「発泡酒」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 発泡酒とは

2016-01-06

出初め式も終わったので消防団の話しをしよう

そう、消防団だ。

おそらく増田の中に消防団活動に加わっている人は少ないだろう。

でも僕は参加している。

まり人の知らない話しをたまにはしてみよう。

消防団イメージとはなんなんだろう。

コンパニオンを呼んで税金放蕩三昧みたいな話しをネットで見る。

僕は十年以上消防団に在籍しているが、そんな目に遭ったことはない。実際に聞いたことも見た事も無い。

しかし、そんな事があり得ないかと言われれば、断言はできない。

基本、消防団というもの市町村単位地区単位組織される。

○○市消防団とか××地区消防団とか。

最近自治体財政改革に伴って、地区団は市町村消防団統合されている。

僕の住む自治体では、消防団本部があって、その下に各地区本部ある。

一般的消防団活動と言うと更にこの下、単一から複数行政区守備範囲とする『消防分団』の活動のことを指す。

呼び名は『分団員』で、これが有機的に消防団構成する細胞を言うのがわかりやすいか、ヤクザで言うところの三次団体構成員と言うのがわかりやすいか。

消防団制度としては他分団や他消防団への移籍も認められているが、実際問題としてほとんどの人は最初に加入した分団以外に所属しない。

から、隣の分団や上の地区本部等がナニをしているか、さっぱり解らないのが実情なのだ

○○市消防団の××地区第△分団に所属する僕が語れるのはこの第△分団の中身だけだ。

ちなみに、うちは過疎で超高齢化地区縄張りである

各家庭の長男原則的消防団入団を求められるのが現状である

1.一年ごとに報酬金が貰える。

僕らはボランティアで年間を通じて消防活動従事するんだけど、制度としては定額で年間1万6千円ちょっとが貰える。

年間で20日程は訓練や災害出動、夜警機械整備で手を取られるんだけど、この金額は平団員の報酬である

団長など偉くなるともう少し報酬は増えるが、更に手を取られるので、出世は誰もしたくない。

ちなみに、出動すると出動手当が貰えるが、これは分団が受領して運営費に組み入れられるので僕らが貰うのは基本の報酬だけである

2.消防自動車には乗り放題

消防自動車に乗りたい人には朗報である

所属する分団で機械班などになれば、休日消防自動車ドライブを楽しむことができる。しかガソリン代は消防本部持ちなので分団員に負担はない。

ただし、縄張りから遠く離れれば緊急時対応できない為、十㎞ほどを行って帰ってくるだけである。当然、目立つために買い物などには行けない。

ちなみに、このドライブ権利ではなく義務である

普段、まったく動かさないと消防車バッテリーが上がってしまうし、ポンプ発電機などの機械も定期的にエンジンを掛けないと壊れてしまうのだ。またガソリン機械油も残量チェックしておかないと、突然起こる火事場が長く続いたとき活動できない。

緊急出動時に消防車が動かなかったという他の分団の話しはたまに聞くが、人命が係る場面も多いために笑えない。

3.酒を飲ませてくれる

いよいよ、この辺に興味がある人も多いだろう。

活動費というものが分団ごとに支給され、たとえばヘルメットを買い換えたり、手袋を買ったりするのに使用される。

この一部が飲食費に利用されるのだけど、缶の発泡酒をのませてくれる。

たとえば分団会とか、訓練の後などで。

ただし、予算がないために、格納庫(消防車の車庫)の詰め所で、割り当ては一人三本くらいまでである

つまみは乾き物で、一回当たり千円分くらいの駄菓子柿ピーを十人程度で分けてたべる。

これが、飲食店で酒を飲むなどの話しになると、確かに楽だしおいしいのだけど予算関係から手出しになるので、三年に一回、飲みに行くかどうかである

最近は、飲酒運転厳罰化から飲酒自体をしない人も増えた。飲酒直後に運転は当然しないが、翌朝の検問で引っかかるのが恐ろしいのだ。

無理に酒を勧めることも減った。

ただし、皆が酒をすごく飲むときもある。

火災出動の後だ。このときばかりは皆、いつもよりずっと飲む。

火事場で、燃える炎を見ると、自分か仲間の誰かが死ぬかも知れない危険に近づくと、神経が高ぶって落ち着かない。

こういうときは、自分たちで金を出して酒を買い足す。

うちの分団はまあ、だいたいこんな感じだ。

しかし、先に言ったように隣の分団でさえも活動の詳細は知らない。

毎月訓練をするところもあると聞くし、夜警をしないところもあるらしい。年間報酬を全額積立に回して、酒を豪勢に飲むところもあると言う。

また、何年か積み立てて皆で旅行に行くところもあるらしい。

うちは過疎の田舎だけど、繁華街縄張りにしているところは商店会などからカンパ活動資金豊富ところもあるかもしれない。

から、うちはピンクコンパニオンとは残念ながら無縁だけど、他は知らんとしか言えないのだけど、まあ、これを読んだ皆さんは今年も火元に気をつけて火事と無縁の年になるといいですね。

2015-10-19

http://anond.hatelabo.jp/20151018230400

恋人や気の置けない友人、あるいはその手前のいい感じになった異性とひっそりしたバーに行って美味い酒を飲みながら静かに語り合うというのはいものだよ。

妄想も大概にしろバーカ、とか思うんだろうけど、これ別に格好つけてるわけじゃなくて普通に多くの人がやることだからね。

家で意味もなく安い発泡酒を飲んでるとか、大衆居酒屋馬鹿騒ぎをしてる学生とか、そういう酒の飲み方しか想像できないんだとしたら残念なことだ。

2015-09-23

初心者向けワイン攻略法

ワインが苦手という増田がいたので、苦手あるいは飲み慣れていない人向けのワイン攻略法みたいなものを書いてみる。

無理して攻略する必要があるのかと言われれば、別にないと答えるしかない。

しかしながら、西洋料理(主に仏・伊・西料理)はワインと一緒に食べることで美味しさが一層引き立つことは間違いないわけで、お酒を飲めるにも関わらずこの至福のハーモニーを知らないまま一生を終えるのはあまりにも勿体ない。

はいえ、ワインって何だか難しそうで敷居が高いうえに高価なイメージもあると思う。

たかが酒にそんなにお金かけてられない、というのもあると思う。

そこで、ワインを気軽に楽しむための手がかりみたいなものをここに書いておく。

つい先日、「日本上陸!高コスパワイン!!」と銘打たれた700円のワインを買ったものの不味くて1/4しか飲めなかった自分への自戒を込めて。(残したもの料理用に使う)

なお、ここでは赤ワインのみを対象とする。ワインと聞いてパッと思いつくのはやっぱり赤ワインだろうから

飲む時期

赤ワインは大体14℃から18℃が適温とされている。

まず、これが曲者だ。

冷蔵庫は温度が低すぎる。そのため渋みが強まってしまい、味も縮こまってしまう。

よって、室内に置いておくしかないのだが、夏場は室温が高すぎて、これまた美味しくなくなってしまう。

当然、ワインセラーなんてものは愛好家以外持ってないので、飲む時期を選ぶしかない。

シャツ一枚だけではちょっと肌寒いな、そう感じたらワインを買ってみよう。

夏場に赤ワインは飲まない。これが鉄則。

購入場所

百貨店で買うのが一番無難だと思うが、ちょっとワインを飲みたいなと思ったときに、ワインを買うことを目的百貨店に行くこと自体億劫だ。また、そもそも百貨店が近くにない、という場合もある。

ネットは安いし便利だが、送料を考えるとまとめ買いする必要がある一方でそんなに大量のワイン必要ないという問題が出てくる。

そうなると、現実的ワイン購入の場所リカショップスーパーかということになる。

食料品の買い物のついでにサラッと購入するのがもっとも敷居の低いやり方だ。

なお、セイコーマートというスーパー(?)が良いとの噂を聞くが、私の住んでいる地域にはないのでよく分からない。

価格

できるだけ安く買いたいというのが一般的心理だと思うが、物事には限界というものがある。安いワインだと500円くらいで売っているが、はっきり言ってマズイ。劇マズだ。

この価格帯のワインを買って飲むと、「ああ、やっぱりワインって不味いな。しょうがない、発泡酒飲むか」ということになってしまう。

まともなワインを飲むにはやはり最低1,000円は必要だ。

1,000円から1,200~1,300円あたりが割高感を覚えずに購入できる値段帯ではなかろうか。

まともな4合瓶の日本酒と同等の値段帯であることも大きなポイントである

銘柄

まず、大前提として、大手酒造メーカーが輸入しているワインはまずもって美味しくない。ボトルの裏側のラベルに輸入元が表示されているはずだから、そこは必ずチェックすること。誰もが知っている会社名が記載されていたらそっと棚に戻しておこう。スーパーなんかだと、置いてあるワインが全て大手メーカー輸入品ということもあるので、そのような場合はすっぱりと諦めるべし。

また、安定剤アカシア)が添加されているワインもだいたい美味しくない。これも裏ラベル表記されているのでチェックのこと。

低価格帯のワイン個人的お勧め輸入業者は「モトックス」と「スマイル」。次点で「稲葉」、「三国ワイン」といったところ。もし、これらの名前を見かけたら、一度購入してみることをお勧めする。

次に、どこの国のワインがよいか、という点について。

よくチリワインコスパ最高とか言われる。これはあながち間違っていないとは思う。ハズレを引く可能性が低いからだ。1000円前後価格帯において不味いチリワインというのは記憶にない。逆に、イタリアスペインあたりは結構地雷が混じっている。フランスボルドーを除外すればそんなに悪くない。南アフリカもよいと思う。オーストラリアはあまりよい印象がない。また、この価格帯の国産ワインは論外。

葡萄品種については、覚えるのが面倒くさいと思うのでこだわらなくてよいと思う。葡萄品種ごとにワインを造っているメーカーもあるので、美味しいと感じたワインがあれば、同じメーカーの他品種ボトルを飲んでみればよい。

おすすめワインは、ベタだけれど、チリのコノスル。自転車のラベルが貼られているワインだ。大体どこのスーパーでも置いてあるし、値段も800円くらい。葡萄品種も主要なものは網羅しているので、飲み比べてみるのも面白い

最後に一番のおすすめを。

それは2009年ボルドーだ。

フランスワインボルドーは除外するようにと言ったが、2009年だけは別格。

ボルドーワイン生産年ごとの味の触れ幅が大きく、当たり年以外は大抵美味しくない。

だが、2009年は飲みなれていない人でも美味しく感じるほど出来がいい。

もうあまり見かけることはないと思うが、ボルドーワイン1000円から売られているので、もし見かけたら迷わずゲットしてほしい。

さらに付け加えるなら、ボルドーと並ぶフランスワインの名醸地、ブルゴーニュには手を出さないこと。1000円台のブルゴーニュには地雷しか存在しない。

飲み方

飲むときには家で一番大きいグラスに入れて飲もう。並々といれずにグラスの1/4から1/5くらいの量を入れて飲む。本当はワイングラスで飲むのが一番よいので、興味が出てきたらグラスが薄くて容量が大きいやつを買ってみよう。安いものなら1000円くらいから売っている。

ワインオープナーソムリエナイフと呼ばれるタイプのものが一番使い勝手がよい。地味に栓抜きとしても使えるのがありがたい。こちらも1000円くらいから売っている。

以上、これから赤ワインが美味しくなる季節なので、一度軽い気持ちワインを買ってみてはいかがだろうか。

ただし、ボージョレヌーボーには手を出してはいけない。あれは普段ワイン漬けになっている人がお祭り感覚で飲むものであって、決して美味い飲み物ではない。たとえ「有志以来一番の当たり年!」と銘打たれていても買ってはいけない

なお、最終的にはネットで購入するのが一番お得で楽チンなんだけれど、ワインセット(10本で1万円など)を購入するのは避けたほうがよい。経験上、美味しいワインが入っている割合は3割から5割くらいだ。ネット評価の高いワインを調べて買ったほうが満足度は高いと思う。

http://anond.hatelabo.jp/20150908031756

2015-09-05

金持ち減税、貧乏増税を喜ぶはてなー

なんなの?政府の犬なの?飼い慣らされた豚なの?

ブコメ読んでて眩暈がした。

はてなブックマーク - ビール系の税額統一へ、発泡酒・第3は増税 財務省方針朝日新聞デジタルhttp://b.hatena.ne.jp/entry/www.asahi.com/articles/ASH8Y5GYFH8YULFA002.html

スターの多く付いたブコメざっと眺めてみると

「紛い物の開発に割くリソース無駄が無くなって良い。これからは本物で勝負しろ」とか

ガラパゴス製品にかまけていると、海外展開の足を引っ張る」とか

税制が生んだ歪な代物」とか、そんな感じの論調

  

とは言うけどさあ、今までビール飲んでた人にとっては減税、発泡酒第三のビール飲んでた人にとっては増税になるわけで。

完全な金持ち優遇じゃん。

  

何なの?実名出ない場所でも金持ちアピールしたいの?

それとも、高学歴ホワイトカラー集団はてなーは本当に金持ちばっかなの?

  

これ、他の分野で同じことやったらどうなるか。例えば自動車

ビール商品の販売価格関係なく350ml缶で税額55円で統一されるみたいに

ベンツ買ってもワゴンR買っても購入時の自動車取得税や年間の自動車税が同じ金額になったら?

  

はてなー

軽自動車みたいな紛い物の開発に割くリソース無駄が無くなって良い。これからは本物で勝負しろ」とか

「軽みたいなガラパゴス製品にかまけていると、海外展開の足を引っ張る」とか

軽自動車は、税制が生んだ歪な代物」とか、同じように言うだろうか?

  

あー、でもなー自動車大嫌い都会民が大多数のはてなーにとっては他人事から言うかもなー。

必須地方民が一般財源となる税を多く負担することになるなら大歓迎だろうし。

2015-08-21

毎日カップ麺食べてる

毎日昼食にカップ麺食べてる

カップ麺好きなわけじゃないけど百円でそれなりに腹膨れるから

夜はスナック菓子かじりながら発泡酒を2本ほど飲んでる

朝は水

そんな食生活半年くらい続けてる

そんな生活してると「身体壊すぞ」と言われるけど

今のところ体壊しそうな実感はない

実際身体壊れるものなのか?

20代半ばだけど突然倒れたりなんかの病気になったりするものなのだろうか?

1、2年以内には結婚する予定だからこんな食生活20代のうちには終わる予定だけど

2015-08-16

http://anond.hatelabo.jp/20150816143512

毎日昼はその辺の弁当600~700円、夜は松屋で400円としても1人月間35000円くらいはかかるぞ。

実際はもうちょっとマシなもの食べるし、そんで飲み会何回かやったら50000円くらいは普通に行くと思う。

一人30000円とかで収まるのって専業主婦家庭で飲みなんて一切行かず家で発泡酒飲むだけ、って感じじゃないと無理じゃね?

2015-08-09

地方に住んでみて思ったメリットデメリット

人口百万未満の田舎地元)に住んでる

※ややこしい書き方してすいません。「都道府県単位での人口のことです

今まで大学東京

仕事関西に住んでいたことがある

20代後半男既婚子無し(作る予定はある)

地方田舎)に住んで思ったことをいろいろ書きたいと思う


趣味に関して

自分趣味は(オンライン含む)ゲームなので「ネットアマゾンがあれば困らない」っていうのは半分正しい

ただしゲーミングマウスヘッドセット等の実物を見て買いたいものが欲しいとき秋葉原が恋しくなる

田舎だと趣味を共有する人を見つけるのが難しいし

また同じ県内でも場所によってはネット回線が貧弱な場合があるのも注意

事実実家には未だに光回線が通っていない

ゲームイベントなんかあるとどうしようもない

東京往復するだけで数万円かかるうえ、日帰りでは無理な時間がかかるので金銭的にも時間的にも体力的にも厳しい

ひたすら視野を広げず内向的に生きるように心がけるのが吉

東京は遊びに行くところであって住むところではない

みたいなことをいう人がいるけど

それは東京…あるいは東京に日帰りで行ける距離に住んでいるから言えることだと思う

いつでも気軽に遊ぶための街東京に行けるから東京に住む意味があるのだ

ちなみにアウトドア趣味がある人は海も雪山ゴルフ場も一時間未満で行けるので便利かも

しかし大人になるまでは親に車で送り迎えしてもらわないと遊びも買い物もめんどくさいことこの上ないのでリア充オタクに関わらず絶望



生活

やはり実家があるのは強い

これから子供ができたらなおさら実家に世話になることも増えると思う

経済的にも両親共働きなので(今は結婚して別居してるけれど)世帯収入が多く余裕もある

食べ物は美味い

外食に関しては都会のが選択肢レベルも上だけど

日常的に食べるスーパー生鮮食品が美味い

食べ物に関して困ることと言えば東京にいたとき居酒屋めぐり趣味にしていたけれど

田舎に来て無理になった

まず選択肢が少ない

そして車じゃないといけないので代行代が半端ない

結果自宅で発泡酒を飲むだけになった


車に関しては東京より経済的にも道路状況的にも使いやす

というか車がないと生活できない

仕事もできない

生活電車生活どちらがいいかと言えば

一人なら電車がいいけれど、家族がいると車生活がいいと感じている

ましてや子供がいればなおさら

また、平日は満員電車休日はとんでもない混雑

なんてことともおさらばできるのは嬉しい

買い物に関しては東京にいたときアマゾン中心だったし大型ショッピンセンターがあるのでそこまで困らない

普段着はユニクロスーツアオキ日用品ニトリダイソーがあれば事足りる僕みたいなタイプ人間なら大して問題にならないと思う





・人

民度は低い

中高生レベルで止まっている

住むなら自らもマイルドヤンキーに冒される覚悟必要

そしてやはり過干渉

東京の無関心さがたまらなく心地よかった僕にはこれが一番つらいところかも

例えるなら「困っている人がいたとき無視してスルーするのが東京、指差し嘲笑するのが田舎である

治安に関しては車移動なので良い悪いはともかく安全(ただしそれ以上に交通事故危険性があるけれど)

ただし、治安の良さとは違うが競合相手の少なさからか都会だったら一瞬で淘汰される詐欺レベルの低品質サービスが横行しているのには注意





教育

まだ子はいないけれど子供をいかにマイルドヤンキーにしないかが個人的課題

費用に関しては私立のほうが偏差値が低く高校まで公立で充分だが(受験に失敗すると私立に行くはめになるが)

大学駅弁以外はまともな大学がないので県外に出るとなると結局金はかかる





経済

ここでいうのは地域経済の話ではなく家庭のお財布レベルの話

仕事はないことはないが介護工場大卒の受け皿がない

公務員銀行くらいだろうか

家賃は確かに安い

家族用のマンションなら東京の半額(ただしプロパンなので光熱費は高い)

今住んでいるのは2DK共益費駐車場(2台)込で7万くらい

一人暮らしワンルームだと東京とそこまで変わらない

実家恩恵も受けやす

そして東京ほど金を使うところもないので金は貯まる

…のだがその分すぐ家建てたりするので(前述した子供教育費なども含め)結局それなりに金は必要




結論

地元実家がある)なら地方もありだけどそれ以外は東京

一生独身のつもりでも東京

(そんな人いないと思うけど)それでも地方に住みたいというなら東京に気軽に行ける距離で

最強なのは首都圏実家がある人

以上

2015-08-03

私だけ育ちが悪すぎる

去年からスポクラに通ってるんだけど、歳がタメとか同じくらいの4人と仲良くなった。みんなアラサーちょい手前くらい?

最近一緒によく遊んでるんだけど、私以外みんな育ちが良くて頭がめちゃくちゃいい。

有名な大学出てて、早慶・関関とかそういうすごい大学

会社もすごい有名なとこで、車とかネットとか薬とか、私でも聞いたことあるようなとこで働いてる。

実家は都会の真ん中で一戸建てが当たり前。仕事と遊び用で2台は持ってる。冷蔵庫ビールとかウイスキーがある。

家族海外旅行に行くし、歌舞伎文楽オーケストラ宝塚とかも行ってる。塾も大学親の金で行ったみたい。

絵を見たり音楽聞いたら自分言葉感想とか言えるし、知識もすごいある。(この時代はこういう絵が流行ったとか)古い本とか映画もよく知ってる。ご飯とかお酒も。

特産品なんか知らなかったけど教えてもらったし、磨きとかシングルモルトって言葉も教えてもらった。

買い物に行ったらオシャレで質のいい物を選んでるみたい。私には分からないけどいい物みたい。

そんで「クソめんどい」とか「はぁ?」とか全然言わない。悪口なんか言わない。




私は誰でも入れる短大を出て社員10人くらいの運送屋で事務やってる。手取りは13万。これでも給料上がったんだけど、奨学金を返さなきゃいけない。

古い団地ビッグダディみたいな見た目の父親(土木作業員パチンカス)、老けたギャルみたいな母親と住んでる。

親戚も地元のツレもみんな土方とかの仕事で、はっきり言ってDQN臭がすごい。短大卒業して事務やってるだけでスゲーって言われるレベル

親戚と歩いているとなんか恥ずかしい。私もDQNに見えてるのかもしれない。

うちに車はない。会社の白ワゴンかユニックしか乗ったことない。お酒発泡酒チューハイ旅行海水浴ディズニー日本から出たことない。絵も音楽もよく知らない。小説とかも読んだことない。文楽なんてぶっちゃけ全然知らなかった。




一緒に取った写真を見ると、私だけすごい子供っぽい。若いとかじゃなくてガキっぽい。

ほとんどタメなのになんでこんなに差があるんだろう。

まれた家のせいにしたい。でもどんな家に生まれても頑張る人は良い大学へ行くし良い会社に入る。教養とかも自分で身につけられる。

私が遊んでる間に彼らは頑張ってただけの話。

そう思うといつも、自分レベルの低さがやばすぎて嫌になる。




誰も私を馬鹿にしない。私だけが知らなかったり追いつけない話題になったらさりげなくどんな話をしてるか教えてくれる。

私のことを「面白い人」と言ってくれる。

みんな優しい。それが余計に辛い。




…みたいな感じの書き方だったら信じただろうなあ。

本を読まない割に語彙が多すぎるよ。

http://anond.hatelabo.jp/20150730125824

2015-07-30

http://anond.hatelabo.jp/20150730125824

名大出ていい会社に勤めてるけど育ちは良くなくて生家で文化的なこと(単なる勉強を含む)を施された経験なんて一度もない。家は狭い。

俺は酒好きでワインならフランスのサン・テミリオンイタリアのヴァルポリチェッラあたりが好きだが、家族発泡酒焼酎で酔えればそれでいいだろって感じ。

家族海外旅行なんてしたことないし、20代の終わりまで海外に行ったことすら無かったが、英語は多少勉強していたので今は英語圏ならそれなりに困らず生活できる。

文化芸能は無理だな。多少は周りから知識が入ってくるけど、仕事関係ない上に幼少期の蓄積が皆無だから

家族や親戚とは高校生くらいの頃から全く話が合わない。

なぜそうなったかというと、家族の他の誰も全く勉強なんかできないのに遺伝子の偶然で俺にはたまたま少しだけ数理的な才能があったからだな(マジで少しだけど)。

それがフックになって多少いい学校に行くと周りの環境が変わってさらによくなって…というポジティブフィードバックだ。

もちろん真っ当なエスタブリッシュメントからすれば俺はポッと出の芸人みたいなもんなんで、真っ向勝負では全然お話にならない。

私だけ文化資本が貧しすぎる

去年の春からスポーツクラブに通っている。

そこで歳の近いメンバー男女4人と仲良くなった。全員、20代半ばだ。最近ちょくちょく遊びに行っているが、私以外、みんな育ちが良くてアタマが良い。

有名な大学を出ている。早慶・関関あたりの、すごい大学

会社もすごい。有名乗り物メーカー大手通信会社インフラ、製薬……私でも聞いたことのある会社で働いている。

実家都市部住宅街に、一戸建てが当たり前。仕事レジャー用で、最低2台車がある。冷蔵庫にはビールウイスキーがある。

家族海外旅行に行ったことがあるし、歌舞伎文楽オーケストラ宝塚に連れて行って貰っている。塾代も大学費もみんな出して貰ったようだ。

絵を見たり音楽を聞くと、自分言葉感想が言える。知識もスラスラ出てくる。(この時代はこういう絵が流行った、とか)古い本や映画もよく知っている。ご飯もお酒も詳しい。特産品とか知らなかったし、磨きとか、シングルモルトといった言葉も、彼らから教えて貰った。

買い物に行くと、お洒落で質の良い物を選んでいるようだ。私は分からないけど、周りが言うには良い物らしい。

それに、誰も「クソめんどい」とか「はぁ?」とか、言わない。悪口を言わない。




私は、名前を書けば誰でも入れる短大を出て、従業員10名にも満たない運送屋で事務員をしている。手取りは13万弱。これでも昇給した方だが、奨学金返還がある。

郊外の古い公団住宅に、ビッグダディみたいな見た目の父(土木作業員パチンカス)、ヨレヨレに老けたギャルみたいな母と同居している。

親戚も地元友達も皆3K仕事をしてて、はっきり言ってDQN臭がすごい。短大卒業して事務やってるだけでスゲーと言われるレベル

親戚と歩いていると恥ずかしい気持ちになる。私もDQNに見えてるのかもしれない。

うちに車はない。会社の白ワゴンか、ユニックしか乗ったことがない。お酒発泡酒チューハイ。たまの旅行海水浴ディズニー日本から出たこともない。絵も音楽もよく知らない。文学小説も読んだことない。文楽なんて話題にすらなったことがない。




集合写真を見ると、私だけ異様に子どもっぽい。若いんじゃなくて、幼い。

殆ど歳は違わないのに、どうしてこんなに差があるんだろう。

まれ育った家庭のせいにしたい。でもどんな家に生まれ育っても、頑張る人は良い大学へ行くし、良い会社に入る。教養だって自分で身につけられる。

私が遊んでる間に彼らは頑張っていただけの話。

そう思い知る度に、自分の程度の低さが沁みてきて暗澹とした気持ちになる。





誰も私を馬鹿にしない。私だけが知らなかったり追いつけない話題になると、さりげなくどういう話をしてるか教えてくれる。

私のことを「面白い人」と言ってくれる。

みんな優しい。それが余計に、辛い。

2015-07-03

梅雨空や ケンタむさぼる 真木よう子

ケンタ食い過ぎた腹がやっと落ち着いてきたんでブクマ見たらなんか割と伸びててわろた

ブコメひとつだけ!!弁解させてください!!

ptolemychan 途中で発泡酒と書いてるのに,最後ビールと見栄を張るあたり,32歳女性っぽさある。

http://b.hatena.ne.jp/entry/258176790/comment/ptolemychan

ああああ全然気づいてなかった!!!

これね、あのね、1杯目がビールで2杯目が第3のビールだったんですよ!

なんかそのへん書くのどうしたらいいかなって思って間をとって発泡酒?みたいな適当な設定だったんで2回目書くときには失念してたんですよ!!

とか弁解してみたけどまぁ盛ってることには変わりないし書いてる時は全然気づいてなかったし弁解になってねえな、メンゴメンゴ

ちなみに増田よう子のオススメ第3のビール麦とホップですのでよしなに頼みましたよ

ビール黒ラベルひとつあんじょう

2015-07-02

ケンタッキーチャレンジ

余は三十二歳中肉中背の女性なり

本日初めてケンタッキーフライドチキンオリジナル2ピースレッドホット2ピースポテトパックを一人で食べてみるもの

店員より受け取りし時には重量感に不安を覚えしがいざ口にするとやめられない止まらない

なでしこジャパンの録画を観戦しつつ三百五十竓の発泡酒二缶と共にアッサリ食べ切りけり

しかし食後五分程して急激に満腹感に襲われ苦しくて動けぬ為ソファーで横になりつつ増田に書き込むもの

嘗てない程に上腹部がパンパンに膨れて居り胃の存在感を感じる也

もう一度やるかと問われれば暫くはいいとぞ答えむ

レッドホットチキンの方がビールには合う由申し上げ奉り候

2015-05-24

見切り品を買う理由

見切り品というのは売れ残ったら廃棄されるわけで、そう思うと勿体無くて、少々傷んでいるようなものでもつい買ってしま

スーパーの廃棄品を少しでも減らしてあげるために、今日も、販売価格より10円引きの凹んだ缶の発泡酒を買ってきてあげた

あんまり美味くなかったが

2015-05-08

居酒屋で言う生はきめ細かい泡がうまい←わかる

ビールでつくる泡はでかい←まあわかる

からうまくない←そうか

おまけにゲップが出る←は?

手で注ぐ泡なら少ない方がいい←はー

それ普段行ってる居酒屋が丁寧にやってるおかげだし、おまけにお前の注ぎ方が超絶下手くそなだけだ。

ビールの注ぎ方を知っていれば、居酒屋よりゲップが出るなんて言葉は出ないはずだ。

下手するときめ細かい泡の乗ったキンキンに冷えた液体に騙されてるだけで、クソ汚いサーバで注がれたやつを飲んで満足してるんじゃないか。

居酒屋の「生」は当たり外れが激しい。

飲んで「これ発泡酒だろ」って思ったことあるやつ、それサーバが汚いのかもしれんぞ。

信頼のおけるお店があるならいいが、グラスも温度も注ぎ方も自由な自宅ビールが最強だ。

2015-02-15

ふと思ったこと

夜に発泡酒が出回る直前、夕方ニュース発泡酒を取り上げてた。

街頭で銘柄を隠してビール発泡酒の待ちゆく人に飲み比べさせて、ビールと思う方を投票させていた。

結果はやや発泡酒が少ないくらいでほぼ同数。

今、発泡酒飲んでて思うけど、どう考えてもビールの方が旨い。あの番組投票結果は確実に操作してる。

放送時期といい恣意的な内容といいステマだったんだろうな。

当時はニュース番組で内容を改ざんしてまで宣伝するとは思えなかった。

2015-01-13

http://anond.hatelabo.jp/20150113170118

でもこれ、どっかの夫という時点で「同じ対象」には成り得ないんだよね

どっかの主婦が夫の悪口言いまくってたとして、他の主婦からしたらお前の夫なんて知ったこっちゃねーよとしかならんわけで

対象有名人とか、共通の知り合い(例えば同じ会社に勤める同僚同士で上司の悪口言ってるとか)だったらまだ分かるんだけどね

金麦CMを絶賛する人と批判する人のどっちが金落とすか、みたいな

どうでもいい人が大多数では

そもそもいくら発泡酒ったって味が最重要だし、味を気に入った人が一番金落とすんじゃないの

2014-12-31

http://anond.hatelabo.jp/20141231002605

元増田です。

次は衛生面、搬入業者の面からお話でも。

こちらも引くぐらい真っ黒だ。


まずは搬入業者から

野菜や魚はもちろん毎日注文し届いているが、どの素材をとっても各業者の中で最低レベル

恐らく業者の方でも「まともなものを出していない」という認識が広がっており、ナメられた素材を提供されている。

例えばワタミと同じ業者で同じ注文画面から同じ商品発注すると仮定すると、明らかにこちらの店舗に悪い食材が運ばれワタミには値段相応食材が運ばれる、といったことが常態化している。

なので不味いトマトや臭みの強い魚等は正直店舗従業員からするとどうにもならない。

またビールを注文して出てくるのは発泡酒である

店員に確認すると恐らくモル●やア●ヒと言われるだろうが、発泡酒でありそう伝えろと教育されているだけである

ビールが臭かったり濁っていたりした場合サーバーの洗浄がきちんと行われていない。

どの店舗でもサーバー洗浄を行う人間自分くらいだったので、現在正しく洗浄されているかは分からないのが正直なところ。

さらカルーアミルク等で使われる牛乳低脂肪乳であるが、これは一般的なのだろうか。

衛生面の話は自分が働いたことのある5店舗のみの話になってしまう。

ここは全系列店の中で中の下くらいと思って欲しいが、まあひどかった。

店舗のうち3店舗既存店で2店舗新規店であり、3店舗の営業期間は5年目、3年目、2年目であった。

(1年前当時。なお最古参店は営業不振により既に閉店している。)

既存店舗ゴキブリネズミ巣窟となっており、毎日関連のクレームがくる。

最もひどかったのは客席の水槽ネズミ出産しており、子ネズミが走り回っていたのを客が見つけたというクレームであった。

また、スプーンや箸、取り皿を保管している場所にも当然害虫害獣は出没するので、提供前にアルコール消毒をしたり、洗い直したり、定期的に入れ物ごと洗浄機に入れたりしていた。

従業員はこれら動物を見慣れてしまっており、危機感嫌悪感も抱いてはいものの、マネージャー以上の社員が「店長始め店舗人間で何とかしろ」と駆除業者を入れることすら許さなかったため、結局こまめに掃除を行うしかない、忙しい時期は放置するしかないという状況であった。

(しか店舗努力で根絶した店もある。閉店したが。)

新規店では流石にこれらの動物は出てこなかったが、こちらはこちらで箸や取り皿等の扱いが雑で、濡れたまま一晩放置し翌日にようやく片づけたり、鍋の出汁を腐らせたりしていた。

(既存店でも十分あったが、新規店の方が頻度が多かった。)

一方、床に落ちたものを平気で提供する、まな板を消毒しない、フライヤーの油を放置する、といったことはなく、手をつけやすいところでの衛生管理普通程度であった。




それから、先ほど思い出したことだが、池袋営業停止食中毒だったが、大阪営業停止未成年飲酒だった。

自分が働いていたところでもキャッチでくるのは極端に頭の弱そうだったり酔って判断力の鈍った大人か、高校生程度のイキがってるガキばかりだった。

大阪未成年飲酒事件が発端となりうやく全店に年齢確認義務通達されたが、年確しアウトだった場合キャッチの反感を買って営業に支障が出ることも多々あったので、よほど分かりやすときを除き黙認していた。

なお、大阪名古屋店舗名は失念してしまった。大変申し訳ない。

2014-12-17

http://anond.hatelabo.jp/20141217084107

発泡酒でも第三のビールでも良いからシュワシュワしたものが飲みたいんだよ。

コーラとかサイダーだと甘すぎる。

喉をゴリゴリ通って行く感じが爽快に感じる。

仕事の憂さを晴らしてるってのもある。

http://anond.hatelabo.jp/20141216113215

酒好きだけど、毎日飲むというのはマジで理解できない。

あと毎日飲む人って安い酒でも平気だよね。あれも理解できない。

発泡酒とかわざわざ飲む理由ってなんなんだ?だったらお茶でよくないか?

俺なんか最近一番搾りとかプレモルとか飲むくらいならお茶でいいかな…って感じになってきた。

飲む頻度は平均週1~2くらい。

アル中以外で毎日飲むのってどういう理由があるんでしょうか。

2014-11-16

男でも女子大に入れるようになったら女性専用車両かい馬鹿げた差別車両もなくなるんじゃない?

福岡係争中の問題、確かに目から鱗だ。

最近男性看護師男性介護士、男性コールオペレーター男性一般事務も増加してるというし、

女性職業と目されてきた職業男性へも解放され出してきた男女参画に則ったごく当たり前の流ってのが常態化しつつある。

そんな中で女性けが特別扱い(逆差別でもある)されてきた様々な問題も変わって行く契機になるのではと考える。

女性専用車両かいバカげた差別車両も無くなって行けば良い。

勿論女性サービスデーは立派な集客方法で、例えるとビール税が抑えられる第三のビール発泡酒と同じ論理といえるので、

こちらが無くなると言う事はないと思う。

いずれにせよ男性優遇される事以上に差別される事は、ひいては女性優遇され差別される事を無くす事に繋がるので

本当の意味での平等性が生まれるという点で今度の係争では男女参画の視点からきわめて注視したい事案である

2014-10-14

http://anond.hatelabo.jp/20141014194326

ビール500mlを1本の”毎日”がダメなんじゃね?

あと、今は無理かもしれんが、運動不足とか。

俺は唐揚げジャンクフード発泡酒という暴飲暴食を1回やった翌日になったわ。

全然贅沢してねーぞと思ったわ。

2014-08-24

http://anond.hatelabo.jp/20140824163855

なにか勘違いさせてしまったようだけど、俺は日本ビールピルスナーばっかでしかスーパードライとかがウケるような風土から全然苦くねーよって言っただけだぞ。

ハイネケンとかも似たようなもん。つーか「ありがたがる」対象としてハイネケンとか言うあたり、ビールほとんど飲んだことないな?

俺もそうだけど、ビール好きはだいたいIPA推しになると思う。スタウトとかが好きなやつも多いかもしれないけど。

この辺の苦さに慣れると日本ビールは水か?って感じになってくる。

飲みやすい系でもヴァイツェンベルジャンホワイト系の方がずっと美味いと思う。

アメリカで一番売れてる(今はどうか知らんけど)bluemoonはこれ系。これもうまい

これらは別に高級ビールかいうわけじゃない。日本マイクロブルワリーでもIPA作ってるところはいっぱいある。

ヤッホーブルーイングのよなよなシリーズコンビニでも買えるな。


あと発泡酒とかってのは単に日本法制度上の分類であって高級かどうかとは関係ねーからな。

http://anond.hatelabo.jp/20140824160005

日本ビールがまずいとかあーだこーだ言ってる奴はホントに言ってみたいだけなんだよね。。。

日本普通ビールってのは一番「普通」のビール、感が強い。

ヨーロッパなんかのだとそれぞれ色々独特なのが増えてくけど、

あれ、日本で言う「発泡酒」なり「第三のビール」に部類されるものだったりもする。

ビールマンセーで発泡酒とか糞だ、とか言ってる奴がヨーロッパビール最高だわー、とか言いながら発泡酒飲んでるの見ると笑える。。。

発泡酒っていうか違いが在るわけでどっちを好きでもいいけど、

日本の「安い」飲み物否定してヨーロッパの「高い」飲み物肯定したいだけ。

まあ、ヨーロッパ行けば日本ビールが超高級品になるわけだけどね。

ハイネケンとかスーパーで500ml100円もしないで売ってるんだから。。。

飲み屋で飲むならまだしも、日本の自宅で300円400円払って高級ビール飲んでる俺すげー、とかしてるバカはもう。。。

2014-07-25

http://anond.hatelabo.jp/20140725085647

発泡酒出た当時のはアレだけど、

最近の第三とかはチェーン居酒屋で出るような薄めたビール程度にはうまい

コスパ考えたらこれでも十分かなって思う

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん