない。

法テラス相談し、今度弁護士相談できる機会を設けて頂いたため、幾分かは気が楽になったもの不安は残っている。

私は大学院法律とは全く関係のない領域について学び研究をしており、これからもずっと技術一辺倒で勉強していきたいなと考えていたのだが、不測の事態によって自身の知らない領域に足を突っ込まなければいけない事態に陥ったことで自身知識不足をひしひしと感じている。

就活もうまくいかない中、このような事故に巻き込まれて常に泣きそうになっている。

うそろそろ知識不足であることを元にしたイメージ下げはやめようぜ

ことの経緯を話すと

夫婦別姓について白熱な議論してた

それで国民は賛成多い、いやが反対多いという話になっていったんだが、こんな発言が出てしまった。

https://twitter.com/ibuki_teika/status/1368150116360589318?s=21

母集団を母の集団という意味だと思ってたみたい。

引用リツイート見ればわかるけど、まあ騒いでる騒いでること。

ネトウヨの知能ってこんなもんだとか

ネトウヨやらかし列伝とかアホ列伝というハッシュタグも見受けられる。

タイトルの通りなんだけど、もうそろそろやめないかこういうの。

品位下げてどうすんのよ。こいつら馬鹿からーみたいな前提作って、その人間正当性下げたいの?

意見の内容関係なくこいつらのいう意見全部ダメみたいなことにならないか心配なんだけど?大丈夫

最近トーンポリシング流行ってるけど、これも似たようなものだと思うな。

これは言われた本人が母集団っていうのはこういう意味で、と指摘して、元の議論に戻っていくべきだと思うんだけど。

当然だけど、ウヨサヨ関係なしに言ってるからな。

ほんとお互い気をつけような。相手ダメージ与えられるし今後も発言正当性デバフかけるすごい武器なんだけどさ。

2021-03-04

anond:20210304162006

知的境界を感じさせてしまったということは、私の知識不足だったのね ごめんなさい

じゃあ、ファンアンチになるのって、そう珍しくもないんだね 勉強になります

2021-02-20

ヒプマイ初心者の2nd D.R.B. 前夜

ヒプノシスマイク、ヒプマイの世界に本格的に魅せられて約1ヶ月が経過した。

まだまだ知らないこともたくさんあるけれど、折角だから今日までの過程を記してみようと思った。

初めてヒプノシスマイクのことを調べたのは2018年の夏、昼過ぎマクドナルド店内だった。

そういうプロジェクト始動したらしいというのはTLで流れてくる情報で得ていたが、私も友人もノーマークで、「名前だけ知っている最近話題のあのジャンル」という認識。友人とマックグランバーガーを遅めの昼食として頬張りながら喋っている中で、どういう経緯かは忘れてしまったが、ヒプマイが話題に挙がった。

検索してサイト情報を2人で眺める。しらいむキャラ可愛いね…としみじみしたのを鮮明に覚えている。某地球を守る系のアニメでの印象が強かったため、こんな可愛い見た目のキャラクターに声をあてられるのか、ポテンシャルいね、みたいな会話をした。

それから神宮寺先生がかなりの高身長なのに体重がめちゃくちゃ軽くて、どういうこと?となった。

名前のことを話した記憶があまりないので、読むの難しいな、程度だったのだと思う。オタクと難読名字は切っても切り離せない関係なのだ

でもサマトキ様という名前はしっかり頭に残っていた。多分ヒプマイのLINEスタンプいつ使うんだよ!というバズったツイートを以前目にしていたからだろう。新しいデカLINEスタンプもサマトキ様の脚が長くて注目を集めており、流石だなと思った。

盧笙先生の「予習復習しっかりせえよ!」スタンプは勢いがあって良いし、二郎くんの「…何のことだ??」から新たな火種が生まれいか心配になる程キレッキレでカッコいい。

それはともあれ、その後ヒプマイについて触れることはなく、ほとんど情報を得ることはなかった。

今せっせと供給を得ては少しずつ生産をしているコンテンツにおいて、好きな絵を描く人を見つけた。ホームに飛んで、遡っていて見かけたのがStellaヤバい、といった趣旨ツイート

これがヒプマイとの再会だった。

StellaはヒプマイのFling Posseというチームの新曲であるとその前後の呟きやRT理解した。ヒプマイ、去年の夏に調べたな〜、聞いてみようかな〜〜と軽率気持ちYouTubeで聞いてみた。

全く理解できなかった。

試しにオススメに出てきたYokohama Walkerを聞いてみた。

何も分からなかった。

ヒプマイ、難しいな、知識不足かと思い、諦めた。

振り返ってみると何も難しいことはないし、今となってはかなり好きな曲なのにどうしてこういう感想になったのか、それこそ全く理解できないのだが、当時の私はヒプマイの世界観に馴染めず縁を切ってしまった。

ただ、その神絵師ジャンルを両立している神だったため、私は自然とヒプマイの情報を断片的ではあるが神から得ていた。神はシブヤと、その後加入が発表されたオオサカがお好き。公開当時からものすごく話題になっていたオオサカのあゝオオサカdreamin' nightのトレーラーも、時流に乗って見てみた。ノリが良いし耳に残るしクセのある歌い方が心地よくてアホほどリピートした。コメント欄広告付けろ金落とさせてくれという言葉何だか良くてすごく覚えている。

その時知ったのが、渋い詐欺師のおじさんが誰かのお父さんということと、漫才師教師が元お笑いコンビであったが解散してしまっていて、今回また同じチームになってテッペンを目指しているということ。全部すっ飛ばして良いとこどりである。その後もオオサカの曲を時折聞きつつ、神から氷山の一角一角情報を得つつ、というコンテンツの消費の仕方をしていた。

神はコンテンツに動きがある度に色んなことを仰っていたので、相変わらず私はいいとこ取りをし続けていた。乱数ちゃんクローンであること、幻太郎さんの一人称が小生であること、帝統君は乙統女さんの息子であること、シブヤの3人とシンジュクの3人の相性がめちゃくちゃ悪いことが私の持っている主な知識。他のキャラクターのことは、職業と大まかな名前を把握している程度だったと思う。

そんなヒプノシスガバガバマイクを改める時が来た。

ヒプノシスマイク-Division Rap Battle-Ryme Anima放送開始である

音楽原作コンテンツ原作理解できなかった女は、毎週金曜日24:00〜の放送を心待ちにしていた。毎週土曜日は固定シフトで朝6時出勤の5時前起床だったが、1回たりとも欠かさずにリアタイするくらい楽しみだった。放送終了後、布団の中で神や神のフォロワーたちの感想ツイートを見てニヤニヤした。

そうはならんだろ〜!みたいな展開も、それで変装!?って格好も、絆ァ!!!も、全部全部見てて楽しくて最高で、最終回EDテーマが大好きで、ヒプアニ面白かったな、と思った。ずっと声と歌だけを聞いてきたファンの皆さんは、歩いて食べて笑って戦う推しの姿を見て、どんなに嬉しかっただろうと思った。

放送中、既存楽曲に興味が湧き、加入していたAmazon musicでいくつか聞いてみたりもした。パーティーを止めないでを聞こうとしたら制限がかかっていて聞けなかったのでUnlimitedに加入した。これもまた良い曲、キャラクタープロデュース力がすごい。

ヒプアニが終わった後の金曜日喪失感が年明け数週間後も続いたので、何だかおかしいなと感じた。

体がヒプノシスマイクを求めている…?

2月の初頭、知らない人に食事に誘われて行くと答えたら、毒島メイソン理鶯さんに2人で行くのか?と問いただされ、みんなで行くんだよ〜!となぜか焦りながら答えた夢から覚めた時、疑惑確信に変わった。

私はヒプノシスマイクを求めている!!

Amazon musicで片っ端から楽曲に触れ、ドラパに耳を傾け、約1週間で配信されているものをほぼ網羅した。YouTubeでも動画を見た。Anthem+、タマンね〜〜〜

声優さんの収録の様子を見られるだけで感動したのに、キャラに寄せたフリまで付いていて、本当にこれは無料で見ていいのかと本気でビックリした。

1年以上前、全く理解できなかったStellaは本当に幻想的で儚いけれど、Posseの固い意志を詰め込んだ曲だった。今、やっとStellaのヤバさが分かった。2020年2月に出たPosseアルバムのドラパを聞いてから聞いたら、もっとヤバかった。この曲の示す意味がより鮮明に見えてきたような気がして、幻太郎のことも早く知りたい。

Yokohama Walkerもちゃん理解できた。MTCの3人はアニメでは一番物騒でクール日常を送っていたが、心底ヨコハマでの人生を楽しんでいるんだと、矜持を持って生きているんだと伝わってきた。お互いへのリスペクトがすごい3人だとずっと思っているんですが合っていますか?

情報量が半端じゃなかったけれど、アニメを見ていたおかげか、すんなり入り込み楽しむことができた。18人のキャラクターへの理解もかなり深まった。

何故ポッセと麻天狼の仲が悪いのか、アニメでは描かれていなかった点も把握できた。B.B. vs MTCの二番手番手の争い、あれは銃兎さんが悪いんじゃないかなと思ったりもする。

みんなの1回目のディビジョンラップバトルの結果を経て、2回目のバトルへの意気込みも感じた。名実ともに命がけなんだ。

The Champion、ドラパは時系列順に聞いたけれど曲はなかなか手が出なかった。アニメを見て結果を知って、ドラパを聞いて、何だか敬遠してしまっていた。全部聞き終わった後にちゃんと聞いたらかっこよかった。

新参のクセに、と思われて当然のことを言うけれど、このCDが出たとき、他のディビジョンを応援していたファンの人はどんなに悔しかったろう、麻天狼を応援していたファンの人はどんなに嬉しかったろうと思わずにいられなかった。

これが大体2週間前のこと。ヒプマイに少しずつハマりながら、私はヒプステ観劇計画を立てていた。

正直ヒプステの存在ちゃん認識したのも2月に入ってからだった。ヒプマイのHPを見て、ヒプステが公演開始直前だと気付いた時にはもう観に行きたいと思っていて、いつなら行けるかと考え出す自分がいたのだ。普段から.5の舞台に定期的に足を運んでいる身故に決断も早かったと思う。平日の昼間の公演チケットを取り、物販で買ったリングライトを身につけて着席した。

ちょ〜〜楽し〜〜〜〜くて最高だった

重低音が身体に響いて、ハンドサインしながら曲に合わせて手を振って、”現場”って感じでビリビリした。迫真の演技も歌もダンス所作の1つ1つも胸を鷲掴みした。終演後にリングライトを外す手が少し震えていて、帰りたくないなと思った。

リングライトリング部分がプラスチックじゃなくてゴム製だったところにすごく感動した

お土産オーディエンスキットと熱いときめきを抱えて、オフィシャルファンブックを買うべくそのまま池袋に向かった。街中にちらほらとオーディエンスキットのビニールを持っている人が見えて、あ、と思ったりした。オフィシャルファンブックを買って、Enter the Hypnosis microphoneも手に取りレジ直行した。HoodstarのMVを狂ったように見ているので円盤で手元に置いておきたいし、ライブも見たいな、という軽率な行動である

それにしてもHoodstar、Cメロ(あっていますか?伝わるかな)の三拍子でいつも狂ってしまますね。すごい曲だなとつくづく思っています。哀歓悲喜全てが凶器メロディが好きすぎる。この街で1番のbad boys ←大好き

それからファンブックのドラパを聞いて言の葉党大好きマンになったり、Summit of DivisionのMVに出てくる可愛いラクガキつきのイラストが収録されていないことにガッカリしたりした。どこか収録されている場所ありますか?もしあったら情報ください(切実)

アルバムライブ映像、2ndも3rdガッツリ見た。キャストさんもお客さんもすっごく楽しそうで私も見ていてすっごく楽しかった。シャンパンゴールドのコーレスプリンセスってお客さんのことだと思うんですけど、お客さんがプリンセス!!って叫ぶから面白くて、死ぬまでに絶対コーレスしたいと思った。さいこ〜〜〜!!!!!

2ndの最後無花果様が来て、1回目の結果を公表たから頭がおかしくなった。投票って、勝敗をつけるってこういう感じなんだって思って勝手疲弊した。優勝したディビジョンは当然知っていたけれど、こうして目の当たりにして、すごいな、ディビジョンラップバトルは、と痛感した。

今週の内にアベマのシブヤ vs ハマの観覧チケットをとり、HIPSTERにも入った。

これを打っているのは2nd ディビジョンラップバトルの3回戦目の前夜である

正直、ここまでずっぷり入り込んでしまっていて、やばいなと思っている。比較的慎重な方で、なかなか新しいコンテンツに手を出さずに生きてきた私だったが、こんなにも強欲に手を出してしまうとは。

2年半前の私には考えられない行動力、抗えないヒプマイの魅力。おそるべし。

こうして今までヒプノシスマイクというコンテンツとそのファンが築き上げてきたものあやかって楽しませてもらっていて、明日ライブを見て投票することで、私もそのコンテンツに加担する1人になるんだなと大袈裟だけれど考えて、少し緊張している。

ヒプマイって楽しいなと思うきっかけになってくださった神に感謝してもしきれない気持ちでいっぱいです、ありがとうございます

長々と特に面白みのない独白にお付き合いいただき本当にありがとうございました

これを読んでハマった当時のことだとか、今どう感じているかだとか、コメントとして残していただけると嬉しいです。ヒプマイファンお話、よければ聞かせてください。

これから末永くお世話になると思います、微力ながら応援させていただきます

Do or Die ぶっこんだもん勝ち!!

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん