「政教分離」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 政教分離とは

2022-07-16

anond:20220716201513

でもそんなに国際送金してるならさすがに気づくんでは。

統一教会日本支部が悪いって話では?

そもそも昭和韓国歌手も放映ほぼ禁止韓流ドラマさえ放映されておらず、

ほぼ文化交流も国交もなかったよ(北朝鮮じゃなくて韓国とだ)。

韓国語の「もっと壺を売れ」系の指令をうけとれる日本人そんなにいなかったんでは。

あと統一教会が悪いなら創価幸福追求党?幸福の科学?(特段韓国発ではない国内新興宗教)も政教分離できてなくてよくないよね。そりゃ必死になるわ

anond:20220716201218

そもそも、何か迷ったり困ったりする人間以外に宗教知識はあまりいらないというか。

宗教知識すら一番最初釈迦とかキリストが、それまでの宗教知識関係なしに解いた教えをもとにしているから、納得がいくものなら納得がいって当たり前の知識になるから宗教性すら意識しないようになるというか。

日本人道徳ベース仏教儒教だと考えているけど、仏教自体ももともとは神の存在を前提としてないから、政教分離と言われたら無宗教と考えても問題なくなったのだろう。

anond:20220714231019

ターゲット選出が見事なんだよな。

話題性もあり、恨みも果たせるという。

まさに吊られるとき最後の一撃を放つ人狼ハンターのような。

これを防ぐにはセーフティネットを充実させるしかないだろう。

誰でも自由に最低限度の暮らしが送れるようにしないと。

そして政府政教分離ちゃんとやって宗教カルトから手を切るべきだ。

カルト被害者救済の立法もしてほしい。

国葬なんかに余計なリソースを費やしている場合じゃない。

宗教なんて全部もとを正せばカルトからな。

どこかの段階で時の権力と強く結びついて公認化されたあとにカルトを脱して一般化が始まる。

そもそも宗教ほど権力親和性があるものはないのだから政教分離などというのはあくま理想論なのだ

anond:20220716143929

権力への警戒感は米仏革命でそんなに差はないと思う。

違うのは宗教のものというより、宗教代表される中間団体への警戒感だと思う。

信教の自由と、集会結社の自由は隣り合わせの概念だ。

フランス場合カトリックというのは国際的組織でもあるし、何しろ個人」というものを析出させるためにはキリスト教否定が急務だった(もっと政教分離自体20世紀に入ってからだが)。

例えばフランス人権宣言には「集会結社の自由」がない。

これが憲法に加わるのは20世紀に入ってからだった気がする。

一方の合衆国場合ピルグリムファーザー神話以上に、やはり開拓歴史からくる強烈な「自治志向があり(銃所持が「権利」と憲法に明記されるのもこの歴史あってのこと)、そこから中央政府に対してはまず分権的・州権的な立場存在する。

フランスに見られるような中間団体への警戒感は薄い。

銃所持が明記されたのと同じく、合衆国憲法制定からわずか4年後に修正1条で「宗教集会の自由」として制定されている。

ちなみに銃所持の権利修正第2条。

anond:20220716133256

イギリスからアメリカ移住した初期の移民の多くはイギリス政府から逃れて来た清教徒だったりするし、彼らは所謂 nonconformist (非遵奉派?非国教徒?)だから政府べったりになるのを良しとせずに距離を置こうとする。だから弾圧されて逃げて来たわけだし、今でも米国キリスト教会メソジストやバプテストクエーカープレスビテリアンが多い。

一方、アメリカ独立革命の主流派は、啓蒙思想自然権思想の信奉者たちであって、独立宣言もまさにフランス革命宣言文のような文章である。もちろん市民革命特にフランス革命)に於いて教会アンシャン・レジューム側であり、革命からすれば敵であった。だから革命後は政教分離が徹底された。(特にフランスで)   「信教の自由」が強調されるのもそういう背景あってのこと。

そういう事情もあって、アメリカでは政府一般国民の間の緊張感・不信感みたいなものが割と強く、それが陪審員制度や銃を持つ権利の強い擁護などの背景にある。(お前らの勝手にはさせないぞ的な)  また、何かと政府陰謀論が取り沙汰されるのもそういう背景があってのこと。UFOとかケネディ暗殺とか。

タイのことはよく知らん。

誰か頼むからChange orgでプロジェクト立ち上げて

例の暗殺事件で、政教分離カルト宗教問題が明るみになったわけだけど、政治側がずぶずぶで世の中が変わる気がしない。

だれか、Change Orgでプロジェクトを作って欲しい。できれば、弁護士とか巻き込んで。共産党とかはは巻き込まないでね。政治的にニュートラル人達中心で。

うまくいけば、普通に100万くらい集まると思うんだよね。100万という数は絶大な意味もつと思う。今は、一部のネット界隈が騒いでるだけ。すぐに廃れるよ。

でも、100万集めたら、下手したら世の中を変える体験できると思う。

「お前がやれ」?

いやー、弁護士先生を巻き込んだり、誰もが納得できる文章を書いたりするのは自分には無理。

もっと能力のある人にやって欲しい。

お願いします!

誰か頼むからChange orgでプロジェクト立ち上げて

例の暗殺事件で、政教分離カルト宗教問題が明るみになったわけだけど、政治側がずぶずぶで世の中が変わる気がしない。

だれか、Change Orgでプロジェクトを作って欲しい。できれば、弁護士とか巻き込んで。共産党とかはは巻き込まないでね。政治的にニュートラル人達中心で。

うまくいけば、普通に100万くらい集まると思うんだよね。100万という数は絶大な意味もつと思う。今は、一部のネット界隈が騒いでるだけ。すぐに廃れるよ。

でも、100万集めたら、下手したら世の中を変える体験できると思う。

「お前がやれ」?

いやー、弁護士先生を巻き込んだり、誰もが納得できる文章を書いたりするのは自分には無理。

もっと能力のある人にやって欲しい。

お願いします!

政教分離て実質無理だろ

洗脳を制するもの選挙を制する。

番手軽な洗脳既存宗教団体使うことでしょ。憲法には書いてあるが罰則はないもんね。

君ら反ワク馬鹿にできないよ

最初に言っておくが例外的なやつはいる。その上で言うけどさ政治の話をするのに憲法の基本のキも知らないのに賢しらに語って恥ずかしくないのか?

話題の例だと安倍元首相国葬話題になってるけど、あれを政教分離に反してるとか言ってるのはさすがに正気を疑うよ。詳しくは言及しないけどこれ言ってる人達って政教分離目的効果基準とか知らないよね?目的効果基準は空知太神社訴訟孔子廟訴訟とかで訳分からなくなってきてるんだけど、基本として今でも政教分離の話するなら必須だよ。

政治の話をするなら統治の在り方を定めた憲法の基本の理解必須なんて当たり前なのにそれに関する最低限の勉強もしないなんて恥ずかしくないの?

からすると、学問の積み重ねを否定してむちゃくちゃなデタラメな自説に拘泥する反ワクと憲法基本的解釈無視して適当なことを言ってるお前らの間に少なくとも知能で大きな差はないと思うんだよね(反ワクは社会に害を与えているのでこの点反ワクの方が有害だけど)

2022-07-15

あなた統一教会ヘイトはどこから

バラバラすぎるだろ!

宗教からダメ

宗教は全部ダメだよ

科学的なら許すよ

歴史があるなら許すよ

朝鮮由来だから

特定アジアは敵だよ

宗教マネー他国流れるのが許せないよ

・とにかく韓国に関わるものは憎むよ

信者から搾取が許せないよ

お金の絞り方が緩い宗教はセーフだよ

・使い方に納得感があれば搾取っぽくてもいいよ

徴収の仕方がえげつけないのがよくないよ

価値観を歪ませすぎてるよ

・他の宗教に対して寛容な宗教だけしか認めないよ

宗教以外の価値観否定しすぎだよ

優先順位を変えすぎているのはダメだよ

とにかく政教分離だよ

政治と分離していればどうでもいいよ

政治とは切り離せない以上大部分の宗教がにくいよ

俺の信じてる宗教けが正しいよ

・異教徒は滅んでほしいよ

・異教徒は頭が悪くて可愛そうだけど滅んで欲しいよ

宗教由来で価値あるもの想像できていれば許すよ

・間接的にでも世界遺産を作るまではカルトだよ

宗教的な創造物のクオリティが低い宗教カルトだよ

アニメ作ってたオウムのがまだ統一協会よりは文化的だよ

人間迷惑をかけたら悪だよ

キリスト教そもそも悪だよ

・俺の国に迷惑かけない限りはどんな宗教もどうでもいいよ

anond:20220715080858

お前がこれからゆっくり進むと思ってる現象は、政教分離ではなく、「世俗化」という。

迷信からという理由宗教が支持されなくなること。

 

よく知らない日本人がパッとイメージしがちな、政治参加から宗教迷信信仰者を切り離すことは、そもそも宗教分離」ではない。

宗教分離というのは、ローマ教皇政治命令してカノッサの屈辱みたいなことはしないし、政治がいきなりイギリス国教会みたいなものをつくらない、ということ。

それは公明党与党の現日本でも、だいたい実現している。ゆっくりこれから進むもクソもない。

 

てか「政教分離がすすむ」ということを、具体的に何が起こることと考えているのか?

例えば、政治家が宗教団体に投票を頼まないとか?

幸福の科学公明党立候補できなくなるとか?

ありえない。

それは宗教を信じてるやつから参政権剥奪するということ。そんなことはできないししない。

アメリカヨーロッパも、キリスト教を信じると公言した党が与野党やってんだよ。

anond:20220715081652

パロディ宗教カルトっぽい雰囲気を出してカルト嘲笑するって文化があったり、政教分離がなされるべきシーンで政教分離がなされていない場合は明らかにパロディ宗教だとわかるのにそのパロディ宗教敬虔信者だと名乗って宗教優遇する政策を止めたりする活動がある

パロディ宗教代表スパモン教はオレゴン州教育委員会公立学校進化論と並行してインテリジェント・デザイン説(知的存在=神が創造した)を教えようとする動きを見せ始めたことで、それに反発したボビー・ヘンダーソンが中心になって成立
ここでいう知的存在=神とは一神教の神すなわりキリストなので、キリスト教を元に酷似した神話や教えを持つ宗教としてスパモン教は作られた
まりインテリジェント・デザイン説を肯定すると創造者はキリストではなくスパモンである可能性を否定できなくなるというわけ

今回のEmacs教会もまた、わざとカルトっぽい雰囲気を出してカルト嘲笑しつつ、実態政治宗教から最も遠い位置に居るボランティア集団であることがわかるっていうレトリックだな

これからゆっくり政教分離が進んでいくだろう

しかし今回の事件で思った。

宗教ってつくづくやるもんじゃないなと。とくに新興宗教

ここ数日、聞いたこともないような宗教団体について内部リークみたいなエントリばかり。

(なんかその流れも既定路線って感じでキナ臭いけど)

もしこれを機に政教分離が進むのであれば、アメリカと、さらに上の組織が、

日本はもう新興宗教というツールで内部かく乱して分断社会にする必要はないね

って判断したのかもしれないね

まり民主主義根付いたってこと。

ネットがなく無知時代は、仏教悪用して、「信心」をカネに変えて人間支配する方法有効だった。

しかし今はネットSNS若者自分の頭で判断できる。

物心ついたときから民主主義がある。

逆に、国家全体を新興宗教のような形にしている独裁国家もある。

それらの国の虐殺・侵攻の状況を見て、新興宗教方法で縛る方法はもう古いと判断したんだと思う。

宗教による洗脳も、人間の緩慢な虐殺といえるからね。

いずれにしても、なんらかの強い力が動いて、世界浄化してくれるんだと思い、感謝したいと思う。

創価学会二世としての記憶感想を私も書いておきたい(クソ長文)

創価中高ですごした増田https://anond.hatelabo.jp/20220714094742)に触発されて。

今のわたしのように、たとえ大人になってから学会活動をやらなかったとしても、親の庇護下・監督下にあり、人間として成長段階でもある、幼少期・思春期青年期前半くらいまでを「二世」として過ごすって、人生経験の中で結構インパクトがある出来事のような気がする。

たまに誰かに話したいな~とか思うけど、世間的な見られ方から、「私親が学会で~」っていうのはいまだに言いづらく、そこでどんな活動をしていたかというのは周囲の非学会員には一切話したことがない。

増田になら…と改めて思ったので、書いておこうと思う。

生誕とほぼ同時に入会

うちは最初に母が入って、父が母につられて入ったという感じで、活動に熱心なのは母だった。

父は言われて新聞配達してたくらいで、仏壇の前に座るとかそういうことは一切しないライト会員。

私は生まれた翌年の桃の節句の日に入会した。0歳なのでもちろん自発的悟りとか目覚めとか釈迦みたいなことではなく、親に勝手に入れられた。

このシステムがまずすごいよなと思う。自発的意思が芽生えないうちから新興宗教に入会って人権蹂躙っちゃそうだろという気がする。

入会日を桃の節句にあわせたのは女の子だったからだそうです(シンプル理由

幼稚園(『お寺』との断絶)

私自身に学会員の自覚はなかったが、母はバリバリ活動していた。会合なんかにも連れられて行っていた。

地域役員地区部長とか? 的な人の家でやるやつと、文化会館といわれる宗教施設でやるやつ、どっちにも連れていかれていたが何の集まりかは全然わかってなかった。

人がたくさん集まってて、同年代の子ももいる集いにつれていかれ、後ろのほうで遊んだ絵本よんだりしてるくらいの感じ。

ちなみにこのころは、まだ学会日蓮正宗破門されていなかったので、普通に七五三等で日蓮正宗のお寺にも行っていた。

が、破門されたとたん日蓮正宗邪宗筆頭みたいな扱いになる。

戦前戦後の墨塗教科書感があり、当時ですらちょっと「え? もうお寺にいかないの…なんで…?」ってなってた。

小学校(自宅で会合が始まる・合唱団入団選挙活動

自宅で会合が始まる

母が地区役職についたようで、低学年のころから自宅が週2くらいある会合の会場になった。

家が創価学会会合の会場になるとか、もしかしたらかなりヘビーな悲劇二世体験のように思われるかもしれないが、実際にはに集まった大人の人らにかわいがってもらったりおしゃべりしてもらったり、同世代の子どもと楽しく遊んだりという記憶しかない。

家に人がたくさん来るのがシンプル楽しいので、自分から会合の場にいることが多かった。

嫌だな~と思ったことはなかった。日常風景みたいな。でもそれは小さかったからで、多感な時期からそうなってたら絶対嫌だったと思う。

会合最初にみんなで法華経方便自我偈をとなえたあと、唱題する。

低学年のころ、その方便品の教本(勤行要典という)をみて、会合に来た大人たちに「これは外国言葉なのか? 何が書いてあるのか?」ときいて困らせた記憶がある。ひらがながふってあるので音だけは読めたが意味不明すぎて…。

あと、会合してる裏で、当時家で飼ってた猫が産気づき、私が猫にかぶりつきで「がんばれー! もう少し!」とかでっかい声ではげましていたので、隣の部屋で会合中の大人らはこっちが気になってしかたなかったらしいということがあった。

会合座談会の内容は、『大百蓮華』(日蓮の残した著作(まとめて御書とよばれる)の抜粋がのってる会合用のテキスト月刊)の勉強とか体験発表とか、今思っても穏当な感じだったなと思う。

学会歌を歌う時間とかはもちろんあった。

家で歌われまくってたのと、中学くらいまで学会歌のオルゴール目覚まし時計(なんかの記念品)で起床していたので、今だにメロディーの一部をおぼえている。

https://www.youtube.com/watch?v=Z5ydB2Onbo8

朝この曲で起きてました。奇特すぎ。

役職についてる人がいるとはいえ子どもの目には会員同士の関係あくまフラットな感じに見えていた。

合唱団入団

今もあるのかしらないが、当時、学会二世キッズは、学会がやってる合唱団にさそわれることがあった。

しかしこれは入会時とちがい、親に強制的に入れられたのではない。

母に「やってみる?」ときかれたので、そのころウィーン少年合唱団にあこがれていたというただそれだけの理由で「やってみるわ」と答えた次第。

ウィーン少年合唱団にあこがれてなかったらたぶんやんなかったし、やんないならやんないで母は何も言わなかったと思う。

一応入団に際してオーディション的な歌唱テストもあったが、そこで音痴だったら落ちるのかっていうのはわからないし、多分そんなことないんじゃないだろうか。

入ってみたら、多分毎週ではなかったと思う駆れども、日曜日文化会館指導があった。

指導学校音楽教師してる等、歌舞音曲の心得のある会員が、おそらく無報酬でやっていて、学会歌ではなく一般的合唱曲練習をしていた。

たんぽぽ」(どんな花よりたんぽぽの花をあなたに贈りましょう♪)にここで初めて出会って、なんて素敵な曲なんだろう、情景が目に浮かぶぜ…とめっちゃ感動したのはいい思い出の一つで、いまだにとても好きな歌。でもタンポポ別にいらない…。

小学校が違う気の合う友達もできたし、先生の一人が若めのイケメンだったので合唱団は楽しみだった。

創価中高の増田も似たニュアンスのことを言ってたが、池ちゃん外国歴史上の偉人リスペクトしがちで、それが関係してるのかしらないけど、ある日突然第九…大晦日に歌うあれを練習しますーってなった。

小学生ながらに「フロイデーシェーネルゲッテルフルケン」とかって一生懸命練習したよね…。

なんのためにやってたかというと、当時、学会がヤフド(当時は福岡ドーム)を貸し切って、そこで池ちゃんがやってくる大規模な記念式典をやることになってて、そこに九州ブロック? のみんながあつまって第九合唱する…みたいな話になってたので、そのため。

このとき練習普段練習の20倍くらい気合が入っていて、池ちゃんが来ることの重み・貴重さ、池ちゃんの前で歌を披露できることがどんなに名誉かをめっちゃ説かれた記憶がある。

あと、合唱のほかにも「夢や目標をもったら、それがかなうように唱題(お題目を唱える)を一生懸命やりましょう」的な指導があったのだが「でもお題目を唱えるだけではだめ。目標をかなえるためには、そのための努力もかかせない。努力に加えてお題目も唱える。どっちかだけでは意味がない」ということを先生が言っていたのを今でも覚えている。

今の私は別に努力だけでいいだろと思うが、現世利益志向宗教として、特段変な教えじゃないよなってのは思う。

なんの催しか忘れちゃったんだけど、発表会のために合唱団員の何人かからダンスするメンバーを選ぶってことがあって、私は踊りとかドへたくそなのになぜか立候補

練習時点でグダグダの踊りを披露してたんだけど、そのとき自分でやるっていったんだから責任もってしっかりやろう」という、もはや信仰とかなんも関係ない普通ダメだし(指導)受けたのも印象に残っている。

選挙活動

学会二世には「選挙祭り」って感覚持ってる人がいるんじゃないかと思う。

実際祭りだし、会員はその時期になると手弁当で友人知人宅を突撃し、候補者のビラをわたし投票のお願いをしていた。電凸とかじゃなくて、家凸。やば。電凸もしてました。

でも不思議なことに、母って、当時凸ってた相手と絶縁どころかいまだに仲いいし、最近できた非会員の友達(母はめちゃくちゃ社交的で友達が多い)に対しても、投票日に投票所に連行する「連れ出し」とか平気でやってるのに、不思議と嫌われてる様子もない。こないだ連れ出し被害食らった人と母と私の3人で飲んだくらい。

私は自分友達に同じことやったら絶対ドン引きされて絶縁されるだろうなと思うんだけど。このへんは世代感覚なのか、母のキャラゆえなのか、いまだによくわからないところ。

とにかく私は同じことはできないし、したくもないし、そもそも公明党には投票してない。

話がそれたが、当時の家凸は、同じ地区の会員同士で車とかに乗り合わせて回ることがおおくて、子どもの私も車に同乗していた。

完全にお出かけドライブ気分だし、乗り合わせする家の同世代の子とかも来るので、普通に楽しんでついてってた。

あと、当時は親のやってることや信じてることを当然に受け入れていたので、乗り合わせた子といっしょに、信号停止中、後部座席からリアガラス候補者のチラシを掲げて、後続車にアピったりしていた。

若いカップルがにこにこ笑って、オッケーマーク出してくれたの未だに覚えてる。向こうは覚えてるかなあ。

今おもえばひたすらめちゃくちゃ寛容な人たちだ…それか会員だったのか?

中学校(活動に疑問を持つようになる・教学試験

活動に疑問を持つようになる

小学生のころから国語社会歴史)が好きだったんだけども、中学生になると古文の授業がはじまり日本史の分量も増えたこともあり、その分野への興味関心は増していった。

母の蔵書である古典文学全集解説書、文学文化財の図録本などを開くのが大好きで、たのしみな時間だった。

円地文子清少納言枕草子解説している文章リリカルかつキリリとした美しさに感銘を受けた。

腐女子としての目覚めとこじらせも発生していて、その脳のままに平家物語現代語訳を読んで、平経正守覚法親王関係都落ちに際して琵琶返しにいくあれ)に爆萌え

絶対修学旅行では仁和寺に行きたい!! って心に決めて実際行ったり、数多のいにしえの物語随筆舞台になった京都、その登場人物である彼女ら彼らが参詣し今も残っている古寺への興味がすごく高まった時期だった。

しか学会員は寺とか神社とかを蛇蝎のごとく嫌っており、母もそういうメンタルだったので、京都や、京都に限らず、寺や神社積極的に行きたがる私との間でちょっと揉めた。

寺や神社を頭ごなしに否定する学会員の在り方に疑問が芽生えてきたのもこのころだった。

教本には、勤行の最後には「諸天善神のおんために」祈ると書いてあり、ご本尊にも「南無妙法蓮華経」の字のまわりに、いろんな神様名前が書いてあるのに謎すぎる。

(ちなみに改定が入った現在の教本では諸天善神のおんために、部分は割愛されてるらしい。祈れよ)

私は母に、はるかから善男善女が祈ってきた場がそんなに悪い場所であるとはどうしても思えない。貴重な文化遺産歴史の息吹を感じさせるすてきな場所だとしか思えない。そんなに嫌うなんておかしい、というような趣旨のことを懸命に訴えた。

訴えられない、訴えても聞き入れてもらえない学会の家の子もいたのかもしれないけど、私の母はそういうタイプでもなく、私の考え方や言動によって、寺や神社への抵抗感は薄れたといっていた。

そんなわけで、母とはのちに一緒に京都旅行を何度もすることになったし、そんなときには寺や神社にも普通に詣でた。

世間一般学会偏見をもっているんだなあ…ということを知ったのもこのころだった。

中学友達立正佼成会で、呼び出されて逆折伏されそうになるっていう出来事もあってしんどかった。そして世間からしたらどっちもどっち

政教分離的なところでも疑問が生じてきて、もやもやすることが増えてきた。

でも学会は小さなころから当たり前に傍らにあるもので、うちは別に多額の献金とかで破産してるわけでもなければ、活動生活破綻してるわけでもない。どころかその時点で、楽しい思い出がいっぱいあった。

(今もって)学会の一側面しか知らないにもかかわらず「世間で決めつけられてるような団体じゃないのに…」というジレンマを感じていた。世間で決めつけられてるからには理由があるだろうに…。

ちなみに、法華経方便品は一体何を言ってるのか? という低学年のころ解消されなかった謎は中学生の時まで続き、ミネルヴァ書房から出てた法華経日本語訳を読んで解消した。(文化会館の、数珠とかうってるグッズ売り場で普通に買えた)

読んで「シャリホツ!(なるほど!)」みたいな感じあった。(?)

日本語として何を言っているのか? という謎は解消したが、内容は中学生には難しい部分も多く、あまり心に響くことはなかった。

教学試験

教学試験について説明すると長くなるので省く(説明はここ: https://www.sokanet.jp/kaiin/news/2022070101302/)けど、リンク先にもあるとおり、中学生になると、先述の「御書」やなんやから出題される試験を受けることになる。

一般的な検定試験と同じで、初級~上級みたいな段階的な区分けがあって、当然上の試験合格は難しいし、そもそも試験も年に1回きっちりあるいかそういうもんでもないらしいがよくわからない。

上級のほうになると、ある程度しっかりした活動してないと受験資格も得られないんじゃないだろうか。

ただ最初にうける、英検で言えば5級的な試験だけは、中学生になったらすぐ受けられるっぽくて、私も中学時代に受けた。

さっきも書いたけど、古文が好きで得意だったので、「御書」の勉強シンプルおもしろかった。夜にやってる勉強会も同世代が集まるからしかったし、普通に合格した。

でもそれ以降の試験は受けたことないし、受けろと言われたこともない。多分受験資格が発生してない。

母親は一番上まで持っていて、父親は未受験

高校同級生に会員がけっこういることに驚く・創価大学受験して進学しない)

同級生に会員がけっこういることに驚く

高校のころは学会活動への興味はほぼ0になっていたので、文化会館でやる大きい会合だけ顔を出していた。

信教の自由であるとか、折伏新聞啓蒙選挙活動についての疑問についてまじめに、ナーバスに考えていたのはむしろ中学生のころで、高校ではもはやあまりそういうことに囚われなくなっていた。

やりたい人がやればいいし、やりたくない人はやらなくていいい、自分あんまかかわりあいになりたくないかな、くらいの、ごくのシンプルなところに落ち着いてきた。

親は、そういう私の姿勢についてはじめのうちはいろいろと小言を言ってきていたけど、会話を重ねるうち「それも考え方だね」とむこうが折れた感じ。

高校生になると学区がかなり広くなり、生徒数も中学までとは比べ物にならないため、同級生二世について「あの子学会なんやな…」と会館である大きい会合の場に来て出くわして互いに知ることになる。

けっこういるのにおどろいた。

多分あなたのまわりにもいっぱいいると思いますよ、私がそうであるように口にしないだけで。

創価大学受験して進学しない

学会員の間では、創価大学は超絶いい大学東大にも負けない日本最高峰大学! みたいな扱いなので、高校に進学してから偏差値的に全く大したことないのを知って驚いたというか拍子抜けした。

めちゃくちゃいい大学なら目指すのもありかなと思っていたけど、そうでもなかったので、最終的に滑り止めの一環として受験した。

活動自体はどうでもいいかなと思いつつ受験しているの……もうこれは、幼少期から刷り込みしか言えないと思う。

偏差値的に大したことなくても、学会員の間ではめっちゃほめてもらえるのもわかってたし…。

当日の試験も易しかったし、学費免除の枠で合格したが、魅力を感じてるわけではないので進学はしなかった。

同じクラスの、割と熱心な二世からは「せっかく合格したんだから行かない?」と最後まで説得されたが「すまん、京都行きたいわ!」ってことで断った。

親でもそんなこといってこないのに…とおもってちょっと引いた。

大学学会ネットワーク驚愕偏見を感じる)

学会ネットワーク驚愕

そんなわけで京都に進学したら、すぐ現地の会員の人が面会に来て、京都の会館(堀川にある立派なやつ)に連れていかれたし、同じ大学の先輩ともつながらせられた。

ネットワークマジで驚いたしちょっと怖かったよな…。

ちなみに大学には創価学会サークルがあって普通に活動していた。

極左サークルとかはめっちゃ厳しく規制されてて、校内いたるところに掲示があったが、創価学会サークル普通に野放しになっていた。

別に実害ないってことなの? 今思ってもちょっと謎。

どっちにしろ私は入らなかったし、学会員としても一切活動しなかった。会館に行ったのも最初の一度くらいだったかな。

この時つながらせられた大学の先輩、1回生前期のかなり早い段階で連絡を取らなくなり、名前も覚えていないのだけど、この人に勧められて宮本輝の『錦繍』を読み、最終章で身も世もなく泣きまくったのを覚えている。

名前は忘れたけれど、今でも大好きで大切な一冊を勧めてくれた人がいたことはずっと覚えていたい。

続き(https://anond.hatelabo.jp/20220715032335

2022-07-14

anond:20220714203843

"しかし、これを期に、政教分離原則に反する政治宗教癒着清算すべきだ"これは結局テロに屈しただけでは?暴力でもって現状を変えようとしたイカレた人殺しのことは安倍晋三より信用できるんやな。

安倍元首相暗殺事件に関する論点を思いつく限り並べてみる

  1. 一般市民テロを行うのは是か否か
  2. 政治家テロを行うのは是か否か
  3. 悪質な宗教団体広告塔になるなど、その教団と親密な関係にある政治家テロを行うのは是か否か
  4. 悪質な宗教団体活動不都合事柄隠蔽するなど、権力恣意的に振るう政治家テロを行うのは是か否か
  1. 宗教団体が、霊感商法などで信者から多額のカネを巻き上げて家庭崩壊に追い込むのは悪質な行為
  2. 宗教団体への寄付とその結果は全て自己責任であり、どんな場合でも手法金額問題ではない
  1. 教団Aは悪質な宗教団体である
  2. 教団Aは悪質な宗教団体ではない
  1. 悪質な宗教団体活動規制解散させるべきだ
  2. 宗教団体活動一定規制を導入すべきだ
  3. 悪質な宗教団体でも信仰自由があるので規制は一切すべきでない
  1. ある政治家特定宗教団体と親密な関係にあるとしても、その影響は特にないと考えるべきだ
  2. ある政治家特定宗教団体と親密な関係にあるなら、それは、その教団の活動を暗黙的に正当化お墨付きを与えていると考えるべきだ
  3. ある政治家特定宗教団体と親密な関係にあるなら、それは、その教団の布教積極的に加担していると考えるべきだ
  4. ある政治家特定宗教団体と親密な関係にあるなら、それは、教団の息のかかった人物国家要職に就けたり、権力恣意的に振るってその教団の活動不都合事柄隠蔽していると考えるべきだ
  1. 政治家が、何らかの団体から献金を受け取ったり、秘書派遣を受け入れたり、選挙支援を受けたりして良いか
  2. 政治家が、宗教団体から献金を受け取ったり、秘書派遣を受け入れたり、選挙支援を受けたりして良いか
  3. 政治家が、悪質な宗教団体から献金を受け取ったり、秘書派遣を受け入れたり、選挙支援を受けたりして良いか
  4. 政治家が、悪質な宗教団体から同様に支援を受けている別の政治家国家要職に就けて良いか

このように、今回の件は事実認定から政治的主張に至るまで様々な論点が交差しうるわけで、例えば、「テロは一切容認できない。安倍氏の某教団との関わりは限定的だったと考える。しかし、これを期に、政教分離原則に反する政治宗教癒着清算すべきだ」という議論一貫性があるし、もっと極端に「安倍さんと某教団がいかなる関係にあっても問題にならない。全て、サヨクリベラルの蠢動を掣肘するための必要悪だ。愛国無罪!」という意見だってありえるわけだが、この辺がゴチャゴチャになってるよね。

みんな、少し落ち着いて状況を整理すべきでは。あんまり悪魔狩りみたいなことをしても、ますますポピュリズムを拗らせるだけだよ。

統一教会

排除しても、必ずまた新しい宗教蔓延るよね

政教分離政治家宗教が儲かる限り永遠に叶わないよ

さぁ、みんな!今から宗教を始めようじゃないか

anond:20220714173553

政教分離ってそういうことじゃないと思うんだよね。

公明党どうすんねん。

今回の事件で何かが変わると思うが、

それが分からない。

宗教 → 政治との関係性・政教分離について厳しい目が向けられる ★★★★☆ 85%

外交 → 容疑者所属組織外国につながっていたと判明、外交に変化 ★☆☆☆☆ 15%

セキュリティ → 憲法改正され国軍となった自衛隊警察の密な連携により強化 ★★★☆☆ 65%

こんな感じだろうか。しらんけど。

anond:20220714122747

まりにも宗教排除すると、宗教を熱心に崇拝している移民難民の人々へのバッシングに使われてしまうんだよ。

フランスでは今それが問題になってる。

イスラモフォビアイスラム教嫌い)といって、政教分離を盾にしてイスラム諸国から来る移民のもの排除しようと極右団体が主張して、賛同者もそこそこいるんだよ。

マイノリティ権利運動と親しみのあるはずの同性愛者の人でさえ、イスラモフォビアに陥るケースもあるらしい。

日本でも韓国キリスト教系の団体非難するあまり韓国のものへのバッシングにつながらないか、常に注意しておかなければならない。

政教分離ってのは

政治団体宗教に関わってるのがいけないのではなく、他の宗教宗派の人に政治宗教儀礼儀式信仰強要してはいけないって話なんだよね。

ここら辺わかってない人多いよね。かく言う自分アメリカ政教分離歴史を見るまで知らんかったわ。

から昔は欧米キリスト教系の政治団体普通に存在してる理由がよくわからなくて疑問に思ってたわ。

anond:20220714070542

自分が気に入らない新しい宗教カルト宗教じゃないの。

信者を騙して依存させて金を奪ったり不法行為をする宗教カルト宗教なの。

国家神道についてはぎりぎりなんとも言えないところはあるが、政教分離を果たした以上もう問題ない。

2022-07-13

政教分離原則関連の裁判のを読んでるがクッソめんどくさいなこれ

線引きできないのはわかった

もう国教作っちゃおうぜ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん