「スラム街」を含む日記 RSS

はてなキーワード: スラム街とは

2018-11-14

「生乾きだと臭う洗濯物」は「乾いても臭う洗濯物だ」

生乾き状態で匂っているということは、湿れば股臭い出すってことだ。

いか人間は汗をかくんだ。

それは何も夏場だけでなく冬場にだって室内にいれば汗を書く。

まり、人が服を着ればその服は湿るんだ。

そんな服を着て街に出てみろ。

お前の体から漂う悪臭がお前の人徳をみるみるうちに下がっていき地獄イキ。

生乾きだから臭うなんて言い訳はやめろ!

その服は臭うんだ!

捨てろ!

洗っても臭うんだから仕方ないんなんて言い訳があるか!

そんな言い訳が通るのはスラム街だけだ!

今すぐアフリカにでも帰れ!

人類の生まれ故郷メソポタミア神話を語り継ぐがいい!

2018-10-09

人生の前半を無意味に過ごしたツケは重い

俺はこれからこのつまらなくて残業だらけで儲かりもしない仕事死ぬまでやり続けるのだ。

このいかにも自分にだらしなくて自分が与えられている立場の意義なんて考えたこともなさそうな自己中連中が死ぬまで私の同僚なのだ

パチンコと酒の話をするのが大人だと思い込み往年のアイドルについて語るのがハイカラだと信じ抜く人間意外との関わりは今後ドンドン薄くなるのだ

自分努力不足で招いただけの出来事理不尽だと思い込むだけなら飽き足らず理不尽再生産ことが自分たちの使命だと思い込む愚か者達がどこへでも付き纏うのだ

今なら分かるが私の人生には私のような人間には分不相応なまでのチャンスが与えられていたのにそれを足りぬ足りぬと駄々をこねる事に人生を費やしてしまっていた

もうこの手には僅かばかりの可能しか残されておらずその可能性はすなわち単なる運否天賦に任せてクジを引くことだけなのである

何よりも辛いことはまともな人間であれば蔑むべきであるような極めてまともとは言い難い者達以外はもう私を相手にはしないことだ

もしも私がまともな人間達の1人であるのならばまともでない人間が入り込むことのない結界を張り巡らせその中で暮らすだろう

そうして弾きだれてきた者達のスラム街に私は今住んでいるのである

人生価値はその前半を如何に有意義に過ごしたかで決まる

スラム街にはじき出されてから努力した所でどうにもならないのだ

2018-09-30

[]リビルドワールド 1〜3話

なろう小説をほぼ初めて読んだ。

序盤も序盤なので、まだよく分からない。

自律修復機械が襲ってくるとか、都市スラム街住民に対する思惑とかの設定は好き。

ウエポンドッグはちょっと…という感じだっけど、一応それらしい設定があるので良い。

的確な指示にわけもわからず従ってピンチを乗り切る、みたいな展開はけっこう既視感あるかなあ。

いまのところ、主人公あんまり主人公らしさがない印象。

もうちょっと本格的に話が動き始めるまで読んでみて、続きを読むか決まると思う。

2018-09-22

男だけどおっさんが嫌いすぎる

大学卒業して新社会人になって、生まれて初めて空間に占めるおっさん率が高い環境で働いてウンザリしている。以下、辟易する点を挙げていく。

言葉遣いが悪い。

お前本当に社会人か?という言葉遣いのやつが多い。それとも俺が若いからか舐められて、あたかも幼少期から友達のような雑な絡みをしてくるのか?不愉快過ぎて毎回笑顔を取り繕うので精一杯だ。

業務中にプレイベートなこと聞くのも、恐らく女性にはしないだろうが男にもするなよ。キショいんだよ。俺の休日とか彼女とかどうでも良いだろうに何で聞いてくるんだよ、仕事サボりたくて話しかけてるとしか思えない。

独り言が多い

しかない。舌打ちとかマイナス独り言だし。空気が悪くなるってわかんないのか?それともスラム街で生まれ育ったのか?言ってるやつ皆おっさんなんだよなぁ。

・身だしなみが悪い

社会人としての必要最低限さはギリギリ守れてるが、恐らくそれは奥さん洋服アイロンをピシッとかけてくれるからだろう。

本人の努力干渉する見た目、髭とか髪とかあと唇ガサガサなやつ、お前それを面接受けるときにもそういう姿で行くのか?と問いたい。ハゲは仕方ないがせめて残ってる髪をワックスで整えるくらいしろよ。

髭も数ミリくらいいいだろうというだらし無さが、腹のデカさに比例している。キショい。本当にキショい。

そうじゃないおっさんも、もちろんいる。カッコいいおっさんは大体上の人で、やっぱり仕事が出来る人は違うと常々思うが、いかんせん嫌なおっさんの方が新人自分との関わり合いが多くデスクも近くて嫌だ。

加齢臭マジでやばいコーヒー飲んだらブレスケアしろ。ただでさえブサイクなんだから。と悪口が止まらいくらいには嫌だ。

あー、学生時代が恋しい。こんなストレスが待ってるなんて思いもよらなかった。

男の俺でさえおっさんにはウンザリしているんだから女性なんてもっとウンザリしてるだろう。

それとも、社会構造女性が優位だったら汚いババア蔓延って偉そうにしてたんだろうか。

2018-09-12

anond:20180912085815

ありていな話、「わかりやすエンターテインメントフィクション」は前近代的価値観でないと成立しにくい

たとえば、私的問題に対する司法権力を無視した暴力による解決、私情による復讐での殺人近代的な企業ビジネスライク上下関係にはない濃密なロマン性を持った主従関係所属集団敵対しているゆえ結ばれない男女……等々

おかげで、それらを描いた作品を作ろうとすれば、時代劇とか異世界ファンタジーになるのが通例

現代劇でその手の要素を描こうとしたら、「現代に生きてる前近代侠客アウトロー世界」ぐらいしかないのだ

現実生活においてはとっくに、ヤクザや不良や暴走族を嫌う人間の方が多数であろう

高倉健任侠映画深作欣二の実録ヤクザ映画若者の基礎教養みたいなもんだった60~70年代に比べれば、ヤクザも不良もエンターテインメント世界においても随分と隅っこに追いやられた方だと思う

しかしながら、フィクション世界において現代においてなおヤクザが都合良く使われているのは、みんな心の奥底では「近代自由平等ってつまんない、前近代的暴力性や主従の束縛などがあるほうが”ドラマとしては”面白い」と思ってることの証左

衣食足りて礼節を知るというけれど、あくまエンターテインメントとしては、平和時代になったからこそ、むしろみんな前近代的ものを楽しく思うのさ

南米スラム街みたいな貧困生存競争現実世界だったら、逆にヤクザエンタメとして楽しむ気なんかせんだろ

2018-09-05

anond:20180905133951

私は五輪へのe-sports導入に断固反対だけど、これは会長増田の言い分が変だと思うわ。

別に実際に人を殺しているわけじゃない。死ぬのはゲームの中のキャラクター

ゲーム内でも人を殺しちゃいかんのか? ゲーム内での殺人技術を競っちゃいかんのか?

それはリアル人物に向かってフルーレを向けたり大外刈りかけたりするよりタックルするより危険行為か?

そうだ、と思うのなら感覚麻痺しすぎだと思うんだよな。

リアル人間ハイキックしたりリアル人間同士で殴り合ったりする方がよっぽど野蛮だろ……

よろしい、百歩譲って、殺人ゲームダメなのだとしよう。

でもそれなら、e-sportsは導入するが、倫理に背くもの排除する、といえばよくない?

格闘ゲームとか、人殺し要素のない冒険ゲームとか、レーシングゲームとかを導入すればよくない?

なーんか会長さんの言ってることは筋が通ってないように思う。

しかしそれはそれとして、e-sportsは断固として五輪に導入すべきではない。

なぜならそれは不公正だからだ。

サッカーを例にしよう。仮にある業者が、サッカーボール供給を一手に握っていて、有力選手事実上そのメーカのものを使わないといけない状況だとする。

しかしそれでも、私的に作った規格外ボールを使って草サッカーすることは自由である。新しい業者が規格を満たしたボールを作って競争に参入することも自由であるルールブックは万人に開かれており、特定メーカのものを使わなければならない、という決まりはどこにもない(あるメーカ技術力が卓越しているおかげで寡占状態になっているとしても、より優れた技術をもって参入する余地は常に残されている)。

あるいは、e-sportsではないがマインドスポーツを例にしよう。囲碁チェス将棋も、ルールを知ってさえいれば誰でもどんな道具を使ってもプレイできる。ノートに線を引いてそれを盤面にしてもよいし、頭の中だけで完結させてもよいし、地面に木の枝で書いた盤を使ってもよい。

ルールが同一であるならば、名人竜王と地面に駒を書き入れる子供たちは同じゲームを遊んでいることになるはずだ。たとえ使う盤がどんな業者に作られていようとも。ネイマール本田圭佑と、スラム街ボロボロボールを蹴る子供たちもまた、同じくサッカープレイしていることになるはずだ。

私はこれがスポーツ公平性だと思う。

e-sports問題は、この公平性がまったく存在しないことだ。特定ゲーム会社から特定タイトルを購入しなければ、そもそも遊べない。お金がない囲碁好きの子供でも、ノートに書いた盤面に白と黒の点を書き入れていけば囲碁を遊べる、というような余地はどこにもなく、まずゲームスタートするためには特定業者から特定商品を購入する必要がある、そんなもの公的団体競技として公認すべきじゃないと思う。

これは単なる理想論ではない。一歩間違えば癒着にも繋がる。なにせ、ある競技を採択するかどうか、が、そのままある特定民間企業優遇するかどうか、につながるのだ。寡占状態にあるので事実上そうなってしまう、という話ではなく、ある競技を採択することは論理的にある民間企業優遇することとイコールになる、というのは大きい。

IOC高潔組織というのならばまだしも、そうでないことは幅広く知れ渡っているというのに、なんでこんな腐敗臭に満ちたもの競技として採択しなければならないのか。

スポーツあるいはマインドスポーツは、皆に開かれているべきだと思う。ルール策定の段階である程度権力が絡むのは仕方ないにせよ、そもそも特定メーカによる特定商品を購入しないと遊べない、ようなものを、公的スポーツ大会であるオリンピックアジア大会などに持ち込むべきではない。

もちろん、ゲーム会社が自社のゲームを使った大会企画するのは、経済自由趣味自由として大いに肯定されるべきだ。何も悪いことではない。日本法でそういうレジーム賭博にあたる場合があることについては、不当なので賭博罪に関する条文を改正する必要があるとすら思う。

しかし、e-sports公的スポーツ大会にはそぐわない。むしろ積極的排除されるべきだ。ゲーム内で人を殺そうが殺すまいが、それは公平なスポーツという理念に反しているのだから

2018-09-04

ZIGAがネットではやっているのが謎すぎる

マイナー漫画の良さが分かる俺格好いいって風潮マジで……最悪ではあるんだけど最悪な奴らを閉じ込めるためのスラム街として優秀だからこの文化はなくなってほしくないな

2018-08-23

埼京線

川口とか戸田とかあの辺の埼玉随一のスラム街に通じてるから民度低いっていうの確実にあると思うわ

痴漢発生率日本一という話でいつも「駅毎の間隔が広いから」って説明されるけど、田園調布だったら違うだろ

明らかに住民層の問題だよ

気持ち悪いゴミはただそれだけでも気持ち悪いのに、気持ち悪いゴミ自己肯定感が低くて電車ですぐ周りに当たり散らす

「「ことばのこてん」というアトラクション」出典表示なし、使用未許諾問題反応まとめ

https://togetter.com/li/1258779

要は意識高い大学生が作者に無許可他人作品使用した個展自称:ことばのアトラクション)において来場客から金を取っていたことがわかり、短歌等の創作クラスタを中心に炎上

スラム街行きたい大学生炎上したのが記憶に新しいCAMPFIREクラウドファンディングをし、成立して20万ゲットするっぽいけどどうすんのか。

CAMPFIREFIREが違う意味になってきてないか。「安心愛情たっぷりクラウドファンディングを」とあるが、掲載前のその辺のチェックに安心愛情たっぷり頼みたい。

コンセプトや人となりの役満レベル嫌悪感に耐えつつ見ていたら、ブログイベントサイトは無言で全投稿削除されたよう。

他にも盗用された作品はおそらく大量にあったと予想されるがその資料がなくなってしまったのは痛手。

昔のインターネットにも今のインターネットにもそれぞれの地獄があるわけで、自分もずいぶん昔はメル画サイトで配布してたんで著作権に関して潔白な立場ではない。

著作権問題槍玉に挙がるかどうかって割と「好ましいかどうか」「怒られずにやるかどうか」の問題で、誰かしら著作権について後ろめたい記憶はあるのではと思いつつ。

このイベント運営やそれを応援した人間たちが(いまのところ)割と真っ当で誠実な創作クラスタの怒りの指摘を受けて

ネットの心無い誹謗中傷から立ち直ろうとする俺たち…」

みたいに言い出したり、就活の道具に持出さんことを自分は心から願っている。

今までの教育機関を経てここまで著作権無自覚人間が完成するなら日本教育は大失敗だが、思い起こすと常識範囲内でなんとなくやり過ごしてきただけで著作権のことを学んだ記憶自分にもない。近くで著作権教室とかあるなら月謝払ってでも学びたい。

この頃、自分もそれなりに学生時代追い求めていた「いましかできないこと」や「自分しかできないこと」は、時間死ぬほど使って真面目に勉強することだったのかって卒業してから痛感しててすげえ辛い。自戒

2018-07-05

結局スラム街クラウドファンドって何がいけなかったの

どこが批判されるべき点なのかすらわからない

2018-05-23

anond:20180523221900

スラム街をなくすのが先決だろ?

スラム街さら悪化させようというのが高プロ

anond:20180523221453

労働者スラム街に押し込んで犯罪被害に合わせて、法律でなんとかするからと言ってるのがお前

2018-05-01

anond:20180501213302

それは技術力の問題じゃない。

日本マネジメント層が三流というのはンジャメナスラム街の間でも有名なレベル

ズレた2つの時計、離れ離れの双子

もう完全にBLだろ。

コンプレックスの塊なガリ勉スラム街暴力武器にする裏社会の男。

完璧な組み合わせだろ。

オラオラインテリヤクザ壁ドン合戦が見れるで

2018-04-24

昔予想したよりは、インターネットは未だ自由

10年前くらいに、いずれテレビみたいに規制まみれで何もできなくなるんだろうなぁと思ってたけど

思いの外何でも出来てる

犯罪関係も腐るほどある、未だにインターネットスラム街みたいな感じ

AppStoreやGooglePlayの管理下にあるアプリ側はソコソコクリーンになったけど(それでもまだだね)

 

理由は規模の問題と、グレーゾーン問題

これが解決されるのは、警察業務自動化AI化)するとか、著作権親告罪から大きく外れるとかしかいか

まだ10年以上先かもしれないな

 

ISPブロック心配されてるけど

接続難易度を上げると、闇が闇に潜るだけなんだよ

漫画村みたいなオープン闇市蔓延るか、濃い闇市場ができるかのどっちかでしかない

どっちもはやはり潰せない、これは世界的にそうだ

個人的にはオープン闇市は一掃されても残るのは懐古厨だけだから別に良いと思う

2018-04-21

増田わたモテマニアック百合妄想部】俺=ゆりちゃんは、もこっち率いるギャング集団の扉を叩く

はじめは足がすくんだが、ジントニックを飲み交わしたらすっかり溶け込んでいた。

都会のまずまずの大学出身の俺=ゆりちゃんは、

気がつけばまこっちの推薦により参謀ポジションになっていた。

この銀行は警備がザルなのだ

この河川敷はちょうど複数警察盲点になっており、一時的拠点として優秀なのだ

などなど。

俺=ゆりちゃんらは、吉田さん率いる車にのって強盗を繰り広げる。

セクハラ汚職に塗れたクソブルジョア親父をブッ殺し、

良心的に見えながらドス黒い官僚人質に金を奪う。

その金を、スラム街の貧しき人々にバラ撒くのだった。

金は天下の回り者、その言葉を愚直に実行しただけだ。

もこっちがお望みの言葉で言えば、リア充爆発しろ

そしてその炎で、何ヶ月かぶりステーキを食べよう。

しかし、そんな苦しくも楽しい日々に終わりがくる。

ちょっとした手違いで、警察に囲まれる。

全員覚悟を決める。

今日死ぬうってつけの日、そう信じようと思えば信じられる天候だ。

銃口がもこっちに向けられる。

いつものように皮肉っぽい笑みを浮かべるもこっちを見つめ

初めて気がつく。

俺=ゆりちゃんはもこっちを一度たりとも抱きしめたことがなかったと。

ああそうか、私は、もこっちのことが・・・

幻想のなかで、もこっちを抱きしめる俺=ゆりちゃん

そんな甘美な映像流れる間もなく、腹の底を冷たい空気が包む。

撃たれた。

何回も夢に見た感触

からよく分かる。

いやー、それにしても、あの日は笑ったよね、黒木さん。

あれだけ車内でイキってた吉田さんが、真っ先に逃げるんだからさ。

おいお前、逃げるのか?なんつってね・・・

ざっとこんなところか?

黒木智子となかまたち=少年臭くてピュアギャング集団

って構図を打ち出したところが

俺なりの新しさだな。

これはなかなかいい線をいっていると思う。

2018-04-17

いい加減にしろよ自衛隊

だったら逆に書いた側が叩かれるんだろうなあ。

軍隊なんだから当然」「泣き言言ってんじゃねえ」「平日外出禁止程度で騒ぐな」「そんなんじゃ海外派遣された時どうするの?」「前もって調べてないお前が悪い」「自殺者出してるような組織に入るお前が悪い」

とかそういう文字列が並ぶんだろうね。

国家公務員試験受けて事務官(非戦闘用員)で入ったはずの知り合いが「研修中は毎朝行進させられた」「講義を終えて部屋帰ったらベッドメイクが甘いとか言われてベッドとロッカーひっくり返されてた」と話していたけど、普通会社が同じことやらされたらブラックどころの騒ぎじゃないと思うんだけどなあ。

実際、普通企業であっても自衛隊研修を依頼して同じように生活させている所はあるらしいけど、外の人間がやったらいよいよキツいと思う。

ベッドひっくり返されるとかもうスラム街じゃん。

2018-04-02

渋谷駅ゴミ収集所化

10年以上ぶりに渋谷へ行った。

とにかく汚い。臭い

なにこれ?

いつからスラム街みたいになってんの渋谷

駅前で虚ろな目をしてタバコ吸ってる奴らとか、頭おかしいんじゃないの?と思う位に病んでる人間に見える。

外のそこらへんでタバコ吸ってるんだから、頭も神経も病んでるんだろうけどさ。

これは酷すぎるぜ渋谷

2018-03-27

氷河期世代日本治安悪化させる

正社員になれなかった氷河期世代は今こそ非正規仕事バイトで職を繋いでいるが、奴らが働けなくなる20年後スラム街を作るぞ。

今のうちに社会的理由による安楽死法案の整備など、奴らを合法的になかったものとする準備をすべきだ。

小泉ガー、竹中ガーと言っている時代は終わった。もう奴らをなかったものにするしかない。

2018-02-26

根拠差別

実際データがあるから根拠として、みたいな話で延々とループしてるけどその根拠てなんなんだ。

そういうデータがあるから、ってなんか意味あんのか。

統計的に人は必ず死ぬんだからお前今死ねよ、ってのは根拠があるって話じゃないだろ。

黒人が実際に犯罪率が高いから、ってそりゃ高いかどうかは知らんしそういう境遇の人数が多いか知らんが今そこにいる黒人犯罪者かどうかは別問題だろ。

そこにいる黒人に対して「根拠が」って言えんの?

ホテルにとまる中国人特定性癖の人が問題を起こすから立ち入り禁止にするって統計的にそういう傾向があるからそんな客こないけど張り紙してみたってのは差別かもしれんがそのホテルをつかわな被差別者にとってはかまいもしないしだれも被害をうけてないだろ。

そもそもそのホテルがわるさをされているのでそのホテルに限ってそういう条件を出しているわけで全世界的に展開しているホテルが全世界的に禁止しますといったわけでもないだろ。

痴漢にあった人間に対しても痴漢にあっていない人間がいるのだから痴漢にあったなんて嘘をつくなとかいわれても当人はそういう被害にあっていれば「統計的痴漢にあっていない人間に似た個所がおおい人間」のその当人にも「統計という根拠があるから」そうすべきだとかいうのか。


それ自体差別なんじゃないのか?


根拠根拠といってる統計差別だろ。

個別において状況を鑑みる必要を踏みにじってるだろ。

わるさをする中国人もわるさをした黒人犯罪だしひっ捕まえて隔離すべきだよ。でもそうじゃない中国人黒人はすべきじゃないだろ。

からといってスラム街に乗り込んで無事で帰れるはずだってこともない。

それはゾーニングだろ。スラム街にもいいやつはいるかもしれん。上流階級だってゲスはいる。

そいつらがそいつらむけに自分ゾーニングできる場所を設けるってのは差別とかそういうもんじゃないだろ。

統計とは無関係にそこにいる当人がどうであるかを判別する機会を設けるのは差別か?

TPO判断されることもあるだろうが、そのタイミング差別かどうかの判断不快かどうかじゃないだろ。

不快だけでもいいかもしれんが、不快不利益なことをされた被害にあったのならば差別だが、ちょっと虫の居所がわるくなった癪に障ったというのなら差別被差別関係くそんなことは日常にあるだろ。

割り込んできたり信号ぎりぎりで走ってくる車や電車割り込み電車で席を譲らない優先座席にするわる若者とかなんでもあるだろ。不快なことくらい。

そんなもん差別じゃないだろ。統計があって不快から差別ってなんなんだよ。

ほんと根拠がっていうならその根拠をもとになんか結果だしてみてくれよ。

2018-01-27

anond:20180127123303

でもさー、犯罪者割合ってH27で10万人中200人でしょ?つまり0.002%でしょ。

https://www.npa.go.jp/toukei/soubunkan/h27/pdf/H27_01.pdf

そんなちょびっとの中で男女差が大きいって言ったって、それだけで男性犯罪者が多いって断罪するのって無理があるなと思うのよね。

ほとんどの人は無辜市民なんだから

スラム街犯罪率とかとはわけが違うと思うのよねえ…

2018-01-18

かつて私たちは地下に暮らしていた

特に何を主張するでもない駄文です。1級暇人の方はどうぞお読みください。



昔々ある人間たちが、誰の目にもとまらないような陽の射さない地下で他人との交流を細々と持っていた。顔も見えず声も聞けないそのコミュニティには、陽の当たるところへは出せないような声が星の数ほど集まって、カオス文化が生まれた。

それは大抵の場合根暗で、ウジウジドロドロして、「何だこんなもの」と地上の人々に馬鹿にされていた。が、確かに光るものがあったこともまた事実で、そんな一期一会フラフラした心地よい集まりを求めて多くの人間が暗がりへとやってきた。

おとぎ話ではない。他者との交流ネットワーク一般に拡がり始めた頃の話である

インターネット私たち生活に深く入り込んできてからの年月はまだ浅い。日本へ今の形の原型となるネットワークが入ってきたのもたった30年ほど前。それ以前からあった今は亡きパソコン通信も、全盛期は2、30年前あたりだ。ましてや冒頭のような光景掲示板などで繰り広げられていたのだって、(今の現役ネット世代若者が考えるとけっこう昔に思えるが)20年やそこらではないか

パソコン通信というクローズドネットワークからインターネットというオープンネットワーク時代が移る中、個人サイトやら電子掲示板やらがぽつぽつと栄え始めた。顔も見えない声も聞こえない文章だけのコミュニティは、この時地上の現実からひとつ階層を落とした地下世界を構築したのだろうと思う。決して表には出せない愚痴嘲笑も争いも裏事情も何もかもを内包したカオス空間だ。

まもなくインターネット上にはその場の思いつきや便所の落書きレベルからなぜ本気を出したと言わんばかりの美文やイラスト企画まで、さまざまなもの漂流し始めた。地下世界スラム街のような様相を呈し、いわゆるオタクを中心に物好きな人間たちを取り込んでブクブクと膨れ上がっていったわけである

その頃の地上世界では「ネットなんて」「掲示板なんて」「オタクなんて」みたいな認識が当たり前だった。相手の顔も見えない世界なのに、現実を見もしないで貴重な時間をムダにして、と。基本的に地下世界の住人も生身は地上に置いているから、そんな後ろめたさを背中に抱えて、それでもただのらくらと面白いものを求める。

漂う気配には地上世界で吐き出せない陰があり、カキコによる争いは絶えずどこかで起こって燃え上がり、でもたまにいいものを見つけて嬉しくなるような、全くもってグチャグチャの空気が流れていた。

当時の地下世界において人々の理性や社会性は普段より3~8割減っていたと見ていいだろう。感情の赴くままに場を荒らしてはゲラゲラ笑い、煽られては顔真っ赤にして怒る、老若男女が子どものように感情を表せる場だったと言える。そこに地上世界倫理を持ち込むのはお門違いなのであった。

嘲笑・叩きはお構いなし。グロ画像やら有名人やら見知らぬ一般人写真までもがジャンジャン流れ、肖像権何それ美味しいの状態である淫夢の語録やクソコラなども、そのあたりの流れによって大きくなったものニコ動などに共有されて爆発したようなものだろう。そういうアングラ文化電子掲示板界隈からニコ動mixiTwitterといった拡散力の強いサイトへ流れこみ、2000年代に大きく盛り上がった。

さて、今は2010年代もそろそろ終盤である。この日記タイトルで、かつて私たちは地下に暮らしていた、と書いたのは、今やインターネットは地下世界ではなくなったのだと個人的に思ったからだ。

インターネットで出されたコンテンツが瞬時に世界中へ回る時代。昔だってそうだったが、今では拡散スピードが違う。LINEFacebookInstagram若者たちコミュニティを作る。「微レ存」が女子高生にまで浸透したりして、一般人といわゆるオタクとの境界線も昔に比べると曖昧になりつつある。

もはや掲示板にもTwitterにもニコ動にも、陽の当たらない場所はほぼない。全てが地上世界に引き上げられ、インターネットはれっきとしたひとつ社会として君臨するものになったのだ。

れっきとした社会として認められるということは、当然利用する人々の意識・行動にも倫理や理性、ルールが付きまとう。今もかつての地下のノリは受け継がれ、クソコラ炎上煽りも健在だが、「そういうのはどうかと思う」というような理性的意見によって自主的規制されることも増えた。

からと言ってそれが悪いと言うつもりは全くない。むしろ当然の結果である人間が一つ所に固まれば、そこに独自ルール生まれる。ルール文化となって拡がり、人が大きく増えればひとつ社会になる。そうなれば法や倫理が、社会における不都合を放っておくはずはないというものだ。

ただ少し寂しいとは思うが。

冒頭で言ったように、私はこれに関してどうこう主張したい訳ではない。ある日何となくネット窮屈だな」と感じ、地下世界文化の流れを思い、ちょろっと考えをまとめてみようか、となっただけの戯れ言である批判意見も大いに結構だし、むしろここまで読んでいただけていたらそれだけで驚きだ。よっぽど暇なのか。

これからインターネットひとつ社会として、ちょっとの闇を内包しつつ地上世界に在り続けるだろう。さらに月日が流れて、今の世の中では想像もつかないような新しいネットワークが出てきたら、また物好きな誰かがそれを使って地下に新しい世界開拓するかもしれない。

また新しいカオスが生まれて膨らんでいく過程を、できればこの目で直に見届けてみたいものだ、と考えているところである

2017-12-09

団塊世代が買っていた家が耐久年数過ぎたらいよいよ日本スラム街の出来上がってくるだろうな。。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん