「プロ野球」を含む日記 RSS

はてなキーワード: プロ野球とは

2024-03-04

就活生向】MARCH文系卒が10年間(とちょっと)働いた振り返りを書く

誰が何の為に書いたか

増田10年間(とちょっと)働いた社会人。30代前半。

所謂総合コンサルファームでシニマネをやっていて、年収は1,700万円位、家族パートナー子供が一人。

基本的には国内で働いている。

新卒二次面接とか三次面接で出てくるおじさんかおばさんだと思って欲しい。

せっかく面接受けてくれている方とはもっと話したいのだけど、

短い時間本音を話すのも難しいし、まあみんな説教じみた話も聞きたくないと思うのでここに振り返りを書きたい。

就活企業選びや、内定の取り方、入社後の過ごし方を悩んでいる方に少しでも参考になれば嬉しい。

勿論、もう働いている同年代の方や諸先輩方も読んでくれれば嬉しいし、コメントもくれたらもっと嬉しい。

10年間(とちょっと)働いた振り返り

仕事

★★★☆(自分就活生の時に想像していたよりも良い状況にいるが、改善したい点がある)

働いてみるとわかるけど、企業にはたくさんの優秀な人がいるけど当事者意識をもって仕事を進めている人は限られている。

増田は決してスペックが高くないのだけど、ある時に自分上司や同僚が明日仕事を辞めたとしても、最後まで自分でその仕事をやり切ると(会社がした顧客への約束を果たすと)決めた。

たったそれだけで人並み以上に評価されて給与を頂いているので、思っていたよりも社会人はイージーだった。

就活生の方には、是非どんな仕事職種であれば、何があっても顧客責任をもって約束を果たせそうかという軸からも進路を考えてほしいし、

どんな経験であっても、自分で決めて最後までやり通した経験面接官に聞かせてほしい。

又、仮に上記価値観共感してくれるのであれば、コミットメントが高い従業員努力に報いる気がない企業(≒実質的年功序列制度で人事評価を行う企業)はお勧めしない。

仕事コミットメントするのが馬鹿らしくなったら(そういう価値観も決して否定はしていない)そのような企業転職すれば良いだけだろう。

余談だが、仮に自分より優秀でコミットメントが高い人がいても臆することはない。

それなりの規模の会社では分業化が進んでいるので、優秀な人材自分Apple to Appleで比べられるシーンは実はそこまで多くないのだ。

例えば日本プロ野球投手は、シーズンを通して11球団の様々な打者と戦った末に防御率代表される成績が出され比較される。

同じプロであってもサラリーマン担当業務が異なるが故に横並びで比較されることは稀だ。

ヤクルト戦の一回だけ投げて勝てばよいみたいな仕事もあるし、不動産保険個人向けの営業のように数字が横並び比較し易い業種でさえ、担当地域等で細分化されて比較されることが多い。

(元リク〇ートトップ営業みたいな人がたくさんいるのもこういう理由説明できる。)

増田はこういったこの分野であれば勝てるといった専門性が少ないので改善したい。

家族

★★★★(自分就活生の時に想像していたよりも良い状況にいて、改善したい点もない)

増田は決して結婚願望が高くなかったが、パートナーのおかげで子供に恵まれた。

勿論、結婚をしたくてもできない方も子供が欲しくても恵まれ様々な配慮からリアルではなかなか言えないが是非家族を持つということを真剣に考えてほしい。

独身就活生はパートナー子供が出来て彼らの優先順位が上がることを考えると、仕事優先順位第一にできる時期は限られているので大事にして欲しい。

友人・趣味

★★☆☆(自分就活生の時に想像していたよりもよくない状況にいて、改善したい)

就活生の時には学生時代の友人とも継続的遊んだり、趣味を楽しんだりできると思っていたのだが増田後者が作れなかった。

趣味読書レトロゲームとそこまで他人との交流必要としないものなので、今後他人交流必要趣味を見つけたいと思っている。

学生時代から付き合ってくれる友人がいるのが不幸中の幸いであるが社会人になると思いのほか出会いは少ない。

結局何が言いたいのか(または、読んだ人にどうしてほしいのか)

開き直って欲しい

就活生向けと書いておいてなんだが、仕事なんて人生の一部でしかない。

しか上記の通り、決してスペックが高くない増田が腹を括るだけで何とか生きていけるほど国内競争環境は恵まれている。どうか深刻に考えすぎないで欲しい。

増田自身10必死に働いたつもりだが家族や友人より優先すべきものとはとても思えなかった。

自信を持って欲しい

毎年この時期に面接ものすごい悲観的な顔をした就活生を目にするが、面接官の多くが就活生の皆さんが10年後には自分以上の成果を出して、自分以上の給料を得られることを望んでいると思う。

別に他社に入社しても成功して国内の景気が良くなるならそれでいいだろう。)

是非相手あなた試験からふるい落とそうと攻撃してくるという妄想は捨てて欲しい。

試行回数を増やしてほしい

この日記増田が書いている理由もつながるのだが、残念ながら就活だけでなく世の中のほとんどの選考プロセスは不完全だ。

日々面接官も悩みながら就活生の皆さんと向き合っているし、残念ながらうまく受験者の良さを見いだせない時もある。

幸い第二新卒も含めて転職市場も活況であるし、どこに入社しても入社した先で努力すれば道は開かれる可能性は大いにある。

ペーパーテスト入試よりも公平性に欠ける分、受験料を払わなくてもよいのが就活の良さといえる。とにかくできるだけ多くの企業を受けて欲しい。

2024-03-03

anond:20240303140243

ゴルフ流行ってるの?競馬ウマ娘のおかげでは?

麻雀流行ってるか?プロ野球も変わらなくない?

キャンプコロナ禍のおかげでは?

そろそろ認めないかJKではなくおじさんだってことを

いつまで踊らされるんだ、特にメディア企業は。

いつまで流行JKやZ世代に聞いているんだ。

そこからチャンスは生まれない。

流行はおじさんが作ってるんだ!!

生産者という意味ではない。おじさんが好きなもの流行ってるんだ!!

薄々気づいていただろう。昨今のゴルフ競馬等のギャンブル麻雀プロ野球DIYキャンプ居酒屋スナックラーメンに街中華、極め付けはサウナといったブーム。これらは全ておじさんの趣味だったのだ。

ちょっと前まではおじさん臭いと言われていた趣味だったのだ。

考えてみてほしい。JKやZ世代と言われる年齢なんて、自分たちにとっては過ぎ去った過去の年齢だが、世の男は確実にこれからおじさんの年齢に突入しはじめるのだ。人生色々経験した後におじさんに到達するのだ。すでにおじさんも山ほどうんざりするほどてんこ盛りにいる。

おじさんは誰でも叩いていいサンドバッグなのではなく、マーケターがこれから注目すべき崇高な対象なのだ!!偉大な先人たちに学ばれよ!!おっさんズラブ!!!

ただ、間違っても都市部小金持ちのおじさんなんか参考にするなよ。郊外地方都市10パンなんて知らないし興味もないような、確固たる芯・自分の軸をもった本当のおじさんを参考にしてくれ!!

おじさんからは以上です。

2024-03-02

anond:20240302004829

元のスペック知らんからどこまでやるかは知らんけど

身長-100=110以上で、整形して、豊胸までして美容に気を遣えば

学生アルバイト程度の社会性があれば選り取り見取りです

たったこの程度の努力で男で言うとプロ野球の一軍選手レベルかそれ以上の異性からモテ度になります比較にもならないぐらい簡単でしょ?

そこまでやらなくても超強い武器なんで戦略的に動いて下さいね

2024-03-01

摂津正プロスピAに登場(能力微妙

沢村賞を獲得したプロ野球レジェンドが人気ゲーム自身が登場し、歓喜の声を上げた。

■「俺、キターーーーーー!」【実際の投稿

 「中学生の友から連絡がきて見てみたら!俺、キターーーーーー!」と自身インスタグラムで喜んだのはソフトバンク活躍した攝津正さん。攝津さんが登場したのはコナミの人気スマートフォンゲームプロスピA」。2013年に出場したWBC時のデータ再現されている。

 この投稿ファンからは「30連引いて摂津さん当たりました!」「攝津さんはもっと強くてもいいぐらい!」「攝津さん欲しくて2万円課金したけど外れちゃいました」「制球Aじゃないと納得できない!」などの声が上がっている。

2024-02-14

推し活」現象に対する疑問

前々から推し活」というものにうっすらと疑問や違和感を持ってきたが、最近少しずつ言語化できるようになった気がするので、ここでまとめておきたい。

第1に、「推し活」においてはドラマ映画などの作品の内容や質が軽視されていることである

昔ながらの映画ファンは、宮崎駿の「ナウシカ」「ラピュタ」は素晴らしいけど「ハウル」は意味からないとか、黒澤明の「七人の侍」「椿三十郎」は凄いけど「影武者」はスケールが大きいだけで内容はつまらないとか、三船敏郎は黒澤映画では神だけどそれ以外では大根役者でむさ苦しいだけだとか、そういう話を当たり前のようにしてきた。

しかし「推し活」をしている人たちは、その当たり前のことを許さない。「推し」が出演している映画ドラマについて、「あれは出来がよくなかったね」と言ってはいけない雰囲気が強く存在する。事実、近年の日本ドラマレベルが高くて面白いという話は全く聞かないし、「個人の感想」で言えば5分と見続けられないレベルだと思うが、Tverの視聴回数はドラマが上位を独占しているという。これは、ドラマ映画が「推し」を鑑賞するための舞台背景でしかなくなり、その内容や質が軽視されていることを意味している。

最悪の結果になった「セクシー田中さん騒動について、その背景には間違いなく「推し活」がある。つまり現在ドラマ作りは、優れた原作脚本を土台にして配役を決めるという当たり前の順番ではなく、まず「推されている」人気の俳優アイドルキャスティングが先にあり、その後に適当な(人気と知名度がありそうな)漫画原作を探す、という逆の順番になっているのだという。そのように、日本ドラマ制作現場は、主要な視聴者顧客である俳優アイドル推し活をしている人々の期待に応えることを優先してしまっており、当然ながら原作者の意図や想いなどはほとんど重視されない結果になる。

第2に、「推し」に不祥事があった場合精神的なリスクが大きすぎることである

普通映画ファンなら、たとえ宮崎駿セクハラ疑惑文春砲を浴びたとしても、当たり前の話、「ラピュタ」の面白さまで否定されたとは感じないだろう。しかし「推し活」をしている人たちは、「推し」の全人格・全人生にわたって推しているので、「推し」が不祥事文春砲を浴びてメディアから消え去ってしまった場合、「推し」の出演作を鑑賞するのもつらくなり、精神的に病んでしまうことになる。当人だけのことな自己責任だが、大抵の場合は友人や家族を巻き込んで、周りも疲弊させることになる。

第3に、最終的に犯罪行為人権侵害擁護してしまうことである

昔ながらのプロ野球ファンなどは、例えば巨人選手経営陣に何らかの不祥事があった場合巨人ファンが真っ先にそれを批判することも普通だった。しかし近年の「推し活」の場合、旧ジャニーズ宝塚問題で露見したように、「推し」の不祥事パワハラや性加害のような事案にあたる場合でも、完全に無視スルーする人はまだましなほうで、それを全力で擁護したり、報道を虚偽と決めつけたり、被害告発者をバッシングする人たちが目立った。当然外野には全く理解されないし、犯罪行為肯定にもなるので、SNSでは大炎上するし、やはり精神的に疲弊して病んでしまうことになる。「推し活」の内部からパワハラや性加害を反省してなくそうという主張や運動は、残念ながらほとんど皆無に近かった。

2024-02-13

anond:20240213193241

サッカー観戦が中年趣味なのに異論はないが、いうほどBリーグ若者集まってんのかな?

若者特にプロスポーツになんか興味ないのでは? eスポーツとかあるしさ

しろプロ野球は少し復権してる気もするな

やる側で言えば、フィジカルエリートが一発当てたいなら野球、ってのはずっと変わらんよね、なんでだか知らんけど

anond:20240212143536

俺もこの感覚に近い

高校野球選手一円も貰わずに1試合200球とか投げてるから楽しめるけど

プロ野球選手が俺より金持ちから視界に入るだけで吐き気がする

WBCでも俺より収入低そうな中国チェコを本気で応援していて金持ち大谷に負けた瞬間涙が出るくらい悔しかった

anond:20240211223625

どんな弱小チームでも勝率が低いだけであって全く勝たないというわけではない。プロ野球ペナントレースが終わった時点でのゲーム差を見ればわかるだろ。ビリのチームも実はそれなりに勝っている。決してほとんど勝てないなどという状態ではない。

2024-02-11

元中ドラゴンズ山本昌無名時代評価

チームメイト神奈川高校野球関係者山本が凄すぎる」

都市対抗出場経験ある神奈川県内全ての実業団山本が凄すぎるから高卒で獲るわ」

中日担当スカウト日大藤沢山本が良すぎる」



中日の同僚「何でこんな何も良いところない投手獲ったんだろ。100%クビだろなあ」

星野仙一「良いところがなにもない。絶対成功できない」


評価正反対

しか現場レベルプロ野球関係者が将来を大外ししてるから面白い

野球好きもあんま知らないトリビアちょっと披露させてくれ

野茂英雄大阪府成城工業(平凡な無名校)時代にはもうすでに高卒ドラフト候補にはCランクながら名前が挙がっていた


小笠原道大高校通算0本塁打ながら恩師のコネNTT関東野球部入社できたのは本当だけど、暁星国際高校時代にはすでに高卒ドラフト候補にはCランクながら名前が挙がっていた

ヤクルト青木宣親東京六大学通算0本塁打(ちなみに投手江本孟紀でも六大学通算7本塁打)

高卒入団即16勝で新人王を獲得した怪物松坂大輔は、実はオープン戦ではボロっカス本来なら開幕一軍先発ローテ入りなどありえないような成績だった(防御率6点台)

・大昔からあるトップ公立進学校が突然野球で旋風を起こすとき(例えば、数十年ぶりの甲子園出場とか、夏県予選決勝進出とか)は、事実上スポーツ推薦を活用した強豪私学並みの強化をほぼ間違いなく行っている

・「長嶋茂雄巨人入団まで、東京六大学野球こそが野球において花形プロ野球より格上だった」というのは大体合ってるが、

その遥か以前から野球レベル自体職業野球のほうが別次元に高く、また給料も当時の財閥大会社部長あたりより良かった


1970年代くらいまでは猛練習中に野球部員がグラウンドで倒れてそのまま死亡する事故がよくあった(問題にはならずむしろ美談になった)

90年代プロ野球MLBとで規模や年俸水準があまり変わらなかった(まもなく大きく差が開いて今や追いつけないほど彼方へ)


大阪桐蔭仙台育英東海大相模のような甲子園優勝校より東京六大学のほうが圧倒的に強い(東大野球部でもいい勝負かも)


筑波や鹿屋体育大に限らず、野球で入れる国公立大学は実はたくさんある

統計的ストレートは角度がついていないほうが空振りを取りやすい(一応強調しておくと"ついているほうが"ではない)

2024-02-07

Vtuber にも労働組合必要では?

通常の雇用者被雇用者は力関係一方的になりやすく、労働者搾取されがちなので、そうさせないために労働法規がある

弱い労働者を守るための法律

そして団体雇用者交渉を行えるように労働組合がある

しかし、個人事業主被雇用者という立場労働者ではないため、独立した立場での元請けとの業務提携や共同プロジェクト関係となってしま

Vtuber個人事業主となるため、組織的交渉力を持たないことになる

個人事業主自分社長のようなものなので、Vtuber企業個人事業主である配信者を雇用するのではなく、契約を結ぶ関係である

マネージメントや、ソフト提供キャラクターIP管理などを業務提携、または委託という形になっているはずだ

よって、現実一方的に弱い立場であるにも関わらず、法で守られる立場にない

適応できるとすれば下請法の関連法規ガイドライン等になるだろう

しかし、ガイドラインがあれば元請け企業下請け企業のような組織組織交渉はましになるだろうが、個人事業主ならば個対組織交渉になり、性格知識量によって難しいケースは多いだろう

フリーランス個人仕事をしている方は同じような苦労をしていると思われる

企業Vtuberになればフリーランスの人以上に組織の拘束が多いはずだが、交渉力は同様に弱いままだ

最近トラブルを起こすVtuberとの契約を解除する企業が目立っており、それ自身は仕方のないケースも多かろうが、解除されたライバー側の立場があまりに弱いのは問題であると感じる

中の人だったことを明かす行為契約で禁じられており、自身アバターSNSアカウントも凍結されるため、実質的反論する機会を完全に失う

これが健全関係と言えるのだろうか

契約内容を守らない素行不良のライバーに警告をしたり、逆にライバー不利益行為を飲まそうとする企業を止めたりする権力はどう考えても必要だろう

トラブルに発展した契約仲裁する第三者的権力必要だろう


似たような立場としてプロ野球選手がいる

プロ野球選手球団雇用されるわけではなく、個人事業主として野球業務を請け負う関係である

そしてプロ野球選手は弱い関係を守り、強い球団交渉するため、選手会という労働組織を持っている

なので対等に球団交渉する力を持つ

同様に、健全Vtuber組織成熟していくためには、プロ野球選手会のようなVtuber組合必要になるだろう

誰かやりませんか?

月ノ美兎、宝鍾マリン彼女ら人望もリーダーシップ知名度もある組織ライバーが動きませんか?

これは会社、ライバー、双方の発展のために大事ことなんじゃないかなって気がしま

2024-02-01

プロ野球選手美白ケア

なんだかんだ言って日本で一番人気のあるスポーツ野球なので、プロ野球の有名選手日焼け止めをきちんと塗ってるアピールをしてくれるのはありがてえ話だ。

2024-01-29

anond:20240129093643

高校野球漫画プロ野球漫画比べても高校野球側が勝ちそうな組み合わせ多いし

プロのほうがインフレさせにくいんかもしれんね

2024-01-25

チームの顔”放出抗議殺到 オーナーからは「すぐに取り戻せ」

4番打者を務める生え抜き選手会長シーズン途中にチームを去った。

2011年6月29日工藤隆人外野手プラス金銭による交換トレード

巨人移籍したのがサブロー外野手だった。当然、ファンからは怒りに満ちた苦情の嵐。

トレードが発表されるとロッテファンだけでなく、

プロ野球ファンからも怒りの声があがった。外部からすれば不可解な移籍

球団には抗議の電話が鳴りやまない。

当時のオーナーは「すぐにサブローを取り戻せ」と号令するも、時すでに遅かった。

https://full-count.jp/2024/01/25/post1504838

2024-01-24

anond:20240123193905

3大すげーの来るぞって言われてたけど全然したことなかったやつ

プロ野球助っ人外国人

リアディゾン

会社新人

あと1つは?

2024-01-22

ゲームVSゲーム著作権侵害が認められたケースってあるんやろか

ファイヤーエムブレム VS ティアリングサーガ →著作権侵害は認められず

釣り★スタ VS 釣りゲータウン2 →著作権侵害は認められず

放置少女 VS 戦姫コレクション →著作権侵害は認められず

 

プロ野球ドリームナイン VS 大熱狂!!プロ野球カード →2枚のカード翻案として認められ32万円の支払命令

2024-01-19

私に小型ゲーム機を何かオススメして欲しい

ゲームは好きだけどかなり長いことやっていない。

中学生の頃初代プレステPCゲームを1日2時間くらいやりこんでた時期もあったけど、それ以降は2年に1回くらい何かのソフト買ってやるとか、社会人になってPS3ブルーレイプレイヤーとして購入したに過ぎず、気づけば20年くらいゲーム事情をまとまに追ってない。


YouTubeにも飽きてしまったのでここいらでゲーム機をまた買おうと思っている。

外出先でもプレイできるように小型ゲーム機が欲しいので私の嗜好に最適なモノをオススメしていただけると有難い。

ちなみにスマホゲーはやる気がない(低スペ中スマホを当分買い換える気がない&課金ありきのゲームをやる気がない&サービス終了リスクを受け入れられないため)。



ゲームソフトの好みはかなり偏っているほうだと思う。

パワプロウイイレファミスタ等のスポーツゲームをとにかくやり込んでいた。

また、プロ野球チームを作ろうや高校野球シミュレーションベストプレープロ野球キャピタリズムなどのシミュレーションゲームも好んでやっていた(A列車で行こうダメだった。物理的制約が絡むシミュレーション自分にはダメなんだと思う。なので恐らくマインクラフト?もダメだと思う)。

ノベルゲームも好きかもしれない。

俺ガイルというアニメが好きだったがそれの恋愛シミュレーションゲームPSVITAにあると知って一式買おうか悩んだことがある(他のソフトラインナップが自分の好みから外れたものばかりだったらあまりコスパ悪いので結局思いとどまった)。



その他のジャンルソフトは多分ほぼダメ

時のオカリナ?とかインファマスとかメタルギアソリッドとか「感動するくらい面白い」と評判のゲームを触らせてもらったこともあったけど、いずれも20分そこらでギブアップした。


Switchくらいしか知らなかったけど今は小型エミュレーター機なんてものもあるんだね。

Steamが何たるかの概念すらなかったからそういうゲーム機があるだなんて想像だにしなかった。

2024-01-18

anond:20240118230944

・大昔からあるトップ公立進学校が突然野球で旋風を起こすとき(例えば、数十年ぶりの甲子園出場とか、夏県予選決勝進出とか)は、事実上スポーツ推薦を活用した強豪私学並みの強化をほぼ間違いなく行っている

我が地元盛岡三高は近年顕著な実績を挙げてるが、特別選考がされてると聞いたことは無いな。単に自分アンテナが低いだけかもだが

1970年代くらいまでは猛練習中に野球部員がグラウンドで倒れてそのまま死亡する事故がよくあった(問題にはならずむしろ美談になった)

90年代プロ野球MLBとで規模や年俸水準があまり変わらなかった(まもなく大きく差が開いて今や追いつけないほど彼方へ)

このあたりは、若者は知らなくても50代・60代以上は常識として認識していそうな

2024-01-17

大学職業訓練校扱いするべきである

大学職業訓練校ではない

大学学業を行うところである

 

それはわかる

ただ現代の子供は全員が「社会に出る準備のため」と称して学校へ入れられる

そこで「学業」という生き方学校から刷り込まれていくわけだ

 

これは例えるなら、野球部に入ったら「野球」という生き方を刷り込まれていくのと同じだ

子供は「学業」を刷り込まれている

その結果、目標となるのは大学という学業のゴールである

その後に社会人となって会社に務めるのは宗旨替えみたいなもんで、学業人達は基本フォローしてくれないし、そもそも詳しくない

大多数が必要なのは社会人になって働くことなのに、ルート学業となっている

 

正直この仕組みはぶっ壊れている

 

昔はよかったんだ

「ごく一部の人大学に入る」は、例えるなら「ごく一部の人プロ野球チームに入る」みたいなものだった

それが大勢が入ることになるばかりか、会社大学を通過している前提で採用してるからけがからなくなった

 

でも現状社会がそうなってることに吠えてもしょうがないので

学生大学職業訓練校としてみなすべきだ

そして可能なら高校生のうちに何の職業に就くかか、その業界研究は済ませておくべきだ

 

進路を決めるのは2年生だろうから、少なくとも高校1,2年で決めておかなきゃならない

 

まあでもそれも本人だけでは基本無理だ

親や周りの大人がかなり協力しなきゃならない

 

間違っても学問一派のことを鵜呑みにせず、話半分に聞いておく必要がある

 

ーーーー

伝わってないな

全員がって言ったのは義務教育のことだよ

本当は義務教育から職業に対して階段が敷かれているべきで、その脇道に学業があるべきなのに

今は学業への階段だけあって、社会に出る学生はどこかでその階段飛び降りルートを通っている

 

私が問題にしているのは大学というよりむしろ高校の方だ

学業へのルートばかり示すわけだからね(私立なら特にそう)

から大学選択自分の興味でするのではなく

何の職業に就くかをある程度絞ってから、逆算で選ぶ方が多くの子にとって正しい選択だと言いたい

いまの大学3年くらいになってから就職先を考えるのでは遅いんだよ

 

あと「職業訓練校扱いするべき」であって「職業訓練校になれ」とは言っていない

あくま現代における学生側の対処の話

令和に岩瀬プロテクトが復活

西武山川FA人的補償SB和田が選ばれた!って情報が出たけど、実際には甲斐野が移籍することになった件で和田移籍するなら引退すると示唆したため、急遽変更になったという報道が出ている。

現行のFAルール上、人的補償に選ばれた人間引退する場合強制的金銭になる。

なので投手陣の強化が急務だった西武としては甲斐野投手を再選択したのだろうと言われている。

 

FA選手移籍する際に、その選手年俸ランクに応じて移籍先の球団人的補償を求めることができる。

移籍先の球団はどうしても取られたくない選手28プロテクトすることができ、

移籍元の球団プロテクト外の選手から欲しい選手を選ぶことができる。

基本的人的補償で選ばれた選手には拒否権がなく、もし拒否した場合プロ野球選手としての資格を失う。

復帰条件が付くとはいえ、実質引退となる。

 

ただし、今回の和田のように43歳の引退秒読みのおじいちゃんであれば、ほーんなら引退するわで引退もできてしまう。

この引退示唆オプションを使うことで、28しかないプロテクト枠を1つ空けることができる。

28枠あれば十分なように感じるが1球団の人数は上限70人。人的補償対象外選手(外国籍新人、育成契約)などもいるが、おおよそ50名以上から守りたい選手を選ぶ必要がある。

現行のレギュラー陣、だけで20名程度、さらには将来性がある育成途中の若手なども考えれば28枠はめちゃくちゃ少ない。

 

そしてこれと同じことを行った(とされているのが)、

当時、すでに衰えつつあったとはいえ中日精神的支柱であり、かつては日本最強クローザーとして活躍していた岩瀬仁紀選手である

2017年、日ハムから大野捕手FA宣言し、中日が獲得することが決まった。

中日人的補償リスト確認した日ハムGM

ファイターズとしてインパクトがあるリストでした。検討する価値のあるものと考えています

コメント、これはとんでもない選手移籍があるのでは!?と色めきだったが、

なぜか最終的に人的補償は求めず、追加で金銭選手を獲得するという形で収まった。

そしてのちに東京スポーツが「日ハム岩瀬指名したが岩瀬引退示唆交渉が難航、日ハム側が折れて金銭選択した」というスクープが出た。

なおソース東スポ。ちなみに、東スポ中日の編成に関しては記事ほとんどを当てている。

 

中日側はこの記事の内容を否定しているため、事実はやぶの中ではあるのだがネット上ではこれを指して

岩瀬プロテクトと呼んでいる。

プロ野球球団はそれぞれが独立し戦い合う中ではあるが、同時にNPBを盛り上げ合う盟友でもある。

人的補償は当然の権利とはいえそれで有名選手引退に追い込まれることは本意ではないのは理解できる。

でもそういう想いを利用して制度の隙をつくような運用卑怯だなと思ってしまう。

 

つーか、いい加減人的補償かいう前時代的な制度廃止すべきなんだよな。

人的補償なんて制度があるのNPBくらいだろ。

2023-12-27

野球アイドルの目指す

アイドル野球

入口

選り好みしなければどこにでも開いている

(選ばれしものしかくぐれないドラフトという門)

期限:

特になし、若くなければ売れにくいのはある

高卒の時点、大卒の時点、社会人の時点それぞれの時点で他に劣ってたら負け)

野球のほうが諦めやす

能力

本人の能力関係なく、売れるグループ所属できたら売れる可能性がある

(強いチームにいてもポジション争いで負ける)

引退

嫁になるという最強のカードがある

高卒場合など結構つらい?)

収入

売れなければ生活も危うい。売れてもそこそこ、それも一握り

(最底辺だと生活は危ういかもしれないが、それであきらもつくだろう)


どう考えても入門制限あって、リリースタイミングもしっかりしてる野球界のほうがまだマシ。

あたしもアイドルになれるかもーの運営搾取となんだかんだオタクがついてちょっとだけ活動できてしまうは、女性ならでは。

とはいえホストやめんこんめんちかもか

プロ野球と比べると制度がしっかりしてないと思ってしまうが、起業だったらリスクとってたら別にいか

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん