「教授」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 教授とは

2021-03-05

anond:20210305164710

間違ってるならお前が大学教授と並ぶ信憑性のある試算を示してくれ

というか、なぜ無開催なら得をするのかお前が示せてないだろ(実際は損を減らすだけだけど)

2021-03-04

anond:20210304144817

中学高校あたりでネトウヨになる

大学文系講師留学生の影響を受けたりしてリベラルになる

(理工学系だと教授ネトウヨだったりするので悪化する場合もあり)

社会人になってリベラル他責的な思想に見えてくるも、

ネトウヨも昔の自分を思い出して嫌なのでうっすら右派に落ち着く

この辺を辿る日本人多そう

ゼロコロナを信じる教授ニセ科学

中国科学院大学温州研究課題組長(教授),兵庫県立大学客員教授ソフトマター物理レオロジー)の瀬戸亮平先生ゼロコロナとwithコロナで縦軸を感染者数の対数とする図を使って、withコロナ批判し、ゼロコロナを推奨している。しかし、この図は対数ではありえない0の値が縦軸にある。

対数軸なら、1,000, 100, 10, 1, 0.1, 0.01, 0.001 と0に近づいても0には決して到達しない。でも、瀬戸亮平先生は1から少しで0になるニセの図を描いている。

縦軸は感染者数だから小数にはなりえず、瀬戸亮平先生の図は正しいと反論するかもしれない。しか10日に1人感染者が見つかれば平均0.1、100日に1人感染者が見つかれば平均0.01と考えれば、小数は不自然ではない。

また、潜伏期間は2週間程度なので、2週間感染者が0であれば0になると反論するかもしれない。しかし、症状が出ていないが感染した人が気づかないなら、ウイルスがどこかにあるまま感染者数0が続くことは十分起こりうる。

対数グラフでは決して到達しない0に到達すると誤解させるニセグラフ瀬戸亮平先生公表し、東京大学物性研究所教授の押川正毅先生神戸大学惑星学専攻教授牧野淳一郎先生がかかわっているのを見ると、日本科学技術対数グラフすら正しく書けないレベルですでに終了していたことを否応なく実感させられる。

2021-03-03

anond:20210303094136

教授か何かは、NG出したらしいけど

学生ゴリ押ししたんじゃないかなぁ

2021-03-02

ハーバード教授の“慰安婦論文批判 韓国

https://news.livedoor.com/article/detail/19781980/

ハーバード大学マークラムザイヤー教授は、いわゆる慰安婦問題について「太平洋戦争における性契約」とのタイトルで、学術誌に論文掲載しました。論文ラムザイヤー教授は「慰安所戦時中売春宿」で、契約に基づくものだったなどと主張しています

韓国メディア論文内容が明らかになった先月上旬から連日、教授批判する報道を行っています。この問題について2日、韓国慰安婦問題担当する女性家族相は、専門家との懇談会を開き、この論文について「研究者としての基本がそろっていない内容」、「被害者名誉尊厳毀損する試みで非常に残念だ」などと批判しました。

論文の本文と引用文献、そして学術誌のレビュー記録、その他過去研究活動教育活動学術誌の影響力 (IFなど) からファクト」が得られるはずなので、ファクトチェックが大好きな左の人たちにぜひ検証してもらいましょう。

anond:20210301134423

Fランク大学教員だけは高学歴海外大の博士号持ちもいるんだけど、オープンキャンパス教職員一丸となって取り組む。

来てくれた高校生サービスでふるまう焼きそば屋台

そばを焼くは博士持ちのおじさん、おばさん、お姉やん、お兄やんたち。

鉄緑会出や東大出もいる。

教授が焼いた焼きそばは一味違う。

一本一本に魂がこもってる。

CNSの味、ポンチ絵の味、科研費の味がする。

anond:20210228234557

最初に読んだ時は何も思わなかったのだが、大変だなぁ、というレスポンスが多数付いていてちょっと驚いた。

教育雑務で40時間ならそんなもんというか、恵まれた方でしょ(本人も書いてるけど)。

この状況がかれこれ20年続いている(年々酷くなる)わけだから、今更「日本研究能力凋落」とか言われてるのがびっくりするわ。


ただ、ほんとに何もしてないように見える教員一定数いるのも事実

そういう人を退治できたらもっと大学効率が上がるなぁ、と90年代意識高い教授が思っちゃったんだろうけどね。

真っ先に絶滅するのは、そういう人じゃなくて、研究はできるけど世渡りは下手、みたいなタイプな訳よ。

ゼミ教授のこと影でぴぴたん♥って呼んでてごめん。結構ノリノリのピース写真撮ってくれて嬉しかった。

anond:20210301215725

現代アカで CNS を修士二年で複数ってそれ絶対自力じゃねえよ受け継いだ研究たまたまシュート決めた奴でしかない

というかそれ教授愛人以外ありえるか?

アカで本当に優秀かどうかは正直論文数とか雑誌じゃ全然からない

修士の間に助教に声がかかっている奴だけは本物って言える

退学助教コース今はもうないとか言われがちだが今も普通にいる

2021-03-01

anond:20210301212059

ボノボ的な女権社会人類2021年現在存在するんだがどうすんの?

人類進化を諦めた種なのか?

 

なおモンゴルのあたりでは女戦士(神話におけるアマゾネス)が確認されている

https://anond.hatelabo.jp/20210301212328

イルクーツク国立研究技術大学(IRKUTSK NATIONAL RESEARCH TECHNICAL UNIVERSITY)の考古学者らが14世紀に住んでいた30歳~40歳女性戦士墓地を、

今夏にフブスグル県で発見した。オルドヒャル1号という発掘ゾーンから当時の女性より体格が大きく、つまり高さ180センチ女性戦士の墓が発見された。

 女性男性と同様に武器と共に葬っていた。調査団長アルトゥール・ハリンスキー教授は「モンゴルアマゾンとも言えるこの女性男性を勝ち抜ける力持ちだった」と話している。

大きな体格の女性をロングナイフと、斧、弓、銅のボール等の武器と一緒に葬っているのが非常に稀なケースだという。

戦士女性戦争による負傷痕はなく、重症により死亡したのではと推定されている。女性の歯がほぼ全部落ちており、歯根に生じた穴が顎骨までに進んでいた痕がある。

考古学者らは骨盤と顎に形から女性だと予測し、遺伝調査により判定するという。

ロシア考古学者らは女性戦士の墓のほか、オルドヒャル2号の発掘ゾーンからもう一つの富豪女性の墓を発見した。

その女性の墓からヨーロッパ製のアクセサリーが見つかった。学者らは西ヨーロッパ戦争から帰ってきた夫から恋人に与えられた戦利品だった可能性が高いと、

ハリンスキー教授結論付けている。今回の発掘調査にはモンゴルからウランバートル大学教員学生のチームが参加した。

発見物をロシア研究所で研究し、モンゴの博物館返還する。

 

[MONTSAME] フブスグルから女性戦士墓地発見
https://montsame.mn/jp/read/221297

 

最初の話に戻すぞ 

性欲を解消するのにセックスする必要がないし

雑に性欲で括っているのものそもそも生物において性欲に分類されていない

もっと言えば子作り以外でセックスする必要性がない

さらに言えば子作りでもセックスする必要性がない

体外受精を行えば良い

ストレスは誰かに無くしてもらうものでは無いし

セックスコミュニケーション手段というのも大いに疑問を感じている

有用なら学校でも職場でも隣の家同士でもなんなら親兄弟姉妹ともすればって思う

大学は働きながら通う形態シフトすべき

今、大学という仕組みは崩壊しつつある。その一因は少子高齢化だろう。学費を払う子どもは減り、高齢化国家予算社会保障費に回され研究費は枯渇する。高いスキルを持つ筈の教授達は雑用研究時間を失い、論文の被引用数は減り続ける……。日本大学未来は暗い。今の大学に持続可能性はない。

しかし、大学必要だ。高等教育を受けた大量の人材日本科学技術を、国際競争を支える力となるはずだ。国力は教育から

そのために、大学の在り方は変わるべきだ。

 

そこで私は、『大学は働きながら通う形態シフトすべきだ』と主張したい。

社会人が働きながら自分の稼ぎで通えるような場所シフトチェンジする事で、教育格差を是正し、少子化時代においても幅広い年齢層から学費を集めて、子供を産む親の学費負担を軽減することで少子化を解消し、持続可能性を高めることができるはずだ。

手始めに、大学は5〜6で通える社会人学生部を設置すべきだ。

※夜間や通信の強化も良いが、あれは負担が大きすぎて普遍化するには厳しいと思う。

そして、国が音頭をとって、大企業に「大学に通いながら働ける雇用形態」で高卒を雇う枠を作らせるべきだ。(障害者雇用のように一定雇用率に対して給付金を出すといいかもしれない)

国や企業からの一部学費の補助などもあったほうがいい。初めは高卒20代30代を対象として、徐々に17〜18歳を対象にすることを考えると、受験就活が被らないようにギャップイヤーを長く設けることなどが必要かもしれない。

ともかく国が全面的支援して、新しい形の大学大学生、そして働き方を作り出していくべきだ。

 

もちろんこれは増田の考えた一意見に過ぎない。現状の大学のあり方に疑問を持つ大学職員が沢山いるはずだ。大学の在り方の議論もっと活発化すれば、より良い意見が出てくるはずだ。大学には是非、日本未来を明るくして照らして欲しい。

就活終えてしまおうかな

こんな日にこんな文章を他の就活生の前で言えないので。

先日ある企業から内定を頂いた。1月からの早期選考に乗って就活解禁前に頂いた形だ。

ちょうどいいので内定を受諾して就活を終えてしまおうかと思うが、3/1に何もしないのがなんだか怖くて今文章を書いている。

ただ、今私が考えているネックな事項が全てこれから1年の研究室生活についてだけなので、「まだまだ就活をやるつもりだったのに日常研究室生活に戻るのが抵抗ある」というだけだと自分で思う。

入社後の心配あんまりしていないんだよね。十分いい会社だと思うし、私は社長哲学共感たからこの人についていこうと思ったし、業務内容も勤務地もこの職種にしては珍しく現時点で比較的はっきりしているから1年かけて色々と準備出来て非常にありがたいし、無論研究内容も面白そうだし、今後絶対に伸びる会社だと思うし、今年のボーナスも非常に高かったらしいし、直感で好きだし、あと面接で本当に好きに喋ったのになぜか評価されたからなんだか嬉しい感があるし、実は留年しているのだけどそれに関する話題が一切なかったのも有難いし、続ける理由が無いというか。

内定を受諾せずにキープするのって、「どうしても行きたい企業があるからそれまで待って」という学生がする物であって、私みたいな比較的志望順位をはっきりとつけずにふわふわでやってきた学生は、最初内々定をを頂いた企業で終わらせてしまうべきだと思うのよ。

まだ3月始まっていなかったから、現時点で面接が進んでいる企業とかないし、続けるとするとESを3/1に出すところから始める必要がある(去年のを参考に既に書いてはいる)。ここから1ヶ月とかで結果が出るとは思えない。

今の会社が、「出来たら3月中に内定受諾が欲しいな、一応いつまでも待つけど」と言っている。

その状況から見ても、就活を終わらせてしまって、おざなりにしていた日常生活研究学業に力を入れる方が妥当だと思う。

本当にネックは、多分教授や先輩が知っているような有名な大企業ではないところ。特に大企業志向の先輩に「終わらせないでもっとやればよかったのに」と言われそうなところ。

そんなちいせえことくらいしか気にすることが無いのならやはり内定受諾するべきでは?せっかく内内定を頂いた会社にも待たせるのは悪いし。

私はもともと大手あんまり見ていなかったんだよ。安定志向で小心者でぶちゃけメンタルがそんなに強くない私は、首の心配なく働ける企業に行きたかったんだよ。

からこれからエントリーシートを出してもいいなと思う企業は絞り出せば7つほどあるが、今の会社売上高ベースでせいぜい倍~数倍程度だし(それでも規模は異なるだろうが)、私は今の会社の方が変人の私には合っていると思うし、モチベーションが続く気がしない。

っていうか10年後にはより多くの学生が知るくらいもうちょっと大きな会社になっていると思うのよね。社長は単純に売上高を伸ばすことは多分重視していないと思うけれど、ぽんこつ学生立場から言えば、売上高1000億の大台に乗れば認知度は飛躍的に向上すると思う。私は最初はそこでスクリーニングかけて企業を探した。

漠然不安だなぁ。きっと学生の私が分からない会社の闇もあるんだろうなぁ。まあそれが入社後どうしても許せなければ、転職すればいいか。うーん。そのためにも多くの会社を見ておいた方がいいのかなぁ。でも説明会レベルさらに多くの企業を見るつもりは無いし、就活続けるにしても既にある程度知っている企業しかエントリーするつもりは無いし、この観点では気にしなくていいか

いわゆる就活掲示板を見て会社の評判を検索すればいいのだろうか。そういうことはしない主義なのだけど。いや辞めとこ。世の中には知らない方がいいこともある。

ぐずぐずとぶーたれるしかしていないな。

推敲せず投げ捨てる。

2021-02-28

旧帝大助教普段何をしているのか

30代前半で旧帝大助教 (任期無し)。我ながら、この業界では勝ち組と呼ばれる部類だと思う。

日本トップクラスとも言えるこのポジションで、私が普段何をしているのかを書いてみたい。

研究指導 (12 時間/週)

私の在籍する研究室に居る学生のうち 8 名 に対して研究指導を行っている。各人に対し、一対一のミーティングを週に 1 時間半行うため、トータルで週 12 時間となる。

基本的に、私がやれば 2 週間で片付くような作業に 2 年くらい費やす学生が大半だ。旧帝大とは言え、自力英語論文の読解や、プログラムバグ取りができない学生の方が標準的なので、これはまあ仕方がない。これで賃金をいただいている以上、真摯に取り組む他ない。

研究室内の輪読会 (3 時間/週)

専門書を学生だけで読むのはハードルが高く消化不良にしかならないため、解説役として教員が参加する必要がある。私は 2 種類の輪読会に参加し、各 1 時間半を費やしている。

研究室の中間発表会 (4 時間/週)

学生研究の進捗を研究メンバー全員で確認するための会。他の教員から指導学生テーマについて意見をもらう貴重な機会。

学生実験 (8 時間/週)

学部学生向けの実験科目を二つ担当している。各およそ 4 時間で、週 8 時間。午後が丸々つぶれて体力的にもしんどいが、これで賃金をいただいている以上、真摯に取り組むしかない。

なお、昔は助手二人で一つの実験だけ面倒を見るという体制だった (らしい) のが、いまは助教一人で二つ担当しているので、負担は 4 倍になっている。

学内委員会など雑務 (3 時間/週)

大学学内には教員でローテーションしている様々な雑務存在する。例えば広報なら、ホームページ管理からオープンキャンパスの準備まで幅広いお仕事がある。これで賃金をいただいている以上 、真摯に (以下略

研究室内の雑務 (3 時間/週)

研究室の環境整備は若手教員仕事である実験ハードウェアソフトウェア調達メンテナンス学生使用物品やアカウント管理などなど、細かい仕事がいろいろある。

学会関連の雑務 (3 時間/週)

学会運営 (研究会の準備など) は主に大学教員ボランティアでやっている。もちろん実行部隊は若手である。昔と違って若手が少ないので、所属する複数学会運営雑務をこなさなければならない。私の 3 時間/週はかなり負担の軽い部類と思われる。

論文査読 (4 時間/週)

査読付き学術誌の品質担保しているのは当然、ボランティア査読である基本的に、自分論文掲載された論文から査読依頼は、引き受ける道義的義務があると思う (自分論文ボランティアで丁寧に査読してもらったわけなので)。

毎週あるわけではないが、月に 16 時間くらいは査読に費やしている (これは少ない方だと思う)。

まとめ

ということで、以上の項目の合計で 1 週間の所定労働時間 (8 時間 × 5日 = 40 時間) は終わりである

え?自分研究

毎日 3 時間ずつ残業して、土日も 8 時間ずつ出勤すれば週に 31 時間研究時間が確保できますよ。いつも脳みそクラクラで死にそうになるけどね。

おまけ

上記を読んで何か違和感を覚えなかっただろうか。そう、私は若手助教にも関わらず、「教授雑用」を押し付けられていないのである

これは私のボス聖人君子 (SSレア) なので、「若い人は研究時間を確保しなさい」と言って、雑用を全部自分でやってくださるのである

多くの助教は、教授押し付けられた雑用残業時間を食いつぶしてしまうらしい。しかし、これは決して教授がサボっているというわけではないということを強調しておきたい。そもそも教授自身も異様に忙しいので、並みの事務処理能力では、手助けなしに雑務をこなしきれないという悲しい現実があるのだ。

仮にリベラル正義だと認められたとして

仮にリベラル正義社会に認められ、国の権力を欲しいままにできるようになったところで、

時代保守的思想を持つ人は消えないわけじゃん

最終的に彼らはどうなるの?

インフルエンサーや某大学教授が再教育施設に入れろって話をしてネトウヨに燃やされたけど、

教育したところで全員がリベラル思想になるとは思えない

彼らに従わない人たちはどこに送られ、どう処理されるのか?

anond:20201226201104

医者看護師って、国家公務員並みにもっと高給取りになれないもんかね。

言っている意味がよく分からない。国家公務員医師刑務所医師等)と比較しているのだろうか?

ハッキリ言って、国家公務員より民間の方が高いだろう…。

しかし、年齢による。医師は、入局者であれば20代、30代前半の下積みであれば、年収500万円程度が相場であろう。

専門医取得後、1000万円プレイヤーとなる。

医局に入らなければ、最初から1000万円近い相場となるが、頭打ち。院長クラス大学教授のなりそこないか教授退任後の医師を迎える構図であり、

民間法人の非医局医師は、給料が横置きのままとなる。

看護師ピンキリ処遇のよさは、反面離職率の高さと連動していることは、勘が付く。

恐らく、増田は「給与身分保障」を考えているのだろう。

2021-02-27

大学院に行くのがシンドイ

気持ちが落ちつかなくて、twitterの140字では収まらなくて、ずっと見る専だったここに初めて書き込む。

受かった大学院行きたくない

わたしの専攻は入試的にはゴリゴリ理系だったし、宮廷レベル大学なので周りはみんな院に行く。それでわたしも3年生の12月までは自分の専攻の大学院に行くつもりだった。でも、わたしの専攻はいわゆるピペド的なやつ。企業連携している専攻もあるらしいけど、わたしのところはそうではなく色々ググったら就職の役には立たない事を知った。専攻で学んでることは好きだけど、卒論もやってないのに研究修士二年やれるのかわからないし、その後就職する見込みがないなら院行く意味ないと思って、4-6月卒論進めながら教授かに相談して決めようと思ってた。

そこにコロナが来た。

4月から大学は必修授業のない学生立ち入り禁止で、教授とは一度も顔会わせず月一の研究計画書の提出と添削だけ。これがずっと続いたらやばいと思った。研究に向いてたらいいけど、向いてなかったら二年地獄だし、zoom会議もしてくれない教授研究室なんて…

この時点で誰かに相談すればよかったんだけど、友達とか全然いないタイプ人間なんだ。同じ学部に話したことある人はいないし、軽音サークルの人とは音楽の話しかしない。就職課やエージェント?に相談する勇気もなく、教授コンタクトをとる方法がわからなかった。ってか、レポートとかじゃない私用でメールを出すにはメール送信許可事務にもらう必要があると思って必死HP申請書探してた。今思えば阿呆らしい。

三年の時民間インターン10回くらい?申し込んでいたけど、いつも適性検査で落ちていたか民間は無理だと諦めてしまった。

座学だけは出来たので、色々ググった結果公務員試験なら受かると思ってギリギリで申し込んだ。初学の法学区分で受けたけど、試験が遅れたおかげもあって余裕で通る。でも、面接で全部1日目で切られた。で、公務員試験が遅れたから、官庁訪問終わった時点で院試の出願期限三日前。公務員試験クリアすれば官僚になれると思ってたんだよね。こんなことな地方とかも出しとけばよかった

それで院試出そうと思ったけど、やっぱり研究に適正あるかわからんし、ブラック研究室匂いがする。迷ってとなりの研究室にアポ取ったら、去年の研究不正処分がまだ決まってなくて実験許可がでないかもと言われた。今いるm1は秋には全員研究移籍するらしい。そんなことある?色々調べてるうちに出願期限、不戦敗なっちゃった

秋に卒論やりながら、自分にはそこそこ研究適正あるなって自信がついた。

で、似たようなことやってる文理横断系の地方大の院を見つけて藁にもすがる気持ちで出願した。

でも、受ける前からずっと行きたくない気持ちがあった。その大学じゃ文系の院卒だし、そもそも専攻自体就職いから、文系院卒じゃ未経験就職キツイって聞く。だいたい、それやるのになんで地方行く?っていう話。今の研究室より確実にランクも落ちる。でも、今年の卒論優秀賞も貰ったのに留年するのも嫌で、受けに行ってアッサリ通る。

卒業決まって進学先に挨拶とかしなきゃいけない、それがマジでしんどい。贅沢な悩みよね、留年すればよかったじゃんって声が聞こえる。学部内で優秀な方だっていうくだらないプライドだったな…院のあいだに会計士でも取ろうかと思ってるけど、その時にはもう同期には追いつけないだろうな

2021-02-26

anond:20210226221151

ハーヴァード大学研究で男女の賃金格差の原因は判明してるよ。

この話題に食いつくのに今時知らん人がいるとは。

日本だと東大教授調査していたかTwitterで探してみるといい。

2021-02-25

卒論考えてたら教授ソシャゲしだしてパプリカじゃんとなった

夢だった

2021-02-24

anond:20210224094914

大学教授だの弁護士だのが率先して過激派煽っちゃってる状況で、いったいどこの誰がまともなんだ? って話ですわな

anond:20210223170618

納税している人間の一人として疑問がないと思っているかいいんじゃないの。

データは見た上で主張が違うんだよ。教授法の改善課題でも不要論にはならない。

理系を出てても徒然草八十五段くらいは知ってるんだよ。一回読み直したら?

2021-02-22

anond:20210222191117

内容の問題じゃなくて「論文撤回しろ!」とか「あの教授をクビにしろ!」とか「学術誌は掲載拒否しろ!」とか「この大学慰安婦像を建ててやる!」とか、そういう未開な所業個人レベルを遙かに超える規模で行われていて、さらにそれを是とする空気に満ちている事に対する困惑失望元増田の主旨だろう。

そういう行いが当のアメリカ人達の目にどう映るのか、という視点すらないのはあまりにも危険だよ。

おりしもアメリカリベラル政権が発足したばかりなのに、恫喝研究者の口を塞ごうとする動きが野放しになってるのは極めてまずい状況。

ご面倒様って

 「ご面倒様ですが、車掌が参りましたら切符をお見せください」

 「特急列車からお乗換のお客様、ご面倒様でした」

この「ご面倒様」という言葉、少々古風な感じがあって丁寧で好きなんだけど、馴染みのない人には「誤った日本語」として認識されることがあるらしいと知った。

 「「御面倒様で御座いますが」……この敬語絶対間違ってるだろ……」

 「御面倒様、御迷惑様、山梨に限らずありますね。正しい用法とは思えませんが」

 「面倒って人じゃないし。せいぜいご面倒ではございますが、でいいんじゃないかと。用法としておかしくないかね?」

 (Twitter個人ブログより引用

日本国語大辞典では初出として1838年人情本からハイこれは御面倒さまで」という例が挙げられている。既に現代と近い使い方である

同じく日国の例で、幸田露伴が「御面倒様と悪慇懃挨拶する」と書いている。

少なくとも最近出来たような言葉じゃないし、これを誤りと決めつけることには極めて抵抗がある。

人以外に様をつけるから変というなら、「ご苦労様」や「お世話様」もいかんということになる(そんなことはあるまいよ)。


日本人日本語を知らないという教授の弁を、大学講義で聞いた覚えがある。

日本語に対する無知無自覚人間が「間違った日本語」を排斥していけば、日本語語彙の歴史的重層性や多様性が損なわれていく。

母語話者からと驕るなかれ、未知の語に出会ったら正誤を判断する前に、せめて日国を引くくらいの手間はかけてほしい。まあこれはただの愚痴ですが。

ところで「ご面倒様」は専ら電車バスなど運輸業従事者によって使われている印象がある。今では一種位相語として生き残っているんかな。

2021-02-21

anond:20210221174140

ハーヴァード大学東京大学教授研究で明らかになっているから。

女性は」とつけるとわかりにくくなるが、

要するに「人よりも働かないか賃金が低い」だけの話。

無職が無収入であることに疑問はないだろ、それと同じ。

女性からじゃなく、働かないから金がもらえない。

しか

ラムザイヤー氏、ハーバード教授でもありながら何であんな穴の多そうな論文上げたんだろ。

いや、私なんてはてなではすっかりネトウヨ枠でさ、はてサからはすぐネトサポとか揶揄される手合いなんだが、

それにしてもラ論文漏れ聞こえてくる所は、もうだいぶ前に結論の出ているものじゃないのか。

元慰安婦証言全面的に信じずとも、日本軍政行政文書とか軍医日記とか、日本側の資料だけでかなりの概要を描けるじゃん。

日本慰安婦制度は、必要に迫られ、極めて合理的な発想のもとに展開した国策だよ。

どの国にも触れられたくない戦時性犯罪はあって、その殆どについてどの国も認めてすらいないんだが、それはさておき、やはり日本慰安婦制度はその規模と緻密さで異彩を放っている。

いわゆる朝日新聞捏造云々も、「朝鮮半島における・慰安婦募集段階においては・日本軍官憲による直接の強制連行殆どなかった」と極めて限定的ものだよね。

外務省ですら「慰安所は当時の軍当局要請により設置されたものであること、慰安所の設置、管理及び慰安婦移送について日本軍の関与があったこと、慰安婦募集については、軍の要請を受けた業者がこれに当たった」ことは認めている。

朝鮮半島には元々売春婦ブラックマーケット存在したけど、近代国家ともあろうものが、その元請けになり需要を増大させてしまたことの非は、さすがに逃れられないだろう。

まあ、「20万人は多すぎる」「11からとか寝言言うな」みたいな個々の論点について反論するのはいいとしても、慰安婦売春婦だった、という主張は日本軍/政府を全く免罪しないんだよね。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん