「休眠預金」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 休眠預金とは

2023-11-04

【暇空茜大勝利東京都知事福祉韓駅職員はクビにしろ】しんぐるまざあず・ふぉーらむ

東京都ひとり親家庭就業推進事業委託事業者が決定しました」⇒『しんぐるまざあず・ふぉーらむ』⇒ 暇空茜氏「ナニカグループやんけ」 =ネットの反応「スライド式ちゅーちゅーシステム

https://anonymous-post.mobi/archives/29071

2023.04.12

はい、これ4月の記事ですね。

アノンかいっている連中はみなクズで金をもらって交錯しているだけの存在です。

朝日新聞毎日新聞週刊金曜日、そしてすべての女性ジャーナリストはみなそういう腐敗に加担しているクズです。

また、大学社会学者は全員そうです。宮台真司とて例外ではない。

しんぐるまざあず・ふぉーらむがやったこ

まず、職員横領したというのは嘘です。

これは慰安婦団体正義連と全く同じ構造です。

韓国正義連の場合会計担当自殺したといわれていますが、他殺としか思えないので、自殺に見せかけた他殺とします。

組織

役員

理事

赤石千衣子(理事長)

丸山裕代(社会福祉士産業カウンセラーキャリアコンサルタント

安藤ゆか(二兎社 演劇制作

金澄道子(弁護士 金澄道子法律事務所

葛西リサ追手門学院大学地域創造学部准教授

小森雅子(しんぐるまざあず・ふぉーらむ事務局社会福祉士

幹事

青木裕子

横領組織ぐるみ

このように担当者のせいにするのは他のケースと比較して全く考えづらく、組織ぐるみでやっているというのが自然です。

担当者のせいにするのは嘘がばれそうになったからです。

よって、認定NPO法人などという資格は取り消し、歴代担当者は懲戒免職にする必要があります

とくに東京都は全員クビ。不正の温床に追い銭をうつのは行政担当者として失格です。

なぜしんぐるまざあず・ふぉーらむは追い詰められたのか?

まず、4月の時点から、ここの会計おかしいことが指摘されています

まり横領などが個人的ものではなく、組織的なものであり、かつ、「行政も黙認し、追認し、さら支援していた」ということになります

同様に国会議員都議会議員社会学者弁護士マスコミ活動家(ただの馬鹿)も同様です。

動機は「カネ」です。

女は政治家には不適切

木村弥生江東区長)

@kimura841

【ひとり親世帯の子供たちはなぜ貧困なのか】

シングルマザーサポート団体全国協議会勉強会寡婦控除税制見直し養育費未払い問題の早期解決を目指します。

課題解決改善が、子ども貧困児童虐待少子化の歯止めにつながるはず。頑張りましょうね!

#しんぐるまざあず・ふぉーらむ

https://twitter.com/kimura841/status/1191721562916831233

午後11:18 · 2019年11月5日

きっかけは暇空の追及と江東区長の公職選挙法違反です。

ちなみに野田聖子もこの腐りきった利権の仲間です。

柿沢、稲田朋美も当然です。

しんぐるまざあず・ふぉーらむの赤石千衣子さんのロビイ史けっこう面白い まずシンママ団体界を統一2002年頃に公明党パイプを作って与党への影響力確保に成功 その後のロビイ活動基本的に全党にアタックしてるが公明関係いね 自民では木村弥生さん稲田朋美さんと親しい パワフルな人だなー

https://twitter.com/wakakusamidori_/status/1720405758175846640

若草ミドリ

@wakakusamidori_

DV法や困難女性支援法と関わりが深い日本看護連盟出身

江東区長の木村弥生さんが辞職表明

真偽不明だがゲンダイの噂話だと特捜部は誰か本丸を狙ってて

稲田朋美さんや都民ファースト可能性もあるとか

なんにせよ木村さんに近いフローレンスやしんぐるまざあずふぉーらむには打撃になりそう

若草ミドリ

@wakakusamidori_

特捜部の調べを受けてる柿沢未途さんは

フローレンス駒崎弘樹さんと遅くとも2010年から仲が良く

福祉NPO等への巨額の助成金の原資「休眠預金活用事業」の議員連盟発起人の一人でもある

江東区長の木村弥生さんの件やしんぐるまざあず・ふぉーらむの件とももども、あの界隈の政治力に影響与えそう

https://twitter.com/wakakusamidori_/status/1717556362304200879

家宅捜査木村やよい江東区長と仲良しなのまたまたこのお2人です。 向かって 左が 認定NPOしんぐるまざあず・ふぉーらむ (余剰金4.4億!👀) 赤石千衣子氏 右が 認定NPOフローレンス (余剰金20億円!👀) 駒崎弘樹氏 なお、この余剰金に法人税は課せられません。 増税増税!の最中に…👀! pic.twitter.com/KSMqcGsOPE

公職選挙法違反違反の会見で無報酬職員使うとか醜聞甚だしい木村やよい氏の江東区就任は以前から大丈夫ルール違反しないかな?」と不安しかなかったですよね だってNPO違反」?のNPOしんぐるまざあず・ふぉーらむ赤石千衣子氏が応援したり、自民女性議論応援したりね(続 pic.twitter.com/pLsZ0Eihf2

「しんぐるまざあず・ふぉーらむ」 赤石理事長のロビイ活動 2002年頃に公明党と繋がり自民党への影響力確保その後は基本的に全党にアタック自民党では稲田朋美議員木村弥生議員と親しい。木村議員は現江東区長。LGBTでは木村区長稲田議員を精力的に応援共産党系赤石氏に深く浸透されてます

こういう女性を食い物にしてうまい汁を吸っていたのがしんぐるまざあず・ふぉーらむと政治家です。そして当然学者弁護士も金に群がっていました。

もっとも、森めぐみなどという人間NPO法人なので、なんら信用がない。

なお、上田玲子は全く信用ができないです。当たり前でしょ。

女にまともな政治なんてできないわけですわ。

こういう腐りきった連中が金を儲けるために漫画攻撃し、AV攻撃してきました。弁護士も加担しています

2023-03-26

正義連の広報募金担当だった希望のたね基金強制解散

結論からいうと正義連は慰安婦死ぬまで囲い込んで税金泥棒し、慰安婦死ぬまで性搾取した貧困ビジネスという人身取引団体代表であり、その公報募金担当だった一般社団法人希望のたね基金も人身取引団体だった。

デタラメ実体のない団体不同意性交罪の撤回差別禁止法の制定の禁止を求める

暇空茜さんはTwitterを使っています: 「【独占スクープ】Colaboとつながりのあるあの団体解散していた!?|暇な空白 @himasoraakane #note https://t.co/1BAv7u2pUC」 / Twitter

https://twitter.com/himasoraakane/status/1639610541709869056

暇空茜さんはTwitterを使っています: 「【独占スクープ】Colaboとつながりのあるあの団体解散していた!? https://t.co/AApnkRxgHJ @YouTubeより 7時からわよ」 / Twitter

https://twitter.com/himasoraakane/status/1639565936243146753

こういうでたらめな団体を支持する学者マスコミはいらない。北守や上野千鶴子、お前らのことだぞ。

https://youtu.be/uQhudABepOI

かもねぎ🇺🇦喜多ちゃんきたーん(´∀`=)

@SeeSaaS

北朝鮮連携してるキボタネ大河原雅子さんは、まちぽっと創設時の理事であり、2017年度は社員として在籍していた。

まちぽっとは、東京都から中間支援機能もつNPOとして認定され、基金運営費助成されている。

休眠預金資金配分団体としてJANPIAに採択されている。

北朝鮮との関係が深い

でたらめな法律でっち上げ弁護士が儲けるようなことになんの意味があるのか?

Colaboにお願いがございます/그녀들의 꿈

さら北朝鮮とあからさまな関係韓国から情報が寄せられている。

このような団体発言正当化するのは人権に反している。

不同意性交罪というでたらめな刑法改正の停止

LGBT理解促進法の永久放棄

差別禁止法の違憲立法

困難女性支援法の施行停止、あわせて有識者会議から永久追放

AVの新法の廃止

直ちに実行するか国会議員を辞職すべき。

G6などというくだらない国の大使などゴミ箱ハエ以下。

2023-02-28

ブコメひでぇな

https://b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/9DUTZwxTUPq0UKF/status/1629959607081906177


ちなみにあの件は、「都側に」指摘が入ってる訳

そもそも監査請求は都を対象としたもの

今の状態じゃおかしいよ、補助事業じゃなくて委託事業なんだからきちんと按分「させろ」って具体的に言及されてる

から委託は止めて補助事業にしようやって考えは、是非はともかくとして、この問題への特効薬なんだよ

指摘事項を全部無効化できる


指摘事項は「ソレ」であるのに

指摘を受けて都が行ったのが、休眠預金基金に関する提出済み書類への難癖?で

Colabo が提出してるような報告へ批判的だった団体対象となり、それを愚痴った



この前提で以下のブコメを見ると、非常に味わい深い

もはやコントだな。そりゃあん無茶苦茶な燃やし方してたらそうなるだろう。まさかColaboだけやっつけることができてめでたしめでたしになるとでも思ってたのか?

そりゃ連中のイチャモンを認めてたらこうなるに決まってるし、なればこそこの人物NPO活動を捨てて暇空界隈相手ビジネスに乗り替えるつもりではと疑ったのだが、単に想像力が足りないだけだったのかね

まあ、NPO会計厳格化って暇アノンさんたちの望んだ結果なのに自分適用されたら文句を言ってるんだよな。/肉屋を支持する豚自分に屠畜用ハンマーが当たるときはピギー!って断末魔上げるわけだ。

で、これを、自称弱者で救済を求めている、ひろゆきなどのネオリベ信者である「僕」みたいなのがわんさか叩いてるんだよな。どこが救済を求めてる弱者だよ。より厳しい運用にして、必要な人にも使えなくしたんだよ。

行政が、弱者支援NPO団体へ、嫌がらせ的な行為を行った、事への反応がコレだから

肉屋を支持する豚ねぇ

すごいよね

党派性丸出し

これがColaboへ行われていたら、都政に噛みつきそうな人らが

ほれみたことかと大喜び

君たちが間違えた自己責任だと指摘するのに忙しくて

弱者支援NPO団体が困ってる事なんてどうでもいい

だって「敵」だもの

市民オンブズマン利益相反で動かないような感じだよね


これは言ってみれば

表現の自由戦士がBLへの表現弾圧に大喜びで

「まざーみろww」ってはしゃいでるような物よ

まぁさ、ネトウヨ表現の自由戦士がそうなるのは、ある程度しょうがねぇかなとも思うのよ

だって、奴腹は低俗で愚劣な劣等人種なわけでしょ?

陰謀論に染まったり歴史修正したりする間抜けなわけでしょ

それがそうなるのは、まぁご認識の通りですねって感じで微笑ましさすらあるけれど

社会正義使徒様が「同じ穴の狢」で良いの?

楽しそうだからいいのかね

そりゃヨッピーもあぁなるってもんよ

2023-01-24

質問主意書とは&音喜多議員によるColabo関係質問主意書追記あり

以下で音喜多議員評価しつつも愚痴った増田です。

喜多議員そりゃないっすよ(引き続きColaboの話)(追記あり

https://anond.hatelabo.jp/20221231010455

"本来は今後の音喜多議員言動を見ていくべきなんですよ、もちろんそれは分かるんですが感情的問題として、ね。"

今後の言動を見ていくべきと締めましたが、音喜多議員から割とガチめな質問主意書が出ました(https://twitter.com/otokita/status/1617443528648593408)ので質問主意書のもの解説ついでに読んでいきたいと思います

結論

質問主意書とは

質問主意書答弁書閣議決定を経てなさへる政府公式見解なので重たいもの

一般的に答弁のスケジュールは極めて厳しいが音喜多議員は余裕を持たせてくれている(優しい)

役所に「本気で注目している」と分からせる良い手段

質問内容

○大部分は「東京都において適切に実施されていると承知」のような回答になると思われる

○全体的にもう少し突っ込んで聞いても良いと思うが議論の取っ掛かりとしては十分

※"大部分は「東京都において適切に実施されていると承知」"としましたが、本稿を最後まで書ききって「厚労省現状認識を問う部分」も多くありました。「大部分」というのは誤りですが残しておきます

質問主意書ってそもそも何?

国会議員文書を持って内閣質問する方法です(国会法74条・75条)。

回答は文書をもってなされることとされており、これを答弁書といいます内閣に対する質問であり、内閣意志決定閣議決定でなされるため、この答弁書閣議決定必要です。

国会質疑と違って文書での回答であるため、原則として後での修正(言い間違え)はなく、政府公式見解となります

余談ですが、一般に「何でこんなこと閣議決定してんねん!?」って報道があるときは、まず間違いなく質問主意書が出されています。例えば「1+1=2であるか問う」みたいな質問主意書が出された場合閣議決定の上で「貴見のとおり」と回答されます

ちなみに「趣意書」と誤記する人をよく見かけます役人でも意識してないと間違えることがありますね。

事務手続(割振り)

国会議員議長内閣

国会議員質問主意書作成し、所属する議院議長に提出します。

議長のところでは主に議院事務局による体裁審査が行われ、その上で内閣に送られます転送)。

まりに乱発され事務の停滞を招いたこともあり、議長への提出前に両院議院運営委員会で事前に審査されるようになったはずですが、今はどうなったんでしようね?

内閣総務官室⇒各省庁⇒内閣総務官室⇒担当省庁

内閣転送された質問主意書は、まず内閣総務官室で担当省庁を割振りします。例えば次のように割振りを行い、各省庁に通知します。

・問1:答弁作成 厚労省

・問2:答弁作成 厚労省/合議 財務省経産省

・問3:答弁作成 経産省/合議 財務省

・問4:答弁作成 内閣府/合議 厚労省経産省

・取りまとめ:厚労省

作成省庁が作成し、合議先の了解の上で答弁内容が固まるイメージ

ここで、その割振りに異議のある省庁は一時間以内に内閣総務官室に異議と正しい割振り先、その理由を通知する必要があります(一時間ルール)。

したがって、「今日質問主意書内閣総務官室に転送されたよ」という情報がある場合、各省庁は即座に対応できる体制を整えておく必要があります国会待機)。

質問主意書の回答担当になると業務的に非常に厳しい(特に取りまとめ)ため、基本的にはどの省庁も「これはうちじゃなくて✕✕省の担当だよ」「取りまとめがうちになってるけど、この主意書の肝になる問いの答弁は△△省担当なんだから取りまとめもそちらだよ」という意見を出すことになります消極的権限争い)。

内閣総務官室は各省庁から意見に従い、割振りを決定します。各省庁から意見を出す際、多くの場合担当省庁間で話がついているのですが、一時間以内に結論が出なかった割振りについては内閣総務官の権限で割振りを決定します(裁定)。

担当省庁⇒担当部局担当

担当省庁において、担当部局担当課を決定します。

実際は内閣総務官室とのやり取りと平行して行われ、こちらでも消極的権限争いがなされることが多いです。

担当課まで決まれば、担当者間(だいたい課長補佐)で連絡先を教え合います。例でいいますと、「問4について、内閣府、経産省厚労省間で担当者連絡先を交換する」「厚労省の取りまとめ担当者は各問いの答弁作成担当者者と連絡先を交換する」ような感じです(窓口交換)。

事務手続(答弁作成

スケジュール確認

質問主意書は、内閣転送されてから休日を含めて7日以内に回答することとなっており、延長することも可能国会法75条2項)ですが滅多に認めて貰えません。

実質的に5営業日祝日が絡むともっと減る)で回答する必要があるため、そこから逆算してスケジュールを組みます

スケジュールは極めて厳しく、答弁の作成は受け取った翌日、どれだけ遅くとも翌々日には終わっていないと間に合わないイメージです(おって説明します)。

答弁書案の作成

担当課は、たいていの場合担当課長補佐を中心として答弁書案を作成します。出先機関委託事業者確認をとる必要がある場合には情報の提出を求めますが、それも極めてタイトであることが多いです(質問主意書20時に受け取り、21時に発注して翌日10時に締めきったりします。)。

担当課長まで了解を得たくらいの段階で合議先の了解も取り付けます。また、合議先に答弁の一部を書いて貰ったりもします(メモ出し)。

内閣法制局審査

答弁書は、閣議に付される前に内閣法制局による審査があります

質問に対する答弁として適切か、法令や先例との整合性文言審査などを受けます

担当部局が「正確にはAだけど利害関係者とかマスコミのこと考えたらA'って回答かなぁ」と持ち込んでも、内閣法制局には原則として利害関係者がいないので「なんでAって回答しないの。おかしいでしょ」と詰められます

ちなみに、この審査は平気で22時からとか設定されます。また修正意見がつけられ、再度対面・電話でやりとりの必要がある場合には27時(AM3時)から設定されたりします(働き方改革コロナ禍でずいぶん改善したそうです、私はもう去っているので知りませんが。)。

省内決裁

閣議を求める(閣議請議)のは各大臣権限内閣法4条3項)であるため、取りまとめ省庁は大臣までの決裁が必要です。

答弁作成者(課長補佐からの決裁ルートはこんなイメージです。

関係部局が多岐にわたる場合には更に合議先が広がります

局内

⇒(企画官等⇒)課長⇒(局次長等⇒)局長

大臣官房

⇒官房総務課課長補佐(総括補佐とか政策調製員とか呼ばれる人)⇒官房総務課長⇒官房長⇒(省名審議官⇒)事務次官

政務

政務官⇒副大臣大臣

閣議

決裁が終わった文書内閣総務官室に提出し、最後確認(ここでは体裁のみ)を行います

閣議原則として火曜日と金曜日の開催です。スケジュールをたてる際には真っ先に確認します。

まとめ

これだけの作業を実質5日間で行うため、スケジュールは非常に厳しく、質問主意書の内容にもよりますが取りまとめとなった場合には一週間それにかかりきりとなることが多いです。

喜多議員による質問主意書の内容

簡単に見ていきます

質問は長いので私にて要約します。

○様々な困難を抱えた若年女性とは?

○若年女性の自立とは?

⇒この定義厚労省内部では当然に持っているものと思われます議論の前提ですね。

○Colaboから事業について要望はあったか

⇒当然にあったと思いますが、公式見解を残しておくことは重要です。

モデル事業の成果を具体的に示されたい

政策評価定量的目標設定について

○都及び他の自治体からの報告とその検証について

⇒当然の質問ですね。ザルになっていないかのチェックです。定量的ってところがポイントでしょう。ただ、役人的にはモデル事業の成果について具体的かつ網羅的に示されたい質問するところです。そうしないと具体例を一つだけ書いてかわされます

予算を引き上げた根拠

予算額と積算根拠執行の現状

予算の透明性の確保

議論の前提ですね。積算がザルっぽいのは都の監査結果を見ても明らかなので答えにくいと思いますが、たぶん「都(各地方公共団体)において適正になされたと報告を受けている」くらいにさらっと書かれると思います

○経費の区分費用の切り分けについて

⇒これも現段階では「各地方公共団体において適正になされていると承知」くらいの回答がきそうです。

休眠預金活用法によるColaboへの助成が高額

⇒これだけは内閣府が主担当かな?「分配団体により適正に(略)」という回答かと。

○国から自治体への是正を求められるか

⇒「都において適切に行われていると承知」という回答の線引きをするための質問ですね。またどこまで補助金適正化法対象かを確認する意味もあります

○仁藤夢乃さんの政治活動と、そういった団体への公金支出について

⇒この質問だと、「政治活動は禁じられていない」とのみ回答がきそう。ここはもう一歩踏み込んで、「政治活動に公金は用いられていないか」「支援対象者を政治活動勧誘していることを把握しているのか、またその勧誘妥当だと考えているのか」「公金の使用勧誘について把握していないのであれば調査するつもりはあるのか」などと聞いてほしかったところです。

委託先が限られてしまうのでは?

⇒良い質問

毎年同じ事業者落札するような事業財務省総務省からかなり厳しく指摘を受けます。それを回避するための方策を考えろという議論に繋げるための質問と思います

現在のところ「既存事業者による有償研修による新規事業者の育成」を想定しているようで批判が大きそうに思います。身内でお金回してるだけやん?って。

有識者会議構成員の選定方法と適格性について

一般論としてお金を配る側と貰う側が同じなんてのは認められるわけがなく、当然の質問ですね。

⇒仁藤さん個人政治的活動咎められるべきではないと考えます(それを言ったら例えば連合有識者会議に呼べなくなる)。

個別検討会の内容まで踏み込む質問27)のであれば、仁藤さんがヒアリング対象として推薦した者の適格性についても突っ込んでほしかったところです。

官僚も大変だろうから7日以内じゃなくて21日以内でいいよ

⇒優しい。

ただし、期間延長は議員了解ではなく「内閣が、期間内にできない理由と期限を明示する」必要があるので、この記載をもって直ちに延長可能とはなりません。ただ、この記載をもって担当部局は延長を主張しやすくなると思います

個人的には質問の数は多いものの内容はそれほど厳しくなく、大規模な調査不要でと思われるため7日以内に回答可能と感じますが(長妻議員並感)。

全体として厳しく突っ込むというよりも議論の前提の認識確認する感じですね。これからの深堀りを期待します。

追記(1/25)

○都の監査報告書読むと都が適切に監督できてるとは言えなそうだが、はてさて

○ふわっとした質問が並ぶので「各地方公共団体において適正になされていると承知」という回答が並んでcolabo弁護団が大勝利宣言する流れ?

私が答弁書案を書くならこんなのが思い浮かびます

答弁書案】(現時点では、)各地方公共団体において適切に対応されていると承知している。(なお、御指摘のとおり、東京都においては住民監査請求監査結果において再調査実施等が勧告されたと承知しており、その結果に基づいて適切に対応がなされるものと考えている。)

()はより踏み込んだ表現

ただ、大きく報道される可能性のある事案であり、幹部から書きぶりの指導が入るかもしれませんね。

また、東京都再調査前結果公表前に答弁書が出されることになりますが、東京都から事前に実態聴取して、事実齟齬がない範囲で、さらに踏み込んだ表現にすることもあり得ると思います

○こういうの見てて思うのって仮に「適切である」と回答したとして、適切じゃないことが後からわかったときに何が起きるの?ってことかな。

よくあるのが「…と承知している」「…と認識している」「…と把握している」という書きぶりですね。答弁時点ではその認識が正しかったので嘘ではない、という理屈です。

2023-01-18

anond:20230118213625

こういうのもナニカグループですね。

赤い羽根募金が完全に詐欺だったわけです。休眠預金詐欺。遺贈も詐欺ふるさと納税詐欺統一教会とおなじ。

こういう現実女性いかに高い下駄を履かされていたかわかります

これだと女性男性平等とは言えない。

この現実確認するのが日本市民です。

できないのはありえない。

2022-12-25

さすが厚労省キャリア若草プロジェクト

どんなインチキペーパーカンパニーも「らしさ」というのがあるようだ。

厚生労働省キャリアがやると、会社経営はこうなるよという見本

従業員は全員使い捨て

結局若草プロジェクトデータに従う限り、まともなスタッフはおらず、全てその場限りのバイトにしている。ひたすら税金を貪り利潤を最大化している。

からスタッフの不満とかもない。全部使い捨てから

これ、ハローワークなんかもそう。半数以上がバイトディズニーランドと似ている。なのでディズニーランドいかなくてもハローワークに行けばディズニー気分を味わえる。

賛同人をひたすら集める

詐欺商法でよくある広告塔。これはアメリカでも極めて多い。最近発覚したFTX詐欺もそうだった。有名人広告塔に使い集金。

ここが通常の会社経営と違うところ。しかしこれが重要

なにもしない

ここが最大の肝でやったふりをしてリスクは負わない。

暇空茜

@himasoraakane

ちなみに若草プロジェクトはBONDプロジェクトアゴで使えます

別々で補助金とか受託金取ってて仕事丸投げは草生えますわよ

https://twitter.com/himasoraakane/status/1605136518372556800

まりCBPWをグルーピングすると、税金を二重取りしている。事実上この四団体はすべて人的につながっているので、不当とは言えない。したがって二重どころか三重取りくらいまでは行くだろう。

しか若草プロジェクトの最大のポイントは他の団体やらせ自分たちはほぼ何もしていないという点にある。

なにかやっているのは、個人プレーに近いとみられる。

書面だけは立派

福島みずほ 参議院議員 社民党党首

@mizuhofukushima

明日みずほ塾では、大谷恭子弁護士ゲストです。生きづらさを抱えた少女若い女性たちのための若草プロジェクト代表理事としても活躍しています支援の現状など話を聞きますプロジェクトの詳細はウェブサイトで読めますhttps://wakakusa.jp.net @wakakusapt

後6:17 · 2019年11月12日

https://twitter.com/mizuhofukushima/status/1194182347534393344

どうやら福島資金の流れは読めなかったらしい。しかしさすが厚生労働省キャリア弁護士がタッグを組んでいる文章。ここも会社経営の肝だ。

しか男性はガン無視。老人は男女ともガン無視。素晴らしいプロジェクト。結局若い女性は何もできないというヘイトスピーチしかないのだが。

宣伝費用受信料で払わない

抱樸やBONDOプロジェクトもそうだが、今年の12月お金儲けのためにテレビに出ている。言うまでもなくお金を集めるため。

しか助成金もろくに使い切れていないので、全部お金を儲けるため。その使う先はない。このへんも徹底している。

NHKラジオニュース

@nhk_radio_news

#ジャーナルクロス

今晩8時5分~

「困窮する若年女性コロナ物価高の陰で~」

ゲスト牧師奥田知志さん、

弁護士大谷恭子さん

ぜひ、メッセージをお待ちしています

午後4:30 · 2022年12月23日

https://twitter.com/nhk_radio_news/status/1606190369661648897

なにもしない

ちゃそ/ファイザー4回目済

@shinchaso

若草プロジェクト相談内容を改めて見てたけど頭痛がしてきた

これで毎年数千万お金が出てるとか異常過ぎる・・・

https://twitter.com/shinchaso/status/1604752674104102912

若い女の子ゆっくりしに来たかアロマテラピーかで数千万が入る。それかアサーショントレーニング自立支援に全くつながらない。パソコンは0ってなんだよそれ。たしかに2600円使うコラボ良心である

ワーク・ライフバランス

若草プロジェクト

@wakakusapt

2018年11月22日

返信先: @wakakusaptさん

若草プロジェクトLINE相談をご希望の方は、ここ↓から若草プロジェクトアカウントを友だち追加してください♪

http://wakakusa.jp.net/sodan/index.html

月曜・土曜 13:00~19:00

水曜 17:00~19:00

取っ払いのバイトしか雇っていないから、2時間とか4時間とかしか対応できない。

ここの相談形態合致しており、認知プロファイルは正しい。そしてそのくらい「被害者支援必要女性はこの人達がいうほどは存在していない」ということになる。つまりこのプロジェクト実態がない。

https://www.tvac.or.jp/res/attach/daily/51241_1.pdf

講師プロフィール

橋本 久美子さん

保育士精神保健福祉士社会福祉士公認心理士、風テラス相談員、若草プロジェクト刑事司法ソーシャル

ワーカー、保護司社会貢献後見人女性矯正施設女子刑務所教育講座講師母子生活支援施設母子支援

こういう人物もいるのだが、組織自体としてはなんら実績がない。

なんの実績もなくなにもやっていないくせに顔だけは出す

お金を儲けるためには審議会とかヒヤリングには出る。

まりここが作っている書類インチキものばかりだと言うことになる。

起業副業応援!BizMatch

@aimotweet·

12月19日

どこかで見た団体だけど、どこで見たっけな?

ぱっぷす #BONDプロジェクト #Colabo #若草プロジェクト

https://twitter.com/shinchaso/status/1604752674104102912

AVには全く絡んでいないにも関わらずヒヤリングだけ出る。

さすがに村木厚子ごまかしや知らんふりはダメなのでは?

ここまで来ると割りと4団体役割がわかる。

Colabo 日本共産党 立憲民主党 日本維新の会 都民ファースト 矯風会 東京都 この中で一番マシ

BONDプロジェクト 自民党 公明党 創価学会

PAPS これらの中では傍流 ただしHRNとタッグ

若草プロジェクト 厚生労働省 自分有名人だと勘違いしているエリート 社民党

看板を変えながら各々得意ジャンルで切り込んでいることがわかる。

このなかで一番問題なのはデータ的にも若草プロジェクトだろう。だって本当に何もせずに賛同人だけ集めてお金だけ取っているんだから

結局ここに参加している人が何かをやっているだけで、このプロジェクト全体としてはなにもしてない。それでお金だけ集めている。

これがいかにも厚生労働省キャリア官僚らしい。部下は結局逮捕されて有罪自分だけは無罪。本当につねに自分だけはリスク回避して口だけは出すキャリア官僚らしい性格が反映している。

かに厚生労働省キャリア会社経営ができないどころか超有能だ。資金面だけ見れば。

いずれにしろ

これらの団体の主張は全く立派でもない。本来国がやるべきことは国がやる。東京都がやるべきことは東京都がやる。公的機関ができないとかいう連中が助成金をもらってやるのは誤り。利益相反になっている。少なくとも1円も受け取るべきではない。

なにしろいくら主張が立派でも実態がない。それに日本人口動態を見てもそんなに若い女性がいるはずがない。これらの団体は早晩でたらめな報告書を作り出す。なので今インチキなのか将来インチキなのかそれだけの話。

なんでもDVにして離婚させてシングルマザーを作り出すのも金のため。だから法律必要だったとも言える。

そして、これらの一番中核にあるのは金儲けに走ってDVセクハラとか差別とかでっち上げている弁護士たちとしか言いようがない。弁護士法もこれでは改正視野に入れるべきだろう。

以下は提案

国民がすること

問題解決するまで赤い羽根共同募金には今後一切募金しない

それだけでなく普通に募金しない

休眠預金は回収する

これらの団体がでたらBPO電話する

朝日毎日読売は購読をやめる

詐欺師の広告塔しかないNHKには受信料を支払わない

週刊文春は購読しない

浜田敬子と北原みのりがいなくなるまでアエラなんてみない

東京都がすること

団体への業務委託を即刻中止

助成金の回収

関係者処分

過去有識者会議でできた条例見直し

なお、有識者会議の選定基準金融機関証券会社のような厳密なファイヤーウォールをひくこと。当事者有識者会議に参加して自分たち助成金をもらう。AV新法もそうだけど完全に利益相反です。これだけでもAV新法はおかしいし、JKビジネスおかしい。

利益相反行為がひどすぎる。これは厚生労働省も同様。

税金無駄遣いを条例で助けているのは不正以外の何者でもない

東京都以外がすること

川崎市のように二重に税金が支払われていないか確認すること

その街のNPO法人会計帳簿を確認すること

何もしていないところはパワハラでもリーガルハラスメントでもやって、帳簿を出させること。

日本弁護士連合会がすること

関与した弁護士は全部懲戒処分弁護士から追放すること。

国会議員がすること

全員辞職しろ。二度と国会に来るなといいたい。レベルが低いのが多すぎ。そうでなければAV新法やでたらめな法律はできない。

AV新法を廃止すべき。あとハラスメント防止法もめちゃくちゃ、弁護士が儲かるだけで意味がない。これも廃止

今後実績も何もないインチキ団体とその関係者霞が関に呼んではいけない。こんなインチキに騙されてスパイ防止法もないのではないか

あと弁護士法を改正し、個人情報の流出、流用、でっち上げと嘘をついた場合速攻で資格剥奪するようにすべきであろう。

それだけの事をやっているのですから文句はありますまい。普通にやっている弁護士がみな疑われてしまう。

9兆円をかけたプロジェクト

たったこれだけのことで9兆円のうち7兆円くらいは浮くでしょう。ここまでの暇空氏の驚異的な分析の結果、実態がほぼないことが証明された以上、他の事業もすべて実態がないということにしかならない。本当は1%程度しか有効ではない。

他方ゼロベースとか言っても過去すべて失敗しているので、現実的にみて、7兆円くらいが浮くだろう。

少し大変でも結局、それを浮いたお金で困っている女性男性に「直接」支援したほうがいいに決まっている。感情的問題はあるが、しか過去30年間、全く必要がない男女共同参画にかかるお金を見てから言うべき。すべてその羨望がこのインチキを生んでいる。

なので若草プロジェクトを支持する人たちはもう一度この実態を見て支持するか決めてほしい。何しろ7兆円がかかっている。できないと日本財政にはもう赤信号がついていますので、破綻する。破綻したらもちろん弁護士フェミニストマスコミ責任になるが。

どうします?

anond:20221225114111

さすがにそれはちょっと無理ないか

休眠預金活用事業選考利益相反推認できるって時点でまず陰謀どころじゃない不祥事じゃん

え?どうせ推認程度だろって?

「火のないところに煙は立たない」これメディアが大好きな言葉だったと思うんだけどなぁ

自民が関わってたら十中八九取り上げてる案件だろうな

2022-12-22

何でも誹謗中傷と開示請求日本共産党が脅かした結果

なんでも開示請求だと脅す日本共産党立憲民主党によって

大田区議会議員_おぎの稔/C101土曜東ポ27a/メタバース議員Vtuber大田区議です。

@ogino_otaku

Colaboの騒動は、九州工藤会跡地を買い取ってホームレス支援をやるクラファンや他の活動にも影響が出て実害が生じてるらしいから、そろそろ決着をつけないとね。

藤氏がめくれるとその上まで行っちゃうから、仁藤氏をどう切って決着をつけるかになるんじゃないかな。

午前10:28 · 2022年12月18日

https://mobile.twitter.com/ogino_otaku/status/1604296749119467520

大田区議会議員_おぎの稔/C101土曜東ポ27a/メタバース議員Vtuber大田区議です。

@ogino_otaku

12月18日

藤氏取材をしても自分の言いたい事を一方的に話し、相手質問には答えない、噛み付いたり急な予定変更や取材時間の巻きもある。撮影も「こことここを撮って」「ここは撮らないで」とメディア側に細かく指示してくるらしいね。仁藤氏福島氏や辻元氏のようには人の話を聞けない。とも聞いた。

大田区議会議員_おぎの稔/C101土曜東ポ27a/メタバース議員Vtuber大田区議です。

@ogino_otaku

別の事業にも影響が出始めていて皆さん困ってるらしいですよ。

午前11:05 · 2022年12月18日

個人でもやれること

政党には一切寄付しない。政治家をみたら強盗を見かけたのと同じです。

政党には一切力を貸さない。税金チューチュースキームを批判したら誹謗中傷だの恫喝する連中です。有権者奴隷と思ってますね。

赤い羽根共同募金は論外。税金チューチュースキームです。今後一切募金しない。泥棒お金は出さない。

休眠預金があれば1円でも残らず回収しましょう。すべて人権侵害するために使われます

しかもこれらのことはずっと指摘されていました

少女支援しているNPO法人bondプロジェクト相談した少女に酷い対応

https://daiwaryu1121.com/post-13800/

最終更新日2020年です。関係者はBONDプロジェクトコラボが全く機能していないことを、ひどい待遇ばかりしていたことを知っていました。

このように誹謗中傷どころか、とっくに知られていた事実マスコミ政治家学者人権団体が税金チューチューを擁護してたわけです。

2021-05-09

anond:20200920184855

そもそも金はどこからやってきたのか。

もとを辿れば労働者自分時間を切り売りすることで金を生み出します。

違うぞ。労働者労働契約によって経営者雇用主)から賃金を得るが、金を生み出すわけではないぞ。

そもそも労働者が金を生み出すなんて、偽札作りでもしない限り不可能なことだぞ。

金を生み出す(発行する)のは日本銀行しかできないことだ。紙幣日本銀行券と書いてあるだろ。

信用創造という仕組みで金は増えている。銀行預金通貨創造する仕組みで、簡単に言えば銀行が金を持っていないのに金を貸すことだ。詳しくは「信用創造」で検索してくれ。

ちなみに、あんたは労働者が金を生み出すと思っているが、それはたぶんマルクス経済学における剰余価値勘違いしてるんだろう。「剰余価値」でも検索してみろ。

現金1億円を札束状態で燃やします。(中略)社会からただただ一億円が消えましたが、これってどういうことなんだろう。よくわからない

その通り。社会全体から一億円が消えただけだ。日本銀行が一億円発行すれば社会全体が一億円分インフレを起こし、誰かが一億円を燃やせば社会全体が一億円分デフレを起こすことになる。

ニュース休眠預金という言葉を見聞きしたことがあると思うが、何が問題かというと休眠預金が循環しない分デフレになることだ。例えば、一億円分の預金永久に休眠状態にあったとしたら、社会全体にとっては一億円を燃やして一億円分デフレを起こすことに等しい。

社会性質として「金」が際限なく積み上がっていくってことはあると思う。これは社会が豊かになっていると言えるのか?

社会が豊かであるかどうかは労働者労働時間の減少で測る必要がある気がする。

政府日本経済の緩やかなインフレを目指している。なぜ緩やかなインフレを目指しているのかは、「緩やかなインフレ」で検索しろインフレをどうやってコントロールするのかは「インフレターゲット」で検索しろ

労働者個人にとっては、賃金が変わらないなら労働時間が少ない方がよいだろう。でも、ただ労働時間を短くしただけなら、社会の豊かさを損なうだけになると思う。例えば、医療福祉の質が低下すれば、国民平均寿命健康寿命が短くなるだろう。医療福祉以外でも、水道電気・ガス・道路などのインフラの質が低下すれば、国民ライフラインに影響を及ぼすだろう。他の産業でも、物やサービスなどの需要を満たせなくなるだろうし、生存には直接影響しない娯楽業でも、質が下がれば社会の豊かさを損なうことになるだろう。

2019-07-13

anond:20190713213208

休眠預金って流通するのか?

国の借金返済になるんじゃないの?

2017-01-27

乗数効果っておかしくね

民間投資したって起こることじゃん

国が民間より効果的に使わないと意味なくね?

休眠預金使うとかならわかる

2016-12-03

休眠預金活用する法案が成立したので

衆議院での委員会審議の議事録(http://ur0.link/A6c7 PDF注意)を読んでみたら

共産党議員の「利益相反にならない仕組みをつくる必要があるのでは?」

という質問に対して

提出者が「政府策定する基本方針で適切に運用すれば大丈夫!」

みたいな答弁しててウケた。

2014-11-20

http://anond.hatelabo.jp/20141120145351

民間だって税金強制的に回さなくたって、自分で金使って回すじゃん。

公共事業はそれこそ休眠預金とかでやればいいと思う。

2013-07-27

社会啓蒙ラストワンマイル

 「ラストワンマイル」というのは、社会資本の整備などで、最後のネックとなる部分。

 昔、NTT光ファイバー網の整備とかで、

 「主要道路までは光ファイバー引いたが、最後の各戸引き込み部分が、どうしても整備できない」と嘆いてた、アレである

 一般の商業広告は、情報強者情報凡人に届ければ用が足りる。

 しかし、社会啓蒙は、いわゆる「情報弱者」に届けなきゃならない。

 情報弱者は、情報を受け取る資力に乏しい(例:新聞を取るカネがない)し、

 情報を理解する能力に乏しい(例:新聞に書いてあることがわからない)し、

 情報を取得しようと言う意欲もない(例:新聞を読もうとも思わない、新聞嫌い)。

 ひどい場合には、情報を否定しようとする(例」「新聞に書いてあることは陰謀だ」)

 ということで、情報弱者啓蒙する活動は、まさに「ラストワンマイルである

 先日、「消えた年金対策費、3,000億円が余った」というニュースがあった。

 一見、喜ばしいニュースだが、よくよく見たら、実はとんでもないニュースである

 つまり、本来年金を受け取れる受給権者が、総額3,000億円分受け取れなくて、国の元に宙ぶらりんになっている、ということ。

 性格としては「休眠預金」に近い。

 しかし、国としても、必死になって、年金受給権者に「年金記録を確認して下さい」と啓蒙活動を行ってる。

 国の啓蒙活動で「気付く」人は、あらかた気付き終わっている。

 この段階で、「受給権あるのに、まだ気付かない人」というのは、国が啓蒙活動を10倍行ったところで、

 恐らく気付きもしないだろう。

 まさに「ラストワンマイル」。

 あるいは、石油ストーブの欠陥品のリコール・回収活動も、これに似ている。

 高齢不妊リスク啓蒙(いわゆる「女性手帳問題」)も一緒。

 ラストワンマイルの難しさを知らずに、女性手帳批判するのは筋違い

 高齢者介護需要急増が問題になっていて、自治体高齢者に対し

 「要介護にならないように、筋トレしましょう」と介護予防事業を行っている。

 しかし、これが実に高齢者に不評。

 もともと運動好きな高齢者は、介護予備軍にはならない。

 介護予備軍、介護にならないように介護予防事業を受けなきゃならないのは、「運動嫌いの高齢者

 運動嫌いだから自治体主催筋トレ大会なんて、死んでも行きたがらない。

 なので、各自治体介護予防事業予算は大幅に余りまくり民主党政権下では「仕分け対象」に指定される始末。

 これなんかはラストワンマイルの典型で、消えた年金対策費3,000億円に近似。

 メタボ検診と、それに伴う健康指導も、これに似てる。

 わかっちゃいるが、暴飲暴食、タバコはやめられない。

 最近はやりの「脱法ハウス問題」も、実は啓蒙ラストワンマイルの罠なんじゃないか?と思うようになった。

 住宅難民ネカフェ難民に対し、行政NPOも無策なのではない。

 様々な救済措置を用意してるし、或いは「地方だと、住むところも確保されます」てのもある。

 しかし、そういう情報が、肝心の住宅難民に届かない。

 仮にネットカフェ内に「住まい相談窓口」の冊子を用意してあげても、彼らは手に取らないのでは?

 (もっとも、ネットカフェがそのような冊子を置くことを承諾する訳がないが)

 ということで、日本社会学は、そろそろ本気で、

 「情報弱者に対し、いか情報リーチさせるか?ラストワンマイルを埋めるか?」という方法論を研究して解決すべきだと思う。

2012-02-16

政府の「休眠口座基金」の「問題点

政府休眠口座の活用に乗り出す、という報道が昨日あった。

が、これを聞いた2ちゃんねらーが、「ミンス政権による預金略奪だ」と

低脳な反応が相次いでいる。

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1696536.html

小生は、2ちゃんねらー単細胞な反応には呆れているが、

他方、国の策も「下策」と思う。

まず、事実関係を確認しよう

一般論として、銀行預金は10年で消滅時効成立

・ただ、実際には、銀行顧客感情に配慮して、消滅時効の援用を

 行わず、10年超経過後でも、預金者の請求があれば払い戻す

銀行は10年経過時点で、預金者に連絡を取り、連絡が付かない預金については、

 「休眠口座」として収益に計上

 これに対して国は法人税を課税

 (銀行としては、別に収益計上したくないのに、法人税を取りたい国の指示で収益計上させられている)

しかし、将来預金から解約申し出がなされる可能性があるので、

 休眠預金払戻損失引当金を同時に計上

 (つまりB/Sが膨らむ)

 つまり銀行が「収益を上げている」と言っても、それは形式だけであって、

 実質的には収益をあげていない。(単にB/Sが膨らむだけ)

 法人税を取られるだけ、損、ともいえる。

・加えて、休眠口座の維持管理にかかわる人件費、及び

 口座にかかわる印紙税(200円)を考慮すると、ランニングコストで実質赤字

・年間に発生する休眠口座は800億円、うち300億円が後日払い戻しされるので、

 差額500億円がネットの「利用可能額」。

 この中から経費を除いた300億円程度を、基金化して活用の計画

休眠口座が発生する理由は次の通り

 ・完全に失念しているケース(少額預金に多い)

 ・失念はしていないが、引き出し手続時間が掛かる、銀行に行く交通費が掛かる、

  という理由で、引き出しを見合すケース(これも少額預金に多い)

 ・預金者が死亡して、預金存在自体を遺族が認識しないケース(中には多額預金も紛れている)

 ・預金者が死亡して、預金存在自体は遺族は認識しているが、

  相続手続で係争して解決しないケース(中には多額預金も紛れている)

 ・預金者が死亡して、預金存在は遺族は認識し、預金相続する相続人も定めたが、

  相続人手続き面倒(手続コストが掛かる)として引き出しを見合すケース

  (戸籍謄本の用意だけでも下手すれば数千円かかる、となると数千円以内の口座を引き出す理由はない)

  これは少額預金に多い

国内預金口座数は12億口座、休眠口座は年1,300万口座づつ増えている

恐らく、現状は「国も損、銀行も損、預金者は得なんだがそれに気付いていない」という状態だろう。

「数百円の手続きのために戸籍謄本取り寄せ数千円」の場合は「預金者も損」である

これを「国も得、銀行も得、預金者はプラスマイナスゼロ」であれば、

この仕組みを導入する意義がある。

小生が「問題」だと思うのは、わざわざ「基金」を設けて、基金が口座の管理業務を行う点だ。

恐らく、「払い戻しを求める利用者がいたら、それに応じる」ことを前提にしているからそのような制度設計

なっていると思うが、これだと「国はちょっと得、銀行は損」である

まり銀行の口座維持管理業務を「基金」に移しただけであり、

組織を余分に立ち上げる分、管理コストは倍増するだろう。

穿った見方をすれば、金融庁天下りポストを作りたいのか?)

ではどう制度設計すればいいか

シンプルに、

「10年経過しても連絡が付かない預金は、一律に時効を援用し、その分を、国庫に帰属させる」のが正解である

要は、現状「銀行時効援用しないために救済されている預金者を、一切救済しない」のである

預金者には多少冷酷であるが、これによって口座管理業務そのもの社会から消滅するので、

社会トータルでは「合理化が図れる」のである

国庫帰属の際は、基金だの余分な組織は立ち上げない。

今ある組織(例:原子力被害応急対策基金)にそのまま直納入させればいい。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん