「吉備」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 吉備とは

2023-02-04

保守こそ近親婚を容認すべきである

https://anond.hatelabo.jp/20230202145244

欽明の子に他田(敏達)と桜井がいる。他田は子に押坂彦人と糠手姫を設け、その間に生まれたのが田村(舒明)である。押坂彦人は大俣との間に茅渟を設け、茅渟桜井の娘である吉備との間に宝(皇極・斉明)を設けた。田村と宝の間に中大兄(天智)と大海人(天武)が生まれた。中大兄は蘇我倉山田石川麻呂の娘である遠智娘との間に鸕野讃良(持統)を、遠智娘の妹である姪娘の間に阿閇(元明)を設けた。鸕野讃良は大海人との間に草壁を生み、草壁は阿閇との間に珂瑠(文武)を設けた。珂瑠は藤原不比等の娘である宮子との間に首(聖武)を設け、さらに首は宮子の異母妹である安宿(光明)との間に阿倍孝謙称徳)を設けた。

https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/1a/Emperor_family_tree38-50.png

2023-01-22

anond:20230121101000

古代日本皇族朝廷に従わない部族征服した史実モチーフ

桃太郎遠征軍を率いた皇子、鬼は敵の部族

大学教養の科目で習ったな。

吉備団子と犬・猿・雉のお供は何がモチーフだったっけ?

2023-01-21

anond:20230112141006

それな。桃太郎ってオチ説明もない割と投げっぱなしな物語なんだよ。

吉備団子ひとつふたつで死地に赴く理由とかわからないだろ?

からあの物語は「何かの暗喩」なんだよ。

「それ」を知っている人からしたら意味がわかるんだけど、わからない人にはわからないという。

ただどういうわけかそれが民話として語り継がれた結果として昔話になり日本人みんなの知るところになったという。

2022-10-26

農林水産省郷土料理さすがにツッコミどころ多すぎるだろ

ラーメン北海道)→よわよわな証拠発祥を定めていいなら一番古いっぽい水戸黄門説でいいのでは?そもそもラーメンって中華そば進化させて日本食にしたものなんだから中華そば日本でそのまま出してましたって話はラーメン発祥にはならねえ……

きび餅(京都)→う~~~~ん。「吉備団子(岡山)」で良かったんじゃねえかな……。京都って他にいくらでもあるのにあえて他所と奪い合いする意味ある?

呉の肉じゃが広島)→呉ってあえて入れてるから京都には「舞鶴肉じゃが」があるのかと思ったらなかった。じゃあもう「肉じゃが」でいいじゃん。なーんもかーんも中途半端じゃないっすか。

お雑煮東京)→各地方いくらでも特色ある雑煮がある中であえて東京由来こそを雑煮スタンダードだとばかりに推すその理由は?室町時代からあったと言ってるけど、その頃ってまだ江戸日本の中心でもなんでもないですよね?

あーマジで色々とモヤモヤする。

これが企業がノリでやってんなら8割ぐらいあってんだからいーじゃんすげーじゃんなんだが、日頃他人書類に対して「我々の指定するフォーマット通りじゃないですね」って唾を吐きかけてくるクソバ完璧主義自称公務員がやってる仕事で精度8割はイライラしちまうよ。

よく分からね―なら削除すりゃいいのに適当に書き捨ててんじゃねーよマジで

こちゃんのレベルだな本当

2022-10-21

最近邪馬台国ありがちなこと8選

ご機嫌はいかがでしょうか。今日はわたくしが思う最近邪馬台国ありがちなこと8選を書いていこうと思います

渡来人来がち!

渡来人がとっても来てます! すごいです! 漢国カラクニ)のまつりごとがずっと不安定で、昔から来てたみたいですけど最近ほんとに多いです。漢のような大きな国はもう興らないのでしょうか。

渡来人の人はいろいろな技を持っています。鍛冶だったり陶芸だったり機織りだったり。我が下女(はしため)たちの機織りも最新の技を学ばせています

漢ってほんとすごい国だったんですね。漢a.k.a.KAMIって感じです!

でも問題がいろいろあります移住者が多く、かつ彼らに頼る部分も多いですので、もともと我が国に由来のある者の中でネトウヨみたくなってる人がいます。また、早くから邪馬台国や他のクニにきた渡来人の子孫、すなわち在日漢国人の2世3世最近きた人とも文化に違いがあったりしてまつりごとの際には注意を払わねばなりません。基本的には皆さん仲良くやっているんですけどね。

漢字使いがち!

1と関連するんですけど、漢国では文字を用いてまつりごとの決め事や指示を伝えます。すごいです! 文字は残りますから遠くに伝えることができます我が国も相当大きくなりましたからね。

伊都国の一大率に命令を伝える時とか相当楽になりましたよ。私も論語や孝経を読んでいますちょっとずつわかるようになってきてます

このきっかけになったのってやっぱり卑弥呼おばさんが魏に使いを出したことだと思うんですよね。我が国にいた渡来人の人にかなり手伝ってもらって魏に送る手紙文章作ったんですけど。

卑弥呼ば様ったら気に入ってしまって外国言葉ばかり使うようになっちゃったんですよ! 占いの結果とかにも。稲作はソリューションとか、部民ファーストとか、狗奴国との戦はワイズスペンディングとか言ったそうです。

古墳デカすぎがち!

これも完全に卑弥呼ばのせいなんですけど、最近古墳デカすぎる! 完全に卑弥呼ばさんがアホみたいなデカさの古墳に祀られたせい! これが各地で流行っとる!

これって戰が少なくなったのが関係してると思う。戦わない分、でけえ古墳に労力を回せる。

特に大都会吉備はすごいって話だ。わたくしあんまりお部屋から出られない(出るとめっちゃ怒られる)のでよくわかんないこともあるんだけど、確かに吉備からの貢物のレヴェルはダンチで高い。

から大都会吉備古墳も相当なんだろうと思う。わたくしもそれなりの大きさの古墳に葬られるんだろうと思います

古墳に人型埴輪置きがち!

卑弥呼ばの時と明確にトレンド変わったなーと思うのがこれ。卑弥呼ばさんの頃ってまだ戦の名残がかなりあって、偉い人が死んだら、その墓に生きた人間を一緒に埋めてたんですよね。あ、殺してから埋めることもあったみたいです。あの世でお世話させるのですから当然と言えば当然です。でも最近働き方改革でこの考えもだいぶ変わってきました。生きてる間はコメ作りとかやってもらった方が生産的なんじゃないかって。んで、代わりにと言ってはなんなのですが、古墳には須恵器で作ったモノを置くんです。昔はシンプルデザインが多かったんですが、最近はこれを人型にできないか、つまり本当の人間じゃなくて須恵器で作った人間を置いてあの世で世話してもらう考えにしようじゃないかってソリューションが出たんですね。面白い話ですよね。それで、まだ現段階では実用化まで至っていないんですが人間とか犬とかの須恵器を作る研究が始まってますペッパーとかアイボみたいなもんでしょうかね! 漢国ではその昔、地面に土で作った人形をアホみたいに置きまくってマジカルな水で川を造って墓にした帝がいたらしくその辺りも参考にしてるらしい。温故知新ってやつ。

格差社会になりがち!

邪馬台国は長い時をかけて周りのクニを従えてきました。時には戰をして力で従えることもありましたが、最後は大戰をせずクニとクニとを束ねる中心として振る舞うことでここまで大きくなったのです。

平和外交ってやつですね。ま、やばくなったら戰をいくらでも仕掛けられるんですけどね〜。占いの結果で、男たちに戦うのが吉! と出せばいいわけです。

いずれにせよ平和が長く続くと身分が固まってきて格差社会になります。強い者の意図も汲みつつ、クニを支える弱き民にも優しく振る舞わねばなりません。漢国書物にもそんなこと、かいてあります

平和になってきたせいかそういう格差を感じることが多くなってきたようです。邪馬台国では偉い人が道を通るとき身分の卑しいものは退けて草むらでひざまずくんですが、その時の作法とか声かけかにかいルールを言い始めるマナー講師みたいな人が出てきてるようです。姫巫女の私がいうのもおかしいですがそもそも敬意を払いか効率よくすれ違えればいいのではないでしょうか?

職業差別起こりがち!

邪馬台国は長い年月をかけて稲作と交易でここまで大きくなり他を従えるようになりました。奈良盆地以外でここまで大きく灌漑して稲作できるところ日の本にありますか。ねーだろ。他の地域河川が大きすぎかつ交わりすぎなんですよね。排水良くなったら他の土地が都になるんでしょうけど。あと邪馬台国はい場所にあるっぽい。東にも西にもいきやすい。

んで、稲作って大勢人間連携とって一年かけてやっていきますので非常に指揮系統を複雑にかつ大規模に行うんですね。とった米を屯倉(ミヤケ)に収める税の計算市場で売る計算やそれに伴う運搬も複雑。人間をたくさん動かす。この仕組み、そっくりそのまま戦にも使えるんです。それで邪馬台国は戦にも強くなってここまできた。

ようやく本題で、稲作万歳! みたいな感じになってて、最近邪馬台国では稲作に携わらない人を下に見る風潮かなりあるんですよね。どんぐりとってる人とか、猪や鹿とってる人を卑しいって考える。みんな肉食べるのに。米と一緒に肉食ったら美味しいのに、そういう仕事馬鹿にする。これ2000年くらいしないと解決しないかもしれませんね。

7アズマに行きがち!

邪馬台国の男のトレンドはアズマ! 東にみんな行ってる。狗奴国との戰がひと段落して、東に邪馬台国人間が行きやすくなった。それ以前も貢物や商人の往来はあったんだけど、クニとして遣わしやすくなったってこと。サキタマってとこが熱いらしい。我がお兄様もサキタマ行って向こうで拠点を作っている。なんかすげえでかい川が何本もあって、下流は川と川が入り乱れて湿地になっているそーだ。これを全部水抜いてたんぼや畑にできたら、とんでもねえ。男のロマンってのがある。みんなサキタマサキタマ〜って言ってて、まだ奈良盆地で消耗してるの? とか煽る連中も出てきてる。そのうちサキタマでも古墳造ったりして。ベッドタウンってやつだ。

8 でかい神社つくって鏡置きがち!

今までは邪馬台国三輪山だけ拝んでればよかったんですが、邪馬台国もかなりでっかくなりましたからね、これからもっと大きい、この島全体の神社を作らねばならないという話になってきてます場所はどこがいいのでしょうか? 私も実は出張して調べることがあったのですが、邪馬台国南側にとんでもなくでかい森があるんです。ここは神域であの世につながっているという話がある。ここがいーんじゃないかって。こんな感じでとにかくでかい神社を建てようという話があちこちで起こってます。そしてそこには鏡を置く。昔はもっと違った神器もあったみたいなんですけど、卑弥呼おばさんが魏から鏡もらいまくったのが決定打になってほぼ今は鏡ですね。剣とかもいいと思うんだけど。あと銅鐸使ってた人たちは邪馬台国に負けたので忖度して今は鏡使ってるみたい。銅鐸はどうしたの? って聞いたんだけど、埋めちゃったらしい。いいんだろうかねこれで。仕方ないか

いかがでしたか? やっぱり卑弥呼ばの世って色々あって、そこから少し経つと世もだいぶ変わってきてると感じます。この国は一体どうなっていくんでしょうかね。それではまた。

2022-01-20

anond:20220120120526

歴史と洗練度では岡山だね。もみじ饅頭吉備団子を比べて見たまえ! なにしろヤマト出雲と張り合ってた吉備の国の首都だったのだよ。w

2021-12-22

やっぱ継体天皇でしょ

崇神天皇が「実在した可能性のある最初天皇」って言われてるけど、やっぱ初代って継体天皇でしょ。

紀元前1世紀

BC97年-BC30年(日本長暦) 崇神天皇

BC37年頃 高句麗が成立

BC29年-70年(日本長暦) 垂仁天皇

弥生文化関東地方に波及する。

近畿地方を中心に銅鐸、西日本青銅武器形祭器による祭祀が行われる。

階層の秩序化すすむ。

関東地方東北地方南部縄文時代の一墓制である再葬墓が見られる。

北部九州では甕棺墓が盛行し、その中の一部のものが多くの前漢鏡を副葬する。

北部九州では、鉄器や鉄製農具が使用される。また吉野ヶ里遺跡のような巨大集落現れる。

北部九州勢力畿内勢力の間で、鉄の獲得のための軍事的緊張が高まる

1世紀

8年 前漢の滅亡

25年 後漢の成立

57年 倭の奴国王が後漢に朝献して倭奴国王印を授けられる

71年-130年(日本長暦)景行天皇

漢書地理志 倭は百余国に分かれており、その一部は前漢楽浪郡に朝献をする

弥生文化東北地方に波及する

2世紀

107年 倭国王帥升らが後漢の安帝に生口160人を献上する

131年-190年(日本長暦) 成務天皇

147年頃-189年頃 倭国大乱

192年-200年(日本長暦) 仲哀天皇

日本で石器が消滅し、鉄器が普及する(弥生時代後期)

魏志倭人伝倭国乱れ、互いに攻伐しあい倭国大乱)、長い間盟主なし

3世紀

201年-269年(日本長暦) 神功皇后 三韓征伐

220年 後漢の滅亡

239年 邪馬台国卑弥呼帯方郡使者を送り、魏の明帝への奉献を願う

248年頃 女王卑弥呼死す。その後、卑弥呼の宗女・壱与(または台与)が女王となる

3世紀中頃 古墳時代が始まる

266年 倭の女王が晋に使節派遣する(『日本書紀』の神功紀66条に引く晋起居注。『晋書』武帝紀、西晋の泰始二年)

270年-310年(日本長暦) 応神天皇

3世紀後半 大和王権誕生する

3世紀後半 箸墓古墳

日本では弥生時代末期から古墳時代初期にあたる。

樺太西端北海道北端オホーツク文化(初期)が成立する。

日本では銅鐸・武器系祭器による祭祀が終わる。北部九州の甕棺墓も衰退する。西日本各地に、特殊な壺形土器、器台形土器を供献した墳丘墓首長墓)が現れる。

4世紀

313年 楽浪郡高句麗に滅ぼされる

313年-399年(日本長暦) 仁徳天皇

316年 西晋が滅亡

4世紀半ば 百済建国

399年-404年 好太王高句麗と倭の戦い

空白の4世紀

5世紀

400年-405年(日本長暦) 履中天皇

406年-410年(日本長暦) 反正天皇

412年-453年(日本長暦) 允恭天皇

454年-456年(日本長暦) 安康天皇

463年 吉備氏の乱

457年-479年(日本長暦) 雄略天皇 考古学的に実在実証される最古の天皇

478年 倭の五王の武が宋(南朝)に使者を送る

479年 星川皇子の乱

480年-484年(日本長暦) 清寧天皇

485年-487年(日本長暦) 顕宗天皇

488年-498年(日本長暦) 仁賢天皇

大王クラス大形前方後円墳奈良盆地から大阪平野に移り更に巨大化する。

日本では倭国古墳時代中期にあたる。各地で巨大な前方後円墳が築造され、地方ヤマト王権中枢双方の首長たちの祭祀儀礼が執り行われる。この世紀の倭国朝鮮半島諸国間の紛争に活発に武力介入を行っていたことが、日本側と朝鮮半島側双方の歴史記録から伺われる。当時の5代に及ぶ治天下大王東晋から南朝にかけての江南王朝に盛んに朝貢して王号と官職を得ていたことが中国正史記述に残されており、倭の五王として知られている。

北海道北部東部では続縄文文化とは異質な海獣漁労民のオホーツク文化(中期)が拡大する。

6世紀

499年-506年(日本長暦) 武烈天皇

507年-531年 継体天皇

512年 倭が百済に対し任那の四県二郡を割譲する

527年 磐井の乱

531年-535年 安閑天皇

538年 仏教伝来(552年説あり)

536年-539年 宣化天皇

539年-571年 欽明天皇

562年 任那地方を含む加羅諸国新羅に滅ぼされる

572年-585年 敏達天皇

581年 隋の建国

585年-587年 用明天皇

587年 丁未の乱 蘇我馬子物部守屋を滅ぼす

587年-592年 崇峻天皇

593年 聖徳太子(厩戸王)が摂政となる

598年 隋の高句麗遠征

それまでのヤマト王権王統嫡流が断絶し、誉田別尊大王(後の応神天皇)五世の子孫とされ越前近江地盤を持ち尾張連草香の娘を妃としていた男大迹王(後の継体天皇)が、大伴氏物部氏巨勢氏らにより畿内に迎えられて前王統手白香皇女皇后に迎え、治天下大王として擁立される。やがてこの継体系の王家は新興の蘇我氏と結びつき、武川軍閥系の政権によって大陸華北の再統一から南北朝の統一へと向かう中、前世紀の「倭の五王」後に途絶えていた活発な東アジア外交を再開する。

考古学の発掘研究によればこの世紀の半ばになって日本列島での鉄鉱石からの製鉄遺構が初めて出現する。同時期に大陸では倭国弥生時代以来鉄素材の供給源としていた弁韓の後身加羅諸国新羅併合されている。

前世紀に九州などで造られ始めていた古墳の横穴式石室が全国規模で普及する。

この世紀の後期になると畿内では前方後円墳がつくられなくなり、前方後円墳伝統を保持していた天皇陵含む大型古墳も渟中倉太珠敷大王(後の敏達天皇)の陵墓を最後に以後方墳となる。関東でも群集墳が盛んに造られるようになる。ヤマト王権中央さらには地方首長統治下でも仏教の導入が進行し、前方後円墳と結びついていた首長祭祀は以後氏寺における仏教儀礼が担うようになる。

7世紀

593年-628年 推古天皇

603年 冠位十二階を制定

604年 十七条憲法を制定

618年 隋の滅亡、唐の建国

629年-641年 舒明天皇

642年-645年 皇極天皇

643年 蘇我入鹿山背大兄王一家(上宮王家)を滅ぼす

645年 乙巳の変

645年-654年 孝徳天皇

646年 大化の改新

655年-661年 斉明天皇

660年 百済滅亡

663年 白村江の戦い

668年 高句麗滅亡

668年-672年 天智天皇

672年-672年 弘文天皇

672年 壬申の乱

673年-686年 天武天皇

2021-11-29

桃太郎さん。お腰に付けた吉備団子は2つしかありませんね。

2021-07-10

anond:20210709180804

から子供が生まれ可能性を示唆

桃が流れる擬音語ドンブラコと制定。

吉備団子からはじまる恋愛があってもいい。

「おじいさんは山に芝刈りに、おばあさんは川に洗濯に」

おじいさんの描写はこの場面に必要なのかどうか?という疑問。

もしも映画を撮るとしたら、

おじいさんが芝刈りに出かけるシーンを挟んでから

おばあさんが川へ洗濯に行くシーンへとつながるわけだけど

話は桃がドンブラコと流れてくることで進むわけである

からおじいいさんのシーンは不要

絶対編集で切られて、のちにディレクターズカットで復活する。

オーディオコメ監督がおじいさんのシーンをカットしたプロデューサーディスる

2021-06-03

anond:20210602212001

この珍しい吉備団子は、

おじいちゃん一所懸命こさえたもんで、

その味は、巡回の時に召し上がった

代官さまも、

ほぉこれはうまい!と絶賛したそうな。

(意訳)

2021-04-11

anond:20210410203815

「蕨から作るという事」から蕨市発祥なのか」への繋がりが全く分からない。普通前者の知識があれば後者否定すると思うが。

それはそれとして、きびだんごってキビから作るからきびだんごなのか、吉備発祥からきびだんごなのか、どっちなんだろう

2020-07-30

犬猿雉てなんで吉備団子が美味しいものだって知ってたんや?

1個もらって食べてから美味しかたからお礼にお伴しますならわかるけどくれたらお伴しますって食べる前から美味しいって知ってなきゃ出ない言葉やん。

2019-11-27

anond:20191127194314

日本列島にかつて存在していた国々がヤマト王権征服されて、その多くが滅び去っていった。出雲吉備諏訪熊襲、(薩摩隼人東北エミシ、など。

薩摩にはヤマト以前の古い様式古墳が多い。前方後円墳とは全く違う。

諏訪には、征服された先住民たちの祭壇(おそらく縄文風の)が、昔の首長だったモリヤ一族末裔によって今でも守られている。

2019-01-25

BL漫画タイトルについて改

食わず嫌いはいけないと思いBLを読んでみたが、男同士で自然にちゅっちゅし始めてそっと閉じた。

怖くて読めないが変なタイトルがあったので、書かせてほしい。

タイトルと紹介文を見た感想です。見にくくてすみません文字制限かかるまで増やしたいですが無理そう。

作者の皆様方、すみません

チンクボーイズ♂アソコで魅せる狂演乱舞


股間熱き男達のシンクロナイズドスイミング、お見逃しなく!!

見逃したい。

お尻の穴からとび出る万札~カラダ完済計画


ミダラで気持ちよすぎるお尻姦済、必見です★

完済と姦済…。BL漫画ではお金はお尻の*から出るの?

ダーリンゲイ国人ビッグサイトで生撮りイイデスカ?~


ハーイ!ボクの名前はリオ!…って、WOW!!なんてキュートな子なんだ!襲いたい…NO!NO!NO!…お近づきになりたいっ!!ここで会ったがヒャクネンメ…!

リオテンションやばくない?

男が出産する島~島民2000人に襲われています


「僕は今どんな状況なんだ…?ひっ!や…やめろ!!んあああ!!」

こっちが聞きたい。

男が出産するのがブームなのか。

根暗ブサメンの俺がイケメン支配人にホられるまで


ミツルゲイ引きこもり

最初からもう分からない。勝手にホられてろ。

ノーパンチアボーイズ


「ひんっ…んぁ」「あっ…やだ!も…やっ」

こっちが嫌だ。

チクBINGO★岸和田乳首異常に感じるってよ


超敏感すぎる乳首の持ち主のヤンキーが、子どもの頃安藤とやったチクビンゴのせいで…。

チクビンゴ流行るかも。

なぜ西条は俺のパンツオナニーをしていたのか?


日比谷一吾(ひびやいちご)は可愛い名前に似合わずゴリラ顔。ゴリラ男とイケメンの純情青春ラブコメディー!

表紙がいちごパンツ穿いた男だった。拡大して確認してしまった自分が憎い。

イカン♂チカン変態だらけの満員電車


満員電車痴漢あい、嫌なのに体が疼いてしまう…。

かに痴漢はいかん。

しろバージン、だ~れだ♂男子寮下克上


「知ってるか?男同士はココを使うんだよ…」「あ…ッ先輩…!こんなのダメです…ッ」

何も突っ込めなくなってきた。

チン撃!巨コンリーマン


「はぁっあぁ…ん! あぁん! ハンコはココに…!」
「お前…いいモノもってるな…?」

そんなにいいハンコが何か分からないが、シャチハタではなさそう。

仏像チン棒♂


奇想天外ストーリー豆知識満載の仏道SEXは必見!

バチがあたりそう。

後輩の顔がチ●コにしか見えなくてヤバいッ!


後輩の顔がチ●コに見えてしまう原因を探り、チ●コから解放されようとするが…。

説明文が入ってこない。とりあえず、笑撃の問題作!と書いてあったのは信じる。

彼がゾンビになりまして


死んだ恋人を蘇らせることに成功するのだが、なんと…?

ツレがうつになりまして…?

パパもムスコもむっくむく!~漢だらけの子育てダイアリー


死んだ母を溺愛していたはずのイケメン義父。そう思っていたのに、母さんの身代わりにされている…!?

むっくむく!じゃねえよ。

絶頂ケツクラッシャー戦国的ヒメハジメ


電化製品などをすべて破壊してしまう"クラッシャー"体質の服部。ある日同じ体質の村瀬と出会うが、なんと彼には…!?

痔じゃないの?

世界をピュッと股にかけた男


主人公射精するたびにテレポートしてしまう異常体質の持ち主。

色々な意味ですごい。

突然、プランターからイケメンが生えてきたんだが。


ベランダ野菜や花を栽培していたある日、プランター全裸イケメンが生えていた!!

○内○真似のイケメン出てこないかな。ミミズしか無理か。

スカートの中はソーセージ


女装したら無理矢理拉致され、オネェなメイクさんがハァハァ言いながらにじり寄ってきた。

お腹減ってたのかな?

極道アナ道~フンドシから覗く可憐な菊門~


ヤクザの車におカマを掘った…。今度掘られるのは俺…!? 

ふんどしプレイが必見らしいです。

イケメン坊主~恋して昇天ナンイダ


ゲイ専門の駆け込み寺が存在するらしい」…寺から出てきたのは黒髪の超イケメン住職!! でも何故か全裸!!

サブタイトルが好きです。

極上☆雄っぱいで もみもみパーリナイ!!


サラリーマンが酔っぱらって夜の街を歩いていると、客引きに「巨乳のいい子いますよ♪」と勧誘される。

こんな店あるんですか?

おしおき戦隊ピンクのお尻は時給1,104円!?


俺の名前吉備桃太郎(きび ももたろう)。地球平和より、俺の貞操を守りたいわ!だってオトコノコだもん★

時給、いいおしりが響きました。

コスってスクラッちん♂


コスると恋人ができるスクラッチカード」を手に入れる。次々とイケメンがやってくるが、このカードどこかおかしい…!

正直ちょっと羨ましい。タイトル百点。

イクメンぬるぬる男子♂その時触手が動いた


「育ててみない?」と憧れの先輩に誘われたのは、なんと触手生物実験体になることだった!!

かに歴史が動きそう。

おゝ宝ズカ過激団♂美しきオスジェンヌの喘ぎ声


「Oh!…僕のエトワール~…Ohhhh!」「先輩…あぁぁぁ!」ひょんなことから廃部寸前の演劇部通称「ズカ部」に入部することになった。

Ohhhh!クレイジー

アツアツ☆夜の玉ころがし~憧れの幼なじみたこ焼き屋


そんなにアツい玉をクチに入れたら俺…我慢できないよぉ…!!

たこ焼きだった。

はちべえが主人公


現代版の新・世直し一行の活躍をご覧ください!印籠のカタチは必見です!

幼少期に、黄門様が肛門様だと勘違いしていたのをいただいたコメントを見て思い出しました。

未知とのSO GOOD!~AV男優エイリアンを拾う~


エロ宇宙人はアソコに興味津々! 隙あらば股間へ忍び寄ろうとする! 新感覚未知との遭遇

じわじわくるタイトル

催眠フィスト上司のアソコがオン・ザ・デスク


もう我慢できない! ミダラな2人が快楽の裏ステージに溺れていく…。

オンザデスクに負けました。悔しいです。

極道BOYS♂ZENGIなきピュッピュ


ヤクザに恋をしたオレは、愛の任侠道を突き進む!!

何か間違ってませんか。

変するペンギン


ペンギンのみなとくんは、なんとしてでも飼育係の渋川さんと交尾がしたいので神様の力で人間に化けた★

恋だと思ったら変だったーー。

カリスマ美容師。時々、ド変態。~シモの毛を剃りたがる男~

イケメンカリスマ美容師は、今日も街で獲物を狙う。髪を切るかと思いきやアソコをまさぐりコレクションGET。そんな彼の前に現れた宝石の原石とは・・・?!

訳がわからない。寒いいかな。

2018-10-29

不審者情報不審者情報高市郡高取町大字吉備】)

https://www.gaccom.jp/safety/detail-287289

●日時:10月26日(金曜日)午後0時頃

場所高市郡高取町大字吉備路上

●状況:女性が車で通行中、バイクの横に立っていた不審者が、キョロキョロしながらズボンを上げたり下げたりし、女性パンツを履いているのを目撃しました。

不審者の特徴:年齢45から50歳位の男、身長160から170センチメートル位、中肉、黒色短髪、黒色ズボン女性パンツ着用バイク使用

ついに出たパンティー事案

2018-02-08

anond:20180208142055

桃太郎に出てくるきびだんごはキビで作ったお団子!吉備の国=岡山とは無関係

 

マジかよ……完璧に騙されてた……

2017-01-24

奈良時代豪族はなぜ中央出仕していたのですか?

吉備真備和気清麻呂宮廷活躍していますが、彼らは元々は吉備の国の有力豪族だったと思います

そんな彼らが、自分の領国をあけて中央出仕しているという事実ちょっと納得がいきませんが、どういう状態だったのでしょうか?

畿内関西周辺の豪族ならまだわかりますが、岡山は少々遠いような気がします。

江戸時代参勤交代のように、中央権力が絶大であれば、地方豪族中央に従わざるを得ず、中央出仕するのはわかります

実際、あの時代中央政府はそれほど強大だったのでしょうか?

しかし、そうでなければ、自分の領国で権力を握り国力を増大させたほうが都合がよさそうに思います

それとも、中央への進出は、自分の領国を空ける価値があるほど、うまみのある話だったのでしょうか?

また、彼ら地方出身者が中央ポストに就く経緯ですが、地方で有力であるがゆえに自然と着任するものなのでしょうか? 地方をよく治めると中央に抜擢されるのでしょうか?

それとも、中央出仕させた親族の中から、できるものけが出世していく、という構図でしょうか?

では、彼らが出仕している間は一族の誰が領国を治めたのでしょうか?

あの時代の、有力な地方って、どんな状態だったのでしょう?

あと、岡山畿内周辺以外の豪族で、あの周辺の時代中央で有力となった豪族は誰かいますか?

2013-08-22

「お腰に付けた吉備団子」っていうのは金玉比喩

それをくれっていうのは子種をくれっていうことを表してる。

寵愛を与えるかわりにそれぞれの部族の武力を借りて敵対勢力を調伏したのが桃太郎ってわけ。

桃太郎は犬、猿、雉とセックルセックルセックル! ほあああーーーーー。 ドピューーー

2010-02-14

http://anond.hatelabo.jp/20100214205151

母子家庭で母子手当と、父親がいて生活保護ではいろいろ違うという可能性を思いつけなかった。

という事?

日本語の言い回しでは、離縁されたも、子どもがいてという言い方を心情的にすることはあるが、そういう言い回しがわからなかったという事?

いずれにしろ、日本語吉備の問題ではないかと。

2008-04-16

低学歴にとってこの世は地獄だ。どこへ行こうと、結局優等生は素晴らしかったことと、自分が愚かであったことを証明させられる。

229 名前: エリート街道さん [sage] 投稿日: 2008/02/09(土) 21:16:32 ID:7V2xVG0c

大学ランキング

【S】:東大

   京大

【A】:阪大 一橋

   名大 慶應

   北大 東北 九州

【B】:筑波 東外 東工 早稲田

   横国 千葉 神戸 広島 茶水

   首都 東京学芸 大阪外語 阪市 上智 ICU

【C】:金沢 岡山 熊本 電通 東京芸術 名工 東京理科 立教 同志社

   埼玉 新潟 静岡 奈良女 東京海洋 東農 九州工業 横浜市

   阪府 京繊 京都教育 名古屋市立 明治

   滋賀 信州 群馬 茨城 三重 大阪教育 京都府立 小樽商科

   青学 中央 学習院 津田女 立命館

230 名前: エリート街道さん [sage] 投稿日: 2008/02/09(土) 21:17:03 ID:7V2xVG0c

【D】:宇都宮 岐阜 徳島 長崎 鹿児島 豊橋技科 神戸外語 法政 南山 関学 北里

   和歌山 岩手 山形 山口 長岡技術 富山 香川 愛媛 弘前 都留文化 高崎経済

   北海道教育 兵庫教育 成城 成蹊 明学 関西 西南 芝浦工業

   大分 高知 福井 山梨 宮崎 福島 鳴門教育 独協 国学院

【E】:北見工業 室蘭工業 鳥取 島根 秋田 佐賀 琉球

   日大 駒沢 専修 京産 甲南 龍谷 武蔵工業

【F】:東洋 近畿 北洋 東北学院 広島修道 札幌大谷 札幌学院 札幌国際

   千歳科学 天使 道都 函館 藤女子 北星 北海商科 北海道医療 北海道工業

   北海道情報 北海道東海 北海道文教 北海道薬科 酪農学園 青森 青森中央

   東北女子 八戸 八戸工業 弘前 富士 盛岡 石巻専修 仙台 仙台百合

   東北生活 東北福祉 東北文化 東北薬科 宮城学院女子 秋田看護 秋田経済法科

   東北芸術工科 東北公益文化 いわき明星 奥羽 郡山女子 東日本国際 福島学

   筑波学院 つくば国際 磐木 流通経済 足利工業 宇都宮共和 国際医療福祉

   作新学院 白鴎 文星芸術 関東学園 群馬社会福祉 群馬パース 上武 創造学園

   高崎健康福祉 高崎商科 東京福祉 跡見学園女子 浦和 共栄 埼玉学園 埼玉工業

231 名前: エリート街道さん [sage] 投稿日: 2008/02/09(土) 21:17:39 ID:7V2xVG0c

【F】:十文字学園女子 城西 尚美学園 女子栄養 駿河台 聖学院 西部文理 東京国際

   東邦女子 日本工業 日本薬科 人間総合科学 文教 平成国際 武蔵野学院 明海

   ものつくり 愛国学園 江戸川 川村学園女子 神田外語 敬愛 国際武道 秀明

   城西国際 聖徳 清和 千葉科学 千葉経済 千葉工業 千葉商科 中央学院 帝京平成

   東京情報 東京成徳 日本橋学館 了徳寺 和洋女子 上野学園 大妻女子 桜美林

   共立女子 恵泉女学院 工学院 駒沢女子 産業能率 白梅学園 白百合女子 杉野服飾

   聖泉女子 大正 多摩 多摩美術 デジタルハリウッド 東京家政 東京家政学院 東京経済

   東京工科 東京工芸 東京女子館 東京女子 東京聖栄 東京造形 東京電気 東京農業

   東京富士 東京未来 東洋学院 日本社会事業 日本女子 日本女子体育 日体大

   日本文化大学 文化女子大学 文京学院大学 明星大学 目白 立正 ルーテル学院

   LEC東京 和光 神奈川 神奈川工科 鎌倉女子 関東学院 相模女子 松蔭 湘南工科

   鶴見 田園調布学園 桐蔭横浜 東洋和英女学院 フェリス女子 横浜商科

   敬和学園 長岡 長岡造形 新潟医療福祉 新潟経営 新潟工科 新潟国際情報

   新潟産業 新潟青陵 高岡法科 富山国際 金沢学院 金沢工業 金沢星陵 金城

   北陸 仁愛 福井工業大 健康科学 帝京科学 山梨英和 諏訪東京理科 清泉女学院

   長野 松本 朝日 岐阜医療科学 岐阜経済 岐阜聖徳 岐阜女子 中京学院

232 名前: エリート街道さん [sage] 投稿日: 2008/02/09(土) 21:18:11 ID:7V2xVG0c

【F】:中部学院 東海学院 静岡英和 静岡産業 静岡福祉 静岡文化芸術 静岡理工科

   聖隷クリストファ 常葉学園 浜松 浜松学院 富士常葉 愛知 愛知学院 愛知学泉

   愛知工科 愛知工業 愛知産業 愛知新城大谷 愛知東邦 愛知文教 愛知みずほ

   愛花花園 金城学院 星城 大同工業 中京 中京女子 中部 東海学園 豊橋創造

   名古屋外語 名古屋学院 名古屋学芸 名古屋経済 名古屋芸術 名古屋産業

   名古屋商科 名古屋女子 名古屋造詣芸術 名古屋文理 日本福祉 人間環境 名城大学

   鈴鹿国際 三重中京 四日市 成安造形 聖泉 長浜バイオ びわこ成蹊スポーツ

   京都外語 京都学園 京都光華女子 京都嵯峨芸術 京都産業 京都女子 京都精華

   京都造形芸術 京都創世 京都橘 京都ノートルダム 京都文教 花園 平安女学院

   蒼野 追手門学院 大阪青山 大阪学院 大阪河崎リハビリ 大阪観光 大阪経済大学

   大阪経済法科 大阪芸術 大阪工業 大阪国際 大阪産業 大阪樟蔭女子 大阪商業 

   大阪女学院 大阪成蹊 大阪総合保育 大阪体育 大阪電気通信 大阪人科学 

   関西外国語 関西福祉科学 摂南 相愛 太成学院 常盤会学園 梅花女子 

   羽衣国際 阪南 東大阪 プール学園 桃山学院 芦屋 英知 大手前 関西国際

   関西福祉 近畿福祉 近大姫路 甲子園 甲南女子 神戸海星女子 神戸学院 

   神戸芸術工科 神戸国際 神戸凧川学院 神戸松蔭女子 神戸女学院

233 名前: エリート街道さん [age] 投稿日: 2008/02/09(土) 21:18:43 ID:7V2xVG0c

【F】:神戸女子 神戸親和女子 神戸ファッション 神戸薬科 神戸山手 聖和

   園田学園女子 宝塚造形芸術 姫路独協 兵庫 武庫川女子 流通科学 天理

   奈良 奈良産業 鳥取環境 岡山学院 岡山商科 岡山理科 環太平洋 吉備国際

   倉敷芸術科学 くらしき作陽 山陽学園 就実 中国学園 ノートルダム清心

   実作 呉大 比日山 広島経済 広島工業 広島国際 広島国際学院 広島修道

   広島女学院 広島文教女子 福山 福山平成 安田女子 宇部フロンティア

   東亜 徳山 梅光学院 山口芸術 山口東京理科 山口福祉文化 四国

   徳島文理 四国学院 高松 聖カタリナ 松山 松山東雲女子 高知工科

   九州栄養福祉 九州共立 九州国際 九州産業 九州情報 九州女子 久留米

   久留米工業 西南女学院 聖マリア学院 第一福祉 筑紫女学園 中村学園

   西日本工業 福岡大学 福岡経済大学 福岡工業大学 福岡国際大学 福岡女学院大学

   西九州 活水女子 長崎ウエスレヤン 長崎外国語 長崎国際 長崎純心 

   長崎総合科学 九州東海 九州ルーテル学院 熊本学園 熊本保険科学 崇城

   日本文理 別府 立命館アジア太平洋 九州保健福祉 南九州 宮崎国際

   宮崎産業経営 鹿児島国際 第一工業 沖縄 沖縄国際 名桜

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん