「貧困家庭」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 貧困家庭とは

2016-11-15

東大女子だが

http://anond.hatelabo.jp/20161115002441

三鷹国際宿舎は女子フロアの数が少ないので新入生の女子の枠は留学生含め30人程度、かつ留学生から優先的に入れるので(当然だが)、実質日本人女子は十名以下の定員だ。これはいくらなんでも少ない。

昔は三鷹に入れなかった場合白金が受け入れてくれる場合もあるとあったが多くて4,5名、少ない時は1,2名、しか留学生から優先される(なお現在白金寮はなくなった)。日本人だと地方出身者と親の年収が低い方からになるので、中近距離住まい一般家庭の女子学生ほとんど寮に入れなかった。かといって駒場付近家賃が高くしか民間女子寮ですら決して安くない。通学時間が片道2~3時間かかったとしても千葉茨城埼玉方面からくる女子は通学定期を買って通学したほうが安い。ところが通学だけで一日4~6時間かけてると正直進振りレースには入れないし、サークルなんてもってのほかバイトの余裕すらない。

くわえて地方学生には県人会などの奨学金制度や寮制度があるが千葉埼玉茨城茨城あるかな?)群馬神奈川栃木あたりの首都圏ではあまりそういうのが盛んではない。東京都内もしくは神奈川実家のある富裕層東大女子の多くを占めると言われている)はそもそも寮に入る必要がないし、親だって二年間の補助を受けるよりマンションを買ってやったほうが税金対策やその後の投資の面でも安上がりなのでそうするだろう(東大女子マジョリティである富裕層というのはそれくらいのレベル金持ちが多い)。結局本当にこの補助を必要としているのは、決して少なくない数がいる、授業料免除を受けるほど貧しくはない首都圏郊外に住む親がサラリーマン一般家庭の東大女子なんだよ(年収が300万を切らないと授業料免除も落とされるので実質貧困家庭よりこれくらいの家庭のほうが家計的に厳しい)。

駒場付近で二階以上の1ルームマンション家賃は安くても五万程度から女子学生ならセキュリティ的に六万程度はみておきたいところだ。三万円の補助があれば定期代の三万+補助でちょうどそれくらいの物件が借りられる。当事者には大変にありがたいと思う。

ちなみに二年間だけなのは本郷に進学する学生が多いからだと思われる(逆にいえば最初の二年は必ず駒場に通わねばならない)。本郷では本郷学生課があるのでそちらでなにかやるんでは?

自分一年の時から本郷周辺に住んでいたが、あのあたりは下町なのでギリギリ3~4万くらいのぼろい女子専用アパートがある。一階に大家が住んでいるという形態のやつ。そういうとこにはたいてい院生が入っていて学部の時から借りてるとだいぶ苦労人の扱いをうけた。北区の方へ行けば家賃も下がるし、千葉茨城埼玉あたりからなら自宅から通うという選択肢もある距離だ。その後四年時は柏の葉キャンパスへいく学生もいるので一律補助みたいなやり方はやりにくいのだろう。ちなみに男子場合豊島の寮の定員が多いので中近距離でも豊島寮に入れる(追分などは老朽化でなくなった追分は国際宿舎になったそうです。豊島追分の国際宿舎は毎年各十名程度女子が入れるようだがやはり少なすぎ)

さらにいえば、首都圏郊外出身者の東大女子が応募できる奨学金給付・貸与どちらも)が非常に少ないのも問題だ。特に理系場合対象男子のみとなっている場合も多く、女子というだけで奨学金の応募資格がない。特に企業のだしてる奨学金青田買い意味合いが強く、そのせいで女子敬遠される傾向がある。なんとか取れるのが日本学生支援機構の二種くらい。一種ももらいやすいが、学生補助の対象外になるとバイトにかけなきゃならない時間が段違いにふえるし、バイトをしなくてもいい富裕層の子女や留学生にくらべ勉強時間が削られるので成績上位者にはなりにくいという事情がある。男子しか応募できない奨学金制度是正するなどの処置をとってほしい。

個人的にはそこらへんの事情をかんがみて後輩に進学の相談をされた場合お茶の水女子大を推薦しているくらいだ。東大は入るだけなら楽、でも卒業するのは大変。普通に卒業するのも結構大変なのに、理一なら進振りが大変だし進振り専門課程に進んでからの授業はもっと大変だし、それをこなしつつ生活費を稼いで卒業するのは正直言って困難だ。理系東大女子修士進学率が低いのはこの大変さをさらに二年経験するよりは就職したほうが楽だからだろう。博士過程まで進学すれば授業料免除になるし、東大学振をとりやすいのでかなり楽になるが。



追記:

借り上げの女子寮にしないのはやはりセキュリティ問題だと思いますよ。この建物女子東大生がすんでいる借り上げ寮となるとそれを狙ってくる変質者が必ず来ますから白金でも配達員を装って変質者が入り込んだことがあるみたいなことを白金にすんでた人からいたことがあるし、御茶ノ水女子寮もそのあたりを常に警戒していました。女子寮はどこもそういう問題を抱えています特に一棟全員女子となると誰か一人でもセキュリティホールがいると同じ棟にすむ別の誰かが被害者になる可能性もあるので、一箇所集中で変質者の注意を引きつけるより、大学が紹介できる物件複数ある方がリスク分散になるのでは。

また、自分修士までいって計十二回授業料免除申請しましたが、東大授業料免除基本的に親の収入評価ベースとし、一定値を引いたのち、各家庭の状況に応じて値を引いていって、最終的にゼロになったら免除がおりるという仕組みになっています世帯収入が二百万ちょっとだと一定値を引いた段階で値がマイナスになるので必ず免除に、三百万くらいだと一定値をひいてさらに本人が下宿をしている場合の値を引くとだいたいゼロになるので免除がおります。それより上だと、兄弟高校生もしくは大学生下宿をしていたり、誰かが入院していたり、おじいさんの介護必要だったりするとより免除がもらえやすくなります。ただし、同じように高校生兄弟がいる場合も通っている学校私立のほうが引かれる値が大きいので、「お金がないので公立に」というほんとうの意味であまり裕福でない家庭には不利な計算になります。これでだいたい400~800万(兄弟の人数にもよりますが)くらいの世帯収入の家庭で免除をもらえる家庭とそうでない家庭に別れるます。ちなみに地元被災したなどとなると親の年収にかかわらず次の期に授業料免除になります

自分修士一年の冬に父親のガンがみつかり、春頃から休職をしていましたが、世帯収入判断源泉徴収票で行われるため、卒業まで免除が受けられませんでした。翌年、妹は授業料免除され寮にも入れましたが、基本的に家庭の収入が激減した場合一年耐える必要があります。もらい火事で家がなくなった、とか急に介護必要になって母親仕事をやめた、父親リストラ減給されたなどして世帯収入が激減すると、もともと厳しい状況が更に困難な状況になると経済的理由による休学もやむをえない、現代日本とは思えないような状況になるわけです。このような場合にせめて住居という名目はいえ三万円が次の期からもらえれば、当事者には大変にありがたいです。またその場合女子寮よりも現在住んでいる場所そのままで援助してもらえるほうが引越し費用などをすこしでも節約できるので制度として活用やすいかと思い明日

東大年収区分を設けなかったのは、こういうふうに400~800万ゾーンもっと免除がもらいにくく、かつ本当は低所得世帯留学生よりも補助を必要としている学生を援助するためと思われます本来なら男子学生もこのような処置があるといいとは思いますが、前述の通り男子は寮に入れる余地が多少なりともありますから短期的にあいている寮に押し込むことで解決しているのかもしれません(女子場合その余地もない(なお昔は博士課程で学振をもらってる学生独立世帯であるとして申請すると、収入が低すぎて独立世帯なわけがないと落とされていたらしい(文科省もっと金を出せ

あと奨学金の応募資格の件ですが、有名私立高校OBがやっている女子のみ対象奨学金もあったりしますので一概に「男子のみだからだめ!」と大学が言うわけには行かないのだろうなと思いますアメリカだと「○月生まれのための奨学金」みたいなのがありますが、それに該当しない月のひとが「差別だ!」と言うのはちょっと変ですよね。問題なのは、定期的に企業研修へいくとか、卒業後は入社するように縛りをもうけている男子のみ対象奨学金のようなあきらかな青田買い奨学金だと思います。でもまぁそれも強くは言えない(そういう方針だと言われてしまえば大学は口を出せない)のでなかから改革するほかないのだと思います。こちらとしてできるのはそういった企業就職しないとか、商品を買わないとかそういうことになりますが。

なお自分学部生で奨学金をあさっていたのは就活バブルなみによくなった20062008年より前で企業がかなり学生に対して強気だった時期なので今はちょっと違っているかもしれません。

奨学金でいえば併願不可のくせに一万ポッキリ給与かい奨学金を出している団体は一体何なんだろうかと当時は思ったりしていました…なんなんだろうな、あれ。

2016-10-19

女子高生スカート

最近貧困家庭が増えた影響で、セカンドストリートとかハードオフみたいな

中古衣料店で地域学生服を取り扱っているところが増えたらしい。

この前、オーディオアンプを探しにいったら、隣接した衣料品コーナーに

かつてのブルセラショップのように高校制服がたくさん置かれていて、ちょっと違和感があった。

変態っぽいとは思ったが、さり気なく制服スカートに触れてみたら、思いのほか手触りが固く、

どういうわけかその瞬間に覚めた気持ちになって、アンプを探すのもやめて家に帰った。

最初に見かけたときは、女子高生というイメージにドキドキする感覚があったが、

所詮イメージイメージしかないんだなとわかった。

極論だけどイメージイメージの中でこそ美しかったりワクワクドキドキするわけであって

実際にそれが目の前にあったり手に入れてしまうと大して魅力を感じないのかもしれない。

もちろん、自分制服を購入したりはしていない(というか店側が許可しないと思うが)。

2016-10-18

貧困家庭の実情を見るに、バツイチはやはりバツイチしかないな、と…。

下手したらバツ連鎖させるだけだなと…。

2016-10-16

貧困家庭を目の敵にしているバカな奴らも貧根で悩んでるんだろうな

2016-10-02

結婚して子供もいるけど世帯年収500ちょっとしかない負け組で辛い

500とか男一人で稼げる額だよな普通

二人で一人分しか稼げないって非効率もいいとこだな

話題貧困家庭から子供絶対非行に走っちゃう

あー嫁がいつ愛想つかして出ていっちゃうんじゃないかと考えると夜も眠れない

こんな辛い状況でも毎日頑張ってる自分を褒めてやりたいわ

2016-10-01

逆にクレヨンしんちゃんサザエさん闇金ウシジマくんに出てくるようなアル中パチンコ依存症にハマった多重債務に苦しむ貧困家庭の設定にしたアニメは見てみたい気がする。

2016-09-26

http://anond.hatelabo.jp/20160925060352

男子高生がパンケーキ1600円もするようなカフェに行ってコーヒーとか飲むの?!

> そういうのやったことない? 俺は似たようなことやった記憶あるけれども...「パンケーキ」は確かに珍しいけれども、そこまで疑問に思うかな?

家がお金に困っているようには見えないしバイトは遊興費目的がメインだろう。バイト代無駄遣いするな!みたいなセリフもあったと思うから普通じゃない?とは思うし、そこにそんなにひっかる理由もわからない。スポッチャ行ったってそれくらい以上使うだろうし。貧困家庭だと見えたのか?

気に入らない時はいろんなことが気になるよねぇ…としか思えなかった。

2016-09-12

結果的に選んだ進路が親への当てつけになってしまたかも。親ごめん。

中学とき父がリストラされて、今でいう貧困家庭になりました。生活保護まで受けてはいなかったけど。

衣食住は大丈夫だったし、ひもじい思いはしなかったです。親に感謝

ただ、お金がないことによる制約や、格差社会に対する不満を同年代に比べ募らせたのは確かです。

それと正直、お金問題よりも生活が困窮したことで追い詰められた父から精神暴力がきつかった。

大学社会学を学べる学部を選びました。はじめは中高年のリストラ問題に興味があったから。父の問題ですねー。

ですがだんだん現代貧困格差社会児童虐待とかに関心が向いていきました。

結局、自分問題に帰ってきたわけです。

今それができる場にいて、楽しいです。しかし、これは思いっき中学の時の体験が影響してるわけで、それを私に味わわせてしまったと考えている親、特に父の代わりに働いてきてくれた母にとってはあまりこの経緯にいい思いは抱けないのかなあと思ったり。ごめんねー親不孝で。

でも契機が何であれ、今自分のやりたい勉強ができるのは嬉しいです。

逆にここまで強烈なモチベーションが生まれ体験ができて私ラッキーかもしれない。今は結構肯定的過去をとらえています

あんまり親に正面切って言えないので、ここで書いちゃった。すっきり。

2016-09-03

なんのために結婚してるの?

先日、同棲中の彼女から結婚をして欲しいと言われてて、

自分の中でなんで結婚するか解らなくなってるので増田に書いてみます


結婚してる人に聞きたいんだけど、なんで結婚したの?

愛のために。みたいなのは、正直同棲とどう違うか解らないのよね。

もし、愛ゆえに結婚したというのであれば、

同棲しているのとの違いを聞いてみたい。

それ以外のところで、身近な人に聞いたところだと

子供ができた時、親が同じ籍だと色々と都合がいい」

自分が死んだ時、自分財産相手相続させる事ができる」

「婿に入らないと相手の家の仕事を継げないから」

みたいなパターンがあったけど、子育てに関しては結婚しても

育児放棄する旦那問題になったり、離婚した親が貧困家庭になったりと

結婚制度で支えるのは限界来てると思うんだよね。

もちろん、現状取りうる選択肢として「結婚」が制度上、

有利だから結婚するという判断なんだろうけど、

離婚」のリスクの大きさ/めんどくささが言われてるなか、そこまで有利なのかな。

あと、子供いらない(作れない)場合は、この理由がそもそも外れるよね。


相続夫婦特例とかいるのかな?と思うよ。

自立した大人同士なら、保険金とか掛けあうとかでもいいんじゃないの?

親子では相続は当然あっても良いかなと思うけど。

相手のお家を継ぐパターン養子に入るみたいなことみたい。

そういうのは、日本の古い風習としてあるのかなーと思ったりもしている。

結婚しないとそもそも相手実家仕事に就かせてもらえない)

どれもイマイチ自分の中ですっきりしなくて、

なんで皆結婚したのか、聞いてみたいなとおもいましたまる

貧困家庭ではなかったけど高校時代の小遣いは3000円だった

貧困騒動があそこまで炎上したのは「貧困なのに貧困じゃない自分よりお金を使ってる」という素直な疑問からだと思う。

擁護派も批判派も自分学生時代にどれだけお小遣いをもらっていたか明確にした方がいい。

お小遣い貧困関係もっと語られるべきだ。

2016-08-23

貧困JKうららさんは結局貧困なのか、答え合わせ

前提知識

うららさん家庭は、うららさんが5年生の時に母子家庭となった

姉は今働いている

「6人に1人が貧困」の貧困相対的貧困

   

   

三人世帯貧困線は、可処分所得が211万円だ

手取り211万円と考えると、額面は250万円とか?

母の収入と手当がそれを下回ったらOECDの定める相対的貧困だけど

確かに昔は該当していたのだろう

   

   

今は姉が働いているし、うららさんもバイトしてるらしいので

どうあがいても貧困にはならない

取材を受けた時点で、うららさんは元貧困家庭

   

ここまでわかってた?

   

今回の神奈川県会議って何なんだろうね

うららさんは貧困を脱している、でも専門学校に行く金が無い

じゃあ論点はどこなの?学費問題?でも専門学校はどう足掻いても対象外だよ?

母子家庭問題にしたいなら、何で「元貧困者」を連れてきたの?

   

個人的には相対的貧困というものが気にくわない

定義たか

中央値の半分から、人数の平方根で割っただけだぞ

適当すぎだろ

今回、うららさんはもう貧困者ではないが、学業にはまだ制限があるだろう

じゃあ相対的貧困とか使わず学費問題にしてしまえよ

何で関係ない貧乏エピソードだして悲劇のヒロイン感出してんだよ

逆に学費問題を除けば、三人で手取り211万円はギリギリだがやっていけるだろ?

6人に1人っていうパワーワードセンセーショナルに使いたいだけじゃねーの?

   

NHK神奈川県もなーんも理解しないで「JKかわいそう」ってやってる感じだわ

何がどう問題でどうしたいのさ

貧困女子高生について思うこと。

私が高校生だったころ、一時期保健室登校だったのだが、毎日睡眠をとりに来る女子がいた。

彼女は一学年下で、睡眠時間を削ってバイトをしているため、寝にきていた。

それは、先生たちも承知の上だった。

そもそも、私の通っていた高校バイト基本的禁止

だけど彼女の家庭は、かなりの問題を抱えていた…らしい。

私は、睡眠のために遅れてしま彼女学業の面倒を見ていた。そのとき、ちらほらと話をしてくれた。

両親ともにパチンコ狂いで、共働きだけど給料は全部パチンコに使ってしまう。

もちろん、彼女学費も、まだ小学生の弟・妹の給食費その他学費も出してくれない。

から彼女バイトをして、自分学費・弟妹の給食費などを出している。

そのバイト代さえ、ときどき親が持って行ってしまう…。

学校側はできる限りのことをしているようだった。

まず、彼女バイト先は学校が紹介したところだった。

なるべく時給がよく、でも危険ではないバイト

昼間は学校に通っているから、自然バイト夕方~夜間になる。

から、その時間帯に働いていても女子高生というブランドを持つ彼女危険さらされないような(つまり風俗だとかそういういかがわしい界隈ではない)仕事を探して、紹介していた。(私が高校に通った当時は援助交際真っ盛りで、女子高生というブランドさえあれば、いかがわしい方法で数万円稼ぐのは楽な時代だった)

そもそも、彼女の家は収入自体がないわけではないから、どんなに日常生活に困窮しても生活保護は受けられない。

収入自体が少ないわけでもないから、奨学金対象にもならない。

福祉課の人や学校の人が何度足を運んでも両親はパチンコでいないか、いたとしても話を聞かない。

あんな親ならいないほうがいい、と、彼女は何度か泣いた。

私は、かける言葉が見つからなかった。うちの親もある意味で毒親で、そのせいで私は病んだけど、彼女と違ってお金に困ったことはなかった。

からとにかく、彼女学業の遅れだけは取り戻させてあげようと、頑張って勉強を教えた。

彼女の、夢の話は聞いたことがない。

彼女が何かをやりたいと思っていたとしても、おそらく進学は無理だろうし、まだ小さい弟・妹のために高校卒業したら働く、と言っていたから。

高卒での就職は、希望する就職先に成績順で割り振られる。「ここに就職したい」という生徒が二人いたとしたら、成績が上の子面接権利を得られるのだ。

から就職希望であっても成績はいいにこしたことはない。

出席時間数はぎりぎりで調整していて、それだけでも不利だからちょっとでも勉強頑張ろうね、と励ました。

そして、(幸い私も勉強だけはできたから)彼女に教えられるだけのことを教えて、私は一足先に大学に進学した。

大学入学してからも、時間に余裕があるときは母校の保健室に行き、彼女勉強を教えた。

そして彼女卒業のころ、保健の先生が、彼女希望していた就職先に就けることが決まったと教えてくれた。

金融関係仕事で、お給料高卒としては高いほうらしい。

できるだけ早く独り立ちして親から離れ、弟と妹の面倒を見ながら暮らしたいと言っていた。

よかった、と思った。

就職が決まったお祝いに、ちょっといいペンケースと筆記用具一式をプレゼントした。(大学に入ってからは私もバイトしてたから、そのお金で)

同情とかじゃなく、純粋彼女応援たかたから。だから勉強を教えたし、卒業後も時間を見つけては保健室に顔を出した。

たぶん彼女は、趣味に使うお金なんて持っていなかった。趣味に使う時間もなかったと思う。

彼女の家庭は、収入だけ見れば「貧困家庭」ではない。だから生活保護奨学金も受けられる対象にはならない。

だけど、彼女は間違いなく例のうららちゃんより「貧困」だ。

救われるべき「貧困女子高生」だったと思う。



型にはまった貧困家庭NHKの例の番組でいうと、家にクーラーないとか、パソコン買えなくてキーボード練習とか)は、わかりやす視聴者イメージさせるための「演出」かもしれないけどね。

でも、ちょっと詰めが甘いんじゃないのかなぁ。

貧困女子高生って設定で番組に出すなら、ツイッター関連なんかあらかじめ調べておくべきでしょ。

女子高生なんてツイッターやってる可能性高いんだし、すぐ特定されるようなことしてるから炎上ちゃうんだよ。

しかも例のうららちゃん、ツイッター削除する前に捨て台詞で「貧困じゃない」みたいなこと書いてたとか。

あと、最近うららちゃんの姉とかいう人が現れてたり。

ぼろが出すぎなんだよ。

スマホも普及して、これだけみんなが簡単ネットアクセスできる状況で、暇を持て余してる人だっているわけで。

あん簡単ツイッター特定されて、散財っぷりがさらされてるのは、NHKの落ち度だよ…。

テレビって、いまだにヤラセをがつがつやってるけどさ…。(業界の人が一般人装って街角インタビューされるとか)

そんなの、すぐ特定されるってそろそろ気づいたほうがいいんじゃないのかなぁ。

貧乏ですー学費ないので学校いけません」とか言いながら、あれだけ散財してたら、そりゃ叩かれるよ。

うららちゃんが、私が勉強教えた子みたいな感じだったのなら、叩かれなかったと思うよ。

探せばもっと適切な人材はいたと思うけどね。

うららちゃん側から売り込んできたのか、NHK側が打診したのかわからないけど…。


これからあい番組やるなら、「ツイッターで散財っぷりを公開してないですよね?」の前確認絶対必要だね。

2016-08-22

インターネット説教おじさん怖い。

女子高生が、ちょっとテレビに出て偉そう(!?)なこと言っただけで、

部屋にあるものの値段調べられたり、

アカウント発掘されて買い物履歴を広められたり、

あげく住所まで調べられて、

「こんなの貧困じゃない」とか

貧乏なら節約しろ!」とか

貧困家庭ならそもそもアニメ業界なんか目指すな」とか

インターネット説教おじさんから説教というか総攻撃されるの、

控えめに言って地獄だよね。

されてる方も、してる方も。

挙げ句の果てに政治家まで動いちゃってさ。

この国、ほんと大丈夫なの、いろいろ。

2016-08-21

貧困家庭パソコン事情

バイオレノボの値段で提供しまからと言われて安く買った(※実態リースパソコンサポート解約金20万円が用意できなくて毎月1万5000円払ってサポート継続してるのが貧困

1000円キーボード無駄なんて屁でもないぞ

2016-08-20

キーボード貧乏女子高生の件

何かのテーマに対して、過度の演出で同情を誘うやり方が批判されてるんだよ。

感動ポルノ」という言葉は好きじゃないけど、

これなんて、視聴者のそういう志向に乗っかってやれって魂胆でしょ?

キーボードの前にテキスト立てて、PCの真似事。

ファミコンを買ってもらえなかったおいらが段ボール箱と蒲鉾板でゲーム機作って気を紛らせてたことを思い出したわけだけど、

そういうインパクトのある絵が欲しかったんだよね?これ。

(そして、インパクトがあったからこそこうして話題になってるわけだけど)


金がない、というのはきっとそうなのだろう。

進学に必要現金がないということも、そうなった経緯はともかく、事実はまあ、そうなのかもしれない。

相対的貧困だとか貧乏人は趣味から逃げられないとか、それはそれで背景としてあるのだろうけど、

もっとガチガチに、所得の使い道に選択肢なんてない貧困家庭差し置いて、

この家庭をもってこれこそ「貧困」だ!ってやることが問題提起として本当に正しいの?

情報格差」を貧困の原因とするコメントも多いけど、

趣味に関しての情報はしっかり集めてそれを楽しんでいるわけで、

パソコンいくらで売ってるかなんて情報はその気になれば簡単に手に入る。

そして、選択さえすればちゃんと買うこともできる。

仮にそこに同情できることがあるとすれば「経済的観念に欠けていることの哀れ」くらい。

でもそれって、社会構造的な不具合が生んだ貧困家庭なの?

この人たちに必要なのは金銭的な支援ではなくて、マトモな経済的観念ではないの?

この事例をも社会問題としての貧困だというのなら、趣味生活バランスを欠いてりゃいいわけで、

フェラーリ乗り回してたら金がなくて…」なんてのも社会が支えなきゃなの?


この件のあちこちで「貧困ビジネス」なんて言葉が出てきてるけど、これが一番問題だと思っていて。

本当に支援必要な、ガチガチ貧困家庭さえ、この件のせいで変な色メガネで見られ、

社会的に(=近所の評判的に、あるいは当事者自身が抱く支援は恥みたいな意識で)

必要支援が受けにくくなるのが一番最悪。


あの演出番組側が仕掛けたのか家庭の側が見せたのかは知らないけど、

母子家庭貧困」を問題提起する事例としては、やはりこの家庭はふさわしくなかった。

貧困JKうららちゃんを叩いている奴はまとめサイトしか見てないだろ

このトラバへの返信。

http://anond.hatelabo.jp/20160819231741

>話の筋が違う。趣味に使う金があるならPC買えるだろってのがこの話の本筋。うららはiPhone持ってるしSoftBank契約から月7000円以上は払ってる。

いや、うららちゃんは中学生の時にパソコンを買ってもらえなかったっていっているんだぞ。もう一度いうけど中学生ときだぞ?みんながパソコンを持ってるのに自分のうちだけ持ってなかったか自分貧乏だと自覚したという話であって、高校生の今パソコン必要だという話じゃないんだよ。

パソコンアニメグッズを天秤にかけている人は元のNHK映像をちゃんと観てないでしょ?

https://www.youtube.com/watch?v=kwoEjfpPnTY

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160818/k10010641551000.html

高校生のうららちゃんは、パソコンよりオタク活動のほうに金を出すべき物事だと判断しただけだよ。先のエントリでも解説した通り、学生にとって趣味に使う金も交友関係を維持するための必要経費。一方でパソコンなんて今の高校生は全く使わない。もちろん絵の勉強したいならパソコン必要だろうけど、専門学校へ行くかどうかわからない今、すぐに買うべきものじゃない。だから趣味の方に金を使うのを優先させているだけ。

貧困JKうららちゃんがPCを買ってもらえなかったのも、クーラーが家にないのも嘘をついているわけじゃないよ。母親一人のアルバイトではPCを買うのも、クーラーを買うのも相当難しい。で、うららちゃん自身アルバイトが出来なかった中学生まではガチで切り詰めた生活をしていたのだろう。そこで自分が「貧困」にあたると自覚した。ただ、高校からアルバイトができるようになったので、多少は趣味に使う金も出来たし、それで交友関係を維持する必要性も出てきた。一方で50万の専門学校入学金を自分アルバイトだけで工面するのは厳しいし、その後の学費を払えるかもわからない。だから、困っています、というのが今のうららちゃんの現状。

 うららちゃんは進学できなくて困ってるのであって、今PCが買えないから困ってるんじゃないんだよ。

 そこは理解してくれ。

あとさ

>俺の知ってる貧困家庭PCどころか、一家で見るテレビすら20インチ1台だぞ?子供はもちろん親すらスマホ持ってない。スマホ買ってやれないからって5000円くらいの激安デジカメ買ってやってるそうだ。よくうちに遊びに来てPCドラえもんゲームやってるよ。長女の年代がうららと同じだけど彼女Twitterなんて知らない、知ってたとしても一度もやったことないはず。

逆に聞きたいんだが、その貧困家庭ってどういう家庭なんだ?ひとり親のアルバイト家計支えているうらら家ですら、娘がアルバイトすれば自分スマホ代は払えるのに、スマホも持ってないなんて。その家はよっぽどヤバい事情だろ。親がマジで病気してて働けず「絶対的貧困」の状況にあるのか?それだったら色々指摘されてる通り、絶対的貧困相対的貧困を比べるのはナンセンスしかいえん。絶対的貧困者は相対的貧困者より困っているのは確かだろうが、相対的貧困にいるやつだって十分困ってるんだよ。ブラック企業200時間残業してる奴にお前は北米開拓時代黒人奴隷より労働条件がいいか我慢しろなんて言えないだろ。あるいは娘さんがよっぽど親孝行で稼いだアルバイト代全部親にあげてるとかそういうの?進学費用のために本気で切り詰めて貯蓄してるとか?。でもそれは、その娘さんが相当偉いのであって、他の貧乏人にまでそれを求めるのは酷だろ。子供貧乏してるのは子供責任じゃないんだぜ?前世カルマを積んだ奴が貧乏な家庭に産み落とされるというシステムだったら、金のない子供死ぬほど努力しろという話になるが、貧乏子供前世の業によって貧乏になったわけじゃないからな。それに努力だって才能だぜ。努力できる子供努力できない子供はいる。勉強みてればわかるだろ。一部の死ぬほど努力できる子供を例に挙げられても困るわ。

NHK貧困問題

NHK貧困問題捏造だと大騒ぎになっているのが分からない。

取材対象劇団員でした!」「実は世帯収入2000万円超!」なら、分かるけど。

特になぜか叩かれているキーボードの件。

PC練習をするとして購入パターンとしてありえるのは、

キーボード(1000円)」「キーボード本体(それなりなら5万円以上)」

キーボード本体インターネット契約(生涯支払額は2百万円以上)」の三つ。

インターネット契約しないとPC活用できないと考えれば、

本体を購入しないのは、一番経済的選択と思える。

専門学校費用についても入学金払えても、トータル200万円以上かかるし、

一時的な娯楽費用とは段違いに高い。

貧乏人はコンサートや劇を見に行くな!というのは差別に他ならない。

貧困家庭PS4を買うな!PS1で我慢しろ!」「貧乏人は麦を食え」

といわれたら余計なお世話なのに、コンサート非難されるのはおかしい。

そもそも相対的貧困ラインを調べると、「親子4人世帯で年額244万円」(手取り

が目安らしい。その収入なら、数十万円の出費は耐えられても、数百万円

の追加出費は耐えられないでしょう。

ある家庭が貧困かどうかをきめるのは、NHKでも視聴者でもなく統計定義

年収200万円の家庭の子供が、断食しても豪遊しても、区別なく相対的貧困です。

例の貧困JK彼女擁護するはてなーに物申す

エントリーで「こんなの豪遊じゃないよね」っていうブコメが人気になってて心をえぐられた。なにそれ。「パンがなければケーキを食べればいいじゃない」並みの煽りでしょ。腹立つ。

はてなーの皆は、高校生の頃からそんなに世の中の娯楽を享受した人生を送ってたの?

うちは別に貧困家庭じゃなかったし、何なら小さいうちから子ども教育投資する余裕のある家庭だった。でも父にどれ程の収入があっても、子供の私は月に数千円のお小遣いのやり繰りに必死だった。勉強に身が入らなくなるからってバイト禁止されていた。

例のJKお金の使いっぷりは、そんな私には「散財」や「豪遊」にしか見えないよ。

好きなコンサート舞台なんて大学生になるまで自由に行けなかった。チケット代だけでお小遣いがふっ飛ぶし、まず電車代もかかる。遊ぶならお金のかからない定期券範囲内が一番だ。

映画は見に行くことはあったけど、同じ映画を5回も6回も見るのは考えられない。パンフレットやグッズを大人買いはもちろんしない。つーかできない。

ご飯も大抵はマックファミレスミラノ風ドリアは心強い味方だった。

育ち盛りだから部活帰りにはお腹が減ったけど、毎日毎日コンビニお菓子を買ってたらお小遣いの数十%が消えてしまうからグーグーなるのを我慢して家に帰ってた。

高校生ってそういうもんだと思ってた。だって親にお小遣いもらってる身だし。ようやく好きなように趣味お金を使えるようになったのはバイト始めた大学生からだった。

はてなーの皆はい高校生活を送ったんですね。

2016-08-19

キーボードしか買えないJKを救うのは「教育」なんだろうけど

趣味に散財して必要な時に必要な物が買えなくなるのも、まあ金がなくて困ってるんだから貧困」と言えなくはない。

でも、そういう意味での「貧困」家庭に金の使い方を学校行政「教育」しようとすると、パターナリズムだって叩かれるじゃん。

行政貧困家庭から娯楽を取り上げるのか」みたいな物言いをする奴が絶対出てくるじゃん。

生活保護受給者パチンコを止めさせようとするだけで行政を叩くような人たちが確実に出張ってくるじゃん。

そういう人たちがいる限り「貧困」家庭はずっと「貧困」のままだし、貧困救済の必要性納税者から認められることもないんだろう。

2016-07-18

日本人の野蛮性と冷酷非道さは何が原因なのか

日本人は恐怖遺伝子世界一と聞いたことある

この蛮族の国の機能不全家族貧困家庭に生まれた時点で取り返しがつかなくて毎日泣く

2016-07-15

人生出遅れた人をおじさんおばさん呼ばわりすることはほぼレイプ

貧困家庭機能不全家族発達障害のせいでやりたい青春もできず出遅れた人々を容姿だけ見て「おじさん」「おばさん」

呼ばわりするエージズムはレイプに等しい

2016-07-01

相続税やすのってダメなん?

日本高齢者資産って900兆円もあるらしいじゃん?

麻生さんも言ってたけど、これ死ぬまで貯めてどうすんの?って話。

90歳の富裕層高齢者が死んで、遺産子供(と言っても60歳くらいの高齢者)に渡って、

また30年くらい貯めて文字通り死ぬまでずっと動かないお金になるの?無駄じゃん。

消費増税でわぁわぁ言ってるけど、あれで増える税収って年4兆円くらいじゃん?

保育園足りないけど予算が足りない~!って言ってるけどあれ3000億くらいじゃん?

900兆円全部とは言わずとも、1/3あったら全部解決するじゃん。

貧困家庭問題子供格差是正!とか言ってるのに、何で相続させまくるの?

相続させたら格差是正されないじゃん。なんか考え方間違ってるのかな。

いやぁ、そりゃ確かに相続税上げたら対策されるかもしれないけど、

対策されるってことは貯金が切り崩されて市場に流れるんでしょ?

だったらそれでもいいじゃん。経済活性化するし。

税収が上がればその分で子供教育費とか無料化するとかしてさ。

経済活性化すれば子持ち若年層の収入が上がるかもしれないしさ。

今って1億円相続しても30%とかしか取られないじゃん。

7000万も残るの。そしたらその家の子や孫はそら強くてニューゲームじゃん。

確かに親が稼いだお金ではあるんだけど、それは親が生きてるうちに享受してくれよな。

じゃんじゃん使おうや。定年迎えたら豪華客船クルーズが最新のトレンド!とかさ。

とにかく、死ぬまで貯めるのやめてくれよ。文字通り死蔵ってやつじゃん。



今ってお金貯めてる高齢者投票率が高いから、相続税上げたりしないのかな。

やっぱ金貯めてる奴は金手放したくないのかな。文字通り死んでもイヤなのか?

死ぬまで貯めるってことは子供に残すってことだけど、

その残される子供の生きる日本がめちゃくちゃになりそうなんだぜ。

生きてるうちに使おうや。お金使っちゃったら不安ってのは分かるけどさ。

80歳超えたら尊厳死OKにしちゃって、尊厳死したら相続税一部免除ってのはどうだ。

葬式だって、逆だと思ってたんだよ。死んでからワラワラ人が集まってさ。

もう当分会ってない親族や友人が来てくれるんだろ、生きてるうちに会いたいよな。

相続税が高過ぎるからバンバンお金使ってさ。お金なくなってきたら、

最後のひと花火生前葬式するんだよ。よく生きたよなって友と語ってさ。

自分の半生を振り返ったり、伝えたいことを子や孫に残してさ。

そのあと苦しい思いしないで、老衰扱いで尊厳死したら、カッコいいじゃん。

とりあえず、相続できる金は現金2000万円くらいまでにしようぜ。

そっから上は残高に関係なく国に返しちまおう。

それが嫌なら死ぬまでに2000万くらいまで減らしておけ。

今の税制だととんでもないかもしれないけど、それが普通になればいいと思うんだ。

不動産とか細かいところで無理だって言うんだろ?

でもこのまま日本に無理がくるのとどっちがいいんだ?

政治家官僚の中には、賢くて、金よりも日本の方が大事なやつもきっといるだろ?

頼むよ。表面上は世間で叩かれても、きっと分かってくれる奴はいるって、俺は信じてるぜ。

貧困連鎖の始まりを目の前で見ているようだ。

夢を追いかけてアルバイト収入の夫。

転職ばかりを繰り返す妻。

1歳の子供。

足りない生活費は両親頼り

毎週、袋いっぱいの食材と洗剤と

少しの現金を財布に補填してもらって

賃貸マンションへ帰っていく。


このままでは義妹夫婦10年後、15年後は困窮しているだろう。

両親には資産はない。

将来設計ができない人間がいる事を知った。

貧困家庭ニュースを見るたび、

自業自得人間には同情の必要がないと思ってる。


火の粉がこっちに飛んできませんように。

2016-05-08

本当に共働きで無いと死ぬの?

周囲に子持ちで共働き人間が2人しか居ないんだが?

私立小学校教員やってるから環境記録見るんだけど、兄妹が居て共働きってのが5家族に1家族、それもナース公務員だけなんだが?

貧乏家庭だけなんじゃ無いのか?

例えば子育て世代男性の4割が貧困、5割が普通、1割が裕福だとして貧困家庭だけでは?

それともここ10年で極端に金が無くなったのか?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん