「赤字」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 赤字とは

2012-02-22

会社労働組合が出来るというのだが

うーん、まあ会社にさしたる文句がないのは一因だけども、そもそも労働組合意味がよくわからない。

嫌なら辞めればいいわけでさ。

ワタミのアレでなんか騒がしいけど、俺なら死ぬ前に辞めるよ。

なんか、組合会社がやりたい協議というのは基本給と時間外手当の話らしいんだよね。

ようするに、もっと金くれと。

個人では出来ないスキルアップたとえば、技術者協会の講習に参加とか、エンジニア向けの英会話セミナーを開いてくれとか、そういうのを要望するんじゃなくて、ストレートに金ってなんか下品じゃん。

いろいろ事故があって今期赤字じゃないけど利益が限りなくゼロって状況なんだけど、それでもやっぱり給料を上げろと。

事故対応でいろいろ頑張ったんだからもっと金をよこせと。

俺は給料は返さないさ、貰えるものは貰うさ。

けど、もっとよこせなんて言えないわな。

プライド邪魔をする。

2012-02-16

政府の「休眠口座基金」の「問題点

政府休眠口座の活用に乗り出す、という報道が昨日あった。

が、これを聞いた2ちゃんねらーが、「ミンス政権による預金略奪だ」と

低脳な反応が相次いでいる。

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1696536.html

小生は、2ちゃんねらー単細胞な反応には呆れているが、

他方、国の策も「下策」と思う。

まず、事実関係を確認しよう

一般論として、銀行預金は10年で消滅時効成立

・ただ、実際には、銀行顧客感情に配慮して、消滅時効の援用を

 行わず、10年超経過後でも、預金者の請求があれば払い戻す

銀行は10年経過時点で、預金者に連絡を取り、連絡が付かない預金については、

 「休眠口座」として収益に計上

 これに対して国は法人税を課税

 (銀行としては、別に収益計上したくないのに、法人税を取りたい国の指示で収益計上させられている)

しかし、将来預金から解約申し出がなされる可能性があるので、

 休眠預金払戻損失引当金を同時に計上

 (つまりB/Sが膨らむ)

 つまり銀行が「収益を上げている」と言っても、それは形式だけであって、

 実質的には収益をあげていない。(単にB/Sが膨らむだけ)

 法人税を取られるだけ、損、ともいえる。

・加えて、休眠口座の維持管理にかかわる人件費、及び

 口座にかかわる印紙税(200円)を考慮すると、ランニングコストで実質赤字

・年間に発生する休眠口座は800億円、うち300億円が後日払い戻しされるので、

 差額500億円がネットの「利用可能額」。

 この中から経費を除いた300億円程度を、基金化して活用の計画

休眠口座が発生する理由は次の通り

 ・完全に失念しているケース(少額預金に多い)

 ・失念はしていないが、引き出し手続時間が掛かる、銀行に行く交通費が掛かる、

  という理由で、引き出しを見合すケース(これも少額預金に多い)

 ・預金者が死亡して、預金存在自体を遺族が認識しないケース(中には多額預金も紛れている)

 ・預金者が死亡して、預金存在自体は遺族は認識しているが、

  相続手続で係争して解決しないケース(中には多額預金も紛れている)

 ・預金者が死亡して、預金存在は遺族は認識し、預金相続する相続人も定めたが、

  相続人手続き面倒(手続コストが掛かる)として引き出しを見合すケース

  (戸籍謄本の用意だけでも下手すれば数千円かかる、となると数千円以内の口座を引き出す理由はない)

  これは少額預金に多い

国内預金口座数は12億口座、休眠口座は年1,300万口座づつ増えている

恐らく、現状は「国も損、銀行も損、預金者は得なんだがそれに気付いていない」という状態だろう。

「数百円の手続きのために戸籍謄本取り寄せ数千円」の場合は「預金者も損」である

これを「国も得、銀行も得、預金者はプラスマイナスゼロ」であれば、

この仕組みを導入する意義がある。

小生が「問題」だと思うのは、わざわざ「基金」を設けて、基金が口座の管理業務を行う点だ。

恐らく、「払い戻しを求める利用者がいたら、それに応じる」ことを前提にしているからそのような制度設計

なっていると思うが、これだと「国はちょっと得、銀行は損」である

まり銀行の口座維持管理業務を「基金」に移しただけであり、

組織を余分に立ち上げる分、管理コストは倍増するだろう。

穿った見方をすれば、金融庁天下りポストを作りたいのか?)

ではどう制度設計すればいいか

シンプルに、

「10年経過しても連絡が付かない預金は、一律に時効を援用し、その分を、国庫に帰属させる」のが正解である

要は、現状「銀行時効援用しないために救済されている預金者を、一切救済しない」のである

預金者には多少冷酷であるが、これによって口座管理業務そのもの社会から消滅するので、

社会トータルでは「合理化が図れる」のである

国庫帰属の際は、基金だの余分な組織は立ち上げない。

今ある組織(例:原子力被害応急対策基金)にそのまま直納入させればいい。

2012-02-15

2 名無しさん@12周年 :2012/02/15(水) 01:17:28.43 ID:xOw4ewDn0

今まで無職とか、派遣の人を馬鹿にして笑い者にして、やれ自己責任だ、甘えだ、ゴミだのクズだのと叩いて、「勝手に飢え死にさせとけw」とか残酷なことばかり吐き捨ててたけど、それらの行為の報いは全部自国、ひいては自分企業自分の生活に跳ね返ってくる。

それに為政者はおろか、保守の2chねらすら気付いてない。

本来なら、「お願いしてでも」2040代なんて安定雇用で「全員」が働いて「頂いて」、結婚してもらって子供最低2人以上、出来れば3人、4人と産んでもらわないと困るのに、その現役世代が最初就職如きですら悲壮感漂わせながら必死求職活動しないといけなく、大勢がつまずくような社会にしてしまった。

そして一度つまずいたら二度と戻れない社会を、弱者馬鹿にしてそのまま放置してきた。

現役世代に金の不安を与えたら、それが非婚化・少子化に直結するのは当たり前のこと。本当に愚かだ。

社会全体でニート派遣だと弱い男性クズ扱いして、「こんな人間誰が採るんだよw」といって笑い者にして余裕ぶっこいてた会社員様が、超少子高齢化人口減少による内需の縮小で、自分所属してる企業が大赤字で潰れる。そして年金も破たんし国ごと崩壊

自分がこの日本と言う豊かな国で、豊かなインフラで、幸せに生活出来てるのは、「この国のどこかの誰かが子供を作ってくれて、その国力によって維持されてる」ものなのに。

昔の為政者はそれが分かってた。

「全員揃って、みんなで豊かにならないと、国は決して繁栄しない」ことを知ってた。

から必死の思いで貧しい国民をなくそうとした。

自分だけ金持ちでいられる」なんてそんな虫のいい話は決してない。

金持ちになるには、庶民に自分会社の商品を買ってもらってなんぼだから

その庶民をないがしろにして、子供産めないような状況になっても「自己責任」「努力不足」と吐き捨ててたら、自分のところの商品を買ってくれる人がいなくなるのは当たり前のこと。

それで今、超一流企業自動車産業すら危機に貧してる。

安泰と思ってた自分企業が、その報いを一身に受けて潰れる日が来るなんて夢にも思ってなかっただろう。

弱い者を大事にしなかった国は滅びる。弱者馬鹿にして見捨てた報いは全て自分に返ってくる。

因果応報

俺の言いたいことを代弁してくれた

ありがとうID:xOw4ewDn0

2012-02-14

526 :名無しさん2012/02/10(金) 00:08:27

59 :名無しさん@12周年:2012/02/09(木) 18:12:51.85 ID:BOYSqRGu0

今までニートとか、派遣とか馬鹿にして笑い者にして、自己責任だの、甘えだの、

クズだのゴミだのと叩いて、

勝手に飢え死にさせとけとか残酷なことばかり吐き捨ててたけど、

それらの行為の報いは全部自国、ひいては自分企業自分の生活に跳ね返ってくるんだよね。

それに国民はおろか、為政者すら気付いてない。

本来なら、「お願いしてでも」2040代なんて安定雇用で「全員」が働いて「頂いて」、

結婚してもらって子供最低2人以上、出来れば3人、4人と産んでもらわないと困るのに、

その現役世代が、最初就職ときですら悲壮感漂わせながら必死

求職活動しないといけなくて、つまずくような社会にしてしまった。

そして一度つまずいたら二度と戻れない社会を、弱者馬鹿にしてそのまま放置してきた。

現役世代に金の不安を与えたら、それが非婚化・少子化に直結するのは当たり前のこと。

本当にバカだよ。

社会全体でニート派遣だと弱い男性を笑い者にして、クズ扱いして、

「こんな人間誰が採るよw」とかいって余裕ぶっこいてた会社員様が、

少子高齢化人口減少による内需の縮小で

自分所属してる企業が大赤字で潰れる。そして年金も破たんし国ごと崩壊

自分がこの日本と言う豊かな国で、豊かなインフラで、幸せに生活で来てるのは、

「どこかの他人が子供を作ってくれて、その国力によって維持されてる」ものなのに。

昔の為政者はそれが分かってた。

「全員揃って豊かにならないと、国は決して繁栄しない」ことを知ってた。だから底辺を見捨てなかった。

自分だけ金持ちでいられる」なんてそんな虫のいい話はないんだよね。

金持ちになるには、庶民に自分とこの商品を買ってもらってなんぼなんだから

その庶民をないがしろにして、子供産めないような状況になっても「自己責任」「努力不足」と吐き捨ててたら、

自分とこの商品買ってくれる人がいなくなるのは当たり前のこと。

それで今、超一流企業様の自動車産業すら危機に貧してるからね。

安泰と思ってた自分企業が、その報いを一身に受けて潰れる日が来るなんて夢にも思ってないんだろうね。

人を大事にしなかった国は滅びる。弱者馬鹿にして見捨てた報いは全て自分に返ってくる。

因果応報

2012-02-12

http://anond.hatelabo.jp/20120212115433

逆逆

将来お先真っ暗ww

http://www.strike.co.jp/matrend/software.html

みたいに市場自体が成長率が0%もしくはマイナス成長に近いwww

更にSE(笑)だらけで給料は平均年令高くてクソ高いからw

どこも利益率1,2%もしくは赤字という状況www

NECとか富士通も潰れそうだよwwじじいばっかだしwww

誰がこんな市場未来を見てるんだよwww

から出来るSEからソーシャルゲーに逃げ出す。

ソーシャルゲーに優秀な人・技術が集まる

ソーシャルゲーがより一層栄える(しかも皆若い)

の流れになってんの。

SI業界終わってるよwマジで、どこも老害ばっかwww

グリーとか見てみろよww

本業の方が儲かるのに何で儲からないサブビジネスはじめなきゃなんねーのよwww

2012-02-08

もう預金はするな

数年前まで平均で1ドル=100円~120円あったのが

現在ドル=76円まで大暴落したせいで三菱住友松下東電など多くの大財閥が大赤字を連発

今の日本は約1000000000000000円の借金をかかえ

国民一人当たり平均10000000円の借金を負っている

このまま行けば円の価値はどんどん下がり1ドル=1円もありうる

まり円は紙クズになる

それは経団連や一部上場どころかどころか日本自体の倒産意味する

俺はこうなることを10~20年前から予想していた

そして資産の半分以上を外貨預金に切り替えたおかげで

精神的にはほぼ無傷で済んだ

2012-02-06

http://anond.hatelabo.jp/20120205224305

いや、為替は 売れてるけど 為替差の決算形状のせいでみかけ赤字では?という話と

三洋の のれん代は わりと オリンパスの影響も食らったのかなとは思った。 のれん代で残すのを嫌がったんだろうと。

いいんじゃない入社早々ゴールドカード 年会費無料で取れる会社

住宅ローンがほぼ無審査 ってのは恵まれてると思うよ。

2012-02-05

http://anond.hatelabo.jp/20120205193458

例外なく悪化してるなら経営環境のせいと言えるかもしれませんし、単なる業績不振であればどの会社もそうなので、おっしゃることも一理あります

しかし、いろんな業種見渡してもなかなか8000億円赤字というのは少ないのと、例えば製造業でもコマツファナックのように利益を上げている会社もあるので、やり方しだいなのかなと思います逆境でも儲かる方法を考えるのがビジネスです。

http://anond.hatelabo.jp/20120205190853

今回赤字の原因は尼崎工場三洋の減損処理のせいなので、為替はそんなに影響してないですね。

為替のせいで売れなくなって減損、という間接的な要因ではありますが、円高だから最終赤字、ではないです。

周りの社員は安定志向ですね。まあ、合う、合わないの問題です。

http://anond.hatelabo.jp/20120205173934

よくわからないけど、為替評価抜きで赤字なの?

円に戻してないドル決算の時は、評価で円ベースにしなければいけなかったんじゃなかったけ?ちがった?

ドルで持ったままだとすると、損失なのかどうかは、長期経営では微妙だと思うけど。

 

もともと公務員みたいな会社で、年功序列が厳しいってわかってみんな入ってるんだから問題ないんじゃない?

まさかとは思うけどNTTとかNHKとか松下革新的な会社だ!とは一般的には思ってる人は少数派だろ。

嫌ならなんで、そんな公務員みたいな会社に入ったんだと、さっさとベンチャーに行けって事じゃないかと。その代わり転職人生になるけど。

安定が欲しい人達ばかりなんだからいいんじゃないか?

先先倒産するかどうかは知らんけど、革新より安定を望む人達が集まって、その結果の倒産であれば自業自得と言うかなんというか何だか別に問題ないじゃん。

倒産するとは思わんけど。

選択の自由

Re: 落日パナソニック

先日パナソニック決算報告があり、2012年3月期の利益予想が7,800億円の赤字になったという発表がありました。 http://av.watch.impress.co.jp/docs/news/20120203_509787.html

また、1月28日週刊東洋経済では、「落日パナソニック」という特集が組まれていました。この特集が組まれた段階では、赤字額がまだ 4,000億円の段階でしたが、それでも絶望的だという論調で書かれていました。

実際社内ではどうなっているのか、またどう受け止められているのかについて書いてみます

社長レースについて

社内ではほとんど話題になりません。社長が交代する、しないについても全く興味がない様子です。タブー視されているのではなく、単に関心がないだけのように見えます

雑誌に書かれているとおり、確かに津賀専務の評価は高いです。大鉈を振るう改革を進めるので、反発も強いですが、きちんと数字を出しています。ただし、本社で「年齢が若すぎる」という声が出ているかどうかはわかりません。否定できないほどには、パナソニック年功序列です。

余談ですが、 p27 に掲載されている「津賀が新工場を閉じるべきと発言したら、取締役会修羅場になり、席を立つ取締役まで現れた」というのはかなりリアリティがあります。普段の社内会議も、机を叩いたり叫んでみたりで、相手に威圧感を与えて意見を通そうとする人がいますから...

テレビ事業の失策について

プラズマテレビへの傾注が今の事態を招いたとしていますが、これは疑わしいと思っています。少なくとも、液晶メーカーが軒並み赤字になっている中、パナソニックプラズマを早期に撤退して液晶に注力していたらよかったかというと、それはわかりません。ただし、2010年尼崎第三工場は、減損処理をしていることからもわかるように、失策だったのでしょう。

「まるごと事業」の空虚について

32ページからはまるごと事業に関して、事業部間の対立などが書かれています。これはパナソニック社内ではとても有りそうな話です。

まず、予算や人員が事業部単位で割り当てられますから自分の事業部の利益を最大化しないといけません。そして、事業部感で連携する際に「どちらがやるかはっきりしない仕事」は、拾ってしまうだけ損になります。極端に言えば、事業が失敗したときに、いかに相手に責任を取らせるかを考えて仕事をしている向きもあります

それから、紙面では「部門間の身分差」について書かれています。私の実感では、まず大阪が本流で、それ以外は傍流扱いです。事務職はわかりませんが、技術職では「ハード屋」と呼ばれる、電気回路などのエンジニアが偉く、次に「機構屋」、最後に「ソフト屋」が来ます工場生産技術者の地位もハード屋より低いでしょう。それぞれがお互いに責任をなすりつけあっている風景はよく目にします。また、重要な決定はほぼハード屋だけで行われ、その決定にソフト屋が従うことになります

このような状況でいくら「まるごとソリューション」と叫んでみても、うまくいかないのではないかな、と思います

水道哲学について

33ページに「水道哲学」について軽く触れられています。そこには「松下幸之助によって提唱されたが、今や乗り越えるべき過去であるはず」と書かれています

しかし、社内ではまったく逆で「松下幸之助が言ったことは、時代が変わっても常に正しい」と繰り返し叫ばれています水道哲学も、かなり強調されるテーマです。ですから最近でも「ボリュームゾーン戦略」や「中所得者向け商品」と名前を変え、いかに数を売って利益を出すかに力点が置かれてきました。もっと言えば、09年度の不振高所得者層に注力しすぎたからで、水道哲学無視した結果であり、松下幸之助精神に立ち返らなければならないといったムードさえ漂います

ですから、高度成長の価値観から抜け出せていないのは確かですが、社内ではそれで上手くいかないのは「やり方が悪い」からであり、「水道哲学そのものが悪い」という考えには決してなりません。

中村邦夫という聖域について

役員の人事がどう決定されているのかは全くわかりませんので、社内で中村会長がどう扱われているかだけ説明します。

端的に言うと、「松下幸之助が亡くなったあと傾いていた松下電器を立てなおした救世主」という扱いです。研修でも歴代社長の中では、松下幸之助の次に長い時間をかけて説明されます中村会長大坪社長の業績も、やはり比べられます。そのような中で、求心力を発揮するのは難しいのかもしれません。

この会社もうだめかもわからんね

その他、雑誌に書かれている中長期的な将来の話はわかりません。ただ、最近大坪社長の象徴的だった一言があります。それは、サムスンとLGに有機ELテレビ商品化を先行されたことについて、「サムスン、LGが2012年中に有機ELテレビを発売すれば、我々は出遅れることになる。遅れて出す以上、商品のスペックで負けるということがあってはならない」と答えたことです。 http://av.watch.impress.co.jp/docs/series/ce/20120117_505035.html

日本企業の負けた原因は、スペック技術力ではないと思っています戦略の誤り、組織的な非効率を見なおさず、「商品力で負けないようにする」とだけ答えるのは滑稽です。

かつては平均年齢35歳だった会社も、今では45歳です。自己資本比率は30%を割り込みましたが、今なお社内に危機感は感じられません。サムスンアップルを例に出し、赤字会社ばかりではないことを述べると、「彼らだっていつまでも儲かるとは限らない」「円高だから」「雇用を守るという社会的責任がある」となります。今回の赤字決算のことを話したら、「それでも営業黒字で、会計上の赤字でしょ」という返答が周りの社員から返ってきます年功序列ですので、課長になれるのはだいたい40歳を過ぎてからです。

どうしましょうね。

2012-02-02

任天堂は皆も知ってのとおりの大赤字

方やコナミは、とっととコンシューマー見切って

ソーシャルに軸足を移した。

その結果、大幅な上方修正。

2012-01-28

会社員副業会社にばれない方法って、これで正しいのかな?

会社員副業に関する質問インターネット上に多数あるけど、どれも断片的なので理解するのに苦労した。

質問サイトとか税理士事務所Webページとか税務署とか一通り見て(丸一日くらい潰れた)、以下の理解に達した。

注:ブクマコメで、「それより、堂々と副業を認めてもらう言い訳を考える方が生産的」って言われたのだけれど、その通りだと思います(ぇ

会社員副業本業会社にばれないようにする方法

(1)会社員副業個人事業主青色)を行う場合普通に確定申告を行うと

(翌年の)住民税の金額が変化する。住民税は、主たる雇用主が一括して特別徴収で払うため、

この金額の変動が会社に知られ、副業がばれる。

(2)よって、申告時に副業分を「普通徴収」にすれば、

本業会社には給与所得分の住民税のみの情報がいき、事業所得分の住民税

自分で払う。

(3) ただし、副業の事業所得赤字場合本業給与所得損益通算が行われる。

結果、(翌年の)住民税が減少する。この情報会社に知られる。

この損益通算は自動的に行われ、防ぐ方法はない。

(4) 1〜3以外に、税金会計関係でばれる経路は無い。

うっかり誰かに喋ったとか、手続ミスったとかの別経路は除く。

(5) よって、副業会社にばれないためには、副業分の住民税普通徴収にし、

かつ事業所得を常に黒字に維持すればよい

であってるのかな?

2012-01-26

ソフトウェア開発プロジェクト一定規模以上)がトラブルが起こって

ソフトウェア開発プロジェクト一定規模以上)がトラブルが起こって納期までに終わりそうにない、赤字が出てでも終わらせないと困る時の別解

色々な方法があるんだけど、その中でもなぜかこういう方法をとるところが案外少ないように思われるので…。この方法はもちろん万能じゃないので、「こんな欠点がある」って突っ込みはいっぱいあるでしょうが、「いついかなる時でも使えない」話ではないレベルです。

・増員する、ただし、雑用係専用部隊を大幅に。

→業務メインをやる人が増えるとコミュニケーションコストが増大してかえって遅延する現象は散見されますので、そういうコストが相対的に起きにくい仕事になるべく人を投入するという発想です。

 ただ、これは、「低時給バイトさん」「事務職」ではだめです(チームの中にそういう人を入れるのはい場合も多々ありますが、「低時給バイトさん」「事務職」ばかりを多数入れてもソフトウェア開発では大抵困ります。つまりPG/SEレベルの、ソフトウェア開発の一般常識のある単価の高い人を敢えて雑用や事務に投入するんです。これの一つのデメリットSE/PGにそんな仕事をさせるとモチベーションが下がって当然なので、長期には向きません。プロジェクトが長いなら少しずつメンバーを入れ替えながらがベターかと。

例)「このデータ加工しといて」と振ってExcelベース関数とかVBAは使えてよ)なりスクリプト言語なりで加工する人

例)コピーを頼まれたらそれに徹する人 …ここだけ見ると単価高い人をそんな仕事に、と思うかもしれませんが、変にチームに投入して遅延を拡大させるのとどっちがいいんですかって話ですよ。

 議事メモではなく議事録が必要なら、録音してテープ起こしするのの草稿を別の人がやる(ここ例えメインの仕事に入ってなくともSE/PGかどうかで品質が随分違う。もっというと、草稿の草稿は音声認識ソフトやらせる手もある 録音レベルが悪いときついけど)…これは普通プロジェクトでやってもまずコスト的に割が合わないでしょう。あくまでここに書いているのはすべて「赤字が出てでも早く終わらせる」みたいな特殊な状況なのでやってみるといい場合があるんじゃないの、というお話です。

例)必ずしも雑用ではないが、特にキーマンには秘書をつけてしまえ。その人のスケジュール管理から色々とね。秘書検定もってるエンジニアかいたら最高ですが(どんだけおるんや) この人に用事があるんだけど今取り込み中…みたいな時って用事がすんでからタイムリーにってなかなかいかないんですよね。秘書がいたらなんとかできませんかね?

人を横断して作業効率化を図れる書類の自動化とか可能なら専任作ってExcel VBAでもスクリプト言語でもなんでもいいので作ってしまえ。

・アメニティの充実を図る。

 機材のせいでボトルネックになってませんか?PCの性能は大丈夫ですか?ディスプレイは大きいですか?プリンタコピー機の数は足りてますか?プリンタコピー機の速度は十分ですか?カラー印刷出来ますか?ファイル共有サーバが遅かったりしませんか? ※PCを変更すると環境移行コストはかかりますが、一時的なものです。

 事務専門でも出来る所では「コピー用紙がなくなってから補充までにタイムラグとかないですよね」とか

 ドリンク飲み放題でもいいじゃないですか

 ポットに沸かしたお湯が空っぽとかないですよね? …まぁこれはエンジニアじゃない人に任せてもいい領域。

 ホワイトボードに書いたもの電子データPCに送れるとかいまどき常識ですよね?丁寧に書いてあったらOCRも可能ですよね?

 経費で、高いのでいいかうまい弁当オフィス配達してしまえ ※税金の問題等色々あるし、自分で選んだり外食に行く方が効率上がる人もいるので全員ってわけにはいかないんですけど。希望者だけでも。

赤字覚悟で増員してるのに、人を増やしたけど「予算がないかPCにいいのが調達できなくって」って話は実在するようですが、何かおかしくないですか?

1人月60万とか100万とか何人も入れるのに。会計上の問題とか壁があるので表面的な金額では決められないんですけど、でもおかしくないですか?

あ、上記のようなことを実際にやって酷い目にあったエピソードがあったら教えてください。「うまくいかない場面」なんて当然いくらでもあると思うので。

2012-01-22

3年連続赤字&5年連続減収でボーナスでない中小企業ってあとどれくらいでつぶれる

2012-01-02

http://anond.hatelabo.jp/20120101235519

そういう風に政府借金民間企業借金を同列にみなすのが財政赤字問題で最大の間違い

現行の貨幣制度を続ける限り誰かが借金しないといけない

誰も借りなければ預金存在しないし、貨幣だって国の無利子借金

世の中から借金を皆無にしようという発想が根本的におかし

不景気で民間が借りない時こそ政府が積極的に借金しないと

仮に赤字を減らすとしても歳出削減しか選択肢がないわけでもなく増税というのもありうる選択

それに公共サービスの量も有限だから無限の額を発行する必要もない

2012-01-01

http://anond.hatelabo.jp/20120101204544

究極的には歳入と歳出の問題だから人件費だけつついてもしかたないってのはわかる。

たださぁ、赤字抱えてるっていう事実があるかぎり、しょうがないって部分だと思うけど。

例えばバブル期財テク失敗で負債を抱えてるオリンパスみたいな会社があるとするわな。

あるいは震災負債を抱えちゃった会社でもいい。

社員生産性の問題じゃなかったとしても、工場の問題じゃなかったとしても、ある一線を超えたら資産を売り払い従業員を解雇し、事業縮小しなけりゃなるまい?

自治体だったら、サービスの質を落とし、職員を減らし、それはやむなきこと。

公共サービスから質は落とすべきではない、というのも確かだけど、無限債権を発行してまで、というわけにはいかない。

借りた金は返す、返せない以上には借りない、というのは最低限守るべきルールだと思うよ。俺は。

亀井静香あたりは無限借金してでも公共サービスは、お金は刷ればいい、って立場なんだろうけど。

とにかくも、どこかで折り合いをつけないといけない。

このまま存続するためには、最低でもプライマリーバランスプラスに出来るまではやらないといけない。

踏み倒すにしたって、それなりに努力して、これ以上は返せませんってところまでは無駄は減らさないといけない。

公務員には気の毒だと思うけど、倒産すれすれの会社で働くってそういうことでしょ。

2011-12-08

もし大阪市長弁護士が『シムシティ4』をプレイしたら

#この文章は「シムシティ4」をプレイしたことある人向けですプレイしたことない人は、攻略サイトなどを見てから読むとより分かりやすいでしょう。

プレイする都市シナリオ
このミッションを橋下流でプレイすると…

シムシティ4起債も不可能となりいよいよ収入不足でフローマイナスになると「上院立候補のため市長退任」というゲームオーバーがある。国政転出ってなんかリアルでもありそうな話だw

#なお、この文章はネタです。橋下氏を批判する意図はありません。

2011-12-06

超絶過疎ゲーを見つけてしまった

その名はシャイ現在も営業中

シャイヤ公式HP

http://shaiya.jp/

殺害数トップ50と称する対人戦ランキングが13位までしかない 参加者が13人

http://shaiya.jp/community/ranking1_top50.html

http://megalodon.jp/2011-1206-0908-11/shaiya.jp/community/ranking1_top50.html

ジョブランキング「該当なし」が涙を誘う

http://shaiya.jp/community/ranking1_job.html

http://megalodon.jp/2011-1206-0909-46/shaiya.jp/community/ranking1_job.html

シンプルそのものレイアウト

http://shaiya.jp/community/ranking_cr_index.html

http://megalodon.jp/2011-1206-0912-16/shaiya.jp/community/ranking_cr_index.html

2chスレッドはPart18を2年かけて消化した後、次スレは立っていない模様

シャイヤ Shaiya -Light and Darkness- part18

http://toki.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1227265628/

http://logsoku.com/thread/jfk.2ch.net/mmo/1227265628/

シャイヤスレ3年前の書き込み

http://logsoku.com/thread/game13.2ch.net/mmo/1217456710/

42 :名も無き冒険者[sage]:2008/08/04(月) 18:08:15 ID:NM4j8/dt

今まともにINしてる総人口って200人くらい?

ちょっと顔出すだけとか除いたり、サブとか2PCとか除いたら実質それ以下だよね

タダゲ厨が半分、普通課金からプチ廃課金者(課金売りやガチャ等込みで1万円以下)が90人

課金するやつが10人いたとしても売り上げ100万から200万位だよね

サーバー維持費(数十万?)、開発費用(月当たりで数十万?)、運営資金(バイト数人社員数人で100万前後?)

それ以外にも雑費かかるだろうし赤字じゃね?これで月額だったら完全にサービス終わってたな

単純計算するだけで今後月額MMO日本ではやらないんだろうな~って思えてきた

48 :名も無き冒険者[sage]:2008/08/05(火) 19:12:04 ID:j6PYJRiL

システム全般、バランス全般が糞だったからな

てかゲームとしてダメだったな

あえていいところあげるとしたらグラの割に軽い

でもキャラデータが重過ぎて対人とか人集まるところがすげー重いし

蔵も貧弱だからハイスペックPCでも落ちるしやっぱダメだな・・・

どう見てもMMOツクールで金かけずに作った感強いから元はとれてるだろうね

homageもすげーシャイヤに似た安っぽい作りだけど

なんで最近MMOはこんなにつまんないのばっかなんだろう

インターネットの片隅でひっそりと回り続けるシャイヤの世界

現代文明の儚さが垣間見えた

2011-12-05

fromdusktildawnさんがulogで書いているけれど

http://ulog.cc/b/fromdusktildawn/memo

読者としては記事自体は嬉しいのだが、ulogのログをざっと見てみると、極わずかな方しか使用していない。

はてなでよく見かける方だと、fromdusktildawnさん、medtoolzさんぐらいだし、

一般の方が積極的に使いたくなる魅力のあるシステムではない(導線など小難しいし)から、今後も爆発的な普及になるとは思えない。

まり、ulogって案外来年あたりには収益に全く繋がらないまま、赤字で閉鎖している気がする。

課金システムなら、Wordpressなどでもプラグインを使えば簡単に実装できるだろうし、

いつなくなるか分からないところでブログを書くよりは、独自ドメインを取得して書いたほうがストックになるんじゃないのかな。

いや、遊びだから(?)、別になくなっても構わないのか。この辺の真相は謎である

2011-12-04

http://anond.hatelabo.jp/20111204162051

俺なら許せない!(←フォント赤字にしたいがやり方がわからん

貴重な食料を奪っていく輩を許すわけには行かない。

最初から分ける気で持ってきたものと、自分で全部食うために持ってきたもの全然重みが違うのだ!

増田よ!言うのだ!その卑しい同僚に!

「ごめええーん、これ全部私食べたいのー。分けられなーい。わがままでごめんね(はあと)」

と。食いたいなら自分で買ってきやがれと心で思いながら、にっこり笑顔で言うのだ!

負けるな!明日こそ、全部、自分もの自分で食いきるのだ!

ま、よゆーがあったら、たまには分けられる小分けタイプチョコクッキーでも卑しい同僚に分け与えてやれよ。

2011-11-30

世の中のソーシャルゲーム嫌いの奴があまり知らない事を書いておく

1500円の壊れる釣竿がなぜ売れるか?

おまいら不思議がってたよな?

お前ら、ほんとなんも知らんでよく言ってるよな!

情弱がかってるんだろう?」

トラックの運ちゃん?キャバ嬢?」

あほか?情弱はおまえらだ!

買うわけないだろうwwww常識的に考えてwwww

ヒントは

コイン

1500円じゃなくて1500コインだ馬鹿

え?1コイン1円じゃないかって?

そのとおりだ。

だが、それは最近の話で昔は違った。

コインは、広告クリックしたらタダでもらえたのだ。

ソーシャルゲームと言うのは、

この広告クリックのおまけでもらったコインで遊ぶものなのだ

ここまで言えば、馬鹿にもわかるだろう?

途中で変わったのだ。

昔は広告クリックでもらえるポイントゴールドと呼んでいた

これはモバゲーも同じ

それが、コインに変わったのだ

ゴールドお金を出しても買えなかった

それが、いまはお金を出しても買える

これがGREEモバゲー広告じゃなくて課金収入といってる根拠だ!

だが、実際は、コインも広告クリックするともらえる

まりお金をだしてもかえるコインが

広告クリックでももらえるのだ!

漫画サイトに月額登録するだけで2000コインくらいもらえる

そう、漫画読み放題のおまけに2000円キャッシュバックされるのだ!

ただ、これを現金に戻す事は出来ない。

から、使わないと損なんだ!

ビックカメラポイントでくだらないおっぱいマウスパッドを買ってしまったことはないか

あれと同じ心理さ!

現金と同じようで現金じゃない!

もう、盛大に無駄に使うのがいいだろう?

ライバルたちに差をつけて買って気持ちいい思いしたいだろ?

どうせ、入会するつもりだったサイトのおまけだぜ?

何の損もないよな!

さあ、盛大に使おう!!!

それが、ソーシャルゲームなんだ!わかったかマジで課金してる情弱ども!

情弱はおまえらだ!

2chだけ見てて情強のつもりになってんじゃねーよ!糞が!

他にも友達を誘ったりしてもキャンペーンときなんか、1500コインとかもらえるんだぜ!

現金なんざ使わなくても遊べるんだよ!

アイドルマスター課金厨とは違うんだよ!

あいつらは、本当に尊いやつらさ!尊敬するぜ!

だんだん、分かってきたか

お金だけどお金じゃないんだよ?

貯金しても意味無いんだ!

どんどん使え!!

でも、この仕組みにも問題があるんだぜ!油断するなよ馬鹿が!

コインだけが欲しくなるんだよ!必ずな!

から、コインが手にはいったら、月額サイトは解約するのさ!

まあ、最近は厳しくなって、継続しないとダメとかあるけど

それでも、コインがもらえる条件をみたしたら即解約さ!

広告を出してるほうはたまんないよな!

1500コインユーザーがもらえるってことは、それより高額の現金

GREEモバゲーにはらってるのさ!

これが、だいたい月額サイトだったら、月額の1.5倍くらいはらってるらしい

俺はそこまで詳しく知らないけどな!

1ヶ月で解約されたら赤字になるんだ!

それでも、ガラケーは、広告手段がほとんど無いか

しかたなく、やってるんだ!可愛そうだろ?搾取されてるのは彼らさ!

この広告技法をリワード広告っていうんだ覚えとけ馬鹿ども!

そして、このリワード広告は、すでに危機にひんしてるんだ!

次に起きる問題は、コインがあまる問題なんだよ!

コインは盛大につかわせた方がいいんだが

面白いゲームが無かったらコインも使わなくなるだろ?

コインが欲しくなくなったらもう糞ソーシャルゲーム現金なんざツカワネーヨ!

から、常にコインを消費させる射幸性をあおるのさ!

カードゲームガチャはそれに最適なんだ!

コインがなくなったら、またリワード広告にいくだろう?

でも、同じゲームばかりやってれば、いくら射幸性をあおっても、いつかは飽きられるよな

そうなれば、やっぱりリーワド広告を利用してくれなくなるよな。

それは、困るんだ。

GREEも月額サイトもみんな不幸になってしまう!

からゲーム制作会社に、すげー儲かるからどんどんゲームを出せといって

ゲームを大量につくらせてるんだ!

面白いゲームなんかいらねえ!パクリでいいからどんどん出せ!

そういって作らせてるわけだ!わかったか馬鹿!こいつらも可愛そうなんだ!

だまされて、儲かるとそそのかされて作らされてるんだ!

いや、最初は嘘じゃなかったかもしれない!

ほんとに儲かってるところは何億と儲かってるからな!

ねずみ講ちょっと似てるのさ。

最初のやつらだけが儲かる!後になればどんどん不利になるのさ!

そう…あんまりいろんな会社につくらせたから、

今度はゲームが増えすぎて、ぜんぜん儲からない会社が出てきたんだ!

それでも、一部の儲かってる会社数字を見せて

こんなに儲かってる人もいるから、もっと頑張れってはっぱをかけてるのさ!

システムなんざ全部パクリからいっしょなんだが

それでも、不思議と売れるゲームと売れないゲームが出てくる!

正確にはコインを散財してくれないゲームが出てくる!

面白くてもダメなんだ!コインを爽快につかわせる仕組みが大事なんだぜ!

いろいろ方法論はあるが

とは言っても、ほんとのところ、何が当たるかはわかんねーから

たくさん出すしか無いんだ!制作費なんざ出さねーよ!

これをかっこよく言うとオープン化って言うんだ!

制作会社自己負担で頑張るんだよ!

あと、本当に売れるゲームを作れる会社

絶対手放したくない!

からライバル会社10億払えなんていう訴訟をするのさ!

この仕組みは、別に日本だけじゃなくて世界でもいま大流行してるんだぜ!

海外だとZyngaなんて会社がまさに同じことをやってるのさ!

まあ、これはマメだけどな!知らなくてもいい。

このリワード広告ソーシャルゲーム流れはまだしばらく続くだろうけど、

でも、あやうい仕組みなんだぜ?

さっきもいったように、コイン欲しさに広告クリックして

商品には興味ないやつが大半になるからさ!

あと、ほんとに欲しいものサイトの登録が全部おわったらどうなる?

糞みたいなゲーム現金を使うか?

つかわねーよ!もうおさらばさ!

広告先の質が下がってもリワードは崩壊するのさ!

そうして、このリワードをつかった仕組みは減少に転じる!

それが、リワードバブル崩壊につながると俺は予測してる!

そうなったら、もうすべての仕組みが、破綻していく!

もちろん、GREEモバゲー馬鹿じゃない!

海外展開とか、リアル商品にコインをつける仕組みなんかもはじめてる。

まあ、本当のところ俺にもいつ頃破綻がはじまるかは分からないんだが

世の中のGREEDeNAに対する冷たい視線を見たらわかるだろう?

こいつらは儲けすぎたのさ。

つーか、キャッシュバッグの仕組みが景品表示法にひっかかる可能性もある!

そうなったらバブル崩壊拍車がかかるぜ!

このあたりは、パチンコ業界のようにロビー活動をおこなって

違法を黙認させるように回避するのがいいんだろうけどな!

どうなるかな?

まあ、おれはとりあえず静観するよ。

この汚れきったソーシャルゲームとリワード広告蜜月の関係がいつまで続くかをな!

ただ、せめてもの良心としてこの文章を書いた!

あとはお前ら次第さ!

まとめ

長文になったか馬鹿にもわかるようにまとめておく

1、1500コインの釣竿に現金をつかうやつは情弱

2、リワード広告というキャッシュバックシステムでコインがもらえる

3、コインは現金に戻せないので糞みたいなゲームでも消費される

4、コインを大量消費させないとリワードが破綻する

5、ユーザー広告よりもコインゲットに興味があるので月額サイトならすぐ解約する

6、リワードバブルは近いうちに崩壊する可能性がある

覚えとけ!

この仕組みが糞ゲーを生み出し、いまのゲーム業界をつぶそうとしてる事をな!

おまいらの好きなコンシューマーゲームが、糞みたいなキャッシュバックのおまけのゲーム

に駆逐されるのを、黙って見てるのか?

わかるよな?俺らにできる抵抗は

良いゲームにちゃんと現金をはらえってことだ!

キャッシュバックなんかにだまされるな!

共同購入サイトとの半額は、嘘の値段の半額だ!

あれと同じなんだよ!

世の中をよくしたいやつらは、この文章を広めてくれ!

分かったな!

頼むぜ!

2011-11-27

さっさと経済崩壊してくれよ。

って思っちゃいますね。(馬鹿終末論みたいでヤだけど)

月曜日怖い。

残業怖い。

でも土日あっただけマシ。

でも冷静に考えたら新人がこんなこと考えてる時点で破綻してるのかな。

この国おかしいよ。ホント

どの業界もわざわざ「苦労して赤字」出してるんだから。それとも儲かってんの?偉い奴(というかいわゆる老害?)

笑って仕事してる上司や先輩が頭おかしいようにしか見えない。あいつら恋人もいないし友人とも遊べないんだぜ?

から若い連中が頭の悪い飲み会で気を使うことになる。(そして下にしわ寄せが来て新人に)

俺一人会社辞めた所でどうせ何も変わらない。(いや、既に同期一人潰れて辞めたけど)

周りの友人もいつの間にか非正規ばっか。バイトでさえ鬱病とか病んでるよこの国。

早くこの国の経済潰れて欲しい。欧州危機とか株価下落とか円高とかもっとやれよ。

こんな生活を前の世代がやってきたってことは、もう何十年も続けているんだろ?

治療じゃないとどうしようもないだろ、もう

2011-11-15

縮んでいく世界で楽しく生きること ~21世紀人類課題

21世紀人類課題、なんて大きく出たけど、僕らの叡智はこの1点に集中すべきと思う、とぼんやり考えている。

縮んでいく世界でどう楽しく生きるか。

ホント、これだけ。市場がどんどん拡大して、どんどん儲かる時代はもう終わった。

僕らは自分が思ったよりもなんかずっと貧乏だった。


僕の会社は今季赤字だそうだ。

欧州不景気や円高のせいでまるで利益が出ないんだと。

(ついでにタイ洪水サプライヤさんが止まってしまってモノが作れない)

あんだけ残業したのに、「赤字です」だと。

やる気なくなっちゃうよなあ。


僕の地元東北のすごい田舎だ。

実家帰省するたびに過疎化が進んでいるなあと寂しい思いになる。

バス電車の本数はどんどん減って、駅前には老人ホームが新設され、パチンコ屋くらいしか賑わっていない。

僕を含め、若い人はどんどん東京に出ていってしまう。

から雪かきは年老いた両親がやるのだ。

僕が子どものころは8人の大家族だった。

今、住んでいるのは両親と祖父の3人だ。きっと寂しい思いをしていると思う。

祖母は自殺をした。

体の不調を感じ、(または過度に思い込んでしまって)自分介護をさせるくらいならと死を選んだ。

自分介護に苦労したから、母にはそんな思いをさせたくなかったし、そんな姿を見せたくなかっただろう。

でもなんで……


よく実家に遊びに来ていたおじさんが自殺した。

遊びに来るときケーキを持ってきてくれて、年末年始の親戚の集いでもよく参加する元気の良い人だった。

孫もさずかり、よくなついていてとても幸せそうに見えた。

けれど収入を得られる仕事がなかなかなく苦労していたようだ。

老体にむちうって、鉄道メンテナンスをやっているといっていた。

「やっぱり俺は農家人間だった。商売人には、なれなかったなあ」

親戚の集いでふと僕に言った言葉を思い出す。おじさんは営業畑で生きてきた人だった。

何を思ってこの言葉を言ったのだろうか……


社会家族共同体が小さくなって、吸収しきれない絶望けが個人の中に膨らみ積もっていく。

お金は、明日のよりも少なくなっているかもしれない。

家も古くなっていく。手入れされない田畑が増える。

自分の身体は老いて、頭もはっきりしなくなっていく。

それらの予感でますます老いていく。


ほうっておけば絶望の底に引きずり込まれそうな縮小形の世界

僕らはどう楽しく生きるか。

局所的に拡大しているサークルに身をおくのか? でも外側の老いていく両親はどうするの?

悩ましい。

悩ましいけど、どんなところであれ明るく楽しく生きていくのは人の義務だと思う。

全く新しい考え方が求められている気がしてならない。

2011-11-10

http://anond.hatelabo.jp/20111110134856

論旨は分かるんだけど

投資で失敗して赤字作った人と

その赤字

2.何も触れずに隠し続ける。

してた人と

3.なんとかして最終処理をする。

した人は

全部同じ人だぜ。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん