「ガリア」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ガリアとは

2021-11-23

[]11月23日

ご飯

朝:なし。昼:ケンチキ。夜:エノキ人参玉ねぎ豆腐味噌和え。納豆チーズ

お菓子禁止継続中。

調子

むきゅーはややー。お仕事は、おやすみ

シャドウバース

狂乱ヴァンプで少しだけランクマ。

カードゲームしたい欲がここ最近とあるんだけど、やっぱ紙とデジタルじゃ違うなあ。

こうあの大会始まるまでのふんわりした時間とか、そこに向かうまでの時間とか、雑談タイムとか、感想戦とかそういうの込みでカードゲームから……

カードゲームが遊びたいというよりは、カードショップに通いたいのかなあ? 友達が欲しいというかなんというか。キモいから家で一人寂しく遊んでよ、その方が誰かを不快にせずに済むな。

○ドラガリアロスト

色々と編成を見直して、六竜超級に挑んだりしてた。

このゲームフルオート放置しかしてないけど、アクションゲームなんだよね。

なんか勿体なく思えてきたな、アギトからちゃんと手で遊ぼうかなあ。

ワールドリッパー

もうすぐアニバーサリーなので育成してなかった子を育てたり、色々と整理の作業

貯石は450連ほどあるので、よっぽど沼ら無い限りアニバーサリー大丈夫と思いたい。無料石でも天井できるシステムの導入もあるらしいし。

とはいえ別に課金が嫌なわけでは無いので、おおらかかな気持ちでアニバを迎えよう。

プリンセスコネクト

レベル上げをチマチマ。この作業毎月何気に時間かかってタルい。

複数選択してまとめてあげる機能とか欲しいな。

ウマ娘

フジキセキモードを周回して、残り5個。レベル4で周回してるけど端数が出ちゃってるなあ。レベル5なら明日日課周回で終わるけど、レベル5は緊張感あって嫌なのでメンド。

それと、ために貯めてる石がもうすぐ800連になる。4天井分。未だにこのゲームとの距離感をはかりかねてて悩み。

いわゆるフェスとか限定みたいなわかりやすい引き時がないし、デジタル以外に好きな子もいないしで、なかなかどうして。

こういう時は無理矢理にでも目標と好きを作るのもアリなんだけど、まあ色々同時並行してるから気長に考えよう。1周年でなにか特別なことやるかもだし。

2021-11-17

[]11月17日

ご飯

朝:なし。昼:ランチパック。夜:玉ねぎニンジン豆腐シメジ納豆チーズ

お菓子禁止継続中。

調子

むきゅーはややー。お仕事は、それなりー。

グランブルーファンタジー

ゴブロ剣が落ちた。これで新レガリア武器もかなり集まってきた。

進捗的には、シヴァ杖が4凸1本、2凸1本。エウロペ拳が4凸1本、2凸1本。ゴブロ剣が4凸1本。グリム杖が4凸3本、メタトロン槍が4凸2本、アバ琴が4凸2本、1凸1本。

特定用途ではもっと本数がいる武器もあるとはいえ普段使いではひと段落感があるなあ。

プリンセスコネクト

リサモニカの星6解放

毎月のことだけど、今月は一人多かったのもあって、オーブ集めもやったりしてた。

ルナの塔初日登頂、この瞬間のために毎月プレイしている甲斐が…… うーむ。

流石に最近は戦力が整いすぎてて、1凸縛りでもしないと予備戦力がかなりあるから余裕だなあ。

とはいえこのコンテンツ楽しいという気持ちはあるので、気長に遊んでいきたい。

2021-11-13

anond:20211113115131

このVtuber配信普段から見てるのか初めて見たのかは分からんが絶武器やレガリア持ってるのは初めてFF14に触ったプレイヤーではない

↓壊れたレコードかな?

2021-11-12

兎田ぺこらFF14配信で何が起きたか

FF14が最悪の民度晒したことが今後広まると思われるので少しでも擁護しようとする投稿


  • 兎田ぺこらFF14とは?

FF14は新パッチを控えており、その広告目的として現在地上波ラジオ放送を行なっている。

そのラジオゲストに兎田ぺこら(以下ぺこら)が呼ばれ、その時にFF14パッケージを渡されたこからプレイ配信をすることとなり、昨日21時から配信が行われた。


YouTube配信PRが付いていないのでこの放送自体案件というわけではなさそう。

ただ、運営プレイするサーバ指定されていたと言う話もあり、ラジオ出演に連なる案件の一環と思って良いだろう。


キャラクター作成の時点でプレイするサーバが判明したため、当該サーバに大量のプレイヤーが移動し、一般プレイヤーがエリアに入れなくなる事態が発生。街中にいわゆるスパチャコピペ的なチャットや興奮した英語圏プレイヤーのチャットが溢れて地獄絵図になる。

オープニング時点でキャラ名が割れるため、オープニングムービー中に大量のフレンド申請やTell(個別チャット)が送られることとなる。この時点でぺこらは配信中にプレイ邪魔をしないよう要請

フレンド申請は多少落ち着きを見せたが、アンチから嫌がらせTellは届き続ける。リスナーから通知を届かなくする設定を教えてもらったため以降通知は止むが、ブラックリストに入れた訳ではないのでTellは届き続けたかもしれない。

街に移動しクエストを進めるが、大量のプレイヤーが付いてくるため画面が埋め尽くされてほとんど見えなくなる。この付き纏いプレイヤーに関しては推測でしかないがアンチよりぺこらファンが多いのではないかと思われる。ぺこら本人は配信でついてこないでほしいと要請。技のエフェクトを切る設定を教えてもらっていたが、失敗したのか以降も技エフェクトが画面を妨害する。

徐々についてくる人も減っては来るがフィールド戦闘する際に大きな乗り物に乗る、討伐対象の敵を先に倒されるなどまともにプレイできない状態。現地にちょっと行って空から眺めてみたが、配信に映らない上空にいた人が2割、地上で大移動してたのが8割くらいだった。

プレイヤー間でプレイ妨害をやめようとのチャットは飛ぶもの焼け石に水

結局一回戦闘しただけで配信終了。以降は裏で別キャラでやるとのことだがやらなくなっても不思議では無い。

FF14界隈では「前例があるから付き纏い行為はBANされる」「恥を晒しプレイヤーは反省しろ」といつマトモな反応もある一方、「vtuberリスナー民度悪い」と転嫁する向きもある。

ぺこらリスナーは「FF14最悪」がほぼ一色となった。


ここまで悪行を書いてきて何をと言う話だが、「素行の良いプレイヤーも悪いプレイヤーもいる」としか言いようがない。

普通に遊ぶ分には良いプレイヤーが多いと感じるが、それは自分で遊ぶ分には付き合う人間を選べるからというのが大きいだろう。

野良に行けばたまに訳分からんプレイヤーには会うし、過去素行不良プレイヤーが事件を起こしたこともあったのも事実

少なくとも、フレンド申請のやり方やTellの仕方、乗り物や技エフェクトから見ても、これを機に始めた新規プレイヤーより既存プレイヤーが妨害のメインとなっていたのは間違いない。というかあれ見て始める人いないと思う。

なのでいちプレイヤーとしては「バカはいるけど基本的に良いゲームなんだよ……」という感情になりとても悲しい。


これも同様に良いのもいれば悪いのもいるとしか言えないだろう。

今回特に問題となったのはFF14プレイヤー兼ぺこらリスナー(orアンチ)による映りたがり付き纏い行為だが、以前から公式放送有名人の実況で映りたがり問題は発生しており、今回それが非プレイヤーにも露呈してしまっただけである

海外勢が多くて日本語注意が届かなかったのでは、とも言われているが全部が全部海外勢なわけはない。現地で通報するためにキャラ調べた時は日本キャラが多かった。


あれを見て今後大手配信者が実況プレイをするとは思えないが、やるのであれば「通知を切る」「エフェクトを切る」は必須。ただそれをするためには誰かに教えてもらわないといけないし、それをしてなおあの配信だったのでリスナーを躾けるしかない。

FF14配信しているvtuberではにじさんじの静凛が有名だが、彼女はもともとプレイヤーであったためその辺りの制御に長けていた。それでも初回配信動物園であり、徐々に統制が取れていった。

でもまあそんなことわざわざ配信でするくらいなら別ゲーするだろうし、昨今のFF14人口増加に寄与してきたストリーマーボーナスはここで終わりでしょう。

もしプレイしようと言う気がある人がいれば、裏でプレイして感想を言う白上フブキスタイルが良いかもしれない。良いゲームなんだよほんとに……

「混雑ひどくなるしパッチ前に人増えなくて良かった」という人もいるかもしれないが、長期的に見ると「あん民度低いゲームやらねーよw」という非プレイヤー層を増やしたため今後のゲーム運営にとってのマイナスは大きいだろう。


上記に上がったような問題行動を取らないように、としか言いようがない。

少なくとも配信見てれば本人が喜んでないことはわかるだろう。(配信見てない冷やかしもいたとは思うが)

配信者にフレンド申請して受理されると思うか?

Tellして返事くると思うか?

初見プレイヤーの妨害してることに気付いてないのか?

全部が全部コミュニケーションガイドライン違反キャラBANどころか垢BAN可能性もあるし何故映りたいと言うだけであんな行動を取るのか……理解が及ばん。


直近の公式放送だったりヒカセンVの放送だったりではお行儀の良いプレイヤーが多かったので油断したのかもしれないが、人気海外ストリーマーが同様の事態になって妨害プレイヤーがBANされたという話もあったし予見できたことではある。

企業個人わず多くいるヒカセンVではなくぺこらを呼んだのも登録者数に目をつけて非プレイヤー層へアピールするための起用と思われるが、その目論見が完全に破綻している。

とはいえ専用エリアなんか作れないし、処罰ログ精査してかららしくそこにいるプレイヤー全員即監獄送りというのもできなかったとは思われる。GMが現れて注意して回るくらいならできたかも。

迷惑プレイヤーに対する処罰もあるだろうが、処罰の有無は公開されないため、実際処罰されたかどうかはわからない。

配信の裏で運営が何をしていたか、今後運営がどう処罰するかは通常なら表に出ることはないが、ほぼ案件みたいな配信だったし公式から表立ったアクションがあっても良かったと思う。

フォーラムでは今まであまり重視されてこなかった配信モードの追加要望が注目されているため、今後はシステム的な制御が入るかもしれない。まあもう大手FF14新規配信しないだろうけどな!!!!!!


  • まとめ

FF14民度は糞」というのが今後非プレイヤー層の認識となることに耐えられないので、「FF14民度が糞な奴が映ってしまった」ということを訴えたかったが、まあ見る側からしたらそんなん関係無いしね……

まあ全部が全部糞と言うわけでは無いと言うことを少しでも「あっそうなんだふーん」くらいのレベルで留めてもらえれば嬉しいです。

----------

反応が増えてきたので補足追記

サーバ名隠せよ

FF14プレイ画面にサーバ名が表示されるため、遅かれ早かれ避けられなかったと思う。それ言い出すと配信するなまでヒートアップしそうだけど、せっかく神木くん背中押されて楽しもうとしてくれた人にそれ言うのはちょっとなあ……

UI設定でサーバ名表示を消したりオーバーレイで隠したりはできただろうが、初見に言うのは酷だと思う。


>準備不足、混雑対策が足りてない

準備不足なのはかにそうだけど、これもやっぱり初見に言うのは酷だと思う。そんな予習必須ゲーみたいな……ねえ……

混雑対策個人でできることは限られてるのでリスナーのお行儀次第でしかなかった。

ホロ内ヒカセンのサポートがあればもう少しマシだったかもしれない。


ブラックリスト入れたら終わり

このゲームブラックリスト機能超弱くて、チャットは見えなくなるけど姿は見えるしマッチして同じPTにもなるんすよ。なので根本的な解決にはならなかった。


>晒せば抑止力になるのでは

5chではフレ申請とTellした奴はもうリストアップされてる。付き纏いしてた奴らはイニシャル表示で名前全部は表示されなかったから晒されはしないかな。本来は外部SNS晒すのは規約違反なのでTwitterとかで晒すと本キャラ特定されて晒した側がBANされるかもね。


vtuberリスナー問題じゃん

新規プレイヤーが妨害してたならまだしも今回は絶武器持ちとかレガリア乗りが多かったわけだし、ゲーム内で起きたことと捉えてヒカセンに対して「こういうことはやめよう!」って周知して自浄するしかないと思う。ましてや今回FF14ネガキャンになりかねない事態なのでなおさら

2021-11-03

[]11月2日

ご飯

朝:なし。昼:坦々麺。夜:ワカメ玉ねぎ人参シメジたまご梅干し鍋焼きうどん納豆

お菓子禁止継続中。

調子

むきゅーはややー。お仕事は、それなりー。

今日ゲームよりお散歩。2時間ぐらいした。

散歩気持ちいい、お散歩だいすき。

グランブルーファンタジー

古戦場じゃん。マジでなんの準備もしてないのでとりあえず何も情報見ずに2200万編成を組んでみた。

なんかめっちゃポチって憂鬱なので攻略サイトみよ。

○ドラガリアロスト

真龍武器を進めてる。風剣、火槍、水斧の3種類を作った。

ここら辺からフルオートは辛くなりそうなのが憂鬱

2021-10-31

[]10月30日

ご飯

朝:なし。昼:チーズナンセット。夜:サラダサンドイッチカニカマ

お菓子禁止継続中。

調子

むきゅーはややー。お仕事は、おやすみん。

残業多くて疲れたのか、いっぱいお昼寝した。

お昼寝気持ちよかった。

グランブルファンタジー

月末イベントシングル部分のクリア、それと周回。

プリンセスコネクト

ラバト最終日なのでちゃんと凸るかと思うも、なんか食い残しばかりだったので適当に殴って終わらせた。

○ドラガリアロスト

施設イベントを周回して施設を完凸。

2021-10-24

[]10月23日

ご飯

朝:なし。昼:サイゼ(グリーンサラダL、辛味チキンミニフィセルマルゲリータピザ)夜:ピーマンベーコンパスタニンニクオリーブオイル炒めにバジルをかけたやつ。にんじん茹でてて味噌かけたやつ。

お菓子禁止継続中。

調子

むきゅーはややー。お仕事は、おやすみ

グランブルーファンタジー

コラボイベントを周回して、概ね欲しいものは入手。

半汁がまだ在庫あるからそれは取っとくかなあ。

○ドラガリアロスト

報酬サプチケを入手。

このイベント報酬にサプチケが置いてある仕組みとんでもないな。

サイゲの他のゲームでも実施しないかな。

2021-10-14

[]10月13日

ご飯

朝:なし。昼:海鮮丼サラダ。夜:玉ねぎにんじんたまごうどん納豆梅干し。天かす。

調子

むきゅーはややー。お仕事は、結構残業

忙しくなってきたけど、なんかしょうもない忙しさなのでイライラ

自炊めんどい……

健康診断の結果、肝臓があまり良くないらしい。もう一度診察受けた方がいいらしい……

病院は行くとして太り過ぎっぽいので、まずは間食をやめようと思う。

お菓子禁止日記だ。

○ドラガリアロスト

真竜の召喚石の凸を進めてた。5凸すると結構使えるので嬉しい。

金剛の使い道も悩ましいけど、まずはドロップ産を集めるのがいいのは、グラブルと一緒かな。

2021-10-11

[]10月11日

ご飯

朝:なし。昼:サンドイッチ。夜:玉ねぎにんじんピーマンハムそばたまごを炒めたやつ。

調子

むきゅーはややー。お仕事は、それなりー。

最近の定時後に仕事の予定が入るタイプの忙しさで嫌な感じ。

けど自炊を再開してみた。今週からまた頑張ろう。

プリンセスコネクト

マナが溢れたので経験値ポーションに変換する仕事をしないとなんだけど、マジで面倒臭くてもう消えても良いかなと思ってる。

ただこれ別にマナ使う時になればすぐ無くなるんだよなあ。桁を増やして欲しい。

○ドラガリアロスト

金剛が随分溜まってるので誰に使うか悩んでた。

1属性に突っ込むか満遍なく行くか悩むなあ。

基本的にはフェスドラゴンに入れるのが良いみたいなので、まずは各属性の4凸を作れば良いのかな。難しいな。

[]10月10日

ご飯

朝:なし。昼:ハンバーガー(チェーン店のじゃない、分厚いやつ。パイナップルヤバいぐらい美味かった。高かった)。夜:サラダカレーメシ。

調子

むきゅーはややー。お仕事は、おやすみ

○ドラガリアロスト

色々と緩和されたので久々にガッツリ周回。

結果、キマイラ武器の本数以外コンプと、ヴォイド武器武器ボーナスとアビリティを揃えた。

これでヴォイド討伐戦はひと段落したので、次は真龍。

ここからダマスカスによるスキップ考慮しつつプレイしていこう。

と思ったんだけど、銃はヴォイド武器がないかオリジン武器を鍛えないとなんだね。まあサクッとやっとく

2021-10-03

[]10月2日

ご飯

朝:なし。昼:麻婆茄子定食。夜:ヤンニョム定食

調子

むきゅーはややー。お仕事は、おやすみん。

ゲームもいいけどお友達づくりもね、ということでお友達づくりをしてた。

ちょっと上手く行かなかったけど、まあ失敗も含めてお友達づくりなので、しゃあない。

グランブルーファンタジー

箱開け。8箱開けた。

ワールドリッパー

ドロップ武器は終わったので、後は箱開け。

○ドラガリアロスト

250連でゼシアを引いた。深かったなあ。全部交換可能フェスでも天井したばかりなので、当分は貯石です。

周回はハールの凸が終わり。

2021-09-29

[]9月29日

ご飯

朝:なし。昼:ころきしめんコロッケ。夜:豆腐納豆カニカマ

調子

むきゅーはややー。お仕事は、それなりー。

グランブルーファンタジー

サマーフォーチュンでリミジャンヌを交換しといた。

天司石にして金剛節約も考えたんだけど、レジェフェス限定キャラコンプしたので、次はグラフェスの限定キャラコンプをやろうかなあと思いその弾みにした。

○ドラガリアロスト

天井時間だあああああ。ということで、未入手フェスキャラのために天井主人公リュカに二人だけが未入手なので天井までに片方だけでも出てくれることを願ったのだけど…… 結果は残念ながら二人とも出ず、主人公を交換した。リュカはまた一年後になるんかなあ。

ウマ娘

デジタル温泉に行けました。

なんかクリアした感が強い。

今月にシナリオイベントからダマスカスカスみたいなアイテムがいっぱい遊ぶと貰えるみたいだけど…… うーん、どうしようかなあ。

そりゃこのゲームを遊んでいくならここでやらないならなにをやるんだレベルで最重要なんだけど、若干悩む……

これが必要になるぐらい僕は遊ぶんかなあ……

2021-09-28

[]9月27日

ご飯

朝:ビジホ飯。昼:なし。夜:しうまい弁当スジャータアイス

調子

むきゅーはややー。お仕事は、普段と違う土地で働きホテルに泊まるやつ。

地元に帰ってきた。

最後の方は心臓が痛くなるぐらい動悸がして辛かった。

やっと寝れるので早く寝た。

○ドラガリアロスト

3周年! ということで、色々なアプデを確認してた。

未だにヴォイド武器キマイラ武器も終わってないのでまずは地道にそこら辺を頑張るぞいや。

2021-09-18

[]9月18日

ご飯

朝:フォッカッチャのチーズトーストトマトキュウリ切ったやつ。昼:カイワレ大根ピーマン塩焼きそば目玉焼き。夜:豚肉キャベツシメジニンジンうどん味噌炒め。おやつフルーツゼリー

調子

むきゅーはややー。お仕事は、おやすみんしゅしゅぎ。

午前中は台風がすごかったのだけど午後から台風一過でいい天気だった。

洗濯物もよく乾く。

明日もいい天気みたいなので、散歩ガチろうと思う。先週雨で断念したのでリベンジだ。

目標は5時起きで始発に乗って電車移動してから散歩。もしくは6時起きで家から散歩のどっちかにしよう。なので今日は早寝。

プリンセスコネクト

レジッタさんを引くことにした。

結果は170連とだいぶ深かった。ただ道中で恒常未所持のタイムトラベルカヤが出たので少しだけ嬉しい。

一応プリコネガチャはツムギフェス限を引くルールなのだけど、今回のクレジッタさんは今までにない特別な枠なのでお試しで引いてみた感じ。今後もこういう枠のキャラを引くかは悩んでおく。

ちなみに所属ギルドちゃんリッチモンド商工会になってるけど、今後秘書ちゃんとかも実装されんのかなあ。だとすると、この枠のキャラも抑えたくなるなあ。

○ドラガリアロスト

施設イベントの周回。と言ってもグラブル操作の片手間フルオートだけど。

そろそろルピ不足が深刻化してきた。

グランブルーファンタジー

ウイークリーミッションの消化と、先日の天井で加入したキャラレベル上げ。

色々性能見てたけど、バレンタイングロヴァルとリミテッドイオの組み分けが良さげかな。

バレンタインリムリッチ斧二本目より優先しただけあって活躍してもらわないと困るぜ。

ワールドリッパー

水鬼周回。武器は終わったので、あとは回数ミッションだけ。

ウマ娘

やっーーーーーーと、ハーフアニバミッションのスタミナ因子2をクリアできた。

配布サポカ集めはモチベの一つなので無事終わってよかったよかった。

[]9月17日

ご飯

朝:なし。昼:カロリーメイト。夜:ヤンニョム定食

調子

むきゅーはややー。お仕事は、それなりー。

○ドラガリアロスト

ナイツオブアルベリアを読んだ。

昔は優秀な騎士だったが、今は情緒不安定で魔養石をかじらないと落ち着かないセシルと、メインシナリオでもお馴染みの真面目なリーフイチャイチャストーリーは楽しめた。

しかし、ハールが暗躍してから一転、セシルが行ったなにもしてない人たちへの大量虐殺事実が明かされてからは、ちょっと読んでて辛かった。

大量虐殺が人道に反してるのは理解しているが、王を助け守るためには命令を聞いて近い立場にいないといけないから、仕方なく大量虐殺を行うって…… 流石に虐殺に対してのリターンが王の近くを守れるじゃなにもしてない人たちが浮かばれないよ。

しかも、結局守れずに王は亡くなるわけで…… いやもちろんだからこそ情緒不安定メンヘラ気質になってるわけだけど、情緒不安定とかメンヘラ気質とか魔養石をかじらないと落ち着かないとかと、キャラ属性で済ませていい問題じゃないでしょと、ちょっと僕には合わなかった。

ワールドリッパー

水鬼周回。

2021-09-11

国破れてサンガリア

ガリアカエサル率いるローマ軍に侵略されたときに「たとえ国は滅びようとも聖ガリアは残る」という意味ガリア人がつぶやいた言葉

2021-09-05

[]9月5日

ご飯

朝:マフィン焼いたやつに、チーズキュウリトマトをのせて食べるやつ。昼:なし。夜:白菜ニンジンエノキ、とり肉、豆腐出汁で煮込んでポン酢つけるやつ。

調子

むきゅーはややー。お仕事は、おやすみん。

グランブルーファンタジー

月末シナリオの箱開け。20箱開けておしまい

○ドラガリアロスト

今週もメインクエストの感想いくぜ!

いやなんか週に一回はペース遅いので、来週からペースアップしていくぜ。目標は3周年イベントまでにメイン全部と1周年と2周年のめもりーイベントを遊びたい。

まずは今日遊んだ分の感想から

「第8章からみ合う炎」

 ・5段階評価:2

 ・あらすじ

  レオニードが治める国で暴動が起き逃げ出す民が出たこと知ったユーディル一行は助けに向かう。

  そこでエルフィスと旧知の仲でありながら、煉獄文書というイリア教の解釈をめぐる文章対立してしまっているシャノンと出会う。

  煉獄文書に従い魔神を受け入れたシャノンは同じく魔神の力を使い世界を制しようとするレオニードと手を組んでいたのだった。

  しかし、レオニードは冷徹にも魔神の力を手に入れるとシャノンごとユーディル一行を攻撃する。愛の力で覚醒したムムにより窮地は脱するものの、魔神封印がまた一つ解けてしまうのだった。

 ・印象に残ったセリフ

  ムム「本当の愛ってのはね、誰かを守って、自分も生き残る。そういうことよ」

  さすが300年生きてるだけあって愛に関する含蓄あるお言葉

 ・印象に残ったキャラ

  シャノンとエルフィス。

  家族同然の2人の関係を少ない文章量ながらちゃんと魅せててよかった。

 ・感想

  エルフィスお当番回にして、シャノン、レオニードの登場にムムの覚醒と盛りだくさん。

  ただちょっととっ散らかってるかなあ。

  レオニードは次に続くみたいだし、ムムの覚醒は完全にゲームシステム(施設配布)の都合だし、シャノンとエルフィスの2人に絞ってより文章が読みたかったなあ。

  暗殺者ながら慈愛の心を強く持ってるシャノンのキャラはすごく好きなので、もっとフィーチャーされると嬉しいな。

「第9章Let’s Party!」

 ・5段階評価:2

 ・あらすじ

  第三王女シェスの誘いで彼女の国へ行くユーディル一行。そこにはリーフらもおり、パーティーを楽しみながらシェスの真意を探る。

  シェスのマッチポンプのような政策嫌悪感も覚えるも同盟を結ぶことができホッとしたのも束の間、シャンゼリアの産業を支える遺跡に怪しさを覚える。

  遺跡兵器を使い世界蹂躙すると言うシェスに対抗するため兵器破壊するも、それはシェスの策で、実際にはユーディルたちを利用して移籍発掘に邪魔だった敵を排除したにすぎなかった。

 ・印象に残ったセリフ

  シェス「これは終わりのない輪舞曲最後ホールの中心に立っているのは…… 誰?」

  おチャラケ王女のようで策を巡らせ全てを把握しているかのようなシェスらしい意味深セリフ

 ・印象に残ったキャラ

  シェス。

  リーフとの淡い思い出や、ユーディルたちをウマとして使う様など、とにかくシェスが可愛いから成り立つシナリオだった。僕もお馬になりたい。

 ・感想

  シェス最高だな。

  特にクラウ、ムム、エルフィスたち女性陣を馬として支えさせようとするところは18禁えちえち同人誌を描く才が僕にないことが悔やまれる。

  リーフともなにか思わせぶりな過去があるらしく、位の高い人らしく色々と手広いキャラがすごく好みだった。

2021-08-29

[]8月29日

ご飯

朝:スクランブルエッグキュウリミニトマトマフィンカップスープ。昼:ピーマンエリンギの炒め物。せんべい。夜:バターロールウインナー人参セロリコンソメ煮。チーズ

調子

むきゅーはややー。お仕事おやすみん。

明日ワクチン2回目。とても緊張している。落ち着こう。

○ドラガリアロスト

運営末長く続いてくれるためには遊ぶのが一番と言うことで、ガッツリプレイ

インストリー感想書きながら遊んだので行くぜ!

「第1章王子の旅立ち」

 ・5段階評価:3

 ・あらすじ

  アルベリ王国の第七位王子ユーディルとその双子の妹である巫女のゼシアは、父親である王のアローラスから、国を守るためにドラゴン契約し聖片を集めるよう命じられる。

  ミドガルズオルムと契約を結ぼうとした時、それを阻止するように仮面の魔獣使いと衝突する。戦いの中でその仮面の下がぜシアと同じ顔であることに気づく。

  エルフィリス、ランザーヴ、クラウ等を仲間にしながら霧の森を進み聖片を見つける。

  しかし、何かに操られたかのようなアローラスの襲撃を受け、聖竜エリュシオン覚醒して応戦するも、ゼシアは聖片と共にアローラスの下に行ってしまうのだった。

 ・印象に残ったセリフ

  特になし。

 ・印象に残ったキャラ

  モブ時代のシャノン。

  言葉少ないけど可愛い

 ・感想

  世界観紹介にキャラ紹介にと1話だけあって忙しい。

  ただ流石に情報が多すぎる。アルベリ王国のアルベリウス。こいつ重要そうなのに名前がまず覚えにくいし、聖片とは別に魔神封印した技があるとかも、まだもうちょい待ってくれよと思った。

  お話は、王道なやつでまだ特にとっかかりがない。

  ゼシアが可愛いけど、普段シナリオではあんまり出番がないから、メインでめでたい。

  

第2章青竜の水辺」

 ・5段階評価:2

 ・あらすじ

  近衛騎士団団長リーフ、そのライバルのハール、第6位王子エミュール等とまみえながらフォレスティエの青年リュカと共に、彼らの集落を守る王子たち。

  エミュールはマーキュリーとの契約を利用してフォレスティエ達を襲う。

  しかし、戦いの中で契約に偽りがあったことが判明し、マーキュリー契約を破棄しユーディルと再契約を行う。

 ・印象に残ったセリフ

  とくになし。

 ・印象に残ったキャラ

  とくになし。

 ・感想

  敵が来た、倒した。だけのお話キャラクタの魅力だけなのでそこにフィーチャーして感想を書く。

  マーキュリーかわいいかわいいストーリードラゴン可愛いキャラが多いけど、やっぱり六竜達が僕は好きだな。

  周囲全員に劣等感を抱いているエミュールは見ていて痛々しいけど、シナリオを円滑に進めるための道化ポジションらしくちゃんと責務を全うしててがんばれってなる。

  あと人間ではリーフとハールの関係値はこの頃から色々あるんだなあ。えっっっ。

「第3章緋竜の火山

 ・5段階評価:2

 ・あらすじ

  火山噴火を止めるためにやってきた王子一行。

  火山ではアローラスがブリュンヒルデを痛めつけていた。

  ゼシアを助け出そうとするユーディルだが、自分意思アローラスに着いていくと言い、出来るだけ多くのドラゴン契約して欲しいと伝えた。

  その言葉強がりを言うブリュンヒルデのために、ユーディル契約を交わす。ブリュンヒルデ過去に一緒に戦った冒険者ムムの姿となり、ユーディルに抱きつくのだった。

 ・印象に残ったセリフ

  ムム「人間って、こんな感じかしら」

  オリジナルのムムが実装された今だからこそ言うけど、こんな感じじゃなくない? 顔や体格はまあそうだけど服装よ。

 ・印象に残ったキャラ

  ムム。

  ドラゴンだけど人に変化して王子好き好きキャラになる……

  こういう類の尖った性癖、ドラガリに限らずワーフリでも似たフレバーのがあるけど、Cygamesの中にそういう個人がいるのか、集合的無意識の中にそういうものを好む気質人間にはあるのかメッチャ気になる。ごめん適当言いすぎたわ。

 ・感想

  今回も敵を倒すぜうおー! 的なあっさり目のお話なので、キャラ萌え観点感想書くぜ。

  ムムよなあ。ドラガリ人気キャラの間違いなく3本の指に入るキャラだけあって、そりゃもうかわいい。こういう恋愛的な意味で一途なキャラはわかりやすくて好き。

  子供時代のゼシアのエピソードもあったりで、こういうのいいな。少なくともナームがイマジナリーフレンドで、ユーディル王子としての血だけを持ったクローンみたいな黒い憂鬱な設定じゃない、(じゃないよね???)のを確信できて心が落ち着く。

  いやこれでも、やっぱり憂鬱ストーリーなんかな。5章までしか読んでないので、さくさく遊んで次々読もう。

「第4章輝竜の山脈

 ・5段階評価:2

 ・あらすじ

  ユピテル契約するために山道を進む王子一行。エミュールたち帝国軍も同じ目的で山を登っていた。

  エミュールたちを見捨てられないユーディルは彼らを助けながらユピテルの元に向かう。

  ユピテルはそんな彼らに殺し合いを命じるが、ユーディルは王として例えドラゴン相手でも悪いことをしたら正すと言い切り、結果ユピテルとの契約を果たす。

  そこにゼーナがやってきて封印遺跡に行き、アローラスとゼシアを止めるための戦いに向かうこととなる。

 ・印象に残ったセリフ

  ユーディル「忘れるなんてできないよ。たとえ許しがたい人でも、兄だから

  優しいユーディルの一幕。非人道的エミュー相手にも優しさを見せるのは、優しさがすぎる気がするするけど、仲間たちもそれを指摘してるので、きっといつか何かあるんだろう。

 ・印象に残ったキャラ

  敵対してるのに助けをこうエミュール。

  みっともないけど、こういう潔さがないキャラ人間らしさがあると思う。

 ・感想

  常識破りのユピテルに振り回されるエピソード

  誰にでも優しいユーディルと、誰しもに嫉妬してしまっているエミュール。

  ユーディルエミュールも、どちらの生き方も決して楽じゃないだけに、少し読んでて辛かった。

  馬鹿だなあと笑い飛ばせる豪快なキャラがそろそろ出てきて欲しいなあ。具体的には火で銃でフェス限な王子が。

「第5章封じられし者」

 ・5段階評価:3

 ・あらすじ

  封印遺跡に向かった王子一行。

  ゼーナはゼシアと力を合わせてこの世ならざるもの浄化しようとするが失敗してしまう。

  この世ならざるものは、アローラスからゼシアへと乗り移り代わりユーディルを背後から不意打ちで仕留め、無窮の川を引くと宣言する。

  ゼーナの捨て身の転移呪文王子一行は助かるも、ゼシアはハールを従え次の封印遺跡の向かうのだった。

 ・印象に残ったセリフ

  ゼーナ「ごめんなさい、私の旅は失敗です。悲しい未来を変えることはできませんでした。」

  薄々わかっていたものの、どこかの地点からタイムスリップしてきたセシア本人だったとわかるシーン。

  こういうタイムスリップものの後悔のシーンは創作物における大好物なので好き。

 ・印象に残ったキャラ

  ゼーナ。

  いやこれ本編中でまだゼーナって呼ばれてないのか。

  上記の通りタイムスリップもの大好き。

 ・感想

  アローラス、ゼーナと立て続けにキャラが退場していく悲しい展開。

  僕は家族愛ものに弱いので、アローラスが自身意思ゾディアークに託したあと、ゾディアークもユーディルを息子のように扱うのよかった。

  けど何よりゼーナの本意と失意は読んでてグッときた。

  ここまでは昔読んでた部分なので次から初見から楽しみだ。

「第6章聖城に起つ」

 ・5段階評価:4

 ・あらすじ

  第4位王子ヴァルクスが聖城に攻め入ってくる。

  ゼシア奪還という目標を見失った王子一行はその目的のなさを指摘されてしまう。

  しかしユーディルは「国」を作り、民を守ることを誓い、ヴァルクスに立ち向かう。

  ヴァルクスの言う王にための三つの資格をみせたユーディルは王の道を歩むため、新アルベリ王国建国宣言するのだった。

 ・印象に残ったセリフ

  アルベリウス「国あっての人ではない。人あっての国だ」

  いや厳密にはこれとユーディルが言ってたんだけど、まあ普通にいいセリフなので。

 ・印象に残ったキャラ

  ヴァルクス

  質実剛健キャラ大好き。こういう男キャラ好きだわ。プレイアブルになってないのなんでなんだろ。この先を読めばわかるのかな。トールプレイアブルなのに。

 ・感想

  たぎる演出燃えるセリフと、いい感じに盛り上がってきた。

  特に2D絵だけどキャラが動いて演技するところや、アニメーションなど、演出面でいっぱい魅せてくれて面白かった。

  当たり前にユーディル国王だと思ってたけどこのエピソードがあってのそれなんだね、わかってなかったや。

  なんにしてもたぎって燃えるいい話だった、ユーディル好きだなあ。フェス限実はまだ持ってないので、3周年フェス天井対象になってくれると嬉しいな。

  

「第7章遠征! 水上都市へ」

 ・5段階評価:2

 ・あらすじ

  水上都市同盟を結ぶために遠征に出た王子一行。

  領主に謁見すると、ランザーヴの父親であることが判明する。結果、ランザーヴを水上都市に戻せば同盟を結ぶという交換条件を突きつけられる。

  そんな中、第二位王子ファルエスと第六位王子エミュールがちょっかいをかけてきたため、ランザーヴは非道になれないユーディルに変わっってエミュールを始末しようとする。

  しかし、ユーディルの影響で変わったランザーヴは手をかけることはしなかった。そんなランザーヴの成長と、ランザーヴが自分の国に必要だと言い切るユーディルを見て、水上都市領主同盟を結ぶのであった。

 ・印象に残ったセリフ

  ムム「ま、これからもジャレ合いましょう。お互いに全滅しない程度に、ね♪」

  ドラゴンと人が仲良く喧嘩し続けることを示唆するムムの含蓄あるセリフ

  ドラガリ存続の危機きっかけにプレイし始めてるのでしみじみときセリフ

 ・印象に残ったキャラ

  ランザーヴ。

  甘いユーディルに変わり非道になろうとするがなりきれない、変化を示すシーンが印象的だった。

 ・感想

  同盟国を増やす話、ランザーヴのお当番回、ファルエスの登場と要素は多いわりに薄味だった。

  特にランザーヴはやる時はやるけど、ユーディルに感化されて変わったと言われても、じゃあこれ名前の出てないモブキャラもやってないのか? とか思うと不殺はどうしてもモニョるし、描写がもう少し欲しかった。

2021-08-28

[]8月27日

ご飯

朝:タコス。昼:パン。夜:マクド

調子

むきゅーはややー。お仕事はそれなりー。

金曜日自炊サボっていいルールなので心置きなく持ち帰り。

月曜日ワクチン2回目なので少し緊張してる。

ただなんか打った後帰る予定が、少しだけ仕事する羽目になりそう。

○ドラガリアロスト

サービス縮小のお知らせに悲喜こもごもの声が上がってる。

僕が参加してるCygames総合的に遊ぶチャンネルでは、熱心な層が多いのもあって嘆きの声が多かった。

かくいう僕はキマイラ武器すらまだ終わってない浅瀬も浅瀬でチャプチャプしてるだけなので、逆に今から本腰入れるかと妙にモチベが上がってる。

インストリーやイベストちゃんと読んでガッツリ遊んでいこう。

2021-08-21

[]8月21日

ご飯

朝:焼いたマフィンチーズキュウリトマト目玉焼きウインナーを載せたやつ。昼:カイワレ大根ピーマンソバを炒めたやつ。夜:ご飯トマト白菜と鳥の挽肉をコンソメで煮詰めてホワイトソースチーズで締めるやつ。(これはなんだ? ドリアかな?)

調子

むきゅーはややー。お仕事おやすみん。

住んでる街のコロナの具合が非常に加速していてビビりまくってる。

外に出ないように気を付けてるけど、食材の買い出しには行かないとだし、出勤もいつまで経ってもテレワークさせてもらえないしで憂鬱だ。

グランブルーファンタジー

復刻を周回して、指輪、アーカルムポイントガチャチケダマスカスカスなどを交換しておしまい

○ドラガリアロスト

キマイラ武器めしつつ、マナ解放いろいろ。

2021-08-01

[]8月1日

ご飯

朝:なし。昼:ゴーヤドライカレー。夜:ゴーヤ白菜カイワレ大根中華スープ夜食カップヌードルグレープフルーツ

調子

むきゅーはややー。お仕事は、おやすみん。

グランブルーファンタジー

テンハルシでルシ童貞卒業したり。(テンハで卒業すると素人童貞感あるな)

昨日の天井で増えたメンツレベル上げなんかも。

ワールドリッパー

ハニワイベントをとりあえず武器コンプまで。

もっと上位のアイテムは僕には難しそうだ。

○ドラガリアロスト

今日フルオート放置。真竜武器にも手を出し始めた。

[]7月31日

ご飯

朝:なし。昼:オムナポリタン。夜:麻婆唐揚げ弁当シーザーサラダビール

調子

むきゅーはややー。お仕事は、おやすみん。

グランブルーファンタジー

メグまりは最高なので天井

恒常加入キャラが、サテュロス

限定加入キャラが、水着ミムメモ水着メグ、水着メーテラ

サプ不可石が、ミカエル(2凸目)、ルシフェル1凸目)、水着アテナ(1凸目)。

石が、セイレーン(初入手)、ヴァルナ(初入手)、セキトバ(初入手)、テュポーン、ハンサ(4凸済み)、プロメテウス(2凸目)。

ゴムーンが8個。内リミ武器がエタラヴ、絶拳。

合計21SSR。

これは上振れも上振れでしょ、引きが強い。

○ドラガリアロスト

今日フルオート放置。そろそろハチミツが切れるなあ。

その分キマイラ武器までいけた属性もあるのでいい感じ。

2021-07-31

[]7月30日

ご飯

朝:なし。昼:カロリーメイト。夜:マクド

調子

むきゅーはややー。お仕事は、それなりー。

自炊サボりもこれだけ続けるとダメだな。明日から自炊生活に戻ります

○ドラガリアロスト

最近熱中してる。といってもフルオート放置してるだけなんですが、ヴォイドシリーズキマイラ特攻が揃ってきたので、次はキマイラシリーズを作ろう。

2021-07-28

[]7月28日

ご飯

朝:なし。昼:カロリーメイト。夜:ラーメンライス。(米が美味しくなくて辛かった…… 外食で硬くて変な匂いがするお米が出てくるのすごい萎える)

調子

むきゅーはややー。お仕事は、よかよか。

久々のお仕事でしたが、4月ぐらいから準備していたあれこれを初めて社外の人に見せる工程

ファーストインプレッションは上々で、みんなから褒められた。

もちろん僕一人の仕事ではないけど、僕がやったことが多々あるのは間違いないので、仕事へのモチベもそれなりに上がる。

それはそれとして、ご褒美のラーメンライスめっちゃ不味くてテンションだだ下がり。米がまずい外食マジで全てのことが嫌になる。

それも変な臭いがするタイプの不味さで辛かった。

グランブルーファンタジー

ハードマグナ

ゴブロ剣目当てにゴブロ自発2回。

プロメテ杖目当てにプロメテ自発

カーオン杖目当てにカーオン自発

ヒヒ目当てに、つよバハとアルバハの自発

この辺がここ最近の基本形なんだけど、次の古戦場属性次第では何を育てるか考えないとだなあ。

終末5凸抜かしてアスポン5凸とかありなんかなあ。

○ドラガリアロスト

ヴォイドシリーズを色々作成

2021-07-27

[]7月27日

ご飯

朝:かたあげポテトバナナチョコ。昼:なし。夜:スーパーのお寿司。桃のケーキ

調子

むきゅーはややー。お仕事は、ゆうきゅー。

ワクチンした方の腕が重くてシンドイし、ぼーっとする。ぼーっとするのはいつもか。

することないのでアニメ見てたんだけど、話の内容もイマイチ入ってこなかった。いやこれも、アニメさんサイドの問題だろうか。

なんにしろ、これ休みにしといて大正解だったわ。

明日の朝には治ってるといいんだけど、どうなることやら。

これが1回目で2回目はもっと辛いらしいのも不安だなあ。

ただなんにしたって打てるのに打たないよりは良いと思うので、仕方ないぞいや。

今日は早く寝て明日元気になれるといいな。

ワールドリッパー

アビス獣をたくさん周回して、光弓を完凸。

といっても俺が横になっている間に黙々とオートしてくれただけ。

○ドラガリアロスト

ヴォイドシリーズを色々作成

といっても俺が横になっている間に黙々とオートしてくれただけ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん