前提知識
うららさん家庭は、うららさんが5年生の時に母子家庭となった
姉は今働いている
手取り211万円と考えると、額面は250万円とか?
母の収入と手当がそれを下回ったらOECDの定める相対的貧困だけど
確かに昔は該当していたのだろう
今は姉が働いているし、うららさんもバイトしてるらしいので
どうあがいても貧困にはならない
ここまでわかってた?
じゃあ論点はどこなの?学費問題?でも専門学校はどう足掻いても対象外だよ?
適当すぎだろ
今回、うららさんはもう貧困者ではないが、学業にはまだ制限があるだろう
何で関係ない貧乏エピソードだして悲劇のヒロイン感出してんだよ
逆に学費問題を除けば、三人で手取り211万円はギリギリだがやっていけるだろ?
6人に1人っていうパワーワードをセンセーショナルに使いたいだけじゃねーの?
NHKも神奈川県もなーんも理解しないで「JKかわいそう」ってやってる感じだわ
何がどう問題でどうしたいのさ
異議あり! うららさんの姉は世帯を抜けて一人暮らしになっている可能性もある! その場合は母親のバイト代とうららさんのバイト代を足し合わせたものが世帯収入である! おそらく...
貧困と一括りにせずにそのレベルに応じてB級貧困とか言っておけばよかったんだな。
俺も似たようなこと思った 生活に困るような貧困者(生活保護もらう層)と (A) 人生設計に支障が出るくらいの貧困者 (B) それと特に子供の場合、老人の場合 で分けて考え...
キモくて金のないおっさんは救わずにJKだけを救うことを正当化する理論が完成したら整理はちゃんと進むと思うよ 現段階で相対的貧困を救おうとするとキモくて金のないおっさんも救...
二人世帯の貧困線は173万だ(2012年) こっちに書いた http://anond.hatelabo.jp/20160823081358 ソース 「国民生活基礎調査では、1人世帯で手取り所得が年間約122万円、2人世帯で約173万円、3人世帯...
そもそもあの女子高生は貧困高校生の代表としてあの会議に出席したのではない。 「高校生の代表」として子どもの貧困について発言するために出席したのだ 繰り返す。 「貧困高校生...
おお、知らなかった点がいくつもある ありがとう 確かにそういう経緯だとNHKの取材の仕方と報じ方が大分おかしくなるな もしうららさんが「脱貧困者」だとしたら、相当おかしな...