「悟空」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 悟空とは

2023-11-08

ベルセルクって西遊妖猿伝をパク...参考にしてるってことでいいんだよな?

民衆意思無意識的な怨念となって生まれる神のようなものが作中に出てくる(無支奇と削除された神)

・夜中になると怨霊が取り付いてくる

・移動式の牢屋に入れられるガッツ悟空

暴走して異常な力を発揮する

暴走すると周りの人間得体のしれない何かに見えるようになる

・一晩泊めてくれた家の少女が首を斬られて惨殺

暴走玄奘シールケ)の読経魔法)によって止まる

・どちらも車輪骸骨が出てくる

人面犬(というか動物怨霊が取り付く)

2023-10-31

anond:20231031113101

子供心にドラゴンボールZCMで強いはずの悟空とかサイヤ人プールに入って目真っ赤にしてのたうち回って目薬指してるCM見て「よわっ!」って思ってたわ

アニメキャラが次回予告するのっておかしくない?

なんでキャラ視聴者認識してるんだよってなる

「来週もぜってー見てくれよな!」とか言われたら、「悟空は見られてること、認識している…!?」ってなる

「さ〜て、来週のサザエさんは?カツオです!◯◯、◯◯、◯◯の3本です!」も、「カツオアニメにされてることを”知って”いる…!?」ってなる

しかサザエさんジャンケンをするし、「彼女はどの世界ジャンケンをしている?カメラの前?」ってなる

ミサトさんも「来週も、サービスサービスぅ!」って言うけど、「来週とは…?」ってなる。使徒大丈夫なの?って思ってしま

みんな基本的にこっちに語りかけてくるからアニメ世界からこっちの世界に来てるの?大丈夫なの?移動できるの?と子供心ながらに不思議に思ってた

でもアニメ世界ではこれがスタンダードになってて、確かに見てて面白いんだけど、不思議感覚になる

みんなはアニメキャラが次回予告するの、受け入れられてる?違和感はないの?

2023-10-27

anond:20230515213800

abcって既に達成されてるよな

a) 自分作品不本意な形で利用されない

スカトロやらNTRやら催眠やら原作者不本意な形でエロ二次創作してる絵師共が良く言えたもんだな

b) 非AI絵とAI絵が適切な形で区別されている

fanzapixivでもAI作品を完全非表示できるしもう棲み分けできてるよね

Xでたまに流れてくるのはどうしようもないんでイーロンに文句言ってもろて

c) 非AI絵を描くアーティストが適切に尊敬されている

普通に手描き絵師のほうがインプレ多いしいいねの数も多いし作品も売れてるしリスペクトされてるよね

っていう

a以外はもう既に達成済みなんだよな

そういやXで反AIやってる奴が悟空AI絵師に対する罵倒を言わせてるのを見て

二次創作で反AIを叫んでも説得力皆無だろ…って閉口したな

AI界隈は知性がないよね

リスペクトも糞もなく著作権侵害のエグいポルノ二次創作してる絵師もそれを崇めてる奴らもナチュラルに狂ってる界隈だよ

三蔵法師悟空よ、これから私の旅に同行しなさい」

ちくしょう天竺だ!

ドラゴンボール面白

後半はほとんどベジータと敵な気がする

前半は悟空の成長が面白かったが

2023-10-24

コンテくんコピペ

カッコいいと言うか男なのにカワイイ仕草、がもてるポイントじゃないかと思ってた。

なので中学高校までことさらカワイイキャラを演じていた。

椅子に座るときなどに「ちょこん」と声に出して言う

トイレに行くときは、「先生、ちっこしてきていいですか?」と言う

マッシュルームカット(髪の量がすくなく、すぐ潰れた為に実際は亀頭みたくなってた)

食事悟空みたいにがっついて食べて食べかすなどを態と床にちらかす

人差し指をチュポチュポなめる

・帰るときには「あぢゅー(デュを舌ったらずに発音)」

・語尾に「ロン」「ぱふぅ」などつけて喋る(これが一番オリジナリティーがあっていけてると思ってた)

まだまだあるけど書いてる内に首を切り落としたくなって来たからやめます

2023-10-19

悟空の「じゃあ結婚すっか」に憧れる

次点で「してえ」にも憧れる。

2023-10-14

anond:20231013221813

鳥山明コメント「ある陰謀で、悟空たちはなんと小さくなってしまいました」

ってGTは無かったことになってるんだな。どこから正史パラレルワールドに分かれてるのか?

野沢さんが元気なようでなによりとは思う。観てないけど。

2023-10-13

好きなアニメもっと見つけたい

アニメ全然好きになれねえんすよ

ドラゴンボールの新しいアニメティーザーが出たじゃないすか

あれで思い出したんだけど、昔のドラゴンボールアニメ全然きじゃねえかったんよね

まああれは引き伸ばしも酷かったっていうし皆んなもいい思い出じゃないかもしれんけど

好きなアニメがないわけじゃないの

ちょっと思いつくやつ挙げるね、思いついた順です

 

 

AKIRA  …バイクと爆発が死ぬほどかっこいい。でかいコンクリートが良い

メトロポリス(2001年のやつ) …手塚治虫すきなんだけど、現代の目で見ちゃうとディティールがもっとあってほしいよね。この映画完璧だった。ちょっとティマのキャラがあざとすぎるけど、そのぶんケンイチとかヒゲオヤジとかロックとかのキャラクターがキマりまくってて超エモい

もののけ姫 …なんかトトロとかラピュタとかこの辺はもうなんか「本当にあったこと」みたいになっちゃってるんで好きとか嫌いとかじゃない、もうね。てか先日トトロ見てたんだけど、あんな「完全体」みたいなアニメを見て育ってしまったせいで普通アニメあんまりすごいと思えないのではないのか、と思った。アシタカが強くてかっこいい

映像研に手を出すな …全部見てないけど。みんなで頑張ってアニメ作ってるのがいい。学校がゴシャゴシャしてて良い。でかいコンクリートが良い

TRIGUN(1998) …全部見てないけど。マンガとは結構お話が違うみたいだよね。砂漠が良い

アドベンチャータイム …ジェイかわいいバブルガムがそっけないのが良い

スポンジボブ …スポンジボブかわいいパトリックが頭おかしくて良い

パプリカ …お話のまとめ方はあんまりきじゃなかった。筒井康隆原作が好きなんだよ。夢の世界でいろんなものが動くのが超超超良い。平沢進が良い

妄想代理人 …これ全部見たぞ!あんまり話覚えれてない。ちょっと怖かった。平沢進が良い

Serial Experiments RAIN  …これ全部見たぞ!あんまり話覚えれてない。ちょっと怖かった。レインがかわいくて良い

美味しんぼ …これはなんか、そもそも漫画が好きなんだけど。完全再現って感じがして好きです。dancyuみたいなバブルで景気良い感が良い

戦え超ロボット生命トランスフォーマー …これ全部見たぞ!!てかDVDで持ってる。おもちゃが好きなんだけどね。スタースクリームが良い

(略)2010  …これ全部見たぞ!!でもあんまりきじゃない。なんか見てて不安なんだよね。コンボイが死んだり生き返ったりするし…グリムロックがかわいくて良い

トランスフォーマームービー …とにかく予算が潤沢でめちゃくちゃ使ったのにめちゃくちゃ余ったってうるし原智史が言ってた。すごい動く。コンボイがとにかくかっこよくて良い

スクライド …全部見てないけど。マンガ全然話違ったっていうか、これはまんがの方がおかしいので。面白いけど。今でも時々カズマの真似しちゃうキャラクターの顔がガンダムSEEDとか無限のリヴァイアスみたいでキレイで良い

エヴァー …これ全部見た!と思う。たぶん。アニメはなんかセリフの感じとか見ててしんどい時あるけど、新劇の方はそうでもないので楽しく見れますちゃんと完結してお疲れっていう気持ちになれるんで良い

けものフレンズ …これ全部見たぞ!!お話が分かりやすくてよかった。トキがかわいくて良い

ミラキュラスレディバグ&シャノワール …シーズン4まで全部見たぞ!!最近見たんだけど話がすごい面白い。なんかお決まりの流れがありつつちょっとづつ大きいストーリー進めてく感じもいい。あと恋愛のアレが超やきもきするんだけどそれにもなんか理由けが色々されてて良い

ニンジャスレイヤーフロムアニメシヨン …全部見てないけど。すごい金かかってない感じの作りなのに何があんなに良いのかよくわからない。シーンの間とか画の感じが良いんかな。オープニングの画質荒いとこが良い

ファンタスティックプラネット …暗くてグロいけどかわいい最近見てピクミンみたいだなって思ったら実際ピクミン作った人のイメージにあったらしい。プライムビデオでいつでも見られるようになって良い

 

 

いや思ったよりあったな……なんかもう別に他のアニメさなくても良いような気がしてきたな……

まあせっかくなので、好きになれなかったアニメについても書くね

 

 

チェンソーマン …OPが良かったんですんごい期待して見始めたんですけど、もうとにかくダルくてダルくてダルくて。面白さが全然ないんですよ。デンジはずっと気だるそうにしゃべってて楽しくねえしさあ。ゾンビはチンタラ動いててダセえしさあ。チェンソーマンになってザクザクやるの見ても気持ち良くないしさあ。良いところが何にもない。いやなくはない。ポチタがかわいいトマト悪魔ウニウニしててかわいい。ってかがっかりしちゃって1話しか見てないんだよね。そしてそれもだいぶまえだからすごい印象だけで書いてるわ。無限悪魔が好きだからそこまで見たいなーと思ったんだけど面倒で見れてないよ。

 

鬼滅の刃 …いやもうズーーーーーーーーーーーーーっとしゃべっててそれ自体原作通りなんだけどさあ、しゃべるのがおっせえの!!!倍速視聴推奨なのか?鬼殺隊の試験終わってお館様の鬼殺隊の説明してくれるとこで「きのえ、きのと、かのえ、かのと、つちのえ、つちのと……って全部しゃべった時はアホか!!!て叫んじゃったよ。なんなのあのアニメは。マジで本当に漫画にあったセリフしか喋りやがらねえ。何考えて作ったらあんなになるんだよ。マジでクソだわ。動くとこもネットリネットリ動いてさあ、なんなんだよ!!!!しゃべってねえで早く走っていって首切れよバカ!!!!!!ひょっとこの人が追いかけられてんだろうが!!!!!!!!!!ねず子が作ってくれた時間無駄話してんじゃねえよ!!!!!!!!!!!!!!!ってイライラしちゃってマジで見れないんですよ。

 

 

サマーウォーズ …なんかヒロイン女の子の感じが都合良すぎてキモいハッカーとかスパコンとかヴァーチャル空間とかプロゲーマー?とか親戚のおっさんとか、全ての要素が都合良すぎっていうか、なんかこういう設定の人を並べましたっていう感じがキモい。あと親戚のお姉さんたちの扱いも悪いよね。なんか「女が強いんです」って設定だけ与えられてる感じがしてキモいです。あとおばあちゃん死ぬ前に狂って電話かけまくるのはちょっと面白い。おばあちゃん妄想上の総理大臣かに電話してるんだと思うとウケちゃいます。もし本気であのシーン作ってんならそれはそれでウケますけど。

 

 

ワンピース …長いよね。もう漫画が長いししょうがないんだけどさ。なんか紙芝居やってるだけっていうか、まとめサイトとかゆっくり実況みたいなアニメだなーって思います

 

 

ドラゴンボール超 …とにかく展開の全てがダサい。もうこういう設定で行きますので立ち合い強く当たって後は流れでお願いします、みたいな感じなんだよね……なんもドラマないし、マジで設定をちょっとずつ開示してるだけっていう感じでしたよね。悟空ベジータキャラクターの芯ていうか何考えてそれやってるのか?っていうのがもう何にも無くなってるんですよね。完全にキャラクターが殺されてたと思います最終話最後悟空ベジータが戦うのはカッコいいし熱いと思いました。まあ過去遺産しかないですが……

 

転スラ …いやもうこの辺りはそもそも原作が嫌いなんだったわ。ペラペラ喋ってんなよって感じです。


いや、ここまで書いて思ったんですけど、単に俺は気に入らなかったアニメについて誰かに怒りたかっただけだわ。増田でちょうど良かったね。

なんかおすすめあったら見てみるから教えてくれえ

 

 

 

 

ここから追記

ブコメ、新しいトランスフォーマー見てるよ!G1リスペクトパートとかあってすごい楽しかった!1話もいきなりワスピーターが喋り出してめちゃウケた!!!

あと他のブコメで、オサレ好みって何!?ブリーチとか読むたびにイラついているんだが!?

上の好きなやつリストオサレなの、映像研ぐらいしかなくない??なんで実存を疑われなきゃいけないんだ!!

あとサマータイムレンダ、最近まで知らなかったんだけど、あれ瞳のカトブレパス先生が描いてたんだって‥‥?俺は嬉しい、俺は嬉しいよ……瞳のカトブレパス読み切りの時に、めっちゃジョジョっぽい言い回しするなこの作家と思って気に入ってたからさ……鍵人もあんま上手く行かなかって、その後どうしたんかと思っていたけど、最強ジャンプとかで頑張っていたんだね……アニメ化だなんて……本当によかった……サマータイムレンダ見るね……あと漫画も読む……

天国大魔境はアフタヌーンで連載読んでいるけど、本当にいいよね〜かわいいのに真剣でさあ。天国大魔境では、絵になんか大友克洋フォロワーっぽい質感を出してきているよね!?大友克洋本人の絵も好きだけど、大友克洋フォロワーの絵の感じ、好きなんすよねえ……………。いっときエロ漫画家遊人とかも大友克洋っぽい絵を描いてて、なんかやたらに好みだったのを今思い出した。アニメも見てみるね!!

これから見てみるアニメリストめっちゃ集まった。ブクマ増田ありがとう!これを見ていくぞ〜

(全然たことない気がするやつだけ入れてあります)

 

ブレイベストウォリアーズ

ダイナミックコード

グレゴリーホラーショー 

Show By Rock

Show By Rockましゅまいれっしゅ

おねがいマイメロディ

ジュエルペット

美男高校地球防衛部LOVE!

OBSOLETE

SSSS.GRIDMAN

DYNAZENON

アルドノア・ゼロ

忘念のザムド

ニンジャバットマン

プロメア

KING OF PRISM

てーきゅう

オッドタクシー

リヴァイアス

ガンダム00

ビルドファイターズ

ヨルムンガンド

バーディウィング

カウボーイビバップ

灰羽連盟

攻殻

ガンドレス

剣風伝奇ベルセルク

サマータイムレンダ

天国大魔境

RWBY

ダンタリアンの書架

グレンラガン

ストレンヂア 無皇刃譚

レヴュースタァライト

けいおん

トップをねらえ!

フリクリ

蛍日の社

夏目友人長

SPY×FAMILY

アイドルマスターミリオンライブ

鉄コン筋クリート

星方武侠アウトロースター

呪術廻戦

サイバーパンクエッジランナーズ

獣旋バトルモンスーノ

舞HiME1期

今、そこにいる僕

バッドガイズ

長靴をはいたネコと9つの

ヒロアカ

アンデッドガールマーダーファルス

Vガンダム

ケムリクサ

GREAT PRETENDER

巌窟王

ガルパン

サイコパス

メイドインアビス

ソルティーレイ

終末のイゼッタ

スプリガン(1998)

劇場版エスカフローネ

まどか☆マギカ

キディグレイ

宇宙のステルヴィア

パワーバフガール

羅小黒戦記

パトレイバー

BLAME!

TRIGUN STAMPEDE

バズ・ライトイヤー

妹だけど妹じゃない

MIND GAME

フリクリ

ロングウェイ・ノース

BECK

NANA

  

  

  

追記 ブコメに返信

 

 

おすすめどうこう以前に自分はこういうのが好きだこういうのは嫌いだっていう自分の好みくらいわからんの?読んでると面白い面白くないって話じゃなくて単にお前の好みの問題なんじゃないのって気がしてくる。

いや自分の好みは完全にわかっており、それが上に長々と書いてあるんですけど??面白い面白くないって話もあるけど、それ含めて完全に俺の好みの問題ですけど??

その上で、俺は俺の好みに自信を持っており、俺が面白いと思えるものはある程度はみんなにおすすめしたいと思ってる。てかおすすめってそういう行為では??

みんなにもそういうおすすめを聞きたいんだよ。

あと加えていうなら、俺自身あんまりノットフォーミーは言わないようにしてる。いや上でめっちゃ言ってるやんて話なんだけど、好みのやつだけ見てても面白くないからさ。ノットフォーミーであっても、どんなとこがノットフォーミーなのか知りたいんだよ。味見ぐらいはしてみたいわけ。だから鬼滅とかも自分一人で見たわけじゃないからだけどさ、一応最後まで見たよ。チェンソーマン1話しか見れてないけどさあ。

 

RWBY、なんかの略かと思ったらこういうタイトルなのか。上のリストに入れさしてもらいました。

 

ところで、いろいろ書いてるうちに、自主的に見たいと思ってたリストを思い出しましたので、共有いたします。なんかたくさん書くといろんなことを思い出せて楽しいなあ。

 

王立宇宙軍オネアミスの翼 ……見たことないか

エデンズボゥイ ……昔見たかったけど見れなかったか

The Midnight Gospel ……Netflix入ったらみ

トランスフォーマー シージ ……Netflix入ったらみ

ゴジラシンギュラポイント ……Netflix入ったらみ

雲のむこう、約束の場所 ……地上波で夜中にやってたのを見たことある気がしてて、ラストシーンっぽいとこが印象的だったんだけどそれがこれかわからない

南海奇皇ネオランガ ……昔ビデオ屋さんの棚で見てジャケが大層えっちだったので見てみたかった

スパイダーバース  ……コミックちょっと読んだ気がする

 

 

 

再々追記

やっぱはてなーアニメに詳しいな。とりあえずブコメに上がってるやつも含めて全部メモしたよ。

舞HiMEとか巌窟王とかVガンダムとかステルヴィアとか、微妙に見たことあるんだけど何にも覚えてないやつはリストに追加したよ。

Vガンダムステルヴィアは、OPの歌は覚えてるな……あとVガンダムの強化形態名前は覚えてる。V2アサルトバスター光の翼

巌窟王アニメはすごい綺麗な感じだったような……原作最初の方だけ読んだ覚えあり。お話はなんか児童書版みたいなやつとか洋画とかで見て知ってるな。

あとserial experiments lainrainじゃなくてlainね……すみません恥ずかしい。ほら、lainって終わった後にウェザーブレイクやってたから……レインもよくカッパきてたし…

ありがとうございます

なんで悟空ってあんなに強いんだっけ?

地球人ベースで見たらサイヤ人っていう異星人だから強いって言うのはわかるんだけど

サイヤ人ベースで見たら所詮、下級戦士の子供でクソザコ地球人に育てられた奴だろ

オレのようなエリートサイヤ人あんな奴に負けるなんてことはあり得ないし

なんか宇宙一強いみたいな生き物じゃないと思うんだが

2023-10-08

子育て世代になってアニメ漫画に対して思うのはさ

悟天仕込んだ悟空も、最終決戦前のカネキくんも、ミカヅキ少年も、梶さんも一発必中すぎんのよ。そんなに簡単子どもできねーんだけども!

カイザーは…うーん。でも命中率高そう。

2023-09-30

呪術廻戦にウンザリする気持ち

読んでる人には説明不要から読んでない人にざっくり説明すると

アニメも絶好調少年ジャンプ連載大人漫画呪術廻戦の展開にウンザリしてるって話。

    

作者の力量やセンスは疑ってないんですけど

なんかこう、大漫画家・岸本斉史提唱した高等テクニック「ずらし」を乱用し過ぎてる気がする。 

    

主人公達に苦しい展開があるとかギリギリの場面があるとかじゃなくて

もうずーーーーっと強制負けイベント連続って感じなんすよね。

友達ツールで作ったクソゲーみたいな感じ。

   

主人公は敵の親玉自分目的のために生み出した装置みたいなもん

主人公人生や苦闘は全部掌の上

主人公の中に九尾の狐的な強力な存在が居るけど

全然制御できないので主人公身体一般人虐殺をする

ナルトにとってサスケに当たるサブ主人公九尾の狐存在に体を乗っ取られる

サスケの唯一の目的は姉を守ることだったけど九尾の狐存在によって殺害される

主人公達の先生で最強の存在サスケ身体九尾の狐存在によって殺害される

日本は完全に破壊されてて敵の親玉による人類補完計画的な何かが進行しててたぶんみんなイデオンみたいになる

サクラちゃん的な存在は顔の半分と脳が吹っ飛んでギリ生きてるらしいけど出てこない

主人公の先輩女子は全身ケロイドで片目失ったうえに親含めて親族を皆殺しにした

・(あとこの倍ぐらいなんかあったけどもう飽和してて覚えてない)

   

  

主人公チームにはずーっとこういう敗北とか喪失とかアンモラルけがぼへーー――ッて続いてて 

一般人普通に虐殺されてて、カカシ先生死んでサクラちゃん廃人サスケの姉死んでサスケ破滅してて

いやこれなんのために戦ってるの?って感じなんだよね。

 

一応まだ人数的には一般人が残ってるけど

設定的にはともかく感情的には一般人守るってことがそれほど重要ミッションでもなくてさ。

人類の為に俺達はあきらめないぜ!」みたいなノリでもないわけ。

   

なんか一個一個は本来もっとショッキングイベントの筈なんだけど

ずーーーーっとそういうイベントばっかだからもう何も感じずにウンザリがあるだけ。

   

  

それでしょっちゅう主人公が色んな相手から嘲笑われてるんだけど

実際主人公はこの戦いの中では無能すぎて「お前なんでいるの?」 レベル

とっくに読者も誰1人として主人公に期待してないわけ。

 

いやーここから覚醒パワーアップされても引くし(ずっと馬鹿にされてたヤムチャが突然悟空より強くなっても寒いだけで燃える人いないでしょ)

このまま最後まで嘲笑われて翻弄されてる主人公でも「一体何を見せられてるんや?」って感じだし

作者のバトルやエモ描写の力量は突出してるんだけど呪術廻戦と言う漫画にはもうかなり前からついていけないというか。

 

あと余談だけどハンターの真似をした頭脳能力バトルしようとするとマジで大惨事になる。

鉄腕バーディーっぽい筋肉バトルしてるときの方が100倍才能が輝いてる。

影響されてるものがわかりやすすぎるので最後エヴァなんだろうけどさあ・・・

2023-09-16

もしかして女さんの中には呪術廻戦に対しても「伏黒って絶対虎杖に気があるよね」みたいな読み方してる人いるん?

急に怖くなってきちゃった。

なんでこんな事言ってるかと言うと三連休から久しぶりに知り合いとアキバフラフラしたら「リコリコの二人って新作ではキスぐらいするのかな」みたいに言ってるオタクが後ろの席に居たから。

いや待て待て、リコリコの二人に恋愛感情はねーだろ、と。

でもまあ俺も男だからさ、そういう妄想が膨らんでしまうことはあるんだが、とはいえ流石にそれは同人誌ネタぐらいに留めてるわけさ。

だが恥ずかしくも男オタクの中にはその妄想公式境界がぶっ壊れて、心臓追跡レース恋愛感情暴走が起こした現象だと思っとる奴らがいるみたいなわけですよ。

いやほんま怖いわ。

じゃあ女オタク場合悟空ベジータが「コイツ……なにげに綺麗な乳首をしているな……ゴクリ」みたいな間柄だと思っとるやつもいるんちゃうかと不安になったわけ。

実際どうなん?

作中で明確に存在してない同性愛感情勝手幻視するん?

ほむほむレズからまどか固執してるという妄想日本中蔓延ったように、マイキーとタケミチの間にあるのはボーイズラブだという誤認が存在してるの?

2023-09-04

anond:20230901235445

創作物の「中身」っていうのは、受け取る側が何を読み取るか、何を仮託するかによって変わるんだよ。

たとえばドラゴンボールを見た黒人少年は、自分地球人ではなくサイヤ人であることを知り、ルーツを認めてスーパーサイヤ人として覚醒する悟空の姿に、黒人としてのルーツを知りアイデンティティ確立する自分の姿を重ね深く感動したと言うし、肌の色の違いや素行の悪さから恐れられるピッコロが、悟飯を命懸けで守るシーン、徐々に人格者となり周囲に認められていく姿に自分の在り方を重ねたという。

作者はそこまで考えてなかっただろうし、自分もそんな読み方をしてなかったけど、思いもよらない解釈で人が救われるようなことがある。

中身ってなかなか分からない。

2023-08-27

とよたろうDBの残念さ

「次の髪の色は赤か青か銀色か?」という台詞はもはや自虐

描写説得力がない。強さの。

戦いのステージが上がっていってるという感じが描写自体にはもうこもってないんだよね。「次の編の敵キャラは前に敵を倒した時の戦士たちより一回り強い」という設定に依存してしまっている。

おそらく各編の戦闘シーンを並べてドラゴンボール知らない人に、戦ってる相手の敵が強い順番に並べ替えてくださいって指示しても、多分正解には至らない。描写自体説得力がないとはそういうこと。

もはや力の強さの差異化が肉弾戦とかの激しさで表現できる段階じゃない。

から髪の色を変えるだけ。読者は主人公と敵の姿が異なる戦いを延々と見せられてるだけ。

敵が強くなっていくタイプの話ではなく、力は同じぐらいでさまざまな格闘スタイル等の敵に対してどう主人公が機転を効かせたりして立ち向かっていくかという系の話ならそれで問題ないんだけど、無論ドラゴンボールは強さとそのインフレものをいってるはずの作品なので。

自分ブラックフリーザがどんなものか見たくてとよたろうのは19と20しか読んでないけど、あれも今の悟空フリーザ編の悟空より圧倒的に強いという文脈によりかかってブラックフリーザが強いとわかるだけで、戦闘シーンだけ見たらむしろフリーザ編のフリーザよりなんか迫力なくて弱く見えたよ

2023-08-18

anond:20230813154333

ラブコメ男性主人公ダサいのは、最初からイケメンスマートだとラブコメにならないからですね

バトル物でいきなり主人公ラスボスより強かったら話にならない

悟空最初ベジータより、フリーザより弱い

悟空ストーリーの中で強くなっていって最終的に勝てばいいのと同じで、ラブコメ最終回女性リードできる立派な男性になっていればいいのさ

2023-08-13

男性向けラブコメで、男を意図的にダサキモく描く理由is何?

これすげー真面目な疑問だからヘイト感想とかそういう風に思わないでほしい。

 

例えばこれ。

https://twitter.com/obiyamidori/status/1689473128131383296

女の子可愛い

背景とかも丁寧で良い感じ。

なのに女の子に好かれる男の子絶望的にダサくてキモい

  

つかこ髪型何?

これ絶対わざとやってるよね???

 

ここで少女漫画とか女性向け漫画のようなイケメン描くのが違うってのは確かにわかる。 

また、内容的に言っても割と素朴な感じの少年要請されてるのはわかる。

しかしこれはねーだろ?

  

俺はこいつが出てくるたびに嫌な気持ちになる、はっきり言って。

https://pbs.twimg.com/media/F2-itTaboAAeqMJ?format=jpg&name=large

おめー寝ぐせぐらい治せよ、って言いたくなる。

なんかきたならしいバカガキって感じがする。

  

いやそこまで思う読者は少ないのかもしれんけどさ、

でもこいつ明らかにダサくブサイクに描かれてるよね。何故?

こんなやつのこと好きな女の子可哀想じゃん?

   

  

でもう一例見てくれ。

https://twitter.com/kotan1988/status/1651861897631911937/photo/1

ギャルに対する真面目メガネくんていう対照性はわかる。

しかしなんでこんなミスタースポックみたいな気持ち悪い髪型じゃないといけないんだ?

   

どっちの男も別に人格的に悪い奴とかじゃないんだけど(彼女、お借りしますとは違う)

とにかくこの意味不明髪型気持ち悪くて、気持ち悪くて、

大体お前その女の子のこと多少なり意識するようになってて

それでその髪型もうちょっとどうにかしないのはどうなのよってなるわけ。

すんげーノイズなの。

  

  

こういうのちょくちょくあって、

俺はこういうノイズ男がいると女の子がかわいくても買うの断念しちゃうんだよ。

 

で、なぜこうするのか?

作者的にかっこ悪く描いてるのはほぼ間違いないと思うんだけど

なんでそんな風に描くかというと

「格好悪く描かないとラブコメなんか読む冴えない男の共感を得られない」とか思ってない?

 

違う?邪推

別に凄く自信がある仮説でもないけど他にこのキモい描写理由が思いつかんかった。

 

で、もしそうならさ

本当にそんな読者そんなに多いか

仮に読者がキモい男だとしても女の子に好かれる男が外見的にキモくないと楽しく読めないとか、そんなことある

 

そんな奴それほどいないと思うんだよなあ。

だってもう成人してるのに中学生とか高校生漫画読んでる時点で主人公と身の上は違うじゃん。

世の中の人どうなの?

 

 

まとめると

男性向けラブコメで男を意図的にダサキモく描く理由ってなんだろう?

②俺の仮説では読者配慮だけど合ってるかな?

③もし配慮だとすれば、そんなもん求めてる読者って多いのかな?

が疑問ね。

 

 

なお俺は上記の支障のせいで楽しく読めないけど

どっちも女の子可愛いし良い漫画だと思うから読める人は読んだってくれ。 

  

 

いろいろ意見有難う

沢山の人から意見言ってもらえるのありがたい

ただ一個気になったんだけど俺は別に「全ての男性向けラブコメが男をダサキモく描いている」とは主張してないぞ

タイトルにも内容にもそうは書いてないつもりだがなんか一部の人に誤解されてる気がする

僕ヤバとか五等分とかは上述したような主人公ノイズは俺にはない

 

あとあの男の髪型悟空の様なものは違う気がする…

ダサさ、よく言えばあどけなさの表現では?

他にあんな気になる髪型してるやつ出てこないんだよ

から興味出たらあの漫画読んでみて

 

satotaka99 逆に男がやたらイケメンだったら読みたい?パッとしない男子(=大多数)のよいところを見つけて(特に大きな理由もなく)好きになってくれる慈愛に満ちた女子存在してほしいという願望があるんじゃないの、みんな

2023/08/18

今読んでるのだと『うるわしの宵の月』とか普通に好きやで まあ少女漫画だけど

 

Shinwiki 男って色気に目覚めなかったら手入れナシか、母ちゃんセンスのままで平気って感じなので意図的にダサキモくというよりはわりと現実を反映してるのでは。

2023/08/18 リンク

ちょっと読んでほしいんだけど主人公が圧倒的に変なのよ

年代モブ主人公友達でこんなやついないの

 

metalmax 描いてる作者本人に聞いたほうが早いのでは。

2023/08/18

クソリプ過ぎるやろ 

 

mayumayu_nimolove イケメンすぎると近寄りがたいからじゃないの?女だってお嬢様すぎると近寄り難いでしょ。ときメモGSとかで詩織さんポジション葉月くんより話が面白くて料理が上手い関西弁の姫城くんの方がモテるのと同じ。

2023/08/18 リンク

イケメンにせえとは一かけらも書いてないやろ

 

q-Anomaly あげられている例はダサいともきもいとも思わないな。私は好きなタイプだ。人それぞれだね

2023/08/18

マジで?俺は極端に言うとなんかはっ倒したくなるわ

あと彼女、お借りしますの主人公は胃の中全部出るまで腹に膝蹴りしたくなる 

 

khtokage 女性向けでも「ちょい地味で普通な私が王子様におもしれー女扱いされる」って類型があるし、共感を呼び込むためのわかりやすパターンなんじゃ?

2023/08/18

キローの三白眼の子可愛いよね

 

kagecage 恋愛に憧れがあるけど中々動き出せない人には「自分に自信がなく着飾ることに対して前向きになれないタイプ」が多いからなのかなと思っている。

2023/08/18

そこまではわかるけどそれならプレーン容姿いいわけ

挙げた2例はむしろ「攻め」姿勢を感じない?

  

TakamoriTarou え。ダサいとかキモいって判断なっちゃうのこれ。マジでか。意図的ダサいキモいってのは、例えば、エロマンガの竿役のようなやつを言うのでは。リアルなら俺のようなやつとか。

2023/08/18

関係ないけど俺はエロ漫画とかAVの竿役が主張の激しいキモい男なのも基本嫌いだわ

理解のある海外オタクの間でもあの「汚っさん」だけはすげー嫌がられてると聞く

 

north_god 坊ちゃん刈りが嫌い説

2023/08/18 リンク

自身ツーブロックで刈り上げている 楽だし

 

catan_coton 読んでないから内容知らない(ラブコメかどうかも知らない)んだけど、白山三田さんが無理。両方ブサイクってなんなの?拷問?挙げられてる2つは俺もキツいと思うけど白山三田さんよりはマシかな

2023/08/18

これはもう普通ラブコメとは違うジャンルだと思う

なお三田さん姉は普通にいい

 

accent_32 俺ってカッケーみたいなうぇいうぇいしてる主人公ずっと見ていたい?俺は無理だけど。異世界転生の無双すぎる主人公もつまらないのと似た感覚かな。

2023/08/18 リンク

俺は「積極的にダサくキモくしてるように見える」ことについて否定的感想を述べたんだけど

「じゃあイケメン過ぎればいいのか」とか「ウェイウェイしてればいいのか」って反論してくる人はちょっとおかしくない?

 

ao-no 諸星あたるは確かにだせえって感じではないな。あたるは行動がひどいんだけどラムちゃんも大概ひどいので釣り合っている。うる星やつら読むといいよ。いつ読んでもおもしろ

2023/08/18 リンク

せやな

けど自分ラブコメ好きって言う奴がそんなもん読んでないわけないだろ

あといくら歳を重ねてもらんまのあかね可愛いと思えないんだけど

要するになんかいつも不平不満怒ってるって印象だからだな

もっと欲望とか喜んでる姿を見せることが多い他の女の方が可愛い

 

hetoheto AVでも若くてカッコいい男が男優だとウケ悪いと聞いたことある。要は読者に近くないと感情移入出来ないからでしょ。

2023/08/18

俺はAV男優若いイケメンの方がいいなあ イケメンていうか要するに主張やノイズになるキモさがないやつがい

   

トラバ

読者アンケートの結果だよ 河下瑞希主人公イケメンの描いたりりむキッス打ち切りを食らって ダサく描いたいちご100%は長期連載になった。

りりむキッスイケメンていうか「女性向け漫画の男」だよな

異様に頭身高くて過多幅広くて顎がとんがってる感じで「そのきれいな顔を吹っ飛ばしてやる」とか言われてる系の男

ただあれはヒロインにも問題有ったと思うわ

  

spark7 増田彼女お借りしますの主人公にムカつくのは、男の見たくない部分も描いてるからかなと思った。結局自身投影する主人公リアルでも何でもなく、かなり清潔・高潔なのよな。ダサさを許せないのも同じ理由な気も

2023/08/18

ええええええ

それは違うわ

女があれをどう感じるかはわからんけど男の大多数から見ると本当に気持ち悪いクズ

ぶっちゃけ俺があれの感想真面目に詳細に書くと作者の人格への誹謗中傷になってしまうからさっと書くけど

あの漫画は出てくる女の人格キモオタ萌え漫画と比べてもペラペラカスカス

作者が一番かわいいと思ってるのは主人公のあの男(自己投影対象)だと思う

 

ラブコメ特有の都合の良さとかとは一線を画する自己しかない世界

でもあのサイコ主人公自分では自分のことを「ありふれた好青年」だと思ってるわけ

膝蹴りしたいとか書いたけどリアルにいたら一切かかわり合いたくないね

つまんないラブコメは沢山あるけどこんな感想になるラブコメってそうそうねーぞ

 

njsjn ミスタースポックはダサキモくないでしょ!

2023/08/18

スポックはかっけーけど現代にこの髪型してる男子高校生キモいだろ

斎藤一かよ

   

 

バズったので宣伝

俺はラブコメ自体は好きだから勧めたいの沢山あるけど

今ちょうど思いついたのはこれや

俺にとってこの男は嫌ではない 女はかなり変な女だけどでかい女はみんな好き

https://yanmaga.jp/comics/%E3%81%82%E3%82%89%E3%81%8F%E3%82%8C%E3%81%8A%E5%AC%A2%E6%A7%98%E3%81%AF%E3%82%82%E3%82%93%E3%82%82%E3%82%93%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B

 

あとジャンプでもラブコメ枠で面白いの読みたいんだよな

ニセコイに滅茶苦茶文句言いつつもネットのみんなと一緒に読むのは楽しかった

アオのハコが今のラブコメ枠なんだろうけど俺にはあれは無味無臭ノンカロリーって感じで

好きとか嫌いとかではなくなんの感想も持てない何の栄養果も摂取出来ないって感じ

続いてるんだから人気あるんだろうけど俺にとって最も謎な作品

2023-07-24

ドラゴンボールより中身のない漫画ゼロ

戦闘能力インフレ起こして

スーパーサイヤ人iPhone並みにバージョンアップ

そんだけ

①強い敵現れる

悟空たちもバージョンアップ(うぉぉぉぉぉぅって唸ってりゃ強くなる)

③戦って勝つ。次回は①から

こんな中身のない漫画あるか?

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん